EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

黄色ぽい液晶画面

2007/02/12 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

個体差で液晶画面が黄色っぽいのが中にはあるようなのですが、私のも黄色っぽかったので調整してもらいましたら見事に直りました。
みなさん液晶画面が調整で直るの知っていましたか?

書込番号:5990271

ナイスクチコミ!2


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/02/12 01:03(1年以上前)

大変興味深い結果報告であり、悩まれている方には朗報ですね!
ちなみに交換ではなく、調整だったのでしょうか?
対象となる症状の規準も気になるところですね。

書込番号:5990320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/12 01:20(1年以上前)

多分隠しメニューで調整するのでしょうね。
テレビなどもそうですが、現在では常識化しつつあります。
画面の色温度については専用の測定器が無いと客観的なことはわかりません。

書込番号:5990395

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/02/12 01:24(1年以上前)

Pentaxでも隠しメニュー(テストモード)が見つかったって話題になっていますね。
Canon機種でも絶対あるはず!探してみようかなぁ(^^!

書込番号:5990410

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/02/12 02:03(1年以上前)

こんばんは、どうもです。
調整でなおるのですか。

どっかのボタンを押しながら
他のボタンをいくつか押すなど・・・
組合わせは無数^^;
(手分けをしてやらないことには)

書込番号:5990540

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/02/12 02:12(1年以上前)

>組合わせは無数
無数と言うより膨大な数ということでしょう。
(失礼しました)

書込番号:5990559

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2007/02/12 10:29(1年以上前)

液晶交換ではなく1週間の預かり調整でした。
出来上がりの報告書には症状確認で調整したと言う事です。
きっと分解したら中にRGB調整ができるねじ穴があるんでしょうね、勇気ある方は5D分解して調整してみればいいかも・・・そんな人いないか〜(^_^;)

私は画面確認はヒストグラムとピントぐらいしか見ないのですが液晶の色が気になる人は調整して頂いたらいいと思います、私も出来ないだろうと思って序に言ったら直ってきたのでびっくりしました。

書込番号:5991344

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/02/12 10:52(1年以上前)

こんにちは!
私の場合はカメラの液晶側では青みがかっているのに、パソコン上で見ると赤みがかっていたので驚きました。20Dではここまで色味が違うことはありませんでした。調整が出来るのならば、考えてみようかと思います。

書込番号:5991421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/12 12:02(1年以上前)

>きっと分解したら中にRGB調整ができるねじ穴があるんでしょうね、

いや、今どきそんなアナログチックなことしませんよ(笑)
隠しメニューでしょう。

書込番号:5991694

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/02/12 15:13(1年以上前)

>隠しメニューでしょう。

でもどうやってやるんでしょう?
大元のデータはデジタルデータで、実画像データで共通だろうし…液晶にかける電圧の微調整でもやるのかな?
それとも液晶表示用データは変換時にWBとかソフト的に調整効くのかしら?

書込番号:5992340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/12 15:58(1年以上前)

>それとも液晶表示用データは変換時にWBとかソフト的に調整効くのかしら?

PCの液晶モニタの内部も同じですが、パネルへ供給するデータを変えるだけなので純ソフト的に出来ます。

書込番号:5992474

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/02/12 16:02(1年以上前)

>PCの液晶モニタの内部も同じですが、パネルへ供給するデータを変えるだけなので純ソフト的に出来ます。

了解しました。そういうもんなんですね。

書込番号:5992484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初めて5Dを触ってみて

2007/02/02 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:248件

田舎に住んでいると写真屋さんに行っても一眼レフカメラはショーウインドウの中。なかなか見せてくださいなんて言いにくいですよ。
 ところが、久々に三宮の星電社に行ったら5DとD200が置いてあって、電源を入れたらなんと動くではないですか!ここの掲示板に書いてあるファインダーの倍率(視野率?)が違うって、どんな感じなんだろうかと恐る恐る覗いてみました。結果は、おっ、おおーー!新しいコンデジ買うのやめて貯金しなくちゃ!
 こんな感じでした。液晶画面で見る限り背景のボケ具合も30Dとは違ってもっと綺麗にぼけていたような気がしたのですが。

書込番号:5951758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/02/02 08:30(1年以上前)

Battle Blueさん おはようございます。
ファインダー大きくて見やすいですよね(^o^)

フィルム一眼時代はそれがあたりまえだったんですが、撮影素子がAPS-Cになってファインダーもそれにともない小さくなって、でもボディ自体の大きさはそれに比してさほど小さくなっていないような気もしますが。ただ、あまり小さいと持ちづらいということもありますけど。

貯金しましょう。貯金がたまる頃には5Dの後継機がもっと安くなってでていればいいですね。

書込番号:5951787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/02 09:45(1年以上前)

こんにちわ〜。

ファインダーの大きさだけなら、APS-Cでも技術的になんとかなるように思うんですが、ボケの大きさはどーにもならないですもんね〜。
私もちょっとづつ貯金中です。

でもボディが30D並に小さくならないと、ちょっとな〜....

書込番号:5951928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/02 10:17(1年以上前)

>新しいコンデジ買うのやめて貯金しなくちゃ!

私の場合、ナンバーズ頼りですが・・・・・(^^;\(--;
(そうそう当たるわけもなく・・・・・・。)

書込番号:5951997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/02 18:58(1年以上前)

大きさも去ることながら重さもありますからね(^^;
バッテリーグリップ付けると…
やっぱりKissDXとは比べものにならないくらい重くなります
でもそれ以上のモノがあるんですよね

貯金頑張って下さいね(^^)v

書込番号:5953299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/02/02 19:42(1年以上前)

北のまちさん
ありがとうございました。でも考えてみると車検代と自動車税を足すと5Dが買えるような値段になりますね。自動車の維持費って高い!

タツマキパパさん
ありがとうございました。
D80のファインダーは確かにAPS-Cでも広いですね。

αyamanekoさん
ありがとうございました。
私は年賀はがきも全部外れでした。

monster962cさん
ありがとうございました。
確かに重いのが難点なんです。このままでは50mm f1.8のレンズしか付けられません。

ところで、フイルム時代の一眼レフカメラでもフラッシュ内蔵は沢山あったわけですから、後継機にはぜひぜひフラッシュ内蔵をよろしくお願いいたします。
ついでに軽量化もお願いします。
ついでに20万円程度でよろしくお願いします。

書込番号:5953426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/02 20:48(1年以上前)

>フイルム時代の一眼レフカメラでもフラッシュ内蔵は沢山あったわけですから、後継機にはぜひぜひフラッシュ内蔵をよろしくお願いいたします。ついでに軽量化もお願いします。ついでに20万円程度でよろしくお願いします。

それでは中級機種、入門機種と変わらなくなってしまうような・・・・・。
いずれは中級機種、入門機種でもフルサイズが出てくるかもしれませんが。

書込番号:5953698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/02/03 02:16(1年以上前)

αyamanekoさん
はい、おっしゃるとおりです。

フルサイズの値段が仮に下がったら、それでもAPS-Cサイズは残るのでしょうか?
そもそもAPS-Cサイズというのはフルサイズへの過渡期のカメラだったのでしょうか?
今後は小型軽量を重視するkiss-d(入門機)はAPS-Cサイズのままかもしれませんが、中級機はフルサイズになっていくのでしょうか?
30Dの後継機がAPS-Cサイズだとしたら、これと5Dの後継機との値段の差は縮まるのでしょうか?しかしそうなるとAPS-Cサイズの中級機のセールスポイントは一体何なのでしょうか?canonが安価なフルサイズ中級機を発売してばか売れでもしたら、D200の位置付けはどうなるのでしょうか?
機会あるごとに私も悩んでいます(楽しんでいます)。

書込番号:5955156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/02/03 09:03(1年以上前)

私は、古い考えかもしれませんが、少し上のクラスの
カメラは、やっぱり多少重い方が好きですね。
軽いと何か頼りないです。やっぱり頭が古いのかな〜

書込番号:5955584

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/03 09:13(1年以上前)

良い物を見てしまうと今使っている物に不満が出ますね、それで私も5Dを購入した口ですが、今は売却してありません。

書込番号:5955617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/02/03 09:28(1年以上前)

> 田舎に住んでいると写真屋さんに行っても一眼レフカメラはショーウインドウの中。なかなか見せてくださいなんて言いにくいですよ。
>  ところが、久々に三宮の星電社に行ったら5DとD200が置いてあって、電源を入れたらなんと動くではないですか!

センター街のセイデン(つたやとも言う)ですか?
だったら、その向かいのカメラ屋さんは、店員は無愛想でですが、品揃えも多くて、言えば展示品触らせてくれますよ。
同じ店でも、セイデンの裏側はDPEだけなので、カメラはありませんが。

書込番号:5955660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/03 09:39(1年以上前)

私もEOS貯金を始めてます
貯まる頃には後継機で安いのが出ることを祈ってます
出来れば減量化
内蔵フラッシュ
連射5コマ/秒
低料金


ニコンのD200も後継機の話が(噂)が出始めてますねAPS-Cは変わらないと思います
でもメリットとしては望遠側に強いことと通常範囲をほぼカバー出来るレンズがあるので 気になってます
キヤノンもそういうレンズが出てきてくれるとうれしいですね(小型で安価な)
いずれにしても新機種が出ることを祈ってます

書込番号:5955681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/02/03 11:19(1年以上前)

北のえびすさん
ありがとうございました。
私も初代のkiss-dを持っていますが、手放せません。重くても安定感があるように思うからです。でも5DやD200クラスになると私には正直重いです。

titan2916さん
ありがとうございました。
5Dを売却?ステップアップですか?

GTからDS4さん
ありがとうございました。
センター街のセイデンは、つたやとも言うんですか?その向かいのカメラ屋さんというのは、コヤマカメラ?

ポン吉太郎さん
ありがとうございました。
でも私は購入できるのは夏のボーナス以降でしょうか。フラッシュ内蔵でなければ見送るかもしれません。フラッシュ内蔵でない=上級者専用というイメージがどうしてもあります。
 

書込番号:5955967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

5Dのすばらしさに感動しています

2007/01/24 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:6件

何度も皆様が報告されている内容で申し訳ありませんが、5Dに感動です。
5D次機種の購入を検討していましたが、我慢しきれずに5D購入しました。いままではKISS DNを使用していました。5Dのファインダーを覗いた瞬間に、この違いは何???と感じました。
所有レンズは、FULLサイズ購入を考えていましたので以下の通りです。
 EF24-105F4L IS
EF17-40F4L
EF70-300F4-5.6 IS
EF50 F1.8
EF-S 60 MACRO
TAMRON 28-75 F2.8

いつもは、24-105F4Lが常用レンズです。
マクロも好きなので、エクステンションチューブでEF-S60を5Dにつないで使用しています。
いまの一番の興味は、70-200F4ISを買うか、TAMRONのSPAF90MACROを考えています。と言いつつ5Dの能力を使いきれていない自分の能力に...。
とにかく人生の限られた時間の中ですばらしいカメラに出会えたこの瞬間に感謝しています。おおげさですけれども!!でもほんとうに幸せを感じています。
とりとめもない話ですみませんが、自分の気持ちを表現しました。
5D後継機種も気になりますが、とにかくバンバン使って楽しみたいと思います。

書込番号:5919492

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/01/25 00:31(1年以上前)

こんばんは、おめでとうございます。
5Dとタムロン90mm[272E]の組み合わせはとてもよいと思います。実感としておすすめです。
私の場合、結構、この組み合わせの稼働率は高いです。

EF70-200F4ISについては目下研究中ですが、欠点の見つからないとても良さそうなレンズですね。(私には高価な点が問題ですが)

既によいレンズをお持ちですから、楽しみながらじっくりご検討ください。

書込番号:5919698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/01/25 02:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も同じ気持ちで購入しました。手持ちのレンズが無かったため
大きな出費となりましたが、どんぐりpickさんはFULLサイズを
視野に入れてレンズを持っていたら、そぞかし撮影が楽しくて、
撮りまくりますね。

是非、EF17-40F4Lの画像を見せてください。私の欲しいレンズの一つです(笑)

書込番号:5920051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/01/25 05:54(1年以上前)

 確かに5Dはすばらしいカメラですね。ファインダーはもちろん,AF精度においても,APS−C機とは,大きな差を感じます。

書込番号:5920146

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/25 06:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>いつもは、24-105F4Lが常用レンズです。
私もいつも同じです。

書込番号:5920161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/25 06:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
ね!良いでしょ?良いでしょ!?
私も後継機が出る出ると言われて来た先月に我慢しきれずに買いました
フルサイズを見越したレンズ構成も良かったんじゃないでしょうか〜〜♪
EF24-105mmf4L IS USMは私も付けっぱです(^^)
5Dの標準ズーム的な存在なので◎ですよね〜〜♪

書込番号:5920182

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/01/25 10:39(1年以上前)

どんぐりpickさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます〜!(^o^)!
何時出るか解らない後継機も良いでしょうが、目の前にある5Dで「今しか撮れないものを撮る!」素晴らしい選択ではないでしょうか(*^o^*)// 実際発売当初よりは10万円近く実勢価格もお安い訳ですし、大いに楽しんでくださいませ〜(^^//
私のブログに拙いですが、5Dと色々なレンズで撮った作例がありますので、ご参考にして頂ければ幸いです。ではではm(_ _)m

書込番号:5920524

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/01/25 14:40(1年以上前)

どんぐりpickさん、5Dご購入おめでとうございます!

私はKDN(売却)⇒30D⇒5D(買い増し)と来ましたが
他の方がおっしゃっているように、5Dを使い始めてから満足度が高く他社の動向がまったく気にならなくなり、心が落ち着いてよいですね!5D後継機もそれほど気になってはおりません(ゴミ取り機能などが必要と思っていないこともあるし)。

70-200F4LIS、タムロン90mmマクロ、両方とも所有しておりますが、どちらもとても良いレンズですね!でも予算に余裕があるのであれば70-200F4L ISで「望遠Lレンズ」の画像を楽しむことをお勧めします!

最近常用レンズがなぜか135F2Lになっている私ですが、色々な焦点距離、レンズでこの「フルフレーム(英語での言い方)」の世界を堪能してくださいね!

書込番号:5921043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 15:05(1年以上前)

>ゴミ取り機能

目下手動のDDproで満足しています。

書込番号:5921091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/01/25 15:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
5d使い倒してください!

書込番号:5921150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/25 17:24(1年以上前)

皆様たくさんのコメント頂きありがとうございます。

実は5D購入前に30Dとさんざん迷いました。
価格差が大きいので、かなり30Dに傾いていたのですが
勢いで5Dを購入しました。購入した後は、少し冷や汗ものでしたが皆様もそうだと思いますが、全く後悔していません。たぶん30Dを買っていたら、今頃5D購入の検討をしていたのでは?と思ってしまいます。それと皆様おっしゃるとおり、他の機種が気にならなくなりました。後は使い倒すべく、頑張ろうと思います。

TO お騒がせのサルパパさん

>EFS60マクロにエクステンションチューブは使い心地はどうなので
>しょうか?

過去ログを見ていてこの使い方が出来ることがわかりましたのでとりあえずの手段として購入しました。マクロ使用には問題ないと感じています。すこし周囲がけられてしまいますが。ところが、焦点が合う範囲が30cmくらいなので、少し不便です。

TO 小彼岸桜さん

>今一番の悩みはファイダー内のゴミです。スクリーンの
>交換時にシュポシュポしてもどうも取れないやつが住み込んでい
>ます。

実は、私も購入してしばらくして、ファインダーを除いたら細長い
ゴミくずがあり、シュポシュポとやったら、なんとゴミがあちこちに出てきてしまいました。必死にシュポシュポしましたが、全く改善されず、あせっていましたが、最後の手段と思いCANONさんに持ち込みました。”ファインダーのごみはとれないかもしれません。”と言われましたが、クリーニング後は、ゴミ一つ無く、きれいになりました。CANONさんに感謝、感謝です。

TO Eosu30Daiさん

>私のブログに拙いですが、5Dと色々なレンズで撮った作例があり
>ますので、ご参考にして頂ければ幸いです。ではではm(_ _)m

実は、いつもブログを見させていただいていました。こんなすばらしい(いきいきとした)写真を取りたいと感じています。今後も楽しませていただきます。

書込番号:5921374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/01/25 17:44(1年以上前)

どんぐりpickさん、こんばんは。

確かに過去ログでEFS60マクロ+エクステンションチューブでフルサイズ機に使用できるとの書き込みがありましたね。私も記憶しています。
そのスレでは使えるという事だけをお聞きしたのですが、使い勝手はお聞きしませんでした。やはり多少不都合な事もあるようですね。
私は純正100mmマクロを使っていますが、タムロン90mmマクロは私も以前使用していたので、写りの良さ(特にボケの柔らかさ)は知っているつもりです。ただ私はレンズが伸縮するのが気になって純正に換えました。

レンズの美味しいとこ取りのAPS-Cサイズに比べると、レンズの正体?が判りやすくなると思いますが、それがまた味があって良かったりしますよね。

あっという間に撮影枚数が増えそうですが、お互いに楽しみましょう。(^^♪

書込番号:5921427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/01/25 20:59(1年以上前)

>5Dを使い始めてから満足度が高く他社の動向がまったく気にならなくなり、心が落ち着いてよいですね!

高級カメラだからね〜。その気持ち痛いほどわかります。

しかし「他社の動向がまったく気にならなくなり」なんていってるところを見ると、まだまだ、いろんな面で修業が足らん。

書込番号:5922084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/25 21:59(1年以上前)

>しかし「他社の動向がまったく気にならなくなり」なんていってるところを見ると、まだまだ、いろんな面で修業が足らん。
意味不明????
何の修行をすればいいのかな???
トイエバナンデモユルサレルナヨさんに叱られるよ。秀吉家康さん。

書込番号:5922340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 22:00(1年以上前)

>他社の動向がまったく気にならなくなり

本当言うと少し気になります。
特にニコンがフルサイズ出すかどうか。
でも、5Dを買って幸せですので隣の芝生ほどではありません。

書込番号:5922345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 22:02(1年以上前)

>修業が足らん。


写真を上手くなれ、という意味でしょうね、いつものことで。

★★余計なお世話。★★

上手くなければ写真じゃない、では楽しめないでしょう!

書込番号:5922353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/25 22:09(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
>写真を上手くなれ、という意味でしょうね、いつものことで。
★★余計なお世話。★★

理解しました。

>上手くなければ写真じゃない、では楽しめないでしょう!
おっしゃる通りですね。

書込番号:5922387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/27 00:58(1年以上前)

TO お騒がせのサルパパさん

>私は純正100mmマクロを使っていますが、タムロン90mmマクロは私
>も以前使用していたので、写りの良さ(特にボケの柔らかさ)は
>知っているつもりです。ただ私はレンズが伸縮するのが気になっ
>て純正に換えました。

そうなんですよ。まさに私が悩んでいるところです。
タムロン90mmマクロは評判も良く、値段も安いのですが、少しくらい値段が高くても、伸縮しない純正かなとも思ってしまうのです。
はっきり言って、タムロン28−75と、EF24-105F4L ISの違いが分るのかと言われると、分りません。でも、赤い鉢巻のLレンズを持っていると何だか幸せな気持ちになってしまうのです。CANONの術中にはまりつつ、だけれども自分が満足するのであればそれでよいと思っています。

書込番号:5926955

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/27 07:30(1年以上前)

>赤い鉢巻のLレンズを持っていると何だか幸せな気持ちになってしまうのです。
それはレンズ沼への一歩ですよ。(笑)
マクロレンズはEF100マクロ初期型を使用していますがレンズの繰り出し量が多くて不満です。

書込番号:5927472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/01/27 16:07(1年以上前)

どんぐりpickさん>

>自分が満足するのであればそれでよいと思っています。
同感です。趣味の範疇であるならそれで良いと私も思います。
同じ物を撮って隣に並べれば違いに気づく事もあろうかと思いますが、趣味としてお気に入りの機材で心地良く撮影するって事も重要だと個人的には考えています。
タムロン28−75と、EF24-105F4L ISの比較では写真を見てどちらか判断できる方のほうが少ないかもしれません。周辺減光などが気になる方ならA09の方が優秀だと感じると思いますし・・・。
マクロに関しては作例などをたくさん見てみて、タムロンのボケが良いな〜と思われればタムロンに、タムロンに比べると少しボケが硬い感じになるけどレンズの伸縮がどうしても気になる(私はそうでした)、また純正にしたいなどと思われるなら、価格は高くなりますが、純正100mmマクロを選択されれば良いのではないでしょうか。
レンズ選びもまた楽し、じっくり考えて満足のいくお買い物をされてください。

書込番号:5928860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2007/01/28 00:03(1年以上前)

どんぐりpickさん、こんばんは、
このカメラは人物撮るのにもベターであると思います
元々キャノンは肌色が綺麗に出ると感じておりましたので
レンズも純正だと相性が良いようで
よりいっそう魅力を感じるポートレートもおすすめしたいと思いました

サルパパさんの名前も拝見しましたので、添えて書かせて頂きました

書込番号:5930902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

申し分ない

2007/01/23 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

1ヶ月ほど前に5Dを買いました。使用しているレンズはEF28-200mm/f3.5-5.6です。
 シャッター音といい、画質といい申し分内の一言に尽きます。まさに、デジタル一眼!!
 唯一思っていることは撮った写真をプレビューした際にノイズが多いように思います。ISOもLowでシャッタースピードも高速なのにも関わらずです。僕のきのせいだと良いのですが…
 まだ買って1ヶ月近くしかたっていないので、5Dの機能を全て網羅できるはずありませんし、地道に腕を磨いていこうと思います。

書込番号:5915879

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/23 23:39(1年以上前)

>撮った写真をプレビューした際にノイズが多いように思います

 パソコンで見るとどうなのでしょう?

書込番号:5915918

ナイスクチコミ!0


スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/23 23:49(1年以上前)

パソコンではそうでも無いのですが、というより解像感がありますがどうも5Dのモニタで見た場合ノイズや偽色のようなものがあるように思います。これって液晶の問題なんでしょうかね?もしよろしければ、私のサイトに5Dで撮った写真をアップしていますのでご覧ください。(サイズを小さくしてありますのでかなり汚い画像ですが…(^^;)
 あ、函館・五稜郭とリンク貼っているところ以外はPSA620やDSCV1など5Dで撮ったものではないです。
 

書込番号:5915966

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/24 00:14(1年以上前)

写真拝見しました。
リサイズされているとノイズなどはよく分からなくなるのですが、PCのモニターで見て問題なければよいでしょう。
 デジカメの背面液晶はあくまでもプレビュー用で、いわば簡易表示なので、あまり多くを期待しない方が良いですね。2.5型だと大きいのでついつい見てしまうと思いますが。。。
 でも、キヤノンには背面液晶のクオリティーを上げてもらいたいですね。他のメーカーに比べて劣っている部分だと思います。

書込番号:5916089

ナイスクチコミ!0


スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/24 00:20(1年以上前)

早速レスありがとうございます。液晶モニターはやっぱり見入ってしまいますね。PSA620やDSCV1のモニターは5Dほど大きくなかったので気にならなかったのかもしれません。
付属のユーティリティーのソフトもついているし、編集はいくらでもきくことですし。
 早くこのカメラを自分のものにできるように努力してみます。yasu1018さんどうもありがとうございました。

書込番号:5916109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/24 00:26(1年以上前)

R23さん こんばんわ。

>撮った写真をプレビューした際にノイズが多いように思います。
とのことですが、実際に液晶画面を見てみないとはっきりしたことは言えないのですが、ファームウェアのバージョンは現状の最新バージョン(Version 1.1.0)になってますでしょうか?
最新になっていてノイズが気になるようでしたら、一度サービスに出された方が良いかもしれません。
本体バックモニターできれいに見えていてもPCではノイズが気になることはあっても、その逆はあまり聞いたことがありません。

書込番号:5916127

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2007/01/24 00:58(1年以上前)

>唯一思っていることは撮った写真をプレビューした際にノイズが多いように思います。

おそらくノイズでは無く、プレビュー用のサムネイルは非常に小さいjpegが使用されているからだと思います。
(他のメーカーも大差ないです。)なので、最大倍率で表示しても、「ピント今一かな〜」なんて思っても、PCで
見るとちゃんとビシっとピント合ってたりします。
慣れれば、「あ、こんな感じだったら多分オッケーだ」って分かるようになりますが。

どういうわけか5Dのプレビューって凄い速いです。1DMK2nより速いですよ。総じてキヤノンは全機種速いですが。

書込番号:5916268

ナイスクチコミ!0


doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2007/01/24 01:34(1年以上前)

R23さん、ご購入おめでとう御座います。
私も液晶は確認程度ですかねぇ
あまり期待はしてないです。(^^ゞ

書込番号:5916380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/24 06:13(1年以上前)

私も1ヶ月前に5Dを購入した新参者です
KissDXも使っていますがボディの液晶はヒストグラムの確認程度で使ってます
私もまだまだ自分のモノにしてません
お互いにバシバシ撮りまくってモノにしましょう〜〜♪


書込番号:5916701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/01/25 10:00(1年以上前)

R23さん

>ISOもLowでシャッタースピードも高速なのにも関わらずです。

5Dの基礎感度はISO100なのでISO Lowにすると画質が落ちるとの
説明を見た覚えがあります。ノイズも低減されないです。

書込番号:5920443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 15:14(1年以上前)

>5Dの基礎感度はISO100なのでISO Lowにすると画質が落ちるとの説明を見た覚えがあります。ノイズも低減されないです。


興味ないのでやってみたことありませんが、理論上は白飛び限界が下がり、ビット密度は変わりません。
ノイズ低減?すでにISO100で殆どノイズが検知出来ないのですが…

多分、限りなくノイズを下げたい商品撮影などの用途で需要があるのだと思います。

書込番号:5921108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/01/25 15:49(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

>興味ないのでやってみたことありませんが、理論上は白飛び限界
>が下がり、ビット密度は変わりません。
>ノイズ低減?すでにISO100で殆どノイズが検知出来ないのですが…

以前β機のISO50のサンプルを見たのですが、いまいちキレの無い
画像だったので(レンズはEF24-105F4L)、どこかのサイトで、その
ような説明があり、一人合点しています。

>多分、限りなくノイズを下げたい商品撮影などの用途で需要が
>あるのだと思います。

屋外のピーカンの時のポートレイトでボケが欲しい時に開放近く
で撮る場合には必要になる場合もありますね。1/8000で間に合わ
ない場合は、私は無いですがEF50mmF1.2Lなら可能性があります。

書込番号:5921170

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度4

2007/01/25 19:13(1年以上前)

Canonの液晶画面ですが、どうやら、他社メーカーのものを使用
しているようです。

知り合いの先輩カメラマンが、EOS 20Dを分解し、掃除をしたそう
です。中には、結構埃が溜まってたとか。で、ビックリされてた
のが、液晶画面ですが、SONY製だったらしいです。EOS 5Dも持って
おられるのですが、分解掃除はする勇気がないとのことでした。

Canonって、液晶関係の技術は、これから参入という感じだと思い
ます。なので、5Dも、他社の液晶かと思われます。

私も5Dの液晶には不満があります。後継機に期待ですね。

書込番号:5921689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 23:45(1年以上前)

>液晶画面

液晶と言えば、たいてい韓国製かシャープ製と思っていました。
20Dはソニー製ですか…発火さえなければ良いです。

書込番号:5922902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

A-Data 8G コンパクトフラッシュカード

2007/01/21 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:421件

8ヶ月前にID5152976のスレッドでもレポートしましたが、今回新しいロットのを1枚買いましたので同様のテスト。
お値段は15780円と安くなってます。
店頭でもテストしましたが、明らかに旧ロット品よりも速くなってました。
テスト方法は、5DをRAW+Lfineに設定して停まるまで連写する枚数と最終コマ撮影からビジーライトが消えるまでの時間。
12コマ目から少しスピードが落ちましたが、14枚撮影できて書き込み時間は31秒でした。
これなら120倍速の一人前と判定します。
A-Data偉いぞ♪ 貧者の味方だ♪

書込番号:5908905

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/22 19:35(1年以上前)

>14,960円になってますね

一瞬で\800の損なり(大爆)

書込番号:5911160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2007/01/22 20:03(1年以上前)

>一瞬で\800の損なり(大爆)

あらー・・・沢山連写して気を紛らわせて下さい。

書込番号:5911250

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2007/01/22 22:48(1年以上前)

長期旅行には重宝しそうな・・・・

買いですかね。

書込番号:5912010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/01/22 22:55(1年以上前)

まさか一度の旅行で8Gを超えるなんて思ってなかったのですが、年明けに戎娘を撮りまくったらあらら、メモリー残が風前のともし火で後半1ギガをjpgでしのいだものですから。

あと、蛇足ですけど、CFの大容量はもうあと何世代も経ずに生産が停まる可能性がありますよ。値下がり競争はそろそろ底が見えてる。

書込番号:5912058

ナイスクチコミ!0


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/23 13:51(1年以上前)

>CFの大容量はもうあと何世代も経ずに生産が停まる可能性がありますよ。

将来はデジイチもSDに移行するということでしょうか?

書込番号:5913905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/23 21:34(1年以上前)

スピンドルレスのPCでの需要があるのでは。。。

書込番号:5915228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/01/24 01:09(1年以上前)

ノーブランド、バルクのCFの動きがちょっと不安。SDやminiSD、USBスティックは置いてもCFはおかない店が増えてるでしょ。

書込番号:5916315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/24 08:30(1年以上前)

画素数が一気に2倍になるわけじゃなし、8GBあたりの打ち止めでもいいです、個人的には。

書込番号:5916852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2007/01/24 21:41(1年以上前)

8GBでもそうですが、あんまり高容量になるとトラブルが起こった場合に即死しそうです。

書込番号:5918807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/01/24 22:36(1年以上前)

確率的に考えて、大容量一枚のカードが故障するよりも、複数枚持ち歩いて私が亡くすことの方が心配です。

書込番号:5919082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/25 00:44(1年以上前)

フィルム時代だと、間違ってカメラの裏蓋開けてフィルムが感光してしまいパーということがよくありました。
(または落として蓋が開いちゃったとか)
それよりは余程確率が低いです、個人的な経験上。

書込番号:5919752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2007/01/25 02:15(1年以上前)

そうですか。
僕は、トランセンドで画像が壊れるトラブルに2連発で遭遇し、
データが消え失せる恐怖を体感したので、やや敏感になってます・・・

書込番号:5919996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/01/25 10:24(1年以上前)

満タンテスト1回完了
PCMCIAスロットでやったので夜中に3時間かかったらしい
今晩もう一回

書込番号:5920491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/01/26 19:11(1年以上前)

満タンテスト2回目合格。これで良品と判定しました。
おかげで、今日はカード入れ忘れて外出したけど。

書込番号:5925349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/02/01 02:10(1年以上前)

adata修理品が到着しましたのメールを送ってきた。かなり真面目。
だが台北まで届けるのに9日かけた郵政は、「それが標準日数です」「台湾の税関が週末放置したのでしょう」で不真面目きわまる。

書込番号:5947700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/01 07:49(1年以上前)

お!近々帰って来るのですね!
どう変わったのか楽しみですね(^^)

書込番号:5947916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/02/08 02:17(1年以上前)

しかし本当に14営業日かけるつもりなのだろうか?adataは。ちょっといらいらしてるし、フジテックの16Gの安さにもぐらぐらきてる。

書込番号:5975333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/08 05:28(1年以上前)

ん?まだ返って来ないんですか?

フジテックの16GBも気になりますね
どこのOEMを作ってるんでしょうかね?

書込番号:5975463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/02/17 20:35(1年以上前)

昨夜届きました。
凄く速くなってる
RAWだけだと、連写がよどみなく21枚、最後ちょっと1秒未満とまどってから22枚が切れた。書き込みに28秒
RAWとLファインで14枚、ちょっととまどって15枚。書き込み25秒。
新品よりも少しだけ速い。
やっぱり購入直後はおかしかったんだけどadataの説明は、hardware related ISSUEだけ。もっと詳しくと言っても、cardを使用したハードウェアに起因するとしか言わない。
もしそうなら、キヤノンに文句を言うべきことだから説明してくれと注文中。
返送は早かった。日式郵政逝ってよし。

書込番号:6014064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/18 09:29(1年以上前)

Born in JPNさん
返って来たんですね!
速くなって戻って来たなら良しですね!
私もA-DATA8GBを3週間前に買いましたが
最近の値の下がり方が凄いのでチト失敗したかな?って思ってます
しかしA-DATA安くてなかなか使えて◎です!!

書込番号:6016333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

5DとEF50mmF1.2Lはベストマッチでした。

2007/01/13 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

今日、梅田に出る用事があったので、キヤノンサロンに行き、わが古愛機20Dのゴミ清掃をやってもらいました。
いまだに無料というのは助かりますね。
11時半頃でしたが、番号札20番で2時間かかるとのことなので、
待ち時間に、わくわく、EF50mmF1.2Lを試写させてもらいました。

思ったより前玉が小さくゴツイ感じではなく上品なLレンズでした。
85mmF1.2や昔あった50mmF1.0のような、ガラスのかたまりという感じではありませんでした。

ピントリングは、85mmF1.2と違い電源オフでも動くもので、適度なトルクがあり、スカスカではなく好感が持てました。
合焦もスムースで静かです。

30Dと5Dに装着して試写させてもらったのですが、やはり5Dにピッタリでした。
来ていた方々とも談笑し、欲しいですがF1.4の4倍の値段ですからねえ・・・と同じような感想でしたね。

発売前なので、撮った画像の持ち帰りはできないとのことでしたが、
ファインダーと背面液晶で確認したかぎりでは、とても良い画質に思えました。

このレンズで撮った画像は持ち帰りできないが、このレンズを装着した写真は撮っていただいて結構ですとのことでしたので、
5DにEF50mmF1.2Lを装着した写真を撮りました。
その写真を、私のHPのBBSに載せましたので、よろしければ参考にしてください。

書込番号:5876851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2007/01/13 17:49(1年以上前)

5D+EF50F1.2Lの写真、拝見させていただきました。ありがとうございます。
この写真を見ると、個人的にはレンズのほうが存在感があるように感じますね(私感です)

ところで、AF速度はいかがでしたでしょうか?
「早い」という情報と、「85F1.2IIほどではないが遅い」という噂があって、気になっております。

書込番号:5876917

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/13 18:05(1年以上前)

写真拝見させていただきました。
私の感想もHarbar_Rockさんと同じで、レンズにカメラが付いているような感じですね。
フィルター径は35Lと同じ72mmですが、最大径が太い・長さが短い分そう感じるのかも‥。

あと13回寝れば会えるのね。

書込番号:5876975

ナイスクチコミ!0


スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/13 18:12(1年以上前)

>Harbar_Rockさん

AF速度ですが、私はそんなに高速を必要としないので、
すっと合う感じで、めちゃ早いくはないですが、十分満足できるものでした。
厳密な比較でなくてすいません。


>和金さん

「レンズにカメラが付いているような感じ」は30Dに着けた時で
私個人的には、5Dでは、そんな感じはしなかったです。
私の写真の撮り方が悪いのかもしれません。申し訳ありません。

書込番号:5877001

ナイスクチコミ!0


okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2007/01/13 18:13(1年以上前)

F1.4装着時の方が見た目が好き・・
ということにして物欲を抑えます

書込番号:5877007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/13 18:24(1年以上前)

こんばんは。

>レンズにカメラが付いているような感じですね。

たしかに、そう見えなくもない。^^;

となると、私の30Dだと完璧にレンズにカメラが負けちゃうな。

良かった♪ ←(謎)

書込番号:5877046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/01/13 18:24(1年以上前)

>ピントリングは、85mmF1.2と違い電源オフでも動くもので、適度
>なトルクがあり、スカスカではなく好感が持てました。

電源オフでのマニュアルフォーカスが出来るのですね。
これがとても気になっていたので安心しました。
良い情報ありがとうございました。

書込番号:5877047

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/13 18:56(1年以上前)

模糊さん
撮り方云々ではなく、私感の問題です。
私のカメラは「1D2N」と「30D+バッテリーグリップ」なんで、バッテリーグリップが付いてない「5D」が小さく見えるんですよ。
勘違いを招きそうなコメントをしてすみません。m(_ _)m

書込番号:5877172

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/01/13 19:22(1年以上前)

>良かった♪ ←(謎)
すっきりと「EOS 5D」に移行できそうですね(^^)v

書込番号:5877268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/13 20:52(1年以上前)

模糊さんのお写真で5D+EF50mm F1.2Lのイメージが出来ました。
なんか、かわいく見えます。
欲しいでも買えない。悩ましいです(PC新調しますので)。

書込番号:5877582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/13 21:44(1年以上前)

>悩ましいです(PC新調しますので)。

私もそうなんです。^^;
現在使っているノートパソコンが、モニターのヒンジの片方が壊れている。(-_-;)
そして、つい最近冷却能力が極端に落ちて、RAWをJPEG保存すとすぐダウン。
ヘヤードライヤーを改造して超強制冷却で何とか持たせてるの。^^;
最低限Windows Vistaが出るまでは持たせたい。(^^;)

とても、このレンズ買える状況でなくなってしまった。(-_-;)

書込番号:5877827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/13 21:44(1年以上前)

こんばんわ〜。

>やはり5Dにピッタリでした。

私の20Dにはピッタリでは無さそうですね。
ピッタリじゃないなら要らない。
要らない、要らない、欲しいけど要らない。

良かった...(泣)

書込番号:5877828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/14 01:04(1年以上前)

ズングリ感が感覚的な安定感につながり、なんだかとってもこのレンズは気になる存在。

書込番号:5878903

ナイスクチコミ!0


スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/14 16:19(1年以上前)

皆さん、いろいろ書き込みありがとうございました。

EF50mmF1.2Lは、ある意味特殊なレンズで、開放で使うのにはカミソリピントになりそうですね。
それでもEF35mmF1.4Lと並んで最高級を求める人のステイタスシンボルとなりそうなレンズです。

ぜひ円形絞り採用による美しいボケ味の作品を早く見たいものです。
予約されている方も沢山おられるようなので、どなたか傑作をおねがいします。
1月26日を楽しみにしています。

書込番号:5880884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/14 18:37(1年以上前)

参考画像ありがとうございました。

結構太いですね。(^^;)
でも85F1.2に比べれば随分かわいいかな。

サンプル画像をはやくみたいな。

書込番号:5881430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/01/14 19:37(1年以上前)

レンズ全体の感じがつかめました。どうもありがとうございました。
さすがに、大型!って感じですね。5Dでも、この風格はとてもいいです。 明るくてコンパクトってのも限度があるので仕方ないのでしょうね。 私のは20Dなので、カリスマ性を感じるくらい(無理に良い方向に考えた場合)の存在感には、惹かれるなぁ。
あ〜        ため息     〜      。

書込番号:5881698

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/01/15 12:31(1年以上前)

今日昼ごはんついでにキヤノン銀座で50mm F1.2を触ってきました。
やはり50f1.4と比べると色のりが違いますねぇ・・・

ヘタレの私には50f1.4 と85f1.2IIのAF速度の違いはわかりませんでしたが、50f1.2はそれほど重くなく、取り回しはまずまずですね。

で、でも、ついでに出してもらった85 F1.2L IIで ショールームのお姉さんを撮影したらこっちの方に釘付けになってしまいました・・・(ある意味ダブルミーニングで・・・

飛んで火に入る冬の虫ってかんじですかね・・・ポートレート撮影なんかぜんぜんしたことないのに・・・

50f1.2、30Dならば画角的にちょうど良いのでしょうか?・・・この週末結構な人がこのレンズを見に来られているとお姉さんがおっしゃっていました。あと後継機の噂もお客さんから色々教えてもらっているそうです。

脱線レスでスミマセン・・・


書込番号:5884302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング