EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信32

お気に入りに追加

標準

やっぱり5Dはいいですね

2008/10/14 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1574件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 
機種不明
機種不明
当機種

5D+17-40mm

河童橋から

河童橋から2

先日の3連休で上高地に5Dを持って行ってきました。
紅葉シーズンなのでかなりの観光・カメラマンもいましたが、5Dを使っている
ユーザーさんを多くみかけました。
液晶画面ではイマイチな感じですが、PCで見ると驚きの画質を出してくれる
面白くて頼りになるカメラです。

書込番号:8501740

ナイスクチコミ!0


返信する
BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/14 23:34(1年以上前)

ペン好き好きさん こんばんは。

5Dは本当に素晴らしいカメラだと思います。

先日知人の結婚披露宴で新郎・新婦を撮影してきましたが、本当にため息が出るほど美しい仕上がりで改めて5Dの画質に惚れ直しました。

これまで銀塩で何組も友人の結婚式を撮影してきましが、5Dで撮影したものがこれまでのベストと確信しました。おかげで6切サイズを30枚以上プリントしてプレゼントすることができました。

書込番号:8501872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2008/10/15 00:12(1年以上前)

ペン好き好きさん 今晩は

うおっ、素晴らしいですね。

5Dは良いカメラですよ。
これでいい写真が撮れないのは腕でしょう。
(自分に言っています)

上高地は紅葉が始まったところのようですね。
これくらいの感じの紅葉も好きです。



書込番号:8502129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/15 00:42(1年以上前)

はじめまして。
ペン好き好きさん

とてもすばらしい写真ですね!!
私もこういった写真がとれるようになりたいな・・・といつもいつも考えながら
以前からこちらの掲示板に上がる写真を眺めては5Dのことばかり考えているのですが、写真をみていて気になることがいかほどございます。
ご無礼とは思いましたが、みなさんのご意見などいただければ幸いかと。。。

1.ペン好き好きさんの写真もそうですが、5Dで撮影した写真は「シュッ」としてるともうしますが、エッジが効いている。色のりが良いと感じるものが多く、私も5Dさえ買えばこのような写真が取れるのだろうか?

2.結局はLレンズがすごいのでLレンズさえあれば5D以外でも「シュッ」した写真がとれるのだろうか?

3.5DとLレンズがなくてはこのような描画はうまれないのでしょうか?


あまり予算がないのでできれば、Lレンズ+Kiss もしくは5D+SIGMA50mm1.4
を検討しております。

できればフルサイズがほしいので、Lレンズ以外でもこのような写真がとれればよいのですが。。。
みなさんのご意見などお聞きかせいただければ幸いです。



書込番号:8502318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/15 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペン好き好きさん はじめまして。
「やっぱり5Dはいいですね」のタイトルに引き寄せられてまいりました。

私も連休に5Dと小三元を連れて渋峠に行ってきました。
浮世離れした自然美に囲まれての撮影は最高でした。
帰宅してPCの画面を見て、また感動。
PRO9000でプリントして、またまた感動。
5Dとは今年2月からのお付き合いですが、この期待を裏切らない画質には大満足です。

ということで、私の駄作を添付いたします(1枚目のフレア&ゴーストはご愛嬌ということで・・・)

書込番号:8502345

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/15 00:50(1年以上前)

KissX2も中々どうして、結構良い画質ですよ。
まあ5Dのぼけと解像感、階調表現の綺麗さには適いませんが、KissDXに比べX2は
飛躍的に画質は改善していると感じます。なにげにこのクラスでRAWが14bit処理
ですしね♪

EOS5D+シグマの50mmf1.4も定評のあるレンズですから悪くはないと思いますが、
5D今から新品で行きますか?ちょっと勿体ないような気がします。5DマークIIが
出てくると、中古市場の暴落が期待できますから、まずはL+KissX2で良いかな?
と思います。

5Dですと
中古現在13万円〜14万円、新品18万円〜20万円弱、新品希望ならもうちょっと頑張って、
5DマークIIを勧めます。
年明けある程度価格下落したあたりで、20万円ちょっとになる時期まで、様子見をお勧めしたいです。

書込番号:8502363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/15 00:55(1年以上前)

書き忘れました。使用レンズは左から・・

1.17-40mmF4L
2.70-200mm F4L IS
3.同上
4.24-105mm F4L IS
です。

全てPLフィルタと三脚を使っております。

書込番号:8502405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/15 01:05(1年以上前)

ペン好き好きさん
上高地にも秋の訪れですね。気持ちのいい秋の空です。日本の秋が恋しくなります。

物欲大王2さん
渋峠、昔よく通いました。深い秋の色が美しいですね。また行ってみたくなりました。

書込番号:8502461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/15 01:31(1年以上前)

TAIL4さん はじめまして、
貴重なご意見ありがとうございます。

5Dは新品を買おうと考えておりました。
やはり時期尚早でしょうか。以前なにかのブログで(プロカメラマン)すごく好きな写真がアップされていましたが、kiss+Lレンズだったのを思い出しました。

やはりレンズ>ボディの順なんでしょうか。
あぁ、フルサイズにあこがれる。

ただ、きれいだな〜と思う写真はどれもLレンズだったり、ツアィズ?だったりします。写真を撮りたくてうずうずしているので、中古5D+Lレンズも考えてみます!

でも年明けまでまつのが一番よいのかもしれませんね。

kiss+Lレンズの写真を少し検索してみます。

書込番号:8502573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/10/15 14:35(1年以上前)

みなさんのレスを見ていますと、5Dは愛されてるなと感じます。
出た当初はいろいろ言われていましたが、やっぱり名器ですね。

書込番号:8504123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/10/15 16:19(1年以上前)

3.14の神秘さんこんにちは
5D新品購入でも決して時期尚早ではありませんよ。マークIIが出ても中古相場が暴落するとは全く限りません。曖昧な情報に左右されては損をするだけです。KissX2と5Dではお話になりません。比較対象が間違っています。マークIIと5Dでも大した差はありません。写真を撮りたくてうずうずしていらっしゃるなら5D+Lレンズを今買われた方が絶対に損はしません。待っていては損をするだけですよ。


書込番号:8504352

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/15 16:52(1年以上前)

 >マークIIが出ても中古相場が暴落するとは全く限りません。
 >曖昧な情報に左右されては損をするだけです。

間違いなく中古相場は下落します、デジタル一眼レフで新製品が発売された際に価格が
下落しなかった例はありません。逆に下がらなかった例があれば教えて下さい。

 >5D新品購入でも決して時期尚早ではありませんよ。
 >KissX2と5Dではお話になりません。比較対象が間違っています。
 >マークIIと5Dでも大した差はありません。写真を撮りたくてうずうずしてい
 >らっしゃるなら5D+Lレンズを今買われた方が絶対に損はしません。

これに関しては考え方一つでしょう。5Dを今20万出してまで出すカメラでしょうか?
KissX2の画質は普及クラスとしては飛躍的に向上していますよ。5DマークII購入後でも
きちんと使い分けは可能でしょう。

今すぐにでも使いたいという気持ちは解りますが、5DマークIIと5Dの差は明確です。
画素数以上に、ソフト処理・DIGICの世代も変わり様変わりしています。
新製品が出ているときに、「旧モデルを購入」というのは、中々お勧めしづらいです。

書込番号:8504432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2008/10/15 19:34(1年以上前)

私自身新し物好きで5Dは古いし今までA4程度であれば40Dとあまりかわらず魅力を感じませんでしたが、ある場所で大伸ばしのいくつかの作品を見て、5Dは1Dsmk3の画質に迫り1DM3、1Dm2,40Dを圧倒していました。モニタはみづらく、ライブビューもなく連写は頼りないが画質は良いと認めるに至りました。
本当は1Dmk3が欲しいのですが,つい最近5D新品いっちゃいました。
ただし5Dは頼りない所も多いため40Dを残し使い分けになります。
店では最後の1台で安かっため、はずみでいっちゃいました。
5DM2は動画が面白く非常に綺麗でしたが、進化した動画になってから考えようと。
確かに今何故5Dなの?といわれると、ごもっともと。
しかし30万円近いなら中古1D系にいっちゃいそうですよね。やはりフラッグシップは特別、1Dsmk3,1DM3,1Dsmk2あたりは,

書込番号:8504951

ナイスクチコミ!0


5D5Dさん
クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/15 19:47(1年以上前)

こんにちは

5Dでもkissでも、写真は撮った写真の出来がナンボなのかも知れませんが、私個人的にはやっぱりフルサイズのファインダーだと写真を撮ることの楽しさというか気持ち良さってのがkissとはまた違うのではないかと思います。

それにしても、撮って直ぐに液晶で見て、後で自宅でPCで見て、なんだよ結構良く撮れてるじゃん、心配させないでよ液晶ちゃん。と毎回思いますです...これが逆でなくて良かった。



書込番号:8505000

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/15 21:33(1年以上前)

ペン好き好きさん

こんばんは♪5D購入して悦に入ってる1人です。
言われている液晶も凄く良くはないですが
そんなの全く気にしなくなる説得力が画にありますよね。
本当に素晴らしいモデルと思います♪。


3.14の神秘さん

はじめまして♪
自分は無印とMarkUを比較して無印を購入しましたよ♪
過去スレに同じくそうされた方のスレがありますし
例:http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8445649/

お尋ねの1はその通りです。早くの購入をお勧めします♪。
2にはLレンズは確かにそうですがそれはフルサイズ機ではないととなります
正直5Dを買いますとKissに数万使うのがばかばかしくなるほどの
次元の違う世界を体験できてます。全く別物として使うにはいいでしょうけど。

という訳で結論で3の通りという事です。

どんな最新型であろうと画質ではKiss及びAPS−C機では5Dシリーズの代わりにはなり得ないでしょう。
その資金をLレンズに回された方が良いと思いますね。
フルサイズでこそLレンズの特性を発揮できるのは多くの方が言われてる通りです。
自分も友人から24−70Lを借りタムロンAO9と比較しての
2桁機も使用して比較しての結論です。
KissクラスではLレンズの感動が違います。Lでなくても差がさほどでないです
またその無印の画に感動した自分から言いますとこれなら20万でも全く文句ないと
たとえ後継機が出ていようがこれなら20万・30万でも納得ですよ。
自分は比較してそう判断しました。
新画像エンジンとか新なんとかとか全く気にならない画が無印にはありますね。
まあ自分もMarkUは買うかもしれませんがそれはもっともっともっと値段が下がってからの話です。
慌てて買うべき価値は見出せませんでした。
自分が求めている進化とはベクトルも違っていたので。

という訳で自分は3.14の神秘さんには5D+Lレンズをお勧めします♪

書込番号:8505503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/15 21:36(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
5Dmk2の発表後に40D→5D(初号機)に買い換えました。
でてくる画像を見る限り、120%満足してます。

TAIL4さん、暴落と下落とは意味合いが全く違います。ラウンドガールさんは、暴落するとは全く限らないとおっしゃってます。よくお読みになったほうがよろしいかと…。

書込番号:8505523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/15 21:58(1年以上前)

自分も今さらですが5D買おうかと考えています。
中古でもだいぶ値段が下がってきてますね。10〜16万円くらいでしょうか。
5DMk2が実際に販売され始めたら、さらに下がるでしょうかねえ。

ただし中古はなぜかボディのみのケースばかりなので、何かレンズを買う必要があります。
やっぱり24-105mmF4Lがいいでしょうか。

書込番号:8505645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/15 23:23(1年以上前)

みなさん、 こんばんわ。
貴重なご意見ありがとうございます。

昨日の夜中にKiss板に上がっている写真や、公式サイトなどを色々とみておりましたが、やはり5Dの絵が好きです。。。。

そして、Lレンズの圧倒的な描画力?やはり5D+Lレンズとのご意見が一番多いのですね。

ただ、予算的に厳しいので、ひとまず5Dを手に入れておきたく思います。
新品5D+安いレンズ
もしくは
中古5D+Lレンズ

悩ましいです。。。。
このウズウズした気持ちをおとなしくさせるには、きっとLレンズなんでしょうね。だんだん何が言いたいのかわからなくなってきました。

まとめると5Dがほしい!
週末 状態の良い中古を探し回る。
良いのがあれば5D+50L
ないなら 新品5Dと安い50or30mm
な方向で気持ちが向いています。

でも、できればバッテリーやその他もろもろのことを考えると新品がいいです。。
Lレンズ以外でもこんなにすばらしい写真がとれるんだ!などのご意見があれば少し救われるのですが。
やはりLレンズでしょうか。。。。 悩ましい。。。







書込番号:8506301

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/10/15 23:35(1年以上前)

機種不明

竜頭が滝 Moonbow

5Dユーザーとして私も参加させてもらってもいいでしょうか、
いろいろ不満がないことはないのですが、出てくる絵はやはりよいものがおおいです。

作例として先日撮影した、月光虹(Moonbow)を貼ります。

紅葉シーズンをまえに、SCへクリーニングに出しました。
まあ、のんびりと撮影するにはとてもいいカメラですね。

書込番号:8506417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2008/10/16 00:31(1年以上前)

当機種
当機種

写真撮影用車

天気の良かった3連休

ペン好き好きさん、こんばんは。

やっぱり5D買って間違いはなかったようです。
現在、5Dと40DとLUMIX LX-2というすべて型落ちの布陣です。

ですが、今買い直したいものは、LX-2→LX-3くらいで、後は使い倒したいと思っています。

最も、私の場合腕のなさもさることながら、最近バイクに気持ちが向かっています。
バイクも、もとはと言えば写真をゆっくり撮るためのアイテムとして購入したものですが。

書込番号:8506774

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/16 00:39(1年以上前)

改めて・・・>3.14の神秘さん

新品で19万円前後でEOS5Dを今買うのはご自身の判断次第だと思います。
5DマークIIとシグマの50mmf1.4となると予算は、30万前後?
それなら、5Dを今買うとLズームの24-105もしくは、手頃なズーム+L単でしょうか。

中古が許せるのであれば,私は12-13万で、EOS5Dが良いと思います。
30万まで見据えれば、Lズームx2本ぐらいはいけるでしょうし、24-105L+手頃なL単
一本買えるぐらいの予算は捻出できるでしょう。

KissX2はあくまで、5DマークIIの値段が落ち着くまでどうするかの一案であり、
L+Kissx2を頭ごなしに否定する必要は無いと思いますがね・・・

書込番号:8506812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/10/16 01:01(1年以上前)

予算的に厳しいと言ってる方に案と称し余計な回り道を勧めるのはありえないですね。ひとりよがりの思い込みはアドバイスでは無く押し付けです。

>もとじゅさん
どうもありがとうございます。突っ込もうと思ってたら代わりに仰って頂いたので言う必要もなくなりました。文章すらまともに読めない人・間違いを謝罪すらしない人には何を言っても無駄かと思いますので放置しておきます。

書込番号:8506904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/16 01:30(1年以上前)

TAIL4さん ラウンドガールさん  こんばんわ。

今、下記サイトで5Dの写真をみています。
http://photohito.com/

Kissでもこのような「↓」シヤープな写真がとれるので、とてもとても侮れるものでもございません。
http://photohito.com/photo/38003

ましてや、ずぶの素人の私が、5Dのような高価なカメラを買う必要があるのか?と自問自答するうちにKissでもいいかな・・・まだ値段さがるかな。。。と思うこともおおくなりましたが、
ラウンドガールさん のおっしゃるように5万円程度の買い物をすれば、後にフルサイズが欲しくなることは明確であるため(結局回り道になるので)、最初から良いモノを買うほうがよいのかを色々と考えています。。

なんとなく5Dの購入は決定しかけています。あとは中古か新品かでしょうか。

また、カメラも無いのに今からレンズのことで頭が痛いです。
なるべく安く上げたいので、ズームレンズはあまりすきではなかったりしますが、ペン好き好きさんや他の方の写真をみていると、
EF17-40mm F4L USM
がほしくなっています。
本当は50mm 1.2Lが欲しいのですが少し高いですよね。。。
EF28mm F1.8 USM なんかもいいかなと。Lじゃないですけどね;

書込番号:8507025

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2008/10/16 12:18(1年以上前)

機種不明

 スレ主のペン好き好きさんではなくて、3.14の神秘さんなので恐縮です。
 ペン好き好きさん、5Dを今購入するならば、新品が安心です。中古の5Dで安く、かつ程度が良ければいいですが、判断が難しいです。3年使った物が12万は高いです。

 レンズですが、EF17-40mmf4Lは、結構程度の良い中古が出ています。
 新品の5Dと中古のEF17-40mmf4Lの組み合わせはいかがでしょうか。
 勧めている私がこの組み合わせです。

書込番号:8508180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/10/16 18:02(1年以上前)

>pyosidaさん
すみません、私は5Dを持ってますよ・・・
MarkUは既に予約済みなので、5Dは友人に譲渡予定です。

書込番号:8509163

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/16 20:31(1年以上前)

3.14の神秘さん

仰るとおり最初から良いものをお買いになられた方が間違いないですね♪。
そうしてLレンズも欲しくなるんですから
程度の良い5D中古+Lレンズで決まりですね
17−40でしたらLレンズの中でも価格が安いので
ご希望通りでこれと50mmの単焦点レンズか
タムロンのA09の標準ズームでとりあえずは事足りると思います。
A09で撮ったスナップはこちらのスレの最後に載せてますので
よろしければ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8395745/
ISO800で夕闇で暗めですがノイズレスですね(^^

フルサイズの素晴らしい世界へ早くお越しください♪

スレ主さん失礼しました。

書込番号:8509714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/16 20:36(1年以上前)

ペン好き好きさん、こんばんわ。
上高地撮影旅行お疲れ様でした! アルバムにも素晴らしいお写真満載ですね、楽しませて頂きました!
この時期行かれる方は多いですね、混んでいなかったでしょうか。 お天気にも恵まれて気持ち良さそうなお写真です^^ ん〜、行ってみたい。
5Dイイですね、私にとっては中古がもう少し安くなってくれると助かるんですが・・・欲しいです^^
これからも楽しく撮影されてくださいね!

書込番号:8509732

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/16 21:11(1年以上前)

こんばんは。

>液晶画面ではイマイチな感じですが、PCで見ると驚きの画質を出してくれる面白くて頼りになるカメラです。

私も未だにPCでみると驚くことが、しばしあります。
5DU出ますがまだまだ十分楽しめるカメラだと思います。
これからも5Dでいっぱい写真撮りましょう!


書込番号:8509905

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2008/10/16 21:12(1年以上前)

ペン好き好きさん、失礼しました。
 「3.14の神秘さん、5Dを今購入するならば、新品が安心です。中古の5Dで安く、かつ程度が良ければいいですが、判断が難しいです。3年使った物が12万は高いです。

 レンズですが、EF17-40mmf4Lは、結構程度の良い中古が出ています。
 新品の5Dと中古のEF17-40mmf4Lの組み合わせはいかがでしょうか。
 勧めている私がこの組み合わせです。」
 との内容でした。

書込番号:8509915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/17 00:30(1年以上前)

皆さん こんばんわ。
貴重なご意見ありがとうございました。

ひとまず5Dを購入しようとおもいます。
レンズはもう少しゆっくり考えてみます。

また、ペン好き好きさんのスレをお借りし、ご迷惑をおかけしまたした。
ありがとうございました。
私も、皆様のようにいい写真がとれるよう、楽しくカメラライフを送りたいとおもいます。

書込番号:8511253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 10:31(1年以上前)

ペン好き好き さんへ

ほんとに5Dはいいカメラだと思います。
大事にしてあげてください。
でもメーカーさんは次々に新製品を出してくるので困っている人もたくさんいるようですね。
私は恥ずかしながらいまだに5Dと一緒にD30(30Dではありません)を現役で使っています。
確かにエレクトロニクスの分野の進歩は目覚しいものがありますが、写る画は違った次元で見るものだと思います。
細かな描写だけが写真ではないと思います。300万画素だからこそ味わえる風合いがあると思います。

メーカーさんの都合だけで買い換えるのはやめましょう。
5Dを3年使ってきてやっといい絵が取れるようになってきたばかりなんです。
何度も言いますが、5D大事にしてあげてください。


書込番号:8512354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 10:55(1年以上前)

TAIL4さん はじめまして

初心者ですが、貴方の貴重なご意見はいつも拝見しています。
なるほど!と思うことがとても多いです。
すばらしいご見識をお持ちなのでカメラメーカーの方かプロの写真家の方かなー と推察しています。

でもーーー

[間違いなく中古相場は下落します、デジタル一眼レフで新製品が発売された際に価格が
下落しなかった例はありません。 逆に下がらなかった例があれば教えて下さい。]
とか、
「5Dを今20万出してまで出すカメラでしょうか?」

こういう表現の仕方はやめませんか。

みんなわかってるんです。みんな知ってるんです。
新しいものが良いと判っていても買えない人もいるんですから、
穏やかにやさしく出来ませんか。

書込番号:8512410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/10/17 17:49(1年以上前)

>低所得者ですさん
5Dは良いカメラです。MarkUに関しては新機種だからと言う理由もありますが、私は以前から友人と撮影に行ってますが、いつも5Dを使いたいと言っていましたのでこの機に、友人に譲渡することにしました。

書込番号:8513523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

ゴミ対策、その後

2008/10/13 10:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

皆様、こんにちは。
先日は皆様に貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#8422700

その後、ウチの愛機が更なるドツボにはまってしましまして・・・ゴミが取れない(涙)
こうなれば、5Dmk2に乗り換えしかない・・・と思いましたが、気を取り直して
皆様からご教示頂いた方法を実戦しましたので、参考まで。


以前から、ペンタックスのペッタン棒を使っていたのですが、今回・・・
1.HCLのレンズクリーニングペーパーと無水エタノール、割り箸を用いた方法
2.DDProを用いた方法
を、新たに試してみました。出費1万円・・・(痛)


で、試した感想は・・・
上記1の方法、なかなかイイ感じにふき取れますね。
ただ、ペーパーからケバがでて収拾がつかなくなってしまいました。
あと、最終的に一カ所にゴミが集まってしまって、それを除去できないような落とし穴が・・・。
テクニックが必要ですね。

上記2の方法、うまく取れません・・・(涙)
大きなゴミは取れるのですが、使ったあとにむしろ小さなゴミが付着したりして。
やり方が悪いのかどうか、ちょっと???って感じです。
継続使用してみますが、私には合わないのかも。


結論としては・・・
無水エタノールとペッタン棒の併用が一番かなぁ、と思いました。

ただ、私の修行がまだ足りないのかもしれませんので、改良の余地はあるのかなと?
もしアドバイスなどあれば、ご教示頂ければ幸いです♪

書込番号:8493482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/13 10:58(1年以上前)

>ペーパーからケバがでて収拾がつかなくなってしまいました。
あと、最終的に一カ所にゴミが集まってしまって、それを除去できないような落とし穴が・・・。
テクニックが必要ですね

使ってるのは違うでしょうが、そんなことはナイト思うんですけど、
NIKONの講習、今もやっているなら一度参加されては如何かと。
(未だやってるかどうかは不明です。)

書込番号:8493714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/10/13 12:47(1年以上前)

>1.HCLのレンズクリーニングペーパーと無水エタノール、割り箸を用いた方法
HCLには、レンズクリーニング用とは別にローパスフィルター用のペーパーや綿棒などもあるようですから、毛羽立ちに関しては専用がいいかもしれませんね。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_digital.html

私もペンタックスのクリーニング棒を購入していますが、未だに躊躇しています。DDProにも興味がありましたので、参考になりました。

書込番号:8494107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/13 13:25(1年以上前)

先にDDproで、大まかなゴミを取り、もう一度ゴミの場所を確認して油性の汚れをクリーナーで拭き取る感じが良いと思います(^^)
クリーナーは割り箸で全体を拭き取ったあと、四隅はHCLの角型の麺棒を使うといいですよっ(^^)
慣れが必要かもしれませんので、沢山練習してみてくださいねっ(^^)

書込番号:8494243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/13 16:22(1年以上前)

ホットコーラさん、こんにちは。
ゴミ掃除、ついに実践されたのですね。
クリーニングペーパーと無水エタノールによる方法、十分に練習されましたか。
コツを掴むまでは難しそうに思えますが、直ぐに慣れますよ。

あくまで私の条件下での参考事項でしかありませんが、
ペーパーの割り箸への巻きつけは、同一ペーパーでの直しを何回もしない方が良いです。
失敗しても2回まで、毛羽立ちの原因になります。どうしても毛羽立ちが出るときは毛部分をハサミで切るのみです。
ペーパーの巻き過ぎは禁物、割り箸からはみ出させた部分にある程度のしなやかさが必要で、先端方向から見た時のペーパー先端部形状が楕円形よりも平らになっている方が良いです。
(厚くてしなやかさが無いと拭き残しが出ましたね)
ペーパーがローパスフィルターに軽く接触する程度にあてて拭く。決して押しつけない。
私は、横方向拭き→横方向拭き→横方向拭き→横方向拭き→立て方向拭きの順に拭いています。
横方向拭は左から右への一方向に、立て方向拭きはカメラの底側から上側方向に拭いています。
私も時たま最後の部分にゴミが残っている場合があります。その時は新しいペーパーとエタノールでその部分のみを軽く拭くだけでOKになります。
カメラの底側から上側方向に拭く理由は、もしゴミが残っていても写真の下側になるようにし空に現れないようにするためです。
F16〜F20程度での試し撮りで写り込みが無い時は、それで良しとする割り切りも必要です。
慣れてくるとF20を遥かに越えてもゴミが認められなくなるくらいにできるようになります。
そこじゃさんの紹介ページにあるローパスフィルター用平型綿棒という物があるのですね。
これを利用することができればやり易くなるでしょうね。

がんばってください。

書込番号:8494837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 16:31(1年以上前)

こんにちは!
ゴミですが、なかなか撮れないですよね…

私も何回かチャレンジしていますが、DDPROでも撮れなくてブロアーで再チャレンジっていうもの結構あります。
あとは、サービスセンターなのですが、仙台まで行くのも結構時間がかかるので…。

簡単にスッキリ撮れるツールが出てくれるといいですね^^

書込番号:8494875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/10/13 18:11(1年以上前)

ホットコーラさん、こんにちは。

私はHCLのデジタル綿棒の丸型を使ってますが(平型より安いので)ケバは出ないですね。

拭き終わりは右上か左上で終われば良いのですが、縦位置撮影もされるなら横位置と縦位置の両方で上になる角で拭き終わってください。

以前も書きましたが無水エタノールは少なめに!
ローパスフィルターは乾いた物で触らなければ、そんなに弱くないので大丈夫ですよ。

5Dmk2に買い替えても必要になりますから、がんばってください(^O^)

書込番号:8495281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/13 19:42(1年以上前)

当機種

ホットコーラさん  こんばんは

ホットコーラさんのゴミの板、知りませんでした
丁度私の元HNにクチコミお知らせメールが届かなくて困っていた時だったのですね

私はDDPro使ってます
往復させないで同じ方向に何回もやると綺麗になるかと思います
最初は縦方向に何回も、次に横方向に・・・とやってます!

書込番号:8495695

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 21:08(1年以上前)

ホットコーラさん こんばんは。

ゴミ取りは本当に面倒ですね。私は会社の近くのSCで重要な撮影の前や月に1回程度クリーニングしてもらってます。

自分でやる場合はキャノンのSCのみで販売されている「EOS DIGITAL専用センサークリーニングキット SCK-E1」を使っています。

いずれにしてもSCに出すのが一番無難で確実だと思います。
ただ先日SCでクリーニングしてもらった際、「センサーとローパスフィルターの間に小さなゴミが入っていて技術センターに持ち込まないと取れない」とのことでした。10日間ほどかかるので、とりあえず5D2を購入してから5Dは技術センターでゴミ取りをお願いしようと考えています。

しかしローパスフィルターとセンサーの間にもゴミが入ることが結構あるそうで、驚きました。

書込番号:8496153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/13 22:00(1年以上前)

ホットコーラさん、こんばんわ。
大変な事になっていたのですね・・・知らなかった。。。心中お察し致します。
なかなか自分でやるのは難しいものなのですね、早く綺麗になると良いですね^^
私も5Dいっちゃおうかなぁ〜なんて考えています(中古ですけど)、やはり5DMarkUは金銭的にすぐには無理なので、どうなるのやら。。。
ブログの月のお写真は凄いですね!エクステンダー2連ですか!でも綺麗に撮れていますね、私にとっては驚きです、5Dやるじゃない、いやいや、ホットコーラさんやるじゃないですか!
綺麗になった5Dで撮影楽しんで下さい!

書込番号:8496532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:16(1年以上前)

本日忙しくって、やっと帰還です。
こんなにも皆様からご返信頂き、ありがとうございます。

じっくりと読ませて頂きますので、追って返信差し上げたいと思います。

書込番号:8497060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:19(1年以上前)

ぼくちゃん.さん こんばんは。
ご意見いただき、ありがとうございます。

私の使い方が悪いのでしょうね。もう少し練習してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8497075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:24(1年以上前)

そこじゃさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

う〜ん、私が不器用なのか、まだ不慣れなのか・・・。
とりあえず最初はケチらずに専用品の方が使いやすいかもしれませんね。
来週あたり、物色しに行ってみたいと思います。

DDProも使われている方が多いですし、うまく使えれば大丈夫でしょう。

ペンタックスのペッタン棒、なかなか優秀ですよ〜。
ただ、隅の方が取りづらいです。もっと鋭角であれば尚良しって感じですかね。

書込番号:8497112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:28(1年以上前)

『タカオ』さん こんばんは。
今回も返信頂き、ありがとうございます。

何種類かの方法、ある程度の使い分けが必要でしょうね。
方法によって得手不得手あるでしょうしね。

とりあえず慣れるまでは、悪戦苦闘しようと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:39(1年以上前)

いつものんきにさん こんばんは。
おぉ〜、今の私にとっては神の声♪
今回も詳細に渡るご説明、ご教示頂きありがとうございます。
私の感じていた疑問が晴れたような気がします。

まあ何度か練習したのですが、実戦の方が早急だったもので・・・。
練習不足の感は否めませんね(涙)

>ペーパーの割り箸への巻きつけは、同一ペーパーでの直しを何回もしない方が良いです。
>失敗しても2回まで、毛羽立ちの原因になります。

ここポイントですね。
うまく巻けなくって、何度かやり直したり、勿体ない気がしてちょっと使い回したり。
やっちゃってますね・・・(汗)
とにかく一発で決めれるよう、練習あるのみですね。

いつものんきにさんのように、クリーニングの匠になれるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:46(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

そうですね〜、もっと簡単ワンタッチなツールが出ればいいですね。
もしくは街のカメラ屋さんレベルで、無料クリーニングしてくれるとか。

やっぱ、無理かなぁ・・・

書込番号:8497269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:50(1年以上前)

タン塩天レンズさん こんばんは。
前回に引き続き、貴重なご意見ありがとうございます。

確かにドツボにはまってくると、ついつい液を付けすぎてしまう傾向が・・・。
焦らずに、じっくりと取り組む必要があるでしょうね。

とりあえず、専用品で修行したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:58(1年以上前)

エヴォンUさん こんばんは。
返信ありがとうございます。
エヴォンUさんもDDProなのですね。

なるほど、往復させないのがポイントですね。参考になります。
試してみたいと思います。

DDPro、使いこなせれば旅先では重宝しそうですし、頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 00:04(1年以上前)

BIG_Oさん こんばんは。
今回も返信頂き、ありがとうございます。

>「センサーとローパスフィルターの間に小さなゴミが入っていて技術センターに持ち込まないと取れない」・・・

おぉ〜、そんな恐ろしいことも起きるのですね〜。
どういう状況で入り込むのでしょうかね?

前のレスの中で、「ブロワー使いは、内部にゴミが入り込む恐れがある」・・・
みたいなカキコミがあったような気がします。
そんな感じで入り込むのでしょうかね。

貴重な怖い体験談、参考になりました。
ありがとうございました♪

書込番号:8497397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 00:13(1年以上前)

ドートマンダーさん こんばんは。
いつもありがとうございます♪
ブログに対するコメント、励みになります。

今のところ、苦心の甲斐あって、ウチの5Dは綺麗になってますよ〜。
バシバシ楽しみたいと思います♪

>私も5Dいっちゃおうかなぁ〜なんて考えています(中古ですけど)・・・

そういえば、行きつけのキタムラの小さな中古品コーナー。
その狭い棚に、4台も5Dが売ってて驚きました。
少しでも高いうちに、先行して手放す人が多いのでしょうね。
これからもっと増えるでしょうから、意外な掘り出し物も出るかもしれませんね〜♪

書込番号:8497439

ナイスクチコミ!0


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2008/10/14 09:22(1年以上前)

当機種

マクロ撮影例

皆様、いろいろな方法で、ゴミを克服していらっしゃいますね。

基本的な事をひとつ・・・。

クリーニングの時、レンズを付ける穴は、どちらを向いていますか?
LPFに触っているわけですが、まさか上を向いていないでしょうね?

せいぜい横か、上をのぞき込むようにしてLPFを掃除してください。
つまり、穴は下向きが理想です。(疲れますけど・・・(^^; )

基本的な事ですが、意外と忘れているヒトが多いです。

上を向いていれば(LSI工場でもないかぎり)当然ゴミが落ちてきます。

「釈迦に説法」かもしれませんが、一応気になったもので書いておきます。

ゴミ問題、5D2は、ましになっているでしょうか??

添付画像のようにしぼりを22までしぼり、白いものを撮影する時、ゴミが気になりますね。
(ヘタな鉄砲も何とか主義で、なんとか撮影しました。)

書込番号:8498424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 18:35(1年以上前)

10205さん こんばんは。
前回に引き続き、ご教示頂きありがとうございます♪

一応、レンズ穴が下に向くように(下からのぞき込む感じ)を基本にしています。
・・・が、暗くって小さなゴミが見えづらいですね。
ついつい明るく見るために上からのぞき込む=ゴミが落下・・・(涙)

スポットライトみたいなもので、うまく照らして作業する必要があるでしょうね。
私も検討中ですが、まだ実戦していません。

皆さんは、どのように対策しておられるでしょうか?

書込番号:8500044

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/10/14 19:03(1年以上前)

> ただ、ペーパーからケバがでて収拾がつかなくなってしまいました。

私の使用しているペーパーは毛羽立ちません。
いろいろ試して今は↓を使っています。オークションで入手しました。
http://cantam.exblog.jp/2767536

最初は割り箸を使用していたのですが、試行錯誤の結果、
アイスクリームの木のスプーンが使いやすいです (^^;

不要なフィルターで練習すればそのうちうまくなります。
エタノールの使用料がポイントです。

で、結局はそれも面倒で、いまは大阪まで送っています (^^)
近日中にまた送ります、2台あればまあ問題はないかと。

書込番号:8500171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/10/14 19:21(1年以上前)

ホットコーラ様はじめまして。

実は、先のスレを見て自分もローパス清掃をしてみました。
5Dを使用して1年程で初めての清掃ですが、かなり苦労しました。
HCLのデジタルクリーニングセットのスティックにナノワーイパー厚紙を
きれいに巻けずに困っていたので、DDProとDDPro(湿式)なる物を購入して
ペッタン系のクリーナーとローテーションで1時間程もかかりました。

DDPro(湿式)もシルボン紙系の紙製ですが、端っこまで掃除しやすい形状と
自分で巻かない分だけ毛羽立ちが少なかったと思います。(\3300@ビッグカメラ)

私は、中が暗くて見にくかったので自然に横向きになっていました。

後、エヴォンU様のDDProの使い方が参考になりました。今後は清掃時間が
短くなりそうです。(元来、不器用なもので...)

書込番号:8500243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 20:19(1年以上前)

cantamさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

うぉぉ、さすがのレポート。参考になります。
アイスの棒とは、恐れ入りますね。
まあいずれにしても、まずは慣れですね。

>で、結局はそれも面倒で、いまは大阪まで送っています (^^)

まあ最終的にはこれですか。
複数台あれば、それも手ですね。
送ったら、どれぐらいの日数がかかるのでしょうかね?
そんなにかからないようであれば、検討したいです。

ありがとうございました♪

書込番号:8500486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 20:25(1年以上前)

ぅおーかーさん こんばんは。
返信ありがとうございます。
前のスレ、お役に立ったようでうれしいです♪

皆さんからのお役立ち情報に、かなりヒントになるようなことも多かったですね。
ちょっとしたコツなんか、自分一人で考えてたら浮かばないこともありますしね。
これから始められる人にも、お役に立てて頂ければ幸いですね〜♪

DDPro(湿式)ですかぁ。
これは、初心者にはイイかもしれませんね。
私もちょっと調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8500513

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/10/19 21:01(1年以上前)

当機種

正面のカウンター下にある黒い2つのものがゴミ。天井にも1箇所。



ちょっと亀レスですが、ちょうど先週ゴミ問題に遭遇してしまい、こちらのスレを参考に
したところ、うまく取れました。皆様ありがとうございました。助かりました。

どんな状況だったかというと、16日と17日に新築住宅の竣工写真を撮影することになりました。
15日に夕焼けを撮影したら目立つゴミがあったので、ペンタックスのペッタン棒で
掃除したところ、目当てのゴミは取れたのですがなぜか別のところに粘着質のゴミがついて
しまいました。センサーを見ると目視できるほどのもので、ペッタン棒でなんども取ろうと
したのですが、びくともしない状態でした。撮影前日にあまりうかつなことをしてセンサー
に傷でもつけては大変なので、あきらめてゴミ付のまま撮影しました。

土日を使って現像と修正をしていたのですが、はたとこのスレッドを思い出し、HCLのデジ
タルクリーニングペーパーと無水エタノール液を買ってきて先ほど掃除したところ、あれほど
強固に張り付いていたゴミがあっさり。ケバなどもつかず、きれいさっぱりとれました。

念のため、液をつけないペーパーでからぶきした後、ペッタン棒でも掃除して確認したら、
チリひとつない状態。最悪大阪までクリーニングに出そうかと思っていたので、助かりま
した。なお、ペーパーはペッタン棒の反対側に巻きつけて輪ゴムでとめただけですが、とくに
問題もなく使えました。

教訓は、ペッタン棒は一箇所センサーに着けたらかならず付属のペーパーでそのつど掃除する
こと。今回、これを怠って数箇所を連続でぺたぺたしてしまったために新たなゴミの付着を
招いてしまったようです。手間を惜しまず、急がば回れということを痛感しました。

書込番号:8523846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/19 22:23(1年以上前)

ramuka3さん こんばんは。
レポートありがとうございました。
また、こちらのスレがお役に立ったようで何よりです〜♪
ペッタン棒だけで取りきれないゴミもありますしね。
何とか皆様のお知恵と経験を参考にさせて頂き、私も頑張っております。

書込番号:8524316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信39

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/10/02 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 
機種不明
機種不明
機種不明


はじめまして  WALD600と申します。


いつも、こちらのクチコミを参考にさせていただいてます。

デジイチは、Kiss N から はじまり、昨年40Dを購入。

フルサイズが欲しくて、5Dの後継機を待ち望んでました。

ようやくEOS 5D MarkII が発表になり、早速、予約をしてたのですが、

いろいろ思う所があり、キャンセルをして、5Dの新古品を購入しました!

結構、悩んだんですが、今はスッキリしてます。

いやぁ それにしても、5Dは噂通りの銘機ですね。

すごくいいです。フルサイズは世界が違います!  

これからの季節、楽しくなりそうです。



書込番号:8445649

ナイスクチコミ!0


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/02 21:45(1年以上前)

 WALD600さん

  こんばんは。
  5Dを手にされた喜びが文面とお写真から伝わって来ます。
  末永くお使いください。

  そしてもうすぐ、レンズ沼の悪魔&魔女さんも駆けつけると思いますので、お覚悟の方を・・・。

  ところでレンズは何をお使いで?
  ボケ味がとても良いと感じました。

書込番号:8445773

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/02 21:47(1年以上前)

WALD600さんご購入おめでとうございます♪

5Dの新古品ではお安く手に入れられたかと思います
自分もMarkIIと実機を触って比べ無印機を選択した口です♪
本当に5Dはすごいと自分も実感している所です
もう後3年は、いやそれ以上いける銘機と思ってます^^
購入して良かったと本当に思えますから
フルサイズカメラライフ楽しみましょう♪

書込番号:8445784

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/02 21:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>いろいろ思う所があり、キャンセルをして、5Dの新古品を購入しました!

5D2の発売まで2月ありますが
待たずとしてこれからの紅葉シーズンをフルサイズにて楽しめるのは羨ましいですね
秋色の作例またお待ちしてますよ

書込番号:8445791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/02 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

take44com さん


褒めていただいて恐縮です。
ありがとうございます。

>ところでレンズは何をお使いで?

すいません なぜかExif情報が消えてるみたいです。(縮小の時かも)

もう一度、UPしてみますね。

EF135 F2Lです。

今日、久しぶりの天気だったので、早速、子供たちと近所の公園に散歩に行ってきました。

このレンズはいいですね。40Dで無理して使ってたんですが、5Dでは嘘のように

使いやすいです!




SKN☆ さん


このカメラいいですよね。

昨日、購入し、家の中で子供たちを撮影してたんですけど、35mmは35mmで撮れる感覚

が、嬉しいですね。

私も5Dは使い倒していきます。

これからもよろしくです。



rifurein さん


ありがとうございます。

>紅葉シーズンをフルサイズにて楽しめるのは羨ましいですね

はい、去年は40Dだったので、今年は2台体制でいきます。

フルサイズでは、じっくりと風景の撮影をしたいと思います。

書込番号:8445950

ナイスクチコミ!0


Mahoneさん
クチコミ投稿数:52件 EOS 5D ボディの満足度5 Photographer Kozi Etoh 

2008/10/02 23:04(1年以上前)

5D購入おめでとうございます!
私としましても、5Dの仲間が増えて嬉しいです!

私も5Dmark2気になっていましたが、デザインともうひとつ最大の欠点が気になり買う予定をなくしました。


…というか5Dで十分ですね^^

書込番号:8446343

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/02 23:04(1年以上前)

WALD600さんレスどうもです♪

>35mmは35mmで撮れる感覚

仰るとおりですね。やはりレンズ本来の持ち味を出すにはこれですよね。
そのように設計されてるのですから。
自分も本に重要でした。且つ次元の違う高画質ですからたまりませんよね♪。

書込番号:8446345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/02 23:23(1年以上前)

こんばんは ♪F4Lズーム沼の魔王♪です。

 さて、僕はその名の通り、F4Lズームレンズ沼への導きを生業としておりますが、最近、少しだけ単焦点Lに浮気しております。

 EF135oF2Lをお持ちのようで・・・。素晴らしいレンズですが、ここは、もっと使い勝手が良いEF24-105F4LISや蛍石が大炸裂して、単焦点にも負けない(?)描写を映し出す望遠レンズのEF70-200F4LIS なんていう素晴らしいレンズもどうぞ〜。

 レンズ沼でお待ちしておりま〜す!


書込番号:8446449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/02 23:35(1年以上前)

Mahoneさん

ありがとうございます。

>5Dで十分ですね^^

私の撮影レベル、撮影環境であれば、まったく問題ありません(笑

今まで、デジカメにかかわらず、新しいもん好きで、新製品を狙って購入してました。
が、新製品発表後、又、発売後に現行機種を購入するのは、5Dがはじめてです。

こちらのクチコミから購入の参考にさせていただいたのですが、いろんな面から見ての
バランスが、5Dは優れていると思います。




SKN☆さん

早速のレス、ありがとうございます。
SKN☆さんの購入スレも 私の背中を押していただいたスレのひとつです^^

5D Mark2をキャンセルした差額で、レンズの購入しようと思ってます♪
(こういう時が、いちばん楽しいですね)



書込番号:8446527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/02 23:42(1年以上前)

WALD600さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
素晴らしい作例ありがとうございます!やはりEF135F2は5Dとベストマッチですね^^
新古品ですか、中古でないところがミソですねぇ〜。
>これからの季節、楽しくなりそうです。
5Dで是非楽しいカメラライフをお送り下さい!

書込番号:8446563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/02 23:53(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪ さん

はじめまして、こんばんわ!
レスありがとうございます。

>レンズ沼でお待ちしておりま〜す!
もうすでにハマっております(笑

(所有レンズです)
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF135mm F2L USM
EF50mm F1.8 II
EF35mm F2

今回、5D Mark2をキャンセルしたので、その差額で狙っております♪
(EF85mm F1.8 USM と EF17-40mm F4L USM に興味が・・・)

又、♪F4Lズーム沼の魔王♪さんのレンズのクチコミを参考にさせていただきます!



書込番号:8446640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/03 00:00(1年以上前)

WALD600さん

 あらら、失礼しました。大三元テンパイだったんですね。あとはEF16-35oF2.8Lでしょうか?素晴らしいレンズと聞きますので、ここは大三元をツモってみては??

書込番号:8446704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 00:13(1年以上前)

ドートマンダーさん

こんばんわ!
レスありがとうございます。

>新古品ですか、中古でないところがミソですねぇ〜。
そうなんですよ。
2008年9月購入、シリアルNOが39・・・の最新でした。
知り合いのカメラ屋さんから16万で購入しました。
(5D Mark2発売後は、これ以下で購入できると思いますが・・・)


>やはりEF135F2は5Dとベストマッチですね^^
40Dでは、少し使いづらい時があったんですが、5Dでは使いやすいですね♪

ドートマンダーさん たしかEF135F2の購入を思案されてましたよね?
購入されましたか?

>5Dで是非楽しいカメラライフをお送り下さい!
はい、5Dを使い倒すつもりです!(笑
もちろん40Dもこれまで以上に使い倒します!

ドートマンダーさんも楽しんでくださいね^^

書込番号:8446793

ナイスクチコミ!0


mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/03 00:41(1年以上前)

5Dの購入、おめでとうございます。(^_^)
この5Dのシャッター耐久回数は約10万回ですから、月に300回シャッターを切ったとして、年に3,600回、10年で36,000回。
つまり、おおよそ、30年はラクに使える、ということです。
長く楽しんで下さい。

書込番号:8446936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/10/03 02:02(1年以上前)

WALD600さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

UPされているのはEF135F2Lで撮られていたのですね。
被写体が浮かび上がってみえてお見事です。

お使いのレンズはどれも5Dとベストマッチするような構成ですが、きっと最初からそのように考えてご購入されていたのですね。
次のレンズは85mmですか?単ですと24mmも空いているようですが。(と誘ってみます)

書込番号:8447198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2008/10/03 07:31(1年以上前)

WALD600さん
賢明な選択に拍手です。5Dは畳大にのばしても大丈夫なんですよ。ASA1600とISつきのレンズで夜景も手持ちで大丈夫ぼくのメモリー720MBのパソコンで大丈夫ゆうことなしです。100%これで素晴らしい写真がとれます。マークVはテレビもつけるのだろうか?
シャッター交換も2〜3万でやすいし10年はつかえますよ。まー僕は貧乏なこともあるけれど

書込番号:8447480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 08:12(1年以上前)

mizumoto2さん

おはようございます。
そうですね、少なくとも、最低 5D MarkII の後継機種がでるまでは、
十分付き合えそうです^^



KDN&5D&広角がすきさん

おはようございます。
褒めていただいてありがとうございます。

>5Dとベストマッチするような構成ですが・・・
40D、購入時に5Dと悩みました。
結局、連射優先で40Dを購入したのですが、5Dが気になって気になって
仕方が無かったです(笑
レンズ購入の際は5Dの後継機種で使うつもりでしたが、縁があって
5Dで使うことになりました^^

アルバム、拝見しました。
KDN&5D&広角がすきさんは、関西の方ですか?
私は大阪で、写真は鶴見緑地公園で撮りました。

いい写真を撮られてますね、うらやましいです。
又、綺麗に整理されていて、写真も僕の好みです。
勉強させてもらいます!

>単ですと24mmも空いているようですが・・・
いままで40Dを使ってて、広角での撮影は頭に無かったですね。
(ていうか、腕が未熟なもんで・・)
ただ、KDN&5D&広角がすきさんのアルバムで24mmを使った綺麗な作例を
拝見してから、グラグラきてます。
せっかくのフルサイズなんで広角をいかしてみようかなぁ なんて考えてます^^

書込番号:8447550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 08:22(1年以上前)

言いたがりさん 

おはようございます。

>賢明な選択に拍手です。5Dは畳大にのばしても大丈夫なんですよ
ありがとうございます。
プリントしても今まではA4までだったんで、十分すぎますね^^

>シャッター交換も2〜3万でやすいし10年はつかえますよ
これは、安いですね。
安心してシャッター押せそうです。長く付き合います!


書込番号:8447578

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/03 10:05(1年以上前)

すごい!
すでにレンズ沼の住人だったのですね?
失礼しました。

書込番号:8447888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/03 10:35(1年以上前)

WALD600さん、こんにちは。

>> シリアルNOが39・・・の最新でした。

いい買物ですね〜。うらやましいです。

40D をお使いだったら充電器やバッテリーが使えますね。
5D MarkU ではそうはいかないところでしたね。


わたしは 10D、5D、M80 を購入したので、充電器が3台となり、とっても便利です。
(要求電圧は 5D > 10D > M80 です。)

書込番号:8447975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 13:10(1年以上前)

take44comさん

kissNデジの時に EF50mm F1.8 II を購入してから
ズブズブと嵌っていきました・・・(笑
作例、拝見しました。
迫力ありますね〜! 流し撮りの写真が特にいいです^^



スースエさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

>いい買物ですね〜。うらやましいです。
知り合いのカメラ屋さん(5DMarkIIの予約してた店) で相談しに行った時、
別のお客さん(この方も悩んでたそうです)で、5Dを購入された方が、売却されて、
やっぱり5DMarkIIがいいという事で予約されました。

そのおこぼれにタイミング良くあずかる事ができました。
本当にラッキーでした^^


>40D をお使いだったら充電器やバッテリーが使えますね。
バッテリー3個持っていたので、これも良かったです。
充電器2つになると、思った以上に便利ですね。


書込番号:8448479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/10/03 19:25(1年以上前)

いい買い物ができましたね。明日からは、あたかも生まれたときからの我が子のようにかわいがってあげてください。 私は明日、待ちに待った?孫の幼稚園の運動会です。今年も5D+24-105mm+1.4エクステンダーで勝負です。ちなみにその幼稚園と契約している写真屋さんはD200を使っていました。連写速度は負けますが、高校生の体育祭でも連写することはほとんどありませんね。

書込番号:8449422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/10/03 19:26(1年以上前)

失礼しました。訂正です。

24-105mm→70-200mmF4 です。


書込番号:8449428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 21:17(1年以上前)

しぼりたて純米生原酒さん

こんばんは。
返信、ありがとうございます。

>私は明日、待ちに待った?孫の幼稚園の運動会です。
明日は、全国的に天気がいいみたいで、良かったですね。
かわいいお孫さんの元気一杯の写真をたくさん撮ってあげてください^^

うちの子供も幼稚園児で、来週の土曜日 運動会です。
去年は40Dでしたが、今年は5Dとの2台体制でいきます!


書込番号:8449874

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/03 21:19(1年以上前)

WALD600さん、こんにちわ。

実は私もMarkIIの発表を確認をしてから、あえて初代5Dを購入しました。
今までプロ仕様機種から入門機種までの数々の画像を見てきましたが、結論として5Dの画像が自分好みだということが分かりました。
で、底値に近づいた時点で購入しようと決めてました。

2110万画素を必要としない私にとっては、5Dで十二分です♪
浮いたお金をプラスして、Lレンズ同時に2本購入できたのもウレシー♪
お互いに5Dを末永く使っていきましょー(^-^)/

私はMarkIIの後継がどうなるか・・・が気になります。
高画素競争からダイナミックレンジ&高感度性能競争に変わっていてくれれば良いなーと願ってます。。。

書込番号:8449885

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/03 21:20(1年以上前)

 WALD600さん

  お褒めに預かり光栄です。
  来年はボディ一台追加して二台体制で臨みます。


 しぼりたて純米生原酒さん

  幼稚園の撮影頑張って下さい。
  私も来週、幼稚園運動会のデビューをします。

書込番号:8449886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/03 22:25(1年以上前)

よし宗さん


こんばんは。
レス、ありがとうございます。

写真、拝見しました。
キレイな作品で、センスがいいですね〜。
勉強になります。

>実は私もMarkIIの発表を確認をしてから、あえて初代5Dを購入しました。
同じ考えの方がいて、うれしいですね^^


>浮いたお金をプラスして、Lレンズ同時に2本購入できたのもウレシー♪
私も、レンズ思案中です!
広角側にチャレンジするか、好きな中望遠にいくか・・・^^


>私はMarkIIの後継がどうなるか・・・が気になります。
高画素競争からダイナミックレンジ&高感度性能競争に変わっていてくれれば良いなーと願ってます。。。
本当 そう思います!(後、AFクロスセンサーも・・・)
私も最低MarkIIの後継がでるまでは、5Dで楽しみます。
長く付き合えそうです 5D^^


書込番号:8450303

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/03 23:02(1年以上前)

WALD600さん♪

>SKN☆さんの購入スレも 私の背中を押していただいたスレのひとつです^^
いやいや大変に恐縮であります
普段はROM中心であまり書き込みをしてこなかった自分ですが
こう言って頂けると思い切ってクチコミに書いて良かったと心より思えます。
ありがとうございますm(__)m
WALD600さんのこのスレを見て5D購入者が増える事を心より願っております♪
レンズはSIGMAの新しい50mmも評判がよろしいようなので迷いますね〜♪
本当に仰るとおりこういうときが一番楽しいですよね♪

そしてよし宗さんのレスを見て大変嬉しくなりました♪♪
自分も全く同じ判断でしたから。
よし宗さんの様な素敵で素晴らしい写真を撮られる方に
仰っていただけて自分の考えが間違ってなかったと更に思えて本当に嬉しいです♪
横レスですがよし宗さんありがとうございます。自分もよろしくお願い致しますm(__)m。

書込番号:8450580

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/03 23:53(1年以上前)

WALD600さん。

Lレンズですが、「24-70F2.8L」&「70-200F4L IS」を揃えました。
が、24-70は重いです(笑)
腕の筋肉がモリモリつくかも?デス。
いんや〜望遠の70-200が軽く感じるとは思いませんでしたー
でも、この両レンズが造る画はホントにGoodです。
広角がまだ無いので、お金を貯めて狙うつもりです♪



SKN☆さん、こんばんわ。

お褒めのお言葉を頂きまして恐縮です^^;
道具だけは一人前の素人なのですが・・・ハハハ・・・
皆さんの作品を拝見して勉強している毎日です^^

見れば見るほど5Dの画は素晴らしいです。
分解性能限界点までキッチリ描写してくれてモヤモヤ感が無く、しかも立体感のある素晴らしい階調性もあると思います。
それでいて高感度域でも結構頑張ってくれているバランスの良さ。
高画素の頼る必要無いんじゃない?と思えます^^
高画素じゃなくても高画質♪=5D
こういうこともあって、迷う方がいらっしゃるのかもしれませんねー
まさにキヤノンが生んだ名機だと思います。

同じ判断をされた方がいらっしゃって嬉しいです♪
こちらこそ5Dユーザーとして、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:8450881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/04 08:23(1年以上前)

購入、おめでとうございます。
5Dの世界へようこそ。

お値打ちな頃に購入できてよかったですね。
私は、33万円で買ったのですが(2年前)、その分
楽しんで撮影できました。

写りには定評あります。太鼓判押しますよ。

どうか末永くご愛用下さい。

書込番号:8452032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/04 09:32(1年以上前)

RICO DIARYさん

おはようございます。
返信、ありがとうございます。

>お値打ちな頃に購入できてよかったですね。
本当、タイミング的にいい買い物ができました^^

ブログ拝見しました。
ヨドバシ(梅田)は 私もよく出没します(笑

子供さんへの愛情が滲みでてますね^^
ブログは挑戦した事が無いんですが(面倒くさがりなもんで・・・)
こういうブログを拝見すると、思い出作りに いいもんだなぁと感じます。


>どうか末永くご愛用下さい。
はい!ありがとうございます。
5Dと、いい付き合いができそうです。
又、ブログにも お邪魔すると思いますので
ヨロシクお願いします。


書込番号:8452247

ナイスクチコミ!0


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/04 10:53(1年以上前)

WALD600さん

こんにちは
5Dを手にされて嬉しそうですね。そのお気持ちが良くわかります。私も2月に30Dから買い換えました。初めてファインダーを除いたとき、その広さに感激したものです。今は、それがあたりまえになっています。
17−40F4Lを付けた時はあまりの広角にびっくりしましたが、先週、上高地へ行ったときこのレンズが大活躍しました。軽くて、しかも描写はカリっとして抜けが良く風景にはとても良いですよ。是非候補に入れてください。
主な被写体は、1歳の孫娘と、たまの旅行での風景撮りです。こんな撮影スタイルでは5Dは十分すぎる性能を発揮してくれます。
お互いに永く愛用しましょう。改めて、ご購入おめでとうございます。

書込番号:8452543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/10/04 14:09(1年以上前)

こんにちは

5Dまでは互換メーカーのバッテリが使えますから、予備1つ購入して、ついでにグリップもなんて。  グリップ付は見た目はごっついですが、これが意外に手になじんで快適ですよ。

今日の孫の運動会、残念ながら仕事も関係で、演技には間に合いませんでした。でも暑かったは今日の京都。運動会では、パパママはムービーが多いですね。デジ一もkissみたい。それに競べるとおじいちゃんは、ごっついデジ一が多い(笑)。

mizumoto2さん

>つまり、おおよそ、30年はラクに使える、ということです。
長く楽しんで下さい。

うらやましい、そんなにまだ現役が続けられるのですね。
私なんかアト・・・年、なのに2年使った5D、まだショット数5千枚程度ですよ。まだまだ現役です。もちろん売りません。

WALD600さん と同じく2年前初めて手にしたときの感動は今でも忘れません。そのような愛機を手放すことは絶対にない。 でも5DMK2は予約しました、2代体制です、重いけど。

書込番号:8453212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/04 17:21(1年以上前)

heimaさん

こんにちは。
返信、ありがとうございます。

>初めてファインダーを除いたとき、その広さに感激したものです。

40D購入後、量販店やカメラ屋さんで、5Dのファインダーをのぞく度に
「40Dの購入でよかったんだ」と自分に言い聞かせてました(笑
悶々とした気持ちを約1年間持ち続け、5D MarkII の予約にこぎつけたんですが・・・
結局、5Dに縁があったんでしょうね^^


>17−40F4Lを付けた時はあまりの広角にびっくりしましたが、先週、上高地へ行ったときこ のレンズが大活躍しました。軽くて、しかも描写はカリっとして抜けが良く風景にはとても 良いですよ。是非候補に入れてください。

もうすでに、候補に入っております(笑
EF17−40F4L か EF85mm F1.8 USM で検討中です。
(5D MarkII 購入資金の差額で・・・)
中望遠がすきで、今までの被写体は子供たちとお出かけした時のスナップ撮りが殆んどでした。
(っていうか、広角に興味があまりなかったんですが・・・)

今年は、せっかく5Dを購入したので、秋の紅葉とか、山登りなどで広角に
チャレンジしたいと思ってます。^^
(5D MarkII 購入資金の差額で・・・)


>お互いに永く愛用しましょう。改めて、ご購入おめでとうございます。

ありがとうございます。今は、もっと早く手にしておけばよかったと思ってます。
5Dとは永く付き合っていきますヨ!

書込番号:8453805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/10/04 20:40(1年以上前)

当機種

WALD600さん、はじめまして

私はニコンD300から、価格が安くなってきた5Dに8月末に買い換えました。
私も新古品の物を見つけて即購入となりました。来年の5月までメーカー保証が
残っており、シリアルも27・・・・と比較的、新しかったので満足です。

私の場合、営業の道中の風景写真がメインですが、描写にはビックリしております。
末永く愛用したいと思っております。

書込番号:8454555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/04 23:28(1年以上前)

プロボックスさん

こんばんは。
レスありがとうございます。

プロボックスさんもいい買い物をされたみたいで、お互い良かったですね^^

>営業の道中の風景写真がメインですが、描写にはビックリしております。
 今日も子供たちを連れて、200ショットぐらい撮影してきました。
 ときどき、ハッとするような描写の写真が出てきます。
 ほんと、購入して良かったです^^



書込番号:8455508

ナイスクチコミ!0


ポルケさん
クチコミ投稿数:27件

2008/10/28 00:31(1年以上前)

レンズのスレから、こちらにおじゃましました。
本体の話をそちらでしてもと思いまして。


私も5Dを買っちゃいました。

立ち寄った店で、新品ラスト1個で安くなっていたもので。
(といってもここの最安よりは高いですが)

>シリアルNOが39・・・の最新
とありましたが、私のは36・・・でした。なんだか負けた気がして...。
何番からが最新ロットなんでしょうか?
いつ頃生産とか分かったりするものなのですか?

まずは本体だけ買ったのでレンズは過去の資産で使ってみます。
目標は年末に広角レンズです。

書込番号:8562615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/28 08:52(1年以上前)

購入、おめでとうございます!
ナイス、判断と思います。
たっぷり、フルサイズを堪能してください^^


>シリアルNOが39・・・の最新
 とありましたが、私のは36・・・でした。なんだか負けた気がして...。

シリアルが 36・・・ であれば、おそらく、2008年製造の固体と思われますので
気にしないでいいですよ!

あっ、それと 新品のご購入なんで 2000ショット(私の場合)ぐらいまで、
センサーにゴミが付きやすいと思います。
ここぞっ と 気合を入れる時は、事前にセンサーのゴミチェックを・・・

楽しい、写真ライフを・・・!

書込番号:8563498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/10/28 08:53(1年以上前)

ポルケさん

 ↑ のアイコンが変になってました・・・

書込番号:8563501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/28 23:44(1年以上前)

ポルケさん

>>とありましたが、私のは36・・・でした。なんだか負けた気がして...。
>何番からが最新ロットなんでしょうか?

 僕は8月に5D購入しましたが、シリアルは36**でしたよ。何故か?39**じゃありませんでした。

 

書込番号:8566838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最後の5Dモニター。

2008/10/01 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

別機種
別機種
別機種

このトランクも、なかなかの風格を漂わせています。

5D with 24-105/4.0L IS はこのように収納されていました。

さあ、最後のお務めですよ!! 頑張って!!

最後の最後になって、5Dのモニターに当選しました!! ・・・MarkIIを予約してるんですけどね。(^^;)

もう老兵の雰囲気漂う5D。正直、40Dにも劣ると思っていました。だからこそMarkIIを予約したのです。
だけど、、、使ってみると液晶の小ささも気になりませんし、AFもそれほど遜色ありません。
不満どころか、、、けっこう満足しちゃっています。

40Dで使っていた24-70/2.8Lが、別のレンズのように思います。
広角側ではこれほど湾曲するんだと、きょう初めて知りました。世界が違う、、、そういう印象です。

正式には明日から3週間。さて、どうやって楽しみましょうか?

書込番号:8441513

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/01 22:19(1年以上前)

こんばんは

モニター当選おめでとうございます
トランクに収納された5D何故かカッコよく見えます
5D2の発売まで2月長いのでその間5Dで楽しめるのは羨ましい
作例お待ちしてます

書込番号:8441590

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/10/01 23:12(1年以上前)

モニターご当選おめでとうございます。

5D2もご予約のようですので、
比較できるような写真を5Dで撮っておくのも一興かと思います。

3週間、楽しんでください♪

では〜。

書込番号:8441959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/01 23:33(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、こんばんわ。
モニター当選おめでとうございます!
>だけど、、、使ってみると液晶の小ささも気になりませんし、AFもそれほど遜色ありません。
>不満どころか、、、けっこう満足しちゃっています。
5Dやっぱり良いですよね、私は5DMarkU予約していませんが5Dの中古を初フルサイズとして購入しても良いかなと最近思っています。 出来れば来年後半にMarkU。。。ん〜、悩む。
モニター期間の3週間、撮って撮って撮りまくって楽しんで下さい!

書込番号:8442124

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度3

2008/10/01 23:34(1年以上前)

最後のモニターなんだから、そのままもらえればいいのにね。

書込番号:8442126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/10/02 08:33(1年以上前)

◆rifureinさん、
こんなに立派な姿で届いたことに、まず驚きました。
開けて触ってみて、けっこう傷んでいるけれど、しっかり動作することを確認。
同じ50/1.4で撮れる世界が異なることにまたビックリ。。。

◆毛糸屋さん、
比較するだけで済めば良いのですが、けっこう気にいっておりまして、
このままヤマダ電機で5Dの新品を購入しちゃいそうな勢いです。
グッとこらえて、しっかり観察してみます。 

◆ドートマンダーさん、
探せば中古と変わらない値段で、新品が残っているかもしれません。
8月にはヤマダ電機で、ポイント換算26万円くらいでキットを売っていました。
MarkIIボディ単体か、それとも現行機のキットか、、、同じ26万円の攻防です。
40Dと現行機はバッテリーが共通ですから、併用するには都合が良いのです。

◆dai_731さん、
>最後のモニターなんだから、そのままもらえればいいのにね。
ですよねー。

書込番号:8443305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/02 23:33(1年以上前)

別機種

EF50F1.2Lのモニターになりました。

ぽんた@風の吹くままさん こんばんは

 モニター当選、おめでとうございます。5Dは3年前の機種とはいえ、もの凄く素晴らしいカメラです。50ミリを50ミリで使えるだけでも、もはや40Dでも50Dでも追いつく余地はありません。このカメラは使ってみて良さが深く分かる機種だと思います。

 僕は最近、5Dを買いました。そして、10月2日〜のモニターで

 添付のようなレンズのモニターになりました。(EF50o F1.2L USM)

 しかも、モニター応募初回でモニターに当選でした。

 5D本体のモニターは最後になるんですね!次は5DマークUのモニターなんてあるんでしょうかね?あるのなら、5DマークUのモニターにも参加してみたいです。


 

書込番号:8446504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/10/03 12:50(1年以上前)

記憶によると、たしか来年の1月から5D MarkIIのモニターが始まるはず、、、?

それにしても初回の当選、ちょっと羨ましいですね。
私は8月くらいから、ずっと落選していました。(つД`)

5Dはいいですねー。とても楽しく使っています。

書込番号:8448397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

本日、昔5Dで撮った画像を、ブルーレイのスライドショーにして、見てみました。

テレビで写真鑑賞なんてしなかったのですが、ハイビジョンテレビを贈られたのを機にみてみようと思いまして…

結果はかなりキレイですね^^
普通にパソコンのディスプレイで見るよりもかなり!
5Dの絵ってすごくいいんだな〜とつくづく感じました。
1200万画素でもかなりいいですね!

ちなみにダイナミックレンジ等もパソコンで見るよりもいい感じに見えました。
買い換えしようと思っていたのですが、迷いますね!
十分な画質で…。

次はS5で撮ったものをみたいな〜と思っています。
でも、スライドショーにエンコードするのに時間がかかるのが…。

楽しみが一つ増えました。

同じような形で鑑賞された方がいらっしゃいましたら、感想などお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:8432905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/30 08:27(1年以上前)

おはようございます。 お気に入りを集めて、BGM入りのスライドショウにして、ハイビジョンTVで観ています。家のは32インチで画面が小さいのですが、友人宅で47インチ?くらいので観たときは、ちょっと感動しました。光を再現できるのがいいですね。ハイビジョンTVは300万画素まで無いらしいのですが、それでも、400万画素のカメラより800万画素のカメラで撮った写真の方が綺麗でした。 ただ、機種によって違うかもしれません。地デジで、ハイビジョンTVを、お持ちの皆さんには、お勧めです。絵に合ったBGMを是非入れて、観てみて下さい。 (^^)

書込番号:8434088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/09/30 09:39(1年以上前)

同窓会で撮った写真をBGN入りのスライドショ-(DVD)にしました。

使用するソフトにより画質の違いがありますが

画質、音質がいいので喜ばれました。

家のテレビは古いのでフルHDD 24インチモニターのPCで鑑賞してます。

書込番号:8434254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2008/09/30 10:13(1年以上前)

私は子供の成長記録や旅行をビデオカメラで撮ったものの編集をして、エンディングでタイトルロールとBGMを入れてスチールをスライドショーにしてます。
DVD画質じゃなくてハイビジョン規格で作って大画面で視聴するのは、やはり感動ですね。
ゆっくりズームやパンのエフェクトを入れるとさらに雰囲気よろしです。

デジタル一眼レフに今後動画機能がつくことで、よりこうした楽しみ方をする人が増えてきて、編集の裾野が広がることを期待しています(^-^)/
現状ハイビジョン編集はまだまだやりにくいですから。

書込番号:8434356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/30 14:35(1年以上前)

レスありがとうございます。

私もDVD画質から、フルハイビジョンのスライドショーに切り替えたときは、
かなりのショックでした。

CDからDVDの時もかなりキレイだな〜と感じましたが…。

ところで、オススメの編集ソフトってありますでしょうか?

私はneroの付属ソフトですが、パンなどができないのが悩みです。
使い勝手はかなりいいのですが…。

他にはフォトショップエレメント6もありましたが、DVD画質までしかできないようなので、使っていない状態です。

書込番号:8435158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/09/30 15:46(1年以上前)

デジカメde!!ムービーシアター 3がいいですよ。


http://ai2you.com/imaging/products/dcmt3/index.html

サンプルムービー(BGMがハイセンスで画質もいいです)
http://ai2you.com/imaging/products/dcmt3/st/st02.html

無料版はフォトストーリーがオススメです。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx


オーサリングソフトはDVD MovieWriterの方が画質はいいです。

書込番号:8435342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/30 23:52(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、レスありがとうございます。

さっそく体験版をダウンロードしてみました。

使い勝手もよさそうで、なによりおしゃれなので、これからメインに使いたいな〜と思うようなできですね^^
ありがとうございます!

書込番号:8437729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/01 16:44(1年以上前)

よさそうだったので、さっそく購入いたしました。

試しに、自分の結婚式の時に知り合いのプロカメラマンに撮ってもらった写真をスライドでみたのですが、かなりよかったです。

時間としては、前よりもかかるのですが、選択の幅が広がりました^^
かなり満足な製品でした。
ありがとうございました!

書込番号:8440070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2008/10/02 07:12(1年以上前)

デジカメdeムービーシアター良さそうですね〜。

サンプルムービーを見た限りですが、オーバーレイトラックの入れ方など、やはり専門ソフトだけあって、動画編集ソフトのおまけスライドショー機能よりはかなり充実してると思います。
あとびっくりしたのが、テロップのトランジションやエフェクトが、市販動画編集ソフトに比べてもかなり充実してそうなところですね。
ちなみに私はVideostudio11やEDIUS Pro4.6で作っていました。

1920×1080のavi(コーデックは自分のPCに入ってるものを選べる)出力に対応しているなら、「買い」だな〜。
→後でエンコード専門ソフトでハイビジョン規格のファイル形式にエンコードすれば、画質も良くBD化(あるいはAVCHD-DVD化)できますから。

あと、扱う色空間と出力時の色空間変換はどうなってるのかも気になりますね。
RGBストレート読み込みで、DVD出力時はYC圧縮とかしてくれるのかな?
AVI出力の場合はどうなんでしょうか?非圧縮ならRGBのまま出してくれるかな?

とにかく、私も体験版を試してみようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:8443171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/02 08:53(1年以上前)

出力時の色空間変換についてはわかりませんが

画質に関しては満足されると思います。


お子様の成長記録やご年配の方に差し上げるのでしたら

「MOVIE PHOTOGRAPHS」がいいですよ。

http://www.magrex.co.jp/mp/sample.html

サンプルムービーは右クリックして対象をファイルに保存を選択してください。

書込番号:8443342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2008/10/03 23:00(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん、ニコン富士太郎さん、
私もデジカメde!!ムービーシアター3の体験版DLしてみました。

センスいいですね。ストライクゾーンです♪
もうちょっとエフェクトの設定がカスタマイズできるとうれしいですが、まぁでも簡単な分編集時間は激減しますね。
特に「エフェクトブロック」っていう概念はかなりいいと思います。
ああいう効果は動画用の編集ソフトでは、トラックを何本も使ってかなり複雑なことをしないとできませんが、プリセットブロックがあってそこに写真をあてはめるだけならかなり簡単。
画質に関しても、1920×1080のavi出力及び1280×720のavi出力を試してみましたが、優秀ですね。
これなら別途BD向けにエンコードしても十分使えそうです。
ただ、aviの場合29.97fpsのプログレッシブ出力が上限?
そのままBDに焼きたいなら、23.98fpsを選ぶべきなんでしょうか・・・それとも29.97fpsでプログレ出力したものをBD形式にエンコするときにインタレ化するべきでしょうか・・・この辺まだ試せておらず、自分の中で答えが見つかりません。

もうちょっと試して、良ければ購入してみたいと思います。
いい情報ありがとうございました。

書込番号:8450566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信25

お気に入りに追加

標準

5Dの存在価値

2008/09/26 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ron3862さん
クチコミ投稿数:3件

EOS5D MARKUの画素数をみて正直がっかりしました。1280万画素で不足があるんでしょうか?
私は現在の5Dで十分です。カメラが物を正確に写し取るだけの道具ならわかりますが、色合い、風合いは正確さとは違うものです。それより防塵に力を入れて欲しかった。ましてや「動画」は論外です。あれば便利というのはちょっと違います。趣味の世界はそういうものではないと思います。でも、キヤノンさんの開発者の方々にとってカメラは趣味でなく、生活のための商品だったんですね。5Dは十分満足できるカメラです。大切に使っていきます。

書込番号:8414646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/26 13:06(1年以上前)

こんにちは。

画素数に関してはこのスレッドが役に立つでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8414524/

それ以外のことも、個人個人の考え方は千差万別ですから、一人一人の要望に見合ったカメラを作るのは不可能です。
消費者としては、自分の要望に一番近いカメラを探すしか手だては無いでしょう。

私はストロボ内蔵を願っていましたが今回も採用されていません。
しょうがないので内蔵ストロボは諦めてEOS5D MARKUを買うことにします。

書込番号:8414714

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/09/26 13:47(1年以上前)

5Dを満足なされているご様子なので、そのままお使いになればよろしいと思います。
5D MarkU は見なかったことにするべきでしょう。

「趣味」の世界は人それぞれです。
動画を使ってみたいという人もいます(自分もです)。
動画が論外かどうかは個人の「使う使わない」で決まりますが、動画機能の搭載は決定事項です。

現在、防塵(防滴)に重きを置くのならプロ機しか選択の余地はありません。
アマチュア機にそれを求めても・・・。

書込番号:8414854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/26 14:00(1年以上前)

5Dマーク2の動画のことを意識し過ぎていませんか?
動画がついてないと考えれば(^^)防塵防滴性能は少し向上しているということですしf^_^;
画素数というよりもデジック4が素晴らしい進化だと思うし(^^)大変お買い得なカメラだと思います。

私は(^^)お金がないから買えないので(T_T)まだまだ5Dは(^^)ずっと使い続けるし満足もしていますが(^^)
5Dマーク2は絶対にほしいです。

書込番号:8414897

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/26 14:25(1年以上前)

2000万画素をどう使うか、通常使うに1200万画素で実用的に十分だと思いますね、20Dで撮影したものを写真展にA3ノビで出展していますが十分実用出来ています。

書込番号:8414986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ron3862さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/26 14:31(1年以上前)

皆様

早速のお返事をいただきありがとうございます。
皆様のおっしゃるようにエレクトロニクスの分野の進化はすさまじいものがありますね。
新製品が出るたびに「うーん」とうなっています。
せっかく買ったカメラがすぐに旧型になってしまう悲しさと技術の進歩に対する驚嘆の「うーん」です。
手元にEOS620がありますが、益々捨てられない存在になっています。だってこの機種の進化版はもう無いんですからね。ほっとするような、情けないような、なんとも不思議な感じです。

話は変わりますが、私は絵を描くのも好きなんです。絵の具とパレットは進化がありません。
でも、書いてきた絵は時代とともに変化しているんですね。
落ち着いて趣味をを楽しみたい。だからなんとなく大事な道具が旧式にされてゆくのがやっぱり悲しいんです。だんだん暗くなってきましたのでやめにします。
旧5Dフアンの方、励ましあいましょうね。

書込番号:8415005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2008/09/26 15:22(1年以上前)

まずひとこと。5Dの後継機は信頼できるあるところから去年の11月きき今年の秋口と書いたところ非難ごうごうされましたが本当にそのようになってよかったとおもっています。5Dをつかっていて不満はないのですが2100万画素には正直うらやましいです。しかしながらじぶんはせいぜい全紙(クラブの写真展)までしかのばさないのでいまの5Dでまんぞくしています。しかしながらあと3年ぐらいすれば5DMARKUを購入するつもりです。それまでは現行の5Dをかわいがるつもりです。それにしてもMARKU派凄いカメラですね。

書込番号:8415138

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/26 15:37(1年以上前)

>ron3862さん

私には貴方が、このようなスレッドを立ち上げた「意図と目的」が全く解りません。
新しい機種が出てくるのは、カメラという製品上当たり前の事です。

EOS5Dをお使いで満足されているのであれば、新機種の発売などに目をくれず、
使い続ければ良いだけの事でしょう。MarkIIは5DやEOS40Dで不満が多かった部分に
ついても細やかに改良がされています。

EOS5Dに不満が無い人はそれを使い続ければいいだけの話で、なぜ新機種に対して
「画素数が上がって落胆」と言う事に結びつくのでしょうか。まだまだ発展途上な
デジタル一眼レフです。ただシャッターが切れれば良かったフィルム一眼と違い、
高画素化以外にも様々な要求が出ているのですから、新機種には期待します。

※そもそも絵を描かれるなら、カメラが新しくなったら何か「問題がある」のですか?
 EOS5Dでも5DMkIIでも表現としての道具として、何も変わりません。油絵・水彩に
 コンピュータグラフィックスやクレイアニメなど表現手法の手段が広がっただけで
 それを否定する意味があるのでしょうか?
 油絵の具だって全く変わっていない様な事をおっしゃっていますが、数百年〜千年の
 なかで鉱物顔料から人工的に製造された顔料にかわり、安くて安定した発色が得られる
 ようになったはずです。
 表現手法だけでなく、道具や画材もゆっくりとではありますが進化しているはずですよ。

書込番号:8415181

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/26 17:52(1年以上前)

防塵防滴とひと口に言いますが、防塵の方が技術的に難しいようですね。
一方で防滴効果については着実に進化している様子ですから、
私はそれなりに満足していますし、スレ主さんの意見には違和感がありますね。

書込番号:8415570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2008/09/26 18:43(1年以上前)

ここはカメラおたくの巣窟だからこんなスレ立てると突っ込まれるよ。

書込番号:8415748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:362件

2008/09/26 19:35(1年以上前)

>趣味の世界はそういうものではないと思います。

趣味の世界だからそういうものなの。

>キヤノンさんの開発者の方々にとってカメラは趣味でなく、生活のための商品だったんですね。

当たり前、みな生活のためには働いているんだから。趣味では生計は立てられないでしょうね。

>ここはカメラおたくの巣窟だからこんなスレ立てると突っ込まれるよ。

その通りオタクの世界です。今の『オタク』は名誉ある称号ですよ。
みんな楽しんでるんだから、いいんじゃないの。



書込番号:8415956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/26 19:49(1年以上前)

画素数が多い方が良いという人と、少ない方が良いという人、この一項目だけでも万人が満足するカメラなどあり得ないことがわかります。
私は画素数がもっと欲しいので5DUを買います。
動画は、当初は興味ありませんでしたがプロモーションビデオを見たら素晴らしくて、これも大変楽しみになりました。
「5Dの存在価値」
このカメラは歴史に残る名機になったでしょう。
キヤノンだけではなく、明らかにニコンの方向性を大きく変えましたし、ソニーも変わりました。

書込番号:8416011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/26 20:30(1年以上前)

>EOS5D MARKUの画素数をみて正直がっかりしました。1280万画素で不足があるんでしょう
>か?

私は1DsVと5Dを使っていますが、やはり1DsVの21MPの方が高繊細です。
しかし、5Dでも十分な気がします(人により価値観が違いますので、あしからず)。
私自身は、5Dは其のまま使います。5DUの購入は???ですので、一気に1DsWですかね?
後、21MPを体感するのであれば、モニターも良い物が必要ではないでしょうか?
5Dでも必須ですが。

書込番号:8416206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/09/26 22:17(1年以上前)

ron3862さん こんばんは

進化しないほうががっかりかと思います!

どんどん性能が上がってどんどん安く発売されることはとても良いことです

書込番号:8416793

ナイスクチコミ!2


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/09/26 22:36(1年以上前)

>EOS5D MARKUの画素数をみて正直がっかりしました。1280万画素で不足があるんでしょうか

画素数が増えると、動画がつくと、
どんな事ができるのか、どんな表現方法が加わるのか、どんな楽しみ方ができるのか、
仕事なら、どんな仕事が受注できるのか、どう活かせるのか・・・
それが、スレ主さんにとって必要か否かと言うだけのことではないでしょうか?
現5Dで十分ならばそれで良いことでしょう。

書込番号:8416903

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/09/26 22:56(1年以上前)

がっかりするのは、実物を見てからで十分でしょ・・・

高感度になってりゃOKだけどなぁ


書込番号:8417025

ナイスクチコミ!0


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/09/26 23:03(1年以上前)

スレ主さんの二つの書き込みを読んで、僭越ながら
これはマーク2に対する不満ではなく「5Dの良さをもう一度見直したい」、
と言う賛美なのかな? その気持ちがやや先走ってマーク2を揶揄するような発言になってしまっただけではないかな?と思いました。

実際5Dは優秀なカメラと思います。
「フィルム一眼レフの延長上に置かれたコンシューマ向けデジタル一眼レフ」
としては、極めて貴重な第一歩を記した歴史的な名機、と言って良いように思います。

他方マーク2は、
「デジタル技術を利用するものとして、新たな一歩を本気で踏み出したフルサイズ一眼レフ」
と言う意味で、こちらも歴史に残るカメラになるような気がします。

マーク2について論評を述べるのはまだ早すぎると思いますが、両機のそのポリシーの持ち方を見るに付け、使う側の私としては「どちらも十分魅力的な、素晴らしいカメラ」と思います。

書込番号:8417083

ナイスクチコミ!2


MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2008/09/26 23:24(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

あと反フルサイズだった一部の方々も変わった様です(^o^)丿

スレ主様

何かを引き合いに出すまでも無く5Dは素晴らしいカメラだと思います。買い増しや乗り換えでMARKUを購入される殆どの現5Dユーザーもそれは同じ想いなのでは?
ゲージツに画素数は関係無いし、防塵性能は多少なりともUPしてるんじゃないでしょうか。

書込番号:8417217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件

2008/09/26 23:46(1年以上前)

動画についてあれこれ言うと、僕はヒールになりそうですので、ここでは控えます。

さて、本題の「5Dの存在価値」ですが。

 5Dの存在が、ニコン、ソニーの2社に、フルサイズ普及機を生んだ。これは間違いない事実でしょう。

 きっと、ニコンもソニーも、5Dの独占企業状態の時には指をくわえて眺めていただけですので、2社にフルサイズ機を生んだ功績は、後世にも語り継がれるべきことでしょう。僕は5Dのオーナーで幸せです。

 僕も、5Dは、本当に壊れて再起不能になるまで使いたいです。再起不能になるときには、5Dもマーク4とかマーク5くらいまで進化してるかもしれませんね。そのとき考えます。



書込番号:8417349

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/27 00:48(1年以上前)

私がフルサイズを購入しようと思ったのは1年前です。当然5Dが目標でした。ですから5Dよりも5Dオーナーの方々を羨望の眼差しで見ていました。

そんな私ももう直ぐフルサイズのオーナーです。5DMarkUの購入を決めました。それもこれも5Dがあったればこそです。

5DMarkUは1系以外で初めてMark・・を名乗るカメラです。先代が有るから名乗れるわけで、それも優れた先代だからでしょう。
キヤノンとしても5Dに対する自負の気持ちからの命名と思います。

もう何度も出尽くした感さえある言葉ですが「3年もの間、その存在を誇示し続けた」ですからモデルチェンジにも多少のショックを伴う物だと思います。 m(__)m

書込番号:8417664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 01:19(1年以上前)

TAIL4さんに一票。

5Dが5D MARKUより良いと思うならそのまま使い続ければ良い。
あえてスレ立ててまで5D MARKUに駄目出しする必要はあるのでしょうか。

画素数UPは多くのユーザーが望んだ結果だし、「1280万画素で不足があるんでしょうか?」との事ですが、逆に2100万画素で何か困る事はあるのでしょうか。

また、「趣味の世界はそういうものではない〜」と言われてますが、例えば5D MARKUが3年の月日を経て1280万画素、画像エンジン据え置きで防塵防滴だけ機能を向上させて発売して、一体全体誰が買うのでしょうか。

人それぞれ理想の5D MARKUがあると思いますが、メーカーも一人一人のニーズに対応していたらキリがありません。そう考えると5D MARKUは正常進化だと思いますが。

書込番号:8417785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/27 02:29(1年以上前)

>3年の月日を経て1280万画素

以前は、
PCが苦し〜い、保存メディアに困る〜ぅ、高感度のノイズが増えるから高画素化反対!!
という、技術の進歩がまったく読めていないレスが散見されましたが、流石に無くなってきました(笑)
(画素数が増えたカメラが出る度に同じ批判が出てくるのは今も変わりませんが)

Web写真用なら200万画素でも多すぎるくらい。

でも、もしもそんな意見をメーカーが真に受けて200万画素で進歩が止まっていたかと思うとゾッとします…

書込番号:8418001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/27 05:45(1年以上前)

>あと反フルサイズだった一部の方々も変わった様です(^o^)丿

以前は、フルサイズは無くなる、古サイズ、中判に置き換わる、フルサイズは不要、aps-cがデジタルのフルサイズとか訳の解らない書き込みを見ましたが最近は無くなりつつあります。
5Dが3年粘り、他社も追従した結果だと思います。

フルサイズの高画素化はこれからです。
PCも昔に比べれば安くなりました。画素数にあわせてPCのスペックUpをしてもそんなに負担にはならないのではないでしょうか?

書込番号:8418189

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/27 06:49(1年以上前)

大判やっている友人から聞きましたが、2000万画素じゃないと撮れない絵
ってのがあるそうですよ。フィルムで 35mm の上に 中判、大判が存在する
意味があるってことは、高画素にも意味があるはず。ただ、多くの人に
とっては、1280万画素で十分(フィルムでたとえると35mmで十分)という考えも
納得です。

書込番号:8418267

ナイスクチコミ!0


スレ主 ron3862さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/27 08:08(1年以上前)

ご返事いただいたたくさんの先輩方へ

みなさま本当にありがとうございます。
私のグチ同然の未熟な意見にもかかわらず、大勢の方からご意見ご批判をいただきました。
同時に私の認識の甘さを実感いたしました。お恥ずかしい限りです。
なんとかして5Dのすばらしさを言いたかったのですが、上手くお伝えできなかったようですね。

技術の進歩がいけないなんて考えたこともないんです。正直言って今すぐにも新mark2が欲しいです。
すばらしい5Dに対する思い入れの強さがこんな言い方になってしまいました。
一時の感情で皆様に不愉快な思いをさせてしまったことをどうかお許し下さい。


書込番号:8418419

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/27 21:30(1年以上前)

まだ見てらっしゃいますか?
不快など微塵もありません。5Dの素晴らしさはメーカーを超えて語られると思います。1Dsですら既に3代目、これから5Dの進化が続くと思います。その初代を所有されているのですから、素晴らしい写真ライフと思います。
m(__)m

書込番号:8421642

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング