EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

(2744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

これは なかなか凄いです

2017/06/23 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:110件 ワイズロード志木店HP 
機種不明
別機種
機種不明
機種不明

10年以上の月日を感じる 白い変色

バリアスコートを含ましたタオルで磨いたら

ここもね

黒いく なります

販売業の一環で撮影を毎日していたら
友人【顧客様】から 遺品のカメラとレンズを長期貸与いただきましてね
当該ボディの1DmarkUN。   普段は5DVです。

その友人の叔父上がお持ちだったようで あまり使っていなかったと聞いてました
ソフトでシャッター数調べたら 12,000だったんですねぇ。うんうん。
それだからか 調子はめっぽう良いです。

初撮りは室内で。。。。。まあ ほら850万画素だもんねと感じましたが
翌日 晴天下で撮りましたらとても 良い描写で感激です。
なんといいますが  画素のひとつが大きいと 独特な深みがあるようにかんじますね。

受け取ったときは あちこちが白く変色してましたけど和光ケミカルのバリアスコート【スプレータイプのワックス】
で磨いたら 新品になっちゃいました 【真っ白なアイピースのゴム復活は驚いた】
バリアスコート オススメですな。

書込番号:20990486

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:110件 ワイズロード志木店HP 

2017/06/23 21:57(1年以上前)

機種不明

3,000円です

これね

書込番号:20990493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件 ワイズロード志木店HP 

2017/06/23 22:05(1年以上前)

当機種
当機種

晴天下ビルの 路地にて

郵便局にて

好みもあるんでしょうが 

 当該機種  シャッター音が素晴らしいね。
 もったいないから やらないけど連射なんてもう 物凄く気持ちいい!

 添付写真は 初撮りなんで まあ参考まで。  レンズはシグマArtの50です。
 大事に使っていこうと思います

書込番号:20990523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/23 22:22(1年以上前)

自転車整備に使っているのを流用したんですね。

マクラーレンとスペシャライズドのコラボした自転車イイですね。

書込番号:20990566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2017/06/23 23:23(1年以上前)

別機種

え〜っ
これって、そんなに凄いんだぁ〜
私ゃこないだ、自転車屋さんで、超勧められて買いました〜

書込番号:20990730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/02 16:44(1年以上前)

まだまだ使えるいいカメラですよね。
で、きょう試してみたら、最新版DPP4.6.30で1DmarkIINのデータを現像することができました。
いつのまにか対応していたんですね。
見すてられていない感じがしてうれしくなりました。

白くなってしまうことの解消法、すごく参考になりました。
いろいろやってもうまくいかなくて諦めてたんですよね。

書込番号:21013589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 ワイズロード志木店HP 

2017/07/07 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

室内にてLED照明下ISO800

曇天下の川原で

すこしすこし 試してます 
まそりゃ850万画素ってきいたらアレですけど

なんかiso800の室内 でも 普通に描写するんで
好きなカメラです。  ちなみにレンズは シグマArt50f1.4です

書込番号:21024283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

今頃ですが、Mark II N買いました!

2012/08/30 01:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:28件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5
別機種
別機種
当機種

1D2N

1D2N!

ココ

初めてのプロ機を購入しました!

7Dと悩みましたが、1D2Nを選択して良かったと思います。
握った時のこの重量感が1Dなんだと感じております。

PhotoMEでシャッターカウントを確認すると、3567でこれには驚きました。^^;
中古購入で、10万ショット以下ならいいかなと思っていたので嬉しい誤算です。
傷がほとんどなく、前オーナーが大事にされていたのが分かります。

操作性は、これから勉強です。
40Dも所有してますが全く違い、カメラが設定を要求してくるように感じました。
連写性能は圧巻ですね、40Dとは別物です。

シャッター音最高です。
酔いしれるサウンドは、やる気にさせてくれます。
もっともっと腕を磨いていこうという気にさせてくれるカメラですね。

これからは40Dと2台体制でガンガン撮りまくりたいと思います!

書込番号:14997415

ナイスクチコミ!4


返信する
GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 01:42(1年以上前)

「1DmarkU N」(^_^)良かったですね・・・。

自分は7月に3月頃からですが、1Dクラスのカメラ購入をと自分も考えていました。1Dか1Ds、5D購入を先に考えながら〜〜〜。ヤフオクで見ると即決価格も5Dと大差がないくらいでしたから。
markUもmarkUNも確か5Dと大差(^_^)なかっかな〜〜〜。でも、5Dで購入して落ち着きました。

でめ、買える機械があったら「1D」初代でもいいから購入したいと思ってます。

書込番号:14997473

ナイスクチコミ!1


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/30 02:53(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

私は昨年末くらいにスレ主様と同じく7Dと競合した結果
1DmarkU(Nじゃないですが)をチョイスしました。

サブに50Dを使いスレ主様と近い感じのコンビネーションですが
めちゃめちゃ充実した撮影タイムを満喫してます♪♪

私の体験談で恐縮ですが・・・・

今では問題なく両刀使いできてますが最初の頃は使い勝手に慣れ
撮る事が楽しすぎる1Dばかりを多用してたら暫くぶりに触った
50Dの操作方法をド忘れして少し焦っちゃいましたw

これから鈴鹿のF1があり子供の運動会もありで動きもに強い
マイナーチェンジした7Dがまたまた気になり始めてますが
今回はレンズに走って500mmまでの望遠を手に入れようかと思ってま〜す

書込番号:14997577

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/30 07:14(1年以上前)

私はNのついていないMarkUを購入しました。
操作がすごくわかりにくいというか、誤操作しにくいように作られていて信頼感があります。
あとカメラには前所有者の氏名データがそのまま残っていてぴっくりしました。
ネットで調べると大学教授でしたから、扱いはていねいな・・・気がします。
シャッター数15000だったので、まだまだ使えそうです。


ただ、5Dと比べるとかなり重いので出番は・・・少ないです^^;

書込番号:14997817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2012/08/30 09:17(1年以上前)

最近同様な検討をして60Dを購入しました

年に数回の特定の撮影に実質70−200専用に使おうかと検討していました

しかし他の通常の撮影で高感度特性とEF−Sレンズが使えない等
僕にとっての汎用性が少ないので60Dとしました
(ホント結構考えました)

ISOを上げない場合は絶対UorUnですよね

メカ的心配よりバッテリー管理(予備バッテリーや撮影枚数)ですかね

バッテリーはエネループに入れ替えてくれるサービス(個人の方?)があるようです

デジタル前は1系を使っていたのでUnまではその延長で問題ないですが今のeosの方が
使いやすいと思います

1vと10Dを併用している時は言われているより操作系の違和感は少なかったですけど
40Dと60Dは同時使用だと結構めんどくさい

Unは今でも興味はあります
うらやましい!


書込番号:14998117

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/30 12:18(1年以上前)

こんにちは。スレ主様

ご購入おめでとうございます。

これからバンバン使い倒してください。

書込番号:14998722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TUDOR428さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/30 12:41(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。
ショット数の少なさは勿論、外観もとても綺麗なようで、かなりの極上品のようですね。

私も昨年の今頃、約50000ショットの中古を購入しましたが、外観はテカテカでした^^;

現在、主に飛行機をメインに7Dと併用しており、高感度はさすがにキツイものがありますが、深みといいますか奥行きのある絵作りは流石はプロ機!と唸る画質で、日中は7Dの出番は殆どありません。

悩みは、来年11月でメーカーサポートが終了してしまう事と、一度1系の良さを知ってしまうと自分の懐具合も省みずに最新の1DXが気になって仕方が無い事でしょうか…

1D2Nと共に良きカメラライフを〜♪

書込番号:14998798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2012/08/30 14:16(1年以上前)

GUNDA!!さん
こんにちは、私もヤフオクなどでずっと考え狙っていました。
フルサイズの5Dも頭の中でグルグルまわってました!
見ていると何でも欲しくなりますね。www


EURO Sさん
こんにちは、1Dオンリーでは厳しいですよね。
こんなに便利で使い勝手の良い40Dは手放せません。
40Dとは全く異なる操作ですから、よく勉強したいと思います。


杜甫甫さん
こんにちは、1Dの操作は複雑ですが、誤って設定が変わる事がないので良いです。
確かに重たいので、お散歩にホイホイとは持っていけないですね。^^;


gda_hisashiさん
こんにちは、EF-Sレンズが使えないのは残念ですね。
バッテリーがどの程度へたっているか、これから調べてみます。
ISO800までなら、UNで十分過ぎると思います!


万雄さん
こんにちは、もう嬉しくって夜遅くまでいじってました。
バンバン使い倒したいと思います!


TUDOR428さん
こんにちは、ほんと一期一会でした。
外観も非常にキレイでショット数が三千台とは思いませんでした。
来年11月でメーカーサポートが終了してしまうのは残念ですが、
1D2Nが壊れるまで付き合いたいと思います!

書込番号:14999111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/08/30 22:18(1年以上前)

こんばんは

1D2Nご購入おめでとうございます

操作性は2Nだけ使ってると何でも無いですよ

私も今日の午前中まではユーザーでしたが 私の2Nは8万ショット越え塗装剥げ二ヶ所の割には 下取り価格が4,2940円と良かったので 1D3中古に買い換えてしまいました

かなり程度の良いカメラをゲットされたんですね
おめでとうございます

書込番号:15000863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2012/08/30 23:01(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

50mmで撮影、額にピント合わせ

PhotoME

目にピント合わせ

くろりーさん
こんばんは、本当に巡り合わせが良かったというか、ラッキーでした。
意外と下取り価格って高いんですね。!?1D3ですかうらやましいです。
中古でもちょっと手が出ません、おめでとうございます。


手持ちの50mmで撮ってみましたが、AF精度も良いデスね。
みなさんAFの設定は、やはり中央一点でしょうか。
ファンクション設定も勉強中ですが、お勧めの使いやすい設定ありましたら教えて下さい。


毎日シャッターを押す歓びを感じています。(^^;

書込番号:15001100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/08/31 00:26(1年以上前)

智蔵さん

こんばんは

cfは4を1に 18を1に 変えてました
ブラケットの順番も変えてました

AFはやはり中央が一番早いし正確でしょう

下取りは1D系は良いようです
私の出した品は 良品と並品の間ぐらいだと思います
備品の欠品がないのが良かったのかもしれませんね

書込番号:15001499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2012/08/31 23:19(1年以上前)

くろりーさん

こんばんは、
<cfは4を1に 18を1に 変えてました。
なかなかボタン2つ押しは難しいですね。^^;

付属品が揃っていると買い取りもアップするんですね。
私のは、CDや元箱、ケーブルに欠品などがありました。

書込番号:15005362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/01 10:06(1年以上前)

当機種

智蔵さん おはようございます

たしかISOの変更は二つのボタンの同時押しですよね
それがちょっと難しかった記憶があります

ボタンを離してセット というのはある意味理にかなってますよね

シャッター音は2nの方が良い感じですよ

いろいろ試されて 楽しんでくださいね

書込番号:15006811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2012/09/01 21:52(1年以上前)

くろりーさん

こんばんは、ありがとうございました。
いろいろいじってみたいと思います。

ボタン2つ押しは誤操作防止になりますね!
とてもイイと思います。

書込番号:15009622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 1D MARK2N いいですね!!

2011/11/27 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:7件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

今更ですが、購入しました。
私はCANON、NIKONの2システムを使っています。
CANONは今まで50Dを使っていましたが、
あのシャッター音がどうも安っぽく感じてしまい、(NIKONと比べてですが。。。)
あえて古い1D MARK2Nに買い換えました。(もちろん中古で)
やはりシャッター音も最高にいい!!
レスポンスもAFスピードも最高にすばらしいですね!!
あとは連射はさすがです!!
野球仲間の撮影もバッチリです!!
これからどんどん使い倒していこうと思います。
早くも2台目のMARK2Nを買う気でいます。。。笑

書込番号:13821137

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2011/11/27 23:28(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分も使っています。
これを使っていて、心配なのが、部品保有年数が迫って来ている点です。
あと劣化が、進んでいると、思われるのが、電池です。
完全に放電すると、劣化が進むので、たまに充電する事を、薦めます。
壊れたら勿体ないので、防湿庫での保管が、いいですね。

書込番号:13821626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2011/11/27 23:47(1年以上前)

MiEVさん
レスありがとうございます。
まさかレスをいただけるとは思っていなかったので
驚いたとともにとても嬉しいです。

部品保有年数は調べてみたら2013年11月となっていますね。。。
ちょうどあと2年ですね。
やはり期限が過ぎたらメンテナンスは受けられないのでしょうか。。。

充電池の件、勉強になりました。
気をつけて使いたいと思います。
でもやっぱりいい機種は何年たってもいいですね!
どんどん使っていきたいと思います!

書込番号:13821744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2011/11/28 04:19(1年以上前)

部品の件ですが、この機種の場合、2年後までは、補修部品の在庫を、持つという事です。
部品があれば、交換はズ〜と受けられます。
2年後に、清掃・調整・部品保有・部品交換が、一気に終わるわけではありません。
電池についてですが、EOS-1DMarkVから、材質がニッケル水素から、Lithium ionになり、充電器が放電機能がはぶかれた代わりに、電池の劣化度のインジゲーターが付いたので、電池の状態がわかります。
EOS-1DMarkUNの場合、撮影枚数か、満充電からの完全放電時間でくらいでしか、判断出来ません。
純正は高いので、ヤフオクで買う手もありますが、どの位劣化しているかは、わかりません。
使用回数が少なくとも、完全放電期間が長いと、劣化は進みます。
予備に、社外品のROWAやJTTを、買う手もありますが、日本製(SANYOやPanasonic)のセル(電池本体の事)は、採用されていないと思います。
最近のセルは、日本製も選べます。
自分の場合、純正1本とROWA 1本を使っていますが、ROWAは、中国セルのため、純正より放電が早いです。
撮影は1回で、2,500〜3,000枚をサンニッパやヨンニッパで、ストロボ無しで、それを純正1本で間に合います。
ROWAはもしかの場合の予備です。
電池は完全には、信用していないので、複数持って行きます。
CFカードも、多めに持って行きます。
出先で何があるか、わかりませんので。

書込番号:13822306

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/28 20:43(1年以上前)

こんばんは。ハゲマッチョさん

ご購入おめでとうございます。
僕も EOS-1D系を数台使用していますがシャッター音も最高に良いしレスポンスも
AFスピードも最高に良いですよね。
僕はEOS-1D Mark II NではなくEOS-1D Mark IIですが撮影に出かけるときは電池は
3本にCFカードは数枚持参しています。

これからEOS-1D Mark II Nで撮影を思う存分楽しまれてください。

書込番号:13824591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2011/11/28 23:38(1年以上前)

MiEVさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
充電池の件、ご説明ありがとうございます。
実はROWAのバッテリを買うつもりでしたが、
メインは値段が高くても純正にしようと思います。
ROWAは予備で使うようにします。
MiEVさんの真似ですみません。。。笑
これからもご教授よろしくお願いいたします!

書込番号:13825561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2011/11/28 23:46(1年以上前)

万雄さん
書き込みありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ございません。

昨日も1歳になったばかりの息子をバシバシ撮影しました。
高感度はさすがにNIKON D700にはかないませんが
テンポよく撮影ができ、手にした喜びをかみしめております。
嫁には「またカメラ買ったの?」と突っ込まれましたが、
「また買いました」と素直に言ったらそれ以上は言われませんでした。。。汗
これからも家で外で1Dライフを楽しもうと思います!

書込番号:13825606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

7Dやめて1DMKUNを買いました!

2011/02/12 04:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:2件

7Dの予約を入れてたのですが、みなさんのクチコミや投稿写真を見てましたら、7Dを買ってる場合じゃないと思いまして、7Dをキャンセル。中野のフ社さんでMKUNを買っちゃいました! 

持つと重いし、やはり3代前だからか映像の入出力も重いですが、家で寝ていた15年前の古いLレンズを見事に復活してくれました。古めのレンズとの相性はよかった!(と思っています)触っているとやっぱり1D系です。今でも十分に満足させてくれるカメラです。これが7Dと同じかおつりがくる値段で買えるとは。いい買い物をしました。

どうせ買うならMKVとも迷いましたが、投稿写真をじっくりとみますと、UのほうがそしてNのほうが私には好みの絵色が出ていると思いました。フィルム時代の色合いはUの方が出てると思いますが、Nは最新のぱきぱきの色彩とフィルム時代との中間だなと思っております。(あくまで私的な意見です)画素数は820万で十分です。デジカメに1000万画素はいらないとたくき よしみつ氏も述べています。(講談社現代新書)

でもさすがにjpegはだめで(P-Shot s90のほうがきれいかも)、早速RAW現像を試しまして、デジタル嫌いだった私ですが、デジイチのおもしろさにはまりました。

失敗してもと思って買いましたが、大誤算。カメラ好きの方なら是非ともUやUNをお勧めします。今のこの価格を考えればなおさら満足度は2倍3倍です。キャノンはアフターフォローもしっかりしてますし。これからUNを大事に使って行こうと思っています。

書込番号:12642445

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/12 04:33(1年以上前)

おはようございます。だいごろう♪さん

EOS-1D Mark II N ご購入おめでとうございます。
7DをキャンセルしてまでMark II Nを購入するなんてよっぽど
Mark II Nに惚れ込んだ感じですね。

良いことだと思いますよ。僕も去年に中古美品のEOS-10Dを購入してから
キャノンに魂を奪われてEOS-1D Mark V・EOS-60Dと購入してしまいました。

これからMark II Nをジャンジャン使い倒してあげてくださいね。
良きフォトライフをお過ごしください。

書込番号:12642472

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/12 04:46(1年以上前)

「失敗してもと思って買いましたが、」

>>>>>

こういう柔らかい思考の人は、たいがい何やっても当たりますよ(笑)。
逆に失敗したくなくってあれこれ考えてカチカチしたり、ついにはこの板で「中古を買いたいけど、大丈夫か。ちょっと心配です」みたいなスレ立てちゃう人は、外れたりして。
皮肉なもんですけど、当たり外れは気持ち次第のハバ次第ですからね。
新品と違ってひとつひとつの状況が違うから、心に余裕をもって見ないといけませんしね。

私もカメラ関係、全て中古ですが、はずれなし(多分、はずれに気づいてないだけ)。

いずれにしても、たったひとつの出会い系お買い物、おめでとうございます!

書込番号:12642482

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/12 07:04(1年以上前)

購入 おめでとうございます。

小生は、古い機種好きです。サンプル画も出るだけ出てますから好みの画を出して呉れる機種が判り易いし、発展途上中の機種だけに その時のメーカーの目指してる画が出て呉れる。
つまりは、今の優等生的な画では無くて若干癖の有る画を出して呉れる。

中古機種の出会いこそ一期一会って感じもしますね。
勿論 最新機種も良いのが在ります・・・

善きフォトライフをお送り下さい・・・^o^/

書込番号:12642618

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/02/12 08:20(1年以上前)

2日前に久しぶりに街に出ましてカメラ屋に行ったのですが、
そこにX4、60D、7D、5DU、1D4が置いてあって
順番に弄ってきましたが、やっぱり1Dは違いますねぇ。
質感とかシャッター感覚は高いだけのことはあるって感じです。
次に良かったのは意外と自分が今使ってる7Dだったのですが・・・。

残念ながら出てくる絵の違いは私のレベルではわかりません(笑)。

書込番号:12642783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/12 10:48(1年以上前)

早速の返信みなさんありがとうございます。たしかに中古機は出会いですね。MKUNまでは、PCとはiLinkで結合するこを知りませんでいた。USBでで接合して画像が転送されず、早速に故障かと冷や冷やしましたが、キャノンに問い合わせ解決。(V以降はUSBケーブルでOK)あわてて6pinのIEEE1394端子のカードスロット(IODETA製)を購入したりして、時代の流れを感じました。(数年前に買い換えた私のPCには4pinの端子がありません。)

canon2006さんすみません。7Dは良いカメラです。最新技術を盛り込んだキャノンの意欲作だと思います。デジイチを買おうと思わせたのは7Dの登場があったからです。触った感じも上級の5DUより高級感がありました。新しいEFレンズでしたら、7Dの方が表現力は高いと思います。

また、1D系にLレンズ2本を担いで2時間ほど歩きましたが、たすきがけのバックパックでしたので右肩のこりが2日間取れませんでした。筋力アップも必要?かもしれません。7Dならこんな苦労はないかもしれません。
取出しが便利な一本掛けのカメラバックが流行のようですが、1D系は両肩で支えるタイプの方が言いようですね。(買っちゃたので気合でがんばってみます)

また、みなさんはプリンターは何をお使いですか? わたしはEPSON(EP-801A)なのですが、DPPを使うとキャノン製の方が仕上がりが良いのでしょうか。教えてください。

書込番号:12643318

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/02/12 12:58(1年以上前)

だいごろうさん
私も古い1Ds2なので仲間が増えてうれしい限りです。

画質は2と2Nに違いはなかったと認識してましたが
Nも多少変更されてるのですかね。

書込番号:12643882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/02/12 14:04(1年以上前)

私は価格が変わらないなら、最新エントリー機種よりも型落ち上級機という選択が好きです。

外観の程度はさして重視しませんが、大事に使われていたと分かるショット数の少なそうなモノを
見かけるとウズウズしてきます^^

我が家のデジカメではEOS10Dが未だ主力(少々怪しくなっていますが)、最新機種は40Dです。
1D(s)系の旧機種で程度の良いものに出会ったりしたら。。。と考えると怖いです^^;

以前はX3を新品で購入しましたが、なぜか新品で買うと中古に買い換えるクセがあるようです。
そういえばかつてバイクも新車買って半年でわざわざ中古に乗り換えましたね^^;
使い比べてみると上級機種の造りの良さがよく分かります。

書込番号:12644110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2011/02/12 15:25(1年以上前)

別機種

だいごろう♪さん

購入おめでとうございます。

私は更に古いですが、最近1DUを使い始めました。
まずは筺体、メカの作りの良さですね。
しっかり作ってあるって感じです。

>どうせ買うならMKVとも迷いましたが、投稿写真をじっくりとみますと、
>UのほうがそしてNのほうが私には好みの絵色が出ていると思いました。
私も同感です、最新機にないナチュラル感は好きですね〜、
DPPでお化粧しても不自然に崩れないですし。(爆)

むずかしいですが
最新スペックに捕らわれず、自分の感性に合ったカメラを選ぶって大事ですね。

作例をペタっと

書込番号:12644433

ナイスクチコミ!0


JB31さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2011/02/13 22:30(1年以上前)

またまた1Dmark2Nの仲間がふえましてうれしく思います、末永くお使い下さい。負け惜しみではなく、画質はピクチュアースタイルー忠実ー少しシャープネス(2段ほど)上げますとJPEGでも以外にmark3と比べましても見分けがつきませんし四つ切りくらいでは遜色無いと個人的には自信を持っております。トリミングなど考えなければDPP現像にて画質は十分・満足のゆくものとなっております。ただ、レンズだけは相性か被写体・状況での選択が少しシビアかなと感じます。Lレンズだからと安心していますと以外に描写力でがっかりしてみたり、ただのEFレンズでも状況しだいでハッとする描写があったり、試行錯誤の連続が正直なところです。30Dとともにレンズの使い比べなども飽きない楽しみです。5年あっと言う間でしたからこれからも試行錯誤あっと言う間ですね。とにかく相性の良いレンズを探すのが大変です。L以外で社外にも手を伸ばそうとしている今日この頃です。

書込番号:12651988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/02/23 20:00(1年以上前)

ということで亀レスですが、本日わたくしも晴れて皆様のお仲間となることが出来ました!

早速試写を行っているところですが、画素数以外のセンサー性能なのか、はたまた若干でも
APS-Cよりも大きなサイズのせいなのか、初見にて画質の違いは確認できますね。

丁度前日に40Dで24-85USMのテスト撮影をしていたのですが、同じレンズで比較するまでもなく
明らかに1DUNの方が質として優れているように見えます。ただ、これはシャープネスの設定
などが影響している可能性もありますので、ちゃんとした比較はいずれ暇を見てやってみよう
かなと。

何はともあれ、皆様の1Dもご健勝であらせられますように^^

書込番号:12697410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2011/06/21 00:02(1年以上前)

こんばんわ。
自分は1D2N+328+70-200で、Jリーグを撮っています。
先月3週間、7Dを借りれる事が、出来ました。
3試合撮りました。
AI SERVOでの、AF性能は、微妙に7Dはズレました。
価格の差を考えれば、かなり1D2Nに、近づいていました。
不規則に動くサッカーは、難しいですね。
7Dは、画角が1D2Nに比べ、大きいので、同じレンズでも、近づいて撮れます。
連続連写も長く出来、画素数も高く、ノイズ特性も優れています。
今、1D2Nで不満は、連続連写が4〜5秒で、間引き連写になる点です。
1D3に比べ、領域拡大も広く選べ、動く物にいいです。
最大の問題は、あと2年ちょっとで、補修が受付終了になる点です。
大事に、使っていきたいと、思います。

書込番号:13157776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/03/09 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 由蔵さん
クチコミ投稿数:22件

みなさん、こんにちは。
デジイチは50D、10Dを持っていて7Dを買おうかと思っていましたが、
中古価格が7D新品と同じぐらいにこなれてきたMark II Nを購入しました。

フィルムカメラは1V-HSを中古で購入したばかりで、ファインダーの
見え方とか、質感とか7Dではどうしても満足出来ませんでした。

Mark II Nは昔、ヨドバシで冷やかし程度で触ったことしか無かったのですが
やっぱり1Dの質感は1Vから引き継がれており、買ってよかったです。
撮影していて、すごく気持ち良いし、重さも気になりません。

50Dはドナドナしようと思っていましたが、サブ機として可愛がってあげようと
思います。



書込番号:11060888

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2010/03/09 23:22(1年以上前)

僕は7Dを買ってしまったのですが、昨日キタムラで1D Mark II Nがまさに7Dと同じくらいの価格でおいてありました。

もちろん試しに触らせていただきましたが、やっぱり1D…カッケーゼ…
画面も十分に観やすいし…

帰り道では羨望のため息しか出ませんでした。

なので由蔵さん、最高に羨まです!!!!

たくさん使ってあげてください(^^)

書込番号:11061297

ナイスクチコミ!1


スレ主 由蔵さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/09 23:33(1年以上前)

イメモンさん、こんにちは。

7D、良いカメラですよね、
値段も下がり過ぎですよね、私の50Dなんか発売当日に
148,000円でしたから、、、

この際、Mark II Nも購入してしまいましょう。
官能性能っていうのか、持っているだけで幸せな
気分に浸れますよ。

ではでは。。。。




書込番号:11061411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/10 00:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

やっぱり1D系って何かが違うんですね(*^^*)
気になります…(ヤバイヤバイw)

書込番号:11061720

ナイスクチコミ!1


スレ主 由蔵さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/10 00:59(1年以上前)

ちょきちょきさん、こんにちは。

Mark II N、どこかで中古で見かけたら、是非触ってみてください。
きっと気に入ってしまうと思います。

書込番号:11062001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/13 00:10(1年以上前)

触ってはいけないもの。。。

それは・・・1D系。

私の手元には、昨年1D2が来たと思ったら、1D2Nが今年になってやってまいりました。

200mmF2.8LU、85mmF1.8、35mmF2がお気に入りです。

40D、50D、5Dも早々にドナドナしてしまいました。

800万画素で十分です。


書込番号:11076475

ナイスクチコミ!1


スレ主 由蔵さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/13 20:15(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん、こんにちは。

800万画素でも十分ですよね。
といいながら、サイトでmark3の中古品を見ている自分が怖いです。

1D系を手にすると、他は眼中に無くなりますよね。
本当に良いカメラです。

書込番号:11080227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

09 F1 鈴鹿

2009/10/13 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

皆さん、こんばんは。
購入して初めて1D2Nのレースデビューを鈴鹿F1で経験しました。

今までが20D、40Dだったので、それと比べるとコマ速UPと
AF精度には満足です。(歩留まりも向上)
・領域拡大:有
・AF敏感度:遅い としました。

ただシャッター速度1/60くらいで、流し撮りがうまくできなかったのは、
腕だと思うので、これからも要練習です。

今回は、自席の1コーナー2Fでしか写真撮れなかったのが残念です。
同じ構図が多いですが、諸先輩方、ご指導願います。

書込番号:10301078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2009/10/13 07:06(1年以上前)

いやー、羨ましいです。
1D系での、モータースポーツは最高でしょう。
20D・40Dを以前使っていたら、細かい所の違いを、体感出来るでしょう。
領域拡大は現行と違います。
1DM2Nは現行より、広く狙えます。
撮影場所ですが、今回の鈴鹿は、例年に無くガラガラでした。
日曜の決勝は、無理でしたが、雨の降らなかった土曜は、スタンド(指定席)以外で、色んなコース上を、撮れたはずです。
コースを半周しても、大変ですが、やはり事前調査が、必要です。
F1は、鈴鹿の他の開催と違い、全席指定になり、色んなアングルで見たり、撮りたい人には、困った事です。
日曜以外は、満員にならないので、移動は苦にならないのでは、ないでしょうか。
景気の悪化は、何も鈴鹿だけではなく、他の開催地でも、同じ事が起きています。
景気回復したら、またトイレに行って、帰って来るまで、滅茶苦茶かかように、なるのも困った物です。

書込番号:10301954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2009/10/13 09:00(1年以上前)

今回の鈴鹿は、全席指定も困った事ですが、3日間同じ席というのも、どうでしょう。
券種を3日通しと、1日ごと買えるように、して貰いたい。
そうすると、毎回違う構図で撮れます。
あと残念なのは、移動用通路が、止まって見れないように、幕やパネルでおおっている点。
ほんとに席以外では、撮れない様に、なりました。
探して歩く内に、嫌になった人も、多いのではないでしょうか。
自席がいい席と思っていると、フェンスや障害物があったり、見える範囲が狭かったりと、中々納得出来ない事も、多いのではないでしょうか。
機材も色々あります。
1DM2Nは、×1.3なので、300mmなら、390mm(35mm換算)。もっと大きく撮るなら、×1.4のテレコンで、546mmになります。
ただテレコンを使うと、AFが遅くなります。
スピードが早いモータースポーツには、問題です。
それなら、AFの早くなった7Dという手もあります。1DM2Nよりは遅いと思います。
×1.6なので、480mmになります。1DM2Nにテレコンを付けるより、AFは早いと思います。
機材は、いい物と考えると、お金がかかります。
どこで線引きをするかは、難しいです。
頑張って下さい。
撮る事は、楽しいですから。

書込番号:10302190

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2009/10/13 22:38(1年以上前)

こんばんは、アドバイスありがとうございました。

確かに指定席しか見れなかったのは残念で、
鈴鹿サーキットからのアンケートにも強く要望しました。
(金曜日エリア券復活など)

手持ち機材が70−200F2.8とテレコン1.4を使いましたが、
単焦点300mmくらい欲しいですねーー。(お金が…)

今まで結構フレーム外れが多かったんですが、
1Dで、ファインダーが見やすくなったのと
連写コマ数UPが効いているのかなと思っています。

次は、もっと遅いシャッター速度で流せるよう練習ですね。
あ、あと、カメラ&レンズ振り回せる体力も!

書込番号:10305587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2009/10/14 02:55(1年以上前)

余裕があればですが、海外開催のF1観戦です。
でも、余裕なら1DM3買いますかね。
狙い目はマレーシアです。
理由は去年まで(景気がいい)もそうでしたが、今年はなおさら、ガラガラでした。
理由は自国の物価より、入場料金が高いので、客数が伸びない。
シンガポールは隣りですが、市街地にスタンドを作っているので、マレーシアに比べ観戦エリアに、余裕が無い。
あと、ナイターレースなので、慣れていないと撮りにくい。
マレーシアでの最大の敵は、高温多湿とスコール。
夕方に多いですが、ほぼ毎日30分くらい、バケツをひっくり返したみたいな雨が降る。
観戦には、自分用の傘(役に立たない)・カッパ(人間用と機材用)は、常用しなくてはいけません。
結構色んな所から、撮れると思います。

書込番号:10306921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング