IXY DIGITAL 60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 60の価格比較
  • IXY DIGITAL 60の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 60の買取価格
  • IXY DIGITAL 60のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 60のレビュー
  • IXY DIGITAL 60のクチコミ
  • IXY DIGITAL 60の画像・動画
  • IXY DIGITAL 60のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 60のオークション

IXY DIGITAL 60CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月16日

  • IXY DIGITAL 60の価格比較
  • IXY DIGITAL 60の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 60の買取価格
  • IXY DIGITAL 60のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 60のレビュー
  • IXY DIGITAL 60のクチコミ
  • IXY DIGITAL 60の画像・動画
  • IXY DIGITAL 60のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 60のオークション

IXY DIGITAL 60 のクチコミ掲示板

(1299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 60」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 60を新規書き込みIXY DIGITAL 60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

容量について

2006/05/09 06:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

クチコミ投稿数:62件


このデジタルカメラは、SDカードが1GBは
対応しているのは知っていますが、2GBも
可能ですか?

今使っているのは256MBです。容量が少なく
なってきたので、容量の多いSDカードを購入
予定です。

書込番号:5063289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件 IXY DIGITAL 60のオーナーIXY DIGITAL 60の満足度4

2006/05/09 06:59(1年以上前)

過去ログに書いてるよ?
ちゃんと調べましょうよ

書込番号:5063314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/09 07:00(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_79811.html
ここのならOKみたいですよ。

書込番号:5063315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/05/09 08:58(1年以上前)


過去ログの検索方法が分からなかったので、
ここに聞きました。。これからは、検索します。


ありがとうございました。

書込番号:5063433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/09 09:42(1年以上前)

良いカメラなので大切に使って下さい

書込番号:5063497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/05/09 19:06(1年以上前)


ありがとうございました、ADataの1GB
を電脳売王と言うサイトで注文します、

なんと、2999円は送料などを含めても
安いですよね?ただ今僕は注文しました、


過去ログにAData製でも相性で使えると
書き込みがありましたので、まあ、使えな
かったらデジカメの画像をパソコン上で
使います。

書込番号:5064524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/04/23 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

クチコミ投稿数:13件

昨日、近所の家電販売店で購入しました。品薄状態で、かなり探し回りました。
ところで、付属のSDカードの容量が少ないため、購入を考えています。
A DATAのSDカードが特価品で販売されていたのですが、このデジカメには使えるのでしょうか。相性に問題はないでしょうか。
A DATAのメモリーカードをお使いの方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

書込番号:5018985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/23 10:11(1年以上前)

>A DATAのメモリーカードをお使いの方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

相性というのは、そんな問題じゃないと思いますが、
人に使えて自分が使えない、その逆も、
と言うような物だと思うのですが。
(まれに(?)でしょうけど)

書込番号:5019051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/04/23 14:21(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。
なるほど。相性問題とはそういうものなんですか。

私は、「特定のメーカーが製造したメモリが特定のメーカーが製造したカメラに使えない」ということが相性問題ということであると考えていましたが、個別の商品レベルで相性問題が起きうることとは知りませんでした。

勉強になりました。

そうすると、メモリのメーカーが動作保証しているもの以外は、現物で動作確認を行わないといけないわけですね。

書込番号:5019609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/04/26 11:36(1年以上前)

A-Dataの512MBを一昨日買って来ました。
お店の人からも「相性」の話は出てたし、「データ喪失」なんて
怖いウワサも聞いた事有ったので、ダメモトでさっそくテスト
してみました。
・・・僕の買ったお店では、「初期不良(相性含)の場合交換」
してくれますから。。。

昨日、IXY-Dig60のラージ・スーパーファインモードと、
ムービーをメモリ一杯になるまで撮ってみました。
・・・なんせ、190枚程も撮れますから、ムービーでファイル容量
を稼いだ訳です。。。(笑)。

結果、今の所「データ喪失」も無く、再生・消去・書込等が問題
無く行なえます。

お買いになるなら、「初期不良・相性交換」を確認して、
早々に満杯に成るまでテスト撮影される事をお奨めします。

書込番号:5027298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/04/27 19:15(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
昨日、A DATAの×150SDカード(512MB)を購入し、特段相性問題も無く、無事使えております。

アドヴァイスありがとうございました。

書込番号:5030589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

写真が暗いんです・・・

2006/04/12 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

クチコミ投稿数:7件

屋外で写真を撮りました。オートで一番いい画質で。いざプリントアウトすると、顔の色・風景が暗いんです。静止画でも、写真がシャープでない・・・。マニュアルでとっても暗く、ISO感度を上げると印刷時画質が悪くなります。以前、パワーショット(400万画素)を使っており、そのほうがきれいに撮影でき(オートでも)がっくりです。どうしたらいいのかどなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4992992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/12 23:23(1年以上前)

こんばんは。

お持ちのカメラ特有の癖かもしれません。
露出補正を+の1段かけて撮影してみて下さい。
明るすぎたら、少し小さくすれば良いですし、足りないようなら増やして下さい。
これでだめなら一度販売店で相談なさるのが良いです。

書込番号:4993020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/04/12 23:36(1年以上前)

>写真がシャープでない・・・・

手ぶれしているのでは?または、被写体ぶれ。

IXY600を使っていますが、それ以前まで使っていた機種(キヤノンではありませんが)と同じ感覚で使っていると、ブレまくります。

書込番号:4993083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/13 00:13(1年以上前)

銀塩を使っていたころは、明るすぎる屋外などでは露出が自動的にアンダーになってしまうのでわざと露出をオーバーに設定してました。デジカメも自動露出なのでそういう理屈があるのかもしれません。
で、私もめったにプリントしないのですが、暗くプリントされるので詳しい方ぜひ教えてください。パソコンのディスプレーでは問題ないのですがねえ。

書込番号:4993210

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/13 00:40(1年以上前)

こんばんは
風景について
画面に空が大きく入るような場合は、地表は引きずられて暗めになることがあります。
特に曇り日はここ傾向が顕著ですから、空を少なめに配置することも考えてください。
あるいは少な目の構図で半押しして構図をシフトします。
輝度差が大きいので空が白飛びすることもありますから、どちらの描写を重視するか考えてください。

人物について
逆光や半逆光の場合、背景の明るさに引きずられて、顔が暗くなります。
露出補正をプラスにする(目安+1前後)
フラッシュを発光させるなど工夫してください。


書込番号:4993299

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/13 01:00(1年以上前)

>ここ傾向が顕著ですから

「この傾向が〜」でした。失礼しました。

書込番号:4993338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/13 08:13(1年以上前)

ミドル1も試してみては、いかがでしょうか?

書込番号:4993596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2006/04/13 23:47(1年以上前)

質問はパソコンモニター又はデジカメの液晶モニター上では
イイ感じなのにプリントすると暗いということでしょうか?
その場合、付属ソフトのZoomBrowser EXなどで
明るさ、コントラストなどを調整補正した画像を印刷する。
またプリンター側で明るさ、コントラストなどを調整する。
方法があると思います。

撮影した画像が暗いというのであれば
撮影状況に合わせ露出補正を+補正するしかないです。
参考
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107327/

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107331/

また、
再生の詳細表示でヒストグラムが表示されます。
ヒストグラムのグラフが左が多いと暗い、右が多いと明るい画像です。
ヒストグラムを見て露出補正し、もう1枚撮りましょう。
撮影直後の画像表示でも詳細表示でヒストグラムを表示できます。
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy60/pla-j.html

書込番号:4995396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/16 12:38(1年以上前)

結局、自分でプリントする場合は、どんなカメラでも補正が必要ということで良いのでしょうか?
なにも考えずにいい写真がとれてプリントできるのが理想で、そう思っていたのですが、間違いでしょうか?
あと個体差があると書いているかたもいますが、天下のCANONが品質管理ができていないとは思えません。

書込番号:5001843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/04/16 15:58(1年以上前)

フィルムカメラの頃は写真屋さんが綺麗に補正してくれました、
デジタルカメラでも写真屋さんにプリントに出せば綺麗に補正してくれます、

撮ったまま綺麗に写るデジカメといえばCANONがもっとも優秀ですので、
もしCANON、しかもIXY DIGITAL 60で不満があるなら世の中のカメラ全てで不満が出るでしょう、

ちなみに、ちょっと昔の機種はCCDの一画素一画素の大きさに余裕があったので今よりもっと簡単に綺麗に撮れたのは事実です、

その代わりわざと白飛びを大きくしてめりはり(コントラスト)をつけたりと今よりずっとドラスティックな画質でしたけど

結局デジカメで思い通りの写真にならないのは撮る人の責任なのでちょっと写真のことを覚えてカメラにその旨指示してやる事で解決します。

書込番号:5002245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/16 18:05(1年以上前)

適当takebeatさん
なんかとても納得して安心しました。ありがとうございます。
そうですよねフィルムカメラは人任せでしたよね。
忙しいひとはデジカメでも写真屋さんに行けばいいことですね。

書込番号:5002501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/20 22:11(1年以上前)

返事、遅くなりました。たくさんのアドバイスありがとうございました。私がこの質問をしたときは、一応修理に出していたんですが、結果は問題なし(写真が暗ければ、フラッシュをたかないで撮ってくださいといわれましたが・・・?)今いろいろ、露出補正を上げて(プラスに)撮影したり、マイナスにして撮影したり研究中です。もちろん、撮影背景も考えて・・・背景に空が大きく入る場合などの時は、写真が暗くなることもあるという事などまったく知らず、ここでいろいろ教えてもらってとてもよかったです(^^)

第三源五郎丸さんの、参考のアドレスも開きました。私の場合、パソコン、液晶モニターでも写真は暗いので、今は、露出補正で調節中です。これによって、ずいぶん写真が変わるんだなぁと実感しています!

じじかめさんへ

ミドル1って何でしょうか???

書込番号:5012657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えました。

2006/04/15 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

クチコミ投稿数:62件


本日、10時ジャストにエイデンへ行き、
IXY60を購入しました。ワゴンに入れられて
売られていました。

SDカードはまず、256Mカードを買い
ました。今まで富士フイルムのFinePix
40iを使っていました。


液晶が大きくて見やすいですね。

書込番号:4998829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

食べ物の背景をぼかすことはできますか?

2006/04/13 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

IXY DIGITAL 60を購入するか迷っています。
お菓子食べ歩き旅行に使いたいのですが、
背景をぼかすことは可能でしょうか?
価格とコンパクトさで惹かれますが、
ほかにも接写&ぼかしが得意なデジカメがあれば、
教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:4995109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/04/13 22:17(1年以上前)

こんばんは。

このカメラでも、マクロ撮影すればぼけると思うのですが?
持っていないので詳しい事は言えませんが。

書込番号:4995128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/04/13 22:22(1年以上前)

マクロ撮影なら背景は多少はボケますが。
人物撮影などは光学3倍でもほとんどボケません。

リコーのCaplio R4などの高倍率機なら
コンパクト機ですが望遠側で多少はボケますよ。

書込番号:4995146

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/13 22:46(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん

マクロ撮影するだけなら簡単そうですね、
ありがとうございます!

ちィーすさん
情報ありがとうございます。
リコーのCaplio R4みました、
少し予算オーバーですが、手ぶれ・画質は
IXY DIGITAL 60と比べてどうなのでしょうか?
望遠側で多少はボケるというのは
自動的になるのですか?
ド素人ですみません、教えてください☆

書込番号:4995214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/13 22:47(1年以上前)

条件さえ整えば多少はぼけると思いますが、
ちィーすさんのおっしゃるように高倍率にすれば、
3倍よりは大分まし(?)

ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:4995218

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/13 23:08(1年以上前)

ぼくちゃん.さん

ありがとうございます!
HPのボケに関しての条件、とても勉強になりました。
同じカメラを使ってもあんなに差がでるのですね、
三脚も欲しくなってしまいました、
デジカメ用のもあるのでしょうか?

書込番号:4995273

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/04/13 23:09(1年以上前)

室内でのマクロ撮影では、手ブレ補正機能は必須になると
思いますよ。三脚が使えるなら話は別ですが…。

あと、撮像素子が小さいコンパクトデジカメで背景をボカす
となると、焦点距離が長くて、しかも近くに寄れるカメラで
ないとなかなか厳しいと思います。

私が使っているリコーのCaplio R3というカメラは、その手の
用途には割とマッチしていると思います。検討されてみては
いかがでしょう?下記は私が撮った作例です。
一部レタッチしているのであくまでご参考ですが…。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=151987&key=1533575&m=0

ワイドで1cmまで寄れる極小マクロも面白いですが、やはり
テレ端で14cmに寄れるテレマクロが最高です。
上のアルバムのアクセサリや桜の写真、コンデジとは思えないでしょ?
(って自画自賛?(笑))

ちなみにR3は既にカタログ落ちで、R4という新モデルに置き
換わっています。(店頭で激安R3が残っている可能性もありますが)。

R4も、マクロ性能はR3と同等(かそれ以上?)と思いますので
こちらを買われてもきっと満足度は高いと思いますよ。
是非ご検討下さいませ。

#って、良く読み返したら上のちィーすさんの書き込みとカブってますね(^^;

書込番号:4995276

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/13 23:20(1年以上前)

LUCARIOさん

ありがとうございます。
リコーのCaplio R3価格もいいし、
これに決めようかと思いましたが。
横縞ノイズや白とびがでるのですかーー??
長期旅行だし、それはちょっと心配です。。
Caplio R4では改良されてるのでしょうか。

書込番号:4995308

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/04/13 23:37(1年以上前)

> Caplio R4では改良されてるのでしょうか。

いえ、残念ながら出る個体は出るようです(^^;;;
ただ、メーカー調整で直る可能性も高いです。

実は私のR3も横縞地獄になってしまって、先日メーカー修理に
出しました。戻って来たあとはとりあえず症状は出なくなりましたが、
元から毎度毎度出るとは限らなかったので(むしろ枚数ベースでは稀)、
もう少し時間を掛けて検証してみようと思っている所です。

さておき、R3は(注:R4は店頭で触った程度なのでよく分かりません)、
ぶっちゃけるとあまり洗練されたカメラではなく、さらにぶっちゃけると
オート制御はかなり頭が悪いです。

#ってリコーの板でそゆこと書くと波風立つんで御内密に願いますが(笑)

あまりデジカメに詳しくない方、また詳しくても一々設定変更しながら
撮影するのはイヤだというタイプの方には、残念ながらこのカメラは
向きません。

そもそもフルオートという概念がないし、自動露出は滅茶苦茶だし…(^^;

最低限、ヒストグラムを見ながら露出補正をきちんとできる人で
ないと、このカメラ本来の性能は出し切れない(あるいはマトモに
撮れる被写体がかなり限られてしまう)と思います。

用途限定(まさにお菓子の食べ歩きでマクロ撮影に特化する等)
であればお勧め度は高いのですが、旅行などに持って行って、
何でもこれ1台で済まそうとする場合は、ちょっと手放しには
お勧めしにくい代物ですね。

#デジタル一眼のサブカメラとしては最高なのですが(^^;;;

フルオートでそこそこ綺麗に取れて、幅広いシチュエーションで
安定した写真が撮りたい場合には、やはりキヤノンが一番安心して
勧められると思います。もしくはパナソニックでしょうか。

上にも書いた通り、コンデジで背景をぼかすには
「望遠の焦点距離が長い」「近くに寄れる」がファクターですから、
各社のカタログを見てそれに相当しそうなものを探してみては
いかがでしょうか?

#確か、CANONではS2ISがかなり寄れたと思います。

書込番号:4995357

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/14 18:53(1年以上前)

LUCARIOさん

ありがとうございます。
電気やさんで両方みてきました〜
初デジカメなので、(今のはもらい物)
IXY DIGITAL 60を買って撮り方を工夫することにします!

IXY DIGITAL 60にもミニ三脚をつけることは
可能でしょうか?手振れが心配。
HPを探したのですが、なんとも書いておらず。。

書込番号:4997092

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/04/14 19:23(1年以上前)

> IXY DIGITAL 60にもミニ三脚をつけることは
> 可能でしょうか?

問題ないはずです。
一応念のためメーカーホームページを確認してみましたが、
下面にちゃんと三脚用ネジ穴が開いてますね。

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/style.html

これなら、ミニ三脚も、本格的な三脚も付きますので
ご安心下さいませ。

書込番号:4997163

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/04/14 20:11(1年以上前)

>>リコーの板でそゆこと書くと波風立つんで御内密に願いますが(笑)

あたしは何も言いませんよ・・。(^^;

R3は中望遠域でも1センチまで近づけます。結構よいボケしますね。。

書込番号:4997272

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonononoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/14 22:23(1年以上前)

LUCARIOさん

ありがとうございます☆
確かに穴あいてますね〜、
ためしにたくさん撮って練習してから旅立ちます!
色々と教えていただきありがとうございました<(_ _)>


hisa-chinさん

あー、そういわれるとCaplio R3も欲しかったような。。
さっきIXY DIGITAL 60を注文してしまいましたので
あるものでがんばりまっす(^^)v

書込番号:4997654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルプリントについて

2006/04/14 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

スレ主 aiyhnvoeさん
クチコミ投稿数:1件

ネットプリントを先日しました。Lサイズ(89×127)にしたのですが、出来あがった写真を見てみると、デジカメの画面に映っている画像の範囲より縦・横ともに少々小さくなっており、端っこの部分はプリントされていませんでした。どうしてなのでしょうか?デジタルカメラの画面に写っている全部を写真としておさめる方法はどうすればよいのでしょうか?カメラで設定することはありますか?ちなみにIXY60です。

書込番号:4996754

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/04/14 16:22(1年以上前)

縁無しでプリントすると上下左右とも端が欠けますよ。
家庭用プリンタでも同様です。

縁有りなら、欠ける部分を最小に出来ますが…それでも欠けます。
コンパクトデジカメだと、上下が欠ける範囲が大きいですね。
これは画像と印刷の縦横比が違うのでやむを得ないです。

カメラ側での設定方法は、残念ながらありません。
強いて言うなら「少し広めに撮っておく」ことでしょうか。
(特に上下方向)

ご参考になりますでしょうか?

書込番号:4996773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 16:22(1年以上前)

こんにちは。

>デジタルカメラの画面に写っている全部を写真としておさめる方法はどうすればよいのでしょうか?

基本的には出来ないです。(-_-;)
まず第一に、写真の縦横比と用紙の縦横比がちがいますから、
Lサイズを使う限り不可能です。
L-DSC用紙を使えば写真の縦横比と用紙の縦横比は同じになりますが、
それでも四方が均等にカットされるでしょう。
あらかじめパソコン等でカットされるのと同じだけの余白を作っておけば出来るかもしれませんが、まずは不可能かと?

書込番号:4996775

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/14 16:43(1年以上前)

レイアウトソフト(illustlator等・画像ソフトのPhotoshop等でもやりようで可)で、A4等に何枚か配置(当然1枚でも可・但し無駄多し)して出力しては如何でしょうか?ではでは(^^;;

書込番号:4996815

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/04/14 16:50(1年以上前)

Word や Excel に貼り付けて印刷する、という手もありますね(^^;

# 仕事でPowerPointへの写真貼り付けは良くやります。

書込番号:4996832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/14 16:50(1年以上前)

ネガフィルムでも、平均して90%ぐらいの範囲しかプリントされません。
100%プリントしようとすると、自動印刷ができなくなります。
どうしても100%にしようとすると手焼きになり、リバーサルフィルムの
プリント代(2Lで250円)ぐらいになると思われます。
デジカメプリントも、同様ではないでしょうか?

書込番号:4996835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/04/14 17:24(1年以上前)

コンデジのCCDとLサイズのアスペクト比が違うのでこれはこういうものだと割り切って使うしかないでしょう。

書込番号:4996920

ナイスクチコミ!0


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2006/04/14 18:07(1年以上前)

プリント屋で、「ノートリミング」と指定してプリントするといいです。ただ、この場合、白い余白部分ができます。ただ、ノートリミングをやっていない場合もあります。プロラボなら確実にOKです。
パソコンでプリントする場合には、グラフィックソフトで縦か横の長い方を指定して、短い方はなりゆきで、プリントすると、同様にノートリミングになります。

書込番号:4997020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 60」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 60を新規書き込みIXY DIGITAL 60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 60
CANON

IXY DIGITAL 60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月16日

IXY DIGITAL 60をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング