EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディ のクチコミ掲示板

(2744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

4月に出る見込みの新機種EOS-1D Mark V N?

2007/02/12 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

皆様こんばんは。
皆様のクチコミを読み勉強しているカメラ好きの老人です。
噂で新機種のレポートを読み、今日、知り合いのカメラ店で話をしていてEOS-1D Mark II Nはもう市場にはあまりないのではとの事でした。店員の話でも新機種が出るであろうと言っていました。
私自身EOS-1D Mark II Nを購入したく色々話をしているうちに、もし4月に新製品が出るのであれば待って購入した方が良いのではと思いまだ発売していないEOS-1D Mark V N?を注文してきました。
今は5Dを使用していますがEOS-1D Mark II Nの性能気に入っています。何か情報があれば教えて下さい。

書込番号:5990355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/12 06:20(1年以上前)

とりあえず今月末にはなんらかの発表があるので、それまで待っているしか無いと思います。

書込番号:5990797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/02/12 09:15(1年以上前)

注文を受けたのですから、その店舗から詳細な情報は無いのかしら?

出るあても無いのであれば、注文なんて受けないですよ。

書込番号:5991087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/02/12 10:42(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
>EOS-1D Mark V N?を注文してきました。
多分、EOS-1D Mark Vでしょう(Nはマイナーチェンジした時でしょう)。
私はEOS-1Ds Mark V?が気になります、買えませんが。

書込番号:5991389

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/13 00:05(1年以上前)

くろちゃネコさん、カメカメポッポさん、レンズ+さん
お返事有り難う御座います。
ところで皆様は撮影に出かける時に何本ぐらいのレンズを携帯して行かれるのですか?
レンズが重く年寄りには大変なので。
私の撮影は高山植物が主ですが、最近はポートレートにはまっています。

書込番号:5995154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2007/02/20 06:50(1年以上前)

ご予約おめでとうございます!

撮影の時に持って行くレンズですが、基本は3本です。

17-40と24-105に70-300ですね〜。
これだと写したいモノが急にあって、ほとんどは、対応できるかなと思っているからです。
実際は全部使うってことはほとんどないんですけどね…。

マクロ関係は写しそうなときに17-40の代わりに持って行ったりします。

書込番号:6024712

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/20 22:20(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさんはじめまして。

17-40mmは持っていませんが
12-24mm F4.5-5.6 DG HSM シグマ
EF 24-105mm F4L IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS USM
EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
EF 100mm F2.8 USM MACRO
EF 85mm F1.2L U USM
EF 50mm F1.8 U
を使用しています。
レンズ一本一本が重いので困っています。
レンズの板を読んでいると135mmF2.0、50mmF1.2,35mmF1.4もよさそうなのでレンズの整理をしようかと思っています。
35mm、50mm、85mm、100mm、135mmズームをやめ単レンズで?

いよいよ2日後1DsMVと50D?発表ですね。

書込番号:6027372

ナイスクチコミ!0


CP使いさん
クチコミ投稿数:29件

2007/02/22 13:30(1年以上前)

1DMarkV発表されましたね。
買えないけどすごそうです。

書込番号:6033238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/22 19:44(1年以上前)

出ましたね。
なかなか良さそうです。

書込番号:6034469

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/22 19:52(1年以上前)

CP使いさん,くろちゃネコさん

ついに出ましたね。仕様には満足ですね。
先ほどカメラ店に電話を致しましたが、値段・発売日は分からないそうです。
早く手にしたい。

書込番号:6034494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/22 20:49(1年以上前)

>先ほどカメラ店に電話を致しましたが、値段・発売日は分からないそうです。

値段は50万程度からのスタートのようですね。
凄く欲しいけど発売日には買えそうにないので早く値段がこなれてくれるのを待ちます。(^^;)

書込番号:6034740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1Dもフル?

2007/02/12 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/02/12 01:22(1年以上前)

とても現実的な内容ですね!
手に入れようと考えるのは現実離れしてますが(^^;

書込番号:5990402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/12 09:33(1年以上前)

フルで8.5コマ/秒出せるようになったというコトでしょうかね〜。
それともクロップなのかな〜。

書込番号:5991143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/02/12 23:00(1年以上前)

1D $4500か・・・
為替相場、激変しないかな。
もう10万円安くして!!

書込番号:5994683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/18 15:16(1年以上前)

これって後継機になるのかな?

http://www.photo.net/photodb/photo?photo_id=5594026

書込番号:6017578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ウキウキ、ワクワク!!

2007/02/07 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

とうとう、購入してしまいました。

Kiss D Nのファインダーに不満を持ち、
あれこれ少しだけ悩んで決めました。

30Dでも5Dでも良かったのですが、
最終的にたどり着きそうだったので、
寄り道しないで決めました。
(レンズでは、寄り道だらけ、、、)

臨時収入が無かったら購入出来ない高嶺の花を、
初心者が持つのもどうかとは思ったのですが、

ピントの山がつかみやすいって言うだけでも、
撮影が楽しくなりました。

恐ろしく早い連射性能にも、ビックリです。
操作ボタン等も分かり易く設定しやすいので、
とても快適です。
シャッター音も心地よく、大変満足しております。

初心者が持っても違いが分かるほどです。
言葉では、表現出来ない喜びでいっぱいです。

こんな書き込みでも、いいのかな〜?



書込番号:5972963

ナイスクチコミ!0


返信する
zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/02/07 15:57(1年以上前)

スーパーリンペイさん

ご購入、誠におめでとうございます。

是非、このカメラに「EF 300mm F2.8L IS USM」をお願い致します。
そして、世界最強の高速連写をご堪能下さい。
僕も両機材を所持しています。

書込番号:5973034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/07 16:55(1年以上前)

ファインダーも良かったですかア?^0^

書込番号:5973155

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/07 18:53(1年以上前)

いいんですよ〜、ほとばしるウキウキ・ワクワクを表現して、見ている(読んでいる)こちらもウキウキ・ワクワクさせてください!
駄レスでしたm(__)m

書込番号:5973502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 19:52(1年以上前)

ありゃまぁ。
zq9_xxx7wさんのアルバムを拝見したら、
EF50mm1.0L が。。。

書込番号:5973674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/07 21:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もこのカメラ憧れているのですが、次機種までじっと我慢しています。(^^;)
気持ちよ〜く連射できるのはうれしいですよね。

書込番号:5973942

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2007/02/07 21:11(1年以上前)

購入おめでとうございます!
σ(^−^)は慣れるまでチョット時間がかかりましたが、
とってもいいカメラです♪たくさんA撮りましょう。 

書込番号:5973973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/02/07 21:47(1年以上前)

ニコカメさん,m_kazu-reさん,GLAND BLUEさん,くろちゃネコさん,
zq9_xxx7wさん,ご返事ありがとうございます。

あまりにも嬉しくて、ついつい書き込んでしまいました。
値段も含め、これが同じカメラ?っていうくらい、別物に感じます。もの凄く、いいです!!
撮る枚数もいっきに増えそうな予感です。
(連写を使うと、2〜300枚はすぐですね!!)

zq9_xxx7wさん
「EF 300mm F2.8L IS USM」は、以前から憧れのレンズで    、両機材を所持されているとは、何とも羨ましい限りです。

くろちゃネコさん
以前から色々有難うございます。次機種を狙っておられるのですね!私は、待ちきれなかったです。 

書込番号:5974136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/02/07 23:04(1年以上前)

kuro5963さんもご返事ありがとうございます。

kuro5963さんのアルバム拝見させていただきました。大変キレイな作品ばかりで、見とれてしまいます。

最近マクロ撮影とポートレートに興味を持ち初めまして、
レンズとモデルを物色中であります。

その為にも Mark II N を使い込んでいかなければと、
思っております。


書込番号:5974571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/07 23:14(1年以上前)

スーパーリンペイさんこんばんわ
私もこのカメラ買って3月で1年になります。
このカメラはプロ機ですのでまぁ、多分使うことはないような機能までついています。
でも、結構奥が深くて飽きませんよ。
大切にしてあげてください。
使い始めて2,3ヶ月は内部で結構ゴミが発生しますので3ヶ月くらいして清掃に出されることを勧めします。その後はあまりゴミでないですよ。
私も1年保証の切れる前に再度ファインダーとCMOSの清掃に出す予定です。
重たいですからくれぐれも落下には気をつけてくださいね。

書込番号:5974634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/02/07 23:23(1年以上前)

325のとうちゃん!さん
アドバイス、ありがとうございます。

そうなんですか?使い初めにいろいろゴミが発生するのですね!
気をつけて見ときます。

それにしても、皆さんのアルバムの作品、大変キレイに撮っておられますよね。

書込番号:5974693

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/07 23:36(1年以上前)

おーい、zq9_xxx7wさん!

 アルバムの1枚目と2枚目の画像とコメントが入れ替わっちゃってますぞー!

書込番号:5974766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/02/07 23:47(1年以上前)

yasu1018さん
あれは、撮った被写体のコメントではなくて、撮影機材つまりコメントの機材で撮影したってことでは?
レンズテストだと思えばコメントはおかしくないのですが、被写体が被写体だけにややこしいですな。。。
横レスごめんなさい

書込番号:5974812

ナイスクチコミ!0


1Dさん
クチコミ投稿数:50件

2007/02/08 23:04(1年以上前)

スーパーリンペイさん、初めまして。

 Mark II N、良いですよね。

 特に痛感するのは被写体ぶれは別として、ブレないことです。

 下手なものですから、D2Xを使っていたときは動体はもちろん風景撮影でもブレてしまったことが多かったのですが、Mark II Nは、ほとんどブレないですね。

APS-Hで余裕の画素数と優れたピント精度のおかげでしょうか。

 デジタル部については、指を離して確定という操作に最初は戸惑いましたが、慣れればこの方が誤操作がない様に思います。

逆に1D系以外に比べ、カスタムメニューで設定可能な項目が多く、しかもワンアクションで指定した設定に切り替わるので、非常に操作性が良いと思います。

 存分に楽しんでください。

書込番号:5978111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

宅配メンテについて。

2007/01/29 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

主に飛行機撮影を趣味として、EOS-1D MarkUNを使用してます。
絵柄的に青空のバックが多く、センサーダストが目立ちはじめました。
そこでメーカーにセンサークリーニングを依頼するため、
ホームページを見ていた所、宅配メンテナンスサービスなる物を発見!
電話で予約するだけで、自宅に宅配業者が来て、そのままカメラを預かり梱包して幕張まで送ってくれるサービスらしい。
カメラの梱包と往復の運賃込みで1580円!安いですね。
そこで、このサービスを利用した事がある方、納期など教えてください。

書込番号:5937664

ナイスクチコミ!0


返信する
nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2007/01/29 20:30(1年以上前)

月曜に取りに来て、木曜か金曜には帰ってくることが多かったですね。
メンテの内容や混み具合によって変わってくるとはお思いますが、参考まで。

書込番号:5938043

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/01/29 21:59(1年以上前)

前に5Dの清掃を頼んだ時は週末に手続きして月曜日に引き取り、金曜日には
戻って来ました。


20Dを修理するのにも使いましたが同様に月曜引き取りで金曜日には
戻って来ていますので月曜引き取りで手続きすれば週末に間に合う可能性が
高いと思います。

書込番号:5938552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/29 23:07(1年以上前)

大体のメーカーがやっているかと・・・・・。

他社で利用したことありますが、もって行く時間、交通費を考えると安いかも。
(居所にもよると思いますが、日帰りで済む内容(センサークリーニングなど)の場合は微妙ですが。)

PCでも利用したことあります。
ノートPCの時に一度、箱のサイズを間違えられて、塗装がやられトンボがえりで再入院。
ということもありましたが。

書込番号:5938985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/01/30 08:02(1年以上前)

そのサービスの載っているURLを教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:5940093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/30 09:29(1年以上前)

>そのサービスの載っているURL

こちらです。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B

書込番号:5940262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/01/30 19:57(1年以上前)

nankiさん
早速の回答〜有難うございます。
1週間で仕上がれば良いですね。
自分の場合、日曜日しか使用しないので助かります。

ichibeyさん
月曜日に取りに来て頂く場合、事前(金曜日?)に予約連絡するのでしょうか?

αyamanekoさん
宅配メンテに関しては、
メーカーのHPでも詳しく書いてなく、
あまり積極的で無い様な印象です。


地元のキタムラでセンサー・クリニーングの取り次ぎ依頼したら、
二週間以上待たされ困りましたので、次回は利用しようと思います。
皆様〜情報ありがとうございました。

書込番号:5941937

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/01/30 20:48(1年以上前)

Webから宅配メンテナンスを頼む際に引き取りの日にちが
指定できるのですが、それを週末に手続きすれば確実に
月曜日の引き取りで頼めます。

自分は週末の手続きしか行った事が無いのですが
前日でなくて少し余裕を見て手続きをされるのが
良いと思います。

書込番号:5942149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/01/31 21:50(1年以上前)

ichibeyさん
何事にも余裕が大切ですよね。
ありがとうございました。

今日、会社の昼休みに電話してみたら、
宅配メンテに関しては、EOS-1D 系は適用外との事。

「自分で梱包して、幕張に送ってください。」と言われました。
う〜ん、残念です。

書込番号:5946480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/31 22:03(1年以上前)

やっぱ1D系は自分で梱包して送らないといけないんですね…

書込番号:5946550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/01 07:50(1年以上前)

>宅配メンテに関しては、EOS-1D 系は適用外との事。

宅配便(日通のパソコンポだと思います。日通のPAT.だそうで。)での
補償上限金額(20万円だったかと)の関係でしょうか?

でしたら、ご承知かもしれませんが、自分で宅配便で送った場合も万一の場合は、上限金額までしか補償してもらえません。
パソコンポの梱包材を購入して、別途保険をかけられる配送方法を日通に問い合わせてみられた方がよろしいのでは?
(単なる老婆心です。)

書込番号:5947918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/02/01 21:11(1年以上前)

αyamanekoさん
仰る通り、運送時の補償上限金額の関係だと思います。

私の場合、日曜・祭日以外に休めないので、サービスセンターの持込依頼は全滅。

自分で梱包して・・・補償の事も考慮すると、何だか面倒ですね。

やっぱし、最後の頼みは、地元のキタムラかな?

皆様〜この件に関しては、解決しました。ありがとうございました。

書込番号:5950119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長秒時露光のノイズ低減設定の疑問

2007/01/25 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

みなさまこんばんわ。
何気に夜景の写真をピクセル等倍で見ていて
アレ?
って気がついたんですが私のアルバムの表紙の写真で言うと、画面右に大きな木があってその木の左上の空に明るく緑に光る星ひとつ見つけました!
って他のアルバムの中の夜景ショット見ても画面上の同じ位置にあるんです。。。
そう、いろいろ調べましたが熱ノイズのようです。

Dead Pixel Testというソフトでも調べたんですがドット欠けではないようです。

どうやらシャッター速度2秒のショットでも出ているようです。
出るのは仕方ないのですが、このときのカメラの「長秒時露光のノイズ低減設定」は自動でした。

自動設定とは、「露光時間1秒以上で撮影された画像に対し、長時間露光特有のノイズが検出された場合に自動低減処理を行う。」

とありますが、今回の写真ではどうやら自動低減処理は行われなかったようです。
そこで疑問です。

では、どのような状態の時に自動低減処理が行われるのでしょう?

今回の場合は明暗がいくつもあるのでノイズなのか明かりなのか?識別できなかったのでしょうか?
でも、星空なんかを撮影された場合なんかはノイズと星をどのように見分けるのでしょう?
ノイズ低減自体の仕組みは理解しているのですが、今回良くわからないのは、自動低減処理のONとOFFの見極めの基準なんです。つまり
要点をまとめると

 1.「長時間露光特有のノイズ」とはどういうもの?

 2.そしてみなさんはこの「長秒時露光のノイズ低減設定」はどうされていますか?自動?切?入?

 3.キヤノンのサービスに修理に出してソフトによる補完でノイズを消してもらうことで、今後は自動設定でOKになるであろうか?(3月で1年保障が切れるのでそれまでに。。。)

と長々となりましたがちょっと気になってしまったもんでみなさんはどうですか?

書込番号:5922797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/30 23:12(1年以上前)

自己完結的に答えを出されているようですから、レスの必要はないと思いますが。。。

書込番号:5942956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2007/01/30 23:54(1年以上前)

よこchinさん こんばんわ
自己完結でもないんですよぉ。。。
ほっとノイズをソフト補正すると長時間露光では確かにほっとノイズ出なくなるかもしれませんが、結局ソフト補正することによってその画素はなかったことにされてしまうんですよねぇ?
仮に10個補正したら820万画素が819万9990画素!(笑)
夜景撮るより昼間撮る方が多いからソフト補正してもらおうかどうか迷ってます。

書込番号:5943236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/31 00:37(1年以上前)

RGGBで10個補正するとなると?ピクセル喪失するんでしょうネ

書込番号:5943460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/31 00:46(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんにちは。

1.については、存じ上げません。
2.わたしは「切」です。
30D・5D買った時真っ先にそのように設定しました。
3.も分かりません。

お役に立ちませんで、申し訳ありません。

書込番号:5943507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2006/12/27 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
先日購入したのですが気になることがあるので質問させていただきます。ISO3200でドライブモードをHで連続撮影した時に1コマ目に横方向にスジ状のノイズが入るのです(2コマ目からは消えます。)が、初期不良なのでしょうか?メディアも変えて見たのですが結果は同じでした。メーカーに問い合わせたのですが「そのような事例はない。」との事でした。

書込番号:5811028

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/12/27 22:08(1年以上前)

再現性はどうですか?必ず1コマ目は症状が出るのなら画像も添付してメーカーへ。

書込番号:5811058

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/27 22:09(1年以上前)

ちょっと気になるんですが、メーカーに問い合わせて

>「そのような事例はない。」

 ってことは不具合と言うことですよね。

 その後はどういう対応だったんですか?

書込番号:5811067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/27 22:26(1年以上前)

高級機を買ってそのようなことが起こるとは。
お気持ちお察しいたします。

>「そのような事例はない。」
ということは他の同機種ではそういう問題が発生していないということだと思います。
初期不良じゃないでしょうか、これは交換をしていただくように要求した方がよいと思います。

書込番号:5811151

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/27 22:35(1年以上前)

早速ありがとうございます。
再現性はスジ以外は正常な画像と変わらないと思います。
メーカーの回答としては「お預かりして調べて見ないと分からない。画像を添付してサービスセンターに持ってきて下さい。」との事でした。
お預かりって・・・サービスセンターって土・日・祝日休みなので会社休まないと持ち込めないです。しかも29日〜4日まで休みだし。まぁ年明けにつもりではいるのですが、いきなり修理とか言われたら悲しいです。まだ買って1週間もたっていないのに・・・。

書込番号:5811192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2006/12/27 22:51(1年以上前)

そんなあなたに
オンライン修理受付サービス
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectModel.jsp?i_catgL=03
尚、保証内の場合は一律料金及び修理代が無料となります。

書込番号:5811275

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/27 23:53(1年以上前)

〉買って一週間…
普通なら、買ったお店にGOですね!

再現性(ある条件のもと、必ず同じ場所に、同じようなすじがでて、それは絶対写り込むはずのないものである)があるのであれば、ですが。

書込番号:5811637

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2006/12/28 01:00(1年以上前)

>>買って一週間…
>普通なら、買ったお店にGOですね!

まあ、そうだと思いますよ!
メーカーへ直接TELするなって考えは、浮かんでこないんじゃない!
こう云う場合は。

書込番号:5811928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/12/28 08:05(1年以上前)

始めまして。お気持ちお察し致します。私のMarkIINは正常ですが、他の電気製品で買って即初期不良と言う事がありました。私の場合は購入した販売店に持って良き、その場で「交換して下さい」の一言です。そして万が一そうして頂けない場合は、「返品します」で事が済みます(笑)冗談ともかく、交換して頂ける事と思いますよ。

書込番号:5812404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2006/12/28 10:40(1年以上前)

>ISO 3200でドライブモードをHで連続撮影した時に1コマ目に横方向にスジ状のノイズ
AI SERVOですか?ONE SHOTですか?レンズは?同条件でMFで撮影されても生じますか?
頭に浮かんだのは,「高感度撮影-AI SERVO,超音波モーター由来のノイズかな?」です.何れにせよ「画像を添付してサービスセンターに持ってきて下さい」と話はついているようですので参考意見ですが・・.
御自身でも気になるのであれば,MF,AFモード,レンズを変えて調べてみるのも良いかもしれませんね.

書込番号:5812735

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/29 02:31(1年以上前)

AFモード、レンズとも変えて見ましたが同じでした。
サービスにも行って来ましたが、ノイズの出ている画像を見ようともしないで「お預かりして検証させてくれ。」の一点張りでした。
仮に検証に出したとして帰ってくるのは来月の16日だそうです。
明日購入店で交換してくるつもりです。サービスの態度が業務上仕方ないのでしょうがもう少し何とかしてもらいたいです。

書込番号:5815956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/29 02:53(1年以上前)

キヤノンの保証書に交換の文字は無かったと思います。

>>明日購入店で交換してくるつもりです。
先に連絡しないで物があるのでしょうか。。。

書込番号:5816013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/26 11:23(1年以上前)

EOS1DMARKUnを愛用していますが、一つ教えて下さい。
ISO3200の設定で、連続撮影されたそうですが、どのうような状況で撮影されたのでしょうか。私は、ISO3200での撮影経験がないのでお願いします。

書込番号:5924059

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro-sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/26 20:11(1年以上前)

ドライブモードはH、撮影モードはすべて試しました。
夜間蛍光灯下、日中ともに撮影してみましたが、どれも1コマめには横方向に線のようなノイズが入りました。
ちなみに1コマづつ撮影してもノイズは入りました。

書込番号:5925545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング