EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS5Dを今更ながら買いました!

2017/03/31 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

今まで、キャノン機はAPS-C/Hを使ってましたが、ものすごく安い5Dが出ていたため購入しました。暫くして噂通りミラーが落ちてしまいましたが、サポートも終了してますので近くの修理やさんにて貼りつけ修理をし、今は安定しています。でも、何故いまさら5D?笑

書込番号:20780711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/31 07:44(1年以上前)

>ものすごく安い5D

おいくら?

書込番号:20781043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/31 08:00(1年以上前)

>沼カメさん

大体 5Dが3万円 5D2で 5万円が相場なので ものすごく安いとなると

2万円以下? ワシも欲しい。

書込番号:20781071

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 08:02(1年以上前)

21,000円でした。ミラーが落ちましたけど笑笑

書込番号:20781077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/31 08:11(1年以上前)

>21,000円

そりゃ激安!
おめでとうございます!

ミラー落ち・・・自分もその昔、ヤシカFFTで経験が。

書込番号:20781097

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 09:31(1年以上前)

そうなんですよ〜噂通りミラーが落ちるんだと、笑ってしまいました。シャッター音もパコンパコンとうるさいけどかわいらしいですね。

書込番号:20781243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 09:34(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
今更ながら5Dデビューですがよろしくお願いいたします。

書込番号:20781247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 12:27(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます❗よろしくお願いいたします。

書込番号:20781561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/03/31 12:52(1年以上前)

あたしはこれをワンオーナーしてる。ミラーは落ちてない、まだ元気!

書込番号:20781646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/03/31 12:53(1年以上前)

ミラー修理を足したトータルを購入金額としたら高くついたりして。修理はおいくらですか?

書込番号:20781650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/31 13:27(1年以上前)

当機種

陸上岬展望駐車場から35mmで。

EOS 5Dフルサイズ購入おめでとうございます。
 私が数年前ミラー脱落対策済み中古をカメラのキタムラで買ったお値段は89000円でした。
安くなったものですね、画像をサービスします。
EOS 5D + SMC TAKUMAAR 1:3.5/35mm F3.5でRAWで三脚撮りした画像です。

書込番号:20781726

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/03/31 16:12(1年以上前)

>沼カメさん
あなたの勇気に感激しました。
私が初めて最初に購入したフルサイズカメラです。

書込番号:20782018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 18:48(1年以上前)

>6084さん
コメントありがとうございます!
まだ落ちてないんですね。対策後の5Dだったんでしょうね。
PCでの処理的に画素数がちょうどよくて今は離せませんww

>トムワンさん
修理代は、12,000円でした!これだけで済んだのでラッキーでした。

>おじん1616さん
素晴らしい写真ありがとうございます!
今はサポートが終了しているので安くなっているのなんでしょうね。
使ってみてですが、とても良いカメラですね!
SMC TAKUMAR いい描写ですね。参考になります。

>titan2916さん
ありがとうございます。
ミラーが外れた時はびっくりしましたけどw
大事に使っていきたいと思います。



書込番号:20782332

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/03/31 23:23(1年以上前)

>沼カメさん

対策後のモノとは思えないのですが・・・

あたしは発売後すぐに、予約なんてしたくないので、どうせキャンセルが出るだろうと、たかを括って、予約キャンセル品をゲットしたのですが、保証期限が迫る頃に、ミラー落ちとは違う、どうにもならない故障に陥り、修理に出して帰ってきても、治ってなくて、結局、新品交換してもらいました。

つまりかなり初期のロットなんです。

書込番号:20783149

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 23:41(1年以上前)

>6084さん
そうなんですか、それは大変でしたね。
初期ロットはトラブルあるんですね。
新品交換になるからには、深刻な問題だったかもしれませんね。決して安いものではないですもんね。

書込番号:20783209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/01 00:54(1年以上前)

>沼カメさん

たかかったです。37.8万円しました。(ToT)

書込番号:20783408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/04/01 02:27(1年以上前)

僕の5Dは19万円くらいだったなあああ
SCでセンサークリーニングしたときにミラー対策してもらった(笑)

書込番号:20783548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/04/01 08:51(1年以上前)

わしは六万円で一回五万円で一回。計二回買いました。

書込番号:20783881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/01 08:57(1年以上前)

>21,000円でした。

ほし〜な!
手持ち資金があれば・・・だけど!

ミラーは自分で治する。

書込番号:20783899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 09:24(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

まだ早いですが

きんきら

ここは名所

三連水車

>沼カメさん
 5D 安く買えてよかったですね

長くかわいがってください、頑丈でしょ

ミラー落ち?、 ボンドでくっつくのかな

私のは4万円くらいでした

100コマに一コマくらい画面が半分くらいのが表れてますが

カワセミ捕るのは7Dで、こちらも中古ですが

おじさんにはフルサイズが感覚的に画角がわかりやすいです

書込番号:20783954

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/01 10:25(1年以上前)

>おじさんにはフルサイズが感覚的に画角がわかりやすいです

↑これがベテラン向きの所以です。大切な事です。

書込番号:20784092

ナイスクチコミ!4


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/01 20:40(1年以上前)

>6084さん
37.8万、やっぱり高級機ですね!今は10年落ちだから相場30,000円くらいですがモノが良いだけにまだまだ使えそうです。

>あふろべなと〜るさん
中古で購入されたんでしょうか?19万でもまだまだ高級機ですね!ミラー対策って知らなかったんですよ〜使ってたらミラーが外れたので焦りましたw

>太郎。 MARKUさん
二台とも現役ですか?自分は主に子供たちを撮るのに使っています。これからの梅、桜も楽しみにしてます。これまで、M、30D,40D、1DM3を使ってたのですが、5Dのボケボケ感はたまりませんね。早く135mmf2を買って最高のボケボケ感を味わいたいです!

>hotmanさん
本当に21,000円は安かったんですよ〜ミラーを自分でできれば良かったんですが、素人なので・・・。ミラー修理代12,000円プラスで33,000円だから普通かもしれませんけどwwシャッター総数もわからないので、東京に出た時にはCANONでみてもらおうかと思ってます!

>源蔵ポジさん
たくさんの素晴らしい写真をありがとうございます!今後参考にしてみます。ミラーの貼付けはたぶんボンドでつけてもらったのかもしれません。外れたらサービスしてくれるそうですwwフルサイズは本当にいいですね!APS-Cばかり使っていたので、早く買っとけばよかったと後悔しています。



書込番号:20785523

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/01 20:42(1年以上前)

>6084さん
僕もそんなセリフが言えるベテランになってみたいですwww
次は、5DM2がお手頃になったら購入してみたいと思います!

書込番号:20785528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/04/01 20:58(1年以上前)

>沼カメさん

今は手元に有りません。ニコンのD800Eでも
5D程の感動は有りませんでした。

フルサイズの中でも最高の一台かも知れません。
探してまた買うかも。

書込番号:20785570

ナイスクチコミ!4


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/03 12:13(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
今は手元に無かったんですね。
ある程度自分でリペアできるのなら、一台あっても良いカメラですね。

皆様、沢山のコメントありがとうございました。大変勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:20789474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/04 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

初代5D

1DX(1個前の型)

α7U

>沼カメさん

>僕もそんなセリフが言えるベテランになってみたいですwww

ごめんなさい、あたしは知ったか、耳年増♪

写真について

1)私の回線が細いためピクセル数を2000×1333位に縮小してファイルサイズを小さくしてあります。

2)レンズはどれもEF70−200F2.8ISL(T)です。ソニー機にはメタボ4型電子マウントアダプタで付ました。

3)現像はどれもシルキーピックスPro8です。

今のカメラに画素数は負けてるけれど、初代5Dがどんなに凄いかわかると思います。当時こんなのがあったのですよ。

書込番号:20791106

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/04 01:08(1年以上前)

別機種

これ1DXの筈

あれれ、1DXのexif情報が5Dになってる。PC上のファイルも??

も一度貼らせてください。

眠い目こすりこすりなんで露出アンダーもご容赦。

書込番号:20791113

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/04 01:23(1年以上前)

あたしの腕前ヘタクソだから説得力ないわね〜(ToT)ちゃんちゃん。

でも割と最近のフルサイズ機とそんなに遜色無いのはわかると・・・・分かってくださいね。←苦しい言い訳。

書込番号:20791135

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ98

返信38

お気に入りに追加

標準

初フルサイズ!

2015/12/26 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:14件

手の届く価格でしたので中古(約4万)で購入しました。Tamron 24-135を付けっぱなしにして楽しんでいます。ライブビューが無かったり液晶が見にくかったり等々ありますが、OVF大好き人間なので殆ど気になりません。
初めて撮影した時、「こんなに広く写るのか!」と感激しました。フルサイズはやっぱり良いですね(^^) 6Dや5D3等の新機種もありますが、壊れるまで使おうと思います。
5D、最高のカメラです!
腕が上がったら写真を載せようと思います。

書込番号:19434454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/26 00:40(1年以上前)

歌詞付き?
菓子付き?
加湿器?

うーむ気にな…



…らなかった。特にw

あっフルおめ☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19434481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/12/26 05:11(1年以上前)

5D購入おめでとうございます♪

K-50の作例を拝見しましたが、僕なんかより全然センス有りますよ(^_-)
5Dでも素敵な写真を撮って下さい(^o^)/

書込番号:19434675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS 5D ボディの満足度4

2015/12/26 05:30(1年以上前)

5Dって、ちょっとトロイ子ですが、素直ないい子ですよね。
自分も一時期使ってました(^^)
もう調査されているかもしれませんが、5Dはミラー脱落の不良が散見されたようで、以前はリコール修理の対象でした。
入手された機体は、ミラー対策済みでしょうか?


それと、私も前回の投稿を拝見しました。
良いお写真を撮られるようで、これはセンスが良いんですね。見習いたいです。

書込番号:19434688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2015/12/26 07:24(1年以上前)

人のHNをおちょくって楽しいかい?

書込番号:19434772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2015/12/26 07:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

5D昔は凄い高かったですよね。
写りは独特で、特徴を掴めば面白い絵が撮れました。
楽しめると思います。

書込番号:19434808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/26 08:17(1年以上前)

>>人のHNをおちょくって楽しいかい?

なにを今更。 (・ω・)



しっかし分かり易いなYOU♪ ( ̄m ̄) pu.

書込番号:19434834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/26 08:31(1年以上前)

人のHNをおちょくる…

ぐらいならまだいいが、原型がなくなるのはどうかと思うよ。 by爺



スレ主様、フルサイズご購入おめでとうございます♪

書込番号:19434856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/26 09:29(1年以上前)

まあなんといってもフルサイズは違いますよ。
間違ってもAPSオンリーにならないようにしましょう。

書込番号:19434964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2015/12/26 09:49(1年以上前)

そうかもさんがフルサイズ機で撮った写真を見てみたい。
どんなすばらしい写真なんだろう。
APS-Cでは撮れないような写真なんだろうなぁ。

書込番号:19434997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:06(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
ありがとうございます(^^)/
構図やカメラについての知識はまだまだ勉強中ですが、楽しみながら勉強しつつ撮っていきたいと思います!

書込番号:19435036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/12/26 10:07(1年以上前)

あのー、自分が言うのもなんですが、スレ主さんはまだスレ立て2回目ですし、ペンタックスユーザーと比べられるので、マジメに行きませんか?

書込番号:19435041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:09(1年以上前)

>かづ猫さん
おはようございます。運良くミラー対策済みの機種でした!
そう言って頂けて嬉しいです:) APS-C、フルサイズ関係なく良い写真が撮れるように頑張ります*\(^o^)/*

書込番号:19435047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:11(1年以上前)

>ネオパン400さん

ありがとうございます!
先日調べたんですけど、当時は相当な額だったんですね...驚きました。
5Dライフ、楽しみます!

書込番号:19435056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:11(1年以上前)

>jycmさん

ありがとうございます(^^)/

書込番号:19435058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:13(1年以上前)

>そうかもさん
やっぱりそうなんですかね。私は素人なのでまだ差が分かりませんが...(笑)
広角で撮る時はフルサイズ、遠くの者を撮るときはAPS-Cといった感じで使い分けていこうと思います。

書込番号:19435062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 10:14(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
お気遣いありがとうございます...!

書込番号:19435066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/12/26 11:17(1年以上前)

じっくりと撮るのには最高におもしろい!

書込番号:19435196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/12/26 11:25(1年以上前)

おはようございます。
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO ですよね?

たしかタムロンの何周年記念モデルだったかと記憶しています。昨年、5DU用に新同品を12000円くらいで入手しました。タムロンのこの手の高倍率ズームとしては意外にゴージャス感(笑)があります。

AFはさすがに純正USMと比べるとイマイチ感があるのは仕方がありませんが、常用のEF24-105mmF4L IS USMと比較してもボケの質は上回っていますし、手ブレ補正がないのも撮影シーンを選べば問題はないですからね。望遠端105mmだと、もうちょっと・・・と感じることが多いですが、135mmあればだいたい事足りることが多いです。

ユーザーレビューを見ても、描写に関してはみなさん概ね高評価です。大切に使ってあげてくださいね。

書込番号:19435214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/26 13:21(1年以上前)

このカメラが無かったら、1Dsみたいな高額フルサイズカメラだけで5D2みたいな名機も存在しなかったな。

5Dシリーズは時代を作ったカメラだと思っています。

書込番号:19435496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/12/26 15:09(1年以上前)

>スペクトルムさん
まさに同感ですよね。
ある意味で『プロ』モデルの枠組みを壊したカメラだと思います。
銀塩のEOS 1Vまではドライブブースターを着けるか否かでサイズの選択ができましたが…デジタルでは一体化しました。
5系統が出来たことで、高画素で軽量という選択肢ができましたよね。

ある意味、エポックメイキンギなカメラだと思います!

書込番号:19435721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2015/12/26 15:50(1年以上前)

フルサイズが今以上に敷居が高かったのを下ろしてきた役割を担ったのが初代5Dでしたっけ。

主体となるものをしっかり捉えないと、どことなく絞まらない写真になりがちですが、めげずに取り組まれてください。
5DもU、Vと変貌してきていますが、初代もそれなりの趣があって、いい機種だと思いますよ。

書込番号:19435816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/26 20:25(1年以上前)

前スレ初任給で買われたK-50から半年…
なんかビミョーな方向に行ってしまった気がしないでもない(^_^;)

確かに5Dは一時代を飾った機種だけどスレ主様の場合…
今4万も払って買っちゃうのは、先々考えたらかえって遠回りな無駄遣いかもよ。

目先の安物買いよりホントはまだまだ揃えなきゃならんモノが他に有るんでしょ?
デジタル時代は陳腐化が激しいから、やっぱボディだけは新しいモンに備えて貯金して買い、タイミング良くバンバン手放すに限ると思うよ。


書込番号:19436520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 20:41(1年以上前)

>松永弾正さん

私もそう思います!
のんびりじっくり風景を撮るには良いカメラです。

書込番号:19436558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 20:45(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

こんばんは。先程レンズを確認しましたが、正に50周年記念のレンズでした。仰るようにボケ味も初心者の私には綺麗に見え、24-135という広範囲をカバーしてくれるので大満足のレンズです。
ボディもレンズも壊れるまで大事に大事に使います!

書込番号:19436567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 20:46(1年以上前)

>スペクトルムさん
>松永弾正さん
そのような背景があったのですね...益々5Dに愛着が湧いてきました!

書込番号:19436572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 20:49(1年以上前)

>Hinami4さん
こんばんは。今では当たり前のように10万円台で売られているフルサイズにはそういった背景があったのですね...5Dとじっくり向き合って撮影を楽しもうと思います。

書込番号:19436581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 20:56(1年以上前)

>萌えドラさん

こんばんは。
新品の高いフルサイズを買って「思ったのと違った...使うのやめよ」ってのを避けるために安い中古のフルサイズを買った次第です。確かに仰ることはごもっともなのですが、フルサイズの世界をちょっと覗いてみたくて魔が差したんです(笑)

欲しいフルサイズのボディやレンズを購入出来るお金は既に貯まってますが、5Dでじっくり勉強してボディが壊れた後に(既に寿命が近いです...)新しく買おうと思います。

書込番号:19436599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/26 21:59(1年以上前)

(o^-')b !

楽しんでください(^-^)/

書込番号:19436816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2015/12/26 22:14(1年以上前)

こんばんは。
まぁ、たしなむ程度でしたら充分に役割を担ってくれると思いますし、本格的にとなってくれば、またその時に考えればよい・・・的な価格帯のものを購入されているようですので、ひととおりの考えはあるかとは思ってはいました。

しばらく使えれば充分ですし、その間に追加したくなるレンズに目が向けられれば、初代5Dであっても問題はないというとこでしょう。

自分は5DmkU/Vに、EF28ー200 USMを普段用につけっぱなしにしています。
こんなときには利便性優先のレンズで良いと思いますし、フルサイズとは何ぞやと感性を得る ほうが先なのかなと考えます。

自分はペンタックスユーザーでもありますが、比較して色あいがちょっと物足りないかなということはあったりしますが、調整していくことは可能ですので、ゆっくりひとつひとつ覚えていかれると良いでしょう。

書込番号:19436869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/27 06:24(1年以上前)

こんなに広く・・

まあいいですけど16−85mm買えば 24−135mmと画角一緒なのだが。

いろんな機体使ってみるのもいい事ですけどね。

書込番号:19437536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2015/12/27 10:03(1年以上前)

人によって感じ方は違うと思いますけど、
EF50mmF1.2L を APS-C機 に付けても EF85mmF1.2L の代用にならないように、
画角だけでは片付かない要素もあると思います。

書込番号:19437871

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/12/27 10:30(1年以上前)

5Dの中古は安値になってましたが、修理対象期間が今年9月で終了を考慮すると高値に思いますね。
とは言っても判ったうえで使うには手軽な価格かな?
ただカメラを始めて半年位?ペンタックスのシステムを構築するほうが先決と思いますし、撮影範囲が広がるはずです。
まぁ、ペンタックスから乗り替えるのも有りかな?

書込番号:19437948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2015/12/27 20:06(1年以上前)

おめでとうございます。

私のフルサイズ購入は今度出るペンタックスの中古が5万くらいになった頃でしょう(笑)

書込番号:19439262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/27 20:49(1年以上前)

>かしつきさん
5Dとは渋いですね。
最新機種に比べて機能は劣りますが、吐き出す画は今でも十分通用します。
良い機種を買われましたね。

書込番号:19439404

ナイスクチコミ!1


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2015/12/28 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EOS 5D EF 28-135mm USM IS

EOS 5D EF 28-135mm USM IS/

EF 28-135mm

EOS 5D

貼り逃げ・・・・

書込番号:19440076

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2015/12/28 19:26(1年以上前)

初代5D!懐かしい機械!というか、今も手許にあります。

10Dがボロボロになった時、発売されたので飛びつきました。

「のろま!こんのろま!」と文句言いながら、コレでスポーツ撮っていました。

でも、その頃の方が気合が入った写真だったと、今外部HDDをもっくり返して反省してます。

書込番号:19441554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/29 06:55(1年以上前)

あ。 初代5D は、良いお買い物
でしたね。

不要になれば、ヤフオクで三万五千円以上で
売れるかも。

書込番号:19442749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/29 08:56(1年以上前)

初代5Dとかシブい所行きますね!
5を持ってると上手く撮らないとイケないプレッシャーが嫌で6に逃げた僕ですから(笑
勇気あるわ!!

書込番号:19442912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

ニーニー〜 GO!!GO!!

2015/01/29 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

EF22−55F4−5.6USM

22−55ってだけでわらけるレンズだ(笑)
ゾロメ、ゾロメ♪

ほかだとペンタックスのくらいしか知らない…
FA645 33−55mmF4.5AL

初代5Dとの組み合わせがゆるい感じでいいね♪
なんせ175gしかないレンズ…

22mmとかなりの広角から標準までカバーしているので
俺みたいに人物以外では望遠をほとんど使わない人には
スナップ撮影では最強のレンズのひとつと言えるであろう(笑)

昨夜は22−55板に書いたけど
あのあともう少し撮影したので5D板にも♪

書込番号:18418067

ナイスクチコミ!7


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/01/29 12:34(1年以上前)

ホームから機関車撮るのに良さそうな画角ですねo(^▽^)o

書込番号:18418087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/29 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき♪

書込番号:18418112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/29 12:41(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、こんにちは_(._.)_

タイトル見て大砲を購入されたのかと(^^;
それにしても遊び心を感じる面白いレンジですね。

書込番号:18418125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/29 12:46(1年以上前)

>MA★RSさん

探せば5000円くらいであるからお勧めだよ♪

フィルム時代末期のキットレンズてめちゃ使える♪
デジタル時代だと入門機がAPS−Cになってしまったので
APS−C用のお手軽ズームはあるけども
フルサイズ用が皆無なんですよね(´・ω・`)

EOSだとスナップなら22−55
人物メインなら28−80Vあたりが最高と思う
5D使いとしては是非揃えたいレンズだ♪

28−80はまだ持ってないけど(笑)

28−90Vか28−105もいいなあ♪

書込番号:18418142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/01/29 12:46(1年以上前)

四枚目の写真に、
「不良撮影者を発見した方は北沢警察署又は清掃事務所に------」

凄く粒だっていますが、処理されているのか。1と4がなにげに良い雰囲気で、通していいですね〜。
この寒いのに夜な夜な努力、内燃機関が高回転でしょうか。

書込番号:18418144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/29 13:10(1年以上前)

>デジタル一筋さん

確かに(笑)

だけどEF200mm F2L IS USMなんて持ってない(´・ω・`)


>うさらネットさん

>「不良撮影者を発見した方は北沢警察署又は清掃事務所に------」

びびったwww(´・ω・`)

微ぶれしてる写真は現像時にシャープかけてるので
ザラザラになってます(笑)
まあほかのもNR処理かけてないのもあるので
JPEG撮って出しよりノイズ乗ってると思います

書込番号:18418221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/29 14:05(1年以上前)

探してみよう!

書込番号:18418337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/01/29 14:50(1年以上前)

私も♪( ´▽`)
5000円なら全然ありですねψ(`∇´)ψ

てかこのトピで高騰したりしてσ(^_^;)

書込番号:18418419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/29 16:11(1年以上前)

トビ上がってはダメ! だめよ、○○・・

書込番号:18418561

ナイスクチコミ!0


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/29 16:29(1年以上前)


あふろっち でしたか^o^

セミのスレかとおもたw

書込番号:18418608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/01/29 19:51(1年以上前)

ジャンクの巨匠様

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
というゾロメ玉があるんですが…
お忘れみたいですね(笑)

書込番号:18419098

ナイスクチコミ!0


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/29 20:15(1年以上前)

ニーニー〜…EF200mm F2L IS USMかと思った。

自分の憧れのレンズはサンニッパとこのニーニーなもので、サンニッパは手に入れたけどニーニーは…欲しい。

書込番号:18419160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/30 01:09(1年以上前)

>EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

うっほっ!!!
大好きなキヤノンの傑作レンズを忘れていたとは…
11−22関連で2回もスレ立てしたにもかかわらず…
(´・ω・`)

まだまだ修行あるのみだのおお…

書込番号:18420205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/30 02:16(1年以上前)

みんなで5D&22−55倶楽部結成しようぜ♪

まあ5D系、6D、1Ds系、1DXでもかまわんけど(笑)

あっ!!!
DCS Pro SLR/cでもいいかも♪

書込番号:18420305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/30 02:17(1年以上前)


んこレンズなのに中古相場高いです(´・Θ・`)ショボーン
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF+22-55%2F4-5.6+USM

書込番号:18420307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/30 02:24(1年以上前)

>さくら印さん

確かに相場がいつのまにかめちゃ上がってる(´・ω・`)

俺のは5000円しなかったのになああ…

高くなると20−35と大差ないのが悲しい…

書込番号:18420317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/04/05 16:27(1年以上前)

EF22−55F4−5.6USMですか

私はAPS全盛時代?に新品で買いました。

当時もあまり人気なくて新品でも安かった気がします。
5Dとの組み合わせに丁度良いですね。

書込番号:18651383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信39

お気に入りに追加

標準

EOS 5D で撮った冬景色をお見せください。

2014/12/20 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2
当機種
当機種
当機種
当機種

晴れ間も。

冬の日本海の夕焼け-1。

冬の日本海の夕焼け-2。

冬の日本海の日没。

皆さん、お早う御座います。
 山陰地方の奥地は雪景色となっています。
昨日の午後は曇から晴れに、今日は雨がパラパラしています。
なんとか国道に出られるようになりましたので町内の日本海側の陸上岬展望駐車場へ日本海の夕焼けを撮りに行きました。
*午後に家の下で撮った眩い雲の間からうっすらと見えてきた太陽です。
*陸上岬から撮った冬の日本海の夕焼け-1。
*陸上岬から撮った冬の日本海の夕焼け-2。
*陸上岬から撮った冬の日本海の日没。
失礼いたします。

書込番号:18288015

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/20 11:58(1年以上前)

陸上(くがみ)岬って読むんだ。  φ(*-.-*) ふむふむ

書込番号:18288033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/20 13:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日は

EOS5Dではなく、弟分の6Dで申し訳ありません。

先日の大雪めったに降らない私の住む町にも舞い降りました。

書込番号:18288281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/20 14:25(1年以上前)

アイコン変わりましたな。
フルサイズの良さが伝わる構図ですな。

5Dは所有しておらず残念。
5D2なら所有しているんですがね。

書込番号:18288435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/20 15:41(1年以上前)

大昔、松江市に約5年住んでいましたが、陸上岬は知りませんでした。
夕焼けがきれいですが、雪がたいへんでしょうね。

書込番号:18288648

ナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/20 17:27(1年以上前)

今どき5D無印限定スレって賑わいのかな

せめてU、Vも加えるか
キヤノンフルサイズ桶にしないと

書込番号:18288972

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/20 20:00(1年以上前)

いやー懐かしい。
実は私も8年前5D使用していましたよ。
センサーにゴミが着きやすくそのたびサービスセンターに持ち込み・・・
ほとほと嫌になり売却、今は5DMarkU使っています。
でも本当はかめらより動画にはまっています。
古さを感じさせないカメラですね。

書込番号:18289464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/20 20:42(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆さん、今晩は。

 ここのスレに該当する機種以外の画像を貼ると管理人さんからラブレター?が来ます。
私では変えることの出来ないルールです。
ただし、同じ場面を EOS 5Dとほかの機種で撮り比較用には良い様子です。

センサーの画素数上げすぎの機種が好きな御人はそちらでご自分でスレを立ててどうぞ。
センサーのゴミは手入れしてもまた沢山付きます、RAW撮りして画像処理ソフトでゴミを取っています。
石油文明の進み過ぎで地球のオゾン層の破壊が進んで? APS-Cの機種で朝日の出を撮ったりするとセンサーの飽和が多いです。
夕日の入りは今のところはまだ良いですね。
APS-Cの機種の時代は終わりました画素数のあげ過ぎでモノトーンに近くなりつつあります。
好きな人はAPS-Cの高画素機をどうぞ、私もk-5まで行きました。
では、皆様良いデジイチライフを。

書込番号:18289598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/21 06:26(1年以上前)

今晩は

御免なさい5D以外はダメなんですね。どうぞ削除してください。
すみませんでした。

書込番号:18290774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/21 15:02(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆さん、今日は。

 滅多に雪の降らない地方にたまに雪が降り雪化粧になりますと、寒さとは裏腹にとても美しいですね。
素晴らしい雪化粧です。

書込番号:18292029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/22 13:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

展望級休憩舎の設備。

展望休憩舎から西を。

熊井浜に。

熊井浜の西側。

EOS 5D 愛用の皆さん、今日は。

羽尾岬展望休憩舎に登りまして西空を撮り、下の熊井浜に降りて冬の日本海を撮りました。

 お供のななせと展望休憩舎に登りました、上り口の細い道から。
展望休憩舎から西を。
下の日本海の熊井浜にななせとおりました。
熊井浜の西側、海が荒れて漂流物がたくさん・・。
(熊井浜の西側は浦富海水浴場辺りです。)

書込番号:18295088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/22 14:10(1年以上前)

とにかくこのスレはスレ主さん以外にがんばってもらわないと。。
もっと色んな表現が出来る筈なのに、5Dが不憫

書込番号:18295112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/24 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっとだけ晴れ間-1。

居組港側に。

暗くなり対岸に街の灯りが・・。

EOS 5D愛用の皆さん、今晩は。

 一寸晴れ間が見えましたので冬の日本海の夕方を撮りに陸上岬に出かけました。
*夕方ちょっとだけ晴れ間-1。
*兵庫県居組港が一寸見えます。
*また鳥取県陸上岬側から見ると街の明かりが灯り始めていました。

書込番号:18302344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2014/12/28 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

3年ほど前の在庫ですが、初代5Dのみ、とあったので。
枯れ木も山の賑わい、ということで・・・

書込番号:18312942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/28 18:06(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆さん、今晩は。

 画像の制限は、ここを運営する管理人さんの制限ですのでそれに従っています。

ユータっずパパさん、今晩は。
 雪をかむった、野生のものであれば「セイヨウカラシナ」か栽培品種であれば「菜の花」が美しいです。
山陰地方の奥地は、雨が降ったり、曇ったり晴れたりと冬独特の目まぐるしく変わるお天気です。
夕方の犬の散歩はあめが降りました、本当に目まぐるしいお天気の毎日です。

書込番号:18313753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/31 14:10(1年以上前)

当機種
当機種

歳末の朝日の出前。

歳末の朝日の出。

EOS 5D 愛用の皆さん、今日は。
 年の瀬を迎えました、朝早くは良いお天気で素晴らしい朝日の出が撮れました。
*歳末の朝日の出前。
*歳末の県境からの朝日の出。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

書込番号:18323202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/01 13:30(1年以上前)

当機種
当機種

吹雪の元旦-1。

吹雪の元旦-2。

EOS 5D 愛用の皆さん、明けましておめでとう御座います。

 山陰の奥地は、元旦から雪雪の朝です。
朝の犬との散歩時に撮りました山陰の奥地の雪景色です。
レンズは、ausJENA Flektogon 4/25、雪の中に三脚を突き刺しての撮影です。
*吹雪の元旦-1、画面中央辺りの道路は国道です。
*吹雪の元旦-2、川土手を少し上に上がりました、画面左の道路は国道から伸びる町道です。
良いお正月をお過ごしくださいませ。

書込番号:18326285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/01 13:35(1年以上前)

すみません、間違えました。
 画面向かって右の道路は蒲生川の川土手兼道路です。
町の管理です、農道と兼用見たいな使われ方をしています。

書込番号:18326297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/02 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝は雪がチラチラ。

東の空は良く晴れて来た。

EOS 5D 愛用の皆さん、今日は。
 初日の出は吹雪で見られませんでした。
正月二日になり朝は雪が降りましたが11時頃には晴れてきまして正月の晴れの空が見られました。
*朝はまだ雪が舞っている、Flektogon 4/25 F8 三脚撮り。
*東空はよく晴れてきました、TAMRON 28-70 F2.8 三脚撮り。
*南東の空も良く晴れてきました、TAMRON 28-70 F2.8 三脚撮り。
失礼いたします。


書込番号:18329222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/05 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

展望台辺りから見た陸上の辺り。

冬の日本海-1。

冬の日本海-2。

冬の日本海-4。

EOS 5D 愛用の皆さん、お早う御座います。

 雪の降らない時を見計らって陸上岬に夕空を撮りに出かけました。
展望台辺りから見た陸上の街、足元の断崖から20mを超える雑木がびっしりと生えてうまく撮れません。
*陸上の街あたり、Flektogon 4/25 三脚撮り。
*冬の日本海の夕焼け-1、同じ。
*冬の日本海の夕焼け-2、同じ。
*冬の日本海の夕焼け-3、同じ。
二ページ目に続きます。

書込番号:18338330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/05 11:42(1年以上前)

当機種
当機種

冬の日本海-4。

冬の日本海-5。

EOS 5D 愛用の皆さん、お早う御座います。

 陸上岬展望駐車場からの日本海方面の夕焼けの画像の続きです。
*冬の日本海-4、Flektogon 4/25 三脚撮り。
*冬の日本海-5、同じ。

すみません、三番目が番号が間違えましたね、番号は冬の日本海-4でなくて冬の日本海-3が正しいです。
暗い曇り空でしたが、夕焼けの頃になると美しい景色が撮れました。
いつもながら太陽って凄いです。

書込番号:18338356

ナイスクチコミ!1


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/13 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

久しぶりに5Dの板を覗いてみたら・・・
えらい賑やかですやん。

今は手放しましたが愛用していました。
デジタルらしくない絵がお気に入りでしたが、いかんせんデジタルは消耗品。
世代交代となりました。

書込番号:18367739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/14 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨降り前の陸上岬から。

冬の晴れ間。

冬の晴れ間2。

冬の夕暮れ。

peechansさん、今晩は。

 私は APS-C 機で K100D、K10D、K-5、*istDS2(中古)と来まして
PENTAXにはフルサイズがないので EOS 5D(中古)を買いました。
画素数では優れていますが色合いが違うのにがっかりしまして
APS-C機は *ist DS2と K10Dに重点を置いて使用しています。
フルサイズは EOS 5Dの中古のみです。
高画素機のグリーンが強く出てブルーとレッドが出にくいのにガッカリしています。
CCD機の K10Dの部屋にもでています、こちらの皆さんも中古を追加購入で 2-3台お持ちです。
レンズはどれも JENA Flektogon 4/25 山陰海岸国立公園の陸上岬から三脚撮りです。

書込番号:18370537

ナイスクチコミ!0


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/14 21:45(1年以上前)

当機種

おじん1615さん

お写真を拝見して思うことがあります。
なぜISO50をお使いなのですか?
この場合だとISOを100にしてSSが倍になっても何の弊害も無いように見えます。

写真歴はずいぶんと長いようにお見受けします。
もしかしたらリバーサルフィルムと同じようにISOが低いほうが粒子が細かいとお考えですか?

5Dの基本感度は100ですので、それ以下でも以上でも厳密に言えば画質は落ちます。
ご存知でしたらごめんなさい。
また、既出でしたらスルー願います。

書込番号:18370786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/14 22:03(1年以上前)

peechansさん、今晩は。

EOS 5Dの CANONのC-MOSセンサーが、K10D、K-5などの SONYセンサーよりタコなのは、
山の稜線からの朝日の出を撮るときに画像の暗部を Lightroom 4.4 64bitで RAW-JPG
現像をする時に斜め向きのノイズが出やすいです。
なので、JPGどりなど100%しません。
RAW -> JPG 現像した時に暗部の持ち上がつた部分のノイズの少ないISOをよく使います。
ISO 100もよく使いますが K10Dなどの SONY の CCDよりもノイズが出やすいです。
JPG撮りの画像がよかろうが悪かろうが私には無関係です。
RAW -> JPG現像した画像が一番良い ISO であれば良いです。
全部三脚撮りです、山の稜線からの朝日の出に真正面にレンズを向けた時にノイズが出やすいです。
この点だけがただ一つ CANONのセンサーの欠点です。
SONYのセンサーはこの場合のノイズが少ないです。

書込番号:18370874

ナイスクチコミ!0


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/14 23:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

おじん1615さん

私もすべてRAWです。
しかしISO50は、あくまでも拡張ですから画質的には不利です。
NDを忘れたりで、どうしても遅いSSが欲しいとき以外は使いません。

SONY製のセンサーより劣っているんですか?
まぁ、私はキヤノンしか知りませんので問題はありません。
キヤノンもいいと思いますよ・・・

書込番号:18371130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/15 08:55(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆さん、おはようございます。

 JPG撮りでは ISO 100-1600まで画像処理エンジンで上手くノイズ処理して綺麗な画像に仕上げています。
簡単に言えば、ニートイメージでJPG画像のノイズを取り除き綺麗な画像にしたものと等価に見えます。
私は嫌いですが、好みの問題ですのでどうでも良いですが・・。

 私は RAW撮りして自分のパソコンで Lightroom 4.4 64bit で画像処理して良い方を選びます。
拡張ISOがカメラ内でトーンカーブを操作して作り上げたものは存じています。
Lightroom での画像処理でもトーンカーブも操作しますので適時で良い方を使います。
ISO 100が基本で ISO 50がトーンカーブを操作して作り出したものと言う先入観はすてています。
適時で良い方を・・。

画素数上げ過ぎの APS-C の機種も使いますが高画素機独特の色合いで別世界です。

書込番号:18371878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/15 09:30(1年以上前)

えっ、そんなに手間かけてんだ。
全然気付かなかった(驚

書込番号:18371932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/15 12:04(1年以上前)

 ここはEOS 5Dだけの画像を貼る部屋です。
5D MarkUや 5D MarkVの画像を貼るのは管理人さんにより禁止されています。

書込番号:18372252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/01/23 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陸上岬夕焼け-1。

陸上岬夕焼け-2。

国上岬夕焼け-3。

国上岬夕焼け、日没。

EOS 5D 愛用の皆さん、今晩は。

 陸上岬から撮った夕焼けの画像です。
すべて三脚撮りです、沢山撮りよいものを残します。
私はきちんと画像処理用専用のモニターを使っています。
RAW撮りの画像は画像自体ではなくてセンサーの出したバイナリファイルです。
其れでは撮れたか撮れてないかがわからないので低画質のJPGを添えつけしていて画像確認用にしていてるだけです。
添えつけ画像がよかろうが悪かろうが、Lightroom だけはRAWファイルから現像した画像を使っていますので
トーンカーブを下げた ISO であろうがなかろうが画質には関係ありません。
関係あるのはLightroom での画像処理のやり方だけです。

SONY のCMOSセンサーを使っている K-5の画像も、朝日の出や夕日の入りを撮りますと ISO 100の画像よりも
拡張ISO 80の画像のほうがノイズレベルが低いです。
皆様、良い土曜日、日曜日を・・。

書込番号:18398513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/04 10:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

羽尾岬展望休憩舎-1。

羽根尾岬展望休憩舎-2。

熊井浜-1。

熊井浜から、望遠側で。

EOS 5D 愛用の皆さん、お早う御座います。

 EOS 5Dで撮った羽尾岬展望休憩舎からの画像-1です。
 EOS 5Dで撮った羽尾岬展望休憩舎からの画像-2、望遠側です。
 下の日本海に降りて熊井浜からです、熊井浜の浦富海岸側です。
 熊井浜から望遠側で田後港辺りをとりました、どれも三脚撮りです。

書込番号:18437758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/04 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東浜海岸-1。

東浜海岸-2。

陸上岬展望駐車場-1。

陸上岬展望駐車場-2。

EOS 5D 愛用の皆さん、お早う御座います。

 東浜部落の海岸側-1、夏は東浜海水浴場です。
 東浜部落の海岸側-2、夏でなくとも海に入っている方が居られます・・。
 陸上岬展望駐車場-1、最近はお天気が悪くて美しい日の入りが見られません。
 陸上岬展望駐車場-2、鳥取県と兵庫県の県境のギリギリ鳥取県側です。
毎日お天気が悪くて美しい日本海への日の入りが撮れません。

書込番号:18437784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/04 11:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

眩しいばかりの日差し。

雲ばかり・・。

また曇り・・。

夕方の散歩時に少し晴れ間。

EOS 5D愛用の皆さん、お早う御座います。

 山陰地方の奥地は、今年の冬は雪は少なくて雨やミゾレが降ったり止んだりの日が多いです。
雲の間から珍しく強力な日差しが・・。
今日も雲ばかりの日です。
また曇り・・。
夕方の散歩時に少し晴れ間が。

書込番号:18437822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/04 15:44(1年以上前)

近所の人とおしゃべりする時はそれでも良いですが、パブリックな場面では「集落」「自治会」「地区」と言った方が良いですよ。

書込番号:18438488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/04 21:50(1年以上前)

滅多に覗いてくれる人のない古い機種の掲示板の何が「パブリック」なのでしょうか?
日本語の意味がよくわかりません?

書込番号:18439523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2015/02/05 06:31(1年以上前)

不特定多数が任意に閲覧可能だからではないでしょうか?

書込番号:18440473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/05 09:21(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆さん、お早う御座います。

 立春も過ぎまして周りの雪もすっかり溶けて春らしくなりましたので冬のスレは終了させて頂きます。

書込番号:18440753

ナイスクチコミ!0


daigo.sさん
クチコミ投稿数:46件 daigo sakashita photography 

2015/02/06 10:23(1年以上前)

当機種

冬景色…こういうのもアリですか?
ちょっと前のですが。
嫁さんです。

書込番号:18444196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


daigo.sさん
クチコミ投稿数:46件 daigo sakashita photography 

2015/02/06 11:10(1年以上前)

締め切りに間に合ってませんでした。
すいません…。

書込番号:18444310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2015/02/06 12:49(1年以上前)

daigo.sさん。

 ここのスレは「その他」の用途でスレ立てしましたのて、終了しても「書き込みの禁止の終了」にはできません。
ご利用の要件があればご使用くださいませ。

書込番号:18444549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信27

お気に入りに追加

標準

5D+M42で夜の電車

2014/11/24 02:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件
当機種
当機種
当機種

5D+Lithagon 35/3.5

5D+Domiplan 50/2.8

5D+ORESTON 50/1.8

Meyer-Optik Goerlitz:ORESTON 50/1.8
Meyer-Optik Goerlitz:Domiplan 50/2.8
ENNA Muenchen:Lithagon 35/3.5
Carl Zeiss Jena:Sonnar 135/3.5 Zebra
ENNA Muenchen:Enna Tele-Ennalyt 240/4.5
で遊んでみました(*^▽^*)

ドミプランの左が流れてる気が。。(;^ω^)

書込番号:18200080

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+Domiplan 50/2.8

5D+Domiplan 50/2.8

5D+ORESTON 50/1.8

5D+ORESTON 50/1.8

Domipla vs ORESTON

同じメーカーですが、ORESTONの方が良い感じかも(*^▽^*)
両方とも50mm開放。
大きさが違うのは、最短距離が違うからですね('◇')ゞ

書込番号:18200088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/24 02:27(1年以上前)

夜のホームやんwww

書込番号:18200089

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:30(1年以上前)

当機種
当機種

5D+Sonnar 135/3.5

5D+Sonnar 135/3.5

Carl Zeiss Jena:Sonnar 135/3.5 Zebra

質感が良い感じです(*^▽^*)

書込番号:18200090

ナイスクチコミ!5


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/24 02:36(1年以上前)

電車どこ?

書込番号:18200096

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+Lithagon 35/3.5

5D+Lithagon 35/3.5 流すとライトがかなり滲む。。(´・ω・`)

5D+Domiplan 50/2.8

5D+ORESTON 50/1.8

標準レンズ?対決(;^ω^)

リサゴンは光が滲みすぎるので、夜の流し撮りには
向かないかも。。
でも、これはこれで良いですかね(;^ω^)

ドミプランはちょっとシャッター切るのが早かったかも。。

オレストンは5.6位だったと思いますが、絞るとシャープかも。

書込番号:18200100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/24 02:42(1年以上前)

やっと電車だ♪

書込番号:18200103

ナイスクチコミ!6


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5D+Enna Tele-Ennalyt 240/4.5

5D+Enna Tele-Ennalyt 240/4.5

5D+Enna Tele-Ennalyt 240/4.5

ENNA Muenchen:Enna Tele-Ennalyt 240/4.5
http://www.lippisches-kameramuseum.de/Objektive/Enna_Tele_Ennalyt_1_4,5_240mm.htm

蛍光灯の下で使うとか、視界に信号とか光が入ると、
絵の左半分が真っ白になりやすいレンズです(;´∀`)

フレアかと思ったのですが、ハレギリしても収まらない
ので、内面反射ですかね。。

使いにくくてあまり使用してなかったのですが、
光を避ければ悪くはない気がします。

カリカリ望遠ではないですが、絵は嫌いじゃないかも。。

書込番号:18200108

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+Sonnar 135/3.5

5D+Sonnar 135/3.5

5D+Sonnar 135/3.5

5D+Sonnar 135/3.5 オーバーインフ(。´・ω・)?

Carl Zeiss Jena:Sonnar 135/3.5 Zebra

あまり使いこなせてない気が。。
要研究ですね。。

4枚とも開放ですが、開放はあまりカリカリではない(。´・ω・)?

書込番号:18200117

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 02:59(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

すいません。。
タイトルを、電車。。他にしそこないました('◇')ゞ

書込番号:18200118

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 03:01(1年以上前)

>opaqueさん

すいません。。
電車少なかったですね(;´・ω・)

書込番号:18200120

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/24 03:03(1年以上前)

いい感じの電車が出た〜。

書込番号:18200122

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/24 03:06(1年以上前)

今回のアダプターはM42⇒EFの電子チップ付き第一世代かな。
50mm/F2.0固定だと思います。

Domiplan 50/2.8は、無限にすると後ろが出っ張るみたいで、
シャッター切るたびに、ミラーが引っかかってました(;゚Д゚)

少し戻すとミラーが下りるので、1枚撮るたびに、ピント
リングを近距離にしてシャッター切る感じでした。

ミラー引っかかるの良くないですね('◇')ゞ

書込番号:18200127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2014/11/24 06:53(1年以上前)

別機種
別機種

Lithagonの作例はかなり貴重ですね。

当方のHNはこのレンズ名に由来しているので、何となく嬉しくなります。
でも、名前をパクッただけでレンズ自体は持ってないんですが。(爆)

CZJ SONNAR135mmは持ってます。
開放だとこんなもんだと思いますよ。F5.6まで絞るときっちりと描写します。

CZJ SONNAR F5.6で撮影した写真を2枚貼りますね。
かなり優秀です。

書込番号:18200290

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/11/24 07:54(1年以上前)

5Dでraw連写するとすぐbusy状態になるよな!^^)v

書込番号:18200439

ナイスクチコミ!3


oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/24 11:14(1年以上前)

大宮駅ですか?
駅構内の撮影は、ホームからの転落に注意してくださいませ。

書込番号:18201096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/24 20:57(1年以上前)

M42にひかれはじめているときに、これはたまりませんな…
α用のマウントアダプター探します…

書込番号:18203001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/25 01:06(1年以上前)

>opaqueさん

こんばんはです(*^▽^*)
ありがとうございます('◇')ゞ

書込番号:18204055

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/25 01:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

ICAREX35S TM+ENNA Lithagon 35mm/F3.5+SUPER GOLD400

ICAREX35S TM+ENNA Lithagon 35mm/F3.5+SUPER GOLD400

>ちさごんさん

こんばんはです(*^▽^*)
実はリサゴン過去にもあったりします(;^ω^)

α700+リサゴン
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16480605/#16538791
SD15+リサゴン
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120835/SortID=16845756/
Praktica SUPER TL+リサゴン
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16909485/?#tab

今日はICAREXで撮ってきたのでついでに('◇')ゞ
リサゴンはなんか外観が好きです。
できればあと、ユリゴンとクルミゴンが欲しいです。
リサちゃん、ユリちゃん、くるみちゃんという事で。
ゲロゴンはちょっと。。みたいな(;^ω^)

ゾナー綺麗に撮れてますね(*^▽^*)
だまってれば昔のレンズって分からないかもですね。

昼間使ってみたくなりました(;^ω^)

書込番号:18204090

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/25 01:32(1年以上前)

>arenbeさん

こんばんはです(*^▽^*)
てか、連写しないので。。

せいぜい、2、3枚とか。。
あとは単写x3とか。。

なんでビジーは経験したことないです(;^ω^)

Youtubeとかみてると凄いですね( ゚Д゚)
動画に連写の音入ってるのたまにありますが、
すごい勢いで連写してて。
あれってαとかなんですかね。。

書込番号:18204097

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/25 01:35(1年以上前)

>oira1010さん

こんばんはです(*^▽^*)
ありがとうございます('◇')ゞ

自分が落ちる事はなさそうですが、
もの落とさないように気をつけなきゃですね(;^ω^)

書込番号:18204102

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/11/25 01:48(1年以上前)

>鉄バカ日誌さん

こんばんはです(*^▽^*)
お久しぶりです。

αだと、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D6CYNUC
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DW1KYAU
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D4UPXY6
この三つ持ってます。一つ目以外在庫なしになってます。。


とりあえず、チップなしの安いので遊んでみては。
レンズによって、ピン押しタイプが必要なケースが
ありますが、αだとピン押し高いんですよね。。

書込番号:18204122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/25 17:27(1年以上前)

確かにお久しぶりでした。
おすすめまでありがとうございます!
まだ沼にはいる覚悟ができてませんが、できしだい注文しようと思います(笑)

書込番号:18205695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/04 15:25(1年以上前)

EOS 5D 愛用の皆様、今日は。

 冬に入りましたので秋のスレは終了させて頂きます。
長らくご利用ありがとうございました。

書込番号:18236515

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/12/04 15:57(1年以上前)

CANON EOS 5Dで撮った晩夏、初秋、秋画像をお見せください。
のトピですかね(;^ω^)

私の方は冬のトピの予定はないですよお('◇')ゞ

書込番号:18236600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D ボディの満足度2

2014/12/05 11:31(1年以上前)

スレ主 MA★RSさん、お早うございます。

 大変失礼致しました。
ここのスレと、 CANON EOS 5Dで撮った晩夏、初秋、秋画像をお見せください、のスレを間違えて書き込みをしました。
熱くお詫びをいたします。
ボケが回った様で申し訳ありません、熱くお詫びいたします。

書込番号:18239312

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/12/05 13:50(1年以上前)

いえいえ、ドンマイp(^_^)q

日本語は変ですが、
厚く→御礼
深く→お詫び
だと思いますよ(^◇^;)

書込番号:18239666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/09 19:04(1年以上前)

あっはっはっは、おかしい。
笑ってしまいました。、そのツッコミ。

あ。失礼いたしました(°_°)

書込番号:18253560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信19

お気に入りに追加

標準

5Dでおもちゃの電車

2014/05/05 06:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件
当機種
当機種
当機種
当機種

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) ズーム流し

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) ズーム流し2

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) 流し

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) 逆ズーム流し

木乃伊取りが木乃伊になってしまった(。´・ω・)?

Nゲージをカメラで撮るとどんな感じなんだろ。。
と思ったが100年目。。

レンタルレイアウトデビューしてしまいました( *´艸`)
短いサイクルで、電車が来るって良いですね。

5Dは割と撮りやすいかも(*^▽^*)
レンズはちょっと今一つかな。。
・AF遅め
・手ぶれ補正なし
・ズームリングが引っかかって上下に揺れる

距離が近くてお顔が崩れるので、いつもより
SSは早くしました(;^ω^)
真横に来た時で40cm位?

手前に写ってはいけないものが写ってるので、
4枚ともトリミングしてあります。



書込番号:17481423

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/05 06:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

連写バージョン

4連写中の4連写です(;^ω^)
3枚目はちょっとAFが遅れてますね。

まあまあかな(*´▽`*)

これは4枚ともノートリ。
手前にスロープとかケースが。。(;´Д`)

書込番号:17481435

ナイスクチコミ!10


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/05 06:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) 石油系とコンテナ系

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) このあたりは歩留まりが良いかも。。

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) 一番後ろ 赤い円盤がついてないや('◇')ゞ

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09) 対面 写ってはいけない現実の世界が。。(;´Д`)

メイキング編。。(。´・ω・)?

対面はなかなかピントが合わないです。。(´・ω・`)
MFの方がいいのかな。。


なんかコンテナって沼なんだそうですね。。(;´Д`)
欲しいものに限って売ってないみたいです。

クロネコのコンテナと東邦亜鉛
欲しいです。。

書込番号:17481444

ナイスクチコミ!10


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/05/05 08:05(1年以上前)

この手の撮り鉄なら他人に迷惑かけずに済みそうですね(w

実用機のフルサイズでは5Dは最安で入手出来ますモンね^^)b

ミラー脱落さえなければなぁ(ぼそっ

書込番号:17481573

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/05 08:12(1年以上前)

ここはどこ?
Nゲージ撮ってる人も機材が凄くて(^O^)/
この前、めちゃくちゃ使い込んだペンタックスのMEーFにサンパックのグリップブラッシュ!

書込番号:17481594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/05 09:00(1年以上前)

 MA★RSさん、おはようございますm(__)m

流し撮りに対する飽くなき探究心には本当に頭が下がる思いです。
それにしてもご自宅に本格的な鉄道模型のセットをお持ちなんですね。
私は幼少期、デパートのおもちゃコーナーの鉄道模型の前に「かぶりつき」になり、親に無理やり引き剥がされて帰ったものです^^;

社会人になってから30歳くらいまでは車に興味の対象が移っていましたが、やはり鉄道模型には特別な思いがありますね^^
ちなみに私もEF66牽引のブルトレのセットを一度購入したのですが、自宅には固定するスペースが無く、押入れの奥で眠っております。

余談ですが、arenbeさんの辛らつ且つ的を射た発言に思わず笑ってしまいました^^;
もちろん笑い事ではなく、世間の「撮り鉄」に対するイメージがこれ以上悪化することの無いよう、私も自身の行動には気をつけたいと思います。
「趣味というのは、それが他者からどれほど奇異に見えようと意に介する必要は無いが、少なくとも誰かに迷惑をかけるものであってはならない」
わざわざ言葉にするまでも無いことですが、あらゆる趣味において大前提になることだと常に自分に言い聞かせるようにしています。

書込番号:17481706

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/05 09:02(1年以上前)

 すみません、ご自宅では無いようですね^^;
早とちり失礼いたしましたm(__)m

書込番号:17481716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/05 09:26(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

さすがに本物の迫力には負けますが
そこまでやってみましたか
さすがの探究心に感服です〜w

書込番号:17481782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/05 09:43(1年以上前)

>レンタルレイアウトデビューしてしまいました( *´艸`

便利なものができましたね。撮影をお楽しみください。

http://mm05.fc2web.com/art/begin/rental.html

書込番号:17481834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/05/05 10:45(1年以上前)

カメラ以外にもお金の掛かる趣味をお持ちのようで、さぞやお金持ちなんでしょうねMA★RSさんは^o^/。

へ〜車両やレール一式持ち込んで自分で敷設して楽しめるんですね、時間貸しだから敷設に時間が掛かると実際に楽しめる時間が減るのでテキパキとした組み立てが必要ですね、スレ主さんは工作上手でもありそう^o^/。

書込番号:17482013

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 00:27(1年以上前)

>arenbeさん

こんばんはです(*'▽')

そうですね(;^ω^)
ラストに人は集まりませんし、葬式すんだ電車も
走ってますしね( *´艸`)


まさに中古最安フルサイズだからです('◇')ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15310374/?#tab
一応、ミラー対策済み(`・ω・´)

書込番号:17484705

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 00:32(1年以上前)

>松永弾正さん

こんばんはです(*'▽')

ここは夢のなか。。(。´・ω・)?
なんて、猫カフェ、爬虫類カフェみないなもの
とお考えいただければ。。

先週、2か所位下見したのですが、撮影してる人
いなかったです(;´・ω・)
みんな黙々と動かしてた。。

横浜の博物館だと、デジイチ+2.8望遠とか多い
みたいですね。

書込番号:17484718

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 00:54(1年以上前)

>デジタル一筋さん

こんばんはです(*'▽')

ついついふらっと買ってしまいました('◇')ゞ
家にこれがあったら大変ですね( *´艸`)
9畳とか12畳のリビングとかあると良いのですが。

私の場合は、電車好きって訳でもないですし、
鉄道模型にはいかなかったです。

実車もたまたま来たものを撮ってるだけで('◇')ゞ
なので人のいないホームの端っこが多いです。
カメラ持った人がいたら場所変えます(*´▽`*)


>ちなみに私もEF66牽引のブルトレのセットを一度購入したのですが、自宅には固定するスペースが無く、押入れの奥で眠っております。

もったいないですよ(;´Д`)
ぜひレンタルレイアウトで走らせてみてください(=゚ω゚)ノ

書込番号:17484778

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 01:01(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんはです(*'▽')

>さすがに本物の迫力には負けますが
これがクセモノらしいですよ(;^ω^)
はまるといかにリアルにするか、に拘り
改造とか、汚したりたりとか、はまって
行くらしいです。

http://hara-mrm.com/event/event1401_02.html
こことか、かなりリアルですよ。
Nゲージじゃないみたいなので、今回は
行きませんでしたが(;^ω^)

書込番号:17484805

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 01:04(1年以上前)

>じじかめさん

こんばんはです(*'▽')

私もこれで探しました( *´艸`)
思ったより沢山あってビックリしました。
大阪にもあるので、じじかめさんも是非(=゚ω゚)ノ

書込番号:17484812

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 01:13(1年以上前)

>salomon2007さん

こんばんはです(*'▽')

お金ないので、あまり入り込まないようにします(;^ω^)
レンズはJUNKばかりですし。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=17481423/ImageID=1891907/
これが手持ちのすべてです('◇')ゞ
トータルで1万円位かな。。
クラカメが3台位買えそうですが。。(;´Д`)

今回1時間借りましたが、
・箱から出して乗せる:5分
・箱に戻して帰り支度:10分
で正味45分ですかね。
まったくの初めてだったので、係のお兄さんに色々聞きながら
やっとの思いで機関車乗せました(;^ω^)

書込番号:17484827

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイソー新幹線

ダイソー新幹線

ダイソー新幹線

ダイソー新幹線

ホップ編

ビールじゃないですよ('◇')ゞ
ダイソーのおもちゃです。

レールはカーブx8で800円
車両一台100円
(税別)

◎良いところ
 安い
 大きいので撮りやすい
 線路は割とコンパクト
x悪いところ
 速さが一定で結構速い
 電車が結構ゆれる

書込番号:17484858

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プラレールアドバンス

プラレールアドバンス

プラレールアドバンス

プラレールアドバンス

ステップ編

塾ではありません('◇')ゞ
プラレールアドバンスです。

車両は2000円位
レールは2倍曲線レール(4本入)400円位

線路が洗濯機からはみ出るので、
いつものヒョウ柄プーさんが足で
支えてます( *´艸`)


◎良いところ
 割と安い
 線路は割とコンパクト(ダイソーよりちょっと大きい)
x悪いところ
 速さが一定で結構速い
 電車が結構ゆれる


この段階でやめとけばよかったかも。。

書込番号:17484887

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 02:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Nゲージ 全財産

Nゲージ 全財産2

Nゲージ レール

ジャンプ編


マンガじゃないですよ(;^ω^)
今回のNゲージです。

買うつもりなかったのですが。。

目安は、
機関車4000〜7000円
貨物 700〜1300円
でしょうか。
レールは円をつくるのに、3000円位でした。

因みに中古は安くなく、機関車で-1000円
貨物は新品と変わらない感じです。
生産数の絡みでしょうか、中古の方が
高いのも多い感じです。


◎良いところ
 割とリアル
 速さが変えれる
x悪いところ
 高い
 中古すら高い
 線路がでかい


線路は明らかに、洗濯機に乗りません(´・ω・`)
しかも、これ電池じゃなくてコントローラーが
必要らしいです。
なので、家では遊べません(;´Д`)

書込番号:17484933

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件

2014/05/06 03:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

5D+SP AF28-75mm F/2.8(A09)

5D+Lithagon35/3.5

30D+RTS VS80-200 F4かな。。 安く再現できるパターン(*´ω`*)

実車比較編

模型と実車の違いは、
・被写体距離
・視点
・SS
でしょうか。

私の場合は、5〜30m位で撮ってるのが多そうです。
縮尺1/160で考えると、3cm〜19cmかな。
マクロレンズで撮った方が良いのかな(;^ω^)

視点は、5Dだと厳しいかもですね。
LV機でなんとかなるかもですが、LVの場合
AFが心配です。

山の上から風景の中で電車を撮ってる人は
再現しやすいかもですが、私の場合は
猫背になって、低い視点から撮った方が
良さそうです('◇')ゞ

SSは実車を撮る時の2〜3倍は速くした方が
良いような感じです。

書込番号:17484984

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング