PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2005/06/26 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

この機種の購入を検討していますが、暗い場所での動画のノイズはどんな感じでしょうか?
旧S1を所有していた事があったのですが、暗所でのノイズが非常に気になりました。旧S1と両方お使いになった経験のある方の意見もお聞きしたいです。

書込番号:4244958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2005/06/26 19:50(1年以上前)

http://douga.sakura.ne.jp/uploader2/all.html?1119779175

に、暗い場所での動画をあっぷしました。MVI_0694.AVI というファイル名です。
これがノイズが多いのかどうなのか、私には判断できませんが参考までに。

書込番号:4245149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2005/06/26 22:10(1年以上前)

さっきとってきたぽ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050626210507.jpg
(見れない場合は上記URLをコピー&貼り付け)

Tv (シャッター速度) 2
Av (絞り数値) 8.0
ISO感度 50
50なだけにノイズはすくない。
3脚使ったけどね。

書込番号:4245435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/26 22:32(1年以上前)

こじろうさん、参考になりました。
ありがとうございます。
相変わらずノイズは多めですが、ノイズの出方がS1とは少し違う感じなのでS1より少なく見えます。
購入を検討したいと思います。

書込番号:4245477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2005/06/26 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:50件

http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/S2is/index.htm

これ使っている人いますか?

使用感などわかればお願いします。

また、望遠時の明るさがどこに書いてあるかわかりません、やっぱり
暗いですよね。

ほかにもS2isに使えるメーカーオプション以外のレンズってあるのでしょうか?
質問ばっかりですいません。

書込番号:4244272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2005/06/26 11:51(1年以上前)

このコンバージョンレンズ、少し疑問を持ちました。S2の三脚座はねじ受けがプラスチック製だし、コンバージョンレンズ側には三脚座はないし、どうやって使うのだろう?って。
ISといえども、この焦点距離になると手持ちは厳しいでしょうね。

書込番号:4244405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/06/26 20:25(1年以上前)

こじろうさん、レスありがとうございます。

ねじ受けがプラスチックということですが標準のテレコンも

取り付け時は不安そうでしょうか?

書込番号:4245212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/06/26 20:50(1年以上前)

標準のならば大丈夫だとおもいますが、使ったことないので何とも...。件のレイノックスのやつも十分軽ければ問題ないと思いますけど、これも見ただけの感想ですので。すみません(^-^;

書込番号:4245275

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/06/27 00:18(1年以上前)

ともpapapa さん こんにちは。

この2.2倍のテレコンなかなか魅力的なのですが、
どうも、解像度がイマイチな感じがして、
買えないでいます。
950mm相当って、すごく魅力なんですけどね。
http://ytun.seesaa.net/article/4512786.html

書込番号:4245710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/06/27 10:10(1年以上前)

2020は使ったことが無いのですが、メーカーのサンプルでは、色収差がはげしい
ように思います。
FZ1でTCON17やDCR-1540PROを使ってますが、どちらも手ブレ補正が
効いているように感じます。

書込番号:4246161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/06/27 13:31(1年以上前)

とても基本的な質問になってしまいますが、

テレコン着装時はカメラ本体のズームの使用は可能なのでしょうか?
最大でしか駄目とか・・・規制があるのでしょうか?
それは、機種によって違うのでしょうか?

初歩の話しになってすみません。

書込番号:4246355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S2ISなら敏感なアゲハもアップで撮れます

2005/06/25 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

今日は暑く、集中力も落ち
大した写真が撮れませんでした。

しかし暑いせいか、アゲハもゆっくりと休んでいるところを
望遠側でGet!
432mm相当の望遠なら、
こんな写真も簡単に撮れます。
コンデジの3倍ズームで迂闊に近寄るとあっという間に逃げられますが、
S2ISの12倍ズームなら大丈夫です。
もちろん、ISは使いまくりです。
http://ytun.seesaa.net/article/4617839.html

書込番号:4243478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日に買いました!

2005/06/25 11:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 shumさん
クチコミ投稿数:303件

掲示板、復活してますね。#気づくの遅いか(^^;
その日からのブログは、ほとんどS2ISでの写真になりました。
ブログなものでオリジナルデータは皆無ですが、こんな風に遊べますってのを、
感じてください(^_-)
仕事が外回りなもので、常に車に積んでいて、何か目に飛び込んできたときに車を降りて撮る、
と言うスタイルです。
おかげで植物や虫くん達と、仲よくなりましたよ。
百均のウレタン製の巾着袋に、#わかります? ちょうどすっぽり入るのがあったので、
それに出し入れしてます。
「まとも」なカメラはこれが初めてなので、画質のつっこみはなし〜m(_ _)m
使い勝手も6/13の記事に書いてますが、それに加えることとして、
デフォルトでは白飛びしやすいので、露出を良くいじります。
その際、EVFをのぞいたままだと、ファンクションキーと間違えて、
隣の録画ボタンを良く押してしまいます。
同様な理由で、SETとMENUの関係も、迷いやすいですね。
あと、レンズキャップも、接写の時とか、じゃまになりやすい。
でも、とにかく使ってて楽しいカメラです(^^)
僕みたいに、ちょこっとづつステップアップしたい人には、もってこいの機種だと思います。

書込番号:4242595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/06/25 13:06(1年以上前)

楽しんでますね
昆虫図鑑見てるみたで楽しいです(^^)
でも、蛇はこわーい!!
これからもたくさん撮ってくださいませ!!

書込番号:4242732

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/06/25 13:21(1年以上前)

私は、カーソルに近い方がセット、マウスと同じで左が決定と、片方の事だけ覚えたら、身に付きました。
さすがにファンクションと動画録画ボタンは間違えません。

S1ISから、買い換えましたが、すごく、良くなりましたね。

書込番号:4242756

ナイスクチコミ!0


スレ主 shumさん
クチコミ投稿数:303件

2005/06/25 14:28(1年以上前)

そこら辺はすべて「慣れ」なんでしょうね。
これから初泳ぎ行ってきます(^^)
S2ISも一緒ですけど、撮る暇ないかな!

書込番号:4242845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どの機種を選んだらよいのかわかりません

2005/06/24 16:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 緑の花さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは。
現在LUMIX DMC-FX8を使用しているデジカメ初心者です。
花の接写や花の背景をぼかした写真を撮りたいのですが
LUMIX DMC-FX8では、役不足のように感じ
買い替えを考えています。

雑誌などを読んで、一応S2 ISとソニーサイバーショットDSC-H1を
候補にしましたが、この機種で私の希望している写真を
写すことができるでしょうか?

私の撮りたい写真は、一眼レフなら綺麗に撮れると聞き
最近話題の初心者向低価格一眼レフデジカメにも
心動かされていますが、使いこなせるかどうか不安なのと
レンズ交換の手間を考えて二の足を踏んでいます。

お勧めの機種がありましたら教えてください。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4241275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/24 17:25(1年以上前)

こんにちは。

S2 IS はスーパーマクロもありますから、花の接写には問題ないと思います。
背景のボケですが、レンズ本来の焦点距離は6.0(W)−72.0(T)mmですから、
テレ端を使っても72mmレンズのボケになります。
さらにテレ端のF値は3.5ですから、多分ご希望通りのボケは期待出来ないかと思います。
ボケを狙うのでしたら、やはりデジ一眼になりますね。
結局『二兎おうものは一兎もえず』になってしまいます。
ペンタックスはかなり小型軽量ですからボケを期待するならこれがおすすめです。
SDカードも使い廻せますしね。
ところで、

>LUMIX DMC-FX8では、役不足のように感じ

は役不足ではなく、力不足ですね。^^;
デジ一眼にレンズ1本だけでは、それこそ役不足です。(^_^)v

書込番号:4241342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/06/24 17:37(1年以上前)

DMC-FX8やCanonのIXYはプログラムオートカメラ(絞り、シャッタースピードをカメラが決める)なので自分の思うようなボケにならない事があると思います。
S2IS、DSC-H1は絞り優先モード(絞り値を自分で変更できる)があるので背景をぼかしたりできます。
一眼レフはプレビューボタンがありフアインダーを覗いてどれくらいボケているか確認できます。(NIKONのD50はプレビューボタンなし)

一眼レフも写真・カメラの基本を知っていれば大丈夫ですよ。何事の経験ですね。
参考
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/index.html

ただFX8を買い換えるのはもったいない気がします。携帯性、手ぶれ補正、バッテリーの持ちなどいい所もあるのでサブカメラとして残してはいかがかと思います。

書込番号:4241359

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/06/24 17:49(1年以上前)

緑の花 さん こんにちは。

S2ISを使っています。
http://ytun2.sakura.ne.jp/S2IS_snap_hana.shtml
↑この程度には撮れます。
望遠をうまく使えば結構ボケます。
http://ytun.seesaa.net/article/4559342.html
↑リサイズされてますが、コレも参考になりますか?
 ※後日フルサイズを上記花ページに載せます。
ちなみに、絞り優先などのマニュアル機能は(まだ)使って無いです。
望遠側のボケを適度に活用して上記写真は撮っています。
(オートか、プログラムモードで撮っています)

近日中にS2ISマクロのページも作りますが、
0センチマクロはなかなかすごいですよ。

ただし、3倍ズームカメラでも
工夫次第ではかなりのマクロを楽しめます。
カシオのEX-Z750も持っているのですが、マクロレンズを自作して
このようなマクロ写真を楽しんでいます。
http://ytun2.sakura.ne.jp/macro.shtml

書込番号:4241367

ナイスクチコミ!0


スレ主 緑の花さん
クチコミ投稿数:15件

2005/06/25 02:15(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

>>LUMIX DMC-FX8では、役不足のように感じ

>は役不足ではなく、力不足ですね。^^;
>デジ一眼にレンズ1本だけでは、それこそ役不足です。(^_^)v

なるほど、そうなんですね。

■F2→10Dさん 第三源五郎丸さん

一眼レフも視野に入れよく考えてみます。 

■ytunさん

参考になるページの紹介、ありがとうございました。
きれいにぼけていました。
マクロのページも楽しみ待たせていただき
参考にさせていただきたいと思います。
それにしても自作のマクロレンズ、そこまでできるとは!!
驚いたというかとても感動しました。


どれを選ぶにしても高価な買い物なので、
ジックリ考えて最終的に決断したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4242147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング