
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月18日 21:59 |
![]() |
0 | 9 | 2006年1月5日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月1日 19:15 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月14日 19:32 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月26日 15:45 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月13日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
今日IXYD60購入しました、色々とさわってみましたけどボタンの配置や大きさなどが良く計算されており使いやすいです、液晶が大きく操作表示が大きく見やすいのは非常にいいのですがモニターとしては粗く見ずらいです、でも光学ファインダーがあるのでマクロ以外は主にそれを使います(そのほうが手ブレもしにくいです)他のメーカーではコストダウンの為省略していますがIXYは残しているのはえらい、またAF等のレスポンスも旧機種と比べて早くなっています、これからいろいろな被写体を撮影して画質をみてみたいと思います、やっぱりコンデジではキャノン(IXY)が一番です。
0点

>やっぱりコンデジではキャノン(IXY)が一番です。
機能を比べると他のメーカが優れている所(バッテリーもち、高感度撮影、手ブレ補整等)ありますが画質重視の私としては、そういう機能は二の次です、基本性能はキャノンが最高です。
書込番号:4924461
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
FX9と60と両方をほぼ同時に購入しました。
動作が60の方がきびきびしているように思います。
液晶も60の方が全然見やすいです。FX9は視野角が狭くて
下から見たりすると色が反転してしまいます。また夜など暗いところでは何も映らなく構図すら決めることもできないです。
動画も60はAVIなのでそのままパソコンに取り込めば見れますがFX9はmovなので扱いにくいしノイズぽかったです。
手ぶれについても私が使った限りでは若干FX9の方がましかなという程度で大差はないです。FX9の手ぶれ補正に過度の期待はしない方がいいと思います。
撮った後画像を見るのにFX9はモードを変更せずに確認するボタンがあるのでこれは便利です。60はシャッターを押したままにしておけばそのまま見れますがFX9の方が使いやすいです。
60はモードを変えた時などに一度アイコンが文字付きで大きく表示されるのがいいですね、めったに使わないと液晶にアイコンが表示されてもなんだか忘れてしまいますがこれがあると大変わかりやすくて便利です。
だらだらと書きましたがあくまでも私感なのでお許しください。
0点

こんにちわ。ちょうどFX9とIXY60かのどっちにしようと悩んでいたので参考になります。液晶の点と手ぶれ補修でFX9に傾いてましたが、俄然60のほうがよい感じですね。大変参考になりました。
ひとつ質問なんですが、全くのカメラ素人なんですが、ISOやホワイトバランスなど場所や用途によって変えなくてオートフォーカスでもキレイに写るでしょうか?
書込番号:4708332
0点

私も素人なので詳しくはありませんがFX9と比べて特に問題は無いと思います。画質等につきましても、もっと目の肥えた皆さんが書いておられるのでそちらを参考になされた方がいいと思います。
書込番号:4708506
0点

IXY60で撮影する時、室内(一般家庭照明)、ノンフラシュ、3倍では3メートルほど距離での撮影では手ぶれが起こりやすいように感じますが、いかがですか?しっかりホールドし、ファインダーで覗いて撮るようにすれば何とかブレは防げるようにありますが。FX9では、そこまでしなくても、液晶撮影で比較的楽に撮れると思います。二つを同じ設定で撮影していかがでしょうか?両方を持っておられるので、できれば参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:4709104
0点

撮り方は人それぞれだし条件も違うのでなんとも言えませんが私のやったかぎりではそれぞれ10枚ずつ撮って60ではまともなの1枚程度。FX9では3枚程度でした。
どうなんでしょ?多少は手ぶれ補正がきいてるんでしょうか?
いずれもオートで撮影、シャッタースピードは1/8でした。
書込番号:4709395
0点

>全くのカメラ素人なんですが、ISOやホワイトバランスなど場所や用途によって変えなくてオートフォーカスでもキレイに写るでしょうか?
ちょっと勘違いしているようですね。
ISOやホワイトバランスと、オートフォーカスは全く別の機能です。オートフォーカスとは、自動でピントを合わせる機能の事です。
一般的な撮影なら、ISOやホワイトバランスはオートのままで綺麗に写せるはずです。
私は、IXY55とFX8を所有していますが、やはり手ブレ補正の効果はそれなりにあると思います。どちらか1台と言われれば、FX8の方をお薦めしますね。
書込番号:4709601
0点

ISO、ホワイトバランスとオートフォーカスが別の機能ですか。。それすらわからぬ素人です。すいません。普通に撮ったときにどうしても暗く写ってたため、ISO、ホワイトバランスの調節で明るくなると思ってたので。
結局どれを選ぶかは好みになりますね
書込番号:4709654
0点

AN008さん。早速試していただき、ありがとうございます。私も望遠なしでは、AN008さんと同じような結果になるのではないかと思います。できれば同条件で3倍で試して違いを知りたかったですね。ファインダーでなく液晶撮影ではかなり違いがあり、手ブレの影響が出るのではないかと思うのですが。
書込番号:4709669
0点

そんなあなたに2秒セルフでの撮影をおすすめします。
なぜおすすめするかは実際に撮影してみれば解ります。
書込番号:4709783
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
本日近くのPC DEPOTで買ってきました。本体が3万円でシリコンパワーというメーカーの512MBの30倍速SDカードが4970円でした。これは何の問題なく使用できました。
使ってみて思っていたより綺麗に撮影でき、満足しています。
0点

本日、ヨドバシ梅田で35000円でポイント18%。高速512Mメモリの同時購入で、確か2000円?引き、買い替え買取でさらに3000円引きでした。ビッグカメラ難波では34800円でポイント15%でした。そろそろ買おうかな。
書込番号:4699449
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
カメラのキタムラで純正ケースと512MBのSDカード付きで、34,800円を値切って33,200円で購入、とても安く買えような気がします。”カメラを買うならキタムラ”をおすすめします。
手ぶれ補正がないカメラなので心配しましたが、全然大丈夫だと感じています。1週間で150枚写真を撮ってしまいました。◎
0点

それは安いですね!!
当方、東京に住んでいるのですが今週友人がこの機種を買うそうで、安いお店を探しています。もしよろしければ、購入した店舗を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4656152
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
駄カメラ発言した「ネコの気持ちさん 」はパナを買ったんでしょうか??
自分は選び抜いて「IXY DIGITAL 60」を買いました。
ベルトへ通して入れるケースにいつも入れて持ち歩いています。
薄くてコンパクトでGOOです。
他のユーザーの方も別に景品で貰って持っているのではなくご自分で選んで納得して購入されて使っている方が多いと思います。
そのようなユーザーを前によくも「駄カメラ」なんて言えたものだと思います。
EOS 5Dも持ってますが撮影地の看板やその他情報源なんかを記録しておくのにコンパクトで重宝してます。今は携帯電話にもカメラがついており300万画素超えの性能でデジカメに匹敵するような便利さですが
やはりIXY DIGITAL 60のようなレスポンスにはかなわないでしょう。
手ブレ防止なくても困りはしないけど・・・!
ネコの気持ちさん は撮るのが下手なんじゃないの!!
0点

まあまあ、お気持ちは理解出来ますが、人は色々言うから
そんなの気にしてたら何も買えなくなってしまう。
人がなんと言おうと自分さえよければ、
それでいいじゃないですか。
書込番号:4607901
0点

極端な意見は、無視すべきだと思います。
多くの方が、そうされているのではないでしょうか?
書込番号:4607922
0点

みんな考え方、価値観が違います
ご自身で気に入るのが何よりではないのでしょうか
どんなカメラでも良悪あるし、なによりそのカメラのポテンシャルを最大限に引き出してやるという気持ちが大切ですよね
書込番号:4607970
0点

基本は、スルーが肝心かと。
寝た子は起こさないほうが・・・
書込番号:4608067
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
[4546814] でいろいろと相談に乗っていただいた者です。
ヤマダ電機 32800円(ポイントなし)
エイデン 33800円だったのでエイデンにヤマダ以下にしてくれと頼んで結局31800円にしてもらいました。あと、知人からもらった株主優待券があったのでそれを利用し結局28000円で購入しました。
早速使用してみました。
(手持ちのが古すぎるのもありますが)とても使いやすいです。
室内で子どもを何枚も撮ってみましたがきちんとホールドすればブレなどなくとても美しく感動しています。
起動時間、次の写真までのタイムラグ、といった基本性能も満足でした。
妻も大満足です。
プリンタip4200との相性もいいのか友人のFX8で取った写真よりも印刷の写りが良かったように思います。
これからは撮影方法など勉強していきたいと思います。
0点

お勉強サイト
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/index.htm
http://qvnet.casio.co.jp/tech/basic/
http://konicaminolta.jp/entertainment/index.html
http://aska-sg.net/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/index.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/index.htm
http://konicaminolta.jp/entertainment/dihow/digi/digi_000.html
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030519D/
http://aska-sg.net/dc_abc/index.html
http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/LectureTop.cfm?sw_CategoryNo=3&sw_AssortNo=10318
http://konicaminolta.jp/entertainment/how_to/kihon.html
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/intro/index.html
書込番号:4576780
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





