IXY DIGITAL 700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 700の価格比較
  • IXY DIGITAL 700の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 700の買取価格
  • IXY DIGITAL 700のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 700のレビュー
  • IXY DIGITAL 700のクチコミ
  • IXY DIGITAL 700の画像・動画
  • IXY DIGITAL 700のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 700のオークション

IXY DIGITAL 700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 1日

  • IXY DIGITAL 700の価格比較
  • IXY DIGITAL 700の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 700の買取価格
  • IXY DIGITAL 700のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 700のレビュー
  • IXY DIGITAL 700のクチコミ
  • IXY DIGITAL 700の画像・動画
  • IXY DIGITAL 700のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 700のオークション

IXY DIGITAL 700 のクチコミ掲示板

(1492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 700」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 700を新規書き込みIXY DIGITAL 700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCDの使用領域について

2005/12/22 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

クチコミ投稿数:3件

先日、IXY700を購入しました。700万画素のデジカメですが
例えば1600×1200で撮影したとすると、約200万画素と言う事になると思いますが、その場合、CCDの使用領域を狭く使用するのか、又は、数個の画素を一つの画素としてみるのか?
いったいどの様になっているのか、どなたか教えて下さい。

書込番号:4676810

ナイスクチコミ!0


返信する
キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/12/22 22:50(1年以上前)

700万画素で撮影し、カメラ内で200万画素相当に
圧縮しているというイメージです。

書込番号:4676873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/26 14:41(1年以上前)

> 例えば1600×1200で撮影したとすると、約200万画素と
> 言う事になると思いますが、その場合、CCDの
> 使用領域を狭く使用するのか、又は、数個の
> 画素を一つの画素としてみるのか?
> いったいどの様になっているのか、どなたか教えて下さい。

とっち23さん、以前全く同様の質問で花とオジさんから氏の推察を詳しく説明して頂きました。
IXY DIGITAL 60の掲示板 [4554073]で始まるスレを参照下さい。キーワードは「間引き」です。
結果としてIXY DIGITAL 700をミドル1モードで使うのなら画質的にIXY DIGITAL 60と差が無いと判断しました。

書込番号:4685569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

下にもあるのですが・・・

2005/12/17 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

カメラのキタムラで「+512Mメモリー&液晶保護フィルム」で40,300円。下取り(壊れたもの可)で600円引きでありました。持ち合わせがなかったのでお金をおろしてこれから買いに行こうと思います。

既出の39,800円と同じですね。
近所のk’sが本体のみで40,800円でした。交渉の余地があるかな。

ちなみに「60」は同条件で32,800円でした。

土日限定のセールです。

書込番号:4662878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/17 12:38(1年以上前)

ひじょうに言い買い物じゃないですか!

書込番号:4662885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/17 16:12(1年以上前)

私も先ほどカメラのキタムラ立川店で512Mメモリー(I・O DATA製)付きで39,800円で購入してきました。

メモリーも一緒に購入を検討されている方は、カメラのキタムラが今は一番安いのではないでしょうか。土日限定ですが。

書込番号:4663350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/12/17 16:53(1年以上前)

>下取り(壊れたもの可)で600円引

500円引きの間違いです^^;

ものによっては(パナのFX9の場合などは)1,000円引きです。
「さすがカメラやさん!」て感じで、デジカメについては現時点ではキタムラが一番力をいれて販売しているんじゃないでしょうか^^ヤフオクでも大抵落札金額は35〜38k(本体のみ)ですし、送料や振り込み手数料を考えると・・・

安心して安く買えますね^^

書込番号:4663424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/17 17:41(1年以上前)

 自分も先程キタムラ新宿西口店でI・O DATA製512Mメモリー付き39,800円で購入しました!!

 その場でメンバーズカードに加入して、付いたポイントをそのまま使って5年保証(自然故障のみの付帯)も付きました。

 エアちゃんさんの仰るように、実質的に34,800円ぐらいですので、エラくお得だと思います。

 購入を検討されている方、今日明日の特売みたいですのでお店が近くにある方は行ってみてはいかがでしょうか!!

書込番号:4663521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/18 00:35(1年以上前)

私もここに書いてある皆さんの記事を読み、F11とIXY700を
迷いに迷った末に、本日ヨドバシカメラで

IXY700本体セット+BUFFALO1GBで税込み¥39,800で
購入しました!

おまけにレジで会計の最後に「ボ撮ルンです」も頂戴しました。

これってお得!?


それと分かる方教えていただきたいのですが、

店員曰くBUFFALOのSDカード転送速度が速いらしいのですが、
素人の私にはさっぱりなのですが、このSDカードっていいので
しょうか?

書込番号:4664641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/18 10:28(1年以上前)

BUFFALOのSDカードは型式が「RSDC-G」が20MB/秒の高速タイプです。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/sdcard.html#01

書込番号:4665394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/18 11:35(1年以上前)

じじかめさん ご返答頂き有難うございました。

形式を確認したところBUFFALO RSDC-S1Gでした。

ご丁寧に有難うございました。

今回初めてデジカメを自分で購入しましたが、素人のため
購入に至るまで、約2週間調べ、とにかく安くていい製品
を求めて(IXY700がいいかどうかは個々により異なる)、
常にこのサイトを訪れ、価格や人気製品をチェックして、
口コミ一覧に全て目を通しておりました。

昨日の購入に至るまでのプロセスが面白かったですね。

お答えいただいたじじかめさんをはじめ皆さんのご意見等
大変参考になり、いい交渉術が身につきました。

ここ(IXY700)に口コミ情報を掲載していらっしゃる方々、
有難うございました。

書込番号:4665560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/18 12:20(1年以上前)

ヨドバシカメラで購入された価格、かなりお値打ちだと思うんですが、どちらのヨドバシで購入されたんでしょうか?
僕も欲しい!

書込番号:4665650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/18 14:59(1年以上前)

hadakanogunさん、こんにちは。

店舗名を書いてなかったようで失礼致しました。
ヨドバシカメラは新しくできた秋葉原店で購入しました。

ちなみに私が買う際に調べた店舗は、

・ビッグカメラ ¥47,700 
15%POINTをつけるが、メモリーカード別売り

・さくらや    ¥47,700 
15%POINTをつけるが、メモリーカード別売り

・ヤマダ電機  ¥47,200 
10%POINTをつけるが、メモリーカード別売り
        ¥43,300 POINTなし価格

・キタムラ吉祥寺 ¥39,800
(本体セットプラス512MBのメモリーカード付き)

・コジマ電気  ¥51,800
(これ以上電話では答えてくれない)

・ヨドバシ秋葉原
(上記情報を提示して3分程度の交渉。すると前述通りとなった)

宜しいでしょうか。


書込番号:4666005

ナイスクチコミ!0


hiro-tさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/18 17:55(1年以上前)

昨日、書き込みを見て滋賀県のキタムラにて40,300円にて購入しました。
本体、IODATE 512MSDカード、液晶保護フィルムとデジタルフォト三昧2+PLUSというソフトまでおまけに付いてきました。
安価にて購入できよかったです。

書込番号:4666414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/18 19:32(1年以上前)

こぶたのわらじさん
そうなんですか!今日、立川のビックカメラとキタムラに
行ってみました。ビックでここの記事を見せてみたのですが
カメラ本体4万円にしてそのポイントでSDと液晶保護を
購入というのが限界と言われて、キタムラへ行き買おうかなと
思ったところキャッシュカードを忘れてしまって購入できず・・・
あほやってしまいました。

キタムラは他社製品のカメラも相当安いですね。
ちょっと驚きました。また来週行ってみます。

書込番号:4666695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/18 22:22(1年以上前)

hadakanogunさん、皆さんへ

1週間の時間があれば、まだまだ価格が下がる可能性が
ありますので、今週よりも安く買えるかもしれません。
狙い目は23日頃でしょうか・・・。

大手家電量販店の特色は、同業他社で1円でも安く売って
いてば、自店もそのお店に合わせるもしくは付属品を付け
て差別化するといったことが多くあり、ましてやこの時期、
ボーナスやクリスマスシーズンですので、各社独自のセールを
やるため、買うタイミングがこの時期であれば、通常買い物を
するときよりも、数倍楽しめると思います。
(それが1年間のうち本当に安く買えるのかどうかは別)


それと皆さんへご注意いただきたいのですが、今回は価格を
細かくチェックして調べに調べてIXY700を個人的には安く
購入したと思っています。しかしながら大手家電量販店と言え
ども侮れないと思った今日この頃です。

同じ「さくらや」でも各店舗によって値段が違いますのでお気を
つけ下さい。もしそんなことあるわけがない!と言われる方は
「さくらや新宿東口店」と「渋谷店」を訪れると一目瞭然となる
ことでしょう。

ちなみに私が調べた12月17日のIXY700の価格は、
・さくらや    ¥47,700(新宿東口店)
・さくらや    ¥50,700(渋谷店)

自分自身で買いに足を運べる場所(店舗)には、同じネーミング
の会社でも数箇所へ事前に電話をして調査して行くほうが賢明
だと思います。

書込番号:4667219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/12/19 22:18(1年以上前)

>1週間の時間があれば、まだまだ価格が下がる可能性が
ありますので、今週よりも安く買えるかもしれません。
狙い目は23日頃でしょうか・・・。

個人的には大手量販店(ヤマダやミドリ)は安くなるかもしれませんが、キタムラやヨドバシは現時点では今の値段が一杯かなと思います。おそらくキタムラは今週末も同じ値段で買えると思いますので、それを「やる気のあるとこ」にぶつけるとひょっとすると、とは思いますが・・・

書込番号:4669744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/12/21 22:18(1年以上前)

本日(12/21)、会社帰りにヨドバシカメラ秋葉原店で購入しました。
カメラのキタムラの512MBメモリ−付きセット販売価格をネタに数人の店員と交渉しましたが、39,800円+17%ポイント(現金支払いの場合15%+2%)が限界と。
ポイントを使ってバッファローの1GBメモリー(\11,700 -\700クーポン利用)および保護フィルム(\770)を買ってきました。
メモリーは、秋葉原界隈でもっと安いところはありますが、ポイントを使いきる方針でしたので・・・。

値引き交渉は休日の方が有効かもしれません。

ポイント5%分で5年保障があるとか店員が言っていましたが、入ったが良かったのでしょうか??



書込番号:4674508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/12/24 21:44(1年以上前)

アキバのヨドバシカメラへ電話してみました。
価格は日々変動しているそうですが、
「そのような値段では販売したことはない」ということです。
恐れ入りますが、情報提供者の皆様、
実際に購入されたレシートの写真等を見せていただけないでしょうか?

書込番号:4681364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/24 23:19(1年以上前)

私の買ったのは47000でした。

レシートじゃなくてすいません(泣)

書込番号:4681667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日IXY DIGITAL 700購入しました。

2005/12/24 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

スレ主 20M#J32さん
クチコミ投稿数:6件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度4

本日カメラのキタムラでIXY700を購入しました。
IXY DIGITAL700+ScanDiskSD512MBで39,800円
さらにカメラ下取り3000円で36,800円でした。
カメラのキタムラ5年保証はカメラ購入ポイントで入れたのでタダ同然でした。
銀塩一眼のサブ機として購入したのですがなかなか良い出来のカメラです。
最後までFINEPIX F11と迷ったのですが、特別早く動く被写体を撮る訳ではなく、手軽に撮るならこの機種が一番のようでした。

購入に至ったポイント
1.シャッターを押したときのフォーカスロックポイントが分かりやすい。
2.どんな場面でも簡単な操作でそれなりの絵が得られる。
(DIGICUの力は凄いですね)
3.レンズが明るい。
4.SDカードは汎用性がある。

若干改善が必要だと思ったところ
1.右手で持ったときのグリップ感が欲しい。
2.ズームスイッチが操作しにくい。

F11は早く動くものを撮るときやマニュアルであれこれ設定すれば綺麗な絵が取れそうですが、万人向きでは無いようです。
そのような絵を撮るときは1眼で撮ります。
ということでIXYにしました。

書込番号:4680975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/24 19:29(1年以上前)

もしよろしければ、どの店舗で購入されたか教えてください。
駄目もとで行ってみようかと思います。

書込番号:4681120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/24 21:45(1年以上前)

私は昨日(23日)梅田のヨドバシカメラで購入しました。

43,800円で下取り3,000円を引いてもらって40,800円を支払い、
ポイント23%=9,384円分つきました。
そのポイントを2,040円分使い、5年保証に入りました。

ここの書き込みに目を通し、購入に踏み切ったんですが、1日使ってみてとても満足しています。動作が軽快で、細かいところまでの描写力が期待通りでした。

今日、ロワ・バッテリー・バンクに予備の電池を2つ注文しました。

書込番号:4681369

ナイスクチコミ!0


スレ主 20M#J32さん
クチコミ投稿数:6件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度4

2005/12/24 21:46(1年以上前)

たけぼう1976さん
カメラのキタムラは殆どのお店で休日特価といってやっているので何処でも買えるんじゃ無いでしょうか。。。
それにたけぼう1976さんと私は別の県だと思いますよ。

書込番号:4681373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 700 と FINE PIX F11

2005/11/19 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

お正月くらいにデジカメを買う予定なんですか

IXY DIGITAL 700 と FINE PIX F11で悩んでいるのです・・
 
写真は お人形の写真とか風景写真とかを撮る予定です。

IXY DIGITAL 700はモノクロとかいろいろ機能があって

FINE PIX F11は皆さんの評価がいいのでどちらにしようかな。と

ちなみにデジカメ初心者です^^;

でも母のデジカメで使い方は少し理解しています。

父はキャノンが今一番いいと言っているのですが

ちょっとあてにならなくて・・・ 笑

IXY DIGITAL 700 と FINE PIX F11の 短所・長所とか

おすすめのカメラがあったら教えて下さい。




書込番号:4589694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/19 13:54(1年以上前)

お尋ねの2機種の比較に関して、ここの掲示板で取り沙汰された意見を集約すると、
「高感度が使える(室内撮影に強い) VS 安定した画質(日中屋外で描写が良い)」
になるだろうと思います。細かい点を拾い上げると、いろいろ違いが出てきますが、
概ね、こういった構図になると思います。

AFでのレスポンスがよく、明るい状況でならどんな被写体でも上手に仕上げて
くれるIXY700、各種のAEモードを搭載し、高感度で室内撮影等をやりやすくした
F11と言ったところでしょうか。短所は、それぞれの長所が相手に無いところです。

一発勝負で決めるなら、いろいろな点で無難な、F11をお薦めしますが、
多少遠回りをしても良いなら(^^;)、「幅広い実用性には何が必要か?」
をIXY700で学んで見るのもイイと思います。どちらもそれなりに使いこなしが
必要ですが、幅広い利便性のF11、低感度での描写に定評があるIXY700、
のように思います。

書込番号:4589836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2005/11/19 20:17(1年以上前)

デジカメ初心者です
11/6にIXY700を買いました、買う前は皆と同じく雑誌、ネット、友達の評判他でF11,FX-9他色々迷いました。
 2週間程使用しての感想ですが撮影は99%オートの撮影です、SDカード512Mで700万画素ファインモードで251枚(通常はこのモードで撮影してます)、スーパーファインで156枚です。まだ連続しての撮影をした事が無い為満バッテリーの状態で何枚撮れるか分かりませんが、バッテリーのもちはF11,FX-9などと比べると悪いと思います、旅行などではサブバッテリーを用意した方がいいかも。
 撮影の状況で手振れ、被写体ぶれはありますが自分の工夫次第でかなり防げます(ネックストラップ、三脚の使用)
 画質は色のり良くクッキリ、ノイズもパソコン画面で見る限りありません(撮影はほとんど昼間です)、デザイン質感も満足でとてもいいカメラだと思います。自分専用でしたらIXY700はお勧めです(私は別にキャノン派ではありません)、家族共同使用ではFX-9(手振れ補整はやはり魅力的)、早く買って撮影テクニックを磨くのがいいとおもいますが。

書込番号:4590674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/20 00:11(1年以上前)

使いこなせば、F11は最高ですが、風景写真を撮ると主体(ピントを合わせたもの)以外が白く飛んでしまうこともあるため、使いこなしが必要です。
オートで気軽に撮影したいのであれば、IXYをお勧めします。

書込番号:4591452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/11/20 02:03(1年以上前)

>お人形の写真とか風景写真とかを撮る予定です。

お人形・・・室内でしょうからF11が上

風景 ・・・描写力でIXYが上(夜景は両方三脚が必要)

つまり、現時点で「万能」といえるものはないですね。「完全オート」ではなく、何を撮るのでもいろいろと機能を探って、使いこなしていけばどちらを選ばれても後悔はしないと思います。

ただF11は記憶メディアがマイナーなので、もし将来買い換え、買い増しされた場合、記憶メディアを使い回そうとすると機種がかなり制限されます。

私ならIXYを買いますが、購入予定日が1ヶ月以上先ですので、最近出たばかりのF11はともかく、IXYの方は新商品の情報が出るかもしれません(あくまで個人的な希望ですが)。時代のニーズを考えれば液晶の大画面化を終えたIXYに次に付加されるのは「手ぶれ防止」かな、と思うのですが。

書込番号:4591755

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/20 04:10(1年以上前)


 室内で人形なら三脚使えば良い具合に撮れるのでは?普通の照明があればそれほど長時間露出にもならず高画質で撮れるのでは?
 ということで、人形写真は三脚使用して、IXY700購入が良いと思います。
 三脚はIXY本体が軽いので3,000円くらいので良いと思います。

書込番号:4591908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/20 07:08(1年以上前)

人形撮影ですが、自宅室内撮影であれば、

@ズームレバーは一番広く写るモード(広角側)へ
A可能な限り、人形の後は広く残しておく(整理整頓も!)
B可能な限り、カメラと人形は近づける(できればマクロ域まで)

そして、カメラは

Cフラッシュ無しに設定
D1.3秒以上の長い秒撮影に設定    ← これが肝心(優秀な熱ノイズ?リダクションが効く。)
E書籍でも積み上げて、その上にデジカメを置く
Fセルフタイマー2秒に設定
G撮影

とすれば、超ノイズレスで、背景がきれいにぼけ、人形が浮きだちます。


IXYがお奨めですね。

書込番号:4591988

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/20 07:19(1年以上前)

 auスープラさん、
 
2.マクロでってそんな小さい物なんですか?私はテディベアのようなイメージを持ってました。・・・それじゃ、人形じゃなくてぬいぐるみ?人形ってフランス人形みたいなのかな?マクロ使う人形ってどんなのか想像付きません。

5.適正露出がありますので、シャッタースピードはカメラに任せた方が良いのではないでしょうか?普通の室内で1.3秒って長すぎません?

6.皆さん、そんなに三脚嫌いなのでしょうか?

 その3点が気になりました。

書込番号:4591994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/20 07:50(1年以上前)

できればマクロ域というのは、それほど近くを強調してみたかっただけで必須ではありません。
マクロ域だと、簡単に背景がぼけるので良いかなって、大きさ次第では、ぼけすぎて、ポイントしかピントがあわない懸念もありますが、そこは試行錯誤して頂くとして…(汗


長秒撮影ですが、安定したライティングの確保を想定して、夜の室内灯を想定してました…(汗
この場合、1.3秒では短すぎるかもしれません
これもまた試行錯誤して頂くとして…(汗
ただ以外とラフな設定できれいに撮れるもんですよ?よろしかったら、試してみてください


三脚ですが嫌いではないです
ただ、室内撮影の場合、かさばりますし、微調整の効きやすく、出し入れの簡単な書籍などの方が良いかなっと…(汗


書込番号:4592015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2005/11/20 20:03(1年以上前)

IXY600とF10を使っています。私は大きく印刷することが多いです。それで、第一に求めることは画質です。A4印刷だと私には、IXY600の方が解像感もあり良いように思います。
最高画質で、IXY600が4〜5MB、F10が3MB位です。
この情報量の大きさも画質に関係あるかもしれません。

それに、IXY600にはファインダーもあります。F10では、ファインダーが無いので、逆光時の撮影で困りました。

IXY600とF10は、IXY700とF11とあまり変わらないと思います。それで、IXY700をお薦めします。

書込番号:4593429

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 IXY DIGITAL 700の満足度5

2005/11/22 19:34(1年以上前)

私もファインダーの有る無しは結構重要と思いますね。
電池切れの近い時とか手ぶれの許されない時には重宝しますよね。

それと私もF11と悩んだのですがメモリーカードがxDとSDの違いでIXY 700にしました。

書込番号:4598312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/11/22 19:59(1年以上前)

こんにちわですます。

皆さん情報ありがとうございますっ

とても役にたちましたよ。

予定ではIXY DIGITAL 700購入するつもりです。

IXY DIGITAL 700ってビッグカメラで買うと5万くらいしますよね?

お正月のお年玉しだいだなぁ^^;

もしお金足りなかったら

お金ためてる間に手振れしない新製品でますかねぇ。




書込番号:4598368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 700のオーナーIXY DIGITAL 700の満足度5

2005/12/24 15:23(1年以上前)

お久しぶりです。

IXY700買いましたよ!!

操作も簡単でマイカラーがとってもおもしろいです。

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:4680668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

クチコミ投稿数:151件

ポイントは
700は、400と比較して余り画像が変わらない気がする。

T9は、手振れ補正が付いているが、F値が大きいので実際、恩恵を受けられるのか疑問である。また、ノイズリダクションもノイズだけでなく被写体の質感も損なわせている様に感じた。

サンプル比較では、700の方が断然綺麗に写っている感じがした。T9は、CONTAXの時の様にツァイスレンズを使い切れていない様に感じた。(しかし、サンプル数が少なすぎて判断し難い。)

以上の様な事を実感したのですが、皆様のご意見などを頂けたらば、参考にさせて頂きたいと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:4674421

ナイスクチコミ!0


返信する
キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/12/21 21:59(1年以上前)

画質にこだわるなら断然700でしょう。
手ブレ補正と若干の高感度撮影を必要とするのかどうかがポイントでは。

書込番号:4674447

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/21 22:20(1年以上前)

こんばんは
銀塩コンタックスのTシリーズは3機種使用していますが、デジタルのT9との描写性で同列のもとはなりにくいと思います。
キヤノン機のコンパクト型では、A620/610の描写は好印象です。
レンズと素子とエンジンのバランスがよいように感じます。

IXY700も薄型コンパクト機のなかではおすすめの機種だと思います。

画質への厳密なこだわりがなければ、手ブレ補正機は打率を確実に上げてくれますので、X9はおすすめです。
 
 

書込番号:4674513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2005/12/21 22:34(1年以上前)

待てるのであれば来年の新製品を待つのいいかも知れません(手ブレ補整...が付くと知り合いから聞きました)IXY700使ってますが手ブレ、高感度撮影等の機能はありませんが昼間の撮影がほとんどなので今の所不便はありません。
 T9の高感度撮影のサンプル画像を見た事有りますが画質を言い出すと今の所一眼デジしかないと思います。

書込番号:4674575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/21 22:48(1年以上前)

ルールを読んでマルチポストをやめましょう

書込番号:4674627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/12/21 22:50(1年以上前)

>700は、400と比較して余り画像が変わらない気がする。

見る解像度で差は出てくると思いますよ。1600×1200までであれば分からないですが。

画質重視で「今」買いたいのなら700に一票。

待って次の機種に手ぶれ補正が着くとは限りませんしね。

書込番号:4674637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/12/22 16:59(1年以上前)

キジフさん、写画楽さん、ウニャPONさん、げっ、平成生まれが入社さん、早速にご返信有難うございました。
CONTAXの時の画像とは、やはり、違うみたいですね。期待していたので、ガックリ。無理して、買っておけば良かった・・・
やはり、画質では700みたいなのですね。
手振れ補正は、万能ではないみたいなので、今では、無くても良いや!って感じです。
これから、慎重に考えて見ます。
有難うございました。
※春日部さん、これからは気を付けます。有難うございました。

書込番号:4676243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶が壊れてしまいました

2005/12/20 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

スレ主 littlewishさん
クチコミ投稿数:3件

液晶が壊れてしまい修理代をCANONに聞いたのですが現物を見ないと分からないと言われました。
目安として幾らぐらい掛かるのでしょうか?
また、壊れたカメラをオークションに出して同じものを買うのとではどちらの方がいいでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:4671285

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/12/20 15:55(1年以上前)

このカメラじゃないですが、平均して20000円少しオーバーくらいの意見を良く見かけます。

高くても30,000円を覚悟していれば大丈夫だと思います。

書込番号:4671299

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/12/20 16:02(1年以上前)

補足・・・液晶が割れたという事は、外部からの圧力がかかっての事ですから、液晶以外にも何か問題が発生しているかもしれないので、一度見積もってもらうのが安心だと思います。

2万円以上なら修理しない・・・とか言っておけば対応してくれますし(修理しない場合、点検見積もり代金は請求されますが)

書込番号:4671312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/12/20 16:51(1年以上前)

もったいない・・・(泣)
2〜3万くらいかかるなら、修理より買ったほうが気分的にいいかも?

書込番号:4671385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/20 17:56(1年以上前)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0060&i_model=IXY-DIGITAL700B&i_method=02

これの範囲に、入らないのでしょうか?
正確には、見積り依頼してみないと判らないかも・・・

書込番号:4671485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/12/20 18:55(1年以上前)

じじかめさんの仰りたい事って一律料金ってことですよね?

落下・衝撃、冠水・浸水、砂入り等の原因による故障の場合は、見積り依頼にて承ります。

ってありますので今回はこちらです。
液晶が割れると言うのは通常の使用ではないと
(外圧による損傷)と考えられますので見積もり
の方ですね・・・。


費用に関しては皆さんの書き込みの通りです。

書込番号:4671595

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/20 19:46(1年以上前)

そう考えるのが普通のようですね。(べつに、無理に一律料金にしたかった訳では
ありませんが・・・)

書込番号:4671682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 700」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 700を新規書き込みIXY DIGITAL 700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 700
CANON

IXY DIGITAL 700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 1日

IXY DIGITAL 700をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング