
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 21 | 2008年2月28日 01:40 |
![]() |
7 | 10 | 2008年2月27日 08:33 |
![]() |
1 | 8 | 2008年2月25日 20:56 |
![]() |
5 | 14 | 2008年2月17日 21:58 |
![]() |
6 | 27 | 2008年2月17日 16:29 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月17日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆様はじめまして。
いつもこちらを拝見させていただき、
勉強させていただいております者です。
後継機の噂が百花乱舞する中、昨日5Dを購入しました。
2台目となります。
先日、些細なミスでレンズごと落下させてしまい、無残な姿に。
世界の終焉かの如く打ち拉がれてる私をよっぽど不憫に思ったのか、
女房殿から資金提供の提言があり、購入に至りました。
薄暮の向こうに後継機が見え隠れする昨今に、
なにを愚行をと思われるでしょうが、私にとって選択肢はひとつでした。
壊してしまった135mmF2も新たに買い直し、新ボディーに取り付け、
手にするとボディがギシっと啼きました。これまた初々しいとさえ思う始末。
ご満悦な私の姿に女房殿も呆れ顔です。
私の歩みに歩調を合わせてくれる5Dです。
またよろしくどうぞ、の気持ちです。
此方の意思と関係なく怒涛の如く押し寄せるデジタルな世界に浸かりながらも、
だいぶ取り残されてしまった朴念仁の戯言でした。ご笑読下さい。
0点

Canonetさん こんばんは
御購入おめでとうございます・・・で宜しいのでしょうか?
悔しいお気持ちもおありでしょうけど
早くお忘れになって撮影を楽しんでください!
良い奥様ですね!!
書込番号:7435710
2点

Canonet さん はじめまして
>女房殿から資金提供の提言があり、購入に至りました。
良い奥様で、奥様に感謝ですね!
悪夢は忘れてジャンジャン撮影楽しんでください。
私も先日、1代目となる5D購入しました。もちろん妻には無許可で、その後は・・・言うまでもありません(笑)
書込番号:7435830
1点

女神のような奥様ですね。
趣味を理解してもらってうらやましいです。
今度は落とさないように注意してくださいね。
書込番号:7435861
3点

5DとEF135mmF2両方ダメになったんですか…。
それは非常にショックですよね。
新しい5DとEF135mmF2を楽しんでください。
書込番号:7435915
3点

こんばんは。
Canonetさんの奥様に1票です。
書込番号:7435932
2点

物凄いお話しで、貴重な体験談ありがとうございました。
自分も落とさないように注意しなくては・・・なぜなら軍資金を提供してくれる女神様が居ないからです。
ご趣味を理解してくれる素晴らしい奥様ですね。
書込番号:7436125
1点

素晴らしいお話ですね。うちなんか笑って行いが悪からだと取り合ってもらえません。
羨ましい限りです。
書込番号:7436323
1点

こんばんは
>世界の終焉かの如く打ち拉がれてる・・お気持ち察します
更にCanonetさんの奥様に1票です(^^;)
今度は奥様同様大切にされてくださいね!
書込番号:7436342
1点

ご返事をいただきました皆様ありがとうございます。
>CT110さん、ありがとうございます。
2階のバルコニーの手摺に何も考えずにポンと置いてしまったのです。
なんて馬鹿な事をと後悔しきりです。
庭にいる愛犬を呼ぼうと身を乗り出した時に、持っていた洗濯物で
愛機5Dを押し出したのは我が女房殿。
そこに置いたのは自分だからと、責めはしませんでした。
いや、何故お前はそこにいるのだと責めました・・・歩み石を。
>エヴォンさん、ありがとうございます。
猫ちゃんの画像にいつも癒されております。
私も50mmの1.2を使うのですが、修行が足りんと痛感してます。
我が家も猫を飼うかと言うと、いつもは弁天様の女房殿に怒られました。
猫アレルギーを知ってて、言った私が悪いのですがね。
言わずにおけない程の素晴らしい絵をいつもありがとうございます。
>BMW_M5さん、ありがとうございます。
私には勿体無い女房殿です。
父親から、車とカメラと時計を趣味にしてる男の所には嫁に行ってはいかん。
と言われていたそうです。
無理やりに来ていただきました。
私は嘘をすぐに見破られるタイプだそうです。
実は超能力者ではないかと彼女を疑ってます。
>⇒さん、ありがとうございます。
今はカメラしか趣味がありません。
これまで取り上げたら死んでしまうかもと思ってるのでしょう。
スーパーの買い物にもカメラを持ってくるのはやめて、と言われてます。
もう二度と愚行は犯しません。まったくもって後悔しきりです。
>くろちゃネコさん、ありがとうございます。
5Dもそうですが、長く愛用してきたレンズでしたので、
断末魔の叫びの如き破壊音を思い出すたびに気持ちが沈みます。
馴染んだ顔ですが、艶の戻った相棒らに
これからの思い出を切り取ってもらおうと思います。
>titan2916さん、ありがとうございます。
家内をお褒めいただきありがとうございます。
私の趣味をなくすと、友達との昼食会や温泉旅行を阻害されるのでは、
と読んでの提言ではないかと、訝しんでいる事は心に仕舞っておきます。
titan2916さんのアドバイスを読んでは参考にさせていただいてます。
いつもありがとうございます。
>毛糸屋さん、ありがとうございます。
ちょっとした心の緩みに悲壮な出来事がやって参ります。
魔が差すとは言い得て妙ですが、同じ過ちを犯さぬように我が身に言い聞かせます。
十分、防げた事です。無念です。
我が家の女房殿も理解半分、納得半分と言ったところだと思います。
どんなに高尚なものでも、それが糧にならねば家計を切り盛りする者にとって
正に『絵に描いた餅』なのでしょうね。
私には十分心の糧になってるんですが。
>goodideaさん、ありがとうございます。
今回は自分も少し絡んでるから故の資金捻出だと思います。
これが私一人で壊したとなったら・・・考えたくないです。
>rifureinさん、ありがとうございます。
事の顛末は、災い転じて・・と相成りましたが、
やはり愚行は愚行。
我が家故とは思っていますが、もしこれが街中だったら、
もし下が人通りだったら、などと考えますと身が震えます。
今回の事を自戒とし大切にしていきたいと思います。
もちろん、やや艶は無くなりかけてますが女房殿も大切に。
書込番号:7437256
0点

こんばんは!
135Lと5Dが一緒に逝っちゃうとはなんということでしょうか・・・。そして奥様の愛情によって復活とはなんと素晴らしい・・・。ウチの財務大臣の場合、かなり渋ーい顔するかも知れません(悲)。
実は後継機を気にしているのは「待ち」の人で、5Dユーザー自体はあまり気にしてないような気がしないでもない今日この頃です。5Dがあればいいやって感じで、僕ものんびり様子を見ています(笑)。お互いに5Dと共に楽しみましょう。
書込番号:7438074
1点

いい奥様で、ほんと羨ましいです。
奥様も、カメラも大切になさってくださいね!
うちなら、自己責任で全く取り合ってくれないと思います。
とりあえず、よかったよかった。
今度は5D+EF135mmF2Lで、奥様のポートレート写真を
撮ってあげてください!!
書込番号:7438629
1点

素晴らしい奥様ですね。
なにやら、私の愛妻とかぶります。
私の家内も「どんどんオモチャが増えますね〜」と言ってニヤニヤ笑います。
趣味の資金は自己責任ですが、結構何かと買ってくれます。
昨年も還暦のお祝いにキヤノンのプリンターPro9000を買ってくれました。
いやいや、決して女房の自慢じゃ有りませんよ。
その女房に内緒で40Dを10Dにすりかえて買い込んでる自分を恥じているのです。
許せ!女房よ。欲しい物は欲しいのだ。
大事なものは体から離してはいけません。カメラも女房も・・
書込番号:7439976
1点

>小鳥遊歩さん,ありがとうございます。
皆さんご伴侶との折り合いに苦労なさってるようで。
かと言って、我が家が良いかといいますとそうでもありません。
カメラをいじってる時や撮影に出掛けると、家の中が静かなものですから
野放しにされてるだけです。
放牧されてるんですな。ちゃんと帰って来ますし。
技術の進歩は歓迎しますし、するべきです。
ですが、自分の気持ち感情や思い出を切り取ってもらうカメラに
先走ってもらっては、私は困ります。
画質云々、機能云々、語れるほど積み重ねてきたものは私にはありません。
ただ身の丈にあった、最良の伴侶が5Dであります。
あ、女房殿もそうであると言っておきましょう。
>RICO.Tさん、ありがとうございます。
女房殿のポートレートですか。
ソフト掛けて、白トビに気を使い、時間を掛けて追い込まないといけませんね。
ちなみに私を撮る場合はPL使って反射を抑えないと・・
顔アイコンのフサフサは、だいぶ見栄を張りました。
秘儀『太陽拳』を使うと子供達のいい笑顔が撮れます。
>秀の秀さん、ありがとうございます。
波乱万丈の人生を共に生き抜いてきたので、伴侶と申しますより
戦友と言った方が良い気もします(私は戦後生まれです)
「私より1日長生きしてください」と言われてます。
でも、
「1日だけですよ」と言われてます。
書込番号:7440078
0点

>北のえびすさん、ありがとうございます。
プリンター嬉しかったでしょうね。
私も程近いところにいますので、なにやらおねだりの画策をしましょう。
そういえば、以前は頑なに拒んでいた『赤い物』に抵抗が無くなってきてます。
買ってもらって箪笥の奥に仕舞い込んでいた赤いトレーナーを寒さ凌ぎに
着たりすると、嬉しそうに囃し立てられます。
5Dのストラップも赤です。
あ、『赤鉢巻』は以前から大好きです。
大事な物は肌身離さず。
胸に染み入ります。
教訓をしっかり刻み込みます。
いつも拝見させていただいてるお歴々方からのご返信にとても感激して
舞い上がっております。
昔、大好きだった女優さんから、送ったファンレターの返事を
いただいた時の事を思い出しました。
ファンレターの返事を友達に話したら、
「馬鹿だね、それは事務所の者が書いてんだよ」と、なり
飲み屋で大喧嘩した事まで思い出してしまいましたが。
書込番号:7440278
0点

>「私より1日長生きしてください」と言われてます。
その通りです。先に死ぬと相手は20年は長生きします。
>私も程近いところにいますので、なにやらおねだりの画策をしましょう。
??間もなく還暦ですか?
赤鉢巻をおねだりしましょう。
書込番号:7440423
1点

>北のえびすさん、ありがとうございます。
貴方の葬式をするのは辛い(面倒?)ので、私より長生きして下さい。
と、女房殿から言われています。
私も生きる術を全て託していますので、先に逝かれたなら
遅かれ早かれ朽ち果てるでしょう。
抵抗するべく、今から料理の勉強でもしましょうか。
長男に秘蔵のQL17をせがまれています。
電池も購入出来ないのになにをするのかと思っていますが、
赤鉢巻と交換を進言してみましょう。
なにやら私の話はカメラのカの字も出てこなく、
どうやらカメラ談義にはちっとも向いてない事に少し気付きました。
ためにならない話ばかりで申し訳ありません。
書込番号:7440592
0点

QL17の話しで、はたと思ったのですが、
5Dのグリップ部からのキシミ音はバッテリー蓋やメディア蓋の
樹脂製部品から聞こえてくるような気がします。
蓋の回りに細く切ったモルトを張ったらどうかなと思いました。
まあいずれ使い込んでいくと馴染むのか、気にならなくなるのか
キシミもしなくなるのですが。
1代目がそうでした。
と、無理やりカメラの話しをしてみました。
書込番号:7440661
0点

またまた少しだけ失礼します。
QL17ですか。私は、QL19を持っています。
電池ですが、MR−9と言う電圧変換型のアダプターが使えませんか?
ねじ込み式には、MR−50です。カメラ店で3000円程度だと言ってましたが。
私は、電池無しでマニュアルで使ってましたが・・・
http://www.kanto-cs.co.jp/sale/adapter/adapter.html
書込番号:7440687
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dに直接関係なくて恐縮ですが、マイクロソフトが5GBのオンラインストレージを無償利用できる「Windows Live SkyDrive」正式版の提供を開始しました。5GBをレンタルサーバーでレンタルすると相当な金額なので嬉しいサービスです。これで画像やデータベース等がネット環境さえあれば何処でも利用出来るのでとっても便利です。
http://skydrive.live.com/
[概要]
・Windows Live IDの取得のみで利用可能。
・ドラッグ アンド ドロップでアップロード可能。
・1ファイルあたり上限50MB。
・個人フォルダによる保存、共有フォルダによる共有、公開フォルダによる公開が可能。
・IDとパスワードによるアクセスの保護が可能。
・利用無償。
・2月22日より提供開始。
6点

こんにちは。
Windows Live メールを使ってますが今回の5GBオンラインストレージは嬉しいですね。
無料のオンラインアルバムは容量が少ないので使ってみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:7449223
0点

CANYONさん、こんにちは。
情報ありがとうございました。早速使ってみます。
アルバムも拝見しましたが、素晴らしい解像度ですね。
ピントもバッチですが、AFはワンショットですかそれともAIサーボをお使いですか。
それと、野鳥撮りの初歩的なアドバイスをご教授頂ければ幸いです。
今月、カワセミに出会ってから野鳥に興味を持ち始めました。
枝に泊まっているときは良いのですが、飛んでいる姿を格好良くジャスピンで撮るのは難しいですね・・・。
持っている機材は、ボディーが40Dと5Dで一番望遠側のレンズはEF100-400LISです。
40Dの方が当然1.6倍の望遠になりますが、400mmでの描写に納得がいきません。やはり5Dの方が気に入っています。
書込番号:7449303
0点

情報ありがとうございます。
オンラインアルバムは1GBぐらいの容量がほとんどですのでこれは便利ですね。
でも無料で5GBも貸して大丈夫なのでしょうか。(その内有料になる可能性もあり?)
一体MSのサーバは何TBあることやら^^;
書込番号:7449309
0点

情報ありがとうございます。
ちょっと使ってみましたが、Exif 情報表示無し、キャプション機能無しなので、オンラインアルバムとして使うのはちょっとつらいかな…。写真の置き場にして、blog などから呼び出して表示という使い方には良さそうですね。
ちなみに、大容量レンタルサーバだと、CORESERVER が 15GB で年間 5,000 円と結構安いです。1サーバー 128 アカウントの共有なので、サーバーがそれほど重くなるということもないでしょう。私は、姉妹サイトの XREA+ (2GB で年間 2,400 円)を使ってますが、速度的にはこちらでも問題ないと思います。
とはいえ、写真置き場として使うなら、SkyDrive の方がお金もかからず良いですね。
http://www.coreserver.jp/
書込番号:7449397
1点

そうですね。5Gの容量は大きくて魅力なので
私も昨日から写真のアップを始めました。
未だ、使いこなすには時間を要しそうですが、これから活用します。
書込番号:7449519
0点

ニコン富士太郎さん
どうもです。「冬の美瑛」・・真っ青な空にジンときました。
ecryuさん、こんにちは。
止まり物はワンショット・飛び物はAiサーボで撮っています。背景にAFが引っ張られそうな状況ではMFです。露出は普段Avで、空に向けたときはアンダーを防ぐためマニュアル露出です。
鳥は3年目の駆け出しなのでなかなか思うようにいきません。ecryuさんのほうが余程綺麗に撮影されてますね。40Dは鳥仲間でも評判が良いです。5Dは描写が良いですが、400mmでも不足気味なところが辛いところですね。
迷彩の紳士さん、どうもです。
本当に「どんだけ〜!」って感じですね。笑
OhYeah!さん、こんにちは。
>Exif 情報表示無し、キャプション機能無し
Exif情報が抜けてしまう訳ではありませんが、表示はありませんのでアルバムとしてはちょっとですね。あくまでも共有可能な外部ストレージとしての利用に価値があると思います。
書込番号:7449672
0点

こんばんは。
そうですか、有益な情報ありがとうございます。
書込番号:7451131
0点

ニコンですが・・・
こちらは4月まで20G無料で提供してくれてます。
4月からは月350円掛かりますが、安いと思います。
マイ ピクチャータウンです。
http://www.mypicturetown.com/P2PwebCmdController/pictureBank/index.html
この手のサービスは、圧倒的二コンがキャノンを圧倒してますね。
見習って欲しい所です。
書込番号:7451508
0点

マイクロソフトの使ってみましたが、たとえば私が今まで使っていたジャストシステムのサービスに比べてアップロードもダウンロードもかなり遅いです。
ASUSとかもそうですが、PC関係の会社に限って遅くて、ちょっとイライラしますね。
書込番号:7453274
0点

ルシ坊...さん,、こんにちはです。
20GBで月350円は安いですね。有料サービスの方が安心度が高いので、重要なデータにはこちらも利用を考えようと思います。
2GBの無料サービスも良いですね。CANONはわずか100MB! 今時の事情にまったくマッチせず、情けないので本当に見習って欲しいです。
ソニータムロンコニカミノルタさん、いつもお世話になります。
>アップロードもダウンロードもかなり遅いです。
何分無料サービスですので・・・(´ω`)ゞ
ジャストシステムでは3GBで月額2,940円ですのでスピードは保証されているんでしょうね。
書込番号:7453889
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
後継機の発売が待ちきれずに5Dを購入しました。
今まで使用していたKDNと比較して、解像度、色乗り、ボケ味等
今後5Dを使い込んで良さを堪能しようと思っています。
購入直後のソフトのトラブルではこの板の皆さんに大変お世話になり
ありがとうございました。
また、少しでも5Dの購入を考えていらっしゃる方の参考になれば
幸いです。
アルバムの中で、SIGMA30mmF1.4はAPS-C用レンズの為、
5Dではケラレが発生します。その部分はトリミングしていますので
ご了解ください。
0点

ご購入おめでとうございます。
後継機種はいつ出るかわからないし、5Dもこの先しばらくは売り続ける事が確定していますから、値段がとても下がっている事も考えてここらで行っておくというのも悪くないですね。
なんと言っても描写的には未だに第一線級ですしね。
書込番号:7442715
0点

時の流れるままにさん、こんばんは。
ケラれた写真のほうが円周魚眼チックで面白いかも知れませんよ。僕はAPS-Cを持ってなかったんですがカミさん用兼用でKissDXを買いまして・・・、で、EF-Sレンズって5Dにはつけられないんですね(笑)。
APS-C用サードパーティでSIGMAに問い合わせたら物理的には5Dに装着可能というので、さっそくSIGMA30mmあたりを買おうかとか思っていたところでした。
けられっぷりを見てみたいような気がします。
書込番号:7442735
0点

小鳥遊歩さん、こんばんは
>EF-Sレンズって5Dにはつけられないんですね(笑)。
私はタムロン11-18mm(11-17かな?)を所有しておりましたが、5Dにつけて撮影する事ができました。
たしか14mmからケラレがなくなったと記憶しております。
簡易超広角という点であれば、奥様用にAPS-Cの広角ズームを買われて(タムロンかシグマになるのでしょうね)、ケラレない点で5Dで使うというのはいかがでしょうか?
おそらくヨドバシあたりなら試す事もできますよね。
余談ですが、私の嫁も先週から30Dで修行中です。いままで使用したレンズは50F1.4とタムロン90ミリマクロの2種類です。「単焦点スパルタ教育」です(^^;
書込番号:7442838
0点

小鳥遊歩さん,こんばんは
ご要望にお答えして、ケラレ写真を
フルアップしましたのでご覧ください。
私もこれはこれで味があるかなと思っています。
レスいただきました皆様には後日お礼申し上げます。
風呂に入って明日に備えますので。
ではではお休みなさい。
書込番号:7443247
1点

5Dご購入おめでとうございます。
5Dはまだまだこれから使えるカメラです。
>今まで使用していたKDNと比較して、解像度、色乗り、ボケ味等
5Dならではの世界だと思います。
レンズの性能をフルに発揮してくれると思いますよ。
書込番号:7444026
0点

時の流れるままにさん ご購入おめでとうございます。
何時発売されるか解らない後継機を待ったり、出ては消える根拠のない噂に振り回されるより5Dを早く買われて正解でしたね。KDN比云々ではなくフルサイズでしか味わえない世界を十二分に官能して下さい。試写報告有り難うございました。
書込番号:7444056
0点

時の流れるままにさん、どうもです。30mmF1.4 EX DCのけられ写真ありがとうございます。なかなかいい感じでけられてますねー。5Dでこの作風はなかなかいい感じですね。ん、SIGMAへの欲望が高鳴ってきました。
NFLさん、どうもです。奥様に単焦点スパルタ教育ですか・・・(笑)。ウチは甘いのでキットレンズ&グリーン(全自動)モードで基礎教育です(笑)。
サードパーティ製レンズは5DでもKissでもどっちでも装着可能なのでデジ専用のレンズでも5Dでいろいろな遊び方ができそうですねー。
書込番号:7444083
0点

くろちゃネコさん,titan2916さん、湯〜迷人さん、こんばんは
実は5月に結婚式があるもんですから、秋まではとても待てないという
理由がありました。なんとしても、5Dの高感度特性を使って撮影しようと
思いまして。
でも、ファインダーが広々して気持ちがよいですね。
これからも、5Dの使い方教えてくださいね。
小鳥遊歩さん
今回、5DとKDNを並べて使ってみて、夫々よいところがあって、
KDNをとても手放す気にはなれません。
売っても、二束三文ですけどね。
それといつも「RGB自由空間」でカメラの使い方勉強させていただいています。
書込番号:7446666
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
購入前は、いろいろとこちらのみなさんの意見を元に検討させていただきましたが、
とうとう昨日、5Dレンズキットを購入してしまいました!!!
やっぱり50mmレンズは50mmで使いたいし、
先日、夜空を撮影しようと初挑戦した際、どうしてもキスデジNだと
ファインダーが狭くて見えにくいと言う事で、買い替えを考えていたのですが、
以前から憧れていた5Dに手が伸びてしまいました。
17−85と10−22は使えなくなるので処分して、
持っている50mm1.8Uと、70−200F4ISが、5Dにつけたら
全く違うレンズに生まれ変わってしまいました!!!
購入はフジヤカメラです。キスデジNを下取りに、最安値よりも
安く購入できて満足です!
これからもみなさん、5D仲間としてよろしくお願いいたします!!!
あ、あと、迷ってる方、早く5Dの世界に来たほうが幸せですよ!w
そして早くも次のLレンズがほしいですね。。。
0点

良かったですねえ。
昔からカメラ使ってる身としては、
なかなかこの値段では、まだまだ高嶺の花のイメージで(笑)
http://kazenosanp.exblog.jp/7270077/
書込番号:7403956
0点

がっぽりさん、
5Dご購入、おめでとうございます。
確かに何時かわからないものを待つのって、健康に良くないですよね。
欲しいときに手に入れて、
後継機種が出たら、またいろんな情報を収集しながら、そこで楽しく悩めば良いと思ってます。
ところで、次のLレンズ
標準ズームと望遠ズームはお有りですので、やはりここはL単
その中でも 135 F2 が一押しでしょう。
きっと沢山の方がお勧めするはずです。
書込番号:7403965
0点

これはおめでとうございます。
私も20Dからの乗り換えでしたが、画質、高感度ノイズ耐性に驚愕しました。
本当にすばらしいカメラですので、あまり大事にしすぎてしまいこまないようにしてあげてください。どんどんシャッターをきりましょうね。
こないだ5Dで京都の八坂の塔を撮りました。
書込番号:7403983
0点


フルサイズ、いいですよね!!
使ってこその道具ですから、日常的に5Dを持ち出して、たくさん写真を撮りましょー!!
私の知人に、欲しがってた1D3を無理して買ったまでは良かったけど、大切に思いすぎて実質観賞用になっちゃってる人がいます。1D3があるのに使わないなんて「もったいない(矢沢風)」ですよね。
良いカメラを入手すると、良いレンズが欲しくなりますよね。懐が大変です。でも、楽しいですよね。
書込番号:7404428
0点

5Dご購入おめでとうございます。
APS-Cサイズのカメラかとフルサイズカメラでは別世界だと思います。
EFレンズ本来の力を発揮できるのもフルサイズ機です。
5Dフルサイズ機で撮影楽しんでください。
書込番号:7404446
0点

ご購入おめでとうございます。
5Dもとても安くなっていますね。
新しい機種に比べると機能的にはちょっと物足りない所もありますが、描写は一級品なのでお買い得だと思います。
>そして早くも次のLレンズがほしいですね。。。
広角ズームとかですかね?
書込番号:7404456
1点

おお、お仲間が♪
私も今週フジヤカメラで5D買いました。KissDXは望遠撮影用にとっておきました。
5DならEF24-105mmF4LISが大変便利で、私も欲しいんですけどもうお金が…(TvT;)
EF-S10-22mmを使ってらしたのでしたら、EF17-40mmF4Lあたりが本命でしょうかね。
書込番号:7404603
1点

> がっぽりさん
> やっぱり50mmレンズは50mmで使いたいし、
この発想がフルサイズを求めるきっかけになるのですね。
私も同じ様な発想で、当時のフルサイズ機EOS-1Dsを購入しました。
書込番号:7404606
1点

がっぽりさん こんにちは
5Dワールドへようこそ。
確かにAPS-Cで使っていたレンズ5Dでは別物に生まれ変わりますね。ファインダー上の世界ではなく大伸ばししてみますと良く分かりますよ。
黒いシアワセカタログとお友達になりすぎないように気を付けて下さいね。
書込番号:7404923
0点

がっぽりさん
おめでとうございます。
私が購入したのが、昨年の10月で27万チョッと位でしたので
お買い得ですよ〜。
5Dは、本当にいいですよ。
バンバン使ってください。
書込番号:7405112
0点

>あ、あと、迷ってる方、早く5Dの世界に来たほうが幸せですよ!w
使えば解るFull-Sizeですね。激し同意です。
>17−85と10−22は使えなくなるので処分して
>そして早くも次のLレンズがほしいですね。。。
EF16-35mmf2.8LUUSMが必要ですね。
書込番号:7405320
0点

がっぽりさん こんばんは
5D御購入おめでとうございます
当面はキットのEF24-105で充分かと思いますが
単焦点の世界は別世界ですのでL単135mmを覗いてみて下さい(笑)
これより上はサンニッパしかありません!
書込番号:7406473
1点

みなさん、返事ありがとうございます!
憧れの5Dを買った今、早く撮りに行きたい気分でいっぱいですよ!
これからもよろしくお願いいたします!
レンズは、5Dのローンが終わったらということで・・・w
書込番号:7407509
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5D後継機、やっぱり待てませんでした…フルサイズデビューです(^^;)
きっかけは、三連休限定のフジヤカメラの5D大特価情報です。
(5Dが21万円台とは衝撃でしたね…フジヤのHP眺めながら2時間悩みました…笑)
でも、買ったのは連休後。フジヤカメラで228,000円。
連休中はなんとか買わずに我慢できたんですけどね〜ボディーブローのように後になって効いてきました。
寝ても5D、覚めても5D…こりゃ逝くしかないなと。
さて、まだ200枚ぐらいしか試し撮りしてませんが、一応サンプルを載せておきました。
やはりフルサイズはボケの量がKissDXとは全然違いますね〜
写真1枚目…5D+EF70-200mmF4L、絞りF4のサンプル。
EF70-200mmF4Lって、こんなにピントが浅かったっけ??って感じるくらい、ボケてくれます。
感覚的には、KissDX+EF200mmF2.8Lの開放と同じくらいかな・・いい勝負のボケ量ですね。
2、3枚目の写真…5D+EF100mmF2のサンプル。
特に2枚目…最初にこの写真をPCで見たとき、「ピンボケ?手ブレしたか??」と思っちゃいました。
半端ないボケっぷり…もう、とろけますね〜♪
(もちろんPCで100%等倍表示すると、狙った所(目)にだけピントが来てます。)
3枚目…絞りF2.8のサンプルです。
ある程度ボケさせつつ、クッキリ感も味わいたいのであれば絞りF2.8〜F4あたりがおすすめですね。
ああ、これでもう今年はEF85mmF1.2Lは買えないだろうな〜(笑)
1点

ほんわか旅人+さん、ご購入おめでとうございます!
ねこちゃん、どのレンズでもとても綺麗に写っていますね!
私は最近望遠レンズを拡充して気がついたのですが、AFも30Dと比べるとやはり全然5Dの方が優れていますね!
70-200F4L ISと5Dの組み合わせ、かなり良いと思います。色々撮影楽しんで下さいね!
書込番号:7400984
0点

おめでとうございます。良いぼけっぷりっですね。浜ちゃんにも劣らないと思います。
後継機狙いの小生は、我慢できない方が後を絶たないと、発表が更に遅れるようで、なんとなく複雑です。^^;)
書込番号:7400997
0点

>フジヤのHP眺めながら2時間悩みました〜
>寝ても5D、覚めても5D…こりゃ逝くしかないなと。
こんばんは。5Dのご購入おめでとうございます♪
「欲しいときが買い時」を見事に体現なされましたね。
後継機種も気になるところですが、「出さぬなら買ってしまおう5D」で貴重な物欲サンプルとして、この後多くの皆さんに影響を与えることになると思いますよ♪
早速「フルサイズ」での撮影にもご満足いただいているようですね。
やはりレンズの持ち味をフルに生かすには5D♪
>これでもう今年はEF85mmF1.2Lは買えないだろうな〜(笑)
おや? 85mmも狙ってたのですか!
こちらも悩ましいですね♪
書込番号:7401027
1点

> ほんわか旅人+さん
ご購入、おめでとうございます。
やはり、フルサイズは良いですよね。
100mmF2とはつうですね。私も欲しいレンズです。
85mmF1.2LUだともっと被写界深度は狭くなりますね。腕の見せ所と行った感じでしょうか。
書込番号:7401088
0点

ほんわか旅人+さん
5D購入おめでとうございます。
待ちきれずにいっちゃいましたか。
でも、いいじゃないですか。
今、フルサイズで撮影出来るのですから。
後継機が出るまで、フルサイズならでは&今しか撮れない物、今しか撮れない事、
で楽しみましょう。そうすれば理由が出来るし、割り切りも出来るでしょう。
もう200枚も撮ったのですか?試し撮りでですか?
私はまだ50枚撮ってません。(他にもカメラがあるからですけど)
100mmF2ですか?良いレンズをお持ちですね。
私は100mmMACROで対応しています。
フルサイズ、いいですよね!
書込番号:7401110
1点

ほんわか旅人+さん こんばんは
御購入おめでとうございます
買ったからには我慢は体に毒と思い後はレンズに目を向けて後継機は忘れて下さい
次はEF85mmF1.2Lですか?
EF135mmF2Lは?EF50mmF1.2Lでは?
書込番号:7401115
0点

ほんわか旅人+さん こんばんわ
私も、後継機待ちでしたが、1月24日に肩透かし食らったので(自分が出ると思っていただけですけど)、先日、同じく5Dで初のデジ一眼デビューしました。買って良かったと思ってます。
これから、お互いにフルサイズを存分に味わいましょうね。
書込番号:7401144
0点

5Dご購入おめでとうございます、後継機が出ても5Dの描写なら後2〜3年は十分大丈夫です。
バンバン撮って元を取ちゃいましょう〜
5D+EF70-200mmF4Lの構成も隅々までシャープな写りなので続々ものじゃないでしょうか。
書込番号:7401154
0点


ご購入おめでとうございます。
22万とかだとやっぱり安いですよね。
あまり我慢するのも身体に良くないですし、ここらですっきりして5Dでがんがん撮って楽しんでください。
書込番号:7401227
1点

ご購入おめでとうございます。
5Dによって、現在、お持ちのレンズが、隠れた魅力や才能を開花していくと思いますので
一石二鳥ですね。
後継機なんて気にする必要もございませんね。出たら出たで、フルサイズ2台体制ですよ!
だはは。。。
書込番号:7401297
2点

ご購入おめでとうございます。
私もKDXと5D両方楽しんでおりますが、同じレンズでも随分性格が変わって見えます。
やはりフルサイズの時が一番お利口な時ですね。特にLの場合は。
書込番号:7402104
0点

NFLさん
ありがとうございます。
>AFも30Dと比べるとやはり全然5Dの方が優れていますね!
5DのAF精度は非常に高いって評判ですよね。
私はKissDXとの比較ですが、使ってすぐにその差を実感しました。
>70-200F4L ISと5Dの組み合わせ、かなり良いと思います。
KissDXだと70-200mmF4Lは望遠側メインで使っていましたが、5Dだと70mm付近も使うようになりました。
書込番号:7402155
0点

てるてる.comさん
ありがとうございます。
>後継機狙いの小生は、我慢できない方が後を絶たないと、発表が更に遅れるようで、なんとなく複雑です。^^;)
おそらく後継機が出るのは今秋あたりですよね。
私は秋までにいろいろ撮りたいもの・イベントがあったのでいっちゃいました。
それに画質だけなら、5Dも後継機もそれほど大差ないだろうと判断したので(笑)
書込番号:7402255
0点

マリンスノウさん
>早速「フルサイズ」での撮影にもご満足いただいているようですね。
まだまだ5Dの実力のほんの一部しか味わっていないと思いますが、ボケ味はやはり「さすが5D♪」と
痛感させられます。
>「出さぬなら買ってしまおう5D」で貴重な物欲サンプルとして
5Dの売上を上げるために頑張ります…???
書込番号:7402318
0点

カメラ大好き人間さん
ありがとうございます。
>85mmF1.2LUだともっと被写界深度は狭くなりますね。腕の見せ所と行った感じでしょうか。
やはり狭くなりますよね〜
まずは5Dで絞りF1.8やF2を使いこなせるようになるまで85mmはおあずけです。
書込番号:7402368
0点

いぶしぎんさん
ありがとうございます。
5D後継機は気になりますけど、画質的には現行とそれほど差はないかなと判断しました。
ライブビュー、高感度耐性UP、階調性UP、連写性能UP、AF微調整機能…あるに越したことはないですが。
>もう200枚も撮ったのですか?試し撮りでですか?
いつも運動がてら、近所の公園にいる野良猫を撮ってるんですよ。
単に試し撮りのためというわけではないですが、その意味合いは強かったと思います。
書込番号:7402450
0点

エヴォンさん
ありがとうございます。
>次はEF85mmF1.2Lですか?
5D購入前は本気でそう思ってました(笑)
>EF135mmF2Lは?EF50mmF1.2Lでは?
EF85mmF1.2LもEF50mmF1.2Lも、5Dのボケを味わってしまうと正直使いこなせるか不安なんですよね。
しばらく50mmF1.8、100mmF2、200mmF2.8Lで浅いピントに慣れてから検討しようと思ってます。
書込番号:7402513
0点

BMW_M5さん こんばんは。
>私も、後継機待ちでしたが、1月24日に肩透かし食らったので(自分が出ると思っていただけですけど)、先日、同じく5Dで初のデジ一眼デビューしました。
この時期に5D購入に踏み切るのは勇気が要りますよね〜
でも、いざ5Dの画質を味わっちゃうと、「この素晴らしい画質にあと何を加える必要があるの?」と
感じてしまうほど、画質面では完成度の高いカメラですよね。
>これから、お互いにフルサイズを存分に味わいましょうね。
は〜い、BMW_M5さんも楽しんでください♪
書込番号:7402559
0点

SSAITOさん
ありがとうございます。
>後継機が出ても5Dの描写なら後2〜3年は十分大丈夫です。
私もISO100〜800までの画質だったら全然イケそうですね。
シャッターユニット2,3回交換するくらい使い込みたいと思います。
書込番号:7402620
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆さん、こんにちは。
デジ一を購入して約一年程の初心者?のたぼたぼ2と申します。
スノーボードによるハーフパイプの大会はよく耳にすることがあると思いますが、スキーによるハーフパイプの大会は御存じでしょうか?フリースタイルスキーのカテゴリーでは、まだまだ新しい競技です。
私自身、数年前からスキーでハーフパイプを遊ぶのにハマっていたので、スポーツ撮りに不向き?な5Dで、福島県のアルツ磐梯スキー場で行われた国内初のワールドカップを撮影してみました。
ハーフパイプ脇の報道関係者用スペースには白いバズーカ砲を抱えた方が多数いましたが、私も負けずに氷点下の雪上で約6時間、トイレにも行かずにひたすら撮り続けましたが、スポーツ撮影の面白さにはまってしまい、あっという間の6時間でした。
天気は吹雪いたり霧になったりで、報道関係の多くの方たちは1Ds系を使用されていましたが、タオルやビニールで雪から防いでいました。
御存じのとおり、5Dは防滴仕様ではないので、適当な大きさにカットしたエアシートを5Dに巻きつけて撮影です。
ハーフパイプを見たことがある方ならば御存じだと思いますが、競技者(被写体)は私から常時見えていません。いきなり目の前に飛び出してくることも頻繁にあります。
目の前を物凄い勢いでぶっ飛んでいくスキーヤーを、カメラの設定をイロイロ変更しながら初めてのスポーツ撮影だったので、ピンぼけなど未熟な写真ですが良かったらご覧ください。
EF24-70mmF2.8Lも持参しましたが使用したレンズはEF70-200mm F4L ISのみで、掲載した画像3枚はレタッチ・トリミングは行っていません。
防塵防滴仕様で連射枚数のアップした後継機の登場を切に願います。
0点

たぼたぼ2さん、こんばんは。
やはりたぼたぼ2さんがスキーをされているから、人の動きを良く把握されている画像だと感心しました。
後継機、防塵防滴になると良いですね。
私自身は「動くもの」を最近撮り始めたばかりで試行錯誤が続いております。
スキーシーズン、まだしばらくあるでしょうから素晴らしい画像を沢山撮られて下さいね!
書込番号:7401257
0点

たぼたぼ2さん こんばんは
ハーフパイプの撮影ご苦労様でした。上手に撮れていますね。
後継機には防塵防滴仕様と連射UP欲しいと私も思います。
話は変わりますが、3月にスキーモーグルのW杯が猪苗代であるかと思いますが、そちらも撮影に行かれるのでしょうか? 行かれましたら写真のアップお願いします。(脱線すいません)
書込番号:7401342
0点

おはようございます。
凄い迫力のある写真ですね。
さすがEF70-200mm F4L ISの写りだと思います。
お疲れ様でした。
書込番号:7403365
0点

>NFLさん
はじめまして。
今にも音が聞こえてきそうな画像で、同じ5DにEF70-200mmでもF2.8だといい感じのボケですね。
>Ikuruさん
はじめまして。
この場所はとても楽しいですよ〜♪
気持ちよさそうに飛んでいるのが羨ましかったです。
Ikuruさんのブログは、実は数ヶ月前から見させて頂いていました。
>BMW_M5さん
はじめまして。
3月に行われるのは来年ではないでしょうか?
今年は、昨日リステルでモーグルをやっていましたが、仕事の為に行けませんでした。
上村愛子さんが優勝したのに、行けなくて残念です。
スポーツ撮りの楽しさにハマってしまったので、もちろん来年も行く予定です!
>titan2916さん
はじめまして。
超常連の方に見て頂きまして、とても嬉しく思います。
titan2916さんの単焦点レンズコレクション、凄いですね。
私も負けずに腕とコレクション?頑張ります!
書込番号:7404690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





