
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 13 | 2007年3月21日 03:06 |
![]() |
3 | 15 | 2007年3月18日 18:03 |
![]() |
5 | 19 | 2007年3月16日 12:08 |
![]() |
3 | 14 | 2007年3月4日 20:18 |
![]() |
0 | 8 | 2007年3月4日 00:27 |
![]() |
1 | 11 | 2007年3月3日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
昨年10月頃、5Dを購入しようと、30万円を引き出した後に見た、後継機の噂で現金を金庫にしまっていたのですが、遂に3/18に5Dを購入しました。
きっかけは、以下の書き込みでした。http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=6113881/
KDD5000さん、KEATさん貴重な情報有難う御座いました。
おかげ様で、皆さんの仲間入りが出来ました。
20Dを残す気でいた私にとって大変斬新で、また、防湿庫の満杯状態を解消するちょうど良い方法だし、10年後に20Dは必要かと考えれば、私の答えはNOでした。
それと、5Dを最低2年使用するとして、その時には20万前後で同等かそれ以上のカメラが買えると読みました。
購入は名古屋のTカメラさんでした。
店頭表示価格¥320,000円+Point5%と高いのですが、偶然下取り20%増しのセール中だったので、DD5000さんと同じ
EOS20D、Sigma18-50mmF2.8、CanonEF-S10-22mmF3.5-4.5
を129,110円で下取りして頂きました。
結局、液晶保護フィルム+Ee-Dを追加し、追い金、¥200,817円を支払いました。
撮影は、まだ試し撮りだけなのですが17-40F4Lを使用して、ボケ方が被写体が至近距離では、F4でも背景が結構ボケて、少し離れると適度にボケる所が新鮮に思えました。
135F2Lが大変気に入っていますが、5Dでは20Dの85mmに該当するので(反対の表現で変ですが)ポートレート撮影が楽しみです。
話が長くなりますが、下取りに出した事が始めてで新鮮だったので参考までに書きます。
20Dを下取りして、5Dを購入したいと言ったのがお店に高印象だった様に思えます。(この店は中古品も多数扱っています)
専用の部屋に通され、非常に慎重に査定されました。
何か取り調べを受ける様で緊張しました。
S10-22mmレンズは特に慎重でクリーニング液か何かを付けての査定でした。あと、レンズ表面を相当見られました。使用歴があまり無くA級品?かどうかを見るためだったでしょうか。
本体は、フォーカスがきちんと効くか。センサーのごみは無いかなど。調べる時は、白紙を面と平行に回す様にして撮っていて、大変参考になりました。
KISSーDのバッテリーを付けたら、見破られ20Dに付いていたものを差し出しました。
取説を忘れ、3日後に持参する約束をして終わりました。
やはり、無いと査定が変わる様です。(持参が遅くても)
3点

ご購入おめでとうございます。
私は今20Dを持っていて1Dmk3の購入を計画しているのですが、20Dを持っておくか出すかちょっと迷っています。
APS-Hの場合超広角が苦しいので判断は難しいのですが、多分2台持ち出す事はあまりないので参考になりました。
書込番号:6132550
0点

グーとモコさん、ご購入おめでとうございます!(^o^)!
>135F2Lが大変気に入っていますが、5Dでは20Dの85mmに該当するので・・・
5Dと135Lの相性は抜群ですよ〜!(^o^)! 是非素晴らしいボケを味わってください(*^_^*) あと、EF25II(純正接写用中間リング)なんかと組み合わせて、お花を撮っても楽しいですよ〜!(^o^)!
↓5D+135Lの作例
http://eosu30dai.exblog.jp/i12
これからの季節、今しか撮れないものを沢山撮って下さいませ〜 ではでは(^^//
書込番号:6133068
0点

グーとモコさん 5Dご購入おめでとうございます。
購入に思い切られた事、きっと後悔なさらないと思います。今からは、桜、新緑、蓮と被写体には事欠かない素晴らしい季節となりますので、素敵な写真を一杯撮って下さい。
書込番号:6133448
0点

グーとモコさんこんにちは。
購入おめでとうございます。
>専用の部屋に通されて・・・
のくだりがちょっとドキドキさせますね。
大いに楽しんでください。\(^O^)/
書込番号:6133684
0点

ご購入、おめでとうございます。買って損の無いカメラですよ。
購入してから2週間程度ですが、すでに1000ショットは撮りました。10Dから買い替えしましたが、別次元の写りに満足しています。AF性能も優秀です。存分に楽しんでください。
書込番号:6134078
0点

>別次元の写りに満足しています。
20D+高級レンズよりも、
5D+安ズーム
で画質は別次元と思いました。
これは5Dを買ったその日の感想です。(まるで昨日のことのよう)
書込番号:6134130
4点

>5D+安ズームで画質は別次元と思いました・・・
5Dと組み合わせれば、TAMRON28-300なんかでも凄いパフォーマンスを発揮しますね。
http://eosu30dai.exblog.jp/i20
話は横道にそれますが、このTAMRON28-300の手振れ補正付きが出るみたいなので、お散歩用に是非欲しいと思っています。ではではm(_ _)m
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/12/5798.html
書込番号:6134174
0点

グーとモコさん、今晩は、年貢を納めてすっきりしましたでしょうか。
でも、まだまだ年貢は納める必要がおありかと・・・。
キヤノンのレンズ沼と言うのは無料では”逝けません”。
書込番号:6134621
0点

ソタコミ氏
>20D+高級レンズよりも、
>5D+安ズーム
>で画質は別次元と思いました。
チミはこの価格コム掲示板の登場人物の中でも
数少ない『正直者』だと思う。
書込番号:6134734
4点

たくさんの書き込み有難うございました。
会社では、カメラを買っても「ふーん」で終わりですが、この様にご返事頂けるのは大変有り難い事です。
実は、昨日は興奮して寝付かれませんでした。
その前日は、朝帰りで(仕事です)また眠れず、今日は疲れて訪問先で不覚にも居眠りをしてしまいました。
皆さんの作品も拝見させて頂きました。何だか写真が白っぽくて私の疲れもここまで来たかと思ったのですが、「Huey」で画面を更新したら綺麗に見えました。
良かった。
レンズ沼は既に抜けられなくなっています。さらにほしい物は、高く重い物なので、おいそれとは手が届きません。しばらくは腕を磨く事とします。まだまだ、それぞれのレンズの良さも掴めていないと思いますので。
デジ1もいよいよ3台目です。そろそろ撮った写真もまとめて行きたいと思います。
あさっての休日は、チューリップでも撮ろうかと思います。
90mmと180mmのマクロで、どんな撮影が出来るか楽しみですし、色々試したいと思います。
有難うございました。
書込番号:6136482
0点

グーとモコさん、ご購入おめでとうございます。
5Dいいでしょ?
私もこれからどんどん撮っていきたいと思ってます。
今、チラホラと雪が降っていますが、職場の前の民家の庭先に咲いている梅の花に雪が積もっていい雰囲気を出しています。
でもカメラがなくて残念・・・。
書込番号:6136642
0点

おめでとうございます。いい話ですね^^
おそらくTプカメラだと思うのですが、
初めての経験故の不安げな心情が文面から伝わってきました。
>ソニータムロンコニカミノルタさん
>20D+高級レンズよりも、
>5D+安ズーム
>で画質は別次元と思いました。
何ものにも勝る説得力のある意見ですね。
これがある意味で全てを語っている気がします。
書込番号:6140265
0点

DD5000さんの撮影写真を見させて頂きました・・・
あはは・・・・(^^;
20D+高級レンズ<<5D+そこそこレンズ
良く解りました、これが別次元と言うことなんですね。
うん、キヤノン5Dの後継機はまだまだ出さなくても大丈夫
そうです。
フルサイズの1300万画素とAPS-Cクラスの1000万画素クラスの
間には大きな差があることが解りました。
(^^;とは言え、小生の財力では5Dは無理ですので、
20Dで頑張っていきます、はい。
将来見据えて、単焦点レンズは35mmフルサイズを中心に
構成しておきますかね。
書込番号:6140304
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
過去のクチコミの方々にもいらっしゃった様に、私も5Dの後継機待ちのつもりで日々すごしていたのですが…。ついに、耐えられなくなって、シグマの12-24レンズと一緒に買ってしまいました!!ふるえる手で購入用の資金を数えながら自問自答を繰り返し悩みに悩みましたが…。えい!と、いう感じで!やっちゃいました!うわーん!でも、でも、良いです!やっぱり良いです!カッコいいです!今は机に5Dを置いて、じっくり、じっくり、会社でもらった発泡酒をチビチビ飲みながら眺めて楽しんでいます…。ああ…試し撮りもしないで、何をしてるんでしょうか私…。でも、カッコいいです!
1点

おめでとうございます。やりましたね。その御決断、素晴らしいです!!
>会社でもらった発泡酒をチビチビ飲みながら眺めて楽しんでいます…。
お気持ち、分かります。まずは眺めることから、そして触りまくることから始まるんですよ。女性と同じです。(^^;)
書込番号:6125226
0点

>シグマの12-24レンズと一緒に
いきなり超ワイドとは凄いですね。
このレンズ、フルサイズでこそ真価を発揮します。
書込番号:6125234
0点

こんにちは。
購入オメデトウございます。
しかも標準域のズームではなくて超広角のシグマ12-24との同時購入ですか。
今宵は「引っ込み祝い」ですね。
今日は充電をして明日からバンバン撮影していってください。
書込番号:6125254
0点

ご購入おめでとう御座います♪
このところ、手放した20DがAPSサイズだったので、5Dに元祖APS用レンズ22-55mmF4/5.6着けて眺めてます。
フルサイズでもAPS???((笑))
書込番号:6125284
2点

おめでとうございます。
自分は5D購入を決定づけたのがSIGMAの12-24mmです。σ(^◇^;)
レンズを中古で買って7sに付けたら20D+EF-S10-22mmが狭く感じて...(笑)
あと出番が少ないですけどSIGMAの8mmFISH EYE(円周魚眼)も楽しいですよ。
他のデジタル一眼だと対角魚眼しかありませんし...
書込番号:6125378
0点

何方かでしたが、5Dにいきなりシグマ円周魚眼と対角魚眼のみでデジ一をスタートされた方もいらっしゃいましたね。
書込番号:6125407
0点

ご購入おめでとうございます。
一年三ヶ月前の私を見ているようです。
でも、眺めているだけではだめですよ。
じゃんじゃん撮ってください。もっと痺れますよ。
書込番号:6125513
0点

今日は焼きそばさん、こんばんは。
5Dの後継機はEOS誕生20周年記念キャンペーンの終了後になりそうですね。
欲しい時が買い時って言っても5Dは私には手の出ない金額うらやましいなぁ〜
>そして触りまくることから始まるんですよ。女性と同じです。
586RAさん・・・いつも女性を触りまくってるんですか〜
[壁]¬ェ¬=)oジィー・・・
書込番号:6125664
0点

5D購入ですか!!、おめでとうございます。
いつになったら同じ気持ちを味わえるのか・・他人のことながら夢に見そうです。
今日は枕元・・までお供しそうですね!!
よいお写真、たくさんお撮りください。
書込番号:6125703
0点

私も今日焼きそば食べました。(^^;)
ご購入おめでとうございます。
いきなりシグマ12-24mmとはハイパーですね。(^^)
キヤノンも「しばらく後継はださないぜ」宣言(だよな〜あれは…)した事だしいい時期に買ったんじゃないかと思います。
良い季節になって来たので連れ出してあげてくださいね。
書込番号:6125727
0点

今日は焼きそばさん
5D購入、おめでとうございます。
私もその気持ちわかります。
今は、Lレンズを買おうかどうしようか、と悩んでいる気持ちと同じかもしれませんね。
SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DGをついこの前買いましたが、眺めるよりも5Dにつけてがんがん試し撮りしました。
でも、白筒だと、眺めちゃうんでしょうね。
書込番号:6126052
0点

皆様、おめでとう書込みありがとうございます!
興奮して発泡酒のんで、うっかり眠ってしまっていました!
今回、シグマの12-24レンズを選んだのは、まだ発売日などは未定ですが、タムロンの28-300(マクロ/手ぶれ補正)を買おうと考えていまして、
その前段階で何を買うことが良いかと考えて、次のタムロンの28-300の広角24では味わえない超広角レンズに、と考え12-24にしました。
望遠は300もあれば良いと思うし、それに望遠側はレンズの種類が多いしすごく高額だし他に機材もいっぱい必要になるし…など考え今回はパスしました。
とにかくもこの超広角はのぞいているだけでも楽しい!まるで、自分の目が何10センチか先についているような、自分が小さくなったような、いろんな味わいが出てきて、すごく不思議な感覚にさせてくれます!
うーん…、買ってよかった!!でも今月の小遣いナシ!来月以降の小遣い減額決定!!!
書込番号:6126107
0点

減額分から月数計算して適当な手数料を乗せた額を勘定しておきましょう。
いつの間にか払い終わっている事も有り得ます。(爆)
書込番号:6126822
0点

私も買いました
と言っても5Dではなく30Dです
家の車がこわれてしまい修理代も馬鹿にならない為
中古ですが予想外の出費しました
なので繋ぎということで30Dて゛我慢しました
ただ将来フルサイズでも使える様に24−105を買いました
本当なら24ー70 2.8Lが欲しっかったけど予算の都合と重さ、ズームしたで選びました
室内だとちょっとくらめですががまん です
外が多いのでと自分に問い掛けてます
新製品の登場まで勉強です
ちなみに前機種はKDNですが売却してしまいました
夏から秋にかけて新製品待ちます
書込番号:6129296
0点

今日は焼きそばさん!!ご購入おめでとうございます。
>えい!と、いう感じで!やっちゃいました!うわーん!でも、でも、良いです!
分かります!分かります!!!その気持ち。殆ど行動を支えているのは「手にしたいっ」という衝動そのものですよね。しかしながらその行動は大正解であることは今日は焼きそばさんがこれからお撮りになる写真が全てを物語ってくれると思います(^。^)
>発泡酒をチビチビ飲みながら・・・
私も今夜は今日は焼きそばさんの5D購入にあやかって、発泡酒で乾杯したいと思います。
書込番号:6129915
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ファインダーを覗いた印象は何か狭いトンネルから抜け出たような感覚です。
20Dのときは広角画像の撮影は風景を無理やりセンサーに押し込んでいる感じがします。
5Dではそれがすごく自然に撮れるような感じです。
これから桜、新緑の季節・・・。
楽しみです。
0点

DD5000さん、こんにちわです。
ご購入おめでとうございます!(^o^)!
私も17-40Lをフルサイズで使いたくて(銀塩で使ってましたが)購入しました。やっぱり気持ちよいですよねぇ〜(*^_^*)//
これからの季節、今しか撮れないものを沢山撮って下さいませ〜 ではでは(^^//
書込番号:6113908
0点

DD5000さん、ご購入おめでとうございます。
私の最初のデジ1は初代EOS Kissでしたが、銀塩歴が長かったせいか馴染めませんでした。
ですから、5Dの発売から1月でゲットしましたよ。
後継機の噂もありますが私は満足しています。
是非素晴らしい写真を撮って下さい。
書込番号:6114005
0点

DD5000さん こんにちは。
5D購入おめでとうございます。
ここんところの寒波で桜の開花が遅れ(平年並に近く)てしまいましたね・・・うー 待ち遠しいー。
広角で寄って マクロで寄って(私はマクロ大好きです)
季節到来 5Dライフご堪能下さい。
書込番号:6114020
0点

DD5000 さん こんにちは
購入おめでとうございましす
私も本日、後継機を待ちきれず購入してしまいました。
もちろん桜祭りのためですが、私の場合は20Dで使用していた
散歩用レンズが5Dで使用できないため、あらたに小型軽量の
レンズを探すはめになりました。
書込番号:6114088
0点

下取りEOS20D、Sigma18-50mmF2.8、CanonEF-S10-22mmF3.5-4.5で86,000-
5Dの価格28,5000-ということで追い金199,000-でした。
これから使っていくレンズは、当面の間CanonEF24-105mmF4L IS、Tamron90mmMacroF2.8の2本立てです。
望遠ズームが欲しくなってきました。
書込番号:6114197
0点

DD5000さん、こんばんわ。
5Dご購入おめでとうございます。
後継機待ちのものとしては羨ましい限りです、欲しい望遠ズームは70-200ISでしょうか・・? 考えてはいけませんよ!!。
桜花爛漫近し、楽しみもひろがりますね。
よいお写真たくさんお撮りください!!
書込番号:6114291
0点

今晩は、KEATさんもお求めですか!!
ご購入おめでとうございます。
>あらたに小型軽量のレンズを探すはめになりました。
今は・・、ボディーだけですか?、大変ですね!!
書込番号:6114364
0点

EF70-200mmF2.8L IS・・・。
このレンズならエクステンダー付ければ超望遠レンズを追加購入する必要がない・・・?
なんてことを、ちょっと真剣に考えてしまう今日このごろ・・・。
でもEF70-200F4L ISも評判いいし軽い・・・。
これなら近い将来購入可能かも・・・。
書込番号:6114725
0点

私も日曜日に買っちゃいました。
KissDNからの買い替えです。KissDN+タムロン18-200+Σ18-50F2.8+EFS60マクロの3本を下取りに出して5D+待望のEF24−70F2.8L に・・・
早速翌日早咲きの桜を撮りに「なばなの里に」行ってきました。フルサイズって本当に凄い !!驚きました !! 写りの良さ、Lレンズの色のりの良さに感動しています !!しかし、あの重さにも驚きました。また、マクロが欲しくなってしまいました・・・
しばらくはこのレンズ1本で頑張ります。重さに耐えられるだけの体力もつけなければ、困った困った・・・
書込番号:6114802
0点

こんにちは。
DD5000さん、購入おめでとうございます。
現状は私と同じレンズラインナップですね。(タム90mmマクロ、24-105F4L)
暫らくはタムロン90mmマクロでいった方が良いと思います。
ズームは・・・大変かも?
そして、
rootbookさん 購入おめでとうございます。
体力作りにEF70-200F2.8LISは如何でしょうか?
写欲の春を楽しみましょう。
書込番号:6115153
0点

DD5000さん、初めまして ご購入おめでとうございます。
私も 後続機待ちきれず 今週初めに 購入 しました。
ついでに レンズ17-40 4L と70-200 4LISを 24-105 4LISは、
もっていたので ・・・腕前が、品質・性能には、追いついては、
いませんが (笑)
今日 5Dに、タムロン90マクロのためし撮りしました。今までは、20D
で 撮っていましたが 改めてフルサイズのボケには、感動しました。購入して満足できる カメラですね〜
書込番号:6115216
0点

DD5000さん こんばんは。
70−200f2.8 Lisですか。手持ち可能レンズで最高級品ですね。
私は非IS品でがんばっています。買い替えするほど手振れに困っていませんので。(本当は予算が付きません w)
rootbookさん 5D+70−200f2.8L購入おめでとうございます。
このレンズほんとーにいいですね、ほんのチョット重いのガマン・ガマンできっと良い写真がゲットできるでしょう。
ガンバです。
書込番号:6115269
0点

TL-Pro_30Dさん >
rootbookさん は5Dは買われたそうですが
EF70-200F2.8LISは
私が体力作りも兼ねて・・・と思って
>体力作りにEF70-200F2.8LISは如何でしょうか?
と、書いたんですが・・・。
勘違いさせてしまいすみません。
書込番号:6115721
0点

有って発表が年末と言う事が決定的となり、最近5Dご購入された方が大変多いですね。
DD5000さんの
>下取りEOS20D、Sigma18-50mmF2.8、CanonEF-S10-22mmF3.5-4.5で>86,000-
>5Dの価格285,000-ということで追い金199,000-でした。
私も全く同じものを持っています。
下取りに出せば、¥200,000で入手出来るというのは魅力ですね。
そこで、質問ですが下取りに出す時は、箱や保障書、取説、CDなども揃えるものなのでしょうか。
値段も変わるものなのでしょうか。
気が付いたら、レンズが12本。さらに譲り受けたHasselblad と、そのレンズ2本が追加されて、防湿庫が超満タンとなり追加購入もままならなくなって来たので、この際整理するのも考えたいと思います。
実は、5D後継機が出るものと考えて、先行買いした17-40 F4Lが相方を求めて寂しがっています。
ちなみに、HasselbladのレンズCarl Zeiss Sonnar 4/150を修理見積もりに出した所、¥250,000と言われ、今は防湿庫の肥やしとなってしまいました。(残念)
手入れは大事ですね。
話は変わりますが、
EOS-1D MKVのパンフレットに「EOS20th ANNIVERSARY」と印刷されていますが、やっぱりサプライズは続く様な予感が。
書込番号:6115870
0点

DD5000さん
ご購入おめでとうございます!
5Dは良いですね!!
私も昨年末に買いましたがまだまだその性能を発揮するまでには至っていません(;:)
撮って撮って撮りまくってモノにしたいカメラですね(^^)
体力作りにEF70-200F2.8LISですか〜〜♪
それ良いかもしれません
ボディ+縦グリ+レンズで3キロコースですかね?
う〜〜ん…長玉使いの方にとっては軽い部類に入りますが
まずは慣れが必要ですね
ってワケで今週末EF70-200F2.8LISに突撃します(^^)v
書込番号:6116411
1点

森のピカさんさん
rootbookさん
勘違いしてしまいました。m(**)m
>5D+待望のEF24−70F2.8L に・・・
>!!しかし、あの重さにも驚きました。
このf2.8L+重い=70−200f2.8Lと思い込んじゃって・・・
失礼しました。
書込番号:6116501
1点

グーとモコさん。
私は、20Dを下取りに出す際、購入時に付いてきたものは全て付けて出しました。
特に充電器なんかはポイント高いみたいですよ。
対応する店員さんにもよる気もしますが・・・。
今まで20Dで撮影してきた所に5Dを持ってもう一度行きたくなりました。
書込番号:6118798
1点

グーとモコさん。
私も箱だけではなく、カメラを包んでいたビニール類もあわせてすべて下取りにだしました。説明書やソフトCDなんかは未開封だったりします。
下取りに出したレンズ類はDD5000さんと全く同じなんですが、値段は若干私のほうが安かったです。正直悲しい・・・
悔しいので私も24-70 F2.8Lを本日購入してきましたが、散歩には重たいっす!
書込番号:6119221
1点

私の場合は、5D+EF24-70 2.8L+プロテクターレンズで\430,000、下取のKissDN+EFS60マクロ+Σ18-50 2.8+タム18-200+バッテリーグリップを\100,000で追い金\330,000でした。高いか安いかはわかりませんが、社長と懇意にしていて色々な面で無理も聞いてくれたり、相談に乗ってくれたりするのでいつもそこで買っています。最初に買った時、箱とか取り説などは残しておいてねっていわれたので買った時のまま残しておきました。やはり箱とかあった方がいいみたいですよ。
前の書き込みの時50代以下の顔になっていましたが、よく考えたら50台を超えていたので顔を書き換えました(スミマセン)
追伸:買ってから1週間も経たないうちにカメラ屋の社長からTELがあり、「カメラの調子はどう?月末に集金に行く時EF100マクロも持っていくからね」って言われ「じゃあ、お願いします!!」とあっさり答えた自分が怖いし、次に欲しがっているレンズを読んで売りこむ社長ももっと恐ろしい・・・もう完全に足元を見られております・・・
書込番号:6120555
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
本日2回目の5D使用を致しました。
今まで10Dだったんですが、はっきり言って全くの別次元。
綺麗過ぎて溜息がでました。
もっと早く購入すれば良かった。
しかし、本当にいいカメラです。
今からもどんどん利用したいと思います。
さて、レンズ揃えないと。よしよし。
0点

スーパーおとっちゃんさん、こんにちは
ご購入おめでとうございます。
いいですねぇ5Dに逝ったのですね。
私は壊れるまで10Dで頑張ります。
壊れたら大蔵大臣の許可が下りるかもしれません。
5Dの後継機が10万円を切るのはいつだろーな
書込番号:6070046
0点

3〜4年で フルサイズで16万くらいで買えると予想する^0^
いいねえ 5D. がんばってね。
書込番号:6070101
0点

スーパーおとっちゃんさん!こんばんわ!!
>さて、レンズ揃えないと。よしよし。
そうでしょ!そうでしょ(^。^)5DにはLレンズが相性バッチリですよ!標準域ではEF24-70F2.8L、望遠域ではEF70-200F2.8L…勿論、単焦点レンズもどれも素晴らしい映りばかり…
「えっ!そんなこと聞いてない!こりゃまた失礼いたしました♪」
良いレンズとの出会いを楽しみにしております。
書込番号:6070120
0点

スーパーおとっちゃんさん、ご購入おめでとうございます。
>さて、レンズ揃えないと。よしよし
小三元、大三元それともL単?
レンズ沼にようこそと、皆でお待ちしています。
書込番号:6070170
0点

スーパーおとっちゃんさん こんばんは。
>今まで10Dだったんですが、はっきり言って全くの別次元。
ワタシも最近手に入れました。欲しくて欲しくてたまらなかったフルサイズ。
今までの資産がフル活用できるのも嬉しいです。
>私は壊れるまで10Dで頑張ります。
ワタシも壊れるまで使うわ。5D
書込番号:6070231
1点

こんばんは、おめでとうございます♪。
10万シャッターくらいまでは頑張りますかね〜。
約束はできませんけど。
書込番号:6070468
0点

スーパーおとっちゃんさん
私も、10Dから5Dへの切り替え組です。
良かったでしょ。5Dに切り替えて。
単焦点Lレンズが、お待ちのようです。
ただ、あまり深みにはまらないように、ご用心。
次は、無難にEF24-105mmF4Lでしょうか。(お持ちでしたっけ?)
小三元への第一歩。
書込番号:6070487
0点

スーパーおとっちゃんさん
>単焦点Lレンズが、お待ちのようです。
5DにEF35mm F1,4L EF135 F2Lは必須のレンズです。考慮ください。
書込番号:6070505
0点

スーパーおとっちゃんさん こんばんは。
>今まで10Dだったんですが、はっきり言って全くの別次元。
>綺麗過ぎて溜息がでました。
>もっと早く購入すれば良かった。
そうでしょ そうでしょ。
みーんな 5D覗くと一瞬で虜になっちゃうんですよね。
次は5Dならではの世界・・広角17−40f4Lの出番でしょうか。
それとも35mL単ですか、でもこれは凄くキケンという噂です。
沼に落ちちゃう。落ちてもケガはしませんから安心です。
書込番号:6070929
0点

ご購入おめでとうございます。
私も今月の20日を過ぎても5D後継機の発表がない場合、5D購入に踏み切ります。
桜の季節がもうそこまで・・・。
書込番号:6071176
0点

良いですねぇ、5D♪
10Dからならば画質はもとより起動性も全然違いますもんね。
私も20Dからフルサイズへの買い替えを検討しているのですが去年の5Dの2万円キャッシュバックをみて更なるフルサイズ廉価版の7Dが今年の春までに来ると決め付けていた為、完全にタイミングを逃してしまいました。 今は本当に思い切りがないと買い替えに迷うタイミングなので困ってしまう。
しかもフルサイズ狙いだったのに1DVを見た今、
「1DVが欲しくてしょうがない! でも1DVから妄想(想像?)すれば1DsVは正に最高に違いない筈... ならばいっその事1DsVに行っちゃった方がきっと満足できる... でも1DsVを買う金があったら1DVと5D両方行けんじゃん!その方が最高じゃねぇ?」
などと自分の中で自問自答の日々です。
でもそんな時、フッと気付くんですよね...
「元々は20万円のフルサイズを待ってたんじゃん。 それがどうして70万円に跳ね上がるんだよ...」と...(涙)
1DV発売日まで2ヶ月以上あるのは私にとっては好都合でした。
徹底的に悩み抜いて悶絶しまくって良い結論を出したいと思っています。
書込番号:6071640
0点

だから前から全然違うと言っているじゃないですか(笑)
フルサイズの虜になるともうAPS-Cには戻れません。
書込番号:6072101
1点

ソニータムロンコニカミノルタさん、おはようございます。
>だから前から全然違うと言っているじゃないですか(笑)
フルサイズの虜になるともうAPS-Cには戻れません。
激しく同意です。
(このレスにまた誰かさんと誰かさんが反論してきそうな予感)
書込番号:6072993
1点

いいですよねー5D
風景派なら17-40mmF4L と 70-200mmF4L がお勧めです。
IS付き欲しいなー
書込番号:6074754
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
今日ヨドバシで5Dを購入しました。
金額は315000円で15%ポイント還元。
液晶プロテクターをサービスしてもらいました。
今まで使っていた10Dはサブとして活躍してもらいま〜す!
と言っても出番は、かなり減るんだろうな・・・
でも愛着はあるので可愛がってあげようと思います。
0点

skyline_vspec2さん こんばんは。
5Dご購入おめでとうございます。
レンズ同じなのに2回りも広角になっているって驚きですよね。
存在感のあるボディー触っていると頬が緩んで(私ですが w)
出てくる画もなんか良くなっていたりして。
これから一気にトップシーズンです。
5Dライフ存分にお楽しみ下さい。
書込番号:6047517
0点

ご購入おめでとうございます。
良いお買物でしたね。
これから春を迎え、被写体もたくさんですね。
それでは、5Dで素敵な写真LIFEをお楽しみ下さい!
書込番号:6047582
0点

ご購入おめでとうございます。
私は今では5D、10D共に手放してしまいました。
可愛がってあげて下さい。
書込番号:6047609
0点

キヤノンは最初に20Dを買って、それから5Dを買いました。
望遠撮影用にと20Dを取ってありますが、望遠にもやはり5Dを使ってしまい、20Dは出番無しです。
そのくらい、5Dは魅力があります。
書込番号:6047644
0点

skyline_vspec2さんこんにちは。
5Dのコーナー見させて頂いた中でskyline_vspec2さん
の購入価格が気になりました。
Yカメラへの対抗でBカメラさんへこの価格を提示したら
調査員が販売店へ調査に行ったが\330,000 10%でした、
ここまでなら出来ます。と言われてしまいました。
申し訳ありませんが店はどちらだったのでしょうか?
この価格を見ては絶対ここまではがんばりたい!と思っています。
実は昔からニコン党でしたがキャノン5Dの映像を
見てからはニコンの品揃えに満足が出来ません。
更に、今年はキャノンさんが次々と新製品を出しそうですし・・・
ニコンにフルサイズはまだまだ望めそうもありません。
ニコン→キャノンで乗換えを考えています。
書込番号:6070043
0点

猫のクッキーさん、こんばんは。
>キャノン5Dの映像を見てからはニコンの品揃えに満足が出来ません。
更に、今年はキャノンさんが次々と新製品を出しそうですし・・・
ニコンにフルサイズはまだまだ望めそうもありません。
ニコン→キャノンで乗換えを考えています。
やはりフルサイズの魅力は乗換えをするほど大きいのですね(私もその一人)。これからもさらに乗換る人が増える予感がしますね
書込番号:6070537
0点

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
購入後いろいろ写しまくって楽しんでました。
やっぱりいいですね、フルサイズ!!
これからの季節は、もっと楽しめそうです。
猫のクッキーさん
購入したのは札幌店で当日限りでポイントアップの還元を
していました(普段は315000円で10%還元)
購入後はYカメラには行っていないので今もこの金額かどうかは
わかりませんが・・・
書込番号:6071166
0点

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
06年の秋に日光中禅寺湖へ出かけたのですが
丁度タイミングが良くすばらしい紅葉に出会えたのですが
D70で撮影した映像にどうしても満足が行かず
(腕でのせいではなく身勝手にこれはカメラの性能と思ってしまいました・・(^^)/ )
暫くはニコンの機種で色々見ていたのですが5Dの映像を見て
虜になってしました。
僅かなヘソクリを捻出し購入交渉してみます、ありがとうございました。
良い写真が撮れましたらHPへアップします、今後もよろしくお願いします。
書込番号:6071697
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ご購入おめでとうございます。
広角を楽しむならフルサイズがいいです。
5Dは後悔しないカメラだと思いますので、フルサイズの世界を楽しんでくださいね。
書込番号:6068275
0点

ご購入おめでとうございます。
5Dが吐き出す画像に、きっと感動される事と思います。
自由な画角で、素敵な写真を一杯撮って下さい。
書込番号:6068363
0点

75−12さん
ご購入おめでとうございます。
フルサイズの魅力を堪能ください。
単焦点レンズでの、とくにF値の低いレンズ
でのボケ感もいいですよ。
私は、EF50mmF1.4、EF135mmF2Lで楽しんでいます。
書込番号:6068367
0点

> 75-12さん
ご購入、おめでとうございます。
色々、悩まれたことは、5Dに対して、愛着が大きくなると思います。
写欲をそそる5Dを手にして、たくさん撮って「撮り慣れて下さい。」
書込番号:6068416
0点

ご購入おめでとうございます。
5Dは,すばらしいカメラです。中判並みの画ですからね。感動と深い満足感が得られます。
書込番号:6068708
0点

こんにちわ〜
ご購入おめでとうございます〜。
5Dの絵はAPS-Cとは全然違うと聞きますので、私もなんか気になります。
>画角を気にすること無いので広角を楽しめます
12mmとか14mmはAPS-Cでは真似できないですものね〜。
書込番号:6068742
0点

75-12さん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。
5D後継機待ちの者としては・・羨ましい!!・・
今日も、いや、これから先も暫くコンデジ磨くようです。
トホホホホ・・・。
書込番号:6069649
0点

ご購入おめでとうございます!
この価格に見合った感動がありますよ!
KissDXと併用しているのでその違いがかなりあるのにはビックリです!
これからバッシバッシ撮ってあげて下さいね(^^)v
書込番号:6070302
0点

こんばんは、おめでとうございます。
広角はA05[17-35mm]で、低予算で楽しんでいます。
書込番号:6070652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





