EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5Dの画質について

2011/11/27 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:144件

まず、ニコンとキャノンのデジイチの発色
傾向について知りたいです。

私はニコンはD700しか持ってません。
キャノンは持ってません。

D700は気持ち若干黄色気味っぽい気も?私の中では
するのですが、キャノンはどうなのでしょうか?
まあ、当然レンズにもよるとは思いますが…。

また EOS 5D のネットなどの写真をみていると
美しく感じることがありこのサイトで質問させていただいて
ますが、5Dの塗り絵見たいな感じとはフジの
ニューPRO400のフイルムみたいな感じに近いのでしょうか?

5DM2も興味がありますが、5Dも大変興味があります。
そしてキャノンにも興味があります。

やっぱり5Dの表現力は現在においても魅了する部分があれば
お教えいただきたいのですが…

ただ、それとも発売時期から経過した技術的な面で今後の新しいカメラに期待
すべきなのか迷ってるのですが…

もちろん最終的には個人の趣向なのはわかっておりますがお願いします。





書込番号:13819485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/27 17:35(1年以上前)

当機種
当機種

レンズは50デブ。
太陽光、
ピクスタは風景、
iso下げ忘れ(^ω^;

魅了しない部分は液晶とファインダー内iso表示(・ω・)

書込番号:13819955

ナイスクチコミ!0


連射王さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/29 23:32(1年以上前)

5Dはごみ取り機能とか、ライブビューが付いてないのに、ファインダーはピント合わせしにくいし、当時30万以上したものなので、それなりに使い込まれた中古が多いと思います。交換スクリーンも今、手に入るのかわかりません。
使い慣れたD700で快適に撮影して、RAW現像ソフトを色々試すのをお勧めします。

書込番号:13829846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2011/12/04 22:25(1年以上前)

●5Dの魅力

・ディスコンになってから長らく経つが、いまだにこのサイトがにぎわいをみせている。

・degic2の画像がよいとの話がある。5DM2から5Dに戻った人もいる点

・市場に出回っているのは中古のみで経時劣化が進み、手に入れるなら早くしたほうが良い。
 一方で5DM2は現在でも広告をだしており、まだしばらくは生産が続くと思われる。

 ●5DM2の魅力

・新品でかなり手ごろな値段で手に入る。

・グラビアページのポートレートや自然写真で5DM2が使われているのを大変多く目にする。 これはこのカメラにたいしてかなりの説得材料になっている。


・フルサイズでの高画素数→以前までは高画素の対してそれほど関心はなかったが、あるとき
 ある公共施設のロビーでたまたまアマチュアの写真展がやっていた。
 テーマが決まってたらしく、どれも写真的には似通った絵のものばかりだったが、ほとんど が1000数百万画素と思われる写真だったが中には2000万画素くらいあると思われる写真があ った。被写体深度が同じくらいだが、明らかにその解像度の差がビジュアル的にみても美し く見えことで高画素の底力というものを感じた。


5Dに対してはナガティブな意見がありましたが、ますます5Dに興味が傾いてきました。
意見を下さった方に対しお礼申し上げます。

書込番号:13850556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信24

お気に入りに追加

標準

なぜ5Dを現役で使っているのですか?

2011/11/22 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

突然の質問で申し訳ありません。アンチではありません。
どうでもいいことですが、発売から6年以上たっているボディで
後継機種さえモデルチェンジが叫ばれているのに、
なぜ、5Dを現役で使い続けているのか、単純な疑問です。

私も約3年前に5D2と比較して結局5Dの中古を購入し、
修理、調整、清掃に出してなお使い続けている一人でもあります。
(当初は経済的な問題でしたが)

ただ、今からデジイチを始めようという方には(特にフルサイズ)
5Dはあまり勧められません。
フルサイズ、安さなどはありますが、今どきの機能、程度など鑑みると、
いやになることが多いと思います。
特にセンサークリーニングがないためのダスト映り込みが嫌だと
(掃除がめんどくさい)という理由でダメ扱いされたこともあります。

今でも、値が下がった(少し戻しましたが)5D2に乗り換えない
もしくは5Dも使い続けている方に理由があれば、率直に理由を
聞いてみたいと思い書き込みました。

私は、5D2がほしいと何度も思いましたが、なぜほしいかと考えると
新しい機材がほしいという巨大な物欲を外すと、あまりなかったんです。
高感度、センサークリーニング、防塵、高画素などうらやましいですが、
決め手にならず、買えません。
しかもフルサイズ機2台体制にしてしまったら5Dを使わなくなるだろうという
懸念もあります。(バッテリーが違う、どちらも画角、連射が似たり寄ったり)

ちなみに、5Dを使い続ける理由は、RAWファイルサイズがちょうどいい。
大きな不満がない。大きく壊れないからです。
5Dの口コミがいまだ止まないのも安心して使い続けている要因の一つです。

名機かどうか私にはわかりません。ただ使っていてとても気持ちよく撮影できます。

なぜ5Dなのか、いまだ現役とおっしゃる方、本音を聞かせてください。

<駄スレで申し訳ありません>

書込番号:13800082

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/22 23:28(1年以上前)

ツーリングマニアさん、こんばんは。

 どうしていまでも5Dを使っているのか? ですね。
私の場合は簡単で、後継機種を買わなかったから。EOSは5Dしかありません。
5D2は買うつもりでしたが、レンズを優先しているうちに買いそびれました。
5D2の後継がでればそちらにいく予定です。(5Dはサブになる予定)

 正直5Dの機能が私にはちょうどよくて、ライブビューはあれば便利だけどなくても不自由はしない。
高画素化は歓迎しないし、背面液晶は多少良くなっても確認に使えるような物ではないから同じこと。という考え方です。

 今はサブにE-P2も使っていますがメインは5Dの状態が当分続くと思います。

書込番号:13800257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/22 23:32(1年以上前)

私も5Dの中古を購入して3年程度で5D2を横目で見ながら使っています
ただ、私の場合は使用レンズがFA31・43・77Limited限定での使用です
PENTAXはデジ1のフルサイズは作っていないので、マニュアルでのピント合せですが
アングルファインダーCを使っての使用は、趣味以外の何者でのないですが楽しくて楽しくて
しかも1200万画素程度のJPEG画質とPENTAXのレンズとの相性が良いと思います
これが5D2だとRAWで撮って追い込んでいかないと行けないので、苦痛だと思い留まっている現状なのです
EFは28F1.8・85F1.8・100F2.8・328F2.8IS・70−200F2.8ISも持っていますが5Dで使うのは85F1.8がたまにです
確かにゴミは良く映り込みますが、ペッタン棒でまめに掃除してますし写っても気にしないようしてます
動き物、連射、防塵防滴は1D2とPENTAX機で割り切ってます
たまに画像のUPもしていますが自己満足度は非常に高いですね
よって、まだまだ使って行く予定です
ttp://pentax.photoble.net/?s_cat01=&camera=Canon+EOS+5D&lens=&act=DSP

書込番号:13800283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2011/11/23 00:13(1年以上前)

>(当初は経済的な問題でしたが)
 ↑↑↑↑
これが答えじゃないですか

書込番号:13800471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/23 00:49(1年以上前)

ゴミ取りって…

フィルムからやってる人ならある意味致命的でもなんでもない微々たる問題なので

ゴミ取りの有る無しでカメラ選んだこともないし
今の自分のカメラにゴミ取りあるかどうかも知らないのだが(笑)

書込番号:13800604

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/11/23 01:00(1年以上前)

変わり果てた女房より若くて綺麗な女性がいても、わかれられないようなもの。汗
愛着というか安心感があるのでしょ(笑)

書込番号:13800646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2011/11/23 01:11(1年以上前)

私の場合、便利な機能に頼っていると、基本をどんどん忘れてしまいます。
自分を戒めるためにも手放せません。

ゴミ取りも自分でシコシコすれば、ゴミの侵入に気をつけるようになります。
なにより、手間の掛かる道具ほど、愛おしくなってきます(^_^)v

書込番号:13800674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/23 01:29(1年以上前)

>なぜ5Dなのか、いまだ現役とおっしゃる方、本音を聞かせてください。

1)キヤノンがメイン機材だから。

2)フルサイズ機で今までのレンズ資産を活かしたいから。
※Sレンズは1本も持っていません。

3)5DIIに「劇的な変化」が感じられないから。無理して買い換える必要性はないと思う。
※ワタシの使用感から

4)経済的な問題。

以上です。

書込番号:13800708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/23 07:03(1年以上前)

>突然の質問で申し訳ありません。

突然じゃない質問ってあるのかなと
そっちのほうが気になって・・・。



失礼。

書込番号:13801084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/23 07:05(1年以上前)

おはようございます。
5Dを使い続ける理由は発表された時に憧れと羨望を抱いた気持ちが今でも有るからです。
発売当初のレンズキットの価格は50万円近くもしました。
2009年1月に漸く手元に来た時の感動は忘れられません。
今は5D2との併用ですが。
最新機種に比べて背面液晶などはショボイですがソレナリに使えます。
5D3??が出ても使い続けようと思ってますし5D3??も買うと思います。
撮影の楽しさを教えてくれた一眼レフです。

書込番号:13801087

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/11/23 07:34(1年以上前)

小生の物欲の内では、5DUを追加する優先順位が、かなり低い事かな。
次々に欲しい物が湧いて出てくる中5Dで良いやに為ってます。

きよどんさんは、Kマウントレンズを使用されてるとの事ですが、レンズの加工されての使用なのかな?
小生もKマウントレンズを少しばかり持ってるので気に為ります。FA Limi系のレンズはMF操作もし易いので使いたい処では有ります。

現在の処 5Dに組み合わせるレンズは、ヤシコン、OMズイコーが主で純正レンズは、古い標準ズームを1本しか無く タムロン3本で17〜200mmをカバーしてます。

書込番号:13801137

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/11/23 08:05(1年以上前)

財力がないからでしょ

書込番号:13801204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/23 11:11(1年以上前)

駄レスしちゃいますが ふつうの感覚はやっぱり逆なんじゃないでしょうか

新しいカメラを買うのには理由が要るけど
いま手元にあるカメラを使うのに理由は要らない

書込番号:13801758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/11/23 11:55(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

自分は、5Dを発売2ヶ月後に買ったクチです。
(ちょっと待ったのは、初期不良がないか様子見のため)
また、自分の撮影対象は、ポートレートオンリーです。
ここまでが、自分のバックボーンです。

mkIIが出た時、「特別体験会」(?)にワクワクして出かけました。
会場に入って、まず目に入ったのが、畳サイズくらいの写真、
しかも、木の根っ子とか苔むした石畳とか…><;
(…ここまでしないと、解像度の有利さは見せられないのか?)
次に、実機をいじってみました。 一番興味が有ったのが、
周辺AFの改善でした。
(5Dでは、周辺AFは、屋内などではあまり使い物にならなかったため)
で、展示場の、ちょい薄暗い所で、端のAFポイントでAFしたら、
やはり、迷って使い物にならず…
液晶も、(屋内では)5Dと並べてみれば差がわかるかもしれませんが、
そんなに「くっきり感」はありませんでした。

そんな訳で、体験会は、失望して帰ってきました。

で、その後、ネットや書籍などでmkIIを追って来ましたが、

・黒点問題→黒点はでなくなったが、根本的解決とか定量チェック
 のサイトが見つけられませんでした。

・ゴミ落とし→完璧ではない。
 (もともと、自分はあまり絞らないし、絞っても現像・レタッチ
  の工程が1つ増えるだけですから)

・14bitのAD→12bitA/Dとの、定量比較が見れなかった。
 (自分は、仕事で以前A/Dの設計もしてたので、簡単に
  [S/Nを保ったまま]ビット数が上がるのか、疑問でした)

まぁ、他にも細々ありますが、「mkIIに変える劇的要素が無かった」
というのが、未だに5Dを使っている理由の1つです。

もう一つは、未だに、5Dで撮った写真が、カメラ雑誌やフォトコン
に採用されていること、です。「まだまだ戦える」と。
(ちなみに、このページの右の広告欄にある、PHOTOHITOへのリンク
 に採用されている、日傘を持った女性の写真は、投稿して何年か
 経ちますが、未だに、たまに票が入ったりしてます)

些細な差に投資するなら、全体のバランスを見て、レンズに投資、
ということで、最近は,24Lを買いました。

mkIIIも、動画や高画素化で売りに出てくるようだったら、
5D系から1D-Xへ移行もありかな、と考えております。
(1D-X、価格コムの予想では、結構手の届きそうな値段になりそうですからね、
発売当初の5Dと思ったより差がなさそうで)

書込番号:13801911

ナイスクチコミ!11


tanago11さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/23 16:07(1年以上前)

私の場合、次々買い替える財力なないのが一番の理由です。^m^
最低5年は使いますね〜
正常に機能するのであれば機材購入するより撮影旅費にあてがいます。

書込番号:13802662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 HDV.bebe's 

2011/11/23 18:51(1年以上前)

5D2より、小絞りボケのマージンが大きく、絞れるってところではないでしょうか?
5D2ではF11ではすでに小絞りボケが発生します
もっとも5DではF11より絞れますが、ゴミがどうしても目立ってきちゃう苛立ちがあります
今度の1DXに期待でしょうか(買えないけど)

書込番号:13803280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/24 02:32(1年以上前)

初代5Dから5DUへと買い替え,また初代5Dを中古で追加し,現在5DUと2台使用しています。初代5Dの画質は今でも一級品と感じています。画質だけを言えば,5DUを凌駕する部分があります。6年も前のデジイチとは思えず,名機中の名機と思います。Vが出ても初代は残します。Uも良いカメラですので,Vがよほどの出来であれば買うかもしれませんが,動画の改良と画素数アップくらいでは購入見送り,しばらく初代とUでいきます。

書込番号:13805500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/24 06:39(1年以上前)

使いたいレンズが有って、フイルム機の代替で買ったから、機能的には全く不満はないです。
背面液晶も、あるから便利だけど別になくても良いし。動画もいらないし。

高感度の魅力に負けて5D2を追加しましたが、高感度が要求されない時には5Dを使ってます。

書込番号:13805747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/24 12:10(1年以上前)

どんなに格好つけても、要は金がないからだろ。

旧型に不満がない?劇的な変化がない?そんなのイソップの「酸っぱいぶどう」だよ。

EF300oF2.8LISを使っているけれど、なぜU型に買い替えないんだと聞かれれば「金がないから」と答えるよ。

書込番号:13806489

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2011/11/24 19:12(1年以上前)

ライブビューができない、高感度が弱いという点が不満ですが、
どうしても我慢できないほどの不満でも無いし、
いますぐマークUでないと困るわけでもないから5Dを使ってます。
ゴミについては、最近はほとんど気になるようなものはつかないです。

コンデジでも、いまだに10年ぐらい前の300万画素デジカメを仕事で使ってます。
コンデジなんて買い換えることは簡単にできますが、報告書に添付する写真程度なら
100万画素程度のものでも足りてしまうわけで、使えるうちは買い換える
必要もないわけです。

もっとも、5Dクラスになるとおいそれと買い替えできない金額であるというのも
大きな理由です。どうしても必要ならローンを組んででも買うところですが、そこまで
必要に迫られていないということですね。

でも、だいぶお買い得感が出てきたので、年内に買っちゃおうかと思案中。

書込番号:13807740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/24 20:59(1年以上前)

>旧型に不満がない?劇的な変化がない?そんなのイソップの「酸っぱいぶどう」だよ。

確かに「金がない」けど、旧型に不満がないし、劇的な変化は感じていません。
Harbar_Rockさんのレスほど詳細に調べてはいませんがね。

でも、酸っぱいブドウっていうのはちっと違うかな。(キツネの話しね♪)

1系購入するほど気合いの入った写真撮影するわけでもないし、新しいものを次々に買い換え(買い足し)する気もはじめからなかったので、5Dは2台購入しました。
はじめから、末永く5Dで頑張るつもりでしたから。

発売からかなり時間がたってからの購入は、値下がりを待つのと同時に、吟味に吟味を重ねた結果、5Dのポテンシャルで満足できると判断したからです。

ただね、こっそり言っておくと、銀塩時代に発売されたズームはNGなのが結構多いと思うんですよ。だから、安さで中古に走るよりズームは新しい物の方が良いですよ。

書込番号:13808221

ナイスクチコミ!5


kazu196さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/25 11:24(1年以上前)


やはり お金の問題ですね。
でも 15万円貰えたら
レンズを買います。


チャルランさんへ。

思わず、噴き出しました。
ざぶとん1枚、いれておきました。

書込番号:13810510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/26 00:05(1年以上前)

私も、お金の問題が一番ですね
あと、初代5Dの自然な発色は、けっこう好きです。

たしかに古いカメラなので不満点は多いですが
だからといって、もともとAPS-Cの画質に満足できずに買ったので
今更、いくら最新のものであってもAPS-Cを使う気にはならないです。

主な撮影が自然・登山なので、軽量なフルサイズがでたら買い換えるかも

書込番号:13813215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/11/28 01:00(1年以上前)

皆々様、本当に本音でありがとうございます。

買い替えるということを考えると、違うのかもしれませんが、
皆さんが5Dを購入された時っていうのは今の5D2の価格に
近いものがあったんではないかなと思います。
(もっと高いときに買われているかもしれませんが)

その時に、5Dを購入された方々ですから、現在の5D2の価格を
こなれてきたと思う方が多いのでは?でも5Dを現役で使っているには
何かあるのでは?と思い、ご質問させていただきました。

やはり資金が問題だな。と思いましたが、お金があっても
レンズに行く方が多いんですね。
私もこの夏、ボディかレンズか悩んで、結局レンズを取りました。

もっと5Dに対して不満がありつつ使っているという意見がもっと
出ると思っていたのですがほとんど出ていない(それなりに
割り切って満足してる)あたり、幸運な機械です。

サポートも2015年9月までとまだまだ賞味期限もあります。
買い足すにしても末永く使っていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13822047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/01/16 19:11(1年以上前)

5Dをそのまま使うのか、それとも買い替えるか、迷いに迷ってこの書き込みにたどり着きました。みなさんの意見を読むと元気出ました。
5Dをこのまま使い倒そうと思います。
みなさん、ありがとうございます。
先ほど、CANONの5DMKUを検討しているということでCANONに電話をかけた後だったので、余計すっきりです。
皆さんとともに頑張ります。
この口コミを書いて下さったかた、ありがとうございます〜!!

書込番号:14030465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

5Dと5DMARKU

2011/11/14 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 joy fitさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんこんにちは。

今現在屋内スポーツをメインに撮るため50Dを使っていますが、最近「雲」が気になりフルサイズでの作例に魅入っています。

そして今、ここで歴代の名機と言われている5Dか、最近底値かなと思えるmarkUのどちらを買うか迷っています。

皆さんのアドバイスを頂ければと思い書き込みをしました。

よきアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:13765181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/11/14 15:48(1年以上前)

当機種

自分は、未だに5Dユーザーで、mkIIはネットや雑誌の情報・作例でしかしりませんが、
mkIIの主なメリットは、(画質に関しては)
・高ISOに、より強い。
・解像度が高い分、精緻な描写。(かなり拡大してみた場合だと思いますが)
だと思います。

撮影対象が「雲」ということですと、夜の撮影とかは考えにくいので、高ISOは、
さほど気にしなくてもいいかと。

解像度に関しては、精緻な雲の描写を求めるか、雲の全体像を見たいのか、で判断が
分かれるかもしれません。
(個人的には5Dの画素で足りるとは思っていますが、等倍鑑賞が趣味の方もいらっしゃるので…)

そういう見方で言うと、「5Dで十分では?」と思います。
(もちろん、液晶とか、ISO表示とか、14bitとか、細かい点は新型のほうがいいでしょう)

気になるのは、レンズですね。5D、mkII、どちらを使うにしても、カメラだけでなく、レンズも
描写(画質)には大きく影響しますので…

すでに、ご満足しているフル対応のレンズがあるのでしたら、mkIIでもいいですが、
別途にレンズも…、という場合ですと、カメラは安いに越したことは無いかと(^^;。
差額は5〜6万くらいありますから、レンズのグレードを1つ上げられる程度かな?

ちなみに、純正レンズですと、トーンや色乗りは、「L」のほうが、断然いいです。

取り留めもなく書きましたが、判断の一助にでもなりましたら。

添付写真は、雲メインではないですが、「こういう雲(夕焼け)も5Dで撮れるよ、という一例で。)

書込番号:13765398

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/11/14 16:38(1年以上前)

こんにちは。

5Dの写りは素晴らしいですが
状態の良い中古が少ないです。(みんな手放さない?)

5D2をオススメいたします。
50Dとの併用でしたら背面液晶にも不満を感じないでしょう。

書込番号:13765551

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2011/11/14 16:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

50Dよりも二世代古い5Dでは気持ち良く撮れないと思います。操作性、液晶などしょぼいですから。
でも雲だけなら5D2でもあまり変わらないような気がします。
お金がかかりそうなメインである屋内スポーツ用にお金をかけたほうがいいのではないでしょうか?
PictureStyle、Landscapeです。見た目とWBが少し変わってますけど。

書込番号:13765558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2011/11/14 18:14(1年以上前)

5Dもいいですが、ピント合わせがライブビューででき、画像素子のゴミ問題にあまり悩まされない、というだけでも5Dmk2のほうがいいと思います。
5Dウィサブ、5Dmk2をメインで使っていましたが、5Dをまったく使わないので、ヤフオクで売りました。
今、サブは50Dと同じ画像素子のEOS Kiss X4を使っていますが、5Dのほうが、私が見た限り、いい絵になる気がします。

書込番号:13765868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/11/14 18:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


やはり レンズの表現力によるところが大きいような気がします。

描写として 際どい画を載せますね(順光が奇麗なのは当たり前なので)。

星空のときは 5D2の方が楽かも知れません。

書込番号:13765873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/14 18:28(1年以上前)

今晩は。
5Dと5D2を保有しますが今までの感触では別物と思います。
5Dと5D2は新宿マップカメラで売り物が多くなってます。
5Dは5D2の両方を使った人が5Dを手放したようです。
5D2は5D3??の発売を見越して高く売れる内に売ろうとしてるようで出物が多くなってます。
更に7Dも売り物が多くなってます。
コレもバリアングル付きの7D2??を見越したのか ??

結論として買える時が買い時と思います。
レンズキットがお勧めです。
良き5D2フォトグラファーライフをお過ごし下さいませ。

失礼しました。

書込番号:13765925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanago11さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/14 20:32(1年以上前)

こんばんわ。
中古の初代5Dを買うより、価格も下がった5Dmk2の新品が良いと思います。
私は初代5Dと7Dを使っており、どちらか1台残すとなれば初代5Dを選ぶくらいフルサイズに魅力を感じてます。

書込番号:13766408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/15 06:34(1年以上前)

5D と 5D2、両方使っています。

中古5D販売価格相場と5D2の新品価格の差額を払えば、私の 5D を新品の 5D2 を、と交換してくれるって人がいたら、大喜びで交換しちゃいます。
v(^-^)

中古の 5D と 新品の 5D2 だったら、差額以上に新品の 5D2 に価値を感じます。

書込番号:13768169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/11/15 18:06(1年以上前)

2008年に5Dを購入し3年が経過しました。
今でも愛着を持って活躍してもらってます。

 ただ5Dの中古と5D2の新品との比較となると…
既に安くなっている5D2と新機種5D3のどちらを購入しようかという自分がいます。

 私は初代5Dは手元において、地道に使っていこうと考えているくちですが、今回の選択であればやはり5D2がよろしいかと。

書込番号:13769891

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/16 21:25(1年以上前)

こんばんは。joy fitさん

>歴代の名機と言われている5Dか、最近底値かなと思えるmarkUのどちらを買うか迷っています。

僕なら価格も下がって底値?の5DmarkUを間違いなく購入するでしょうね。

書込番号:13774474

ナイスクチコミ!2


スレ主 joy fitさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 15:49(1年以上前)

とりあえず5Dをみに何軒か回ってみようと思います。

みなさん 沢山のアドバイスありがとうございました。

書込番号:13785867

ナイスクチコミ!0


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2011/11/19 18:23(1年以上前)

別機種
別機種

P80mmF2

アポマクロプラナー120mmF4

9ヶ月かかってカナダconurusのNAM-1アダプター改造を入手すすることができました。
この会社の改造はとても時間がかかりましたが純正のような見事な仕上がりに満足しています。
また、AFや絞りなどキャノン純正レンズと同じようにできますし、交換レンズごとに
ピンと調整ができそれを記憶できるロムチップがついております。
また、最近ムター×1.4にも対応したようですがまだ試しておりません。
価格が高いことと納期が長過ぎることだけがネックです。
極楽堂さんからKipon製アダプターが23千円で独占販売となっているようです。
早くご入手されたい方はこちらを選択した方がよいかもしれません。
私の場合、noctoさんにお願いしたのですが、待ちきれなくてLeafAptus5中判デジタルバック
を購入してしまっておりますが、機動性という意味でNam-1を活用していこうと思います。
価格は私が発注したときは値上げ前で96千円でしたが、今は10万円を超えています。
それでも645レンズを既にお持ちでEOSフルサイズ一眼をお持ちの方ならば一挙にレンスが
増えるのでメリットありかもしれません。
ちなみに私の場合、コンタックス645純正レンズのフルセットがあるのと、DDRイエナレンズや
ゼンザノンレンズもコンタックス645で使えるようにしているので一挙にEOS5Dで使えるレンズ
が増えました。

画像はP80mmF2とアポマクロプラナー120mmF4を装着した画像です。

中判デジタルバックなどの情報はこちらをご参考ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/

書込番号:13786577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

San Disk 対応CFカードについて

2011/10/18 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 や〜きさん
クチコミ投稿数:2件

今回、新たに8GのCFカードを購入するにあたりアドバイスお願いできますでしょうか?

EOS 5D 対応カードをサンディスクに質問しましたら
Standardの128MB〜4GB
Ultra2の512MB〜8GB
Extreme3の1GB〜8GB
Extreme4の2GB〜8GB
の回答をいただきました。

動作確認済カードのみメーカー(San Disk) 保証対象品と言う事で
現行エクストリームは5Dでの使用による場合、保証対象外になるとの事でした。

1、過去の口コミを拝見しましたら現行の SDCFX-008G-J61 (8GB) でも
  使用できているようですが特に問題等ございませんでしょうか?

2、海外製品についてはいかがでしょうか?

3、過去に偽物カードの話題がありましたが今でも存在するのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13643718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/18 13:30(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=10611305/#10664137

過去のスレッドを見ると、ファームアップで 32GBまで使えるようですよ。

書込番号:13643769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/18 13:53(1年以上前)

こんにちは。
>>動作確認済カードのみメーカー(San Disk) 保証対象品と言う事で
私は『 SDCFX-008G-J61 (8GB)』を5D、5D2、40D、1D4で使ってます。
今の所はノートラブルです。
5Dのファームウエアはミラー脱落の修理時に最新に更新して貰いました。
メモリーカードの品番を統一しようと同じカードを6枚を買いました。
ネット検索によるとカードの最高性能はボディの性能で頭打ちになるそうです。
要するに余った(使えない:使わない)性能に余分なお金を支払うのと同じ・・・だそうです。
間違っていたら御免なさい。

書込番号:13643841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/18 14:19(1年以上前)

これ使ってます。

http://kakaku.com/item/K0000055694/

5Dでは1000枚ほど撮れます。
これ以上早いカードを買っても5Dがボトルネックになって意味が無いようですし。
将来ボディを買い換えるときにCFやSDカードでさらに早い規格が出ても困るので
今ならとりあえずこんなところで良いんじゃないでしょうか。

書込番号:13643911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/18 16:09(1年以上前)

5Dでは意味が無い程速いCFでも、速いカードリーダーを使えば、パソコンへの転送時間が短くて済みますよ。

書込番号:13644207

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/18 19:28(1年以上前)

こんばんは。や〜きさん

SANDISK SDCFX-008G-J61 (8GB)

http://kakaku.com/item/K0000058654/

SANDISK SDCFX-008G-X46 [8GB]

http://kakaku.com/item/K0000228245/

あたりはいかがでしょうか。

僕は1D2・1Ds2・1D3・1D4で使っていますがトラブル無く快適に使えていますよ。

書込番号:13644917

ナイスクチコミ!0


スレ主 や〜きさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/19 08:47(1年以上前)

皆様、たくさんの情報に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
エクストリームを使ってみようと思います。

書込番号:13647084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています…

2011/10/14 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:39件

カメラの購入に迷っています…
5Dと5DMK2で迷っているのですが、
色々と口コミを見ると5DMK2の口コミには5Dの事は書いておらず、
5Dの口コミには5DMK2の事も書いてあったので、
こちらで質問を書いてみました。
好みにもよると思いますが、どちらがお薦めでしょうか?
5Dのレビューを見ると、5DMK2を手放してまで5Dに戻った人もいるようなのですが…
価格的にも5DMK2の価格が下がり、5Dの中古と変わらなくなってきていますので、
本当に迷いどころです。
皆さんでしたら、どちらに決めますか?

書込番号:13624418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2011/10/14 12:17(1年以上前)

きゅう13 さんはすでに5Dを複数回お持ちですよね

5DUネガ攻撃ですか?

書込番号:13624472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/14 12:21(1年以上前)

私は安くなったと感じて5D2を購入し使ってます ^^
5Dは2009年に購入しました。
今までの感触では別物のように感じます。
使い込んでないのですがカナリ違うように思えます。
余り参考になりませんが。

書込番号:13624483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/10/14 12:40(1年以上前)

初代5DはWindows7でのサポートがされない様子で、
それでも構わないならいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13624561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/14 13:08(1年以上前)

>私も最近5Dを中古ですが買い戻しました。私の場合5DMK2を待たずして1DsMK3へ変更したのですが、重さなどから5DMK2とどちらにしようか考えていました(^^; 友人が5DMK2を使っているのですが、画質的に初代の5Dの方が写真らしく感じて・・・(^^; これは人それぞれで好みが違いますからネ(^^; 勿論5DMK2の画質は素晴らしいと思いますよ(^^) 自分も大事に使っていこうと思います。

2011/09/18 09:08 [13514386]

↑ 5D買ったって書いてるじゃん
どゆこと?  (ー∇ー;)

書込番号:13624672

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/14 13:55(1年以上前)

話しがゴデゴデでよくわかりません。








師匠、いかがですか?

書込番号:13624797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/10/14 14:00(1年以上前)

gda_hisashiさん 
そんなつもりは御座いません。私の書き方が悪かったのですネ…
5DMK2を使ったことが無いので、両方の経験者の意見が聞きたいと思いまして…
気分を損ねたので有れば、謝ります。
大変申し訳御座いませんでした。

背面飛行さん
やはり別物になるんですネ…
ん〜、本当に悩みます。


ぽんた@風の吹くままさん
そうだったんですネ…
知りませんでした。

guu_cyoki_paaさん
私の書き方が悪かったのですネ…
5DMK2を使ったことが無いので、両方の経験者の率直な意見を聞きたかったので…
まぎらわしくて、大変申し訳御座いませんでした。


書込番号:13624811

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/14 18:31(1年以上前)

こんばんは。きゅう13さん

迷われるのならば5DMK2を購入されて5Dとの違いを確かめられるのが
良いと思いますよ。

これで気に入らなければ5DMK2を手放して5Dを購入されるのも良いと
思いますが。

書込番号:13625707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/14 22:43(1年以上前)

kawase302さん
話がややっこしくて申し訳御座いません。

万雄さん
実際に購入して比較がベストかもしれませんネ…。
本当に写真は、好みによりますからネ…。

書込番号:13626806

ナイスクチコミ!0


kazu196さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/15 07:26(1年以上前)



40Dと5Dの二台所有です。

5Dmk2に比べて(持ってないけど)
5Dの何が良いかといいますと

1、中古が安い
2、丸みをおびたデザインがいい

  一番のお気に入りは、
3、シャッター音がいい


しかし、40Dとフルザイズ5Dの画像の違いは
未だにわからないし、区別もつきません。
両機ともに満足です。

書込番号:13628227

ナイスクチコミ!1


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/15 08:08(1年以上前)

>3、シャッター音がいい

5D、Mark II 、所有していますが同感です。
画は好みでしょうか、

書込番号:13628358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/15 08:44(1年以上前)

5D、5D2 の両方使ってますけど、トリミングしないでA3位なら、あまり違わないように思います。

高感度は5D2の方がノイズが少ないです。

レンズ、設定などを同条件にして撮影した事がないので、感覚で申し訳ないです。
(レンズ交換の頻度を下げるための2台体制なので、同じ撮影場所でもレンズが違います。)

書込番号:13628508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/15 14:20(1年以上前)

kazu196さん
5DMK2の値段も安くなってきてますので・・・
シャッター音は、常に耳にしますからネ
APS-Cとの違いはファインダーの見易さが違くないですか?

ponyamaさん
両方所有ですか・・・ そういう方の意見は本当にありがたく思います。
撮影する時に迷わないですか?
5Dは明るめに撮れますが、5DMK2はアンダー目に撮れないですか?
実は、それで悩んでいるのもあるのですよ・・・
5Dをもう一台購入するか、完全に5DMK2に変更するか・・・
画質等は、いかがですか?

スースエさん
両方所有ですか・・・ そういう方の意見は、本当にありがたいです。
高感度のノイズはMK2の方が少ないみたいですネ
夜景とかを手持ちで撮影には、良さそうですよネ
ノイズはアップしないと分からない程度ですか?
5DとMK2のISO感度許容範囲は、どれくらいですか?

書込番号:13629817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/15 14:54(1年以上前)

別に5DmkUを買わなくても、気に入っている5Dを大切に使い続けてもいいと思います。
書き込み内容が判りにくいのがナニですが・・・

書込番号:13629935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/15 15:31(1年以上前)

>画質等は、いかがですか?
5Dは1200万画素、パソコンレタッチ、サクサクできるのがメリット、
Merk2は高感度使用時にと使い分けてます〜
当分一眼はこの2台体制、あとは機動力を活かしてコンデジで・・

書込番号:13630066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/15 15:48(1年以上前)

>> 5DとMK2のISO感度許容範囲は、どれくらいですか?

これは難しいです。
露出というか、撮った写真によってノイズの出方と許容限度が違いますので。
絞り込みたい、SSを稼ぎたい、と ISO感度をあげて、失敗すること、あります。
感覚で申し訳ないのですが、同じ条件なら2段程度、5D2 の方が感度をあげられるように感じています。

書込番号:13630128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/16 00:12(1年以上前)

じじかめさん
そう思いますか…
色々と返事を頂いて大変参考になります。
分かり難い書き込みなのに、本当に有りがたく思います。

ponyamaさん
やはり通常は5Dで高感度使用時(暗い中での撮影等)ではMK2と使い分けてるんですネ。
となると通常撮影が多い自分には5Dで良いのかもしれませんネ…。

スースエさん
高感度比較は、サイトで調べて5DのISO 1600の画質ががMK2のISO 3200の画質と同等というのを見ました。 やはりそうなんですネ。
そうなると、高感度を使用することが少ない私には5Dで良いのかもしれませんネ…。
分かり難い書き込みなのに、色々と参考になるお返事を頂いて嬉しく思います。

書込番号:13632854

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2011/10/16 02:51(1年以上前)

すでに5Dを持って入るけれど、5D2を購入しようかどうしようか迷っている
ということでよろしいでしょうか?

> 好みにもよると思いますが、どちらがお薦めでしょうか?

私個人の主感ですが、迷わず5D2をお勧めします。


私も以前は5Dをつかっておりまして十分満足しておりました。
が、どうしても三脚使用時にはライブビュー撮影がしたくて5D2を購入しました。
5Dは手放せる(中古で売る)かどうか不安だったので、
一時両方使用しておりましたが、さほど時間もかからず5Dは手放しました。


現在メーカーのソフトのバージョンアップは、5Dを見捨ててしまいました。
画質に関して多少の違いがあることは感じておりますが、5D2を使い出してしまえば
どうしても5Dでないといけないという人はごく稀だと思います。

話題になっている高感度の性能ですが、これも主観としてですが、
5DならISO1600まで、5D2ならISO3200まで耐えられます。
暗部のノイズの乗り方に関しては、5DはISO1000までという感じです。

背面液晶の見易さもかなり違います。

細かいことを言い出せばいろいろありましょうが、
単純に 5D vs 5D2 で、5Dを選択する人はよほどこだわりや思い入れがある
人だと思います。迷っているようであれば、5Dにしがみつく根拠は薄いと思います。

なお出費に関しては、一切考慮しておりませんので悪しからず。

書込番号:13633534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/16 11:27(1年以上前)

cantamさん
本当に分かりにく書き込みで申し訳御座いません。
以前5Dを使っていて、MK2に変更後問題ないとの事ですか・・・
やはり5Dを使っている人は、おもいりや拘りのある人なんですネ・・・
ISO感度に付いて、とても参考になります。
本当に有難う御座います。

書込番号:13634692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

EOS Utilityがないとダメ??

2011/10/13 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

5DとPCをUSBで接続。撮った画像をリアルタイムにPCの画面に転送して確認したいのですが、Windows7に EOS Utilityが対応していない為困っています。

EOS Utility以外で、Win7対応のアプリケーションはありませんでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:13621062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/13 18:08(1年以上前)

EOS Utility をアップデートできないという事でしょうか?
それとも Starter Edition を御使用なのでしょうか?

EOS Utility 2.10.2 Updater for Windows は、
Windows 7(Starter Editionを除く全ての32/64bit)に対応しているようですが。

書込番号:13621121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2011/10/13 18:12(1年以上前)

スースエさん

EOS Utility 2.10.2 Updater for Windowsを確認しました。5Dは対応機種にあがっていませんが、使えるようになったのでしょうか??

書込番号:13621133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/10/13 18:12(1年以上前)

中古で買ったから、7で使えるディスクがないということじゃないですか?
サービスセンターで売ってたような気がします。
問い合わせてみては如何でしょうか?

書込番号:13621134

ナイスクチコミ!1


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2011/10/13 18:24(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

いや、ディスクも持っているんですが(滝汗

アップデートすればいけるんですか???

書込番号:13621170

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/13 18:52(1年以上前)

こんばんは
EOS Utility 2.10.2 アップデーター for Windows は、
Windows 7 (Starter Edition を除く全ての32bit/64bitシステム) 日本語版に対応していますので、
アップデートされたら良いです。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/eu2102jp.html

書込番号:13621266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2011/10/13 19:00(1年以上前)

ogbeefさん、こんばんわ。
EOS Utilityは「7」にも対応しています。(アップデートで)
5D自体がたしか対応してないと思います。
PCと5DをつないでもEOS Utilityが起動しないので、PCへの画像の転送はカードリーダー経由でZoom Browserでやっています。
40DではできたのでDigic3からできるとか、ライブビューができないとだめだとか?
では、ないでしょうか^^
取説にも載っていないんですよねぇ〜
できると便利なのですが♪

書込番号:13621299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2011/10/13 19:12(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。
 おや?僕の5Dは、Windows7の64bit版のEOSのUtilityで
 USB接続で、画像転送しますが(^^;)

 ただし、リアルタイムで、PCで画像見ながら...シャッターが切れるかどうかまでは
 テストしておりません。
 けど、画像転送出来るので動く筈です。

 

書込番号:13621345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2011/10/13 19:14(1年以上前)

これって5Dの口コミ板ですよね?(^_^;)

EOS UtilityがWin7と5Dの接続に非対応なので、それで質問しました。

質問するところ間違っていないですよね??

書込番号:13621357

ナイスクチコミ!2


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2011/10/13 19:18(1年以上前)

キャんノンとびらさん

シャッター切ったと同時に転送されますか?

1年以上前にWin7導入して、XPモードでしか同時転送されませんでした。(XPモードは遅いので却下)

書込番号:13621371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2011/10/13 19:20(1年以上前)

ogbeefさん、試してみましょうね〜(^^)?

 少しお待ちください。(__)

 違う部屋から、5D持ってきてから、ちょいと今作業中の事を
 一時停止して、テストしてみますね〜(^^)/

書込番号:13621378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2011/10/13 19:36(1年以上前)

ogbeefさん 遅くなりまして(__)
 さっそくですが、5Dで、画像転送テストを試みましたが...

 5Dのmenuの中の設定で、PC接続にしてPCとUSBにて接続致しますと
 ドライバーがみつからないみたいで、結局の所
EOSのUtilityから「カメラの設定/リモート撮影」が選択
 出来ませんでした。

 非常に残念なので、ドライバーさえ、あれば....と思われます。
 また、時間が空いたら試行錯誤してみたいと思います。(__)

 前回り書き込みで「動くと思いますよ」と安易な発言をしてしまったのは
 謝ります(__) 「申し訳ないです」

 でも、普通にCFからの転送は、USB接続でEOSが立ちあがり動きます(?_?)

書込番号:13621459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/10/13 22:01(1年以上前)

サポートのWEBサイトを見ましたが、5DのサポートはVISTAの32ビットで終了していますね。

書込番号:13622204

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/13 23:33(1年以上前)

>EOS Utility以外で、Win7対応のアプリケーションはありませんでしょうか?
こんばんは
Capture One 6 Pro が、PC 接続で撮影出来ますので試されると良いです(試用期間が設定されています)。
撮影画像は、直ぐCapture One 6 pro に表示されます。
http://www.phaseone.com/ja-jp/Software/Capture-One-Pro-6/About/Pro-Overview.aspx
DNP フォトルシオから、公式ガイドブックが最近出ました。

書込番号:13622780

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2011/10/13 23:56(1年以上前)

初代 5D と 20D は、Win7 の EOS Utility では対応機種からはずされました、
同じ Digic2 の 30D は対応しています。

この件については、5Dと20Dを使っていた私は声を大にしてお客様相談センターと話をしました、
ラチがあかないのをわかった上で。

私は現在もXPなので、バージョンアップをしないで過ごしましたが、
一般的な解決は、カードリーダを使うしかありません。
お客様相談センターも、そのように言ってました。
# その前に別件で尋ねた時は、
# カードリーダの使用は推奨していませんと言っていたのに。。。

ダメもとでバージョンアップしてみてはいかがでしょうか、
役に立たない返信で申し訳ない。

書込番号:13622930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2011/10/14 05:31(1年以上前)

失礼しました。
質問の意図する所を理解しないで回答をつけました。
申し訳ありません。

書込番号:13623532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 12:19(1年以上前)

Win7(64bit) Virtual XP modeで5D+EOS Utilityを使用しています。

上記の書込で「遅い」旨の書込がありましたが、Q8300 4GBでは問題なく使用できています。

ご参考まで!

書込番号:13624474

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2011/10/17 13:28(1年以上前)

robot2さん

情報ありがとうございます。早速試用してみましたが、camera errorでダメでした。

5DのWin7用ドライバがないのが原因でしょうか?

書込番号:13639488

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2011/10/18 11:01(1年以上前)

Lightroomでテザリング出来ます。

書込番号:13643305

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/18 15:53(1年以上前)

>5DのWin7用ドライバがないのが原因でしょうか?
こんにちは
5D を、持っていませんので検証できませんが、たぶん…?
DNP フォトルシオに、お問い合わせをされると良いです(0120372010)。

書込番号:13644166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング