PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

最近のコンデジのシャッター音は一眼風のシャッター音が多いですね。
勿論、S2ISも一眼風シャッター音です。
満足していたのですが、最近マイカメラ機能を使って、デフォルト以外の一眼風シャッター音にも設定できることを知りました。
設定できるのは下記3種類。
・EOS 1 風のシャッター音
・EOS 5 風のシャッター音
・F1 風のシャッター音
既に知っている方にとっては大した情報ではないと思いますが、知らない方、他メーカーのユーザーさんも参考に聞いてみてください。面白いですよ。
個人的には、EOS 1風のシャッター音が気にいったので、早速変更しました。
http://ytun.seesaa.net/article/7613964.html

コンデジのシャッター音に一眼風のシャッター音を使うことの是非はさておき、非常に面白い機能ですね。

書込番号:4474597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電池について

2005/10/01 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 =^ェ^=さん
クチコミ投稿数:7件

お勧めのメーカー・機種を教えて下さい。

書込番号:4471228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/01 21:51(1年以上前)


スレ主 =^ェ^=さん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/02 13:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:4473035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

4GBのSDカード(トランセンド)認識した!?

2005/09/30 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 trt8さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。本日入手した4GBのトランセンド(TS4GSD150)を入れてみました。特に初期化を要求するようなことも無く、

動画:640×480/30fpsで30'55"
静止画:スーパーファイン2592×1944で1554枚
設定の「カードの初期化」項目では3.7GB
となっているのですが、これって無事4GBと認識してくれたのでしょうか?

書込番号:4467813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/30 14:57(1年以上前)

こんにちは。

>となっているのですが、これって無事4GBと認識してくれたのでしょうか?

それ以外、考えようがないと思います。(^_^)v

書込番号:4467818

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/30 16:29(1年以上前)

3.7GB=4GBです(^^)v

こんな感じ[メルコのFAQより引用]
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b3a70220.html

書込番号:4467950

ナイスクチコミ!0


スレ主 trt8さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/30 16:48(1年以上前)

F2→10Dさん、fioさん、早速のお返事有難うございます。
トランセンドの動作確認機種にS2ISがなかったのと、
6月発売の機種でしたので不安でしたが、よかったです。
今度の子供の運動会で活用したいと思います。

書込番号:4467972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/09/30 21:23(1年以上前)

>4GBのトランセンド(TS4GSD150)
すいませんが、おいくらでしょうか。買ったお店教えて下さい。

動画が30分録画出来ると十分ですね。

書込番号:4468493

ナイスクチコミ!0


スレ主 trt8さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 00:09(1年以上前)

メモリーショップ・アークという店から購入しました。
価格は41,580円でした。
ほんとに無駄にならなくてホッとしています。

書込番号:4469051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/01 07:12(1年以上前)

ありがとうございます。
S80 購入90%決めていますので、参考にします。

書込番号:4469586

ナイスクチコミ!0


tak48さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/01 08:28(1年以上前)

trt8 さん
4GBのSDメモリを使った報告 興味深く拝見させていただきました
お尋ねしたいのは
>動画:640×480/30fpsで30'55"
使えたということですが
連続で30分ほど撮影できたのでしょうか
キャノンのホームページにはファイルサイズの最大が1GBとなっていたように思います

書込番号:4469665

ナイスクチコミ!0


スレ主 trt8さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 10:45(1年以上前)

>連続で30分ほど撮影できたのでしょうか
いいえ。
やはり、1ファイルあたり最大1GBとなっているようで
@8'50"、A8'47"、B8'49"、C6'17"の4ファイルに分割されました。
1ファイル分の撮影が終了したら再度録画ボタンを押しなおす必要が
ありました。

書込番号:4469900

ナイスクチコミ!0


tak48さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/01 12:32(1年以上前)

trt8 さん
さっそくのレス ありがとうございます
参考になりました

書込番号:4470095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/01 17:06(1年以上前)

trt8さん教えてください

動画で 640×480画素(30フレーム/秒) で30分ですよね。
画質は選択出来るのでしょうか。(もう少し長く撮れるのかな?)
スーパーファイン、ファイン、スタンダード等の選択が出来るのかどうか

私はコニミノのZ3使ってますが、640×480画素(15フレーム/秒)のスタンダード画質で 1GB使用時30分撮れます。

いずれ購入を考えていますが動画時間が半分になるなら他も検討しようかと思ったりもします。

書込番号:4470535

ナイスクチコミ!0


スレ主 trt8さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 17:51(1年以上前)

>スーパーファイン、ファイン、スタンダード等の選択が出来るのかどうか

そのような設定は動画の場合ないようで、
記録画素数×フレームレートの組み合わせは以下の通りでした。
640×480/30fps:30'55"
640×480/15fps:56'52"
320×240/30fps:77'06"
320×240/15fps:127'06"

書込番号:4470639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/01 20:08(1年以上前)

trt8さんありがとうございます。

ホームページ見てもそのような仕様は明記されてなかったので やはりないのですね。

それにしても Motion JPEGはファイルサイズ 大きいですね。

書込番号:4470978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

徒競走の撮影

2005/09/30 10:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:20件

カメラ初心者です。
初歩的な質問なのですが、姪っ子の運動会があり徒競走の撮影がうまく出来るように奮闘中です。
シャッタースピードを上げてみたりISOの調整をしてみたりしていますがどうしてもブレてしまう確率が高いのです。
ココにいらっしゃる皆さんは、動く被写体も上手に撮られていますね。
出来れば、ゴール側に陣取り、前の方から撮影したのですが、ピンボケなどが起こります。
皆さんは、どのように撮影されていますか?
コツなどありましたら伝授願います。(慣れが一番でしょうが・・・)

書込番号:4467451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/09/30 11:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件

2005/09/30 14:44(1年以上前)

気軽にパシャパシャ様、早速のお返事ありがとうございます。
確かに、液晶モニターを見ていました。
早速ファインダーで試してみます。その他、URLもありがとうございます。

幸い姪っ子は上級生なので徒競走はあとのほうだと思いますので(徒競走にかけています!)、当日もギリギリまで色々と練習してみます!!

書込番号:4467803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/10/01 15:55(1年以上前)

ゴールテープなどで,置きピンするのが,失敗が少ないかと思います。いずれにしても,慣れが必要ですね〜。

書込番号:4470409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画に関して

2005/09/29 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

はじめまして。S2ISに非常に興味があるので、お持ちの方に質問させてください。
 先日幼稚園の子供の運動会があり、デジタルビデオでかけっこやお遊戯の撮影を行いました。同時に持っていったIXY50で写真も・・・と思ったのですが、IXYでは望遠側でも小さくしか写らず(当然ですが・・・)、ビデオ撮影中はデジカメを撮ることも出来ず、結局「写真」は撮れず・・・となってしまいました。
 そこでWebを色々見ているうちに、動画撮影中に静止画の撮影できるS2ISの存在を知ったのですが、CANONのHPのサンプルを見ても、動画撮影中に静止画を撮ると、動画が一瞬ブラックアウトしてしまうのですね。これでは、かけっこのゴールの瞬間など動画でも静止画でも記録したい場合など困ってしまうなぁと思ってしまいました。
 動画撮影中でも途切れることなく静止画が撮影できる「裏技」のようなものはあるのでしょうか?他メーカの機種ならOKというのはあるのでしょうか?数年後の技術(S3IS?)に期待するしかないのでしょうか?それとも、こういった決定的瞬間の動画静止画の同時撮影なんて考える私が極少数派なのでしょうか?

書込番号:4464543

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/29 09:50(1年以上前)

なおてぃ&けいたん さん

S2ISの「フォトインムービー」機能は非常に重宝しています。
子供の運動会でも
「この競技は写真で撮ろう」とか「これは動画だな」とか
深刻に悩むことが少なくなると思います。
確かに動画が一瞬ブラックアウトしますが、そのデメリットを上回る便利さです。

ブラックアウトを無くす裏技は無いようです。
技術的なことはよくわかりませんが、
同様の機能があるカシオS500のレビューによると
撮像素子が二つ必要とも書いてあり、なかなか難しいのかもしれません。
http://www.thisistanaka.com/diary/200506.html
↑6/22の分です

S3ISに期待したいですが、
ブラックアウトを無くすために価格が大幅にあがるのであれば、
今の仕様でも我慢します。

書込番号:4465035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/09/29 10:43(1年以上前)

私は、このカメラを持っていませんが、持ったにしても
運動会は、DVカメラとデジカメを併用すると思います。
理由は、2つあります。
1.撮影する位置は2つ以上あった方が良い。
2.静止画の良い場面は、動画の良い場面でもある。
嫁さんと2人で撮影します。
そのため、運動会の日は出張禁止令が出ます。

必ずしも、タイミングの良い写真が撮れる場合があるとは、
限りませんので、知り合いの方にお互いのお子さんの写真を撮るように
すると良い場面が撮影出来る可能性が増えます。
私は、知り合いの方のお子さんの写真も撮ってあげて
(もちろん断っています)、良い写真は差し上げています。

書込番号:4465111

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/09/29 10:47(1年以上前)

夫婦でがんばる。これが一番。
夫がスチルなら、妻がムービー。
夫がムービーなら、妻がスチル。
兄の処は、このパターン。
プラス叔母(小姑)のわたしが別角度からスチルでパシャ。
更にプラスでじじ(父)が別角度から銀塩でパシャ。

そりゃー、良いショットも残るわなと。

書込番号:4465119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/30 11:28(1年以上前)

>動画撮影中に静止画を撮ると、動画が一瞬ブラックアウトしてしまうのですね。

 我が家では、ブラックアウトする度に「これがその時の写真だよ」と
 プリントアウトした物を見せると、一同「おおっ!」と盛り上がって
 います。

書込番号:4467503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/01 05:31(1年以上前)

RESが遅くなり申し訳ありませんでした。
皆さん、色々なご意見、アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:4469529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ぼかしとは?

2005/09/29 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:50件

過去ログでボカシをこの機種最大の能力でボカソうとしたら、Avモードで絞りを3.5とあります。

でも絞りはF8.0まで出来ますが開放3.5とはどういうことですか?

書込番号:4466413

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/29 22:30(1年以上前)

数字が小さい(F3.5) = 絞りを開ける = 被写界深度が浅くなる = ピントのあっている人の背景はボケル

数字を大きく(F8) = 絞りを絞る = 被写界深度が深くなる = 背景までピントあっている

開放F3.5という事は、絞りをF3.5という数字まであけられるという事です。 このF値はレンズに依存しますので、F3.5のレンズではF8と数字を大きくする事はできますが、F2.8など小さくすることは出来ません。

書込番号:4466437

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/29 22:32(1年以上前)


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件

2005/09/30 07:15(1年以上前)

>ともpapapa さん
あのー、申し上げにくいのですが、わざわざデジカメの機種別掲示板で質問するような話題ではないのではないでしょうか?
Av(絞り優先AE)とか、絞りの効果というものがわからない間はとりあえずずっとPかAUTOだけを使っていてください。
親切なfioさんに免じて、このくらいのお説教にしておきます…(^^ゞ

書込番号:4467182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5869件Goodアンサー獲得:158件

2005/09/30 22:58(1年以上前)

コンデジに絞り優先は不要だ。と常々思っているんですけど、でも、どうなんでしょう。
これくらいの望遠だと、絞りによる写りの違いとか出てくるんでしょうか??

書込番号:4468800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング