EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

分解清掃について(報告)

2006/05/02 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:222件

結果報告いたします。
5Dを分解清掃する場合の費用等に関する報告です。
分解清掃の場合保障期間内であっても「重修理」という扱いになり、有償となるようです。私はこの際だからお願いしましたが、
その費用は・・・
@レンズの分解清掃 概算で約18,000円
Aレンズの分解清掃 概算で約26,775円
というお見積もりをいただきました。

5Dは1D系と比べて防塵性能、防滴性能が落ちるので、埃っぽい場所や水しぶきがかかるような場所には持っていかないほうが無難ですね。まめな自己流メンテナンスで多少のことはまかなえるでしょうが、本格的なメンテナンスとなると費用がかかってしまいます。
このたびは大変いい勉強になりました。

書込番号:5043537

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/02 17:13(1年以上前)

1と2の作業内容の違いはなんなのでしょう?

丸囲み文字は使用しないのがマナーとなっています
いまだに正しく表示できない人がいるからです

書込番号:5043548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/05/02 17:33(1年以上前)

>1と2の作業内容の違いはなんなのでしょう?

やすぽいレンズの場合が、1。
高価なレンズの場合が、2。
ってところじゃないの? 
僕の所持交換レンズは全て高価だから、、2か?(-_-;)ゞ

書込番号:5043589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/02 17:41(1年以上前)

>いまだに正しく表示できない人がいるからです

そうです。
私たちのようなMacintoshの環境だと判読できません。

1は単焦点レンズ、2はズームレンズかな?



書込番号:5043602

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/05/02 17:44(1年以上前)

5Dは・・・(^^;

書込番号:5043610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2006/05/02 17:45(1年以上前)

間違えました。
訂正します。
2、は本体の分解清掃です。
訂正してお詫びします。

書込番号:5043611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/05/02 18:01(1年以上前)

10回やるとおおよそ本体価格に・・・、6回やるとおおよそ30Dに・・・。
気にしすぎるのも良くないが、注意するに越した事はないですね。

良い情報を有難うございました。

書込番号:5043646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/02 18:06(1年以上前)

レスをしてから、ずっと気になってました。
約四万五千円ですか・・ 痛いですね。。


>埃っぽい場所や水しぶきがかかるような場所には持っていかないほうが無難ですね

程度にもよりますが、あまり神経質になりすぎて、せっかくのシャッターチャンスを逃すのも、痛いような気もしますが。


他の方がレスされてましたが、シャワーキャップ は有効な手段だと思います。

書込番号:5043654

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/05/02 18:18(1年以上前)

やすぽい僕のEF50mmF1.8Uなら
1.2.にかかわりなく買い替えがお得ということなんだ〜。^^;

書込番号:5043691

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/05/02 18:42(1年以上前)

インプとエボのFCさん

>>いまだに正しく表示できない人がいるからです
>そうです。
>私たちのようなMacintoshの環境だと判読できません。


実はあたしもMacです。OSX(10.4)でSafariなんですが、
まったくそういうことはなくなりました。
以前(10.2くらいの頃)は丸囲み数字やギリシャ数字が化けましたが・・・

書込番号:5043754

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/05/02 18:50(1年以上前)

OS X 10.3.9でも正しく表示されます。

書込番号:5043770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/02 19:38(1年以上前)

最近は文字化けしなくなりましたね^^
気付いたら文字化けしてないようになっていたって感じ?

自分も一度EFレンズ清掃に出してみよ^^;;

書込番号:5043868

ナイスクチコミ!0


杏樹さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/02 21:06(1年以上前)

携帯でもA表示しますよ
気にしなくていいですよ。

書込番号:5044103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/05/02 21:15(1年以上前)

ちなみにどういう状況で使っていたら、分解清掃しなくてはならなくなったのでしょうか?
参考にしたいと思います。

書込番号:5044138

ナイスクチコミ!0


Maroneさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/02 21:23(1年以上前)

ヒロひろhiroさん

鳥取砂丘で砂まみれになってしまわれたようです^^;
[5025328]

書込番号:5044160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/02 21:34(1年以上前)

>実はあたしもMacです。OSX(10.4)でSafariなんですが、
>まったくそういうことはなくなりました。

言葉足らずで申し訳ありません。
なにしろ会社で使っているマシンがPowerPC G3 DT233(OS8.6)ですので。。。
昼休みにWEBチェック(社内規程で、常識の範囲内でネットの使用が許可されています)するときは文字化けしてしまうんです。
自宅ではiMacG5(OS10.4.6)ですから、自宅では問題なく表示されます。

書込番号:5044195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2006/05/03 00:11(1年以上前)

機種依存文字はやはり使わないのがマナーでしょう。みなさん気をつけましょう!!

書込番号:5044808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/05/03 03:45(1年以上前)

分解清掃についてですが、この間やってもらったときは只でした。
ファインダー部分、ミラー、素子清掃です。
というか、どのタイミングから有料清掃になるんでしょうか・・・

書込番号:5045200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/03 12:59(1年以上前)

>どのタイミングから有料清掃になるんでしょうか・・・
間違いなくとは言い切れませんが、「通常使用していて、発生しないようなトラブル、故障」は大概有償なのではないでしょうか。
例えば、
水中撮影用に製造されているハウジング内にきちんとセットした上で水が漏れてきて、カメラが濡れた・・・これは無償
防塵防滴仕様だからといって、水に浸けてしまう・・・これは明らかに有償。(有償無償以前の問題でしょうね)

今回のスレ主さんもシャワーキャップ等で、できるだけカバーをしておけばまだ良かったのでしょうね。 さらに運の悪いことに撮影場所(鳥取砂丘)のコンディション(環境条件)が想像以上にハード・過酷なものだったことも要因の一つなのでしょうね。

ちょっと高い授業料になってしまいましたね。
でも、めげずに頑張ってドンドン撮影していってほしいです。ガンバレー!!!!

書込番号:5045915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/04 15:10(1年以上前)

横レスですが、

>例えば、
>水中撮影用に製造されているハウジング内にきちんと
>セットした上で水が漏れてきて、カメラが濡れた・・・
>これは無償

上記の場合は、カメラを濡らしてしまったのは、
不始末なハウジング(とその使用者)ですので、
キヤノンは無償修理してくれないのではないですかね?

クレーム(補償)はハウジングメーカーにすべきのような?

書込番号:5048817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/04 15:37(1年以上前)

坪川で日がな一日さん こんにちは。
言葉足らずなうえに、おかしな喩えで、失礼しました。
当然ハウジングのメーカーへと言うことになりますよね。

書込番号:5048858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

念願の5D

2006/05/01 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:8件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

初めて投稿します。
みなさんの活発な意見を何ヶ月か読まさせていただいていましたが、ビックカメラ.comの還元ポイントがアップしたのと、プレミアムキャッシュバック等に牽かれて思い切って購入しました。
 4年前にフィルム一眼から60Dにしてから、デジタルの虜になっていました。早速5Dをもって立山・雪の大谷他の出かけてきました。
 取り扱いは習熟せずにシャッターを押しましたが、画質の素晴らしさには魅入りました。今後不明な点がありましたらよろしくお願いします


書込番号:5040721

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/05/01 17:14(1年以上前)

ビバデジさん、こんにちわです。
5Dご購入おめでとうございます(^o^//
アルバム拝見しました。露出の難しい雪景色を綺麗に撮られていらっしゃいますね、勉強させて頂きました。これからも素敵な写真をいっぱい撮って楽しんでくださいね。駄レスで失礼しました。ではでは(^^//

書込番号:5040758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/01 17:34(1年以上前)

おめでとうございます。

いい作品ですね!!!

白川郷の春、絵ハガキになりそうな力作ですよ。

コムの掲示板は、各地の写真がみれますので
居ながらにして旅行気分が味わえます。

ありがとうございました。

書込番号:5040791

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2006/05/01 17:46(1年以上前)

ビバデジさん、こんにちは。購入おめでとうございます。

アルバム拝見しましたが。気持ちが晴れ晴れします。
旅行中は絶好のお天気だったようですね。

私は特にいぶし銀のIMG_0083合掌造りの屋根裏.jpgにはビバデジさんの着眼点の良さを感じました。

書込番号:5040825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/05/01 19:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

お写真拝見しました。やはり,5Dの画は,すばらしいですね。春の白川郷も,なかなかいいですね〜。私も行きたくなってしまいました。

D60→10D→20D→30D,5Dへと,キヤノンも,どんどんすばらしいカメラを世に送ってくれ,私も,すっかり,キヤノン機の虜になっております。また,お写真見せてください。

書込番号:5041007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/01 19:47(1年以上前)

白川郷は、自動車の置き場を町(村?)で検討してほしいですね。
私も昨年秋に行きましたが、自動車が写ってしまい、どうやって写らない
ようにするかオージョーしました。
写真を撮る気がしぼんでしまいますね。

書込番号:5041102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/05/01 20:05(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
写真感動しました!写真への深いご造詣を感じ入りました。
日本の風景ってほんとにいいですね。

書込番号:5041154

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/01 20:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。
さすが撮りなれてらっしゃいますね。5Dは相応しい機種だったと思います。

書込番号:5041261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/05/01 23:09(1年以上前)

早速の暖かいレス ありがとうございます!
Eosu30Daiさん、ニコン富士太郎さん、大型猫さん、TAC_digitalさん、じじかめさん、まつきんサンバさん 、goodideaさん
皆さんの秀逸な作品もみせていただいております。参考にさせていただきます。
SIGMAの150mmMACROも発注してしまいましたので、そのうち草花、昆虫にも挑戦してみたいと思います。
 アップの絵は季節外れですが、昨年60Dで撮った彼岸花です
 

書込番号:5041798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2006/04/28 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:27件

5Dを買いました!以前から購入意欲はあったのですがやはり価格がネックだったのですが今回のキャッシュバックキャンペーンにそのお店のキャンペーンで10パーセントオフがあり、キャッシュバックを入れると実質30万円を切ることになるので思い切って購入しました。
これから箱から出すのが楽しみです♪

書込番号:5033549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/28 23:06(1年以上前)

こんばんわ。
私も、明日、購入を考えている者です。
もし、差し支えなければ、じゅっじゅさんが購入されたお店を教えていただけませんか?

書込番号:5033633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/04/29 00:17(1年以上前)

こんばんは。

横レス、すみません。
私はここで買いました。
どうですか?
http://www.faith-mob.co.jp/shop/product_info.php?cPath=28_30_53&products_id=1252

書込番号:5033866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/29 00:24(1年以上前)

また別の特価情報ですが、最近私も念願の5Dを購入しました。
ビックカメラの現在のネット価格が378,000円のポイント22%還元でさらにビックポイントカードとスイカがくっついたカードに申し込むと更に3%ポイントプラス、そしてもしタムロンレンズも購入予定でしたら同時購入で5%引き、そしてこちらからも、ビックポイントカードとスイカのくっついたカード申し込みだと3%ポイントUPです。もしボディーだけ購入してもこの方法だと、実質287,000円以下で購入でき更に、キャッシュバックキャンペーンに…と大変お得だとおもいますよ?まああくまで、ポイントが付くだけですけど?それを考えてもお得だと思います。まあ参考までにお願いします。

書込番号:5033891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/29 00:57(1年以上前)

ピュアグリーンさん tananohitoさん 早速のレスありがとうございます。
明日は、天気が悪いようですが、いただいた情報をもとに購入してこようと思います。
お忙しい中、本当に、ありがとうございました。

書込番号:5033986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/04/29 01:20(1年以上前)

naporeon-seaさん

購入したのはカメラのキタムラです。店長に交渉して安くしていただきました。もっとも580EXも同時の購入なのでしょうけど・・・。
実際5Dの金額になると少しの割引でも金額的には大きいですからねぇ・・。
ただキタムラに関しては店舗によって金額のばらつきありますよね。他のスレでもありますが店員さんと仲良くなって常連になるほうが一番ですね。

5Dは使い勝手やスペックに少し不満はありますがあの価格でフルサイズかつ画素も1280万画素(だっけ)あるので魅力ありました。
これから撮影して使い慣れようと思いますがとても楽しみです。

naporeon-seaさんも是非5D仲間になりましょう♪(笑)

書込番号:5034042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/29 02:43(1年以上前)

購入おめでとうございます。
5Dを一度使うと、APS-Cサイズに戻れないかもしれませんねぇ(o^-^o) ウフッ
RAW現像の耐久もいいですし、遊べますよ。

私はキタムラで買いましたが、少し話して価格.COMの話を持ち出して、同等の価格にまで下げてもらいました。

書込番号:5034187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/04/29 05:35(1年以上前)

皆さん、ご購入おめでとうございます。5Dの世界へようこそ。このあいだ、私も思い切って購入しましたが、予想以上にいい出来して満足しています。APS−Cを使用していた方なら、5Dのよさがさらによくわかると思います。一長一短ありますが、画質は折り紙付です。どうぞ堪能ください。私もGWは撮りまくろうと思っています。

書込番号:5034326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/04/29 08:47(1年以上前)

私も、先週5D購入しました。
10Dからの乗り換えです、キャッシュバックキャンペーンで後押しされ思い切って買い替えしました。
やはりフルサイズ、いいですね。

書込番号:5034484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/29 10:47(1年以上前)

私も先週購入いたしました。これまで10Dを使っていたのですが、やはりファインダーが見易くていいですね。ただ、ボディーの質感は10Dと変わらず、ミラーがばたつく感じがありますね。まぁ写りには関係ないですが、10Dの倍近い値段なわりには、その点がちょっとがっかりです。

ちなみに私はヤフオクで新古品をゲットしましたが、最近ヤフオクで5Dの詐欺が増えているので、やはりお店で購入されるほうがいいですね。

書込番号:5034674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/29 13:19(1年以上前)

たったいま購入して、家に戻ってまいりました。
皆さんから頂戴した情報をもとに、カメラのキタムラで購入しました。皆さんほどお得には購入できませんでしたが、納得のいく金額でしたので決めました。ポイントの代わりに5年保証をつけて、32万円でした。
いろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:5034944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/04/30 00:50(1年以上前)

naporeon-seaさんはじめ皆さん、

ご購入おめでとうございます♪
なんかこの週末で一気に買われている方多いみたいですね〜(^^;
ボディ自体かなり高い買い物ですが今の時点ではそれなりに長く付き合える機種だと思いますので無駄な買い物では無いと個人的には思います。
まだ触ってる段階ですが今までのAPSサイズのボディ(ニコンD100、D70ですが)と比べるとファインダーが見やすくて35ミリとの画角を気にしないですむのがとてもありがたいです。

ただずっとニコンを使い続けている私にとっては結構何故?みたいな部分が多かったりしますが・・・。(例えばシャッター半押しで評価測光ではAF,AEのダブルロックが出来るのに他の測光では無理だったり・・・。どうせならばスポット測光こそロックせんと意味無いやん!とかね。(ーー;) )

取りあえずは明日が撮影デビューなので楽しみです。

書込番号:5036639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンケートでクーポン当選!

2006/04/28 10:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:30件

先日行われた「EOS 5D に関するアンケートのお願い」に
次世代5Dのためにと思い、すなおに応募したところ

***期せずして3000円分のクーポンが当選しました。***

くじ運は悪いほうなので、ちょっとしたことですが嬉しいものですね。
ここの常連さんにも当選したかたが結構いたかもですね。

書込番号:5032188

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/28 11:55(1年以上前)

トホホ革命さん、おめでとうございます〜(^^//
>ここの常連さんにも当選したかたが結構いたかもですね。
おお〜私も当たっているかなぁ〜??と一瞬思いましたが、アンケート答えていません(ケータイメールアドの5D登録だったのでw)でした(><;; スレ汚し失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:5032300

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2006/04/28 12:36(1年以上前)

トホホ革命さん、おめでとうございます。

疑ってた訳ではありませんがやはり実際に当選される方がいらっしゃるんですね。

ちなみに私もold KissDの頃からその種のアンケートは毎回協力させていただいておりますが、一度も即時の見返りはいただいておりません(涙)。

書込番号:5032383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/04/28 13:04(1年以上前)

いいですね、こういうのは忘れた頃にやってくる物で
当たるか待っているより嬉しいものでしょうね
、私は、EF600にカメラ付いた模型とかにも応募したけど
当たりませんね、ペプシのNEXはどうかな?

書込番号:5032449

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/28 21:29(1年以上前)

アンケートで3000円ですか。 良かったですね。

私は本日スロットで15000円投資して帰宅時は16600円と非常に効率が悪かったです。   疲れた〜。

書込番号:5033322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

一番安いズームレンズとの相性は?

2006/04/22 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

フルサイズはレンズを選ぶと思っている方が多いようなので、実際はどうなの?ということで、5Dにキヤノン純正で一番安いズームレンズをつけて撮影してみました。

フィルムKissのキットレンズEF28-90mm F4-5.6 IIIの28mm近辺で撮りました。解像力や周辺画質など参考になると思います。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

尚、昨日はびっくりするくらい空が青くて、さらに僕はピクチャースタイル風景+PLフィルターを使ってど派手な色にしてありますが、これは僕の作風であって5Dのキャラクターではないので誤解なきようお願いします。
5Dで地味にあるいは自然に撮るのは誰でも簡単に出来ますからあえて僕はしません。

書込番号:5017027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2679件

2006/04/22 18:17(1年以上前)

203さん、こんばんは。

あれ!東京に来られたんですね。
(渋谷のこの交差点は毎日通っています)
それにしても、普及ズームレンズでこの写りとは驚きです。
大きなイメージサイズ、大きな画素ピッチの威力ですね。

書込番号:5017143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/22 19:34(1年以上前)

203さん、おもしろいテストありがとうございます。等倍でみてもOK牧場ですね。(笑)

今のレンズサイズ・性能からすると、5Dの画素ピッチは最適値にかなり近づいているのでしょうか、とこのごろよく考えてしまいます。どこに最適値があるかは各メーカーが探っているのでしょうが。

私もちょっとおもしろいテストを考えていますので、時間ができたら実施し、アップするつもりです。楽しみにしていて下さい。

ヒロひろhiroさん、こんばんは。

話がそれますが、SILKYPIXテスト版のダイナミックレンジ拡張機能は、局・業務用ビデオカメラに搭載されている機能と似ていると思いましたが、そのソフト版でしょうか。

書込番号:5017308

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/22 19:37(1年以上前)

ヒロひろhiroさん、こんばんは。

打ち合わせのため東京出張でした。
渋谷駅近辺が通勤路だと大変そうですね。僕は東京は人が多くて疲れます(笑)


最初の投稿の補足ですが、これもちろんレンズが良いのではなくて5Dの解像度がすごいです。
やはりデジタルはレンズよりボディの差のほうが大きいです。

書込番号:5017318

ナイスクチコミ!1


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/22 19:42(1年以上前)

初機はFujicaST605さん、こんばんは。

>今のレンズサイズ・性能からすると、5Dの画素ピッチは最適値にかなり近づいているのでしょうか、

ちゃんと試してはいないですが、感触として1DsMarkIIの画素ピッチだとちょっときついなと感じますので8ミクロン以上が最適なんでしょうね。
7ミクロン以下でもレンズの解像力はまだまだいけると思いますが、色収差とかすでにきついですね。

書込番号:5017332

ナイスクチコミ!1


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/22 19:44(1年以上前)

>私もちょっとおもしろいテストを考えていますので、時間ができたら実施し、アップするつもりです。楽しみにしていて下さい。

それは楽しみですね。

書込番号:5017339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/22 19:47(1年以上前)

やはり、203さんもすでに同じようなお考えをお持ちでしたか。

書込番号:5017345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/22 19:54(1年以上前)

初機はFujicaST605さん
こんばんは。

>SILKYPIXテスト版のダイナミックレンジ拡張機能は、局・業務用ビデオカメラに搭載されている機能と似ていると思いましたが、そのソフト版でしょうか。

局・業務用TVカメラで言う AUTO KNEE と呼ばれるものですね。
これは、白飛びを抑える非常に有効な機能です。
こちらでBBSしています。
「非常に有用なDR拡張機能」
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/sakura/bbs/?mode=one&namber=108&type=0&space=0&no=0

これをもう少し一般の人にも操作し易くすれば、ダイナミックレンジに関する悩みはかなり解消しそうです。

書込番号:5017357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/22 20:07(1年以上前)

ヒロひろhiroさん、いい情報ありがとうございます。この掲示板と同じぐらい大事な掲示板ですね。これからはよく見ておきます。

ところで203さんが普及クラスのレンズを持っておられるとは微笑ましく意外でした。私の場合、銀塩時代の気に入らなかったレンズはほとんど売却してしまいました。デジタルになってからは、よく考えてから購入していますので、今のところは売却するようなものはありません。というより、あまり持っていませんが。


書込番号:5017391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/22 20:47(1年以上前)

5Dだったらレンズを選ばないので、とりあえず5Dと安いレンズの組み合わせで過ごせます。
ですから、画素ピッチの小さいカメラと高級レンズを揃えるよりも、安くシステムを組めると思います。
賢い選択肢の一つだという提起を203さんはしてくれたと思います。

もう一つの選択肢として、各焦点域のレンズをグレードの高い物で一旦揃えておけば、他のレンズに目移りしなくなり、将来新しいカメラを買う時にも心配なくなります。
あれこれとレンズを買い換えるよりも、長期的に見ればグレードの高いレンズを揃えた方がお得ではないでしょうか。
私はこちらを取りました。

書込番号:5017494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/22 20:52(1年以上前)

ただし、
安いレンズ=グレードの低いレンズ

とは限らないのが、また面白いところですが(笑)

書込番号:5017506

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/04/22 21:31(1年以上前)

こんばんは
203さん には安価なレンズは似合わないなとか思いながら拝見しましたが、いいですね。
PL+「風景」という組み合わせはやったことがないので、新鮮な感じがしました。
いろいろ多面的な展開があって楽しいですね。
5Dは結構懐が深そうなのですが、長く使おうと思っていますので、じっくり味わっていきます。

書込番号:5017624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/22 21:40(1年以上前)

こんばんは。

10Dを使用していた時は24mmか35mmのLレンズの購入を考えていましたが、5Dを使い始めたらLでないレンズでも十分な写りをしていたので24mmか35mmのLレンズの購入はやめました。
5Dは使うと良さがよくわかるカメラだと思います。
ピクチャースタイルの風景は私もよくつかいます。

書込番号:5017659

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/22 21:54(1年以上前)

>203さんが普及クラスのレンズを持っておられるとは微笑ましく意外でした。

いやあ、なんというかあまりにも安すぎたんでついポチッとしてしまいました。
http://fuji-group.biz/shopping/canon/canon.ef.28.300.set.2.html


写画楽さん、ポリプロピレンさん、こんばんは。

28-90mmF4-5.6IIIの方は使えると感じました。
広角側の歪曲収差はかなりあるので構図には気を付けなければいけませんが、
周辺の流れもないし、シャープだし、コントラストも良いです。
実は前にこれのIIの方を1Dsで少し使ったことがあるんですが、コントラストが低く、全体的に露出オーバーっぽい白っちゃけた画像になって最悪と思っていましたがこのIIIはそれがよくなっていますね。

とりあえず標準ズームはこれでいいやと思い始めています。
もちろん本気撮りは単焦点ですが、それ以外はこれでいいかなと思います。
レンズ重量も190gしかないので軽くて良いです。
ただその時はスクリーンを交換しなければいけないのでちょっと面倒です。


書込番号:5017690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/04/23 02:27(1年以上前)

>いやあ、なんというかあまりにも安すぎたんでついポチッとしてしまいました。

価値観の違いはありますが一ヶ月のお小遣3万位でがんばっている人もいるんだからヒンシュク買いますよ〜!

書込番号:5018584

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/23 05:49(1年以上前)

>価値観の違いはありますが一ヶ月のお小遣3万位でがんばっている人もいるんだからヒンシュク買いますよ〜!

新品のレンズが2本で23000円ですよ。
23000円で28mmから300mmまで揃うんですよ。
定価63000円が23000円ですよ。
新品でこれより安く揃うことはないと思いますので、相対的にも絶対的にも安いと思います。

書込番号:5018742

ナイスクチコミ!1


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/23 10:20(1年以上前)

203さん
貴重な情報を有り難うございます。
5D(フルサイズ)はレンズに優しい・・・ですよね。
私も軽い散歩や仕事の記録用には、10年前に発売になった24-85を一本着けて出かけます。
APS-Cはフルサイズに比べて1.5-1.6分の一の引き伸ばし倍率で済むのですから、銀塩でのライカサイズと645サイズの違いくらいと同じですので解像度に関しては有利なわけです。
ただ、こう書いてくると「周辺減光や像流れに付いては逆に厳しさを要求するカメラだよ」という意見も出てきますね。
それも正しいですね。
高価なレンズを使えば、それなりの差を表現してくれるのも、このカメラの良いところでしょうか。
 

書込番号:5019072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/23 14:01(1年以上前)

>「周辺減光や像流れに付いては逆に厳しさを要求するカメラだよ」

この場合開放F値が暗いレンズだから、皮肉にも良い結果をもたらしましたね。

高級レンズは開放が明るいレンズが多く、これが本当に高級レンズの画像かと、開放で撮った映像を例に挙げる人が居ますが、比べるときは条件を揃えることが肝要です。

書込番号:5019566

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/24 00:25(1年以上前)

骨@馬さん、こんばんは。

>「周辺減光や像流れに付いては逆に厳しさを要求するカメラだよ」という意見も出てきますね。

そうですね。見方によって意見は違ってくると思います。
画面全体を見て評価する人もいれば画面の端っこだけ見て評価する人もいて、いろんな見方がありますから厳しいとも言えるし、やさしいとも言えますね。


ヒロひろhiroさん、こんばんは。

>これが本当に高級レンズの画像かと、開放で撮った映像を例に挙げる人が居ますが、

確かに緻密な描写を求める遠景の画像を開放で撮る意味が分からないし、それを比較の素材とするのも変ですね。もっと実戦的な比較をすれば良いのにと思います。デジカメのデフォルトの比較も不思議に思います。特に1D系なんかをデフォルトで撮って評価するのは変だな〜と思います。

書込番号:5021333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2006/04/26 03:27(1年以上前)

初めまして、
他の書き込みで5Dは、レンズに優しいカメラと言うのを見かけましたが、全く逆だと考えています。
Lレンズとグレードの低いレンズとの比較云々は論外で、違いがはっきりと出ます。
解像度の低いモニターではわかりませんが、A4のプリントではその差は歴然です。

書込番号:5026895

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/26 22:32(1年以上前)

田舎の男爵さん、こんばんは。

>他の書き込みで5Dは、レンズに優しいカメラと言うのを見かけましたが、全く逆だと考えています。

逆とかではなくてレンズの差が分かる分からないはレンズに優しいとかとはまったく別のことですよ。

何と比較して優しいのかを考えてみてください。
高画素APS-Cカメラと比較してレンズに優しいのです。
5Dと30Dに同じレンズをつけて比較すると解像力がより高い描写になるのが5Dの方なんです。つまりより下のランクのレンズでも解像力を維持できるわけです。
だからレンズに優しいのです。

書込番号:5028672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

5Dでツバメ撮れました

2006/04/21 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

先日レンズ版のほうで書き込みをしたポイントサイトを使って、5D+100−400ISで飛んでいるツバメを撮影する事が出来ました。
AFフレームからちょっとはずれてピンあまな感じですが、かなり大きく撮れたと思います。

カメラの設定は、測距点自動選択・AIサーボAF・カスタム機能の「AFフレームの領域拡大」・連写の設定、レンズはISモード2です。
ISO感度は高速シャッターを使いたかったので、最低でISO800から使用しました。

ツバメより飛行速度の遅い鳥ではかなりの確立でピントが合うようになりましたが、やはりツバメは速いので難しいです。
遠くを飛んでるツバメはそこそこ撮れましたが、近くを飛んできたツバメはカメラの振りが遅れてなかなかフレームに入りませんでした。
ちなみに近くを飛んでるすずめはもっと難しく無理でした。

5Dでここまで撮れると1D系の45点AFがほしくなりますが、EOS-1Ds Mark II は重いし、高いので買えないので、APS-Cの45点AFのプロ用ボディ出ないかな。

書込番号:5014795

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/21 21:16(1年以上前)

ポリプロピレンさん、こんばんわです。
うはぁ!毎度驚かされますが凄いですね〜!(^^)!
って、ワルサーレーザーポイントですか・・・・って、私もこれ持ってます(^^;;;; 今度試してみようかしら・・・駄レスで失礼しました。ではでは(^^;;

書込番号:5014817

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/04/21 21:22(1年以上前)

こんばんは
ツバメ撮りは過去に挑戦し挫折していますので難しさはよくわかります。
ワルサー用のドットサイトを使っても、自分には無理な感じです。(笑
シャープに撮れているので感心しました。
「AFフレームの領域拡大」というのは一度使用してみようと思います。

書込番号:5014834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/04/21 21:29(1年以上前)

ポリプロピレンさん こんばんは。

凄いです。\(◎o◎)/!
解像度も凄いですが、腕も凄い。
私もこんなの撮れるようになりたい。(^^;


でも、5Dに白レンズ。 高嶺の花、、、

書込番号:5014855

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/21 21:33(1年以上前)

間違ってましたm(_ _)m
>ワルサーレーザーポイントですか・・・・
レーザーポイントではなくて、ドットサイトでしたねm(_ _)m
私はM92F用に着けていて、下にレーザーポイントもつけていたのでごっちゃになりました(^^;; 確かワルサー社製の本物だけど3,000円ぐらいと安かった記憶があります。
色々と工夫出来るものですね〜 ではでは(^^//

書込番号:5014870

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/21 21:54(1年以上前)

しっかりと止まってますねー。
最近撮りましたが、今年はしっかりと待ったの撮れてません。
また挑戦するつもりです。
手持ちばかりなのでだめかなあ。

書込番号:5014931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/21 22:02(1年以上前)

大昔、50mm単焦点で、飛んでいる
ツバメを撮ろうとしたバカが居ます(^^;;;)
ツバメ返しで、返り討ちにされました(T_T)

書込番号:5014955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/21 23:14(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

Eosu30Daiさん こんばんは。
もしかしてEosu30Daiさん もガンマニアですか。私はスーパー9をまだ持っています。
ちなみに、ドットサイトをカメラに付けるステーは自作です。

写画楽さん こんばんは。
ツバメ撮りは私も前から挑戦したい被写体でした。
次は今回だめだったすずめに挑戦してみます。

らるごぅパパさん こんばんは。
飛んでる鳥を気合を入れて撮ったのは今回が初めてです。
ドットサイトを付けていれば結構簡単に撮影できました(すずめとツバメは別)。

goodideaさん こんばんは。
ドットサイトを付けてなければこんな撮影私には無理です。

くろこげパンダさん こんばんは。
でも50mm単焦点は標準レンズですね。

書込番号:5015199

ナイスクチコミ!0


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/21 23:16(1年以上前)

すごいですね〜。くっきりと写っているのでびっくりしました。ついでにCMOSのゴミも3つ見つかりました。(^^;)

書込番号:5015202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/21 23:44(1年以上前)

chutarouさん こんばんは。
CMOSのゴミやはりわかりましたか。
3月にセンサークリーニングしたばかりなのですが、今回カメラを空に向けて連写で撮影していたので振動でごみが落ちてきたのかもしれないです。

書込番号:5015301

ナイスクチコミ!0


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/22 00:03(1年以上前)

ゴミ問題は課題ですね。レタッチで消せますが精神的に良くないですね。(よく見ると4つでした・・)

書込番号:5015383

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/22 00:22(1年以上前)

>今回カメラを空に向けて連写で撮影していたので振動でごみが落ちてきたのかもしれないです
これありますね。流し撮りとかしてると青空にぽつっと。先日もそれで自分でクリーニングしました。

書込番号:5015457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/22 09:01(1年以上前)

2キロオーバーのものを、よく振り回せますね。
私なら、10回もシャッターを切ると、ヘトヘトかも?

書込番号:5016043

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/22 10:37(1年以上前)

くろこげパンダさん
>50mm単焦点で、飛んでいるツバメを撮ろうとした
大丈夫ですよ。コンパクトで撮ったりキットレンズ使って撮ってましたから。(笑)

書込番号:5016209

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/04/22 22:04(1年以上前)

私もこの手のダットサイト(旧タスコ社性)もってます。
CZ85(実銃)につけてます(北米在住ですので...)
こんな手があるとは思いつきませんでしたので関心しました。
これだと視界が非常に広くなるので成功の確率高そうですね。

書込番号:5017723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング