EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

(2744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDHCタイプのSDカードについて。

2007/02/28 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:258件

普段CFが4G、SDカード2G体制で撮影していますが、連射しているとあっという間にいっぱいになり、どうにかSDカードも4Gにしたいと考えています。しかし転送速度が難でSDHCタイプのSDカードに躊躇しています。最近、クラス6の割と速いタイプも出てきていますが、使用感はどうでしょうか?実際にSDHCタイプのSDカード(クラス6)を使用したことのある方にお尋ねします。

書込番号:6057882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/28 14:37(1年以上前)

トランセンドのSDHC4Gクラス6使ってますが、トランセンド2G150倍速と大差ないです。
少しだけ私のブログにレポートあります。
お勧めですよ。

書込番号:6058169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2007/02/28 15:37(1年以上前)

トランセンドについては、過去にコンパクトフラッシュ8Gでトラブッた経験があり、それ以後購入したことがありません。他のメーカーで使用したことがあればお教え願いたいのですが。

書込番号:6058313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/01 04:35(1年以上前)

G7で使っている限りケンコーのATP Promax アウトレット4GB SDHCとトランセンドのx150 2GBでは大佐は感じないがやっぱりATPのほうが気持ち早いですね。

アウトレットと言いつつ新品でよかったよ。

書込番号:6060891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

買い取り価格

2007/02/17 08:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 yan-ziさん
クチコミ投稿数:17件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

新1Dのスペックも価格も不透明ですが購入資金作りの為、結局あまり使う機会の無かったNを某カメラ店で査定をしてもらったら新品同様なので31万と言われました。(3000ショット位、無傷、予備バッテリー有り)そんなもんでしょうか?

書込番号:6011730

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/17 08:30(1年以上前)

mapcameraのEOS-1Dmark2N買取上限が28万円くらいです。
だいたい妥当なラインかと思われます。

新型がコロコロでるデジタルの下取りは、いくら高額な機種であろうと高く考えてはいられません。 

書込番号:6011748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/02/17 08:34(1年以上前)

しょせん一度使用した中古で1年以上前のモデルですからそんなもんでしょう。

書込番号:6011759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/17 09:06(1年以上前)

>3000ショット位、無傷、

だから、新品同様だと思うんですけど。

書込番号:6011823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2007/02/18 00:33(1年以上前)

 いよいよ次期モデルが現実的になってきて、フジヤカメラの中古品価格が一気に6万円くらい下がって、今日は31万円位になりましたよ。一ヶ月くらい前なら、入荷すれば新品価格とほとんど変わらない値段で即売れてたのに。。売値がその値段だから、買値も一気に下がるでしょうね。

でも、素朴な疑問ですが、Nを使わなかったのにどうして次期モデルを買うんですか?使わないなら買い換えるのもったいないと思うんですが・・・

書込番号:6015340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2007/02/18 00:55(1年以上前)

兼業カメラマンさん
>いよいよ次期モデルが現実的になってきて、フジヤカメラの中古品価格が一気に6万円くらい下がって、今日は31万円位になりましたよ。
1DMark2Nは下がってるけど
1DsMark2は下がってないような…
出るのは1DMark2N後継機のみなんでしょうかね?

>でも、素朴な疑問ですが、Nを使わなかったのにどうして次期モデルを買うんですか?使わないなら買い換えるのもったいないと思うんですが・・・
撮らないで眺めてるだけの人だったり…

書込番号:6015452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/02/18 06:28(1年以上前)

スレ主さんはスレ内容から、買取(或いは下取り)は初めてなのかなぁ〜?
査定額31万はかなり良い方だと思いますよ。でも勿体ないですね。。。

書込番号:6015997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2007/02/18 09:40(1年以上前)

>>でも、素朴な疑問ですが、Nを使わなかったのにどうして次期モデルを買うんですか?使わないなら買い換えるのもったいないと思うんですが・・・

所有欲じゃないんですかね?持ってるだけで満足って奴...。ライカなんか良くありますよ。

カメラは使って何ぼですが。

書込番号:6016360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/18 22:59(1年以上前)

>所有欲じゃないんですかね?

それでもいいんじゃないでしょうか?本人がよければ。

書込番号:6019616

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/02/23 02:36(1年以上前)

自分の自由に使う。 その為に働いてるお金ですから。

書込番号:6036356

ナイスクチコミ!1


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2007/02/24 22:52(1年以上前)

そのとおり。使おうが使わまいが余計なお世話ですな。

書込番号:6043692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信49

お気に入りに追加

標準

質問その1

2007/02/12 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:47件

書き込み初心者でこのような質問を書いていいのか迷いましたが、二度目の書き込みをさせて頂きました。宜しくお願いします。昨年7月に5Dを購入し24-105F4Lと共に風景を主に撮影してきました。昔からの夢で釧路湿原の丹頂鶴の魅了に取りつかれており、いつかは・・・と思いながらズルズルと歳をとってしまいました。そろそろ目指していこうと思っている今日この頃です。望遠は持っていないので100-400Lを狙っているのですが、やはり高速8.5秒と望遠側の補助?(APS-H)として1DmarkUNの購入を考えています。ただこれまでの皆様の書き込みにはモデルチェンジがそろそろとのことなので足踏み状態です。このまま待っていた方がよいのでしょうか?それとも価格の下がった(少しだけ)今がチャンスなのでしょうか?皆様のお考えを御教授お願いします。

書込番号:5993484

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に29件の返信があります。


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/15 18:56(1年以上前)

すみません、あとで読み返したら大変不適切な
表現を致しておりました。

完成度が高い現行機が二束三文になる訳はあり
ませんね。

書込番号:6005862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/15 20:19(1年以上前)

naituさん、
Mk−3の情報はどこから入手したのですか?
ひょっとして関係者?
情報の信頼度はかなり高いのですか?
もし、本当なら追加購入or入れ替えも考えたいので
可能な限り教えてもらえないでしょうか?

書込番号:6006135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/15 22:23(1年以上前)

新機種のうわさうれしいやら悲しいやら
手に入れて1年足らずで新機種出されても40万という金額はほいそれとは出ませんね。。。
やはりPRO機の宿命とはそんなもんなんでしょうか?
PROの方は1年半もあれば減価償却できるのかな?
わたしなんかまだまだあと5年はしないと元取れません。
そう考えるとレンズは息が長いので安心して投資できますね。

書込番号:6006705

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2007/02/16 00:35(1年以上前)

新機種の噂は楽しみですね。
1D3はフルサイズセンサーになるんでしょうね。
意味深な発言はクロップを意味するのは。または、他機種でAPS-Hセンサーを採用するのか。なかなか予想が難しいです。
ボディが小型になれば、かなり魅力的な機種になりそうですね。
私は噂の7Dの方が気になっていますが、発表されるのかどうか。

デジタル製品の寿命は非常に短いですので、こまめに買い換えたほうがお得です。
以前、1D2を持っていましたが、1年ぐらいで売却しました。そうすれば数万円の投資ですみます。
5Dも1年ほどで売却して、次の機種を待っています。
この方法なら10年で数十万円の投資で常に最新機種が楽しめます。

書込番号:6007484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 22:20(1年以上前)

>1D3はフルサイズセンサーになるんでしょうね
やはりフルサイズになるんでしょうか?
確かに気になるところですね!

しかしながら、とうとう価格.comで388,000円まで下がってしまいました。近くのキタムラで価格を尋ねたところ420,000円と言われました。それ以上下げると赤字だそうです。他の製品などでキタムラはお店によって値引きが違うみたいですが、何故でしょうか?同じキタムラなのに仕入れが全く違うのですか?
どなたか教えてください!

書込番号:6010323

ナイスクチコミ!0


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/16 22:37(1年以上前)

>420,000円と言われました。それ以上下げると赤字だそうです。

この次期にその価格は高いです。
現行機種を買うにしても、もう少し待ちましょう。

書込番号:6010415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 22:44(1年以上前)

>この次期にその価格は高いです。
やっぱり高いですか!

「他店の価格が安ければ言ってください」と言ってましたが、安くできるのなら赤字?ではないですよね?
naituさんの言われるようにここはグッと堪えてもう少し待ちますか(^^;)
ちなみに100-400F4.5-5.6LISは200,000円と言われました(T_T)
高いですよね?

書込番号:6010458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/16 22:57(1年以上前)

カメラのキタムラは地域性があるみたいで地域の競合店の値段には合わせてもらえるところが多いようです。ただし店長の決済次第見たいところがあるようです。

私は去年の3月決算期に近所のYAMADA電気のポイント還元23%の時にキタムラで交渉して現金値引きしてもらいました。

そのときの価格が384000円でした。
今でもかなり安い金額です。
たぶん赤字だったと思います。。。
でもその後もレンズ等その店で購入してますのでようは、信頼関係ではないでしょうか?

これから3月にはいれば決算期になりますので全体に価格は下がっていくとは思います。もう少し待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:6010529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 23:11(1年以上前)

325のとうちゃん!さん情報有り難う御座いました。

地域性があることは知っていたのですが、極端に値幅があるのとか、お店によって人を見るとか、イチゲンさんお断り状態で良い対応をしてくれません(うちの近くだけかもしれませんが・・・)

3月決算月はやはりもう少し下がる可能性もあるのですね!
後継機種の情報と同時期になるかもしれないので、やっぱり3月まで待ってみようと思います。
有り難う御座いました!

書込番号:6010613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/16 23:11(1年以上前)

まうたまうぞうさん、

42万円ですか?確かに高いですね。
それと、他店で安い店を聞いているのは
おそらく、その地域での値段を聞いているのだと思いますよ。
その地域の平均的値段ではないでしょうか?
キタムラは、各地域で値段にバラツキあるみたいですよ

naituさん、
あなたの書き込み6003519  6003859 で
すごいのでますから と書き込んでいますいけど
これはあなたの推測なのですか?
それとも根拠のある書き込みなのですか?
その根拠を教えて下さい。

書込番号:6010615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 23:17(1年以上前)

>blueangelsさん

市場調査に使われそうになりました(笑)
今思うとそのようですね!
うちはかなりの田舎なので、競争心のないお店が多いです。
他に比べて高いのもその勢ですね。

いっそのこと他県で一番安いのはどこでしょうか?
やはり東京や大阪などの大都会なのかな?

書込番号:6010658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/16 23:32(1年以上前)

私は、去年、奈良のフジカメラの通販で40万ちょっとで
購入しました。

また、100−400も確か18万くらいでしたよ。

書込番号:6010765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/16 23:41(1年以上前)

スミマセン、訂正です。
上記の店は、フジカメラではなく富士カメラです。
また、値段は税込みです。

書込番号:6010809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 23:51(1年以上前)

>blueangelsさん

富士カメラ知ってます!価格.comでは定番ですね!
私も昨年5Dを購入しました。
今回の1DM2でも一応目を付けています。しかしネット販売って暖かみがなくて、商品の届いた時の喜びより、お店で購入した時の気分も久しぶりに味わってみたいと思い、近場のお店に頑張って欲しいです!

書込番号:6010867

ナイスクチコミ!0


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/16 23:51(1年以上前)

>すごいのでますから と書き込んでいますいけど
>その根拠を教えて下さい。

すごいかどうかは新機種に何を期待しているかで人によって違いますが、推測だけで書くほど無責任ではないつもりです。

>100-400F4.5-5.6LISは200,000円と言われました(T_T)
>高いですよね?

高いです。都内老舗の三宝カメラあたりでも通販送料入れても18以下で買えます。

書込番号:6010868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/16 23:56(1年以上前)

>naituさん

三宝カメラはどうなんでしょうか?
カメラ雑誌にはよく載ってるのをみますが・・

書込番号:6010894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/17 00:06(1年以上前)

naituさん、了解しました。
それでは楽しみに発表を待ってみます。

書込番号:6010941

ナイスクチコミ!0


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/17 02:03(1年以上前)

>naituさん、了解しました。
すいませんね。全部書きたいのだけれど、これ以上書くとまずいので。
主さんが新機種発表直前に現行機種購入して、がっかりされるのは気の毒ですから。

>三宝カメラはどうなんでしょうか?

5Dは三宝で買われたのですよね。
三宝は常連が在庫レンズの中からいいのを選んで買っていく場合もあるので、通販だと一度開封されたものの可能性もあると思います。
ですから、少し埃が入ってるとか、気泡があるとかそういう可能性もないとは言えません。
しかし、100-400だとキタムラあたりは在庫はないでしょうから取り寄せになるので選べないし、どのみち同じでしょう。
もし、不具合があればSCに送ってクレーム言えばいいだけです。きれいにしてくれるし、気泡があれば部品交換してくれます。

1D買うような方ですので、どのみちボディと一緒にピン調整にだしたりするでしょうから、そのときに一緒に頼めば一度で済みますね。



書込番号:6011363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/17 09:19(1年以上前)

naituさん有り難う御座いました!
言われるようにもう少し待ってみようと思います。

現行機種を選ぶか、新機種を選ぶかは分かりませんが、現に価格が下がっているのは何かの前兆(後継機種?)と考えています。
3月ぐらいまで待って発表がなければ、1DM2を購入します。

皆様、いろいろと有り難う御座いました!

書込番号:6011859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/02/24 22:11(1年以上前)

今週やっとでましたね!MKV。。。
なんだかんだいいながら、結局値段交渉していたキタムラを断ってしまいました。あれだけ値段交渉したのに・・・って店員さん思っているんでしょうねえ!

やっぱり新しい機能が搭載されたら、ダメですね(^^)
セルフクリーニングは凄く魅力的です。

MKUNがどこまで価格が下がるのか?とMKVの最安を比べながら決めるつもりです。
まだ予約しちゃうとあとで後悔(値段で)しそうなので・・・

書込番号:6043479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

宅配メンテについて。

2007/01/29 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

主に飛行機撮影を趣味として、EOS-1D MarkUNを使用してます。
絵柄的に青空のバックが多く、センサーダストが目立ちはじめました。
そこでメーカーにセンサークリーニングを依頼するため、
ホームページを見ていた所、宅配メンテナンスサービスなる物を発見!
電話で予約するだけで、自宅に宅配業者が来て、そのままカメラを預かり梱包して幕張まで送ってくれるサービスらしい。
カメラの梱包と往復の運賃込みで1580円!安いですね。
そこで、このサービスを利用した事がある方、納期など教えてください。

書込番号:5937664

ナイスクチコミ!0


返信する
nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2007/01/29 20:30(1年以上前)

月曜に取りに来て、木曜か金曜には帰ってくることが多かったですね。
メンテの内容や混み具合によって変わってくるとはお思いますが、参考まで。

書込番号:5938043

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/01/29 21:59(1年以上前)

前に5Dの清掃を頼んだ時は週末に手続きして月曜日に引き取り、金曜日には
戻って来ました。


20Dを修理するのにも使いましたが同様に月曜引き取りで金曜日には
戻って来ていますので月曜引き取りで手続きすれば週末に間に合う可能性が
高いと思います。

書込番号:5938552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/29 23:07(1年以上前)

大体のメーカーがやっているかと・・・・・。

他社で利用したことありますが、もって行く時間、交通費を考えると安いかも。
(居所にもよると思いますが、日帰りで済む内容(センサークリーニングなど)の場合は微妙ですが。)

PCでも利用したことあります。
ノートPCの時に一度、箱のサイズを間違えられて、塗装がやられトンボがえりで再入院。
ということもありましたが。

書込番号:5938985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/01/30 08:02(1年以上前)

そのサービスの載っているURLを教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:5940093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/30 09:29(1年以上前)

>そのサービスの載っているURL

こちらです。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B

書込番号:5940262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/01/30 19:57(1年以上前)

nankiさん
早速の回答〜有難うございます。
1週間で仕上がれば良いですね。
自分の場合、日曜日しか使用しないので助かります。

ichibeyさん
月曜日に取りに来て頂く場合、事前(金曜日?)に予約連絡するのでしょうか?

αyamanekoさん
宅配メンテに関しては、
メーカーのHPでも詳しく書いてなく、
あまり積極的で無い様な印象です。


地元のキタムラでセンサー・クリニーングの取り次ぎ依頼したら、
二週間以上待たされ困りましたので、次回は利用しようと思います。
皆様〜情報ありがとうございました。

書込番号:5941937

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/01/30 20:48(1年以上前)

Webから宅配メンテナンスを頼む際に引き取りの日にちが
指定できるのですが、それを週末に手続きすれば確実に
月曜日の引き取りで頼めます。

自分は週末の手続きしか行った事が無いのですが
前日でなくて少し余裕を見て手続きをされるのが
良いと思います。

書込番号:5942149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/01/31 21:50(1年以上前)

ichibeyさん
何事にも余裕が大切ですよね。
ありがとうございました。

今日、会社の昼休みに電話してみたら、
宅配メンテに関しては、EOS-1D 系は適用外との事。

「自分で梱包して、幕張に送ってください。」と言われました。
う〜ん、残念です。

書込番号:5946480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/31 22:03(1年以上前)

やっぱ1D系は自分で梱包して送らないといけないんですね…

書込番号:5946550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/01 07:50(1年以上前)

>宅配メンテに関しては、EOS-1D 系は適用外との事。

宅配便(日通のパソコンポだと思います。日通のPAT.だそうで。)での
補償上限金額(20万円だったかと)の関係でしょうか?

でしたら、ご承知かもしれませんが、自分で宅配便で送った場合も万一の場合は、上限金額までしか補償してもらえません。
パソコンポの梱包材を購入して、別途保険をかけられる配送方法を日通に問い合わせてみられた方がよろしいのでは?
(単なる老婆心です。)

書込番号:5947918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/02/01 21:11(1年以上前)

αyamanekoさん
仰る通り、運送時の補償上限金額の関係だと思います。

私の場合、日曜・祭日以外に休めないので、サービスセンターの持込依頼は全滅。

自分で梱包して・・・補償の事も考慮すると、何だか面倒ですね。

やっぱし、最後の頼みは、地元のキタムラかな?

皆様〜この件に関しては、解決しました。ありがとうございました。

書込番号:5950119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長秒時露光のノイズ低減設定の疑問

2007/01/25 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

みなさまこんばんわ。
何気に夜景の写真をピクセル等倍で見ていて
アレ?
って気がついたんですが私のアルバムの表紙の写真で言うと、画面右に大きな木があってその木の左上の空に明るく緑に光る星ひとつ見つけました!
って他のアルバムの中の夜景ショット見ても画面上の同じ位置にあるんです。。。
そう、いろいろ調べましたが熱ノイズのようです。

Dead Pixel Testというソフトでも調べたんですがドット欠けではないようです。

どうやらシャッター速度2秒のショットでも出ているようです。
出るのは仕方ないのですが、このときのカメラの「長秒時露光のノイズ低減設定」は自動でした。

自動設定とは、「露光時間1秒以上で撮影された画像に対し、長時間露光特有のノイズが検出された場合に自動低減処理を行う。」

とありますが、今回の写真ではどうやら自動低減処理は行われなかったようです。
そこで疑問です。

では、どのような状態の時に自動低減処理が行われるのでしょう?

今回の場合は明暗がいくつもあるのでノイズなのか明かりなのか?識別できなかったのでしょうか?
でも、星空なんかを撮影された場合なんかはノイズと星をどのように見分けるのでしょう?
ノイズ低減自体の仕組みは理解しているのですが、今回良くわからないのは、自動低減処理のONとOFFの見極めの基準なんです。つまり
要点をまとめると

 1.「長時間露光特有のノイズ」とはどういうもの?

 2.そしてみなさんはこの「長秒時露光のノイズ低減設定」はどうされていますか?自動?切?入?

 3.キヤノンのサービスに修理に出してソフトによる補完でノイズを消してもらうことで、今後は自動設定でOKになるであろうか?(3月で1年保障が切れるのでそれまでに。。。)

と長々となりましたがちょっと気になってしまったもんでみなさんはどうですか?

書込番号:5922797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/30 23:12(1年以上前)

自己完結的に答えを出されているようですから、レスの必要はないと思いますが。。。

書込番号:5942956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/01/30 23:54(1年以上前)

よこchinさん こんばんわ
自己完結でもないんですよぉ。。。
ほっとノイズをソフト補正すると長時間露光では確かにほっとノイズ出なくなるかもしれませんが、結局ソフト補正することによってその画素はなかったことにされてしまうんですよねぇ?
仮に10個補正したら820万画素が819万9990画素!(笑)
夜景撮るより昼間撮る方が多いからソフト補正してもらおうかどうか迷ってます。

書込番号:5943236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/31 00:37(1年以上前)

RGGBで10個補正するとなると?ピクセル喪失するんでしょうネ

書込番号:5943460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/31 00:46(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんにちは。

1.については、存じ上げません。
2.わたしは「切」です。
30D・5D買った時真っ先にそのように設定しました。
3.も分かりません。

お役に立ちませんで、申し訳ありません。

書込番号:5943507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2006/12/27 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
先日購入したのですが気になることがあるので質問させていただきます。ISO3200でドライブモードをHで連続撮影した時に1コマ目に横方向にスジ状のノイズが入るのです(2コマ目からは消えます。)が、初期不良なのでしょうか?メディアも変えて見たのですが結果は同じでした。メーカーに問い合わせたのですが「そのような事例はない。」との事でした。

書込番号:5811028

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/12/27 22:08(1年以上前)

再現性はどうですか?必ず1コマ目は症状が出るのなら画像も添付してメーカーへ。

書込番号:5811058

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/27 22:09(1年以上前)

ちょっと気になるんですが、メーカーに問い合わせて

>「そのような事例はない。」

 ってことは不具合と言うことですよね。

 その後はどういう対応だったんですか?

書込番号:5811067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/27 22:26(1年以上前)

高級機を買ってそのようなことが起こるとは。
お気持ちお察しいたします。

>「そのような事例はない。」
ということは他の同機種ではそういう問題が発生していないということだと思います。
初期不良じゃないでしょうか、これは交換をしていただくように要求した方がよいと思います。

書込番号:5811151

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/27 22:35(1年以上前)

早速ありがとうございます。
再現性はスジ以外は正常な画像と変わらないと思います。
メーカーの回答としては「お預かりして調べて見ないと分からない。画像を添付してサービスセンターに持ってきて下さい。」との事でした。
お預かりって・・・サービスセンターって土・日・祝日休みなので会社休まないと持ち込めないです。しかも29日〜4日まで休みだし。まぁ年明けにつもりではいるのですが、いきなり修理とか言われたら悲しいです。まだ買って1週間もたっていないのに・・・。

書込番号:5811192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2006/12/27 22:51(1年以上前)

そんなあなたに
オンライン修理受付サービス
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectModel.jsp?i_catgL=03
尚、保証内の場合は一律料金及び修理代が無料となります。

書込番号:5811275

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/27 23:53(1年以上前)

〉買って一週間…
普通なら、買ったお店にGOですね!

再現性(ある条件のもと、必ず同じ場所に、同じようなすじがでて、それは絶対写り込むはずのないものである)があるのであれば、ですが。

書込番号:5811637

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2006/12/28 01:00(1年以上前)

>>買って一週間…
>普通なら、買ったお店にGOですね!

まあ、そうだと思いますよ!
メーカーへ直接TELするなって考えは、浮かんでこないんじゃない!
こう云う場合は。

書込番号:5811928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/12/28 08:05(1年以上前)

始めまして。お気持ちお察し致します。私のMarkIINは正常ですが、他の電気製品で買って即初期不良と言う事がありました。私の場合は購入した販売店に持って良き、その場で「交換して下さい」の一言です。そして万が一そうして頂けない場合は、「返品します」で事が済みます(笑)冗談ともかく、交換して頂ける事と思いますよ。

書込番号:5812404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2006/12/28 10:40(1年以上前)

>ISO 3200でドライブモードをHで連続撮影した時に1コマ目に横方向にスジ状のノイズ
AI SERVOですか?ONE SHOTですか?レンズは?同条件でMFで撮影されても生じますか?
頭に浮かんだのは,「高感度撮影-AI SERVO,超音波モーター由来のノイズかな?」です.何れにせよ「画像を添付してサービスセンターに持ってきて下さい」と話はついているようですので参考意見ですが・・.
御自身でも気になるのであれば,MF,AFモード,レンズを変えて調べてみるのも良いかもしれませんね.

書込番号:5812735

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/29 02:31(1年以上前)

AFモード、レンズとも変えて見ましたが同じでした。
サービスにも行って来ましたが、ノイズの出ている画像を見ようともしないで「お預かりして検証させてくれ。」の一点張りでした。
仮に検証に出したとして帰ってくるのは来月の16日だそうです。
明日購入店で交換してくるつもりです。サービスの態度が業務上仕方ないのでしょうがもう少し何とかしてもらいたいです。

書込番号:5815956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/29 02:53(1年以上前)

キヤノンの保証書に交換の文字は無かったと思います。

>>明日購入店で交換してくるつもりです。
先に連絡しないで物があるのでしょうか。。。

書込番号:5816013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/26 11:23(1年以上前)

EOS1DMARKUnを愛用していますが、一つ教えて下さい。
ISO3200の設定で、連続撮影されたそうですが、どのうような状況で撮影されたのでしょうか。私は、ISO3200での撮影経験がないのでお願いします。

書込番号:5924059

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/26 20:11(1年以上前)

ドライブモードはH、撮影モードはすべて試しました。
夜間蛍光灯下、日中ともに撮影してみましたが、どれも1コマめには横方向に線のようなノイズが入りました。
ちなみに1コマづつ撮影してもノイズは入りました。

書込番号:5925545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング