EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

(2744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

EOS-1Sportsが出る?

2006/11/10 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

1.25倍素子、1700万画素、ゴミ軽減処理搭載、秒8.5コマのEOS-1Sportsが出るという噂がネットで流れておりますが、
真偽のほどはいかがなものと思われますか?

これはAPS−Hと呼んで良いんでしょうね?

書込番号:5622407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/10 18:37(1年以上前)

1700万も積んで大丈夫なんですかね?
フラグシップ機だから大丈夫じゃないことはしないでしょうが。

書込番号:5622420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/10 18:44(1年以上前)

こんばんは。

>真偽のほどはいかがなものと思われますか?

私はガセネタだと思います。
つーか、ガセネタであってほすい。σ(^^;)

書込番号:5622446

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/10 19:25(1年以上前)

>つーか、ガセネタであってほすい。σ(^^;)

何で?

書込番号:5622541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/11/10 19:27(1年以上前)

EOS-1DMarkUNが十分スポーツに特化したようなカメラなのに、
そのスペックでは・・・疑問です。

Sportsと名づけるなら毎秒10コマ以上くらいの差別化が必要だと思います。

私もガセだと思いま〜す。

書込番号:5622548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/10 19:44(1年以上前)

APS-Hの1700万画素よりは、個人的には室内スポーツにより対応できるようフルサイズ、1000万画素、ISO6400対応、毎秒10コマだったらいいなと思います。

書込番号:5622593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/10 19:54(1年以上前)

デジタルらしくISO6400常用対応とか
そういうことで勝負して来ないのかな?
1.25倍でフルサイズよりかなりコスト制限できるならわかるけど
たいして変わらないならフルサイズ増産の方がいいんではないかな?

書込番号:5622633

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/10 19:58(1年以上前)

APS-Hサイズ・1000万画素・毎秒10コマでいいから(これでも欲張り?)お値段を30万円台後半でお願いしたいです。

書込番号:5622649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/10 20:04(1年以上前)

>何で?

だって、APS-Hで1,700万画素になったら、フルサイズの次期5Dだって同じくらいの画素数になってしまうかもしれないじゃん。^^;

書込番号:5622671

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/10 20:52(1年以上前)

夢は膨らむ、昨日も膨らむ、財布は瘦せる。

次なる機種が気になるなあ

書込番号:5622836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/10 20:58(1年以上前)

1Dmk2Nの後継ということでしょうか?
1700万画素はいらないので、10枚/秒にして欲しいです。
スポーツモードならフルサイズじゃなくてAPS-Hあたりがバランスはいいと思いますが…。

書込番号:5622871

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/10 21:02(1年以上前)

>だって、APS-Hで1,700万画素になったら、フルサイズの次期5Dだって同じくらいの画素数になってしまうかもしれないじゃん。^^;

オぉ、何と言う「深謀遠慮」。
でも、
そん時きゃ、5D買いましょ。V(^-^)

書込番号:5622887

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 21:02(1年以上前)

goodideaさん、また秘密の言葉が入ってます(;^_^A

書込番号:5622890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/11/10 21:11(1年以上前)

ボーナスで5Dを買いかけてる私には気になる噂ですネ…(謎;

書込番号:5622929

ナイスクチコミ!0


スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/10 21:15(1年以上前)

ケイさんのブログによると
EOS-1DsMKUの後継機のほうは、EOS-1Studioというそうです。
そんな!?

あくまで噂でございますが・・・

書込番号:5622958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/10 21:18(1年以上前)

APS-Hのままの画素UPは望みません。
フルサイズを希望したのはファインダーが見やすいからです。(最近1D2Nよりも5Dのほうが見やすいと思うようになりました)

5Dと1D2NのISO3200を比較すると5Dのほうがノイズが目立たないのでフルサイズであればISO6400は可能かなと思いました。(ノイズリダクションの効かせ方の違いですかね?)

連写速度はフルサイズになってもEOS-1VHSと同じ10コマは可能ですよね。

書込番号:5622978

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/10 22:39(1年以上前)

×1.25倍ですか。
1.3とか1.33とか1.5、1.6とかややこしいですね。
計算、苦手だし、1倍と2倍で当面満足。^^;

書込番号:5623392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/10 23:19(1年以上前)

1700万画、PCの処理速度はどーなる?
カメラの性能よりPCの性能が気になる。

書込番号:5623583

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/11 00:18(1年以上前)

>また秘密の言葉が入ってます(;^_^A

最近、異体字ユニコードの入力多いのでそっちに変換されちゃうのねー。(笑)

書込番号:5623874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/11 00:23(1年以上前)

AF NIKKORが、AFでAEやTTL調光も効くなら、考えてもいいけど。(と強気。)
ホントはお金がなく、弱気。

書込番号:5623896

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/12 02:18(1年以上前)

2200万画素の1DsX(Sutadio?)と1700万1DX(Sport?)が定説化しつつありますが、どうもこの接近した画素数で連写性能を考えた場合、次期1DXのフルサイズはなさそうだ。21.6×32.4(つまり80%)ぐらいで差別化しそうな気がします。5Dだって100%フルじゃないでしょう。メーカーにとって製品の階級性はたいへん大事なことですから。
わたしキャノンの株持っています(これホントです)株主総会で質問してみようかな(総会屋扱いでツマみ出されそう)

書込番号:5627978

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CMOSセンサーの清掃にいったら…

2006/08/16 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:62件

みなさんご存知かも知れませんが報告まで、

このカメラを使って半年経ったので、QRセンターにCMOSセンサーの清掃にに持ち込んだら、壁にCMOSセンサーの清掃キットの販売のポスターが…

以前、筆のようなクリーニング用品をどこかで見たことがあったのですが価格が高かったので、今回のようなものがあると大変便利かと早速購入しました。

使用感をレポートしたいのですが、QRセンターにて清掃したばっかりなのでレポートは先になりそうです。

販売はQRセンターとサービスセンターのみとのことで、購入にあたっては「自己責任での清掃する。」という署名と、あと清掃方法のビデオを見せられました。
 

書込番号:5351765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/08/16 22:16(1年以上前)

>CMOSセンサーの清掃キット

購入されたのに言うのはなんですが、、

スタンプ式のは評判悪いですよ。
ゴミを押し付けるんで。

書込番号:5351823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/08/16 22:29(1年以上前)

私も地方に住んでいるので気軽にキヤノンにクリーニングには行けないので、あれば便利そうなので先日東京に行ったついでに新宿で買ってきました。

まだ使っていませんので私も特にコメントできませんが、どのくらいの効果があるのかちょっと楽しみです。

書込番号:5351882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/08/17 07:43(1年以上前)

ちょっぴりさん、こんにちは!

>スタンプ式のは評判悪いですよ。 ゴミを押し付けるんで。
 
げげぇ〜、そうなんですか?!
商品を見たとき、「なるほど!これは使える」と思ったのですが…
購入前にここで意見を聞いておけばよかったですね。
 
でも、取り扱いのビデオみていたら効果はありそうでしたョ

ゴミを押し付けてしまったら、QRセンターに文句言ってやります。
あっ?!それも「自己責任」の範囲内ですかね(^_^;)

ポリプロピレンさん、こんにちは!

>どのくらいの効果があるのかちょっと楽しみです。
 
そうですよね、もし使用されたらレポートお願いしますね。

書込番号:5352737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/08/18 20:54(1年以上前)

ちなみにキットのお値段はおいくらですか?

書込番号:5357027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/08/18 22:34(1年以上前)

トラ62さん こんにちは

価格は4800円(税別)でした。
キット内容は、スタンプ式のスティックと油取りシート、ゴミ取りシート、取り扱いCD、そしてこれらを収納するバックでした(確認しないで書き込んでいます。これ以外に何か入っていたらごめんなさい)。
 


書込番号:5357365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/19 11:04(1年以上前)

 8月初めにQRセンターでCMOSセンサーの清掃をしてもらい,北海道へ3日間の撮影旅行に行きました.帰宅後,撮影した映像を見ましたら,旅行2日目以降の写真に大きなダストが写っておりショツクでした.この後先週,再度QRセンターでCMOSの清掃をしていただきました.その折,クリーニングキットの説明を受けた際,QRセンターの方から次のような事を聞きました.
 「このキットはQRセンターに不便な方や旅行時などの緊急用に役立つと思っています.センサーを個人で触るリスクがありますので,安心で完全なクリーニングを求めるならば今後も遠慮なくQRセンターを利用してください」とのことでした.
 年に3〜4回ほどQRセンターで清掃してもらっていますので,手元にクリーニングキットは欲しいと思いますがリスクが心配で購入していません.今後の新製品機種のダストリダクション機能の付加などの状況を見て購入を考えたいと思っています.ただ,旅行時にはこのクリーニングキットは役に立ちそうですね.

書込番号:5358756

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/08/19 16:47(1年以上前)

このクリーニングキットの評判です。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5258842&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83N%83%8A%81%5B%83j%83%93%83O%83L%83b%83g&LQ=%83N%83%8A%81%5B%83j%83%93%83O%83L%83b%83g&ProductID=00500210882

あくまでも緊急用というのが、みなさんの結論みたいで、ちゃんと清掃するには、やはり湿式ということです。

書込番号:5359476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/08/19 20:03(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

やはり購入前にみなさんのアドバイスを受けるべきだったなぁ〜と感じております。
でもまあ、せっかく購入したので緊急用としておいておこうと思います。

ところで、センサーをクリーニングするには色んな方法があることは解ったのですが、それではキャノンのQRセンターなどではどのような方法で清掃しているのでしょうか?

ちょっと気になります。

書込番号:5359941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2006/08/19 21:10(1年以上前)

>QRセンターなどではどのような方法で清掃
無水エタノールと揮発性を上げてやるためにもう一成分添加し,湿式にて清掃しています.
もう一成分名を直接聞いたことあるのですが,自分で清掃する気がありませんので忘れてしまいました.

書込番号:5360175

ナイスクチコミ!0


AZmark2さん
クチコミ投稿数:36件

2006/08/21 21:10(1年以上前)

東日本修理センターではセンサー表面を拡大表示(テレビカメラか顕微鏡のような何かで)して、ゴミを見ながらピンポイントでクリーニングしているとのこと。クリーニング液は二種類で、それぞれ異なる種類のシルボン紙を使用しているようです。

ニコンのクリーニングキットのように手探りでクリーニングするのとは異なるので、自分で無理をせずにサービスに持って来て欲しいとのことでした(キヤノンのスタンプ式が出る前の話です)。

書込番号:5365599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

当たったぁ〜(^.^)/

2006/08/07 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

「EOS-1D Mark II Nに関するアンケート調査」へ協力したら、、、
何と!1,000円分のクーポンプレゼントに当選しちゃいましたぁ。
とても、嬉しかったです。
「CANON iMAGE GATEWAY」で何か買うかなぁ。。。

書込番号:5326089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/07 19:17(1年以上前)

ご当選おめでとうございます。
1000円も当たったのですから、新機種の資金にしたらいいと思いまーす。

http://www.northlight-images.co.uk/Canon_1DS_MkIII.html

書込番号:5326120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/07 20:35(1年以上前)

>新機種の資金にしたらいいと思いまーす。

激しいツッコミ・・・だと思うのですが。(笑)
一円も山となれば何とやら。ましてや1000円ですから。
100円が山となったらちっとスゴイかも?!



書込番号:5326308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/07 20:53(1年以上前)

>新機種の資金にしたらいいと思いまーす。

昔の方はいいこと言いました。

100万円の道も1000円から...(汗)。

失礼!!

書込番号:5326367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/08/07 21:36(1年以上前)

皆さん!どうもありがとうございます。
この調子で行くと、、、サマージャンボ宝くじ一等前後賞合わせ3億円も夢じゃないです!(`Д´;)/

カメラばっかり備えてもどうしょうも無いから、宝くじ当たったら世界一周の旅にでも出掛けて、美味しい被写体を撮り捲くりたいですね!
先ず、パリコレのトップモデルをランボルギニーに載せて古城巡りなんか良いなぁ。。。
ナンマンダブ。。。如何か当りますように!(ー人ー)

書込番号:5326529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/08/07 23:00(1年以上前)

ファインダーの世界さんおめでとうございます!
ファインダーの世界さんの記事を見て私もメール確認したら当たってました!
でも同じく「CANON iMAGE GATEWAY」で何が買えるのかなぁ。。。??

書込番号:5326898

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/08 00:35(1年以上前)

当たった。
その喜びに、少しでもあやかりたくレスを。

1000円からすぐ使わないでたまるまで。

長岡藩の米100俵をおもいだし。

書込番号:5327295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/08 09:47(1年以上前)

>ナンマンダブ。。。如何か当りますように!(ー人ー)

できれば、バチは避けたいですね。

書込番号:5327914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/08 20:01(1年以上前)

またまた激しーツッコミ♪

書込番号:5329124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/08/09 00:02(1年以上前)

ファインダーの世界さん、325のとうちゃん!さん、
goodideaさん ご当選おめでとうございます!

さすがファインダーの世界さんのスレ。
何だか楽しい記事ですね。
私は500円玉貯金かな。結構貯まりましたよ。

書込番号:5329964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/09 00:53(1年以上前)

>私は500円玉貯金かな。

実は旅行資金に500円玉貯金してまして、昨日妻に銀行に両替に行ってもらったらなんと20万でさらにもう10万以上残っている!内緒で自分でいけば良かった。
半年間の500円玉貯金と禁煙・絶煙効果ありってことです。

書込番号:5330132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/09 01:04(1年以上前)

> できれば、バチは避けたいですね。

バチさん、この頃、見かけませんネ〜(^^;;;)

書込番号:5330157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/08/09 01:28(1年以上前)

くろこげパンダさん
いないとなるとどことなく物足りなくて、出てきたら出てきたで大変ですよ。そうやって煽ってるとまた。。。。。

書込番号:5330211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/09 01:39(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

そうですね、バチは当たらぬ方がイイですね(^^;;)

書込番号:5330240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

みなさまこんばんわ
先日7/21キヤノンからメールで
「EOS-1D Mark II Nに関するアンケートのお願い」
なるものが届きました。今の時期にこういったアンケートが届くと言うことは、秋に出るかもしれないと予想されている新製品の中にはEOS-1D Mark II Nの後継機種は見送り???なのでしょうか?
アンケートの内容もキヤノンの本気というか、ずばりこの商品どないでっしゃろ?この先の行く末はどうしたらよろしいでしょうか?ってなことが聞きたげな印象を受けました。
言いたい事だけめいっぱい言わしてもらいましたが、次の商品にどれだけ反映できるのか楽しみな反面、まだ後継機種が出ないかもしれないという安心感もありなんとなく複雑です。
みなさんはどう思われましたでしょうか?

書込番号:5282599

ナイスクチコミ!0


返信する
onikoponさん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/24 08:46(1年以上前)

1d系列は統合の時期にきていると思います。2000万画素以上5コマ、クロップで1000万画素9コマが予想される1dsmUの後継機を考えると、1dmUnは必要なくなると思います。今後は1200万画素の中間画素系は8.5コマ程度の機能で1dmUnからEOS3として発売したいのではないかと推察してます。あくまでも僕の勝手な考えですけども。

書込番号:5283503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

届きましたぁ〜〜!

2006/06/27 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

EOS-1D Mark II N が届きました。(^O^)/
箱から空けた瞬間、1Ds Mark Uよりちゃちに見えました。(-_-;)
でも!満足しています。
早く、世界最高のあの連写音を聞いてみたいです。(^_^)v
凄い速音でしょう。。。
で、手持ちスナップで楽しめるレンズはやはりEF300mm F2.8L IS USMでしょうねぇ。。。ワクワクドキドキ♪〜

書込番号:5206057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/06/27 12:03(1年以上前)

やはりファインダーの世界さんは、信長の性格が1番似合いそうですね。

ワールドカップがまだ終わってないのに入手してしまうなんて(^^ゞ

書込番号:5206108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/27 12:11(1年以上前)

おおっ! やったー!! ファインダーの世界さん、オメ!です。
まずは、1Ds Mark IIのバッテリーを入れて、空撃ち、空撃ち!
ファインダーの世界さんには、ぜひとも、EF 200 mm F1.8L USMをおすすめしたい!
EF 300mm F2.8L IS USMと並んでいても、EF 200 mm F1.8L USMの方が強いオーラを放ってますよ。

書込番号:5206121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/27 12:39(1年以上前)

買っちゃいましたか!
とりあえず写しまくってください。
もうすぐ、1DSMARKUがちゃっちくみえる機種が出るかもね。。。
そのときは乗り換えですかぁ?

書込番号:5206188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/27 12:40(1年以上前)

EOS-1D Mark II Nですか、私も欲しいです!!!


ファインダーの世界さん
   
  ★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★

書込番号:5206189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/27 13:37(1年以上前)

>ワールドカップがまだ終わってないのに入手してしまうなんて(^^ゞ

はい、待てませんでしたねぇ。
やはり、あの連写音には負けましたよぉ。 (;´Д`)y─┛〜〜〜〜


DIGIC信者になりそう^^;さん、どうもです!

EF200mm F2.8L II USM でですかぁ。。。
僕は、手ぶれ補正機構完備のEF70-200mm F2.8L IS USM を所持しているんですがぁ。。。
それに僕は、これからはCanonやNikonレンズはもう買いません!買うことは無いでしょう。
如何も色のりが好きになれません。
今は、、、CONTAX Carl Zeiss の DistagonやPlanar T* に物凄く凝っています。
もう既に8本(90万円相当)溜め込んでいるんですよ。(;^_^A アセアセ


325のとうちゃん!さん、こんにちは。はじめまして!
>もうすぐ、1DSMARKUがちゃっちくみえる機種が出るかもね。。。

いや、もう乗り換えはしません。(一応、大声で)
これからの僕は、Carl Zeissレンズ(ZA 3本申し込み済み)が使えるα100(申し込み済み)に傾いていくと思います。


ニコン富士太郎さん、こんにちは。
> ★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★

どうもありがとうございます!

>EOS-1D Mark II Nですか、私も欲しいです!!!

カメラ売り場で高速連写(秒間8.5コマ)のアノ快音を聴いて是非!購入して下さい!
多分、もう直ぐ在庫が無くなりますよ!
今や5Dや1Ds Mark IIを投げ打ってまでも1D Mark II Nに乗り換えている人が多くなっていますからぁ。。。
このカメラの実力は、被写体が動体も静物でもなんでも良しのデジ一です。持ち出し回数が一番多くなって行くデジ一じゃないかと考えますね!
フルサイズが如何のこうのは、これからは全たく関係ないと思いますね!
僕は、1Ds Mark IIを所持して初めて分かった次第です。

書込番号:5206303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/27 13:40(1年以上前)

『ラングレー(no.2)さん、こんにちは。
お世話になっています。』が、抜け落ちていました。
ラングレー(no.2)さん、大変失礼致しました。(>_<)/

書込番号:5206309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/27 14:47(1年以上前)

おやおや、いつのまにか、あちらの世界に逝かれてましたか。。。
ボクは興味亡いですが、AFの利便性とかトータル性能では、NIKKORとかの方が良いような気がします。

書込番号:5206390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/27 15:32(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
>AFの利便性とかトータル性能では、NIKKORとかの方が良いような気がします。

そりゃあ、AFは楽チンで良いですよぉ。(^^)
でも、キャノンやニコンレンズではカールツァイスの色を出してくれるAFレンズがありませんからねぇ!(実際そうなんですが!(^^))
MFでドンピシャの写真が撮れた時は、も〜、写真を趣味にしていて良かったなぁと実感しますねぇ!
ま、良いのか悪いのか分りませんが、僕はコンタックスレンズの作例を見てしまったばっかりに、もう、体がキャノンやニコンレンズに戻れなくなっています。

DIGIC信者になりそう^^;さんは AF&NIKKORでないと駄目なんですか?
そんなこと無いでしょうよぉ。。。(´▽`)

書込番号:5206462

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2006/06/27 19:56(1年以上前)

買われましたか^^ おめでとうございます。仲間入りですね♪

連写で爽快に行きましょう♪

σ(^−^)はサンニッパ検討中です。

書込番号:5206906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/27 22:33(1年以上前)

kuro5963さん、今晩は!
>買われましたか^^ おめでとうございます。仲間入りですね♪

はい!ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
とうとう我慢できなくて!(笑)
何だかこのデジ一、常用になるような気がしますね!

>連写で爽快に行きましょう♪

はい!何て言ってもあの連写音は爽快にしてくれます。

僕は屋外でのマクロ撮影も楽しんでいますが、風は大敵です。
そんな時このデジ一が威力を発揮してくれそうな感じがするんですが。。。考え過ぎかな?(爆)

>σ(^−^)はサンニッパ検討中です。

そうですか!
このレンズ、EFレンズの中で一番感動を受ける一本だと思いますね!ファインダーを覗けばそれを実感出来ます。
失神して倒れないで下さいね!(爆)
是非、ご購入をご検討下さい。
僕は、1Ds Mark Uを所持していますが、その時同時購入で持っています。まあ、他の単焦点レンズと比較すると充分重い方に位置づけられますが、、、手持ちでも如何って事無いですね!
IS付きですから手振れすることは全然ありません。

書込番号:5207431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 00:01(1年以上前)

ファインダーの世界さんがポケポケしてるから、
EF 200mm F1.8L USM 極上特価品、ボクが買っちゃいましたよ。
いいっすよ。マジで。(=´∇`=)

書込番号:5207833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 00:53(1年以上前)

あっ、別に強がっている訳ではないですが、
ボクの腕には、約1〜2段効果のIS(orVR)が内蔵されてるんです。>単なる思い込み

しかも、APS-C機にて。よく手ブレ限界シャッター速度の目安って、1/レンズ焦点距離 秒
と言われますが、x1.6 APS-C機の場合は、1/(レンズ焦点距離x1.6)秒といった所かな?

だから、ボクの場合、2段分の効果しかないEF 300mm F2.8L IS USMとボケも含めてほぼ同等かも?

同じく持っている最新ISで3段分の効果のEF 200mm F2.8L IS USMの場合は、
ニコンのVRII並かも?です。

ところで、x1.6 APS-C機で開放F1.8というのは、135フォーマットフルサイズの
開放約F2.8(1.8x1.6=2.88)という理解でよいのでしょうか?
まあ、135フォーマットフルサイズで焦点距離200mmのレンズを使った時の
トリミングになってしまいますが、EF 320mm F2.8L USMライクでOKかな?

書込番号:5208015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 00:57(1年以上前)

>同じく持っている最新ISで3段分の効果のEF 200mm F2.8L IS USM
間違えました。EF70-200mm F2.8L IS USMでした。(汗
嗚呼〜 今晩は眠れないかも。

             __
    _____(   () EF200mm F1.8L USM
    |  ∧_∧ |  ̄ ̄
   /\( ;´Д` ) | ハァハァ
   //\\    つ| ハァハァ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄

書込番号:5208032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/06/28 10:26(1年以上前)


>EF200mm F1.8L USM


( ̄∀ ̄)ホォ〜w よく見つけたな、、、


1Ds/1Ds2に付けると『わたしとろけちゃいそう〜、もうダメっ』になるらすぃ

書込番号:5208646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 10:57(1年以上前)

ハーケンさんが、ワールドカップのよく見れ!とあったので、
買うなら、そのテスト機の製品版の方を候補にしてみたいと思いました。
でも、30Dでさえ、もうダメェ〜 (´□`)ハァハァ って感じですよ。

ちなみに32万円。トランクケース(鍵付き)傷汚れ無し、レンズ内チリ・ホコリ僅か、
本体はフードも含めかなりきれい、傷・汚れ無し。唯一三脚座のスレ傷のみ。
USM等、各種動作も好調で、とても良いコンディション。
オマケに別売りのソフトケース、ゼラチンC-PLフィルター等も付いていました。

前オーナーがかなり大事に使っていた(使用頻度も少なかった)様に見えます。
あと、一度、メーカーの方にクリーニング・点検に出している感じですね。

何でも一昨晩に入荷してきて、昨日たまたまニコンからの修理品受け取りの後、
立ち寄った際、ボクが運良く見つけて買った次第です。ほんと、無茶苦茶嬉しいです。

基本的に、このレンズの補修部品は10月で終了という事らしいですが、
三脚座だけ、交換してもらおうと思っています。(前の部品は戻してよう、予め依頼して。)

書込番号:5208721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/06/28 11:43(1年以上前)

ファインダーの世界さん、こんにちは。
出遅れましたが、
1D Mark II Nご購入おめでとうございます!!
これからも写真ライフを楽しんでください!
この機種を買われたなら、ファインダーの世界さんが
お好きな超望遠の428も併せて購入されてはいかがでしょうか。

書込番号:5208811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 11:59(1年以上前)

うんうん、ヨンニッパのISが最新の3段分のにリニューアルされたら、こちらも是非欲しいです。
でも、一体、サブのキヤノンの方にいくら使ってるんだ、σ (・ω・` )

書込番号:5208843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 15:08(1年以上前)

>[5208721]
>ちなみに32万円。トランクケース(鍵付き)傷汚れ無し、レンズ内チリ・ホコリ僅か、
>本体はフードも含めかなりきれい、傷・汚れ無し。唯一三脚座のスレ傷のみ。
>USM等、各種動作も好調で、とても良いコンディション。
>オマケに別売りのソフトケース、ゼラチンC-PLフィルター等も付いていました。

>前オーナーがかなり大事に使っていた(使用頻度も少なかった)様に見えます。
>あと、一度、メーカーの方にクリーニング・点検に出している感じですね。

ハーケンさん、こんな感じです。お買い得だったと思いません?(アルバム最後)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=851001&un=59775

書込番号:5209151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/28 15:43(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん はじめまして。

EF 200mm F1.8L USM、とは、本当に素晴らしいレンズを入手なさいましたね。
新品はおろか中古でさえも、めったにお目にかかることが出来ない、
非常に貴重なレンズです。
絶妙な焦点域から得られるとても上品なボケは代え難いものだと思いますし、
もう今後このようなコストがかかる贅沢なレンズは発売されないでしょうね。

同じような高価格レンズでもEF 50mm F1.0L USMですと、
スペック的にシロウトさんにもわかりやすいため、
比較的あこがれの対象に成りやすく、それなりに中古市場で流通しているようです。
(また売却する人もそれなりにいるようですので・・・)

このレンズは一度入手されるとよっぽどのことがない限り、
手放す人はいらっしゃいませんので、
お手元に来たという事自体本当に幸運なのですが、
かなり程度の良さそうな個体であろうと想像されますので
どうか末永く御活用なさって下さい。(関係者)

書込番号:5209208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/06/28 15:57(1年以上前)

実は我が輩は実物を見たことがない、、、けっこうでっかいな(でも手放す人がいたわけだ・・・)

ところでDO(?)はオマケか?

書込番号:5209230

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

欲しいのですが。。。

2006/06/13 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

このカメラ、今買っても損は無いでしょうか?
と思うのは、近いうちに後継機の発表がある?とかと言う事です。
2年ぐらい後継機が出なとなれば、今直ぐにでも買いたいと思っています。
只、心配はこれだけではなく、、、もう一つあるんですぅ。/(-_-)\
それは、今年の秋にでもニコンから発表されると言う有効画素数が1,000万画素、連写機能は1D Mark II Nとほぼ同等の機種の噂です。 D3Hです!この存在が如何も怖いのです。\(◎o◎)/コワイ
多分、僕の心配は後者の方が大で、1D Mark II Nの購入意欲にブレーキを掛けているのではないかと思うのです。

書込番号:5165677

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/13 14:46(1年以上前)

連写ならばD2Xがあるでしょうし、Canon画質ならば1Ds2があるでしょぅから、特に買い急ぐ必要はないのでは?
欲しい欲しい病だとしたら買うしかないですが(^^;;;;

書込番号:5165694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/06/13 15:56(1年以上前)

>2年ぐらい後継機が出なとなれば、今直ぐにでも買いたいと思っています。
キヤノンのデジ一眼レフが2年も後続機を出さないと思えません(^^ゞ

重度の欲しい欲しい病と思われるので、思い切って購入された方が、
落ち着くのではないでしょうか(^^;

書込番号:5165839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/06/13 16:16(1年以上前)

今すぐにEOS-1D Mark II Nを買って丁寧に使う。
今秋にD3Hが出たら、すぐにEOS-1D Mark II Nを売ってD3Hを買う。
ちょっとの追金で済みそう。

これで両方楽しめます。

書込番号:5165870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/13 16:24(1年以上前)

買っちゃいましょう! o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
(ファインダーの世界さんいかなきゃ、誰がいくって。☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪)

書込番号:5165885

ナイスクチコミ!0


tera-shoさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/13 16:40(1年以上前)

初投稿です。
皆様よろしくお願い致しますm(__)m

私も悩みに悩んで、先月本機を購入してしまいました。
ニコンが気になって、という心配は無かったのですが、やはり「今買って損はしないかな…」という心配はありました。(それまでは20Dユーザーです)

でも、日々進化するデジカメ、機械そのものだけに目を向ければ、次機種の方が良いのはまず間違いないと思いますので、私は「今」が満足できるかどうかで購入を決意しました。

○800万画素で必要十分と思いました。(A3の印刷を見て。それ以上大きい鑑賞はしませんので)
○防塵・防滴ボディーが欲しかった。
○APS−H機が欲しかった(バランス的に小生大満足)
○画質も今は満足
○大きさ・重さも苦になりません。
○画質も、まあこんなもんでしょう。十分!

判断のポイントになった項目は挙げればキリがないのですが、次機種には「ダストリダクションがつくのではないか?」とは「手ぶれ防止機能が・・・」などと心配しても仕方ないので、搭載されていれば尚可、という機能・性能や想像・希望的観測的な願望は選考の要素には入れませんでした。

とにかく、「今現在」「○○機能が絶対欲しい!」「○○な条件を満たした機種か?」というところを徹底的に検証しました。(⇔要は自分の気持ちを検証した訳ですね(笑))

ニコンとキヤノン両方のフラッグシップで悩めるのはある意味羨ましいですね(^^) 

私の購入決断の一端が少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:5165922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/13 17:16(1年以上前)

fioさん、どうもです!r(^^;)ポリポリ
>特に買い急ぐ必要はないのでは?

D2XはD2X、1Ds2は1Ds2ですから!
処でfioさんのアドバイスは、「待てば海路の日和有り」ってな風に僕には聞こえましたが!(笑)
何か確かな情報でも!?あるの? (..))

ラングレー(no.2)さん、こんにちは。^^
>思い切って購入された方が、落ち着くのではないでしょうか(^^;

僕は今までに、5D買ったら止めよう!D200買ったら絶対に止めよう!と心に誓って来た経緯があります。
でも、、、駄目でした。
僕って憧れの物が手に入った瞬間、次のことを考えていますからぁ。。。 ホント、手に取るまでが薔薇色です。(☆_*;)☆ \(^^;)
多分、1D Mark II N買って、EF400mm f2.8買って、D3H買って、途中でPlanar T*レンズ買って、α100買って、、やっぱり、無理です。駄目ですね!

ラングレー(no.2)さんは、もうすっかり沼から出たんですか!?(;^_^A アセアセ

書込番号:5165996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/06/13 17:33(1年以上前)

ファインダーの世界さん 今日は
凄いですね!
カメラ本体もさることながら交換レンズも凄く集められたでしょうね?
差し支えなかったら参考にしたいので、現時点で所有しているレンズを列挙して頂けませんか・・・

書込番号:5166029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/13 17:38(1年以上前)

こんもりさん
>今秋にD3Hが出たら、すぐにEOS-1D Mark II Nを売ってD3Hを買う。

いいアイディアですね!でも、D Mark II N捨てがたいですねぇ。。。

DIGIC信者になりそう^^;さん
>買っちゃいましょう! o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

はい!片足ちょつと行きましたぁ。後、もう片方が行けば、完全です!(^-^)/


tera-shoさん
>私も悩みに悩んで、先月本機を購入してしまいました。

ご購入、誠におめでとうございます!

>私の購入決断の一端が少しでも参考になれば幸いです。

大変参考になります。
お陰さまで、背中を押されたようです。
でも、まだ片足が引っかかったままですが、、、あとは時間の問題かも。。。

書込番号:5166039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/13 17:49(1年以上前)

>はい!片足ちょつと行きましたぁ。後、もう片方が行けば、完全です!(^-^)/

えっ、早っ! 流石です。^^ (でも、もう片方、個人的に出ないと思うのですが…^^;)

書込番号:5166057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/13 17:56(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、こんにちは。
>カメラ本体もさることながら交換レンズも凄く集められたでしょうね?

ニコン様、キャノン用合わせて29本です。
中には確認のために一度箱から出して見ただけのものもあります。
機会があったら装着したいと思ってます。

あ゛、現在所持しているEF300mm f2.8のことを言いたかったのでは!?
EF400mm f2.8を買わないで、EXTENDER EF1.4X IIを買って付けた方が安上がりになるとか。。。 違うよね?m(._.)m ペコッ!

書込番号:5166077

ナイスクチコミ!0


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件

2006/06/13 17:58(1年以上前)

ファインダーの世界さん 初めまして。
この機種は、5Dよりも後に出たと思いましたが、1DMarkIIシリーズは、報道プロ等、プロの使用率は一番だと聞いたような気がしますが、それだけに、そのときどきに最高の機能をタイムリーにプロに提供する役割があるのでしょう。多分、それだけに回転が速くなって、発売から1年半くらいのうちに次期モデルが出るような気がします。
そのペースで行くと、あと、10ヶ月前後で新機種でしょうか?
ただ、MarkII N は、オリンピックで使用した報道プロやMarkIIユーザーからの要望をほとんど取り込んでしまいましたので、完成度は高く、これ以上改善すべき点はあまり残っていないような気もします。
若干の画素数アップと液晶モニタの明るさ・色の改善でしょうかね。更なるノイズレス、DigicIIIになるのでしょうか? 

私は、1DmarkII発売から約1年半で1DmarkII Nを買い足しましたが、デジタルは発売日頃に買わないと最新機種として使える期間は短いでしょうね。

D3Hについては私は何とも言えません。が、新撮像素子で、早めに発売されるでしょうね。撮像素子を作るステッパーのメーカーでもあるようですから、高感度ノイズの問題が解決できたらすぐにでも出したいところでしょう。
そのための銀塩整理かもしれませんし。
(ニコンではF6が快感なのと、最近の新リバーサルの具合がいいので、銀塩に嵌っているという事情もありますが)

でも、まあ、こんもりさん が言われるように、両方楽しむのが良いのではないですか?(^_^;)

書込番号:5166081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/06/13 20:14(1年以上前)

ファインダーの世界さんが迷ってるのが不思議です。
買っちゃえばいいんじゃないですか。
でもファインダーの世界さんが完全に満足して、これでOKというようなカメラはいつまでたっても出てこない気がします。
mark2N後継機しかり、D3Hしかり。
出た矢先から買い尽くすしかないのでは。

書込番号:5166415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/13 20:36(1年以上前)

ファインダーの世界さんこんばんわ。
いやいや、大変なコレクションでうらやましい限りです。
ところで、ファインダーの世界さんは、EOS-1D Mark II Nに何を求められますか?
そのコレクションになくてEOS-1D Mark II Nにある魅力とは何ですか?
ずばりお教えください!

書込番号:5166492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/06/13 22:28(1年以上前)

 ・・・そりゃ、死ぬ寸前まで待って、その時の最高性能を買うと言うのが、一番がっかりしない買い方ですがそんなわけにはいかないでしょう。今自分がいいと思う機種を買って、少なくとも2〜3年は自分の中で納得しないといけないのではないでしょうか。デジタルものは浮き沈みは激しいものと心得るべきかと思います。

書込番号:5166947

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2006/06/13 23:54(1年以上前)

こんばんわぁ!ファインダーの世界さん

>このカメラ、今買っても損は無いでしょうか?
σ(^−^)も迷いましたが買って正解だと満足しています。
待っている間にカメラはどんどん進化していきますが、撮りたい場面は待ってはくれません。
他のカメラで代用がきくのであれば買っても後から新製品が出てきて損と思うかもしれませんね。

tera-shoさん 同様に防塵・防滴ボディー、画質が気に入っていたので思い切って買いました。

ファインダーの世界さん♪ 
1D Mark II N仲間なりませんか(^−^)ノ

書込番号:5167375

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/14 08:38(1年以上前)

to ファインダーの世界さん

>>特に買い急ぐ必要はないのでは?
>D2XはD2X、1Ds2は1Ds2ですから!
>処でfioさんのアドバイスは、「待てば海路の日和有り」ってな風に僕には聞こえましたが!(笑)
>何か確かな情報でも!?あるの? (..))

情報なんてありません(^^;
ただ、ファインダーの世界さんが「この機種でなければ」というのが見えなかっただけです。

書込番号:5168059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/06/14 11:45(1年以上前)

自己フォローです。(一部)

やっぱりD3Hの発売は噂じゃなかったのかぁ。。。う〜ん。。。/(-。-)\
こりゃあ、考える余地は充分有る。
TAK-Hさんのお話も真実味があるし!う〜ん。
それに、1D Mark II N の後継機が出て来るとしたら、多分、1,000万画素で連写8.5-9.5枚/秒間。それも年内に発売!?う〜ん。。
この際、DIGIC信者になりそう^^;さんの読みに乗ってしまおうかなぁ。。。( ▽|||)

まっmackyさん、こんにちは。
>買っちゃえばいいんじゃないですか。
僕だって、無い知恵出して考えているんです。(;^_^A アセアセ
まっmackyさんのアンドロメダ大銀河の作例をみたら、、、目が飛び出るくらい高価な冷却CCDカメラが欲しくなって1D Mark II Nを諦めちゃおうとか!
そうしていたら、「天ガ」の記事を読んでいたら、、、1D Mark II N+EF135mm f2.0の星野の作例が載っていて、僕の心を悩ますし。。。
でも!やっぱ冷却CCDカメラより1D Mark II Nが欲しい!でも、お金が!(^◇^)\(-_

ridinghorseさん、こんにちは。
>今自分がいいと思う機種を買って、少なくとも2〜3年は自分の中で納得しないといけないのではないでしょうか。
ご尤もです!
堅実で宜しいかと思いますね!

kuro5963さん、こんにちは。
>1D Mark II N仲間なりませんか(^−^)ノ
お誘い!誠に嬉しく思います。 でも、、、まだぁ。。。
デジカメ雑誌の記事でも、論評に「現在1D Mark II Nの右に出るデジ一は無い!プロも唸るくらい惚れ込んでいる」とまで言ってます。
ホント、凄いカメラです。


325のとうちゃん!さん、こんにちは。
1D Mark II Nの魅力は連写音です。あの音を聞くと、も〜う、心の奥に秘めた野心が描き出される思いがするのです。たったそれだけです。
1Ds Mark Uを購入された方にだって、シャッター音に憧れて購入しちゃった人だって居るくらいですからぁ! (^_^;)☆\(- - )

fioさん 、こんにちは。
>ただ、ファインダーの世界さんが「この機種でなければ」というのが見えなかっただけです。

fioさん!僕のいい加減さは何時もそうなんです。
でも今回は、ちょっとマジに成ってます。
如何しても1D Mark II Nの連写音が忘れがたいのです。
しかし、皆さん方の情報を見ると、D3Hが!1D Mark II N後継機が!今すぐに1D Mark II Nに飛び付いていいのか迷ってます。
fioさんもあの連写音をきいたことあるでしょ?
欲しいでしょ!?欲しくなりませんか?(☆_*;)☆ \(^^;)

書込番号:5168389

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/14 13:45(1年以上前)

無印(1D2)の方を先に買わさせてもらってます(^^;;
素直に沼に、呼んだ方がスムーズだったですか(^^;;;

でもシャッター音は1Dsの方が好き(笑)

書込番号:5168676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/06/14 23:15(1年以上前)

あのアンドロメダはNではないですが、mark2+135mmLで撮ったものですよ。
冷却CCDなんて持ってませんので。
だから悩まず逝っちゃってくだされ。

書込番号:5170223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/14 23:29(1年以上前)

あっ アンドロメダって、拡散波動砲じゃないほう・・・^^;

ファインダーの世界さん、ボクの読みが本当なら、D3Hの可能性は低いとして、
(D2Xsが出たことが、半ば、それを証明しているかと・・・)
1D Mark II n 後継機については、年内、微妙な感じですよね。
だって、α100DやD70s後継機とか、エントリー〜アマチュア向クラスまでが、
10Mピクセル、今秋の*istDの後継機とかも10Mピクセル、いくら、プロやハイアマが、
実際の撮影で、8Mで十分と言っても、内心は穏やかではないはず。
悲しいかな? 画素数競争はまだ進むでしょうね。

信長・秀吉・家康のどれでいきますか? この場合は、家康が吉じゃないかと。

書込番号:5170301

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング