EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

顔認識機能はデジイチにも搭載可能?

2006/11/30 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

これからキヤノンさんはDiGIC3を搭載してくる気がしますが、顔認識機能はデジイチには搭載されるんですかね?
ミラーが無いコンデジだからこそできる機能だと思うので、デジイチにも載せられるか疑問です。
私としては、綺麗に撮れるのはいいんですが、カメラに撮らされている感じがして、この機能は要らないんですけれども。
この気持ちも、そのうち変わってしまうんですかね。。。。

それにしてもオートフォーカスにオートエクスポウジャー、オートホワイトバランスと来て、顔までオートになるとは。α100搭載のDレンジオプティマイザーのアドバンスモードに至っては、レタッチまで必要なくなるなんて・・・。

どんどん自分で工夫する余地が減ってきますね。次は何がオートになるんだろう。

書込番号:5695384

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/30 01:57(1年以上前)

顔認識は、オリンパスの方がすぐでは?
DIGIC3が顔を認識するためには、画像信号が入ってこないとだめなわけで、LiveーView用CCDなりCMOSを積まないことには...
(α100はよく知りませんが)色々オートになっていくぶん、誰でも取っつきやすくなってますが、オートになっている部分も自分で調整する幅はちゃんと残っていますよね?!

確かに、次は何がオートになるんでしょうねー?
5Dのオートですか? そりゃ〜オートゴミ落とし機能(^^;

書込番号:5695444

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/11/30 02:01(1年以上前)

こんばんは
顔認識の仕組みは撮像素子から得られる画像情報を解析して判断しているようです。
ライブビューの可能なデジイチであれば搭載は可能でしょう。
ファインダーの光学系に付加するようですと、とても複雑なことになりそうですし、暗くなるなどの弊害も予想されます。
複数の人物が前後して位置するような場合、
被写界深度の浅いデジイチは結構アルゴニズムが難しそうですね。
(親切な仕組みとなるとして)
深度から外れる→絞る→SSが遅くなる→感度を上げる
5Dユーザーがこれに魅力を感じるかどうか・・・

書込番号:5695452

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/30 06:36(1年以上前)

顔認識機能はコンデジだけでいいですね。
もっと違う機能をプラスして欲しいな、5Dを使う人は少なくとも何らかのレタッチを行うと思うので、何でもオートも考えものですかね。

書込番号:5695649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/30 08:10(1年以上前)

顔認識、時代の流れでデジイチにもそのうち搭載されるのかもしれませんがなくてもいいですね。

書込番号:5695764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/30 08:28(1年以上前)

フィルムのムービーカメラの様な機械式シャッターを電子式にして、高速でシャッターオン・オフし続ければ可能かも知れませんが(または写画楽さんが仰るように光学的に分けるとか)、電池の無駄遣いになり、一眼レフ特有の創作性とは別の方向と思います。
商品として成り立ちにくいのではないのでしょうか。

書込番号:5695788

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/11/30 08:52(1年以上前)

1D系の45点エリアAF+連動スポット測光も、ある意味では顔認識みたいなものかも? (^^;

書込番号:5695832

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 08:56(1年以上前)

フジはS5proに顔認識を載せるらしいですよ。

ただし、AFの仕組みが違うため顔認識AFは出来ないそうです。
顔認識露出補正も…まぁ、必要ないでしょうね、
ユーザ層を考えれば(ポートレートのプロが多い)(^^;;;

では顔認識を何に使うかというと、画像再生時だそうです。
ピントをチェックする際など、一瞬で顔の部分を拡大表示
できると便利…と、これはプロからの要望が多かった
みたいですね。

書込番号:5695841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/30 08:58(1年以上前)

個人的には、アイポイントセンサーを搭載した物が出て欲しいですが。
(搭載されればAFにも、AEにも有効に思えるのですが。)

思う所にAFしてくれるカメラ(コンデジ含め)がないので、
いつも購入後は少し試した後、中央固定にしてしまいますから。

キヤノンは銀塩に搭載していませんでしたっけ?

書込番号:5695847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/11/30 09:01(1年以上前)

現像するときに顔認識ができればいいのでは?

書込番号:5695854

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 09:14(1年以上前)

> キヤノンは銀塩に搭載していませんでしたっけ?

ありましたね。EOS 7あたりだったかな?
精度と応答性に難があるとか、メガネを掛けていると上手く
認識されないとか色々あって廃れてしまったような記憶が
(ウロ覚えですが。私ゃ当時はαユーザでしたので(^^;)。

ついでに、やはりウロ覚えですが同時期にフジが
ビデオカメラに視線入力AFを積んでいたような記憶があります。

この2社って、何気にいつも技術者同士争ってる?(^^;

#映像・画像関係の特許とか調べると、キヤノンとフジって
#真っ先に上がって来ますしね(^^;;;

書込番号:5695882

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 09:26(1年以上前)

視線入力の話なので本題の顔認識とは逸れますが…。

以前、確かこの掲示板だったと思いますが、ポートレートの
ベテランの方が

「レリーズの瞬間には被写体を見ない。周辺に余計なものが
 写り込んでいないかを素早く確認する」

というような事をおっしゃっていたと思います。
そういうユーザだと、おそらく視線入力AFなど無用の長物以下の
扱いなんでしょうね(^^;

また、(これまた本題から逸れまくりですが(_ _))
以前やっていたテレビの実験番組で、TVゲームの達人と素人で、
プレイ中の視線がどこに向いているかという分析をやってました。

 素人:シューティングゲームの自機など、特定のものに
    視線が集中する傾向にある。

 達人:常にまんべんなく画面全体を見渡している。
    自機に長時間視線を集中することはない。

という結果。これをカメラのAFに当てはめると、やはり
視線入力は上級カメラ向けではないのかも知れません。

#その点アイスタートAFは良かったぞ>α5xi(さらにトピズレ(爆))

書込番号:5695909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/30 09:43(1年以上前)

>私ゃ当時はαユーザでしたので(^^;)。

私ゃ今もですが・・・・。

今時では、精度等もよくなって、コストも下がっていてもよさそうな気がしますが。

使い方に関しては、確かにそうです。
が、一旦被写体を捕らえた後はそれを主に追尾、等、
ソフト的にでもどうにでもできそうな気もしますが。

なお、動く被写体、とっさの時とかには非常に有効かとも・・・。

なにせAFは意図したところに合ってくれない!!

>その点アイスタートAFは良かったぞ>α5xi

銀塩のはたしかにいいです。

脱線はこの辺で、失礼しました。

書込番号:5695943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/11/30 14:38(1年以上前)

フラッシュのプリ発光みたくプリ撮影という手もありますね。
プリ撮影して、顔認証して、、、
AF点決めて、被写界深度決めて、露出を決めて
本番撮影という具合に。。。


書込番号:5696628

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/11/30 17:40(1年以上前)

いやだな〜!
私の顔だけ認識されなかったら悲しいし・・・

書込番号:5697113

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/30 19:35(1年以上前)

やはりデジイチにコンデジと同じ顔認識AFなどを載せるのは難しいみたいですね。

でも画像再生時の拡大表示はとても便利だと思います! まぁどうせそういう機能が搭載されるなら、被写体が何であっても、「ピントが合っている部分」を拡大してくれればいいんですけどね(^^;)。顔認識よりは簡単そうですが。


みなさまありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:5697470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 20:36(1年以上前)

FOVさん、こんばんは。

顔認識ですね。あった方がいいのでしょうかね。F値はどう設定されるのかなー?? 顔のみにピントが合うようにF値が設定されるのかな。

ある意味、自動深度優先AEの応用なんでしょうか。

GALLAさん

>いやだな〜!
私の顔だけ認識されなかったら悲しいし・・・

ぎょえ〜(>.<)

書込番号:5697685

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/30 22:14(1年以上前)

>どんどん自分で工夫する余地が減ってきますね。

全てををマニュアルモードにすればいくらでも自分で工夫できますよ。自分で工夫する意思があればいくらでもできると思いますが…

書込番号:5698185

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2006/12/01 00:13(1年以上前)

でもこれって5Dクラスを使用する人に必要なのかな?

顔認識って、バックが明るくとも顔を明るく映すっていうのが基本ですよね?
これって、カメラの基本知識の薄い、ママさんが必要とするレベルでは?
ママさんが30万円のカメラ使って、顔認識がないから不満と言う発言があるかな?
よく行く撮影現場に5DorD2Xクラスを持っている女性カメラマンが来ていますが
(さすがに1DSは見たことありませんが)、顔が暗くて顔認識が欲しいとは聞いたことがありません。
必要でないものはいらないと考えますが。


書込番号:5698893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/12/01 00:23(1年以上前)

TV局で使うレンズは現在までずっとMFでした。
プロのカメラワークでは必要性が薄いからというのが最大の理由(というか演出上影響の無いよう、安定してピントを合わせるのがプロの腕の見せ所)だと思いますが、最近はAFレンズが登場しました。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-11/pr-digisuper100af.html

現場が段々事務化・素人化している要因も大きいような。

書込番号:5698949

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/12/01 00:46(1年以上前)

マニュアル機能が残されていて、工夫の余地は十分ありますね〜。スレ立ててから、誤解を招く表現だなぁと気づきました。

まぁ将来、顔認識AF・AEが当たり前の機能になっても、それを使って撮影することを邪道だとか、劣っているとか見下すようなことだけはしないようにしたいですね。楽しみ方使い方は、人それぞれですから。(^^)

私個人は、いろいろなものが自動化される中でも、ある部分は「マニュアル」でいこうと思ってます。完全自動は不安ですし、何から何までマニュアルっていうのも面倒で嫌です。ハイテク技術の粋を集めた最新鋭旅客機にさえも、パイロットがきちんと乗ってるのと似てる気がします(ちょっと違うか?)。


って何を語っているんだろう。駄文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:5699085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2006/12/02 23:21(1年以上前)


逆に完全マニュアル機も忘れてはいけません。

別スレでもカキコしましたが、完全マニュアルを堪能出来るDMC−LC1。
この操作感と質感は全てのカメラメーカーが見習って貰いたいです。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501910608

書込番号:5706985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/12/03 10:20(1年以上前)

といわれても、製品レビュー者の中に
価格ポッポコムさんご自身はおられないようですが。。。

http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=DMC-LC1
----引用始まり----
業界で初めて※3シャッタースピードダイヤルと絞りリングの2つの操作だけで、プログラムAEからマニュアル露出まで、4つの露出モード設定を可能にしました。アナログ感覚のシンプルさで作品作りのモチベーションを高める操作感です。
※3 レンズ一体型デジタルカメラとして。2004年2月16日発表。
---- 引用終わり ----

ひょとしてこれが素晴らしい点なのですか?

書込番号:5708476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

今日・・・。

2006/11/26 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

滋賀県の紅葉で有名なあるお寺に行ってきました。
観光客でいっぱいで撮影が大変したが、その中にレッドリボンのレンズを装着したカメラを持っていらっしゃる年配のおじさんがいました。
シャッターを切ったときのあの音。
覗いた液晶の大きさ・・・。
そう、まぎれもなくEOS 5Dでした。レンズはEF24-105mmF4L ISでした。
私のカメラは20D・・・。
よおし、貯金するぞお!!

書込番号:5682338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件

2006/11/26 21:51(1年以上前)

>滋賀県の紅葉で有名なあるお寺に行ってきました。

金剛輪寺、百済寺、西山寺、永源寺・・・、ここらあたりでしょうか?
私も先日言って来ましたが、それにしても高価なカメラを見ることの出来る場所でした。

書込番号:5682426

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/26 21:58(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
私は次期5D後続機のために貯金しています(笑)
紅葉、綺麗ですね!

書込番号:5682468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/26 22:02(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
志は同じなれど、なかなか叶わず・・・トホホ・・・

久々にF100にポジ(ISO感度100)を入れて、スタンバっていますが、
明日も天気が・・・(雨あられの涙

書込番号:5682496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/26 22:03(1年以上前)

貯金ってよく貯まるもんなんだ!
ぼくなんか・・・(泣)

書込番号:5682502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/26 22:07(1年以上前)

子供の頃に行ったっきりの石山寺、今年は無理だけど来年に行って見たいですね。ただ社寺の撮影には広角が有利に思うのでフルサイズの5Dは羨ましく思います。
ニコンのフルサイズはいつの日に・・・。

書込番号:5682520

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/26 22:30(1年以上前)

季節物(例えば、桜とか紅葉とか)を撮りに行くと、結構いらっしゃいますね?!赤はちまきや白色レンズに三脚担いだ御仁が。私は公園ですが、3〜4人の方々が紅葉を撮るべく三脚を構えていらっしゃいました。何を待たれているのか??  寄れね〜...

書込番号:5682655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 22:52(1年以上前)

いつからここは、ブログに変わったのでしょうか

書込番号:5682784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/26 22:58(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
私は貯金をあまり気にしません。何故って?気にすると購入する時に躊躇してしまうので・・・
DD5000さん、購入報告お待ち申し上げます。

m_kazu-reさん、こんばんは。
>赤はちまきや白色レンズに三脚担いだ御仁が。
私も良く人の持っているレンズはチェックしてしまいます(ストーカーでは有りません(笑))やはり気になりますね。
>3〜4人の方々が紅葉を撮るべく三脚を構えていらっしゃいました。何を待たれているのか??
太陽光が射すのを待たれているのでは・・・
良い場所に踏ん張られるとガックリしますね。(早くしてー、と) 

書込番号:5682816

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/11/26 23:06(1年以上前)

写真撮影って「魚釣り」と似てないです?
いい竿だけではいい成果があげられないとわかっていても、
釣り場での他人の竿は気になるもので・・・。
また前日にレンズをフキフキして準備したり、天気予報見たり、
も仕掛け作りと通ずるものを感じちゃいます。
いい写真撮れたら記念にプリントはさしづめ大物の魚拓だったり・・・。
ゴルフも似たようなもんかな?

関係ないことばかりで恐縮でしたが、
「いつかはフルサイズ・・・」いい響きですよねえ。
自分は大万馬券連続的中してもお許しはでなそうですが・・・。

まったくの駄レスを失礼しました。。。

書込番号:5682869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/26 23:46(1年以上前)

貯金して、いざ使おうとすると、まだまだ貯金したくなるタイプです。

赤はちまきレンズに高価なボディは、最高ですね。

寺社など、混雑することでは三脚を使えないのが、私的には困ったことです。三脚を自由につかえるのは、東京の新宿御苑くらいしか思いつきません。

駄レスで失礼しました。

書込番号:5683076

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/27 00:15(1年以上前)

カメラを買おうと思って貯金したことないなぁ(^^;;;
みなさん偉いと思います(^^
貯金したお金は使いたくないです・・・っというか、私の場合無計画な衝動買いが大半を占めていますので(汗)
独身なのでなせる技ですねぇ。でもそろそろ更生しないと・・・

書込番号:5683217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/27 00:30(1年以上前)

DD5000さん
頑張って貯金してくださいね
でも、20D持ってるんだから、焦らなくてもいいと思います。

ところで、私も昨日、最近購入した5Dに24-105L、しかも昨日届いたばかりのVelbon535を持って近所の竈戸神社というところに行ってきました。

先客が何人もいて、しかもその中には白レンズも。
「ああ、ここ光の具合がいいなあ」というところには居座っている人なんかもいたりして。
「いつまでいるんだろー」なんて考えながら、あちこちを撮っておりました。

私の場合、機材は立派ですが中身は・・・。
ある程度歳を重ねると、それなりの物が買えたりするようにもなりますが、(私の場合)実力はないです。そんな人もいます。

逆に、「5Dなんか持って、どんな構図で撮ってんだよ!」とか思われているのでは、なんて内心ビビってたり。
帰ってきてからも、「どっかで見たような写真だな〜!」と自己嫌悪に陥っています。
20Dでバンバン撮って、スキルを上げながら5D or 5D後継機の為に貯金頑張ってください。
私も、「カメラに恥じないよう」頑張りたいと思います。

書込番号:5683292

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/27 06:37(1年以上前)

>スキルを上げながら5D or 5D後継機の為に貯金頑張ってください。
私も頑張ろうっと。

書込番号:5683789

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/27 08:04(1年以上前)

おはようございます
20Dも十分高価なカメラなのですが(^_^;)
機材で写真が変わるわけでもないですし、それに違うボディばかり気にしてたらきりがないですよ〜

書込番号:5683874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/27 09:02(1年以上前)

 とほほ…。
 5年位前の秋です、湖東の彦根城から入り、多賀大社、湖東3山、永源寺、長命寺、安土城跡と周りました。
 当時カメラは、ニコンFMU(ニューではありません。シンクロが1/200のチタンシャッターのもです)でした。

 好天に恵まれ、素晴らしい紅葉に感嘆しながらシャッターを切りました。永源寺に着いた時です。フィルムを交換しようと…。何故か変。わあ!……。
 フィルムの装填が悪く、送られていませんでした。反省どころか、自信喪失。酷く落ち込みました。

 紅葉の見物、撮影も良いですが、皆さんが使っていたカメラも見ものでした。ペンタックス、マミヤは当たり前。ハッセルがごろごろ。3脚はカーボン。

 20Dでは気が引ける。5Dが欲しい。ストロボとゴミ取りが付いてくれないかなあ…。

 

書込番号:5683946

ナイスクチコミ!0


Mskyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/11/27 13:53(1年以上前)

5Dも30Dも見た目は一緒、5Dごときで何を自慢するのでしょうか?
どこまでいっても所詮上には上がある。

書込番号:5684600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/27 16:29(1年以上前)

Mskyさん
確かにその通りだと思います。
5Dの場合、その価格が「おおっ!」であり、中身は中級カメラだと思います。
早くセンサーのコストダウンをして、適正価格にして欲しいと思います。

ですから、現在20Dや30Dでバリバリ撮ってある方(特に若者)は、「待った方がいいのかと」
私の場合、代わりになるものが無かったので(割高だと感じながらも)購入しました。

バイクに例えると、5Dは400ccクラス?新機能がついて価格が倍に。
だから、今は125ccや250ccで腕を磨いて、コストダウンを待つ。
でも、所詮750ccや900ccとは違うのでしょう。

それが早く実現するためにも、他社の頑張りに期待したいものです。

書込番号:5684976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2006/11/27 18:11(1年以上前)

私も早く、5Dにしたいですね。準備はできているのですが、大判プリントに対応したいので画素数が増えるのを期待して待っています。

書込番号:5685268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

ただの写真ではなく 今まで以上を とお考えの
 EOSデジタルをお持ちの諸兄へ。
  Zeiss West Germanyの
   伝説のレンズでEOS化を果たしたこの超希少個体も
      ご一考ください。

と言った謳い文句でYahooオークションにレンズを出品されている方がいました。(ほとんど、CONTAXレンズですが)
上手く宣伝してるな(営業上手)と思った次第です。

「年末年始の勝負レンズ」など考えて事もなかったけど..
勝負レンズか..
今の時期、あちこちでとても綺麗なイルミネーションを目にします。郡部なのでTV拝見。
明日の夜にでも撮影に行こうと思っています。
EOS 5D&EOS 1vHS&EF28-70F2.8Lと三脚持参で。
*勝負レンズは持ち合わせてないので今回は..上記のレンズで..
勝負レンズ 探してはいるものの中々程度&値段と品薄なレンズなため

皆さんも勝負レンズといったレンズをお持ちなのでしょうか?


書込番号:5670475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/11/23 22:13(1年以上前)

EF24-70mm F2.8L USMです。
特にこのレンズの30mmあたりからテレ側にかけてが好きです。

あとの焦点距離は通称大三元で美味しいとこ取りしています。

書込番号:5670592

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/11/23 22:22(1年以上前)

こんばんは
プラナー2本(50F1.4&85F1.4)の相性はよいと思いました。(他の3本は未使用)
勝負レンズと言えるのか、レンズベビー2.0にはまり最近はこればっかし。
安くて抜群に面白いのでおすすめです。
lensbaby.jp HPより
http://lensbaby.jp/pages/using.php

書込番号:5670630

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/23 22:49(1年以上前)

>レンズベビー2.0にはまり最近はこればっかし。


写画楽さん
このレンズ安いし面白そうですね。
現在、TS-E90F2.8(アオリレンズ)は所有してますが(メインレンズで使用)大判カメラと違いチルト&シフトの幅はかなり制限されます。それでも充分面白いですが..一般のレンズでは出来ませんから。

高級&高価格&高画質タイプのレンズもいいけど、こういった遊び心の出来るレンズもいいですね。






書込番号:5670785

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/23 22:49(1年以上前)

こんばんは
私は相変わらず24-105ISですかね。

書込番号:5670786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/23 23:00(1年以上前)

私はレンズ資産が無いのでEF35mm F1.4Lですね。
ボーナスでEF135 F2を買おうか迷ってます支給額と相談中です。
ほしいなぁ(^^)m

書込番号:5670859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/23 23:06(1年以上前)

勝負もなにも^^;;
気合いだ〜〜

使い方次第で良くなるレンズもたくさんあり。
お好みのレンズなら、いろいろありますね^0^

書込番号:5670896

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/11/23 23:13(1年以上前)

勝負レンズというのは持っていませんが、
最近はEFs18-55mmに前ワイコンを付けて使っています。

書込番号:5670926

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/23 23:24(1年以上前)

年末年始の勝負レンズ‥
50/1.2Lの予定だったのに!
キヤノンさんのいじわる!

てなことで、私もレンズ+さんと同じ35/1.4Lかな?

書込番号:5670999

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/11/23 23:32(1年以上前)

レンズベビー2.0:
TS-E90F2.8と比べられるとつらいものがありますが。(笑
そうですね。遊び心満載と言うことで・・・

書込番号:5671031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/11/23 23:32(1年以上前)

和金さん>
泣くこた〜ないでしょ。皆さんの書き込み見てるとEF35mmf1.4がまた買いたくなりそう。(^^ゞ

書込番号:5671032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/23 23:34(1年以上前)

年末に限らないですけど、いろいろな写真撮る中で50%以上カバーできる、タムロンの90マクロですね。

書込番号:5671042

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/23 23:50(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん>
はい。男の子は泣くもんじゃないですね。
正月は35/1.4Lを中心にガンガンいきます。
でも、成人式には間に合ってね〜、キヤノンさん!

書込番号:5671154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/11/24 00:00(1年以上前)

キヤノンさん、和金さんの願いを叶えてくださいね〜。

そうそうEF24-70mmF2.8Lと書きましたが、室内ではEF35mmf2.0とEF50mmf1.4を駆使して頑張ってみようと思っています。

書込番号:5671223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/24 03:09(1年以上前)

EF24-70mmF2.8Lです(^^)

書込番号:5671742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/11/24 04:31(1年以上前)

こんにちはみなさん。 僕は多分ほとんどのスナップはEf 24mm f1.4ですかね。
ライブとかはEF 135mm f2ですけど。。ズームはもってません。

元旦には広島の宮島に訪問する予定です。そこが来年の撮影第一号になるでしょう、、

書込番号:5671799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/11/24 08:51(1年以上前)

やっぱりEF24-70F2.8かなあ。
と、言いながら長い間使ってないな〜。
24-105ばっかりで遊んでいるから出番が無い。
近い内に24-70で紅葉の勝負撮影に行こう。

書込番号:5672004

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/24 14:36(1年以上前)

暮れのボーナス争奪戦でカミさんに勝てば
勝負レンズが手に入るんですが、負けるに
決まっていますので、きっと年末年始は
フテ寝です。(〜_ーメ)
 顔色次第では戦わずして敗れるかも(汗)

書込番号:5672735

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/24 22:12(1年以上前)

24-105ISレンズに中間リングのセットで勝負します。

書込番号:5674278

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2006/11/24 22:30(1年以上前)

「勝負!」ではないけど、
「ちゃんと写真でも撮りに行こうかな?」<スナップですけど
というときは、EF50mmF1.4か、SIGMA30mmF1.4、SIGMA24mmF1.8あたりだけつけて、って感じになりますね。
#もしくは銀塩の6x6フォーマット(何台か持ってる)のどれか

年末年始はちょうど今年も仕事が忙しくなるので、
勝負どころじゃないかも(^^;
パソコンもメインのマシンがいかれたので、その置き換えも考えなきゃならないですし...無駄金は使わないようにしなければ!!
#サブのマシン達だと、動画エンコード能力が2世代ほど古くってやってられない...

書込番号:5674381

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/11/24 22:45(1年以上前)

重くて腱鞘炎になり気味ですが、やっぱり私も
EF 24-70 F2.8L USM
です。
三脚付けるとさらにおもくなりますが、画像は最高ですね!!

撮影と言うより筋トレになっちゃっていますがw・・・

書込番号:5674458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/26 11:57(1年以上前)

EF50mmF1.2Lの予定だったんですけどねぇ・・・
タムロンA09は親にあげちゃったので、70-200F2.8ISかMP-E65mmです。

書込番号:5680243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/26 17:27(1年以上前)

勝負というわけではありませんが、私も和金さんやにゅうぽさんのように50mmF1.2(噂では値段ほどの性能が無いとか・・・)の発売を楽しみに待っていた一人ですが、発売が1月にずれ込んでガッカリ。ストレス解消に準備していたお金で違う物を買ってしまい余分な出費が出てしまいました。失礼、本題に戻します。私はやっぱりEF24-70mmF2.8L&EF70-200F2.8ISですね。フェンダーも明るく、キレがあり、ボケも最高、そして何より本体が格好いい。重いけど!

書込番号:5681272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

中央自動車道 紅葉情報

2006/11/13 07:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:54件

11月12日 中央自動車 道紅葉情報

諏訪湖SA
ベテラン女性店員談:
紅葉は終わって落葉し始めている。(東側の傾斜を指差して)上のほうのカラマツが黄色になっているが、あれが下まで降りてきて(下の木まで黄色になって)終わり。
今年の紅葉は日持ちしたが例年ほど綺麗じゃない。
アッシの目視:
同SA前の1本の木(もみじorかえで)で、3割落葉、4割紅、三割緑。(枝ごとに分かれている様子)
中央道原以東は目立った変色なし(木種?落葉?未だ?)

駒ケ岳SA
ベテラン女性店員談:
紅葉進行度2〜3分。 今年はあったかいので遅い。 
(1週間後?2週間後?の問に)う〜ん、来だす(紅葉しだす)と一気に来るからわからない。

恵那峡SA
中堅女性店員談:
未だはしり。 今日(11月12日)恵那山に初雪が降って冷え込んできているから、2〜3日で一気に変わる(紅葉)と思う。

あくまで道路周辺、通過ついで での参考情報です。
アッシ自身は紅葉撮影に興味も知識も無く、以上が情報の全てですので悪しからず。

後は縦レス、横レス、斜めレス、ご自由にお使いください。(XX失礼お挨拶不要)

書込番号:5632252

ナイスクチコミ!0


返信する
valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/13 09:00(1年以上前)

おはようございます〜。

紅葉撮影1年生で練習したい盛りです。
中央道諏訪湖方面は狙い目なのですね。

情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:5632328

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/11/13 15:31(1年以上前)

ちょっと離れますが、同じ中央道ということで。。。

12日(日曜日)に河口湖に行って来ました。
日曜日ということもあり、結構な人出でした。
#もみじ祭りもやってますしね。

山の上はとっくに終わっていますが。。。
湖周辺は、今が見ごろ、まだこれから、というところが
混在という感じです。
#でも、今週末までくらいかなぁ。。。

書込番号:5633094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2006/11/13 15:42(1年以上前)

10月上旬に清里に姪の結婚式で行ってきましたが、紅葉には少し早すぎました。これからが季節なのですね。ただあまり期待できないとは、残念です。
奥日光の紅葉は、今年はきれいでしたが、地域によって差が出るのですね。

書込番号:5633116

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/13 18:52(1年以上前)

中央自動車道ではありませんが高尾もこれから紅葉ですね。

書込番号:5633586

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/13 21:06(1年以上前)

諏訪湖畔は温泉が流れ込むため、湿度が高く紅葉はたいしたことないそうです。
宿泊した宿の方がそうおっしゃっていました。

書込番号:5634052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/11/21 01:23(1年以上前)

関連レス&ご利用 ありがとうございました。
役立ちそうな情報を得ましたら新スレッドで報告しま〜す。

           from 5D非所有マニア

書込番号:5660189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

ポートレートについて熱く語ろう!

2006/11/10 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

私がカメラを好きになったのは、ポートレート写真を撮ることにあこがれたからでした。一眼レフの解説本に載っていた女性の写真にときめきを覚え、自分も美しい女性をこのように撮りたいなぁと思ったものです(笑)。

この板の方々の中には、それこそポートレートの達人のような方もいらっしゃると思います。私なんかはまだ写真を始めて間もない素人です。そこで、5D板をお借りして、ポートレート撮影について熱く語り合うスレッドを設けさせていただきました。

話の内容は、ポートレートに関することならば何でもかまいません。使用レンズは何かとか、よく使う絞りはいくつかとか、モデルさんは誰かとか、お勧めの撮影スポットはどこかとか、好きなポーズとか、自分だけのテクニックとか(教えたくないかもしれませんが^^;)、ポートレート撮影の思い出、自慢(自己満?)、秘訣でもかまいません。

目指せ白熱クチコミランキングベスト10!気長にまたーりと語り合えたらなぁと思います。

なんでこんなスレッドを立てさせていただいたかというと、私の相方がなかなか写真を撮らせてくれないのです(汗)。ポーズもとってくれません。。。だからせめてみなさんのポートレード談をお聞きしながら、いつ来るとも知れない「次回」の撮影のイメージトレーニング(空想とも言いますね)をしたいわけです(笑)。

ちなみに最近珍しく相方を撮る機会がありました! 場所は八ヶ岳です。やはり旅行のようにスペシャルなシチュエーションでないと「撮られる気」にはならないようで…(^^;)。

紅葉が綺麗だったので、もみじを背景に撮ったり、渓流で川の流れと一緒に撮ったりしました。レンズは主に50mm1.4でした。このレンズはいいですねぇ(^-^)。特に背景をいろいろと入れたいときには便利かと思います。記念撮影的に。ここで撮ったよ〜というのがわかるくらいのボケで。85mmとか135mmでたくさんぼかすのも憧れますけどね〜。50mm1.4をポートレートで使っている方はけっこういらっしゃるんでしょうか?

あーもうこうして書いている間にもまた撮りに行きたくなってしまった・・・うずうず。こんな私はポートレート中毒? また旅行に行かなきゃいけないのかな(爆)。お金がない〜(>_<)

こんな私にお付き合いいただける方は、ぜひレスをくださいませ♪

書込番号:5620781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/11/10 01:44(1年以上前)

どうせ撮って、ご披露頂けるなら、とても目の保養になるものを期待していますね!

ボケをうまく使って、特に美しい局所をクローズアップした感じが堪らなさそうだなぁ〜♪(⌒0⌒)/

書込番号:5620852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 03:22(1年以上前)

定石一:

ピント面を片方の目を通して、なるべく唇を避けて、
片方の胸か、手(付けてるアクセサリ一点)を通します。
ボケた胸の後ろから輪郭光が欲しいです。

服は綿か、今の季節ではカシミヤが良いですね。
自然に毛玉のできそうなものが良いです。
シルク類は露骨過ぎで好みではありません。

銀杏の落ち葉が背景でしたら、近い黄色のスカートに、
補色(青紫色)のセーターは如何でしょう?

・・・面白くないですね。

天橋立ポーズが良いです。

書込番号:5620952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 03:23(1年以上前)

> 白熱クチコミランキングベスト10!

5Dはショボイカメラで良い写真撮れないでしょ。

書込番号:5620954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/11/10 08:32(1年以上前)

うる星カメラさんのすごいカメラで撮った写真が見たいですね、しかしショボいレスだ。

書込番号:5621162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/10 09:28(1年以上前)

>ご披露頂けるなら、とても目の保養になるものを期待していますね!

露出オーバー(EVでなくて)も歓迎します。

書込番号:5621254

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 09:47(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^;さん

ご披露はできないかと(^^;)。アップするのを相方が拒否します。絶対に(>_<)。「特に美しい局所」ですか・・・。くちびる?かなぁ。でも目もないと写真にならないし・・・(そんなことない?)。やっぱりキャッチライト入りの微笑ですかね。「萌え」ちゃいます(笑)
DIGICさんにとって「特に美しい局所」とはどんなところですか?


>うる星かめらさん

「うるせいかめら」さんとお読みすればよろしいのですよね?5Dを持ってらっしゃるんですね。できればどの辺りが「ショボい」のか教えていただけたら、私の5D購入の参考にさせていただけるのですが。ポートレートよりもそっちの方が気になります(^^;)。


>じじかめさん

は、鼻血が・・・(爆)。露出オーバーですか〜(>_<)。当方そのような勇気を持ち合わせておりません(^^;)。季節的にはこれから露出アンダー(EVではなく)の方向に向かっていきますね。残念なことです。

書込番号:5621285

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/10 10:26(1年以上前)

> 「特に美しい局所」

↑公開時には、ものすごいブロックノイズが乗りそうですねぇ…
ってオイ(爆)



私の場合、ポートレートと言えば子供の写真ばかりですが(^^;、
肝はとにかくシャッターチャンスです。
ここぞという時には連写で撮りまくり、数十枚から1枚を選び出す…
なんてことも良くやります。デジタル万歳ですね(笑)。

機材的には、レンズよりもむしろスピードライトでしょうか。
屋内でのバウンス撮影、屋外日中シンクロなど、常時焚くかは別として
ポートレートを撮る時はほとんど付けっぱなしですね。

#ただしスピードライト点灯での連写はしません。
#流石にそれは子供に逃げられる(^^;;;

書込番号:5621345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 12:52(1年以上前)

マジレスです。

美人度、露出度は写真の敵だと思います。ボカしたいところです。
さり気なく日常生活のワンシーンみたいのが良いと思います。

ボケについても一言。ボケは主演被写体を浮かび上げるための
強制手段だと思います。なので柔らかいボケでも実は硬いです。
大口レンズのボケは舞台のスポットライトと同じくらいです。

私の腕では難しいですが、理想として隅々まで解像してるのに
写真を見る人は誰も自然にあるところに引かれるのが最高です。
特に光当たってもない、色鮮やかでもないところに。

書込番号:5621655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/10 13:15(1年以上前)

ポートレートは、いまいち解りませんが。
望遠系でねらうのがすっきりして歪みも少なく
好みですよ。
人を小さく、風景に溶け込ませるなんて撮影方法も
おもしろいですね。
てか、わたしはネィチャー風景派か。

書込番号:5621727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 13:55(1年以上前)

私は人が生活してる街角が好きです。
何かストーリができそうな舞台が欲しいですね。

書込番号:5621803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/10 14:08(1年以上前)

白熱ランキングに入るようにわざと煽ったわりにはレスが伸びませんでしたね・・・
ここの板の人々はレベルが高いようです。直ぐに釣られないので。

書込番号:5621830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/10 15:06(1年以上前)

某著名サッカー選手を撮りました。
中古で買ったEF300mmF4L USMですが好印象です。

書込番号:5621941

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 17:13(1年以上前)

>LUCARIOさん

連写はうらやましいです〜。私はkiss7を使っているのでそんなことはとてもとても・・・。50mm1.4で、1歳になる甥を室内で撮った時も、ピンボケ連発で、現像してがっかり(;_;)。結局使えるのはフィルム一本中10枚くらいでした。

でも、コンデジのパンフォーカス画像に見慣れていた家族に見せたら、ボケ具合にはとても感動していました(^▽^)。やっぱり見る人(特に写真をあげる人)に喜んでもらえると、こっちも嬉しいですよね。カ・イ・カ・ン(^^;)。

スピードライトはぜひとも欲しい機材です。内蔵ストロボではハイスピードシンクロが出来ないので。「220EXは小さくてポケットに入っていいなぁ。でもバウンスできないなぁ。」・・・悩みどころです。


>うる星かめらさん

 >理想として隅々まで解像してるのに写真を見る人は誰も
 >自然にあるところに引かれるのが最高です。特に光当た
 >ってもない、色鮮やかでもないところに。

なるほど。ボケがなくても目線が誘導されるような作品ですね。難しそうです。


>ニコカメさん

レスありがとうございます。望遠系ですか。100mmマクロでたまに撮ります。50mmだと顔のアップを撮るときなど少しゆがみが見えるように思えるので、アップ狙いだと望遠系ですね。100mmあるのに85mmとか135mmとかに目が行ってしまう私は、噂の沼の住民か・・・。


>number(N)ineさん

白熱ランキングのことは冗談です。特に狙っているわけではありません(^^;)。普通にみなさんと雑談が出来ればいいなぁと思ってます。


>ソニータムロンコニカミノルタさん

300mmでも人物写真が撮れるんですね。被写体から何メートル離れればいいのかの見当もつきません。。。

書込番号:5622165

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 17:16(1年以上前)

ところでみなさんはポートレート(撮影会含む)を撮る時は、単焦点派ですか?ズームレンズ派ですか?ちょっと興味があります。

私はバッチリ単焦点派です!

書込番号:5622171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/10 17:24(1年以上前)

FOVさん、少し言葉が足りませんでした。
煽ったというのは、[5620954] うる星かめらさん のレスに対してのものです。
失礼しました。

書込番号:5622191

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 18:04(1年以上前)

“美しい局所”ってどこなんだろう…気になる〜、ワクワク。o(^-^)o

書込番号:5622307

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/10 18:17(1年以上前)

そりゃア〜タ、局所ゆ〜たら
「毛」とか「唇」とか「穴」とか
ある場所に決まってますがな。

寄ってく?前金だよ(笑)

書込番号:5622347

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 18:36(1年以上前)

LUCARIOさん、〉寄ってく?前金だよ
ぽっきりですか?あとからお兄さんきちゃいや〜よ!(笑)

書込番号:5622413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/10 19:49(1年以上前)

撮影会だったら単焦点いいな。

理由。
足でしかかせげないため、無理を言って
近寄ったりしましょう。^^;;

ポートレート
みんなにみせられなくても、
プリントするお店の人には見られてますね^^;;

書込番号:5622615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/11/10 20:28(1年以上前)

FOVさん

主に撮影会はズーム、個人撮影は単焦点と使い分けています。
また撮影場所や昼か夜でも違いますね。

書込番号:5622745

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 21:04(1年以上前)

>number(N)ineさん

了解しました。ありがとうございます。


>ぷーさんさん

HP拝見いたしました。綺麗な女性をたくさん撮られているんですね。羨ましいです〜(^^)。特に水沢友香さんの写真にビビっときちゃいました☆5Dにニーニッパ・・・。私もニーニッパでポートレート撮ろうかな・・・。マイナーなkiss7ですが。スポット測光がないのが痛いですorz

書込番号:5622901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/11/10 21:11(1年以上前)

横レス失礼

>うる星かめらさん
  >理想として隅々まで解像してるのに写真を見る人は誰も
  >自然にあるところに引かれるのが最高です。

お〜 激しく同感。
 
教科書どおりの金太郎飴写真は見せるのも見せられるのもつらい。
あー 勘違いしないでください。 アッシには撮れませんが、アッシ好みの写真をアップしてくださっている方がこの板の常連さんの中に何人もいらっしゃいます です。

書込番号:5622936

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/10 21:22(1年以上前)

わたし自身ポートレートは めったに撮りませんが、サンダー平山さんの写真なんか好きだなぁ。(^^)

書込番号:5622990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/10 21:37(1年以上前)

個人的には、山岸伸さんのキャラが好きですね。

書込番号:5623063

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/10 21:44(1年以上前)

まぁ、サンダー平山さんの場合ポートレートと言うより「おねぇちゃん写真」だな。(^^ゞ

書込番号:5623091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/10 22:12(1年以上前)

私もポートレートに憧れて写真に興味をもちました。
FOVさんは相方をモデルにしてるようですね。
私の奥さんはモデルになってくれません。
旅行で記念に撮る写真ならいいですけど
その他のときは恥ずかしいみたいでなかなか撮影させてもらえません。
だから、私は奥さん以外の女性を撮ることにしました。

私がポートレートで使っているレンズは
EF50mmF1.4、EF28-80mmF2.8L、EF20mmF2.8、EF50mmF1.0L
EF85mmF1.2Lです。
新しいレンズを購入できないので古いレンズばかりです。
最近はEF28-80mmF2.8Lの出番が多いです。移動手段が電車が多いので
機材を少しでも軽量化するためにレンズを多く持ち歩かないように
するためです。
車で移動するとき等、機材の重さの心配がなければ、EF50mmF1.0L
EF20mmF2.8、EF85mmF1.2Lを持っていきます。
最近発売のEF50mmF1.2L欲しいですね!
でも、高くて買えないです。独身なら買うかもしれません。

その他、必要だと思う機材は三脚、
リモートスイッチ(Kiss7にはRC-5が付いているみたいです。)
スピードライト(できれば580EX)、レフ板です。

ポートレートについての解説本がたくさんあるので技術的な部分は
プロに任せて私からは何も言うことありません。

ポートレートの楽しさは写真を撮る楽しみと
モデルさんとのコミュニケーションです。
モデルさんの自然な笑顔を引き出すための楽しい会話や
ポーズの指示は難しいけど、慣れれば楽しいものです。
ただ、楽しいだけでは不十分です。
モデルさんを可愛く、美しく撮りたいというカメラマンの姿勢を
理解してもらえるように接することが大事です。
モデルさんの協力なくしていい作品はできません。
私はいつもモデルさんとの距離は近めになるように
レンズを選んでいます。ポーズの指示をするときは
言葉だけでなく、カメラマンの手でモデルさんの手や足や体を
動かしてあげることもできますし、髪の毛を少し直してあげたりも
できます。常識の範囲内です。これを失敗したら二度と撮影させて
もらえませんので気をつけましょう。

書込番号:5623245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2006/11/10 22:14(1年以上前)

みなさん こんばんはです。

最近の撮影スタイルはマミヤ7と5Dとなって、撮影会はトントご無沙汰です。そんな私は、ポートレイト=70−200f2.8と1Vそれにコダックのダイナハイカラーがセットでした。

2・30人の塊の中で撮るにはやっぱり150mm以上は必要、特にバストアップは。

単焦点レンズ買えませんでしたが、撮影会の常連さんでEFサンニッパやコンタの大砲ぶん回している人いました(口アングリでした。)

書込番号:5623257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 23:23(1年以上前)

「ストーリ」と「サスペンス」を撮りたいと思います。見る人が
“彼女何に悩んでるでしょう”と勝手に心配しちゃったり、
“バスは来ないですね”と思わず話しをかけたくなったり、
をさせる写真が良いと思います。

舞台背景が欲しいですので、大きなボケは苦手です。
300/4のボケは135/2よりも大きいでしょうが、
証明写真は駅のボックスでも良いかも知れません。

書込番号:5623607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 23:26(1年以上前)

サンニッパよりはプリクラ!ですね。

書込番号:5623626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/11/11 00:00(1年以上前)

モデルとかは撮らないのですが、子供の自然な笑顔を撮るのに85mmとか135mmとか200mmを多用しています(APS-C機なので、135フォーマット換算では130〜300mm相当)。
そんな長玉使ってどうするって言われそうですが、近付くとどうしても子供がカメラを意識してしまうので、長玉使って5〜10m離れて撮ります。撮られている事はわかるでしょうが(隠し撮りじゃないぞ)、それだけ距離があると、意識レベルがかなり違うので、同じようにこちらを向いていても、かなり自然な表情が撮れます。
ひと絞りして、自然なボケと雰囲気を背景に配するのが好みです。

書込番号:5623797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/11 02:00(1年以上前)

>ところでみなさんはポートレート(撮影会含む)を撮る時は、単焦点派ですか?ズームレンズ派ですか?ちょっと興味があります。

個人的に撮影する時は100%単焦点のレンズですね。
(ズームレンズを使う必要性が無いから)
撮影会に関しては、少人数の場合は単焦点のレンズですね。
大人数の撮影会やイベントなどでのキャンギャルの撮影はズームレンズですね。

書込番号:5624177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 グーとモコの写真ブログ 

2006/11/11 02:10(1年以上前)

 ポートレートと言うと私の中では、F2.8よりも明るいレンズで開放絞り近くで撮るものという固定観念が、いつの間にか植え付けられていました。とろける様な背景と、そこに浮き出た被写体が何とも好きです。
 所が、最近のトレンドは、F5.6位の適度な絞りで、背景が何となく判る様な撮り方だそうですね。

 まあ、プロでもない私に取っては、自分の好みをで楽しめば良い事ですが。
 
私が好きでお勧めするポートレートは、モデルの撮影会です。

 費用はかかりますが、良い点は、照明や小道具など設備が良い事。(自前で用意するには相当の投資と知識が必要ですしね。)
 次に、プロのモデルは当然ですが撮られる事に慣れていて、色々なポーズを取ってくれる事です。特に人気の有る人は良い表情をしますし、ポージングのタイミングも良く、リズムに乗って撮り易く思います。
 
 その様な撮り方をするので、メモリーは2GBか1GBを2枚とフォトステーリッジを持参すると、セーブしながら、もう1枚のメモリーで撮影出来、容量の心配も無く、ストレスを感じません。
 そして、PCに取り込んで鑑賞すれば、納得の行く写真が何枚もあるはずです。


 私が好きなレンズは135 F2.0Lで、無敵の画像が得られます。撮影会では、自然と撮影者たちの輪が出来ますが、それより前とか後ろに行く事が出来ず、私の所有するのは20Dなので、顔のアップになってしまう事が残念です。5Dとなら、バストアップの良い構図になるので購入を決めようとしたのですが、今は後継機が気になり、引き出したお金を金庫にしまってしまいました。(本当は今も迷っています)

 しかし、私は今年初めて参加し、直ぐに2回目を経験しましたが、撮影に来る人たちには、驚かされました。
 気に入ったモデルの撮影会には、東京や大阪からわざわざ名古屋の撮影会に参加する人が居た事。撮影会の主催者のサービスでサイン会が設けられますが、以前何処かの撮影会で撮った本人の写真にサインを貰っていたりする事です。
 高齢者の私は、そんな事も知らず、ただ呆然と立ち尽くすのみでした。
 そんな(私には)独特の世界でも、撮れた写真を見てみると、のめり込むのも判る様な気がして来ました。

 意中の人の二度と戻れない永遠の写真を撮るのも大変良いですが、ご縁の無い方や(失礼致しました)、5Dの様な良い写真機をお持ちの方なら、撮影テストの積もりで行かれてみてはいかがでしょうか。きっとレパートリーが増える事でしょう。

 所で、ポートレートとは、肖像画を指すもので、対象は人物と言う事になる訳ですが、そこには肖像権と言う面倒な事が付きまとってきます。
 一般の人でも該当しますが、モデルさんなどとなると、写真そのものは撮影者本人の著作権となりますが、肖像権はモデルの方が所属するプロモータに帰属する事になりますので、撮った写真をHPやフォトコンテストに掲載するには、事前承諾を得なければならない。となっています。
 そんな訳で、いくら気に入った写真でも公開出来ない事は非常に残念な思いがします。

書込番号:5624198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/11 09:04(1年以上前)

サーキットに行かないくせにレースクイーンのお嬢さんを中心に撮ってます。
今年は鈴鹿8時間耐久しか行かなかったですが、来年は富士にも行こうかな(^^;
撮影会だと単玉は撮りにくいんですねえ。カメラ2台でもカメラを取り替える間にも目線が次に行くし・・・
それでも5Dだとニッコール85oF1.4が使いやすい距離になるのが嬉しいです。キヤノンのカメラに付けるとマニュアルフォーカスになってしまうので、お勧めはしませんけど(^^;
広角レンズで、ポートレートというのも面白いです。
先日は広角どころか魚眼を借りて撮ったんですが、欲しくなっちゃいました。
さて、明日の撮影会は5DかD2Xか両方か?どれ持って行こうかなあ・・・

書込番号:5624628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/11/11 09:38(1年以上前)

> 所で、ポートレートとは、肖像画を指すもので、対象は人物と言う事になる訳ですが、そこには肖像権と言う面倒な事が付きまとってきます。
> 一般の人でも該当しますが、モデルさんなどとなると、写真そのものは撮影者本人の著作権となりますが、肖像権はモデルの方が所属するプロモータに帰属する事になりますので、撮った写真をHPやフォトコンテストに掲載するには、事前承諾を得なければならない。となっています。

あまり有名になるまでは、よほど変なところでなければ許可を出してくれるのではないでしょうか?いろいろなところでいろいろな人が目にすれば、知名度が出て仕事も入ってくるかもしれないし。
ただ、有名になってしまうと、素人写真が出回ったりすると迷惑になるため、出てしまったものは仕方がないとして、HPとかで公開しているものは削除とか求められるかもしれませんね。そうなると、かえってそういう写真を集めたサイトとか雑誌とかができちゃったりするのも、なんだかな〜って感じですが。
素人写真でなくても、イメージに合わない過去の映像や記録は、かなりいやがるという話を聞きます。車メーカーのCMに出ているあるタレントは、子供の頃出た関西のテレビ番組について触れられると、露骨にいやがるそうです。本人の意向なのか、事務所の方針なのか知りませんが。いずれにしても、他人の撮影は、面倒がつきまといますね。ということもあって、人物としては自分の子供ばかりとっている(長玉で撮れば他人を入れない、もしくは他人が識別できない写真が撮れます)、風景とか草花は特定の建物とか人物を入れなければ映像自体は誰のものでもないので、安心して撮れます。

書込番号:5624710

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/11 10:06(1年以上前)

> サーキットに行かないくせにレースクイーンのお嬢さんを中心に撮ってます。

一瞬、レースクイーンのお嫁さん、と読んでしまった(^o^;;;


日本酒のコマーシャルか何かでありましたね〜
「なつかしいなぁ…昔おまえがレースクイーンだった頃…」
「あの頃、あなたはカメラ小僧だったわね〜」
ある種究極の到達点ですな(笑)

書込番号:5624777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/11/11 10:17(1年以上前)

FOVさん

サイトへの訪問ありがとうございます。水沢友香ちゃんはDVD
も発売されて、現在大忙しです。
EF200mmF2.8L Iは、非常に良い画質なのですが、撮影会では、
他のカメラマンが画角にどんどん入ってくるので少々使いにくい
ですね。5DではISO1600まで上げて絞り込んで撮ったり、開放で
思いっきりボカしたりしています。

雨露塚夜王さん

>ポートレートの楽しさは写真を撮る楽しみとモデルさんとのコミ
>ュニケーションです。
>モデルさんの自然な笑顔を引き出すための楽しい会話やポーズの
>指示は難しいけど、慣れれば楽しいものです。
>ただ、楽しいだけでは不十分です。
>モデルさんを可愛く、美しく撮りたいというカメラマンの姿勢を
>理解してもらえるように接することが大事です。
>モデルさんの協力なくしていい作品はできません。私はいつも
>モデルさんとの距離は近めになるようにレンズを選んでいます。
>ポーズの指示をするときは言葉だけでなく、カメラマンの手で
>モデルさんの手や足や体を動かしてあげることもできますし、
>髪の毛を少し直してあげたりもできます。常識の範囲内です。
>これを失敗したら二度と撮影させてもらえませんので気をつけま
>しょう。

全く、その通りですね。女性のポートレイトの場合はコミュニケ
ーションが重要で、なるべく近くに寄れるレンズを選ぶ場合が
多いです。焦点距離の長いレンズを選ぶ場合はプロのモデルさん
(表情やポーズの指示を出す必要が少ない)か、何度も撮って
モデルさんの特徴が分かっている時がほとんどです(私の場合
は)。






書込番号:5624815

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/11 19:39(1年以上前)

撮影会に行かれている方もたくさんいらっしゃるようですね。私は・・・なかなか勇気が出ません(^^;)。カメラマンがたくさんいる中でモデルさんとのコミュニケーションをとるのは難しそうですね。少人数ならいいかなぁとも思いますが。でも、お気に入りのモデルさんだったら追っかけになっちゃうかも〜(>_<)。ある意味アイドルのファンみたいなものなんでしょうね。

書込番号:5626478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/11 20:52(1年以上前)

>カメラマンがたくさんいる中でモデルさんとのコミュニケーションをとるのは難しそうですね。

簡単です。
勇気を出して頑張って下さい。

書込番号:5626745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/11/12 15:34(1年以上前)

FOVさん

少人数の撮影会で1対1の撮影時間のあるものもありますから
モデルとの会話は、本人の根性次第です(笑)。
慣れるまで経験は必要ですけど。

お気に入りのモデルさんの追っかけをしている人やその子の
ファンサイトを立ち上げてしまう人なんかもいます。

初対面で撮るのと、複数回で慣れてから撮るのとでは表情に
差が出る場合が多いですね。

書込番号:5629547

ナイスクチコミ!0


tomooさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/12 17:12(1年以上前)

オソレスだけど。まさとさんモデルに人気ないからな。
よく見ると表情こわばってるの多くないです?

書込番号:5629849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/12 18:27(1年以上前)

本日はD2Xにしました。5Dは来週持って行きます。
今日は白石由梨ちゃんでした。
由梨ちゃんは今年、スーパーGT、二輪、その他(なんとマイルドセブンF1ルノーのイメージガールも!)のレースクイーンを幅広く務めました。
残念ながら、12月いっぱいでモデルを辞めるということです。
今日は、正面じゃなくてレフ板の方に顔を向けてもらって目線を頂くことが多かったです。
モデルさんは、逆光で撮ることが多いですが、直陽が顔に当たっているとその部分が飛びます。
そこで、レフの方に顔を向けてもらうといいのですが本人にはわからないので、ポーズをお願いします。
勘のいいコだと、こちらの意図を理解してくれるようになりますが、そうでないモデルさんもいます。
ポートレート写真の技術とは、写真を撮る技術とモデルさんへのポージングを要求する技術が必要です。
でも、歯の浮いたようなほめ言葉を言うのがコミュニケーションじゃないんですよ。
例えば、撮影ポジションにカメラマンが立って、ポージングをしてニッコリ笑います。
気色悪いので、ある意味笑いを誘います。
でも、それはポージングを的確に伝えるとともに場を和ませるのです。
口下手でも、色々できるんですよ(^^)v

書込番号:5630115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/12 21:48(1年以上前)

>ある種究極の到達点ですな(笑)

座布団1枚〜♪

書込番号:5630979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

EOS電子マウントアダプター

2006/11/08 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

外国製以前見かけたEOS電子マウントアダプターがヤフオクで
出ています。
普通の通販では探せなかったんだけど。

まだ手元には来てませんが、効果があったらスクリーンはノーマルに戻せます。

書込番号:5616655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/11/08 21:28(1年以上前)

レンズの回転方向のガタが多いですよ。。。

書込番号:5616666

ナイスクチコミ!0


スレ主 60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/08 21:34(1年以上前)

>レンズの回転方向のガタが多いですよ。。。
接触不良状態にならなければ私は『可』です。

書込番号:5616690

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/08 21:36(1年以上前)

あの接点はどうなってるんでしょうね?
既存のアダプタに加工できないんでしょうかね?

書込番号:5616695

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/11/08 21:36(1年以上前)

こんばんは
そのアダプターには興味津々です。
十割蕎麦さんのレポートもありましたね。
わたしは耐久性を気にしていますが、何かありましたらまた教えてください。
価格.コム参考スレッド:http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5561694

書込番号:5616696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/11/08 22:55(1年以上前)

こんばんは。
私も電子マウントアダプターに興味があります。
フォーカスエイドの精度はどうなんでしょうかね。
そのうち買っちゃいそうです。

書込番号:5617047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/08 23:58(1年以上前)

いつも読んでばかりだったのですが,初めて書き込みします。

これまでに,EOS用のマウントアダプターをヤフオクで2つ購入しました。
最初はフォーカスエイドのないもので,Planarを5Dに付けてみました。けっこうぴったり付けられました。
そのうち,こちらの掲示板の情報でフォーカスエイドのあるものを知り,最初に購入したものよりかなり高かったのですが購入してみました。
ちょっと使ってみた感想ですが,フォーカスエイドは働きますが,精度は思っていたよりバッチリとはいきませんでした。また,最初に購入したものと比べて,本体への取り付けがきつくて,レンズ側はガタガタする感じです。ちょっとガッカリでした。

どなたか,フォーカスエイドの精度がすばらしいという製品を御存知の方がいらっしゃいましたら情報を教えてください。

書込番号:5617343

ナイスクチコミ!0


100backさん
クチコミ投稿数:47件 ねじってナンボ! 

2006/11/09 07:37(1年以上前)

これのM42用のを持ってます。
(5D、20Dで使用中)
とりあえず、ウチのはガタつきはありませんが、カメラ側への装着はかなりやりにくいです。
変な所ではめ込むと、取れなくなってしまうし。

接点部はリング側に接着されてますが、ちょっと耐久性が心配です。

フォーカスエイドの精度ですが、標準〜望遠レンズではまあ普通、広角レンズでは少しあやふやです。
と言うか、EFレンズをMFで使うのと大差無いです。
また、考えてみれば当たり前ですが、フォーカスエイドを効かせるAFフレームを変更出来ます。
これはかなり有効です。

それと、絞込み測光なので、F8以上になるとフォーカスエイドは効かなくなります。これも当たり前ですが。

・・・と言うわけで、いろいろ問題点はありますが、個人的には結構使えるな、と感じています。高いですけど。

書込番号:5617892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/11/09 16:43(1年以上前)

私もY/Cマウント用の電子マウントアダプターを購入しましたが、物理的なガタツキは気にならなかったですが、Distagon28mm F2.8の無限遠でEOS Kiss DX側の合焦ランプが付かないです。(もうちょっとが足りないみたいで、5m程度先のものには合焦ランプが付くが、100m先のものには合焦ランプが付かない)

吐き出された絵からすると、無限遠なので被写界深度上ですがピントは合っていました。
フランジの誤差、EOS側の誤差、レンズ側の誤差などが重なっているのかなぁと考えますが、精神衛生上あまりよろしくないですね・・・

書込番号:5618957

ナイスクチコミ!0


スレ主 60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/11 11:49(1年以上前)

品物が届きました。
私の5Dでは、フォーカスエイドの方がスクリーンより正確ですので全然問題ないです。
多点も使えます。

これで、標準の明るいスクリーンに戻せそうです。

書込番号:5625102

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2006/11/29 17:21(1年以上前)

60_00さん
>外国製以前見かけたEOS電子マウントアダプターがヤフオクで
出ています。

僕もヤフオクで買いました。多分、60_00さんと同じ製品だと思います。
で、5Dでも使用できるって能書きにあったので速買いましたが、全然5Dに収まりませんで、全くつかいものになりませんでした。
たまたま、EOS 10Dを所持していたので、遣って見ましたらバッチリで、ピントが合うとピーピーと音が鳴るし、合焦マーク(赤い線)が点灯しました。取り合えず、損しないで済みましたが、、、腑に落ちません。

60_00さん が購入したEOS電子マウントアダプターは、よく5Dで使用出来ましたね?
羨ましいです。同じ品物なのに。。。ブツブツ

書込番号:5693168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング