EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信94

お気に入りに追加

標準

海外ですが、50D出ましたね

2008/08/24 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 20:06(1年以上前)

あっちでもコメントしましたが、多分、まだ準備中の画面でしょうが、内容の大部分に関しては本物ガチで間違いないでしょうね。

右側の部分がEOS40Dとなっていたり、左側の他機種へのリンクが切れていたりするのは正式にUPロードする前のページなんじゃないかなと思われますが、作例のダウンロードもできますし、内容的にもスペック的な部分も矛盾する点はないです。

18−200mmISが装着されているのも見えますね。デザイン的には40Dとほとんど同じじゃないでしょうか。

書込番号:8247984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/24 20:08(1年以上前)

ようやくベールを脱ぎだしてスペックがほぼ見えてきましたね。

書込番号:8247989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/24 20:12(1年以上前)

ISO1600いいですね。

これは5D後継にも期待できます。

書込番号:8248009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 20:14(1年以上前)

確信の持てる情報ですね!
有難うございます。

書込番号:8248024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/08/24 20:20(1年以上前)

メルモグさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

GoogleでHPの内容を翻訳してみましたが、ボディー内手ブレ補正機能が付いているようですね。
5D後継機にも付いてくるのかな?

書込番号:8248051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/08/24 20:22(1年以上前)

サンプル写真は4枚出ていますが

3枚しかダウンロードできませんでした

http://www.canon.icp.dog-cr.jp/products/camera/eos/50d/sample.html

書込番号:8248068

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/08/24 20:23(1年以上前)

www.canon.icp.dog-cr.jpをpingで調べるとIPアドレスが64.13.232.72と出て
whois情報検索でそのアドレスを調べると
[Querying whois.arin.net]
[whois.arin.net]

OrgName: Media Temple, Inc.
OrgID: MEDIAT-10
Address: 8520 National Blvd.
Address: Building A
City: Culver City
StateProv: CA
PostalCode: 90232
Country: US   → (アメリカ合衆国)
と出るのですけど...?

書込番号:8248070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 20:24(1年以上前)

正式サイトではない準備中のものを誰かがすっぱ抜いてしまったということでしょう。多分。

書込番号:8248078

ナイスクチコミ!0


pcgoさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/24 20:25(1年以上前)

興味ある情報有難うございました。早速拝見しました。数字のところがようやく意味がわかりそうで、でもわかりません、むむむ、五輪を機会に勉強しなくては!
私は、スペックに詳しくないのでよくわかりませんが、左側の40Dのボタンをクリックすると、IEでは表示できませんという画面となります。
ひょっとしたら、ホームページを作っている人が50Dのボタンを左側に作って、間違えて40Dのページを50Dにリンクしてしまったのでは?などともちらっと思ったりしましたが、スペック比較に詳しい方、いかがですか?
40Dのスペックを調べてから投稿するべきところですが日曜夜の一杯を済ませた後で、すみません。_mOm_

書込番号:8248085

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 20:30(1年以上前)

いよいよですね!
噂のXデー・26日が楽しみです。
同時に5D後継機も?

書込番号:8248101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/08/24 20:43(1年以上前)

メルモグさん

情報は大変うれしいんですが、リンクならまだしも
価格に第三者が撮った画像?を載せるのはマナー違反(もしかしたら法律違反?)のような気がしますが、、、少し心配になりました。

了解はきちんと、とって掲載されてますか?

書込番号:8248158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 20:54(1年以上前)

>海外ですが、50D出ましたね

私は未だ信じていません。
きちんと正式発表でない限り。

書込番号:8248208

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/24 21:09(1年以上前)

サンプル画像もあるし、確定情報ですね。
ここまでの情報があって、製品が出なかったことはないと思います。

こうなると5D後継機はいつになるのでしょうね。
サンプル画像を見る限り、50Dは結構頑張っているようですので、5D後継機は益々楽しみというところでしょうか。

書込番号:8248303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/24 21:34(1年以上前)

え???
キヤノン初のボディ内手ブレ補正ですか?
驚きですねえ。真相はいかに?

書込番号:8248441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/24 21:42(1年以上前)

ボディ内手振れ補正という記述が僕のほうでは見当たりません。Googleのソフトの誤訳という可能性はないでしょうか?先日も同じ誤訳があったようです。

ボディ内手振れ補正を搭載したならもっと大々的にアピールしてもよいように思いますが、この50Dのページでもレンズ内補正を大々的にアピールしていますし、18-200mmIS付レンズがバーンと出ていますので…。。

書込番号:8248477

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/08/24 21:45(1年以上前)

>GoogleでHPの内容を翻訳してみましたが、ボディー内手ブレ補正機能が付いているようですね。

誤訳ですね。
中国人の彼女に読んでもらいましたが手ブレ補正はレンズ内だそうです。
Picture Style の3文目ですね。

書込番号:8248500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/24 21:49(1年以上前)

>Culver City

カリフォルニア州・ロス・アンジェルスですね。

5Dの後継機種じゃないんですね。

書込番号:8248524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/24 21:50(1年以上前)

出所がアメリカのサーバのようですね。でも、なんか嫌な感じですね。
キヤノンのインターネットセキュリティがしっかりしていない証左
なのかもしれませんね。

いずれにせよ。明日には判明するということでしょうね。

書込番号:8248538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/08/24 21:54(1年以上前)

neko-konekoさん、小鳥遊歩さん、ご指摘ありがとうございます。

みなさん、すみません。
間違っていたようです。
もう一度確認しましたが、レンズ内手ブレ補正の記述だったのですね。


yellow3さん、翻訳していただいたのですね。

本体の説明の中にあったので早合点してしまいました。

書込番号:8248565

ナイスクチコミ!0


LA-zarusさん
クチコミ投稿数:35件 takaki.us 

2008/08/24 21:57(1年以上前)

サンプルの写真を勝手にここに載せるのは、いくらなんでもびっくりしました。
こういう感覚の方が普通なんでしょうか?

ブログも見せてもらいましたが、とても素敵な写真を撮っていて、
しかも「写真は著作権、財産権があります」と書いてあるのに、
これはがっかりです。

書込番号:8248583

ナイスクチコミ!12


この後に74件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

モニタで使ってみて

2008/08/17 01:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

別機種

線香花火

こんばんは
モニタ期間も、ほぼ終了です。今日最後に使って送り返すつもりです。

はっきり言って欲しいです。
ただ、40Dを手放して欲しいかと考えると40Dも良い所が有り、それは無いと思います。

5Dの良い所
 色写りが良いと思います。高感度時のノイズも比較的少なく思います。
 UPした写真「線香花火」ですがISO感度3200で撮っています。

40Dに劣る所
 レスポンスです。レリーズタイムラグと言うかシャッター切ったと思った少し後のシーンが撮れていて動きの早い物に対しては40Dの方が勝ると思いました。

で、勝手な基準でスポーツなど動きの早い物を撮るなら40D。レンズも望遠気味になるのでより都合が良い。
ポートレートや花の様に動きの少ないものを撮るなら5D。レスポンスはもっさりしているが写りは綺麗。
これは私一個人の感想です。もっと上手い方が使うと違うかも知れません。

書込番号:8216365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/08/17 05:45(1年以上前)

おはようございます
私も同じような考えです。

APS−C機のファインダーの見づらさとフルサイズの画質の良さにいつかはフルサイズと思っていた人の一人ですが、最近はAPS−C機のファインダーも少しずつ改善されF値の変化しない1.6杯テレコン内蔵機と考えるようになりAPS−Cの存在価値を認めるようになってきました。
この前も鉄の鳥を少しだけ撮りましたが、より望遠が効いて高速連写ができる40Dは素晴らしいですね。

書込番号:8216625

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/17 09:21(1年以上前)

おはようございます

そうですかモニター期間も終わり返却の期日が来ましたか
こうしてAPS-Cと同時所有することで
両機の得手・不得手部分が見えてくるのを実感された事と思います

5Dの後継機がどんなスペックで出てくるにせよ
私はAPS-Cは所有していたいですね70-200での換算320mmで使える
メリットは大きいです

それにしても5D後継機見えてきませんね
ここにきて50Dが先なんて話も聞こえて来てたりして・・
どうなることやら





書込番号:8216952

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度3

2008/08/17 15:58(1年以上前)

モニタ期間も終わりですか。
充分5Dの良さを堪能されたと思います。

ところで連写能力は5Dは40Dに確かに劣りますが、AFの正確性、アシスト測距を使ったときの動きものへのへばりつくような追従性は40Dは真似できないところです。

9月もまたモニタ募集してますよね。後継機出るのかな?

書込番号:8218217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度4

2008/08/17 16:21(1年以上前)

モニタって、どこのモニタですか?
モニタ期間終わればそのまま貰える企画のやつじゃないんですか?

返さないといけないのなら欲しくなっちゃいますよね〜。

書込番号:8218293

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度3

2008/08/17 23:14(1年以上前)

北のえびすさんへ
キヤノンフォトサークルのモニタです。モニタに応募するには入会する必要があります。
5Dだけでなく、レンズやプリンター、ストレージのモニタもやってますよ。
モニタ期間が終了すると全て返却です。

ところで5Dのモニタは10月も継続してやるみたい。
後継機の発表は早くても10月以降?

書込番号:8220199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/17 23:46(1年以上前)

北のまちさん , rifureinさん , dai_731さん , 北のえびすさん
こんばんは

モニタ期間終了です。
今、ケースに戻し終えた所です。

>最近はAPS−C機のファインダーも少しずつ改善されF値の変化しない1.6杯テレコン内蔵機と考えるようになり
>APS−Cの存在価値を認めるようになってきました。
>この前も鉄の鳥を少しだけ撮りましたが、より望遠が効いて高速連写ができる40Dは素晴らしいですね。
はい、40Dは素晴らしいと思いました。

>両機の得手・不得手部分が見えてくるのを実感された事と思います
はい、だから両方を持っていたいと経済的に苦しくなる考えが沸いてきました。(泣)
5D後続機がレスポンス面の改善は成されていると思いますので期待しています。

>AFの正確性、アシスト測距を使ったときの動きものへのへばりつくような追従性は40Dは真似できないところです。
AFの精度の高さは実感しました。でも迷う事が多く40Dの様に軽快にピピッと言ってくれ無い事が多いと感じました。
「アシスト測距を使ったとき」??そんな機能が有ったのですか。しまった。使ってません。

>モニタ期間終わればそのまま貰える企画のやつじゃないんですか?
ほんと、そのまま貰えればいいのに。

書込番号:8220410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/19 00:51(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん こんばんは

 僕は、今月、後継機発表を我慢できず、現行の5Dを購入してしまいました。

 現在は、5D、40Dの2台体制でございます。

 僕も、5Dと40Dは ちょいかじりデジ物好きさん と同じように感じている次第です。

 僕の場合は、静物は5D、動体は40Dという使い分けでいきます。とはいえ、連写のタイミングさえあわせられれば、5DもAFの性能が良いですので使えるんじゃないかと感じています。

 最後、返さなくてはならないモニターとは、残念ですね。我慢できなくなったら 5D(現行機)を購入してくださいね。まだ、キヤノンにおいてはフルサイズ中級機の「最新機種」ですので。


書込番号:8224647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/20 02:35(1年以上前)

一眼カメラさん こんばんは

我慢出来ずに買われましたか。
私は2台有ると嫁にバレバレなのでこっそり変えるつもりだったのですが、両方良いとこ有って困りました。
やっぱり5D後続機を待って、5D後続機に乗り換えたい。(希望)
高いのだろーなー。当分無理かな(泣)

書込番号:8229047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2008/08/20 06:03(1年以上前)

ちょいかじりのデジ好きさん おはようございます

短い時間でしたけどフルサイズの世界堪能できましたでしょうか?

5Dの後継機と40Dの後継機または上位機どれが先に発表されるのか分かりませんが、フルサイズとAPS-Cは一番大事な写りに関して全く別物と思っております。何時かはフルサイズ目指してみてください。私も5D購入時そうでしたけどやっぱり値段がネックになりそうですね。

書込番号:8229185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/21 02:13(1年以上前)

湯〜迷人さん こんばんは

>フルサイズとAPS-Cは一番大事な写りに関して全く別物と思っております。
確かに、画質は別物でした。色々な面で慣れればもっといいものが撮れる様な気がしています。3週間は短いですね。

何れはフルサイズにするつもりでレンズも揃えています。何時になるやら...

書込番号:8233001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/08/21 08:57(1年以上前)

一眼カメラさんに追従してしまいそうな私です。。。

26日?の発表だけは見届けてからと、強く強く自分に言い聞かせておりますが、
かなりグラグラしています。

そういう意味で、この40Dと5Dの併用リポートは本当に参考になりました。
いまさらDIGIC IIを買うなんて、、、と5Dを見送り、40Dを購入した私ですが、
その誤った判断が、結果として良い組み合わせを生んでくれるのではないかと思うようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:8233422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/22 00:23(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん こんばんは

参考になれて幸です。
私も5D後続機の発表を見届けないと踏み出せません。

書込番号:8236452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/23 00:49(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん こんばんは

 追従しそうなところを抑えるの大変だと思います。僕も、ず〜〜〜〜〜っと我慢してましたが、ついに我慢ができなくなり、ビックカメラで「これ、在庫ありますか?あるならください!」って言っちゃってました。

 今は何故かスッキリ!です。今はただ、後継機を予想して楽しんでるだけの人です、僕は。

書込番号:8240198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/24 17:33(1年以上前)

皆さん、如何お過ごしでしょうか? 後継機が発表されてスッキリ!!でしょうか?(笑)
私自身も5D MarkIIを予約してしまいました。。。


で、ここからが本論ですが、、、いまさらモニターに当選しました!!!
来週は姪っ子の幼稚園の運動会、再来週は従姉妹の結婚式と続きますので、
5D MarkIIの発売が11月30日と遅れているなか、本当に良い時期に当選したと思います。

はっきり言って、私は撮影が上手とは言い兼ねる実力ですが、
今回のモニター当選を活かして、フルサイズ機の画角を楽しみたいと思います。

う〜〜〜ん、楽しみ楽しみ。

書込番号:8405551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/09/25 01:16(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん 当選おめでとう。

3週間バッチリフルサイズを堪能して下さい。
そうですか、予約されたんですか。
私もなんです。予約しました。

書込番号:8408366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 少しですが撮ってきました。

2008/08/10 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1599件
当機種
当機種
当機種
当機種

遠目に見る「トリトン」中央大橋

F4で素晴らしいボケ量!

素晴らしいコントラストです!

名古屋海洋博物館です。

今日も暑かったですね。

 北京オリンピックのTV放映は全く気にせず、暑い中、撮影してきました。当初は、名古屋港を横切る大橋「トリトン」にターゲットを絞ってましたが、金城ふ頭では車がなかなか停めれず、志半ばで引き上げて名古屋港ガーデンふ頭臨海緑地へ。

 そこで、「名古屋港トリトン」を遠目に、撮影をしてきました。あまりたいしたことない写真ですが、感想としては、やはりフルサイズは「すごい!」と感じる画質でした。名古屋港トリトンについては、後日、リベンジをしたいです。金城ふ頭は、電車で行って、歩きながら撮影ポイントまで行った方が良いと思いました。




 

書込番号:8189078

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1599件

2008/08/10 01:19(1年以上前)

あ、ごめんなさい、初心者スレッドになってました。

一応、「フルサイズ初心者」ということで、ご容赦ください。

書込番号:8189139

ナイスクチコミ!2


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/10 05:20(1年以上前)

 一眼カメラさん
  よっ、♪F4ズーム沼の魔王♪!
  5Dを手にした喜びと、画質の良さは伝わって来ましたよ。
  私は普段、あおなみ線に乗っていますが、藤前干潟にもチャレンジして下さい。

  余計なチャチャは気にせず、また作品を貼って下さいね。

書込番号:8189484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/10 06:37(1年以上前)

う〜む(ーー;)やっぱりフルサイズ!素晴らしいじゃないですか(^_-)-☆
所有している1DmkVとの差はありますよね〜
価格もじわじわと下降気味…悩ましいですねぇ
今朝も価格更新していたし(ーー;)

m(__)m皆さ〜ん,スレ汚しは止めましょうねm(__)m


書込番号:8189554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 07:13(1年以上前)

一眼カメラさん おはようございます

暑い中お疲れ様です。
5Dと24-105の組み合わせでしょうか。

>感想としては、やはりフルサイズは「すごい!」と感じる画質でした。

大きくして見れば見るほど違いを感じさせてくれるのがフルサイズですね。
夏場はセミ以外の雑音にも悩まされるようですが気に入った写真撮れましたらUPしてみてください。

書込番号:8189595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 07:51(1年以上前)

一眼カメラさん、おはようございます。
5Dと24-105Lの組み合わせは、なかなかのモノがありますねー。是非、この暑い夏を5Dとともに楽しみながら乗り切ってください。

名古屋いいなぁ、、、ひまつぶしに…、、あ、じゃなくて、「ひつまぶし」が食べたい!

書込番号:8189655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/10 07:57(1年以上前)

一眼カメラさん おはようございます

5D楽しんでますねエ。
小三元レンズも喜んでいる事でしょう。
フルサイズに17mm・・使ってみたいなあ〜
作例楽しみにしてます。

ここで一句
 ”夏景色 Lで仕留める フルサイズ”
 お粗末でした

書込番号:8189665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 08:11(1年以上前)

一眼カメラさん、こんにちは。

>感想としては、やはりフルサイズは「すごい!」と感じる画質でした

満足されているみたいですね(^ ^)
5Dは連写は遅いし、今時の機能はありません。
しかし、"「すごい!」と感じる画質"がありまね。



書込番号:8189691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/10 09:31(1年以上前)

悪いとは言いませんが、それほど「すばらしい」とはいえない画像もあるように感じます。
もう少し冷静に判断したほうがいいと思います。

書込番号:8189902

ナイスクチコミ!21


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/10 09:42(1年以上前)

>悪いとは言いませんが、それほど「すばらしい」とはいえない画像もあるように感じます。
>もう少し冷静に判断したほうがいいと思います。

 余計な一言です。
 5Dを手にして画質にびっくりした感動を皆さん思い出したのです。
 う〜、私も早く味わいたい!

書込番号:8189935

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/10 09:46(1年以上前)

一眼カメラさんおはようございます。

早速、5Dで撮りまくりですか?
私もいつかはフルサイズ機を持ってみたいです。一応、来年の5月を予定しています。
何故、5月か?単にGWのバーゲン狙いです(笑)。

フルサイズを堪能してくださいね。それとスルーすべき書込みはスルーしてくださいね。

書込番号:8189948

ナイスクチコミ!2


Go Blue!さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/10 10:11(1年以上前)

一眼カメラさん

名港トリトンの写真、少し霞んでしまっていますが、私は懐かしい思いで見させて頂きました。
以前、名港トリトンのすぐ近くにある新名古屋火力7号の建設に関わっていたことがあり、
当時の苦労や喜びを思い出しました。
(私が設計した機器が今も動いているはずです・・・悪さしていませんか?)

あの橋は、今も赤・青・白に塗られているのでしょうか?
今はほぼ地球の反対側(といっても同じ北半球ですが)にいて、確認したくても出来ません(笑)

以上、駄レス失礼いたしました。

写真の楽しみ方って、人により色々あります。(私の楽しみ方はやや的外れですが…)
一眼カメラさんが感動された事を素直に載せてしまって良いと、私は思います。
心ないコメントはどうかお気にされませぬよう・・・。

書込番号:8190023

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:119件

2008/08/10 10:36(1年以上前)

【8189902】

【8189935】

take44comさんに1票!
大きなお世話といったところですね。
毎日、毎日30件以上も書き込みしていると、あんなグチも普通に書き込みしてしまうのかも知れません。ケチをつけるなら見本も貼って欲しかったですね。


一眼カメラさん
羨ましいです。フルサイズ・デジイチ、使い倒して満喫してください!

書込番号:8190115

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/10 11:01(1年以上前)

思わず、ニッコリしながら見せて頂きました。

5Dで、撮影し始めたスレ主さんの感動が伝わって来る様です。
この感動を伝えるには、写真の構図がとか 上手いだとかは関係ないと思います。コンテストしてる訳じゃないんですから(^-^) それよりも、スレ主さんの感動を伝えてくれる写真 これからも見せて頂ける事と期待しています(^-^)

書込番号:8190206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/08/10 11:04(1年以上前)

暑さが苦手な我輩は「夏の名古屋」と聞いただけで失神しそうです(爆)

書込番号:8190216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/10 11:07(1年以上前)

よっ♪ じじかめさん!

最近辛口のコメントが多いですね。(^◇^;)

批判意見にたいして、野暮な突っ込みや反論は止めましょう。
感じ方は人それぞれで、何をどう感じようと自由です。

反対意見を潰しにかかるのはいじめや村八分(←ちょっと古い ^^; )と根っこは同じ。
極論をすれば、ファシズムに繋がる。(-_-;)

ここで一句

『みんなちがって、みんないい。』
って、金子みすずからの引用でした。(^^;)ゞ

書込番号:8190228

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2008/08/10 11:18(1年以上前)

>感じ方は人それぞれで、何をどう感じようと自由

当たり前です。

スレ主さんは感想を述べているだけで批評が欲しいわけではないです。
その素直な感想に放つ一言ではないということです。

書込番号:8190262

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:314件

2008/08/10 11:19(1年以上前)

一眼カメラさん、こんにちは

5Dでの撮影を満喫されてますね!作例ありがとうございます。
これからもこのような作例をお願いします。レンズ板の方でも良いかもしれません。

私は5D後継機を年末・年始のセールで購入する計画でいます。それまでは40Dでの撮影を楽しむつもりですよ。年内は、日帰りの撮影ツアーなどに積極的に参加する予定です。

夏の名古屋は、以前出張で行きましたが、すごーく暑かった記憶があります。ソニータムロンコニカミノルタさんに同じく、暑がりの自分にとっては夏の名古屋は遠慮したいところです。

心無いレスは削除されてしまいましたね。ネットですから、いろんな方々がいると思いますけど、そんなときはスルーして下さいね。

書込番号:8190264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 11:37(1年以上前)

一眼カメラさん
すばらしい眺めの橋ですね、見事な写りですね。
黄色のロープ架け(?)でいいのかな立体感抜群で
身近なものを写す楽しさが使われているレンズにありますね。
キャノンレンズいいですね。


書込番号:8190337

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/08/10 11:43(1年以上前)

おはようございます。
早速楽しまれているようで何よりです(^^//
余計なカキコはスルーが一番です! 仕事じゃないんだから自分が楽しめればよいのです。私なんか先日眼科へ行けなんて書かれちゃいましたよ(^^;;;
これからも存分に楽しんでくださいねぇ〜 ではでは(^^//

書込番号:8190356

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/10 11:51(1年以上前)

ご挨拶申し遅れましたが、ご購入おめでとうございます!

今まで以上に「写真を撮る楽しさ」を味わっておられるのではないでしょうか。


私も欲しいのですが・・・・・

500円玉貯金の最中でございます・・・・・

3万円位は、貯まってるはずなんですが、まだ軽いんです・・・(><)

書込番号:8190383

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信29

お気に入りに追加

標準

EF16-35/2.8L II USM購入しました。

2008/08/09 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

当機種
当機種
当機種

(A)

(B)

(C)

そこで、既に持っているレンズ2本・・・EF28mmF2.8 と AF28-300mm/3.5-6.3 VC(Model A20) と、このEF16-35/2.8L II USMの3本のレンズで 28mm前後にて手持ちで撮影しました(ズームなので正確に28mmにならなかったものがあるので)。

 作例としてもたいしたこと無いけど・・・各レンズの特徴(歪具合)が分かる写真にはなっているかと思います。どの写真がどのレンズか分かりますでしょうか?

1)EF16-35/2.8L II USM
2)EF28mmF2.8
3)AF28-300mm/3.5-6.3 VC(Model A20)

 歪具合を見れば、一目瞭然かと・・・。意外にAF28-300mm/3.5-6.3 VC(Model A20)が検討してるのに驚きました。高倍率ズームにもかかわらず。

書込番号:8188787

ナイスクチコミ!2


返信する
zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/08/09 23:57(1年以上前)

3番目が広角ズームです。

書込番号:8188850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/10 00:11(1年以上前)

A−2
B−1
C−3
でしょうか。最新のLズームの方が周辺の流れが少ないと言うことでしょうか。

書込番号:8188910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2008/08/10 00:16(1年以上前)

EF16-35/2.8L II USMの板にあげればよいのでは?

書込番号:8188931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/10 00:36(1年以上前)

EOS D-SLRのある生活さん

EF16-35/2.8L II USMの他に2本のレンズが関係するトピにしたのでここを選びました。


書き漏らしていましたが、撮影に使用したカメラは5Dです。

書込番号:8189005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 01:01(1年以上前)

最近あまり使っていませんが、僕もタムロン28-300mmVC付持っています。
はっきりいって、このサイズだとLレンズとの違いはわからないぐらいにタムロンらしく上手く仕上げられているレンズだと思います。

フォーカスがもう少し速ければ言うことなしなんですけどねー。>タムロンA20

書込番号:8189064

ナイスクチコミ!1


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/08/10 04:57(1年以上前)

楽しいですね。
整理しますと、

A) 28mm
B) 28~300
C)16~35

ファイナルコール!

書込番号:8189473

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/08/10 08:43(1年以上前)

私も参加させてください。

A)28-300
B)28
C)16-35

手持ちだと微妙に構図が異なるようで、
ディストーションを比較するにはちょっと辛いです。
ちなみに絞り値を教えてもらえると助かります。

書込番号:8189760

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 08:50(1年以上前)

私も参加で(笑)

A・28-300
B・28
C・16-35
ってところでしょうか?

書込番号:8189770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/10 10:06(1年以上前)

HARIMAOさん

失礼しました。絞り値は、ABがF9.0、CがF10.0です。標準プログラムモードでの撮影です。


これらの写真は、歪み具合を確認したくて撮影した物です。写っている園芸用イボ竹は、実物はほぼ真直ぐな物で曲がり・歪みはありません。

書込番号:8190009

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/08/10 12:58(1年以上前)

A・28-300
B・16-35
C・28

いや、

A・28-300
B・28
C・16-35

かな・・・?

書込番号:8190579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/10 13:30(1年以上前)

今のところ…

D'SOUNDさんが、A-2・B-1、C-3。

zen28さんが、A)2:28mm・B)3:28〜300・C)1:16〜35。

HARIMAOさんが、A)3:28-300・B)2:28・C)1:16-35。

BMW_M5さんが、A)3:28-300・B)2:28・C)1:16-35。

miyajinさんが、A)3:28-300・B)2:28・C)1:16-35。


の様に予想して頂きましたが、正解は出てません。後出しの情報で申し分けないのですか、16‐35/2.8LIIのみ画角が27mmとなっています。なかなか、焦点距離が中間値の場合、ピッタと言う分けには行かない様ですねf(^-^;

書込番号:8190660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/10 13:41(1年以上前)

参加してみます。
Aが、28mm単
Bが、16-35
Cが、28-300

感想は
Aが歪み少なそうなので、単。
Cは絞ってるのを差し引いても、少し甘め?

書込番号:8190682

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/08/10 14:25(1年以上前)

A・・・1
B・・・2
C・・・3
かな?

書込番号:8190800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/10 16:17(1年以上前)

面白そうなので参加させて下さい。

(A)ーEF16-35/2.8L II USM
(B)ーEF28mmF2.8
(C)ーAF28-300mm/3.5-6.3 VC(Model A20)

どれも持っていないレンズなので当てずっぽです。
ただ(C)のみが暗めだったので開けれないAF28-300mm/3.5-6.3 VC(Model A20)かなと思いました。
花棚の下の影から撮ったのですよね。

書込番号:8191067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/08/10 16:21(1年以上前)

>失礼しました。絞り値は、ABがF9.0、CがF10.0です。標準プログラムモードでの撮影です。

絞り値、書いて有ったんですか。読み飛ばしていました。
当てずっぽなので答えは変えません

書込番号:8191082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/08/10 17:11(1年以上前)

参加させてください!
と言っても、3本とも持っていないレンズですが。

素直に
A)28
B)16-35
C)28-300
かな?

書込番号:8191199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/10 17:23(1年以上前)

私も参加させて下さい。(笑)

A→16-35
B→28 単
C→28-300

書込番号:8191233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/08/10 17:41(1年以上前)

AとBは甲乙つけがたい描写ですね〜Cは歪が若干目立つかな。

いずれも使用したことのないレンズなので、それぞれどんな特徴があるレンズなのかわかりませんが
単純に好みで言えば、AかBのレンズが好きです。

書込番号:8191274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/08/10 17:48(1年以上前)

参加します!

A:16-35
B:28
C:28-300

たぶん!

書込番号:8191292

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/10 18:16(1年以上前)

私も16-35/f2.8Uを5D後継機を購入する時に同時購入しようと考えています。

これがあたらなければ買う資格なしですね(実は安心してたりして)。

ということで参加させていただきます。
(A) EF28mm F2.8
(B) EF16-35/F2.8L U
(C) 28-300mm

一番歪の少ないものが単焦点で、一番歪の大きいものが高倍率ズームと単純に決めました。
実は単と広角ズームで設計の新しさが影響しているなんて落ちはありませんよね。
描写性は(A)でも(B)でも良いですが、ズームばかり使っているので、16-35mmが欲しいです。

書込番号:8191373

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ330

返信55

お気に入りに追加

標準

★★★ D700グゥ〜!!

2008/08/05 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:72件

D700を使ってみた正直な感想は
『D700かなり良い機械だ・・・★三つだ』
というのが本心である。(ゴメンよキヤノン・・)

1Ds3は良い機械であるが、いかんせん重量が故、草履でブラブラというよりかは三脚に放置の機械である。
5Dはその草履でブラブラフルサイズの為に開発された機械である(まったくの私見です)。
当然、軽いから、能力も低く機能も乏しくどことなくチープなフルサイズである。
良く言えば、ぶつけても気にならないフルサイズ機なので、お散歩向きである(と思う)。

D700のいろいろな批評をみると、
 視野率が・・・・とか
 CFのフタが・・・とか
 シャッター音が・・とか
言っているヤツの気持ちも良くわかる。

正直、それぐらいしか貶す所が無い・・・

これが20万円代で買えるとなると、キヤノンに多少なりともいらだちを感じる。

俺の草履でブラブラを早く作れ!

書込番号:8170554

ナイスクチコミ!42


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2008/08/05 10:11(1年以上前)

なんか荒れそうなスレですね

5Dは3年経った今でも私にとっては憧れの機種です

こんな高価な機種をチープと言える人はお金持ちですね

書込番号:8170575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2008/08/05 10:28(1年以上前)

D700クチコミでもこんなスレッドじゃ削除対象だろう。

価格.comアク禁にならないようにせいぜい注意するんだね。

書込番号:8170616

ナイスクチコミ!11


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/05 10:29(1年以上前)

また無駄なスレが立ったか
機材ヲタは一杯散財して下さいな。

ニコン機が好きなら
キヤノンのスレには来る意味がないと思うのですが?

書込番号:8170619

ナイスクチコミ!13


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/08/05 10:47(1年以上前)

<独り言>
D700、3年前のモデルに比べ解像性能で劣るとは (-_-;)
http://www.cameralabs.com/reviews/Nikon_D700/noise.shtml

でも高感度性能は凄いんだよ!!! やはりこのカメラは暗くなるのを待って高感度で撮るべきか・・・・・? それとも昼間でも薄暗いような神社・仏閣を狙うかだ!!!
5Dならば明るいうちにしっかり撮れるのに、残念だ・・・ (ーー;)

書込番号:8170676

ナイスクチコミ!9


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/08/05 10:49(1年以上前)

まあ、満足されて良かったじゃないですか。

消える板でしょうから正直に書きますけど、私は通常時画質と高感度画質、
1kgオーバーの実感に、かなりガッカリしてます。

多分売却して噂のX系統を待ちます。

書込番号:8170681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:362件

2008/08/05 10:52(1年以上前)

5DだろうがD700だろうが、欠点をあら探ししてまで無理して比較することは無いと思います。それはメーカーサイドの仕事であって、ユーザーは限られた予算でもっとも気に入った機種を持てばよいだけです。一人一人の価値観も違うことだし、買った負けたなんて言うのは全く関係ありませんよ。
このような人に限って、撮影会のようなところでは、他人の持っている機種ばかり気になるタイプの人でしょうね。私たちはほしいと思ったときに、予算内でのもっとも気に入った機種を選べばよいと思います。

実際D700も手にとって見ましたが、シャッター音は安っぽかったですが、それ以外はなかなかいい感じでした。でも購入はしないですね。私はキヤノンのレンズ資産がありますので、5Dの後継機を購入します。今の5Dでも画質的には十分満足できます。これは負け惜しみでも何でもありません。ひいき目に見なくても本当にそう感じます。だから後継機により一層の期待がかかっているのです。

蛇足ですが後継機は5DMK2にしてほしいです。名機5Dの後継機ですから。

スレ主さんも今度の5DMK2にはきっと満足できると思います。それでも納得できなければ、死ぬ直前に購入することです。もっともすばらしい機種が手に入れられますよ。

書込番号:8170687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/05 11:02(1年以上前)

一昨日、その「チープなフルサイズ」の5Dを買いました。自分にとっては高い買い物です。

スレ主さま、そんなにD700が魅力なら、ニコンに移行したらいいんじゃないですか?

スペック=どれだけの被写体をカバーできるか

といったところでしょう。

用途を静物撮りとほぼ限定して5Dを買った自分には、連写性能とか視野率とかは、はっきり言ってどうでもよくなった。連写は3コマで充分、視野率も96パーセントで充分。画質はサイコー。
他に何を求める?

書込番号:8170718

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/05 11:25(1年以上前)

今お見せしよう!5Dのすごいの!
ちょっと待ってよ。

書込番号:8170786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/05 11:53(1年以上前)

チープなフルサイズといわれても私にはまだ高価で手が届きません。
高感度や連写は及びませんが、風景ならまだまだ5Dに分があると感じてます。

書込番号:8170870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/05 11:59(1年以上前)

やっぱり面度だからやめた!ばかばかしいや。

書込番号:8170885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2008/08/05 12:31(1年以上前)

KITUTUKIさん
機材ヲタとは随分無礼なヤツだな!
俺は機材の信頼性については拘るが、機材マニアとは違う!

melboさん
>D700、3年前のモデルに比べ解像性能で劣るとは (-_-;)
これはまったくの間違いだな、俺も購入前はそう聞いていたが、実際は全く違う。
基本的に解像度だけで言えばレンズの差でしかない、
この手の比較は往々にして参考にならない。

JbMshさん
確かにチョット重いね。
俺もこの大きさなら軽いのが欲しいね。
同意です!

しぼりたて純米生原酒さん
俺は決して5Dを貶めている訳ではないのですよ。
むしろ、後継機に過度の期待をしたいわけです。(笑)
死ぬ前に手に入れる!その通りですね。

一眼カメラさん
>スレ主さま、そんなにD700が魅力なら、ニコンに移行したらいいんじゃないですか?
勘違いしないでほしいが、俺は生粋のキヤノン使いです。
D700とレンズ数本はおもちゃとして購入です。仕事では使用してません。

北のまちさん
5Dの絵は良いですね。私もそう思ってます。

★★★(^^♪さん
論外!


不要な書き込みが多いな!

書込番号:8170946

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/05 12:35(1年以上前)

一昨日D700のカタログをキタムラでもらってきました!

手元にある憧れの5Dのカタログと並べてお互いを舐める様に見比べました!

余る程のお金も無いのでD700はとても買えませんがとても羨ましいです。

今現在5Dを購入しようか迷ってますがやはり40Dユーザーなのでニコンにはとてもいけません。

レンズ揃えるにまた大変ですしね!

5Dが欲しい〜 どなかた背中をプッシュしてくださぁ〜い(^0^)/

書込番号:8170962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/05 13:13(1年以上前)

わたしは、5Dと700Dとは別のコンセプトに基づいて開発されて居る様に感じます。

5Dからは、フルサイズ一眼レフを出来る限りお手軽に!と言う薫りが漂ってる様に感じて居ます。5D後継機も、この路線を踏襲して欲しいとおもって居ます。この辺りは、スレ主さんと意見が違いますね。
逆に1Ds3と5Dのギャップを埋める機種も出てくれると良いなとは思いますが。

対して700Dは、高性能機:3Dの廉価版と言うイメーシが付きまといます。誰でも手軽に手を出す気になれるフルサイズでは無いと。


この違い…今後のメーカ間の色合いの違いになって行くかも知れないと感じて居ます。

書込番号:8171068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/08/05 13:28(1年以上前)

D700は20万台といっても20後半なんですね

勝手に前半と勘違い

でしたらいま買うとしても迷わず5D

最近の値下がりって
D700登場や発売から三年もあるとおもいますが、
やはり後継機でるからでしょうか

でもこの機種って未だに人気ありますよね
後継機も軽いマイナーチェンジ版(最近の5Dの値段)と
ハイスペックのフルモデルチェンジ版二つだせば選択も広がりおもしろいのに

脱線しました
みなさんすいません

書込番号:8171112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/05 13:38(1年以上前)

お金持ちが多いですね^0^;;;
各メーカーの良さを褒める事も無いと、色んな多くのメーカーが成り立ちませんものね。
物があふれた日本は、どこへいくのか?

なにごとにも、ほどほどに生きましょう。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8171144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2008/08/05 13:38(1年以上前)

デジイチって最高さん

>40Dユーザーなのでニコンにはとてもいけません。レンズ揃えるにまた大変ですしね!
>5Dが欲しい〜 どなかた背中をプッシュしてくださぁ〜い(^0^)/

決して、D700をすすめてる訳では無いので、勘違いしないでほしいのですが、
レンズ資産を理由に他のマウントを選定できない(しない?)という様な事を言われる方が多いのですが、
私自信、その考え方は可能性を狭める原因に思います。
まあ、何かを理由にこうする。という様な自分にある種のいい訳をする場合なんかもそうだと思いますが、
カメラに限らず、乗り換え等は言われるほど困難ではなく、いざ乗り換えてしまうと、
なぜもっと早くアクションを起こさなかったのか?と思ってしまう事もあります。

実際、私は学生の頃はニコンを使っており、社会に出てからキヤノンに乗り換えました。
今、またニコンも頑張って来たなぁ〜と感じている所です。

私自身EFはとても大好きですが、それは信頼性と性能が準じてという事が大前提です。
もし今後、総合的に見てEFを大幅に上回るシステムが出現した場合には、
躊躇わず乗り換えるでしょう。

なぜなら、それが自分の為になるからです。

デジイチって最高さんへ5Dは20万を切る価格である事を考えれば、非常に買い!だと思います。
D700≒5D+24-105Lですから、非常にお買い得であると思います。
是非、購入してEFフルサイズを堪能してください。

書込番号:8171145

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/08/05 14:24(1年以上前)

別機種

D700

スレ主さんの気持ちよく分かりますよ

我慢しないでさっさとNikonにいらっしゃい

書込番号:8171272

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/05 14:48(1年以上前)

>> カメラに限らず、乗り換え等は言われるほど困難ではなく、いざ乗り換えてしまうと、
>> なぜもっと早くアクションを起こさなかったのか?と思ってしまう事もあります。

わたしもレンズ資産を理由に乗り換えが困難と↓で何度も書きました。

しかし、FDレンズからEFレンズに乗り換えた経験があり、efdaisuki02さん のおっしゃる事も、もっともだなぁと思ったりもします。
まあ、EFレンズが出ていたお陰でFDレンズの中古が安くなっていたので、助かった部分はありますが、そのFDレンズを売る時は殆ど値段が付かなかった・・・
さっさと乗り換えた方が良かったな〜と、後から思います。

「TS-E が使いたくてキヤノン」っていう言い訳も、今週中には PC-E が3本揃う今となっては もう出来ませんしねぇ〜。


古いキヨハラのレンズでマウント交換できないものは、Fマウントのやつを買ってきて、マウントアダプターを介して使ってますので、それだけは救われるのですけど、大した量はないですし。

書込番号:8171320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件

2008/08/05 16:23(1年以上前)

スレ主さんに一票入れました。

スレ主さんのHNみてもキヤノンファンだと言うのは分かりますよ。
表現の仕方は色々あるでしょうが、相当なイラダチを持ったキヤノンファンは私以外にも沢山いるんだなぁ〜と思いました。

キヤノン板にしてもニコン板にしても、ちょっとネガティブな意見を書き込んだだけで「ネガキャン」と決め付けられたりする傾向にも違和感を覚えています。

価格コムの趣旨からすればここは「既存製品に対する意見交換の場所」でしょうから、未だ登場していない商品に対してとやかく言ったりメーカーを批判したりするのは場違いなんでしょうけどね。

書込番号:8171557

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:72件

2008/08/05 16:52(1年以上前)

EOS D-SLRのある生活さん

>スレ主さんに一票入れました。
清き一票、誠に!誠に!ありがとうございます!!!(笑)

わかってくれる人も、いるのですね。少し、安心しました。
私は、言葉は悪いが、ネガキャンとかしたりはしません。
ただ、悪いと思う事は、たとえ好意にしている物でもハッキリ言う事にしています。
そうする事により、少しでも解決の道に繋がり、
行く行くは自分の信じる物がより良くなるからと信じているからです。


自分の好意に思っているものをチープだ!なんて言われると腹が立つと思います。
しかし、不必要な擁護は結果破綻に繋がる可能性もあります。
くだらない工作活動も然りです。
今まで、5Dのチープさに関して言えば、フルサイズだから・・・コストダウンだから・・・
というメーカーの言訳(ユーザーの庇護)のもとにありました。
確かに、3年以上も前に、キヤノンはよく頑張ったと思います。
しかし、もう3年も経ちD700が出現しました。
もう、フルサイズだから・・・という言い訳は通用しません。

本当にキヤノンを愛し、本当に5Dが大好きな方は、キヤノンや5Dを誠意を持って非難してください。
そうすれば、長くキヤノンや5Dと接する事ができるのではないか、と思います。

私は、キヤノンに強くいてほしい

書込番号:8171627

ナイスクチコミ!18


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ73

返信45

お気に入りに追加

標準

Canonの戦略

2008/08/04 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:65件

今日写真好きの友人と「我々がキャノンのカメラ担当役員なら」との話の結果次のような結論を出しました。

1)ハイアマチュアと呼ばれる50−70代の人でデジカメ派は20−30%位であり
  70−80%のフィルム派の内、パソコン嫌い、新しいメカ嫌いが40%位いるだろう。
  即ちハイアマチュアの内40−50%は条件が揃えば新規にデジカメを買うだろう。
2)フィルム写真はフィルム、現像代、プリント代全て上がっており、この傾向は益々
  強くなる。年間300本撮影するような人、特に年金族には堪える。
3)レンズが有効に使えるフルサイズのカメラが適切な価格で市場に出れば一気に
  フルサイズカメラに火がつくであろう。

この判断から8月後半発表10月発売

1)1280万画素 価格15万前後の 7Dを新発売
2)1600万画素 価格25万前後の 5DMkU DigicW 防滴防塵

以上が結論です。
    

書込番号:8167873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/04 19:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
メーカーのカメラ担当役員が情報を漏らすとは考えにくいのですが、kの時期にあえて漏らす
という方法も考えられるような気もします。

書込番号:8167911

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/08/04 19:07(1年以上前)

じじかめ さん

何か勘違いしてません?

スレ主さんとご友人が
>「我々がキャノンのカメラ担当役員なら」
という仮定での話なんですが…

書込番号:8167929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/04 19:17(1年以上前)

OLD BROWN BOYさん がおっしゃる7Dが、
イコール50D な〜んて事は無いですかね?


書込番号:8167972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/08/04 19:26(1年以上前)

ハイアマチュアと呼ばれるのが50-70才代というのは本当ですか??
それって、シニア世代じゃないの?
ハイアマチュアは年齢に関係なく上級アマチュアでしょうね。

書込番号:8168004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/08/04 19:29(1年以上前)

こんばんは。

>1600万画素 価格25万前後の 5DMkU

仮定でもせめて「2000万画素」にしてほしかったな〜。 

書込番号:8168020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/08/04 19:31(1年以上前)

コノテのスレは、もぅゲップがでます

書込番号:8168028

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/08/04 19:34(1年以上前)

じじかめ さんが勘違いされたように、私もスレのタイトルをまず見て、勘違いしそうになりましたよ^^

「Canonの戦略」で良にしているのも少々違和感があります。現行商品に直接関係無いのに何で良なのかと思う方もいるかと、、、
「私たちが勝手に考えたフルサイズ理想(夢想)論」のようなタイトルなら分かりやすかったですね。


さて内容についてですが、
10万円前半の価格帯で「600g程度の軽量モデル」フルサイズカメラの新製品・入門機が出たら、まずは銀塩フィルムのユーザー(主にシニア世代)が飛びつきそう?ですね。起爆剤となって、本格的にデジタルもフルサイズ時代に突入する可能性が高くなるかとは思います。
どのメーカーが出すのかも楽しみの一つです。

書込番号:8168038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/04 19:38(1年以上前)

とんだ早合点で失礼致しました。
同じような後継機の噂や情報にうんざりして、読み方が不足していたようです。

書込番号:8168046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/08/04 19:38(1年以上前)

>この判断から8月後半発表10月発売
どーゆー理論展開なのでしょうかね???


>以上が結論です。
単に安いフルサイズならシニアにもよく売れるだろうという
井戸端会議的な内容ですネ。わかります。

書込番号:8168047

ナイスクチコミ!4


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/08/04 19:38(1年以上前)

こんなん出ましたけど 
http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/08/entry_239.php

中国の話で???ですけど、8月18日発表で予約受付開始だそうで〜〜〜?
16Mp$3000辺りとの事です。
(^o^)丿

書込番号:8168050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2008/08/04 19:58(1年以上前)

カルロスゴンさん

言われるように表現が間違っていました。

”ハイアマチュアと呼ばれる50−70代の人・・・・”
→”ハイアマチュアと呼ばれる中の50−70代のデジカメ派・・”に
訂正。

書込番号:8168112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/04 20:25(1年以上前)

なんとか、その価格で、お願いします。<(_ _)>

書込番号:8168232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/04 20:27(1年以上前)

早期発売を期待する一人ですが、希望的観測は投稿が多すぎてやめましょう・・・
最近、読んでるとスペックばかりで頭でっかちに成りました。
それにしても、ニコンが元気に新製品を発売しているのと比較して昨年までのフルサイズ市場の独占・1DMark3の予約待ち(小生も3か月待ちましてお盆過ぎに入手)とは想像もしないキャノンの話題の無さには寂しさも感じます。お陰で今月はカメラ月刊誌も買う気がしませんでした・・・ニコン黄金時代到来のタイトルは好い気がしませんわ!

書込番号:8168241

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/08/04 20:31(1年以上前)

>OLD BROWN BOYさん がおっしゃる7Dが、
>イコール50D な〜んて事は無いですかね?

50Dとして開発しててもネーミングは7Dでしょ?
それを50Dとして発売したら私はキヤノンユーザーをやめますね!!

キヤノンはそれで終わりじゃないでしょうか・・・
本当にニコン王国になりそう


書込番号:8168261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/04 20:34(1年以上前)

>ハイアマチュアと呼ばれる50−70代の人で〜

ワタシはまだ若いわ! フツーのアマチュアね♪

書込番号:8168277

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/08/04 20:37(1年以上前)

ハイオバチュア

認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを・・・・

書込番号:8168298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/04 20:53(1年以上前)

>ハイアマチュアと呼ばれるのが50-70才代というのは本当ですか??
>それって、シニア世代じゃないの?

単に年齢がハイのアマチュアと判断すれば良いだけ (^_^)v

>ハイアマチュアは年齢に関係なく上級アマチュアでしょうね。

スポーツならともかく、カメラに関して何が上級なのかさっぱり分からんσ(^^;)
たんに、持ってるカメラの価格分け?(-_-;)

書込番号:8168368

ナイスクチコミ!1


Phierenさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 整理中のアルバム 

2008/08/04 20:53(1年以上前)

よしてくれ 兵が見ている

書込番号:8168369

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/04 20:59(1年以上前)

あ〜ぁ後数年でハイアマチュアになってしまうのか
年はとりたく無いもんです(^^

書込番号:8168411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/04 21:01(1年以上前)

年金生活者にとっては、15万円というのは大金です。
10万円以下でないと気軽に買えないでしょうね。奥さんが話の分かる人なら良いけど、退職して、10万、20万の買い物に理解を示す奥さんは少ないでしょうね。

書込番号:8168423

ナイスクチコミ!4


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング