
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2009年2月25日 21:02 |
![]() |
9 | 14 | 2009年1月31日 19:10 |
![]() ![]() |
5 | 17 | 2009年1月22日 00:27 |
![]() |
3 | 15 | 2009年1月14日 21:22 |
![]() |
1 | 18 | 2008年12月11日 23:42 |
![]() |
0 | 12 | 2009年1月19日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆様、こんばんは。
5Dのピント調整、ミラー対策他、修理完了し、本日引き取りに行ってきました。ピントの確認がてら、またまた梅撮りに行って参りました。
全レンズを試しましたが、ピントがかなり来るようになりました。特にEF50Lのピントはとってもシビアで、合わせるのが難しいレンズですが、ピント調整前より、周辺AFポイントでかなり合うようになりました。
そして、EF24-105Lでは、PLフィルターを持参しておりましたので、PLフィルターを使用して撮ってみました(4枚目)。
いいですね!ピントが来るって。
僕はこれからも5Dを使い続けたいと思います!
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんばんは。
早速ミラー対策なさったのですね。帰りが待ち遠しくなかったですか??(笑)。
ピント調整は本体の保証期限中、もしくはレンズの保証期限中なら無料と書き込みがあったように思います。でも、ワタクシには保証期限中の本体もレンズもない!!。気がつけば、純正より他社レンズのほうが多い!!(笑)。
L レンズ羨ましいです。一本は持ってみたいと思うのですが、未だ購入に至りません。先日、他社 50 mm を買ってしまったことがだめ押しで、それ以来、常に家の者の目線が突き刺さっています!!(笑)。
暫くは自粛です!!(笑)。
ワタクシは昨年の仮の対策しかしてもらっていないので、折を見てミラー対策に出したいと思っています!!
ではでは。
書込番号:9134226
0点

よぉっし〜さん こんばんは。
確かに、待ち遠しかったです。1週間、コンデジのみで過ごしました。
今日は40Dでも撮影しました。何気にEFs17-85ISも良い画質を出してくれました。EFs17-85ISというレンズについても今後、沢山使っていこうと思います。
僕は、ピント調整に出すついでにミラー対策も実施してもらいました。1週間で全て修理完了しましたよ!とっても満足しております。
書込番号:9134310
0点

ピンがビシッとくると気持ちいいですよね。
今日、梅の撮影にいく予定ですが、24-105 / 70-200 の両方か、
24-105 だけか、悩んでましたが、みなさんの作例をみて、24-105 のみ
でいくことにしました。(家族といっしょなので、荷物は少ないほうがいい
ので。。)
書込番号:9135049
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
おはようございます。梅キレイですねー。
実は私も5D2のフォーカシングスクリーンの裏側に傷を付けてしまい、
昨日修理+初めての清掃に出しました。10日程かかるようです。
ってもしかして昨日名古屋のサービスセンターで行き違いになったかもしれないですね(笑)。ちょうど同じ時間に受付にいたような・・・気がします。
書込番号:9135326
0点

mt_papaさん こんにちは
24-105での梅撮り、綺麗に撮れると思いますよー。
また素晴らしい作例、お待ちしております。
書込番号:9136998
0点

マキャベリアンさん こんにちは
まさにマキャベリアンさんが名古屋SCに来られたとき、カウンターでカメラ機材をバッグに詰めてたのは僕ですねー。
黒いダウンジャケ着てました。
そのあとは、1階のキヤノンプラザで少し5D2触ってましたよー。
書込番号:9137155
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
こんにちは。やはりそうでしたかー。相当数のレンズを持ってらっしゃいましたね。
横目で「凄いな」と思ってました。声を掛ける訳にもいかず、70-200F4Lを見た時に
「もしかして・・・」と思いましたがやはりそうだったんですね。
SCの1階はいいですね。レンズも色々と試させてくれますし。
あの場でレンタル出来れば最高なんですが・・・。
SCが近くにあると便利ですし安心できます。
書込番号:9137432
0点

マキャベリアンさん こんばんは
次回、もし僕らしき人を見たら、声かけてください。時々、キヤノンプラザにも行ってますし。
>相当数のレンズを持ってらっしゃいましたね。横目で「凄いな」と思ってました。
僕も、隣の方(マキャベリアンさん)が5D2を持ってきるのを見て、「お、5D2だ!いいな〜。」って思ってました・・・。
書込番号:9138125
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
ありがとうございます。さすがに昨日はいきなり「♪F4Lズーム沼の魔王♪さんですか?」
何て聞ける訳もなく、リスクがあまりにも大きいので遠慮しちゃいました(汗)。
もし違った時に余りにも意味不明ですし・・・(笑)。
私もたまにSCと1階のデジタルハウスには出入りしていますので、
次回お会いした際はよろしくお願いいたします。
次は50Lか70-200F4LISか351.4LU(発売されれば)いずれかを購入予定です。
またその際は色々とアドバイスお願いいたします。
書込番号:9138299
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
調子が良いようですね!
キヤノンさんに感謝ですね。
満足されて何よりです。
マキャベリアンさんも名古屋SCにいらっしゃったのですね?
私と♪F4Lズーム沼の魔王♪さんとは1階のショールームでおしゃべり中だったので目撃されていたかも?
書込番号:9155171
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
以前、50Dの板に書き込みさせて頂きました者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#8948138
相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。
先日ついに心を決め、いいご縁がありまして中古美品の5Dを購入することができました!
また2日しか撮影に出かけておりませんが、軽くレポートさせて頂きます。
5D購入にあたって気になっていた点は
・重さ
・液晶
・高感度
でした。
実際手にしてみて、しっかりホールドできるので重さはさほど気になりませんでした。
持ち運びとなると、ちょっと勝手が違ってくるかもしれませんが…;
撮影中は全くストレスを感じません。
液晶については覚悟しておりましたが、kissDNからの買い替えという事もあり
全く問題ありませんでした。kissX2や50Dとかと比べると、かなり差があるかとは思いますけれども(苦笑)
高感度については暗い車内で2〜3枚試し撮りしただけなのでまだ分かりません。
来月にバーでの撮影の機会があるので、そこで試してみようと思います。
皆様のレビュー等にもある様に、やはり奥行き感とかが凄いですね。
ボケ味も今までとは全く違い、ポートレート撮影が楽しみです。
自分の好みの色を出すのは難しいのですが、沢山練習しようと思います。
5Dを買って本当に良かったです…!
今までプリントアウトとかほとんどしなかったのですが、試しに印刷してみて感激しました。
もっと上達したら大きいサイズに引き伸ばして額装したいと思います(笑)
添付した画像は試し撮りに出かけた時の写真です。
でかけた…と言っても、ご近所ですが(苦笑)
次は新しいレンズを持って撮影に行きたいです。
1点

はじめまして。 ご購入おめでとうございます!
素晴らしい作品を創りましたね。このような風景撮影にはフルサイズを選択したのは大正解でしたね。
書込番号:9001629
0点

初めまして。
購入おめでとうございます。
私は今月の13日に購入しました。
今は設定の当りを出す為に試写の連続です。
AFの速さとファインダーの広さが良いです。
新製品も良いけど1周遅れの旧製品の購入も良いかなって思います。
頑張りましょう
( ^^)/\(^^ ) ナカマ!!
書込番号:9001846
1点

ショコラふぉんでゅさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます!!
ワタクシも知人より譲ってもらった 5D で写真ライフを満喫しております。ここ最近は、寒さに心が折れてしまい、休みの日は外出すらしない日々が続いておりますが・・・(笑)。
<<来月にバーでの撮影の機会があるので・・・
機会があるなら思いっきり楽しんできてくださいね!!
これからも、5D で写真ライフを楽しんでください!!
ではでは。
書込番号:9002124
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>でかけた…と言っても、ご近所ですが(苦笑)
ご近所でこんな素晴らしい風景が有るところなんて最高ですね。
素敵な写真をこれからもみせてくださいね
書込番号:9002738
1点

はじめまして
私も土曜日に5Dを購入しました。
ホヤホヤのお仲間です。よろしく。
写真が前所有機種と違いすぎて、
シャッター押すのが楽しいです。
撮りすぎてしまい、パソコンのパワーアップを計画中です。
良いところにお住まいですね。羨ましいです。
とても上手に撮影されてますね。
私もがんばります。
書込番号:9002908
1点

はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
良いお買い物をされましたね。どうか末長くご愛用ください。
液晶は「こんなものかな」と思うしかありませんが風景等を撮るにもホントいいカメラですね。
僕は単レンズを持っていないのですが、作品をお見受けしますと空気感というか立体感がいっそう際立っているようなカンジがしますね。
またご近所にこういう写真の撮れる場所があるのも羨ましいです。
書込番号:9003268
0点

スレ主様、こんばんは。
この度、5Dのご購入オメデトウ御座います。
私も先月中古で購入し、日々屋内外で撮影しておりますが、
前機Kiss Fにはとても戻れない程、5Dを気に入っております。(^^
私も50F1.8Uは持っておりますが、
現在常用レンズは50マクロが気に入っております。
お互い、切磋琢磨し腕を磨いて行きましょうね。(^^
書込番号:9005601
1点

おめでとうございます!
僭越ながら、以前のスレの読者でした。
次の給料日に50Dか5Dかのどちらかを買いに行く予定なので(笑)
ショコラふぉんでゅさんの写真を見て、5Dに心が揺らぎました(笑)
私も買ったら負けない様ないい写真をアップします!
いい写真ライフを!
書込番号:9005912
1点

ご購入おめでとうございます♪
中古ですがこんなにも購入者様が多いというのはやはりこのカメラの凄さを
改めて感じますね。実際素晴らしいですから当然なのですが^^
こうして5Dユーザー仲間がもっともっと増えて行く事を喜びたいと思います
新品中古は関係ないですよね♪
書込番号:9006158
1点

こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
いい相棒に巡り合えた様でなによりです♪
描写は一線級ですから、これからバシバシいいお写真を
相棒と共に生み出して下さいね〜!!
書込番号:9006192
1点

画像3枚目、50mmではなく望遠ズームでの撮影でした。失礼しました。
Depas ・Bowieさん >
はじめまして、ありがとうございます^^
お褒め頂き恐縮です。
今まで風景写真は旅行に行った時位しか撮らなかったのですが、
5Dを買って風景写真の楽しさを知りました!
フルサイズ、最高ですね。
背面飛行さん >
はじめまして、ありがとうございます。
背面飛行さんも購入されたばかりなのですね。お仲間!
設定の当たり…確かに、難しいですよね。
でも当たりが出るとこれは…!という画が撮れるので、とても楽しいです。
私も負けないように頑張ります(笑)
よぉっし〜さん >
ありがとうございます。
最近は本当に寒いですよね(苦笑)私もすぐに車に戻ってしまいます^^;
湖畔へ行った時は他にもたくさんのカメラ持った方がいて、寒い中じっとシャッターチャンスを待っていて凄いな〜と思いました。
バー撮影も楽しみです^^楽しんできます!
北のえびすさん >
ありがとうございます^^
富士山や湖は身近すぎて、今まで被写体としては全く意識してなかったのですが
実際撮影に行ってみると本当にいいですね。
折角恵まれた環境に住んでるので、今度はたくさん撮りに行きたいと思います^^
ダメE3⇒素晴しき5Dさん >
はじめまして。
土曜に5Dデビューですか!お仲間ですね^^
5Dにしてから本当に写真を撮るのが楽しくなりましたよね。
重くて機動率が下がるかと思いきや、楽しくて毎日何かしら撮影しています(笑)
前のカメラより撮っているかも?^^;
そんな訳で私も外付けHDDの購入を検討中です…;
お褒め頂きありがとうございます^^
よっちゃんの一日さん >
はじめまして、ありがとうございます。
購入前は色々と悩みましたが、思い切って決断して本当に良かったです。
旧製品とは思えない、いいカメラですね。
空気感や立体感は、私が求めていたまさにそのものなのでとても嬉しいです。
今まで風景撮りはあまりしませんでしたが、これからはガンガン撮って行きたいですね^^
katsumotozamuraiさん >
こんにちは、ありがとうございます。
私も前機どころかAPS-C機にはとても戻れない気がします(笑)
本当にいいカメラですね。
50マクロ、いいですね。寄って撮影したいのでマクロの購入も現在考えております。
あと広角と円偏光フィルターと…欲しいものが尽きません(苦笑)
早く使いこなせる様にがんばります!
FKshinさん >
こんにちは、前の板も読んでいて下さってありがとうございます^^
5D、本当にいいカメラですよ。
写真を撮るのがより一層楽しくなります!
AFの精度も素晴らしいですし、連写は弱いですが撮れる画には本当に感激します。
腕が上がった様な錯覚も覚えます(笑)
SKN☆さん >
ありがとうございます。
M2が出たにも関わらず、ユーザーがたくさん増えている訳が実際手にしてみて分かりました。
素晴らしいカメラです。
皆さん大事に使ってらして、中古でもいいものが多いですよね。
ryotyさん >
悩みましたが5Dにして正解でした。
今は全く50Dに対して未練がありません(笑)
本当に、いい相棒です。
まだまだクセとかは掴めておらず、手探りでの撮影ですが
たくさん撮影して使いこなせる様になりたいです^^
cantamさん >
お褒め頂きありがとうございます。
テスト撮影にでかけた時に、偶然にも一番星が富士山の真上にきていてこれは…!
と思い撮影しました。
本当はその日、明るい時間に行く予定だったのですが夕方になってしまい…
ですがそのお陰で面白い写真が撮れました^^
手持ち撮影だったのですがちゃんと星を捉える事ができて感激しました。
(kissDNでも撮ってみたのですが全然ダメでした^^;)
改めてこのカメラの素晴らしさを実感しました。
書込番号:9007791
0点

ショコラふぉんでゅさん、御購入おめでとうございます。
以前5Dか50Dで迷われていたんですよね(^ ^)
>5Dを買って風景写真の楽しさを知りました!
>フルサイズ、最高ですね。
5Dで正解だったようですね。
これからも5Dで存分に楽しんでくださいね。
書込番号:9017242
0点

ご購入おめでとうございます。
ミラー脱落の書き込みが過去に何件もあったので、
大事な撮影がある前に診てもらったほうがいいかも
知れませんね。
書込番号:9019873
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
退職記念に5Dを中古で買いました!
去年3月に退職をしたのですが、秋に5DMK2が出るそうだが、7Dも出るのではないかと手頃なフルサイズを待っていました。が、7Dが出ない事がわかり、MK2のスペックは私には不要でしたので、無印5Dを今年の年始にキタムラでネット購入した次第です。まるで新品の様な状態で、少し高かったのですが128,000円でした。
シリアルnoは2511******で、ソフトはVer.14.2です。いつ頃に製造されたのかわかりますでしょうか?
去年の4月からタイ・チェンマイに住んでいますので、簡単にサービスセンターに持って行く事が出来ず、壊れません様に!ミラーが落ちません様に!と祈る思いです。タイの場合は、サービスはどうなっているのでしょう?調べなくては。
私の撮る写真の9割ほどはマクロ写真です。タムロン180mm、90mmがメインになります。40Dを使っていましたが、唯一の不満はフィルムカメラと比べてAPS-Cではあまりボケてくれないことです。いつかはフルサイズ!と待っていましたが、MK2の発売は無印5Dを安く買うチャンスと、急いで購入した訳です。
5D・・・・素晴らしいですね!!!フィルム時代のボケが帰ってきました。40Dでもボケ以外の不満がなかったのですが、5Dの描く絵にビックリしました。さすがフルサイズですね。ASA800でも十分使えますね・・・ありがたい!液晶モニターはヒストグラムと構図を確認をするだけですので、皆さんの言われる様な不満もありません。ほとんど絞り解放で撮りますので、ゴミの問題もほとんどありません。エアーブラシだけでOKです。合わせてバッテリーグリップも購入しました。縦位置で撮る時は非常に助かります。
自分の写真に行き詰まりを感じている時に、gokigen5dさんの風景写真ブログの写真と「何を撮るかではない、どう撮るかだ」という言葉に感銘を受け、新しい心境でチェンマイで写真を撮り始めました。gokigen5dさんに感謝です。
今とても幸せなのですが、何か心にチクンと引っかかる物があるんですね。退職記念に買ったんですが・・・・中古・・・・イヤイヤ、MK2が変えなくて無印5Dを買ったのではありません。無印5Dの方が良いのです。何の不満もありません。念願のフルサイズが安く買えました。幸せです!・・・・が、やはり心の隅っこがチクンと・・・・イエイエ、無印5Dは素晴らしいカメラです。あと3年はこれで撮ります!!・・・でも何か・・・?
0点

bokedaisukiさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます!!
<<無印5Dの方が良いのです。何の不満もありません・・・
ワタクシも中古で 5D を手にしたものです。不満らしい不満も特にないのですが、敢えてあげれば、PC( Mac OS Leopard )では USB ケーブル接続ができないことくらいでしょうか・・・。外部デバイスとして認識されません(汗)。画像をコピーするときは、CF カードを外しています。
素敵な写真をたくさん撮ってくださいね!!
ではでは。
書込番号:8963569
0点

bokedaisukiさんへ
購入おめでとうございます。
私は今月の13日の購入です。
どうしてもフルサイズが欲しくて買いました。
シリアルNoは2211*******です。
質問したら下の返事でした。
>>>>sd>kjfeboirさん
>>2年近く前の製造のものではないかと。。。
>>最終ロットは39、、、、、、、です。
私の生産時期は2007年前半らしいです。
多分ですが2007年後半〜2008年前半と思われます。
私も山や川の撮影なのでバッテリー・グリップは必需品です。
三洋電機から発売のエネループが使えると便利ですがテクニカルセンターに問い合わせると作動確認をしてませんと言われました。
>>今とても幸せなのですが、何か心にチクンと引っかかる物があるんですね<<
コレは不明です m(__)m
私の書き込みはコレです。
[8929703][8938877]
書込番号:8963604
0点

5D ご購入おめでとうごさいます(^^)
製造の目安は過去の板にありましたよ(^^)
…私の5D は、超初期の物でしたf^_^;
心にひっかかる物は、やはり5D MarkUが発売されていることなのでは?ないでしょうか?f^_^;
正直、私も欲しいです
(:_;)
それよりもフルサイズを手に入れたのですから(^^)
他の良いレンズも購入して色々楽しんだほうが良いですよっ(^^)
せっかく良い環境にいるのですから(^^)
5D で(^^)沢山の撮影をしていけば、手放せない素晴らしいカメラだと!必ず感じるはずですよっ(^^)
書込番号:8963613
0点

> シリアルnoは2511******で、ソフトはVer.14.2です。いつ頃に製造されたのかわかりますでしょうか?
ご購入おめでとうございます、
私の5Dが26〜で2007/11に新品で購入しました。
おそらく、2007年6〜8月ごろのロットと思われます。
asa と言うう響きは懐かしいですね、
私が中学の修学旅行で使わせてもらったヤシカのカメラはasa表記でした。
まったく意味がわからぬままに使いました。
> 何か心にチクンと引っかかる物があるんですね。
私はないです、、たぶんないと思います、・・・ないはずです (^^;
http://cantam.exblog.jp/10141406/
書込番号:8963614
0点

bokedaisukiさん、ご購入オメデトウ御座います。
私も先月中古で5Dを購入したばかりですが、
その描写にココロから満足しております。
まだまだ全然思う様に撮れませんが、
私も大切なのは被写体では無く、撮り方だな、と常々思っております。
お互い、切磋琢磨し5Dライフを満喫して参りましょうね。(^^
書込番号:8963635
0点

bokedaisukiさん、5Dご購入おめでとうございます(^^ノ
>タイの場合は、サービスはどうなっているのでしょう?
バンコクにキヤノンのタイ現地法人のオフィスがあるようです。
東京三菱UFJ銀行バンコク支店から結構近いようです。
Canon Marketing (Thailand) Co.,Ltd
179/34-45 Bangkok City Tower,9th-10th Fl.
South Sathorn Road, Thungmahamek,
Sathorn, Bangkok 10120
http://www.canon.co.th/index.php?action=contact&lang=en
書込番号:8963875
0点

> 退職記念に買ったんですが・・・・中古
スレ主さんもカメラも、「第二の人生の門出」ってことで、目出度いお話じゃないでしょうか?(^^)
末永くご愛用下さい。
書込番号:8964171
0点

こんにちは。まずはご購入おめでとうございます。5Dを楽しんでくださいね。
私は中古で22万台の5D中古を買い増ししたのですが、保証書が入っていて2007年12月末に新品購入になっていました(大阪)。25万台はたぶん2007年後半から2008年前半製造かと思います。5Dは大きく分けて前期と後期があります。前期型は液晶が青が強く、後期型は赤が強いです。私の22万台は赤が強く、別の5万台は青が強いです。おそらく、液晶を製造しているメーカーの部品が変わったのではと思います。2台を並べて比べると全く色が違います。5D2は私も買いません。たぶん、5D3が出て旧機種になった頃に。使っている人に聞くと5D2は色と彩度が強めらしく、5Dとは別物らしいです。RAWで撮影して現像処理するとPCのメモリーは4Gは欲しいと結構PCの能力が要るそうです。
タイは1999年に行きましたよ。バンコクとアユタヤです。アユタヤの仏教遺跡は撮影したいですね。特に樹木で覆われた首だけの仏像は大変神秘的で惹かれました。あまり手を加えないで現状で保存していますよね。日本は古いものは何もかも壊して新たにや、お城も整備されて綺麗な公園にですから。
よぉっし〜さんへ
PCで外部デバイスとして認識しないのはカメラ内の設定、PTPでも印刷設定にしても駄目なのでしょうか?全く認識しないのでしょうか?実は私の5Dがビスタで接続するとPTP、印刷設定にしても全く接続できませんでした。一応PCがデバイスを捜し始めるが、見つかりませんとの表示。認識はするようだが、接続は出来ないといった状況です。最初、USBケーブルの不具合と思い別のコードを使っても駄目、ビスタに5Dのソフトウエアを入れても駄目でした。さすがに壊れたと思い、サービスセンターに持ち込みました。そしたら結果がサービスセンターで前回持ち込んだ際に接続認識出来ないように設定出来るようで、メンテ終了後に戻し忘れたらしく無事に直りました。接続を完全に切ってから作業するのかもです。一応こういうことがありました。
書込番号:8964288
1点

bokedaisukiさん こんばんは。
バンコク在住のカオヤイです。
5D購入おめでとうございます。
カメラのメンテナンスは、
神玉二ッコールさんの言われるとおりバンコクにあります。
(神玉二ッコールさん、どうしてご存じなんですか?)
僕も今まで4回ほど利用させてもらいました。
チェンマイからですと、ビックカメラありますか?
そこ経由か、直接送られても大丈夫でしょう。
日本人の担当されている方がおりますので、
事前に連絡をとれば大丈夫です。
5Dもミラー落ち(縁起でもないですね)
他に、マッピングやほこり取り、
昨年末は、EF100-400を転がしてしまって、
IS等の調整をお願いいたしました。
大変親切に対応していただいております。
マクロが主体なんですね。
僕と、ちょっと似通っております。
では、
書込番号:8964508
0点

bokedaisukiさん こんにちは。
非常にいいお話ありがとうございました。感激しました。
bokedaisukiさんのような方に、購入してもらった5Dも本望だと思いましすよ。
自分の為に自分の気に入った写真を撮って下さい。
書込番号:8964772
1点

bokedaisukiさん、こんにちは。
5D購入、おめでとうございます。
HPも拝見させていただきました。素晴らしいです。
すごく写真を楽しんでおられるのが伝わってきました。
5Dを手にしたことで、さらに手腕を発揮できますね。
“心の隅っこがチクン“ですか。
3年後に5DM3または5DM4を手にすることができるのですから、
中古と新品、無印5Dと5DM2の比較なんてしない、しない。
撮れる写真の内容に違いは無いのですから。
気にせずたくさんの写真を撮って楽しみましょう。
書込番号:8965379
1点

スレ主さんへ、横レス失礼します。m(__)m
ひまわり17さん、こんばんは。
<<外部デバイスとして認識されません・・・
上記のワタクシのコメントについては、やや語弊があります。特定のユーティリティ上では認識はいたしますが、外部ディスクとしての認識が出来ない(デスクトップに現れない)ということです(涙)。なので特定のユーティリティを使用した『取り込み(画像データのコピー)』は一応出来ます。お心遣いに感謝します!!
スレ主さんへ、再びこんばんは。
ワタクシ事で恐縮ですが、定年を迎えて 10 年以上経つ父親がいます。父親は特に趣味もなく、毎日を平凡に過ごしています。そんな父親を、せっかく始めた趣味の写真に残してみようかとも考えたりもします。
駄レス、恐縮です。m(__)m
ではでは。
書込番号:8965481
0点

bokedaisukiさん
ご購入おめでとうございます。
私も近々定年を迎えるので、よく働いた自分への
ご褒美に5DUの購入を考えていましたが、
この板を見てるうちに、旧機種になる5Dを買い増ししようかと
思うようになりました。
「瀬田清史写真館」も拝見しました。
撮るものは良く似ているのですが、
絵葉書やカメラ雑誌に出てくるような感じで
とても素晴らしです。
叉時間のある時にゆっくり訪問させて戴きます。
書込番号:8966475
1点

bokedaisukiさん>
ご退職とのことで大変お疲れさまでした。
そして5Dご購入、おめでとうございます。
これは大変に価値あるカメラですね。
そして退職後にTHAILANDに移住とは、なかなか素晴らしいと思います。
私はいまはロンドン在住ですが、退職後は便利で安心な日本に帰りたいです。
で、ひとつだけ提案。
この顔(タイプC)、ちょっと老けすぎじゃないですか?
退職されたばかりならもうちょっと若目の顔が良いと思うのですが。。。。。
THAILANDも寒いらしいですね。
風邪にはご注意くださいませ。
書込番号:8966596
0点

>bokedaisukiさん
私も1昨年の3月末に65歳の定年退職でしたがありがたい事に会社からもう少しいて欲しいといわれ6カ月後の9月末に退職しました。
私も退職記念に5Dを買って、中国・桂林の撮影ツアーに一人で参加する事を家内から許しを得てそのツアーで当時所有していたD200と5Dの2台で生涯忘れ得ない貴重な撮影体験をしました。
その2007年8月末に購入した5DのシリアルNO.が丁度2511******でした。
私の場合は5Dmk2を購入するために5Dmk2の発表があって間もなく手放してしまいましたが、早まったかなとチョット後悔しています。
5Dmk2はようやく今週末に買う予定になりました。
bokedaisukiさんのHPでチェンマイへの移住ストーリーを読ませて貰って大変感銘を受けました。
一つだけ「人生70年」というのはいけません。(笑)
前に書いた桂林の撮影ツアーの参加者は70歳代の方も何人かおられ、私などよりずっと元気でEF28-300mmLとか70-200mmF2.8LISの重いレンズで精力的に撮影されていました。
そこで知り合いになった75歳の女性のかたはブログの話をしたら自分もブログやってみたいとそれから学習して立ち上げて旅の写真を掲載されています。
その方のブログを覗く度に国内、海外色々な所の写真が掲載されていてそのパワーに驚かされます。
私も出来るだけ長く写真を撮れるよう健康な身体を目指しています。
書込番号:8969621
0点

わずかな時間の間にこんなに沢山の返信を頂き、驚くと同時に感謝しています。
既に生産終了になっているにもかかわらず、次々と書き込みがあるのは、5Dの素晴らしさの証明でしょうね。
皆様のHPを見させていただきました。素晴らしい写真の数々と、何よりも写真が好きだ!という感じが素晴らしく、心がホンワカ・・ジーンとしてきました。元気とやる気を頂きました。皆様に出会えた事に感謝いたします。
★よぉっし〜さん
>素敵な写真をたくさん撮ってくださいね!!
ありがとうございます。5Dを左肩に掛け、三脚を右肩に掛け・・・楽しんで撮っていきます!
>そんな父親を、せっかく始めた趣味の写真に残してみようかとも考えたりもします。
それってとても素晴らしい事だと思います。私の両親は既に他界していますので、写真を撮るなら今だと思います。5年後に写真集にまとめる!というのはいかがですか?
★背面飛行さん
>多分ですが2007年後半〜2008年前半と思われます。
ありがとうございます。新品同様でしたが、やはり最近の物だったんですね。ミラー落ちも心配ないようですね。安心しました。
★『タカオ』さん
>心にひっかかる物は、やはり5D MarkUが発売されていることなのでは?ないでしょうか?f^_^;
>正直、私も欲しいです(:_;)
★cantamさん
>> 何か心にチクンと引っかかる物があるんですね。
>私はないです、、たぶんないと思います、・・・ないはずです (^^;
私も含めてMK2が気になりますね。無印5Dは素晴らしい、とわかっているのですが・・・・・
ハイスペックのMK2ではなく、5Dの改良版「7D」を出して欲しいです。MK2ユーザーではなく5Dユーザーの皆さんはどう思われますか?
★cantamさん
>おそらく、2007年6〜8月ごろのロットと思われます。
ありがとうございます。比較的新しいので安心しました。
>asa と言うう響きは懐かしいですね、
ISOと書くべきでした。この年になると、新しい事より古い事の方が出てきますね。お恥ずかしい!
[哀愁浪人の写真帳]の5D購入時の心の動き・・・「よくわかる!」「そう、そう!」とお腹を抱えて笑い、又苦労も同感し、楽しく読ませていただきました。私も20才から56才まで、写真の借金地獄を味わいました。
★katsumotozamuraiさん (手持ち撮影・・・ブログ)
>私も大切なのは被写体では無く、撮り方だな、と常々思っております。
katsumotozamuraiさんの写真を拝見して、それを感じます。今の私にない所です。なんとかその境地になりたいと思っています。
★神玉二ッコールさん
>バンコクにキヤノンのタイ現地法人のオフィスがあるようです。
HPまでありがとうございます。安心しました。感謝いたします。
★LUCARIOさん
>スレ主さんもカメラも、「第二の人生の門出」ってことで、目出度いお話じゃないでしょうか?(^^)
なるほど、本当にそうですね。相棒5Dと共に楽しみながら第二の人生を送ります。相棒に愛称をつけようかな?何かアイデアございませんか?
続きます
書込番号:8970359
0点

続きです
★ひまわり17さん
>25万台はたぶん2007年後半から2008年前半製造かと思います
ありがとうございます。ミラー落ちはしない時期の様ですね。
>アユタヤの仏教遺跡は撮影したいですね。
私もそのうち行きたいと思っています。
★カオヤイさん
HP「タイの自然と風景」は秋から拝見させていただいています。タイにもこの様な方がおられると心強いです。チェンマイからバンコクまでは遠いですが・・・今後ともよろしくお願いいたします。
>チェンマイからですと、ビックカメラありますか?そこ経由か、直接送られても大丈夫でしょう。
ビックカメラはあります。相談してみます。ダメなら直接電話してみます。日本人がおられるのはとても嬉しいです。貴重な情報、ありがとうございます。色々お教え下さい。
★気ままな時間人さん
>非常にいいお話ありがとうございました。感激しました。
何に感激していただけたのか私にはよくわかりませんが、ありがとうございます。
>bokedaisukiさんのような方に、購入してもらった5Dも本望だと思いましすよ。
そう言っていただけるととてもうれしいです。
>自分の為に自分の気に入った写真を撮って下さい。
本当にそうですね。この気持ちを忘れて、良い写真を撮ろう!という気持ちが空回りしていました。ありがとうございます。
★いつものんきにさん
>HPも拝見させていただきました。素晴らしいです。
>すごく写真を楽しんでおられるのが伝わってきました。
ありがとうございます。そう言っていただけると、とてもうれしいです。
>3年後に5DM3または5DM4を手にすることができるのですから、
>中古と新品、無印5Dと5DM2の比較なんてしない、しない。
>撮れる写真の内容に違いは無いのですから。気にせずたくさんの写真を撮って楽しみましょう。
本当にそうですね。相棒5Dと共に楽しく写真を撮っていきます。
★イゴッソさん
>HPも拝見しました。とても素晴らしです。叉時間のある時にゆっくり訪問させて戴きます。
ありがとうございます。感想等お願いします。無印5Dはいいですよ・・・
★kawase302さん
>この顔(タイプC)、ちょっと老けすぎじゃないですか?
後悔しています。変更できるか調べます。
>風邪にはご注意くださいませ。
ありがとうございます。ヨーロッパは今大変な寒波だそうですが、健康にはお気をつけ下さい。あまり寒いと、5Dの活躍場面があまりないのでしょうか?
★OM1ユーザーさん
>チェンマイへの移住ストーリーを読ませて貰って大変感銘を受けました。
ありがとうございます。本人としてはバンジージャンプの様なもので、未だに空中でブランブランしている感じです。
>70歳代の方も何人かおられ、私などよりずっと元気でEF28-300mmLとか70-200mmF2.8LISの重いレンズで精力的に撮影されていました。
すごいですね。私も負けない様に、ジムで鍛えます。(約束します!!)
書込番号:8970374
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
フルサイズには、50oが合いますね!!
5Dには、EF50of1.4は押さえておきたいですね。(自分は、1.8Uしか無いけど・・・)
自分も、日本人の端くれとして伊勢神宮に1度は参拝したいものです。
書込番号:8921542
1点

打水大作戦!!さん
コメントありがとうございます。
ポートレートの作品、
鑑賞させて頂きました
綺麗ですね〜
良ければ
打水大作戦!!さんが
おすすめの
機種やレンズを
教えて下さい m(_ _)m
書込番号:8922482
0点

ドリィ☆さん
こんにちわ!!
お伊勢参りに標準レンズ一本勝負いいですね〜。
書込番号:8922507
0点

ドリィ☆さん
こんにちは
お勧めのレンズは、タムロンのA09です。(財力・体力が有ればEF24−70でしょうけど!!)
昨日私の5D(07・・・)は、中古購入して1ヶ月でミラーが取れました。
ミラー外れ(落ち)の修理を経験すれば私も立派な5D使いに成れるでしょうか・・・
書込番号:8923063
0点

ドリィ☆さん、こんにちは。
ワタクシも 5D +バッテリグリップ+ 50 mm で写真ライフを楽しんでいます。今はシグマの 50 mm ですが、やはりキャノンの 50L は気になって悶々とする毎日です(汗)。
打水大作戦!!さん、こんにちは。
<<お勧めのレンズは、タムロンのA09です・・・
ワタクシも試しに購入してみて、そのコストパフォーマンスには驚かされました。描写もズームとしては良好ですね。ただ、AF は遅いですが・・・。
<<ミラー外れ(落ち)の修理を経験すれば私も立派な5D使いに成れるでしょうか・・・
苦い経験を積まれたようで・・・もう十分に立派ですよ!!(笑)
最近まで、新品の最安値がマーク 2 より高かった 5D 。やっと 170,000 円台になりましたね。って、いつまで在庫があるのでしょうか・・・。
ではでは。
書込番号:8923757
0点

イゴッソさん
コメント ありがとうございます。
ホームの 花 の作品・・・どれも、息を飲む作品ばかりですね。
是非、おすすめのボディとレンズを
教えて下さい。
書込番号:8925742
0点

打水大作戦!!さん
ありがとうございます。
5Dのミラーが 外れるなんてショックですね!!!
早く修理が あがればいいですね。
・・・?
今の、ホームのポートレート作品は
何で撮られているのですか?
個人的に 打水大作戦!!さんの
1/2の3枚目 阿部さんの作品が好きです。
背景の処理がとても美しく 勉強になります。
それと モノクロームの作品も
雰囲気があり良いですね
すぐには 中々難しそうですが
お手本にさせて頂きます。
書込番号:8925820
0点

よぉっし〜さん
コメント・作品のアップ
ありがとうございます。
シグマの50mmは、
あの f1.4の おっきな 50mmですか?
僕は、C社のf1.4です。
同社のf1.0は スゴそうですね。
書込番号:8925851
0点

お褒めにあずかりありがとうございます。
おすすめのボディとレンズは
現在5D(本当は5DUでしょうが)に
■広角16-35 F2.8
■標準Planar 50mm F1.4
■中望遠・マクロEF100mm F2.8 MACRO
■望遠:EF200 F2.8
■望遠マクロ:EF180mm F3.5
■コンデジ D-LUX4
で写真ライフを楽しんでいますが、
昨年の春以降撮影意欲がなくなりもっぱらコンデジだけです。
今年は奈良県の西吉野に咲く「福寿草」から
撮影を始めたいな〜と思っています。
書込番号:8929298
1点

ドリィ☆さん
まさしく単恐るべし てカンジのような。凄まじい描写力を感じる作品ですね。
僕も昨年から伊勢神宮に行きたいと思っているのですが、いまだ実現していません。できれば二泊ぐらいして、5D持ってあちこち散策してみたいです。そして疲れたら赤福本店で一休み‥。あ〜いいですねえ〜。
書込番号:8929531
0点

わぁ〜よだれが出そうな
レンズのラインナップですね。
そのなかでも、
マクロレンズが 気になっているのですが
100mmと180mm
風景+ポートレートでも
生かせるレンズ
どちらかと言えば
ィゴッソさんなら
どちらがおすすめですか?
「福寿草」・・・時期は いつ頃ですか?
書込番号:8929978
0点

よっちゃんの一日さん
ありがとうございます。
泊まりでじっくり伊勢神宮
5Dー1stでの撮影も
またよし!ですね。
機会があれば
作品 見させて下さい。
書込番号:8930001
0点

ドリィ☆さんこんばんわ!!
EF180mmの方がバックを整理し易いのですが
何しろ重くて長いですよ。
でも三脚を使わないで手持ちの接写をすると
保持し易くてブレは100mmよりも少ないですね。
いぜれにしても使いこなせていません。
勉強勉強です。
書込番号:8935306
1点

こんばんわ
イゴッソさん
180mm・・・惹かれますねー
機会があれば
作例、是非、お見せください。
色々、
ありがとうございます。
書込番号:8935421
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
とうとう、念願の5Dをゲットです。今まで20Dがメインでした。でグレードアップは5Dと決めていました。何故なら、格好が良いのと、何と言ってもフルサイズなのでフィルムのEOS-1Nと一緒に使えるからです。時々東京中野のカメラ屋さんを覗いていました。そしたら殆ど使用感のない新品同様を発見!
迷いましたが11万円台だったので20Dを下取りに出して、買ってしまいました。シリアル番号は2811xxxxxxでした。
只今試写中です。皆様の色々な記事を参考にしながら(^_^)
やはり50mmは50mmの写角と視写界深度。100mmは100mmの写角と視写界深度。。。やはりしっくりきますねぇ。
まだ取説見ながらの思考錯誤中ですが、とりあえず第一報で〜す。
1点

アミネ425さん ご購入おめでとうございます。
シリアルが28番台で使用感もあまりないものが11万円台とは、お買い得でしたね。
運命の巡りあわせだったのかもしれません。がんがん持ち出していいのが撮れたら
またアップしてください。
書込番号:8755758
0点

アミネ425さん こんばんは
5D購入おめでとうございます。
私も5Dはかっこいいと思っています。特に軍艦部。
私もほんの1ヶ月前に購入したばかりですが、お仲間ができて何よりです。
まだまだ現役で活躍できるカメラだと思っていますので
これからお互い5Dでがんばりましょう。
50mm単のレンズが欲しいです。(関係ない話ですみません)
書込番号:8755782
0点

アミネ425さん 今晩は
5D購入おめでとうございます。
5Dやっぱり、いいカメラですよね。
どんどん撮って、楽しんでください。
左端の写真が好きです。
書込番号:8755912
0点

私も、中古で5D買っちゃいましたぁ〜!!
使用感有りのAB-〜B査定位の子ですが、予算的に精一杯でした。
せめてBG-E4だけは、別の店でA査定物を買いました。
まだ、部屋でためし撮りの段階ですが・・・フルサイズのファインダーにうっとりしています。
これで手元に、5D・40D・KDXと各シリーズの一代前がトリオで揃いました。
本当は、末っ子あたりが下取りと言う貢献をしてくれれば良いのですが、忍びない額では可哀そう過ぎて・・・フィルムカメラ達と正に『箱入り娘』に!!
書込番号:8756270
0点

ロンドン在住の英国の獅子です。中古ではないのですが、現品(東京のヨドバシと違ってレンズなしで大事にガラスケースにしまわれている状態)が1199ポンド≒165,000円です。ポンド暴落がなしたマジックですが、皆さんどう思われますか?5年前に買ったキスデジがかなり草臥れてきているので、ぐぐっと来ています。MarkUマイナス10万円の5Dは十分お買い得ですかね?
書込番号:8756627
0点

アミネ425さん、画質も腕も素晴らしいですね。美品を格安で買えて、なによりでした。 英国の獅子1さん、これは買いでしょう〜 。(^^)
書込番号:8756794
0点

アミネ425さん
シリアル 28xxxxxxxx お仲間ですね。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:8756831
0点

おめでとうございます
私も同じくらいの値段で買いました
話がそれますが一番右の写真の撮影場所、家の近所で僕もよく撮る場所だと思いますw
書込番号:8756872
0点

アミネ425さん
ご購入おめでとうございます。
いい買い物をなさいました。これで良い年を越せそうですね。
ステキな3作品拝見しましたが、よければ使用レンズを教えていただけませんか?少し興味があります。
書込番号:8757838
0点

みなさん、カキコありがとうございました。
なんか、5Dのお仲間がいっぱいで嬉しいですね。同郷の方もいらっしゃるようで。
5D同好会でも立ち上げられそうですね〜。
3枚の写真は24~105 F4L ですが、5Dで撮ると画角が馴染む気がします。あと50mmF1.4。これが今は常にBODYに付いている状態。後旧タイプの100mmマクロも復活しました。
ただ、使用感で気になっている店があります。
それはシャッターを押すというよりももう少し力が必要なのです。感覚的な表現で申し訳ないですが、EOS-1Nはシャッターボタンの上に指を置いて、指先にちょっと力を入れるとカシャっとシャッターが落ちるのですが、5Dは指先に力を入れて押し込む感覚なのです。これも慣れでしょうか?
皆さんは違和感無いですか?
書込番号:8758606
0点

アミネ425さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
素敵なお写真ですね
レリーズボタンですが
私のもちょっと深い感じです
40Dは軽く触れた程度でAFやAEが反応して少し抵抗のある位置から
ちょっと押し込む程度なのですが・・・
これはSCで調整が可能ですのでもししっくりこないようでしたら
一度SCにご相談なさってみてはいかがでしょうか
書込番号:8760223
0点

今晩は〜
私も12/2 買っちゃいましたぁ〜。
行き付けのキタムラでABランクで\110,000.-
シリアルは24*****
BG-E4はネットで大阪のキタムラで\16,800でした。
5Dのシャッター音・・・良いですね! 40Dのシャッター音が寂しく聞こえます。
念願の5Dを手に入れてニコニコです。
書込番号:8760354
0点

そう言えば、シャッター音小気味良いですね。確かに。
あまり気にならなかったですが、言われて見れば。。。
で、わたし的にはやはり、シャッターの重さに慣れるか、軽くしないと、なんとなくブレるような気がして。。。
バッテリーパックを付けないで(ってまだ購入していませんけど)50mm/1.4+フードで非常に軽快にスナップ撮影出来ますね。
こうなってくると、ズームでは物足りず(とは言っても24-105 F4Lはボケも綺麗だし何の不満もありませんが)28mm/2.0と85mm/1.8の単焦点レンズが欲しくなってくる今日この頃です。
書込番号:8763600
0点

私もついに買いました。シリアルは29番台でした。ほとんど新品に
近い状態で、なによりレリーズの感覚が今まで数多く手にした5Dの
中で最高に近いフィーリングでした。
シャッターのフィーリングや音はよく話題になりますが、個人の
好みが大きいところですね。個人的には個体差が大きいように思います。
70-200f2.8Lを装着し試し撮りしましたが、やっぱり大きなファインダー
開放2.8のボケ、どれをとっても圧巻ですね。これからレンズも揃えて
いかないと・・・お金がいくらあっても足りません。
書込番号:8764890
0点

遅くから失礼します。
私の5Dのno'は0610**で3年になりますが、シャッター音はいまだに「パコン!」です。
年増の山男さん。私のは、お世辞にも良いとは言えません。これも個体差なのか・・
書込番号:8766229
0点

基本的に5Dは作りとか、質感とかをきちんと作り込んでいると思います。
私的には
1.ストロボが付いていないのが◎
2.ボディのデザインが◎
3.グリップの握り感が◎
4.ファインダー視野率が◎
なにより、マニュアルでピント合わせが出来るファインダーですよね。ちょっと褒めすぎかな。レンズはズーム3本、単焦点2本で大体のシチュエーションはこなせます。
まだ、スキルが伴わないですが(笑)
でも、久々に満足感を得られました。特にデジカメで持つ事の悦びを覚えたのは初めての経験。これからも、大切に、積極的に使っていきますね〜。
書込番号:8768233
0点

北のえびすさん、今晩は。
EOS-650/EOS-1DHS/EOS-7。EOS-10D〜40Dと買え変えて来ましたが、今回の5Dは1DHS(S/N12****)より小気味良いシャッター音です。この板でも「パッコン」とか言われていました。
購入時「アレッ!良いシャッター音だ!」と思ったくらいですよ。
あるカメラ店の店長さん曰く「EOS-1Nのシャッター音は4種類あるよ」と言っていました。
あるロットから変更をしていあるのでしょうか??
書込番号:8769496
0点

訂正です。
先程の文中・・・今回の5Dは1DHS・・・→1NHSの誤りでした。訂正させていただきます。
書込番号:8769598
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
今日フジヤカメラさんでこのレンズキット249800円で買いました!
まだ在庫もすこし残っていました。
mark2もありますが僕には5Dで十分です。
うれしくて仕方ないです^^
これからもよろしくおねがいします
0点

kazu.1222さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪フルサイズの世界へようこそ!(^^)
私も先月、フジヤカメラで5D(中古でボディのみですが…。)を購入しました。
今では併用している40Dの出番が少なくなるほど、フルサイズの世界にどっぷり浸かっています。(笑)
キットレンズも5Dにベストマッチのレンズですから、どんどん使ってフルサイズの世界を楽しんで下さいね♪(^^)
こちらこそ、宜しくお願いします!
書込番号:8754068
0点

kazu.1222さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
フルサイズを購入すると何故かレンズも欲しくなりませんか?
これからはレンズに目を向けているとボディは気にならなくなりますよ(笑)
初期型ブラックランダーさん あれ?
最近のご購入だったのですか?
元々お持ちかと思ってました
ご購入おめでとうございます!!
書込番号:8754411
0点

スレ主様、ちょっと場をお借りしますね。
>エヴォンUさん
お?確か以前私が立てたスレに、エヴォンUさんからのレスがあった気が…。(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8628289/
なにはともあれ、ありがとうございます♪(^^)
それにしても、早速EF50mm F1.2Lのお写真を持ってくるとは…。エヴォンUさんの布教活動には頭が上がりません。(笑)
以前エヴォンUさんからリクエストを頂いていましたので、お二方のためにちょっとしたお歳暮を…。
息抜きにでも見て頂ければ、幸いでございます。
http://blacklander.at.webry.info/200812/article_2.html
スレ主様、お邪魔しました〜。
書込番号:8754770
0点

横レスすみません
うっかりしてました〜
最近物忘れが多くなりました
すみません
言葉も出てこない事が多いんです
「あれ、あれ・・・」ばかりで(笑)
書込番号:8754848
0点

初期型ブラックランダーさん
ありがとうございます。僕も40Dからの移行になりました。撒き餌レンズは持っていてお気に入りです♪
これからより写真楽しみたいと思っています。
よろしくおねがいします!
書込番号:8756488
0点

エヴォンUさん
ありがとうございます!いつも写真拝見しています^^
はい。おっしゃる通りLレンズ欲しいです。
これで心置きなくレンズ揃えて行きたいと思います^^
もう今は金欠で先立つものがありませんが。。笑
書込番号:8756492
0点

ご購入、おめでとうございます。
5Dは、すっかりmark2の影に隠れてしまいましたが、描写は超一線級ですよ。
EF24-105mmF4LISの描写を見ると、じゃ、70-200、17-40の写りは?って気になりませんか?
F4Lズーム沼にドップリどうぞ!あと2本でチェックメイトですね!
書込番号:8757763
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪ さん
ありがとうございます。いつも楽しくスレッド読ませてもらっています。
前から気になっているレンズは24-70L f2.8?です!
ココの口コミみてボディやめて40Dにこのレンズだけ買うという案もありましたがやめてレンズキットにした次第です。
これからもよろしくおねがいします^^
書込番号:8757845
0点

kazu.1222さん こんばんは。
情報を頂き私も本日、フジヤカメラで5Dレンズセットを239,800円で購入しました。
価格は、249,800円より10,000円低い金額でした。
丁度、AUTODRYが一杯になっていましたので整理を兼ね、カメラ2台等を下取りに
出し残金を分割ローン(無利息)でお願いしました。
店内は混雑しとても盛況でした、まだこのセット商品は多数在庫がありそうで、
とても良い買い物ができ感謝申し上げます。
将来、分割ローン(無利息)が終了する頃、EOS 5D Mark II の価格が安値で
推移していたら、本機を下取りに出して購入する予定です。
書込番号:8848114
0点

おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
私も5D購入を考えている一人です。
フジヤさんで239000円!?、 安くなりましたね・・・・
新5Dの価格もじわりじり下がり始めているようで、この先キャッシュバックキャンペーンが
展開?されれば射程距離内かも。もうしばらく辛抱しようとおもいます。
書込番号:8872971
0点

フジヤカメラさん更にやすくなりましたね!
レンズキットは残り2台でした
よい買い物できるとよいですね!
書込番号:8874613
0点

kazu.1222さんへ。
購入おめでとう ♪
私は13日に購入しました。
価格が下がるのは良いけど品切れになったら元も子もありませんのでエイヤッて購入しました。
足の関係で山手線で行ける店舗を選びました。
買い忘れたメモリーカードを昨日に購入したので今日になって表での試し撮りです。
KDXとは違ったフィーリングですね。
これからフルサイズの醍醐味を楽しみましょう。
( ^^)/\(^^ ) ナカマ!!
書込番号:8958395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





