
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月19日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月19日 00:38 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月16日 21:10 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月15日 11:58 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月13日 00:44 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月12日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
日頃こちらの書き込みでお世話になりますkazuと申します。
宜しくお願いします。
所有されている方、質問させてください。
背面モニター大きくて見やすいと思いますが
実際使用してみて、電池はフル充電でどのくらい持ちますか?
カタログ見ると(SHOPで立ち読み)再生240分と書いてあったような。。。
撮った後、何度もモニターで画像を見る人 見ない人で差は歴然かと思います。
「こんな使い方で、この位電池持ちますよー」など、そんな意見いただけたらと思います。
コンデジの使用目的は主にレストランなどで料理撮影(プライベート)や
仕事帰宅時、綺麗な風景に出会った時に写真を撮ろうとしております。
画像は自分のサイト/Diary用 & 仕事のサイト/blog用で使う予定です。
電池の持ちとそれなりの画質があればOKなんです。
他に良いなーと思っているのは小さくて持ち運び便利そうなIXY DIGITAL L3など。
ただ、これも小さいだけにどの位電池が持つのかが心配。。。
canon製で探しております。
他にこれが良いですよ なーんていう意見ありましたら教えてください。
情報お待ちしております。
以上です。
失礼します。
0点

液晶モニター表示時*1(CIPA測定法準拠):約150画像
液晶モニター非表示時*2:約500画像
カメラは持っちょりませんが、
となってますので、半分から7割位と見ておけばいいんじゃないかと。
電池に関しては、
予備を持てば精神衛生上いいんじゃないかと思いますが。
書込番号:4512338
0点

1日に撮影する枚数にもよりますが、特にバッテリーが長寿命(300枚以上)を謳っていない機種の場合、ぼくちゃんさんのおっしゃるように予備電池を用意しておいた方が無難かもしれません。
書込番号:4512353
0点

IXY60を使ってます。
今までの撮影枚数状況ですが
充電1回目72枚:1日間、購入1日目で室内で機能確認など再生画像削除を頻繁に行った、動画撮影は30秒程。
充電2回目214枚:2日間、ほとんど屋外撮影、フラッシュ10回程。
充電3回目83枚:4日間程、半分は室内で撮影、フラッシュ無。
充電4回目153枚:5日間程、室内50枚程、フラッシュ無、動画は30秒程。
撮影中にその都度再生で画像の確認はしていますがあまり長時間再生はしていません。
LCDブースターは使わないです。
私は1GBのSDを使用しデジカメ本体では画像削除は行わずカードリーダーでパソコンに転送し削除しています。
使ってみてナイトビュー機能が働く室内での撮影とデジカメ本体では画像削除がバッテリー消耗に影響しているようです。
使用状況によりますがバッテリー残量警告の表示が出て10枚程撮影で電池だ切れます。
普通に使えば1日100枚は持つと思います。
L3はIXY60と同じバッテリーなのでほぼ同じ撮影枚数状況になると思います。
液晶モニターが大きくて見やすく、レンズが広角寄りで少し明るく、マクロで寄れるIXY60が機能面でL3より勝ってると思います。
書込番号:4512497
0点

ぼくちゃんさん
m-yanoさん
第三源五郎丸さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
感謝します。
本格的に撮る為にではないので、blog用であれば
問題なく撮れると確信しました。
参考になりました。
失礼します。
書込番号:4514947
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
Canonのショールームで見て、
暗いところでもピントの合致がまあまあ早く、気に入りました。
S45、20D等、持っていますが仕事で携帯用のものがほしかったです。
昨日、写真の焼き増しで訪れたお店で、値段をお聞き、交渉してみると
「31000円以下」の値段にしてくれたので
思い切って買いました。
表示価格は34000円でハクバのケース、
別売りSDメモリカード(何メガか忘れました)付きの値段でした。
情報提供しておきます。
0点

その店の店名と場所を書かないと、特価情報になりませんよ。
書込番号:4511912
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
PANAのFX8と迷いに迷った結果、ついに購入しました。SDカードを購入しなければいけませんが、どのメーカーがいいですか。目的は、撮ってきれいにプリントすることです。初心者の質問ですが、容量(256MB、512MB)は写せる枚数と考えていいでしょうか。256MBにしょうかと思ってますが・・・。高速転送は、パソコンにあまり転送しない場合(時々使おうかと思ってますが。)、10MB/Sでいいですか。近くのヨドバシには、PANA、バッファロー、IO−DETAしかありません。ここの書き込みによくあるハギワラシスコムやトランゼンドは、近くの店頭にありません。通信販売で、ハギワラシスコムTシリーズHPC-SD256T 2枚で5,180円を見つけましたが(同512Tは5,230円)、ホームページの仕様で動画のコマ落ちがあるかもと書いていました。相性のいいSDカードを教えてください。
0点

>容量(256MB、512MB)は写せる枚数と考えていいでしょうか。
そうですね、撮れる大まかな枚数は下記にあります、
1.5倍位の枚数は撮れると思うけど。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/spec.html
>高速転送は、パソコンにあまり転送しない場合
書き込みのスピードにも影響は有ります。
書込番号:4501632
0点

>パソコンにあまり転送しない場合(時々使おうかと思ってますが。)・・・
PCに転送せずに、撮った写真はどうするのかな?保存しないの?
私はトランセンド 80倍速 512MBを使っています。
http://www.pasoden.com/a_html/ts512msd80.html
書込番号:4501690
0点

私は、ハギワラシステムのHPC-SD512T (512MB)を使用しています。
たまに、撮影した後、液晶画面にその映像が残っていて次の撮影に
移れない時があります。時間的には、2〜3秒だと思いますが、連写したいときなど、あれって思うときがあります。他のカードではそんなことはないのでしょうかね。これは、カメラ本体の問題なのか、カードの転送スピードの問題なのか、どっちなのでしょうね。私も相性が知りたい一人です。
書込番号:4502626
0点

転送速度は10MB/S以上がいいですよ。。
転送速度が遅いと書き込み・再生が遅くなると思います。
ハギワラシスコムはTは東芝製、Mは松下製です。
同性能でPanasonicより安いハギワラシスコム・Mシリーズはお奨めと思います。
ハギワラシスコム・Mシリーズ(10MB/秒・20MB/秒)
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=37
ハギワラシスコム・T-Proシリーズ(10MB/秒)
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=188
ハギワラシスコム・Tシリーズ (2MB/秒)
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=113
Panasonic
http://panasonic.jp/sd/line_up/index.html
ヨドバシ以外でもカメラのキタムラなどで探してみては。
書込番号:4502915
0点

ハギワラシスコム製品対応表
Mシリーズ(M2・20MB/s)
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=33
Mシリーズ(10MB/s)
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5
Tシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=17
書込番号:4502932
0点

皆様 いろいろとありがとうございました。結局、トランセンド 80倍速 512MB(予算、10MB/S以上ということを考え)にしました。パソ電さんは送料無料でいいですね。
書込番号:4508714
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
10月14日に近くのヤマダ電機でIXY DIGITAL 60を購入しました。
\35,800にポイントが20%付いたので、ポイントで512MBのメモリも
手に入り満足しています。
本題です。
付属のバッテリー以外に予備のバッテリーを持っていた方が良いと
聞いたのですが、純正品以外にも本機種に対応するバッテリーは
あるのでしょうか?
また、あるとしたらお勧めのものを教えて頂きたいです。
初めてデジカメを購入したため、よくわかりません。
宜しくお願いします。
0点

お勧めはしないけど有る事は有る。
ROWAで検索掛けたら出てくると思うけど。
この機種のがあるかないかは調べてないのでわからないけど。
純正じゃないので自己責任になりますので。
書込番号:4504277
0点

こんなのがあります。
ケンコーNB-4L対応 充電式バッテリー [C-♯1028]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_176_12501322_38610591/36938005.html
IXY60を使ってますが使用状況により撮影枚数が約70〜200枚となります。
再生・画像削除を頻繁にしたり、ナイトビュー機能が働く暗い室内で長時間使用などすると早め電池が切れます。
旅行などは予備バッテリーを持参したほうが安心だと思います。
また、カメラをパソコンに接続して画像を転送する際、転送中に電池が切れる場合もあるので、カードリーダーの使用をお奨めします。
同じバッテリーを使用しているIXY50・55の掲示版の過去の書込みも参考にしてみて下さい。
書込番号:4504492
0点

ROWAのバッテリー使っていますが、何も問題ないですよー。
(KissD、20Dにて)
NB-4L対応のバッテリーもあるようですから、
検討してみたらいかがでしょうか。
ちなみに私は国産セルのものを購入するようにしています。
書込番号:4504602
0点

ぼくちゃん.さん、第三源五郎丸さん、HARIMAOさん
回答ありがとうございます。
やはり予備のバッテリーを持っていたほうがいいですね。
純正のもの以外もあるようなので、いろいろ調べてみて
純正のものも含めて検討してみます。
書込番号:4504873
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
初めて書き込みに参加します。
本日、嫁さん用にIXY60を購入しました。
壊れかけのカメラ下取り込みで、29730円です。
喜びついでに、ハクバのセミハードケースSPS−MC−Rも
10%割引の1242円(定価2310円)で購入しました。
合計30972円で、ヤフオクで狙っていたよりも安価・確実な購入でした。
ところでカメラケースについてですが、元々純正本皮ケース狙いだったのですが、アクセサリー専門メーカーの堅牢さ、意外にデザイン・価格バランス良しで気に入ってます。
内側の作りも外壁・内壁に包まれ二重保護で落下や圧力にも強そうです。
IXY700も悩みましたが、均整の取れた・ベーシックデザイン、キズ付き難そうな表面処理、写りが良ければ500万画素で十分と割り切り決断に至った次第です。
こちらの書き込み情報が交渉に役立ったので、恩返しにと思っています。
因みに購入店舗は、キタムラ明石・大久保店です。
店員さんも、『利幅が少ないけど、ぜひ宣伝して!!』と言ってました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
今日カミサンのカメラの買換えでフィルムからデジタルに変更の為候補だったIXY55が28800円のチラシが大手家電屋ありましたので、行きつけのキタムラさんで同じ値段出るかなーと思い行きましたら、なんと60を30800円にしていただけると、256MのSDをつけてしめて33400円になりました。うれしー
0点

鉄っちゃんさんはじめまして。
私もIXY60を購入予定なんですが、SDカード付きで33400円は安いですね。
もしよろしければ、どちらのキタムラか教えて頂けませんか?店舗名まで分かるととても助かるのですが。。。よろしくお願い致します。
書込番号:4494443
0点

IXY600と60の両方を所有しています。
シャッターボタンを押してから、
実際にシャッターが切れるまでの時間が、
600のほうが早いです。
600に慣れていると、60は1テンポ遅れるので、
びっくりしました。
大げさに言うと、60が600の一世代前の機種に
感じられました。
気にならない人は構いませんが、
私なら、5000円程度の価格差であれば、
数年使うという前提の上で、
600のほうをおすすめします。
もちろん、軽いのは60ですけど。。。
画質はどちらもよく似たものです。
書込番号:4495240
0点

お返事遅くなりました。
キタムラの(埼玉県)北本店です。表示価格は32800円でしたが、2000円割り引いていただいたのと、アイオーデータ製のSD256M2980円を割り引いて頂きました。
1934年さんの言われる通り600・700の方が世代が新しいのでAFとかは60より早いと思います。画質はどちらも甲乙つけがたいです。携帯製を重視なら60・進化した性能と大きさが気にならなければ
600でしょうか。
それでも以前おいらが使用してましたパワーショットA60よりははるかにかなりAFは早いです。
書込番号:4497188
0点

お返事遅くなりました。
キタムラの(埼玉県)北本店です。表示価格は32800円でしたが、2000円割り引いていただいたのと、アイオーデータ製のSD256M2980円を割り引いて頂きました。
1934年さんの言われる通り600・700の方が世代が新しいのでAFとかは60より早いと思います。画質はどちらも甲乙つけがたいです。携帯製を重視なら60・進化した性能と大きさが気にならなければ
600でしょうか。
それでも以前おいらが使用してましたパワーショットA60よりはかなりAFは早いです。
書込番号:4497193
0点

鉄っちゃんさんお返事ありがとうございます。
実はお返事待ちきれず、ガードフィルム、ケース、256SD付きで、34599円で購入しちゃいました。もう少しお返事を待っていれば、もっと安くしてもらえたんでしょうか?
でも、鉄っちゃんさんの書き込みのお陰で、最初の見積もりよりも2000円程安く購入する事ができました。ありがとうございました。
1934年さんも情報ありがとうございます。軽さ重視でこちらにしました。
書込番号:4499309
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





