
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 27 | 2011年2月3日 09:09 |
![]() |
5 | 7 | 2011年1月8日 22:14 |
![]() |
16 | 11 | 2011年1月2日 23:49 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月20日 23:37 |
![]() |
18 | 14 | 2010年11月15日 22:25 |
![]() ![]() |
18 | 13 | 2010年11月9日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
新品未使用品メーカー保証1年間の5Dをゲットできました。ビックリというか奇跡です。液晶保護シールも発注しましたが、この5Dはストックしておこうかと考えています。
最近美品でさえ入手が困難になっている中で、こんなことがまだあるんですね。
私は5Dのアナログ然とした自然な解像感が好きで、美品クラスを随分と探しておりました。
こんなこともあるのですから、皆さんもどこかで新品未使用品をゲットされているのでしょうね。伝説の名機を大事にしたいと思います。
4点

5Dおめでとうございます♪
しかし、よく残っていましたね!
良いカメラですよね。
ワタシも初代5D大事に使っています。
書込番号:12583677
2点

こんばんは。テツてつ鉄五郎さん
ご購入おめでとうございます。
EOS 5Dの新品未使用品ですか。探せばあるんですね。
僕も行き着けのカメラ店で探してもらってるんですが新品未使用品は
入手が困難らしいですね。
ストックなどせずに是非とも使ってあげてください。
良きフォトライフをお送りくださいね。
書込番号:12583692
1点

>マリンスノウさん
あっ魔女様だ・・・こんばんは。
>しかし、よく残っていましたね!
もうビックリしましたよ。こんなこともあるんですね。出会いに感謝したいと思います。
書込番号:12583708
0点

>万雄さん
あれれっ?昨夜から万雄さんに感謝のレスを送っていましたが、お気づきになられませんでしたか?
万雄さんが紹介してくれたお店に連絡したのですよ。
改めてありがとうございました。
書込番号:12583725
0点

こんばんは。テツてつ鉄五郎さん
僕は今週は風邪でダウンしてたから携帯にも出れずじまいで
何度もカメラ店からрェ入ってたのは5Dの件でしょうかね。
明日にでももう1度店にрオて確認してみますね。
書込番号:12583777
1点

>万雄さん
万雄さんが行き着けのカメラ店って・・・紹介してくれたカメラ店ですか?
何か・・・絶句です。申し訳ないような気がしてきました。ごめんなさい。
複数台あるのかな・・・。
書込番号:12583797
0点

今晩は。
5D使いですが。
今になって新品未使用品とはドッキリです。
ミラー落ち対策はどうなされてますか ??
私は5D2の購入後も5Dは手元に置いておこうと思ってます。
楽しい5Dライフを楽しみ下さい。
書込番号:12583820
1点


>万雄さん
はい。そこのお店です。万雄さんに教えていただいた日の夜に、ダメ元でメールをしたら翌日の午後に「在庫あり」と連絡が来て、しかしそのメールを見たのが夜で、またまたダメ元で電話をしたら、「在庫あり」ということで、注文完了となりました。
私も苦い経験ありますが、お店も商売ですから注文があれば、そちらが最優先なんですよね。どうもすみませんでした。またのご武運をご祈念するしかございません。
しかし、ネットに公開を見た時点で入手不可能と判断したのですが・・・今時5Dに大枚を払う人はほとんどいないということなんですね。残念ですね。
>背面飛行さん
ミラー対策は使用する時点でお願いしようかと思います。しばらくはストック機です。というか5Dはこれ1台だけです。
書込番号:12583929
1点

テツてつ鉄五郎さん
欲しいものが手に入り、良かったですね。
わたしも生産終了してから随分とたってから、EF85mmF1.2L (初期型、鉛入り) を見つけた時にはメチャメチャ興奮しましたので。
ミラー対策は、いつまで無料かわかりませんが、早めの対策の方が良いように思います。
わたしの 5D は現在入院中です。(ToT)
書込番号:12585248
0点

>スースエさん
ご自身の5Dが大変なときにレスをありがとうございます。
>ミラー対策は、いつまで無料かわかりませんが、早めの対策の方が良いように思います。
そうですね。届いたら早速SCに出しますね。ありがとうございました。
書込番号:12585345
0点

>テツてつ鉄五郎さん
ご購入おめでとうございます。
自分は5D2の方をお勧めしたクチですが、
実は自分も状態の良い5D中古品で安い物があれば・・・
とも考えています。
自分も『梅田フォトサービス』は何度か利用したことがあります。
行って行けない距離ではないので、自分の場合は電話で取り置き依頼⇒受け取りに行く
っていうパターンです。
5D2のミラー対策に付いては↓の通りです。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html
>本現象が発生した対象製品につきましては、無償にてミラー部の修理・補強をさせていただきます
となっています。
キヤノンへ確認されてみてはどうでしょう。
書込番号:12585364
0点

hotmanさん
>> 本現象が発生した対象製品につきましては、無償にてミラー部の修理・補強をさせていただきます
失礼いたしました。
私が補強に出す際にキヤノンに確認した時には 「ミラーが外れる前でも対応させていただきます。」 ということで、その旨を明記して補強に出しました。現在でもそのような対応となっているか、確認が必要ですね。
簡単に 「早めの対策の方が良いように思います。」 なんて書いてしまいました。申し訳ありません。
書込番号:12585373
0点

スースエさん
ごめんなさい、なにか当て付けのようになってしまって・・・。
自分は、スースエさんのレスに対してじゃなく今でも『ミラー対策』やってますよ、
って意味で・・・。
>「ミラーが外れる前でも対応させていただきます。」
自分もこれが可能だと思います。
その意味もメーカーに確認した方がいいかと・・・。
書込番号:12585466
0点

hotmanさん
いえいえ、うっかりしてたのは事実なんで。
逆にお気を使わせてしまい、恐縮です。 m(_ _)m
書込番号:12585689
0点

自分も5Dが一番に気に入って毎週に使ってます。
最新の純正レンズは名前が焦点距離でしかDPPで表示できないのがわかりずらいですが5D2より好き。
書込番号:12587154
1点

>hotmanさん
>キヤノンへ確認されてみてはどうでしょう。
キヤノンに電話をしてみたら、いつでもOKだそうです。修理対応を終了する場合は、HPで事前に告知するそうです。のんびり構えることとします。ありがとうございました。
>貧乏してます。さん
>最新の純正レンズは名前が焦点距離でしかDPPで表示できないのがわかりずらいですが5D2より好き。
そんなことは気にしませんよ。5Dのアナログ然とした画像が好きなのですから。そういう方はまだまだいそうですね。本日発送の連絡が来ました。何かわくわくします。
書込番号:12588817
1点

新品未使用品が遂に届きました。記念写真を撮影しました。
1回でもシャッターを切ったら新品未使用じゃなくなるので、シャッターも切らずにコレクションにしておこうかと思います。
でもミラー対策修理終了前か保証切れ前には使い始めるかもしれません。
使える5D美品をゲットするつもりが、あらぬ方向に向かってしまいました。実用5Dをオークションか何かで安くゲットするかもしれません。
ボディナンバーは28から始まっているので最終ロットよりだいぶ前のものですが、時々こんな事もあるので、お探しの方は根気よく日々情報をゲットする地道な方法しかないですね。
書込番号:12596085
2点

新品未使用品ストック用おめでとうございます♪
探せば、まだ有る物なのですかね。
でも、購入した時点で中古品になっちゃう所が悲しいですよね。
書込番号:12597183
0点

>しんす'79さん
>購入した時点で中古品になっちゃう所が悲しいですよね。
レスをありがとうございます。
あれれっ!?購入した時点でシャッター数ゼロでも新品ではなくて、未使用品になるのかな?
書込番号:12597225
0点

>未使用品になるのかな?
マップで未使用「中古品」を購入した事があります。
フジヤの販売印付きで一年間のメーカー保証付きでした…よ。
書込番号:12597336
0点

テツてつ鉄五郎さん
>> シャッターも切らずにコレクションにしておこうかと思います。
わたし、コレクター体質なんで、お気持ち分ります。
お気に入りの写真集を閲覧用と保管用と購入して、保管用は未開封で保管したりしていました。(過去形)
お気に入りのクラシックレンズは3本ずつ揃えようと頑張ったり。(断念)
わたしだったら実用にもう一台、程度の悪い安い5Dを購入しますけど。v(^-^)
書込番号:12598882
1点

>しんす'79さん
やはり中古品扱いですかね。ヤフオクだけか・・・新品未使用が通用するのは。
>スースエさん
>わたしだったら実用にもう一台、程度の悪い安い5Dを購入しますけど。v(^-^)
やはりそういう考えもありますよね。お仲間がいるようで安心しましたよ。でもヤフオクでも安くないんですよね。
スースエさんの5D、早く退院すると良いですね。
書込番号:12598980
0点

本来はメーカー倉庫や店舗内に有って商流を渡って来た物は、どんなに古くても未開封であれば"新品"であると考えます。
一方、卸や販売店など以外の一般の人の手に一度渡ったものは、たとえ未開封であったとしてもその時点で"中古"になるのでは?
本来、メーカーの保証もその時点から始まると考えています。
書込番号:12599026
0点

>hotmanさん
おはようございます。なるほど一理ありますね。でも保証は1年付いていますから、うれしいです。
いろいろと新品?未使用品?中古品?とご教示くださっておりますが、私の心の中では新品なので、私なりに満足しています。とりあえずは二重に包まれたボディを防湿庫の奥にしまいました。
それにしても状態の良い5Dは中古でも高いですね。相場が上がってきているように思えます。5D3が出たらどうなるんでしょうかね。5D2と逆転減少が起きたりして。そんなことはないですよね。ヤフオクの出品者も強気な方が多いですね。
書込番号:12599054
0点

テツてつ鉄五郎さん、どうも。
自分はテツてつ鉄五郎さんの5Dはれっきとした"新品"だと思います。
現行モデルあるいはディスコンから日数が経っていない機種であれば、
大きく"新品"と表示したと考えます。
自分は、今年に入って直ぐに、ソフマップのウェブショップにて50D中古を購入しました。
中古での購入でしたが、パッケージの破損も無く同見ても未開封で、どこにも使用した形跡がありませんでした。
EOSinfoなるユーティリティで調べてみるとほぼカウントがゼロ。
メーカー保証はありませんが、お正月からとてもいい思いをしました。
書込番号:12599079
0点

>hotmanさん
hotmanさんも良い思いをしたのですね。そんなこともあるんですね。ソフマップは画像を使い回ししているので、当たり外れが多いと聞きますが、吉と出たのですね。
書込番号:12599128
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
明けましておめでとうございます。
ここ香港はまだ新年を迎えていませんが、私は日本時間に合わせて気分は既に2011年です。
今年も5D君+24-105/17-40/Carl Zeiss 35mm/85mmの4本で楽しんでいきます。来年のこの時期にはレンズが増えている事を切望してます。
脈絡のないスレですみません。
今年も宜しくお願いします!
0点

香港らいふさん、皆さま、明けましておめでとうございます!
良き一年になりますように♪
まだまだ現役5Dでがむばりまぁ〜す^^
素晴らしいフォトライフをぉ〜
書込番号:12444917
0点

香港らいふさんへ。
新年あけましておめでとうございます。
交換レンズが増えたので楽しみが増えました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010013/#12429105
書込番号:12445292
0点

ドートマンダさん 背面飛行さん 皆様方。
明けましておめでとうございます。
5D2も気になりますが、それ以上に懐具合が気になってしまいます。
ドートマンダさん
まだまだ私も5D君に満足していますので、今年もフルに活躍してもらおうと思います。
背面飛行さん
新しいレンズラインナップ。羨ましいです。ガンガン楽しんでください。
今朝の散歩での1コマの写真をアップします。
風景撮影が目的ではなかったので5D君+Carl君35mmでの組み合わせです。
書込番号:12445812
1点

香港らいふさん。5Dユーザーの皆様。
新年明けましておめでとうございます。
今年も素晴らしいフォトライフをお送りくださいね。
書込番号:12449162
0点

香港らいふさん。5Dユーザーの皆様。
明けましておめでとうございます。
私も5D君、まだまだ現役で活躍してくれております。
今年もいろいろな思いでを記録していってくれるものと思います。
書込番号:12472989
1点

万雄さん Kachuronさん
少し遅れですが明けましておめでとうございます。
私は数年前に衝動買いで5D君を購入しました。衝動買いでの購入品は意外と飽きてしまいますが、5D君に限っては今でも愛着を持って付き合ってます。
楽しいカメラライフを送りたいですね。
Kachuronさん
ちなみに掲示写真の被写体は何でしょうか?
書込番号:12479310
1点

香港らいふさん こんばんは&明けましておめでとうございます
そういえば今年に入ってまだ5D使ってませんでした。他の2台の出番が多くなっちゃってました^^;
掲示板の写真は、仙台市地下鉄の広瀬通駅通路にある星座の壁面画です。
光の当たり具合で色が変わって結構楽しめる被写体であります。
仙台にお寄りの機会があればぜひ覗いてみてやって下さい。
書込番号:12480778
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
それにしても初代5Dは人気ですね。中古価格やオークションでの落札価格を見ますと、ショット数が少なく、程度の良いものは12万円位します。へたをすると5DUと中古価格及び落札価格が逆転するかもしれません。良いカメラは前機種といえど求められるのですね。少々驚いています。私も去年5DUを購入する際、5Dをオークションで出品し、11万円ほどで落札されました。その際のショット数は約1万弱でした。手放さなきゃ良かった。
0点

初代5Dは名機ですからねっ(^^)
私は、屋外で液晶が見えにくいということ以外に不満はありません。
5D MarkUは知人に借りて使用したことがあり、あらゆる面で性能がアップして良いとは思いますが(^^;)
初代5Dのほうが断然好きです(^^)
書込番号:12254469
2点

5D と 5D2 と両方使ってます。
5D はセンサーにゴミが付きやすいですが、ゴミを取る際に フッ素コーティング に神経を使わなくて良いですから。
書込番号:12254701
1点

おはようございます。
5D2を買っても5Dは手放そうと思いません。
確かに液晶は5D2に比べるとショボイですが。
次に欲しいレンズは単焦点レンズです。
1、EF100mm F2 USM
2、EF200mm F2.8L UUSM
3、EF24mm F2.8
4、EF28mm F1.8 USM
5、EF35mm F2
何時になった手元にあるか
ハァ〜〜
書込番号:12254851
0点

私も2年前に5Dを購入し、今年追加で5DmkU買いました。
(7Dを下取りにだして。)
最近はAPS-C機も高感度画質や画素数の点でフルサイズ機にひけをとらないレベルに
なってきましたが、ボケや立体感などの点ではまだまだフルサイズにぶがあります。
5Dは数年前の機種ですが、フルサイズならではのメリットを生かせる状況では
いまだに一線級の絵を吐き出してくれますから、すごいカメラだと思います。
5Dはいまポートレート用で約4万ショットに迫る勢い。1200万画素ってポートレート撮影
にちょうどいいんですよね。
書込番号:12257004
1点

>『タカオ』さん
すみません、便乗させて頂きます。
5D→5D2 という方の中には
好くなからず初代5Dを褒める方が多い気がしています。
一体どういった点で5D2に比べ初代5Dは良いのでしょうか?
参考にさせてください。
書込番号:12257539
2点

数字性能では新しいものにはかないませんが、存在感はすごいですよね。
フルサイズを身近なものにした、一時代を築いたカメラだけの持てるオーラだと思います。
5D2は数字と時代とともに消え去るでしょうが、5Dは残ると思います。
数字では言い表せない価値のあるカメラ。
ハコスカ。
書込番号:12259985
4点

こんにちは。ダイアリーさん
初代5Dは確かに名機ですよね。
>1200万画素ってポートレート撮影にちょうどいいんですよね。
ポートレート撮影どころか猫さん撮影にもちょうど良いと思い
ますね。
書込番号:12284324
1点

>sukedai4c2000さんへ
初代5Dの良いところは(^^)
@kawase302さんが、おっしゃるように、キヤノンが一般向けに開発した渾身のフルサイズ機という存在感があります。
私はフイルムが好きで、5Dを購入してから箱からも出さずに使用せず、ずっと1Vを使用していました。半年後くらいになんとなく5Dのテスト撮影をしてみたら!もっと早く使えば良かったと、5Dの描写にビックリしました!この衝撃が忘れられません。
Aほんわか旅人+さんや、万雄さんが、おっしゃるように、1200万画素のフルサイズがポートレートや動物撮影に最適です。
B古い設計のレンズでも、ある程度違和感なく解像してくれます。
C5D MarkUのほうが、描写の繊細さやダイナミックレンジの広さを感じますが、初代5Dはポジフイルムの感覚に近く、柔らかさや優しさ、陰影を意識した撮影時のメリハリ感や力強さを感じます。私が思い描いている作品の仕上がりに最適だと感じています。
D私は、センサーを自分で清掃していますが、そのような作業をしているうちにカメラに対しての愛着が湧いて来ました。とにかく、好きになってしまったので、液晶が見にくい等の不便な所がありますが、内蔵露出計の癖を把握してなるべく液晶に頼らない努力をしたり、設定の変更による画像の違い等、色々試しているうちに操作にも慣れ、ほぼ思うような撮影が出来る相棒になりました。
…多分、5D MarkUも使い熟せば初代5Dよりも良い写真が撮れると思います。
でも、やっぱり初代5Dを使い続けて行きたいです。
書込番号:12365794
2点

皆様、レスをいただきありがとうございました。初代5Dの存在感は5DUを凌ぐものがありますね。5Dの画質を論議する掲示を見かけますが、まず悪い評価がないです。今更ですが初代を買い戻そうかなと考えています。5DVが出ても初代は輝きはあせないでしょうね。いつの日かキヤノンが初代の人気をかんがみて、あのセンサーを復活させたデジイチを発売してくれること期待したいです。
書込番号:12370081
3点

ダイアリーさん(^^)
ほんとその通りです(^^)
初代5Dのセンサーそのままで、最新の液晶とゴミ取りが付くだけで充分です(^^;)
↑こんなカメラを出して欲しいです(>_<)
…出ないと思いますので、シャッターユニット交換して使い続けて行くつもりです。
m(__)m
書込番号:12401366
0点

5D現役当時私はフィルムに拘っており
すべてのシュートが銀塩でした。
しかし5Dカメラで撮影した絵は写真表現に必要な部分が
すべて網羅されており、美しさと立体的な完成度があります。
つやが美しいんですね。それとクロのしまりもいい。
データや機能が5DMk2のほうが勝っていますが、
いいカメラです。 ポートレートには特に良いですね。
書込番号:12452454
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

その気持ち、よくわかります。
デザインのシンプルさがいいですね。
今でも撮るたびにどんな画を出してくれるかわくわくさせてくれますね。
書込番号:12247314
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
先日撮影中に問題のミラーが外れ、修理に出したところ、とうとうショット数が15万回を超え、SCよりシャッターユニットの交換を薦められました。
見積もりを取ると、なんと54,485円!・・とほほ。
約2年ほどしか使っていないのでまだまだ使うつもりでいます。
全部で3台使っているので他の2台もそろそろかなぁ(涙)
5DmarkUにも興味はありますが、動画もいらないし、今の段階では5Dになんの不満もないのでこのまま使い続けます。
愛着もありますが、本当に良いカメラですね〜。
2点

こんばんは。macハマったさん
使い倒すなら、延長保証に入った方がいいかもですね。
約5万として3台で15万 かなりきついですね。
書込番号:12199796
1点

5Dのシャッターユニットの交換、そんなにするんですか?
40Dだと12600円でしたね
書込番号:12199820
2点

今までの愛着があるカメラを使い続けられる姿勢に共感しました!
EOS 5Dのレリーズ耐性は15万回程度ではないので、残りの2台は、
まだまだ大丈夫だと思いますよ♪^^
私も、好きなカメラは何台も買う方なので、ここは修理が良いと
思います。
書込番号:12199835
2点

シャッターの故障修理なら、「\15,100 - \22,700 」になってますが、交換は別なのでしょうか?
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS5D&i_method=02
書込番号:12199882
2点

こんなスレが過去にありました。
価格.com - 『延命処置しました。』 CANON EOS 5D のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=11626833/
5Dのシャッター耐久は10万回です
書込番号:12200230
1点

5Dmk2がシャッター耐久15万回のようです。(一番下)
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/feature-operation.html
書込番号:12200359
1点

シャッター耐久については、あくまでも「カタログ値」ですね。^^
先日、ある雑誌の取材カメラマンが5DUで撮影していましたが、
15万回は「慣らし」だと言っていました。w
たしかに、5Dを使っている知人も悠に15万回は超えています。
ちょっとメーカーは違いますが、ニコンD700で50万回に突入した
ツワモノを知っていますが、「カタログ値」って一体何なんだと
思ってしまいます…。^^;
ともあれ、まだまだ使えると思いますので、大切に使って下さい
ませ。m(_ _)m
書込番号:12200480
2点

take a pictureさん、こんばんは。
そうですね、15万あったら色々買えますよね〜。
ちょっと痛い出費です。
Frank.Flankerさん、こんばんは。
40Dも所有していますが、5Dメインなので交換はまだまだですね。
何に関しても上位機種になればなるほど高くなりますよね。
安達功太さん、こんばんは。
私は割と機械に関して愛着を持つ方です。
仕事の機材ですが、丁寧に扱う方です。
これからも大事に使っていきますね。
15万回は慣らしですか〜。
じゃあ私の5Dはまだまだ現役ですね!
じじかめさん、こんばんは。
部品代はそのくらいなのですが、技術料?なるものが20,000円ぐらい見積に入ってましたね。
G55Lさん、こんばんは。
貴重な情報をありがとうございます。
でも今回は業者さんを通しても修理になるので自分で修理には出せなさそうです。
ともあれ他の部分はまだまだ奇麗なのでこれからも現役続行で良い写真を撮っていきたいと思います!
皆様どうもありがとうございました!
書込番号:12201237
0点

2年というと私と同じぐらいですが、こっちはまだ16,000ショット程度です。
すごいヘビーローテーションですね。
それはさておき、3台も持っているのならとりあえず壊れるまで使って、
壊れたら考えるでいいのではないでしょうか。あと1年壊れなければ
新型が出てマークUが 安くなるかもしれないし、50Dが7Dと60Dに分かれたように
5Dも3Dと5DマークVに分かれて、マークVは15万円ぐらいで買えるかもしれませんよ。
書込番号:12201390
0点

耐久ショット数はそこに達するまで正常な動作を保証するということらしいです。
(じゃあ耐久に達する前に壊れちゃうのっていったい何なの?ってちょっと思いますが…)
なので耐久ショット数超えても正常に動いているように見える個体も、目に見えないところでガタが来ていたり、ということはあるそうです。
幕速が出てないとか、ミラーの取り付け角が若干変わって来てるとかあるそうです。
書込番号:12203354
3点

>耐久ショット数はそこに達するまで正常な動作を保証するということらしいです。
違うんじゃないでしょうか。
耐久ショット数は単純に規定の方法で実験した結果、そのショット数まで
壊れない耐久性があるというだけの話でしょう。工業製品ですから当然ばらつきが
ありますし、実験方法と異なる環境・方法で使用すれば早い段階で壊れる可能性はあります。
メーカーが保証しているのであれば、保証書がつくはずでしす、カタログやHPにもその旨
の記載があるはずですが、そういうものを見たことはありません。
手元に保証書が無いので確認できませんが、カメラ本体の保証書に「シャッターは15万回
まで保証」と書いてますか? 普通はよく撮っても年間1万枚ぐらいでしょう。もし保証
していたら15年後に無料で修理しなければいけません。部品のストックは製造終了後数年
です。
書込番号:12203778
0点

シャッター交換費用が高いのは、オーバホールも含まれているのかもしれませんね。
書込番号:12203835
0点

こんにちは。5Dの修理代はその位掛かりますね。耐久を越したら重修理扱いになり、ミラーやマウント、シャッター幕等の消耗部分は全て交換されます。そしてシャッター数もリセットされます。シャッター幕だけならもっと安いけど、シャッター数はリセットされません。40Dも耐久を越して一式交換だと3万位します。1D3だと7万位すると思います。でもシャッターが壊れる前に修理した方が良いです。シャッターが壊れてセンサーに傷が入るとセンサー交換になり、相当高くなります。耐久シャッター数が目安でしょうね。耐久シャッター数は目安。延長保証も裏書きにあるように、消耗部分は適用外です。あくまで自然故障です。シャッター部分は消耗部分ですから適用外です。雨の中で使うとかも防水ではないし問題ある使い方になり、適用外です。無駄シャッターを切らないのと適正な使い方、保管が長く使えることに繋がると思います。
書込番号:12204288
2点

ひまわり17さん、こんばんは。
そうですね。
見積書を見てみると、シャッターユニットの他に前板ユニットや、Sダイヤルユニット等、交換部品が色々ありました。
大きな事故になる前に交換しておいた方が無難のようです。
皆様色々コメントありがとうございました。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
書込番号:12222105
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dオーナーの皆様、初めましてm(__)m
こちらの口コミを参考にさせて頂き、
1年前に、5Dオーナーになりました十魅夜と申します。
当時は、口コミ・投稿画像等数多くあり大変活気があった
ように思いますが、最近は投稿も少なくなり大変寂しく
思う今日この頃です。(T_T)
もし、これから5Dを購入される方の参考になればと思い
つたない画像ではありますが、アップさせていただきます。
PS:「参考にならないよ」と言う方は、笑ってスルーしてください(~o~)
8点

「参考にならないよ♪」。
冗談です(笑)。
いやー、5D、いいですねー。
私はたまたまニコン使いですが、今まで一番衝撃を受けた写真(とある京都の石仏の写真)は5Dで撮られたものです。
そういう意味で5Dには特別な思い入れがあります。
5D、まだまだ現役、まちがいなし。
それに、この場所、この時間にいてこの情景を捕まえたスレ主さんも素晴らしい。
私も先週、似たような場所にいたのですが、私のカメラ(レンズキットで中古2万円)で写せるきれいさは実物の1000分の1くらいでしょう。
5Dなら100分の1くらいまで迫れるかもしれませんね。
PS:「参考にならないよ」と言う方は、笑ってスルーしてください(~o~)
書込番号:12146720
2点

kawase302様 さっそくのレスありがとうございます。
出張中なので携帯からの返信になります。
素晴らしい作品ありがとうございます。
3枚目までは、私の好きな風景写真で大変参考になります(^O^)
カメラは、例え安くても中古でも、大切なのは写真を撮る人の心と聞いたことがあります。
kawase302さんの作品からも、実物通りの素晴らしさが伝わって来ていますよ!これからもカメラのメーカーは違いますが、良い写真撮り続けましょう(^_^)v
書込番号:12148086
1点

こんばんわ。
5Dが発売された時の衝撃は今でも鮮明です、雑誌などで5Dで撮影された写真を見て、いつかは手に入れようと数年後にやっと買ってもらえたカメラです。
最近、秋祭りの撮影係を頼まれました・・・。やっぱ、いいわ〜5D。
5Dのおかげで皆さまに喜んでもらえました。
書込番号:12150250
2点

tanago11さん こんばんは
素敵な雰囲気の作品ありがとうございます。
私も、このような写真撮りたいと思っていますが難しいです(^_^;)
秋祭りの写真も、きっと素敵に撮れたので皆さん方に喜んで頂けたのでしょう(^O^)
これからも、周りの人に喜んで貰える写真撮り続けて下さい。最後に、5D本当に最高!
書込番号:12150644
0点

おはようございます。
私は2009年1月に購入しました。
5D2と比較してから購入しました。
今年の2月にミラーの脱落もありました。
持ってるだけで嬉しくなる一眼レフです。
楽しんで下さい。
書込番号:12152030
1点

背面飛行様 初めまして
そうですか ミラーの脱落を経験されたんですね(^_^;)
私の場合は、ミラー対策済みの中古を購入したので大丈夫でした。
5Dは、持っている事の喜びを感じさせてくれるカメラだと思います(^O^)
これからも永く5Dライフ楽しんで行きたいと思います。
書込番号:12152951
0点

みなさん
これも秋三昧のうちということでよろしいでしょうか?
味覚の秋ということで、今開催中の東京ラーメンショウに
行ってきました。
街角に貼ってあったポスターです。
Silkyで現像しましたが、ISO 1600はさすがにきついですね。
でもEF 24 F1.4のボケがきれいに出ていると思いますが、
いあkがでしょうか?
書込番号:12174862
1点

いあkがでしょうか?>>>>>
この写真からは駒沢公園ちかくってことが伝わってこないのが残念です(笑)。
他はグーーーーーーーッ
書込番号:12178861
1点

ナビの素人さん こんばんは
「もう、そろそろこのスレもおしまいかな」と思っていたところでした。
EF 24 F1.4 ボケ綺麗ですねー 私も欲しくなりました!
それから、看板見たら無性にラーメン食べたくなりました・・・
とこらで、そちらの紅葉はどうですか?
私の住んでいるところは東北で、紅葉も終わりに近づき
晩秋を迎えています。
昨日とってきた晩秋の画像をアップします。
書込番号:12181042
1点

kawase302さん
ショーの現場は人の顔が写っているので遠慮いたしました。
すみません。ラーメンはとてもおいしかったです。
十魅夜さん
とってもきれいですね。心が洗われます。
ここ東京は紅葉はまだまだです。
待ちきれずに磐梯吾妻と日光華厳の滝に行って紅葉撮りました。
やはり24mmF1.4 LIIです。私はこのレンズ抜きには風景写真は語れなくなりました。
キレがすごいと思います。
どう思われますか?
書込番号:12181565
1点

ナビの素人さん
素晴らしい作品見せて頂きありがとうございます。
どちらの画像も本当にキレがあって好いですね!
ますます24mm F1.4LU 欲しくなりました(^_^;)
書込番号:12183108
0点

「ラーメンはとてもおいしかったです。」>>>>>これ、余計です(笑)。
美味しいラーメン、たべたーーーーーーい♪
私はロンドン在住なのですが、ラーメン屋さんはあるにはあるのですが、どこものびにのびててクタクタなんです。
それでも、それしかないので、キムチ入りにしてだましだまし食べています。
なんでここの日本人はラーメンひとつ、作れないんだろう。
競争がないから美味しいラーメン作る気がないんでしょう。
パリやニューヨークのラーメン屋は美味しいです。
一風堂の社長さん、是非、ロンドンに出店してください。
書込番号:12187716
0点

kawase302さん
ロンドン在住ですか?
最近テレビで、オリンピックに合わせて味改善策を講じていると
映像が流れていましたが、すぐには難しいでしょうね。
せめて写真から日本のラーメンの味を思い出してください。
いずれもEF 24 F 1.4 LIIです。
2枚目はあえて斜めで撮っています。
書込番号:12188439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





