EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

5Dで頑張ろう〜(`Д´)ノ

2008/11/20 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

って、一人力んで居りましたが、下部↓のサンプルイメージを見比べていたら足元がふらつきました。
やっぱり、2100万画素の力って、ホント凄いですよねぇ〜。

5Dのサンブル画像 オーロラ
http://web.canon.jp/imaging/eos5d/downloads/nightscene.jpg

5D IIのサンブル画像 オーロラ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/sample/downloads/4_aurora.jpg

5Dオーナーさんは、買い増しするか、乗り換えるかするんでしようねぇ。。。
僕は、暫くは5Dと1Ds2で行く積りです。

では!

書込番号:8666277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/20 15:01(1年以上前)

使ったことはありませんが、5DでISOを800にして、絞りをもう2段絞ったらどうなるのでしょうね?

書込番号:8666460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/11/20 15:27(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

今度やって見ます。(小声)
これで、少しは5D2の購入意欲がなくなるかも知れません。(☆_*;)☆\(-_-;)
どうもありがとうございます。

書込番号:8666529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/20 15:29(1年以上前)

サンプル有り難う御座います。古いデジイチしか持っていない自分としましては、5Dの絵でも十分なのですが、17万円台まで下がっていた5Dの価格が、21万円台まで戻ってしまい、この価格差なら、mkUだよな〜、などとブツブツ独り言。ま、しかし、mkUだと価格が落ち着いてキャッシュバックとかなったら、ですね。人気ぶりを見ると、いつのことやら… ですが。

書込番号:8666534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/20 15:40(1年以上前)

これら二つの写真の比較からでは、私にはオーロラ自体の明るさの違いしかわかりません。

基本的にオーロラを撮るのにあまり解像度は関係ない気がします。
関係あるとしたら12bitから14bitになったことによる階調の違いの方でしょう。

書込番号:8666558

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/20 15:59(1年以上前)

>5Dで頑張ろう〜(`Д´)ノ

オー(^^)/

書込番号:8666603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 16:59(1年以上前)

オーロラって、そんなに明るいんですか・・・川の色が緑になるほどとは
ノイズ減ってますね。山の輪郭がハッキリしてるような。色の違いは、同じ構図でないので、なんとも・・

5DUも良いけど、5Dまだまだ現役で頑張れますね

書込番号:8666766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/20 17:49(1年以上前)

僕も5Dで頑張りまーす!
5Dはフルサイズ中上級機の歴史を築いた名機です。伸ばしても四つ切り。僕は5Dで何の不満もありません。

書込番号:8666944

ナイスクチコミ!2


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/11/20 18:07(1年以上前)

パーシモン1wさん

>オーロラって、そんなに明るいんですか・・・

いえいえ、かなり暗いですよ。
5DIIのサンプルでは、ISO1600で絞り5.6の25秒露出時間です。
5Dの方は絞り1.8でもISO400で15秒。
寒さとの戦いになりそうです。

書込番号:8667004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/20 19:34(1年以上前)

>5Dで頑張ろう〜(`Д´)ノ

解りました。
1.5倍・1.6倍を寄付けぬ5Dの魅力(画)まだまだ現役でいけますね。
1.5倍・1.6倍では遂に5Dは超えられず。
5Dも5DUに変ってしまいますね。

書込番号:8667319

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/20 21:29(1年以上前)

はあ〜。
私はフルサイズを見送ってしまいましたが、でもやっぱり気になります。

いつの日か5D MarkU を手に入れられるように貯金再開です。
5Dオーナーの皆様、胸を張って行きましょう!

書込番号:8667827

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/20 22:03(1年以上前)

5DUって何ですか?(笑)

おかげさまで5Dとで最強の写真ライフがおくれております♪
被写界深度を深くしたい時はフォーサーズかなとか

いろいろ考えるのが楽しいですね。

書込番号:8668024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/20 22:08(1年以上前)

5Dで頑張ろう〜(`Д´)ノ

オー!!!

2台もってるんで簡単に買い換え、買い増しできません。(爆)
絵的にはまだまだ充分戦えます!

書込番号:8668046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 22:18(1年以上前)

>>オーロラって、そんなに明るいんですか・・・
>いえいえ、かなり暗いですよ。
私が思っていたより・・は、です。
川には写りこんでも、周りは暗いままなので、かなり暗いのはわかるのですが。
それでも、川に写りこむのが分かる程度には、明るいのだな・・・と。
以前、川に写る星空を撮ろうとして、苦労してたモノで・・・月だけならどうにか

>寒さとの戦いになりそうです。
防寒対策して、頑張ってください。
私なら、先に寒さで思考が止まってそうです(笑)

書込番号:8668096

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/11/21 22:56(1年以上前)

丁度12月4日からイエローナイフへオーロラ撮りに行きます。私は初めてなのですが間に合えば5D2を投入します。

先輩方の話によるとオーロラの撮影は基本的には風景である。しかし、今までは風景の基本である絞って被写界深度を深く撮ることが出来なかった。F2以下の明るいレンズで開放で15〜30秒の露光になる。ピンの甘いところはぼやぼやできりっとしない。

オーロラは動いているので露光時間は短く出来ればとても良いが開放では以前と同じこと。

今回5D2のISO1600、SS25秒はこの点でF5.6に絞れた事が画期的なのだと思います。

F4であればSS10秒辺りでしょうか、私はこのくらいを考えています。 m(__)m

書込番号:8672396

ナイスクチコミ!0


海森さん
クチコミ投稿数:21件

2008/11/22 07:12(1年以上前)

オーロラの明るさや動く早さはかなりバリエーションがあります。
通常よく見られるものは緑色で動きが遅く、暗めです。
私は5DのISO1600でF2.8、SS10〜20秒あたりで撮ることが多かったです。(16-35LII使用)
稀にしか現れない明るくて動きの早いオーロラなら、数秒程度の露出で撮れます。
肉眼ではよくわからないようなオーロラも、バルブで数十秒露出するとちゃんとオーロラとして映ったりします。
露光時間が長いとオーロラの形がボヤっとしたただの塊になってしまうため、5D MarkIIの高感度の強さはオーロラには最高の武器でしょう。
画質は多少我慢してでもISOを上げてSSを稼いだ方が良い写真になりやすいようです。

オーロラの場合、ピントは基本的に無限遠なので、すぐ近くの人や建物にもピントを合わせようと思わなければ被写界深度はいらないと思いました。
絞り開放で画が甘くなる場合はちょっと絞った方が星がきれいに映ります。
周辺減光は、5DでもRAWで撮ってDPPで補正するか、あるいはPhotoshopで補正すれば良いので気にする必要はありません。

せっかくなので写真を貼ってみます。
オーロラ:ISO1600 F3.2 16s 17mm
http://umimo.sakura.ne.jp/sblo_files/umimo/image/5D_7776.jpg
ペンギン:ISO100 F11 1/250s 27mm
http://umimo.sakura.ne.jp/sblo_files/umimo/image/5D_4473.jpg

この画質は私には十分、5Dはまだまだ何年も現役で使えそうです。

書込番号:8673453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/11/22 11:13(1年以上前)

海森さん、こんにちは。

貴重な写真を貼って頂き、誠にありがとうございます。
もし、Exifが判らなければ、「5D MarkIIの画像です。」と、云われたって気が付きませんね。5Dの描写力は、ホント凄まじいです。
まあ、海森さんの腕も大部入っていると思いますが。。。

これからも引け目を全然感じることなく、5D、当分は行けますね!(^O^)/

書込番号:8674042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/11/22 16:10(1年以上前)

海森さん
HPの写真を拝見させて頂きました。
「オーロラ。3月1日撮影。」は、宇宙SF映画のワンカットシーンみたいで、凄いですねぇ。。。\(◎o◎)/
5D2のサンプル画像オーロラなんてもんじゃないですね!暫く絶句していました。(^^;;;
このようなシーンってどれ程続いているんでしょう。。。アッという間なんでしょうねぇ。。。
壮大な宇宙の一自然現象を、五感をもって体験された事、素晴らしいです。
眼福致しました。
今後とも写真、よろしくお願い致します。

書込番号:8675015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信28

お気に入りに追加

標準

またまたクランプラーから

2008/11/18 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

今度は5ミリオンの限定色。「5」ミリオンだけに「5」D 板にカキコ(笑)。

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/17/9651.html

 何だか、最近、クランプラーがキヤノン、ニコンよりも元気かもしれませんねー。

 この限定色、7ミリオンだったら即買いだったのにーー。


書込番号:8659077

ナイスクチコミ!2


返信する
DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/18 21:37(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん こんばんは

5ミリオンで新色発表ですか!
ライトオートミール×レッド結構いいですね。
5ミリオンは見たこと無いのですが
カメラ(レンズ付+バッテリーグリップ付の40Dor5D)+交換レンズ1本は入るのですか?
入るのであれば購入を検討したいですが
でも気楽に撮影しに行く時でも7ミリオンで事足りていますのでちょっと悩みますね。


書込番号:8659175

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/18 21:40(1年以上前)

>この限定色、7ミリオンだったら即買いだったのにーー。
同じくです。

ついでに、もぉちょいオヤジっぽい落ち着いた色も欲しいσ(^^;)歳相応に。

書込番号:8659203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 21:42(1年以上前)

DLEDさん こんばんは。

 僕もライトオートミール×レッドが好みです。

>カメラ(レンズ付+バッテリーグリップ付の40Dor5D)+交換レンズ1本は入るのですか?

 うーん、僕も5ミリオンを使ってないのでわかりませんが、詰め込めば入るかもしれません。

 僕は、この新色展開、この後6ミリオン、7ミリオンと波及してきそうな気がしますので、待ちます。


書込番号:8659216

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/18 21:42(1年以上前)

 ♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 

  派手なカラーのラインナップですね。
  とてもお洒落です。
  カメラブランドからも洒落たデザイン/カラーのバッグ出ないかなあ?


書込番号:8659218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/11/18 21:45(1年以上前)

 こんばんは^^

 おぉ…危なかった…
 ちょうど新しいカメラバッグで6か7で迷っていたので、この限定色が6か7で出てたら迷いが深くなるところでしたw

 個人的にはライトオートミール×レッドあたりが気になります。

 …KDXの散歩用バッグで買ってしまおうかな…(オイ

書込番号:8659239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 21:47(1年以上前)

毛糸屋さん こんばんは

>ついでに、もぉちょいオヤジっぽい落ち着いた色も欲しいσ(^^;)歳相応に。

 ライトオートミール×レッド(MD-05-00C) は、色使いが白Lレンズですね〜。(って、派手か)

 ブラウンなんて有るとまた渋そうですね〜。


書込番号:8659246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/11/18 21:48(1年以上前)

>ダークパープル×ライトパープル
魅力ですね!アラフォーのわたくしとしては。
20代や30代に負けてはいられないですからね。

書込番号:8659263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 21:54(1年以上前)

take44comさん 毎度です〜。

 派手な色が出ました。僕的にはライトオートミール×レッドが好みです。(一応、歳相応でしょうか??)

 しかし、僕が最近、気になっているカメラバッグは下のリンクにある、KATAの 3N1-30 というリュックタイプのバッグです。一度、機材を入れて試してみたいです。ビックカメラを探したんですが、ありませんでした。(何気にビックカメラはカメラバッグが安いんです)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/09/01/9113.html

書込番号:8659300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 21:59(1年以上前)

藍川水月さん こんばんは〜。

 6か7で迷っておられますか〜。それじゃ、悪魔の一言を。「大は小を兼ねる」です。

 大(7ミリオン)は小(6ミリオン)を兼ねますが、小(6ミリオン)は大(7ミリオン)を兼ねません。是非、7ミリオンをどうぞ〜。

 あ、あと、ブログ拝見いたしました。

 60マクロのご購入、おめでとうございます。先日、僕もこのレンズ、ビックカメラで試写しました。とっても気になるレンズの一つになりました。写りもよさそうですね。タムロン90ミリマクロも良いですが、EFs60マクロも良いですよね〜。

書込番号:8659328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 22:04(1年以上前)

Depas ・Bowieさん

>>ダークパープル×ライトパープル
>魅力ですね!アラフォーのわたくしとしては。
>20代や30代に負けてはいられないですからね。

 良いじゃないですか!年齢関係ありません。良いと思った物は良いですよ!僕はパープル持った40代、とっても渋くて良いと思いますよ!

書込番号:8659380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/18 22:11(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん  こんばんは

けっこう派手ですね
私はもうじじいなので似合いそうにないです(笑)

やっぱり黒が無難かな

書込番号:8659431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/11/18 22:24(1年以上前)

>♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

 悪魔の一言ありがとうございますw
 でも、ドンケのF-2があるので、7だとほぼもろかぶりだからもうチョイ小さいのがいいんじゃないか?
 なんて思っちゃうんですよ^^;
 煤i ̄◆ ̄;)それならむしろ割り切ってこの5の限定カラーの方がお気楽でよい?!


 ブログ見ていただいたようでありがとうございます^^
 EF-s60は購入…というか買い戻しです^^;
 計画性皆無なのはどうにかしないと…

 ♪F4Lズーム沼の魔王♪さんのHPは、L単に手が届かない私には目の毒ですねw
 我慢しているのにF値が2以下のレンズが欲しくなっちゃいますw

 って、完全脱線失礼しました^^;

書込番号:8659525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 23:08(1年以上前)

エヴォンUさん 毎度です、こんばんは

 黒もいいですよね〜。僕も6ミリオンか5ミリオンを買うなら黒ですが、7ミリオンが黒なので、芸がないと言われてしまいそうで、お散歩の時には違う色が有ると良いですね〜。僕は赤系の色が好きなので、ライトオートミール×レッドなんかも良いですね(でも真っ赤なクランプラーはちょっと・・・派手すぎます)。


書込番号:8659870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/18 23:12(1年以上前)

藍川水月さん 再度、こんばんは

 F2以下のレンズ、いいですよね〜。僕も最近、単焦点とズームの狭間で彷徨っております。F2.8Lズーム沼に行くか、単焦点L沼に行くか。迷いどころです。50Lを買いたいと決めているにも関わらず、EF70-200mmF2.8L IS なんていうレンズも非常に気になりますし。

 レンズ沼、彷徨いながら答えが見つかるといいんですけどね〜。


書込番号:8659899

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/11/19 02:21(1年以上前)

5と7使ってますが、クランプラーって中身の材質悪くないですか?
悪いと言うかちょっと堅すぎる感じ。表面の柔らかさが足りない。
これにずっと入れて持ち歩いていたRD1の軍艦部の角が塗装剥がれになりました。
コシナの塗装も悪いんでしょうが、クランプラーの中身の表面も堅すぎ。
まあ、普通の一眼じゃそんなこと発生しないと思いますが、今時。
コシナの塗装とクランプラーの中身の相性のお話でした。

書込番号:8660862

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/11/19 08:19(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、おはようございます

嫁が5ミリオンのダークブラウン×オートミール×ペールオリーブを使っています。
この手の色が服に合わせやすいそうです。

私はロープロ一辺倒ですが、気分転換にクランプラーも良いですね。

>僕も最近、単焦点とズームの狭間で彷徨っております。F2.8Lズーム沼に行くか、単焦点L沼に行くか。迷いどころです。50Lを買いたいと決めているにも関わらず、EF70-200mmF2.8L IS なんていうレンズも非常に気になりますし。

小三元をズームをお持ちだと理解しておりますが

1)長い目でみれば24-70、20-200F2.8はやっぱり良いです。この2本は大口径単焦点を手に入れた後でも機動性、描写の良さから考えると手放す気にはなりません。16-35は所有していませんのでわかりませんが、17-40は画角の面白さ、広角なら絞る事が多いのでこれでよいかなと思っています。

2)ただし、ご実感されている様に、買い増しならば、まずは大口径単焦点を揃えられた方が良いかと思います。まずは50Lと135Lでしょうねぇ・・・ズームで機動性を、単焦点で描写とボケを楽しむという使い分けができると思います。

大三元ズームは単焦点を堪能してからでも遅くはないと思いますよ!
私は70-200F4を70-200F2.8に変えました。一方、17-40を16-35に買い替えるのであれば24LIIと14Lを買いました方がよいかなあと思っています。予算は倍以上違ってきますがw

書込番号:8661195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/19 10:00(1年以上前)

sa55さん おはようございます。

クランプラーのバッグですが、中の素材は確かに固めですが、カメラに何ら支障はありませんよ。

カメラのメーカーによって塗装の仕方が違うんでしょうね。きっと相性もあると思います。

書込番号:8661431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/19 12:05(1年以上前)

オリーブがもう少し黒かったら、年配者にも使えると思うのですが・・・

書込番号:8661803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/19 14:10(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん みなさま
はじめまして
KATAの話がでていたので、、、少し
3N1−30ですがサイズの割に軽くてTSTリブ構造のおかげでなかなかの仕上げになっているのですがー私には大きすぎでその割に収納容量が少ない気がしておりますーまたこのバッグの特徴でもあるリアからフロントへ移動しサイドからのアクセスが30では辛いですー(デカ過ぎ)
現在10・20も持っておりますがこのバッグのパフォーマンス及びデザインを楽しむのであれば10がベストだと思います(5Dではキツイでしょうが〜)
(いずれにしてもカメラ・レンズ以外を入れるスペースが少ないです)

クランプラーですが
ミリオンダラー5(ダークブラウン)・6(ダークレッド)・7(ダークブラウン)
機材別に使用していますがー大変満足しておりますーただ〜最近人気があるのでしょう〜よく見かけるようになり、近頃は「THE HEADAITCHS-S」にエツミのインナーを入れて大型一眼を〜
もしくはメッセンジャー「textbook point(迷彩)」にエツミのインナーもしくは「ザ・バケット」を使用してカメラ・バッグとして使用しておりますー

撮影場所・機材・ウェアーに合わせだすとホントキリがないですね・・・・・

書込番号:8662215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2008/11/19 18:56(1年以上前)


5ミリオンで先々月、赤を購入したばかりです。

しかし、オレンジはきれいですね。

なんか大きさ違いがほしくなりました。
いかんです。

書込番号:8662998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/19 19:02(1年以上前)

NFLさん こんばんは

 返信遅れ申し訳ありません。

 僕は小三元を持ってますが、実は、先日、某撮影会で EF 70-200 mm F2.8L IS を使用しました。このレンズで撮ったポートレートが、ボケ具合も含め、僕の中で一番印象が良かったというのが現状です。それで、EF 24-70 mm F2.8 L にも興味を持った次第ではありますが。

 でも、EF 70-200 F2.8L IS より素晴らしい画像を出してくれた単Lに最も魅力を感じますので、先に50L、その後85Lか135L に逝こうと思います。

 さて、クランプラーのバッグですが、何気にブラウン人気が高そうですね。最近、僕はクランプラーの「業界の面汚し」ストラップを購入しましたが、個人的には、ブラウンのほうが好きですね!


書込番号:8663015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/19 19:04(1年以上前)

じじかめさん こんばんは。

 今日は寒かったですね。冬ももう、側まで来ていますね。

 さて、今回のクランプラー、どちらかというとターゲットが若者ばかりでしょうか??若者にも派手だな〜と思う物も中にはあるかもしれませんが・・・。

書込番号:8663029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/19 19:11(1年以上前)

遊星から愛をこめてさん こんばんは。

 KATA の 3N1の情報、ありがとうございます。

 僕の持ち歩きたい機材は次の通りです。

<カメラ>
・5D(EF 24-105 mm F4L IS 、BG-E4N付)
・40D(ボディ)
<レンズ>
・EF 17-40 mm F4L
・EF 70-200 mm F4L IS
・EF 50 mm F1.2 L(増える予定)

<その他>
・予備バッテリー
・CF(6枚)
・スピードライト 430EX
・タオル、ブロワー、レリーズプラグ など
・多少の着替えなど

 これくらいだと、10,20,30 どれがよろしいでしょう?

書込番号:8663047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/19 19:12(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん こんばんは

 オレンジも魅力的ですね!

 いずれこの新色が6、7ミリオンまで展開されることを願っています。

書込番号:8663053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2008/11/19 19:13(1年以上前)


年齢とかばんの色はあまり関係ないのでは?

日本人だけでは?

書込番号:8663058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/21 11:02(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

なかなかの大荷物ですね、

ご質問のお答えは、ムリすれば入りそう!「30で」・・・・・・
ただし、機材だけでいっぱいかも?私の場合は機材以外にタオル・ティシュ・お財布・ウインドブレーカー・ブロアー・クリーナー・レインカバー・モニタリングルーペ・折りたたみ傘・などなど・・・キツイです〜(またー三脚に関してはこのバッグはNGです)

リュックタイプで何がなんでもって場合でしたら、クランプラーの「THE KARACHI OUTPOST」は
いかがですか・・・デカイですが結構入ります、PCケースを外せば服も入るかと〜ただ機内持ち込みは状況によってはNGになる可能性がありますー私は、機内持ち込みも考慮に入れてひとつ下のサイズ「THE WHICKET AND COX」を使用しております(15インチPCも入ります)
(三脚のことも一応考えてあります)


仰っているくらいの量で電車移動なら「f,64」SCXも状況で使用
車・飛行機の場合は「PROTEX」FP−32をインナー加工して使ってもおります

書込番号:8669901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 18:31(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、遅レス失礼します。
娘用にクランプラーの5ミリオンを考えていたのですが、色がちょっとな〜、だったのですが、この限定色は、気に入りました。
娘に相談したら、オリーブが良いと言ってました。
今から、ヨドに予約に行っちゃおうかな〜。
よい情報ありがとうございました。

書込番号:8689898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2008/12/07 19:36(1年以上前)

新宿ヨドバシで拝見しましたが、

このBAGはあまり派手ではないでした。

自分は、以前赤をかいました。

書込番号:8749203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンテスト会場にて

2008/11/10 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

先日息子のクラブのコンテストに出席してきた時のことです、プロカメラマンらしき方が5D(EF24-105F4L装着、ストロボ使用)を片手にバシバシと子供たちを撮影されてました。

やはりシャッター音がとても心地よく聞こえ自分も撮りたい衝動に駆り立てられました、まだ発売されて無い5D2を狙っていますが、この5Dもなかなか捨てた物ではないなと実感しました。

自分としては後悔しないようデジタル物は最新機種を、購入しようと思いますが5Dボディが15万になれば(5D2発売前になれば)、ひょっとすると購入するかもしれません、やはり値段しだいだと考えています。

しかしフルサイズに憧れを感じこの数カ月間悶々と暮らしてきましたが、皆さんがよく仰る撮影出来ない時間が本当にもったいないと心から感じます。

お金が無いのがこんなに辛いものかと感じてます、年明けには5Dor5D2どちらかを購入してると思いますそれまでラストスパートで貯金するつもりです、あと足りない分は家内に借金しようと目論んでます。(何を抵当に入れるのでしょうか?愛情でしょうか?それとも命....。)

事後報告は5D2の板で発表します、つまらない独り言にお付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:8623218

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/10 21:07(1年以上前)

こんばんは

>5Dボディが15万になれば(5D2発売前になれば)、ひょっとすると購入するかもしれません、やはり値段しだいだと考えています。

あの〜5D新品は現状でも中々難しいのでは
店頭展示品はあるでしょうが

書込番号:8623331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/10 21:38(1年以上前)

フルサイズとAPS-C機を2台持ち歩くのは結構大変ですから
今お持ちのX2とレンズを売却すれば5D買えませんか?


書込番号:8623511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/10 22:37(1年以上前)

フルサイズとAPS-Cの組み合わせはなかなか良いですよー。

フォトクラブからの最後のモニター貸与に当選して、
5Dと24-105/4.0L ISを貸してもらったのですが、
手持ちの24-70/2.8Lを5Dに付けて、
肝心の24-105/4.0L ISは40Dに付けました。

パッと見には画角がダブっているのですが、実際には使い易く、
親戚の結婚式では大活躍してくれました。

幸か不幸か、大好評のうちに5Dはほぼ完売状態。
ご希望の価格で処分される可能性は低いと思いますが、
5D MarkIIに向かって、コツコツ貯金を頑張ってくださいね。

書込番号:8623899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2008/11/14 19:43(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

なにわともあれ5D2目指して頑張ります。

書込番号:8639888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信49

お気に入りに追加

標準

業界の面汚し

2008/11/02 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クランプラーから、カメラのストラップが発売されるようですね。少々高い気もしますが、クランプラーの7ミリオンを使ってる僕から見ると、このストラップには興味がわきます。

 何気に、純正のプロストラップは、臙脂色で目立ちますので、こちらに買い替えるのもいいかもしれません。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/10/30/9537.html


書込番号:8583836

ナイスクチコミ!1


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/02 00:15(1年以上前)

こんばんは

おぉ〜クランプラーからですね
早速リンク先を見てみましたブラウンがありますね
私の7ミリオンのブラウンにピッタリかも^^ブラックもシンプルで捨てがたい


書込番号:8583883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/02 00:23(1年以上前)

rifureinさん こんばんは。

 ブラウンも良いですね〜。僕のクランプラー7ミリオンはブラックなので、ストラップ買うならブラックですね〜。

書込番号:8583922

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/11/02 01:32(1年以上前)

スレタイ見て一瞬びっくりしちゃいました…笑

このストラップ…良さげですね。
明後日早速見に行っちゃおうと思います。

書込番号:8584264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/02 01:40(1年以上前)

⇒さん 毎度です〜。

 スレタイだけだと誤解されそうですね・・・(汗)。詳しくはリンク見てくださいってことで。

 ⇒さんは5D Mark II にこのストラップ、付けるのですか?ちなみに、5D Mark II の純正ストラップは、EOS 5D Mark II の刺繍入りですね。

 近いうちに、僕もお店に見に行こうかと思います。

書込番号:8584286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/02 01:44(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんばんわ。
私はブラウン^^ 情報ありがとうございます!
⇒さんの、
>スレタイ見て一瞬びっくりしちゃいました…笑
に同意、何事かと思いました、2008ビックリ大賞( ゚д゚)ンマッ!!
1本いっときますかね、でも、近いうちにカラーバリエーションが増えそうですね、チョイ待ちでしょうか。

書込番号:8584293

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/11/02 07:39(1年以上前)

>⇒さんは5D Mark II にこのストラップ、付けるのですか?ちなみに、5D Mark II の純正ストラップは、EOS 5D Mark II の刺繍入りですね。

付けたいですね。
何となく機種名入りのストラップはプロストと同様私には抵抗があるので…笑

書込番号:8584745

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/02 09:21(1年以上前)

これもバカ売れしますかね♪
キヤノンももう少しデザイン頑張るとか
何処かとコラボするとか、、、

自分も買いかえようかなぁw

書込番号:8584940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/11/02 10:15(1年以上前)

それが当たり前というように、キヤノンの純正のストラップを使ってきたのですが、年月を重ねて大きく重いレンズ&ボディを扱うようになって、ロープロのストラップに代えたら、その楽なこと、使い心地のよいこと。ちなみに、これまで純正、ドンケ、Optechと試してみたのですが、クランプラーもとってもよさそうですね。

書込番号:8585099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/03 09:05(1年以上前)

5D2を予約しています。
ストラップに機種名が入っているのが嫌で、かといって別売りのストラップにも格好いいと思えるものがありませんでした。

が、KissX2の純正が凄くイメージ通りでした。
黒+サイドに赤のライン Canon EOS DIGITALとだけ刺繍があるものです。 
これってどうにか手に入れる事は出来ないものですかね?キヤノンに純正の物が欲しいと言ったら売ってくれますかね?
どなたかご存知の方お願いします。

書込番号:8589465

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/03 09:18(1年以上前)

マキャベリアンさん、こんにちは。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5089a019.html

こちらですかねー?

書込番号:8589503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/03 09:39(1年以上前)

hiro?さん

ありがとうございます。
それじゃないんですよね(><)

ヤフオク掲載の写真しか探せずここに貼り付けられなかったのですが・・・。
黒でサイドに赤のラインがあり、文字は「Canon EOS DIGITAL」と入っています。

恐らく別売りはしていない気がします。

書込番号:8589563

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/03 10:02(1年以上前)

マキャベリアンさん

違いましたかー
となると、確かに非売品かもしれないですね。

https://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_mail_inq_input.EdtDsp

こちらで問い合わせてみるのが、はやいですねー。
#電話がつながれば、そっちがはやいかも。

書込番号:8589642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/03 10:08(1年以上前)

hiro?さん 
ありがとうございます。
非売品ですかね・・・。 
一度そちらに問い合わせてみますね。
ありがとうございました。

書込番号:8589666

ナイスクチコミ!0


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2008/11/03 19:07(1年以上前)

マキャベリアンさん

もしかして これですか?

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/1894b001.html

違っていたらすみません。

書込番号:8591614

ナイスクチコミ!0


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2008/11/03 19:11(1年以上前)

連投すみません。

間違っていたかも知れません。


http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3055b001.html


こちらかも知れませんね。

よく調べないで書いてしまいすみませんでした。

書込番号:8591630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/03 20:24(1年以上前)

x2007さん 

ありがとうございます!!
まさに2番目のそれですね!

ってHPに掲載あるし・・・。お騒がせしました。
でも見つかって凄く嬉しいです!

実は掲載の写真が他のストラップより非常に細い写真だった為、
見逃していました・・・。

感謝です!

普通のストラップですが、何気にこだわりがあるんです。
CANONだけでダメ
EOS DIGITALだけでもダメ
機種名もNG

CANON EOS DIGITALという文字が入っていて、グレーっぽくなく
出来れば黒と赤という条件にピッタリなのはこれしかないんです。

ありがとうございました!

hiro?さんのアドバイス通り、とりあえずキヤノンにもメールで問い合わせ
しましたので、明日には返信が来る見込みです。
それで間違いなければ購入します。






書込番号:8591990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2008/11/04 00:30(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんばんわ。

このストラップを買いたかったのですが、銀一ではすでに完売のようですね。
どこか買える店がありましたら情報をお願いします。

私の方は、先に50Lに逝ってしまいました。(L単沼に膝まで浸かってしまいました。)
魔王さまは85Lに変更されますか?

書込番号:8593529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 07:46(1年以上前)

毛糸屋さん おはようございます。

>これもバカ売れしますかね♪
>キヤノンももう少しデザイン頑張るとか
>何処かとコラボするとか、、、

 キヤノンのストラップはキライじゃないけれど、いかにも!っていう感じなので、僕はこのストラップを検討しようかと思っています。

 デザイン的に、クランプラーのストラップ、良さそうですし。首への負担も少なくなりそうな形ですし。


書込番号:8594200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 07:48(1年以上前)

Gagarin Blueさん おはようございます。

 そうですか、ロープロ製のストラップだと楽なんですね!クランプラー製も楽であることを願って、購入検討しています。(僕の場合は、5Dと40Dで2本購入予定なので、ブラックとブラウンをそれぞれ1本ずつ買いたいな〜)

書込番号:8594204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 07:52(1年以上前)

マキャベリアンさん、hiro?さん、x2007さん おはようございます。

 KX2の純正ストラップ、なかなか良さそうですね。何だか、こういったレスを見ると、レンズ沼、ボディ沼、バッグ沼以外にも、「ストラップ沼」なるものがありそうな気がします。

 ストラップはある意味、人から見えるカメラの唯一の個性かもしれません。結構ストラップって大事ですよね!

書込番号:8594215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 07:54(1年以上前)

反省マンさん おはようございます。

 そうですか、銀一では既に完売ですか。さすがに人気ですね〜。

 購入できる店はちょっとわからない部分もありますが、僕はビックカメラに行ってみようと思います。


書込番号:8594220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2008/11/04 19:05(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんばんわ。

名古屋のカメラのミツバからメールがあり、通販で購入できました。
黒・茶とも在庫あるようです。(今のところ)
購入を考えておられる方はお早めに。(銀一より安いですよ)

書込番号:8595958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/04 20:44(1年以上前)

別機種
機種不明

2週間前に入手して使用していますが、クランプラー好きにはたまらないアイテムですね。

純正ストラップでX2とEF70-200 F2.8 L IS USMの組み合わせで数時間ほど使用したときは肩に食い込んで痛くなったんですが、ストラップをクランプラーに代えて肩にぶら下げても肩が痛くなることは無かったですよ。
パッド裏のロゴが滑り止めにもなっているのもグッドですね。
予約済みの5D MarkU用に、色違いのブラックも入手済みです。

海外だと迷彩柄もあるようですが、ちょっと微妙なデザインかな?

書込番号:8596441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/04 22:27(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

ありがとうございました。
X2のストラップ格好いいです。

ちなみに魔王さんは名古屋でしたよね?今日伏見にOPENしましたね。
5D2の展示は明日からだそうです。

僕も名古屋なので近々行っちゃいます。

書込番号:8597080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 22:53(1年以上前)

反省マンさん こんばんは

 購入できたんですね〜。ちなみにいくらでしたか〜?お値段も教えていただけると嬉しいです!

 

書込番号:8597249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 22:56(1年以上前)

たぼたぼ2さん こんばんは!

 2週間も前にゲットされてるんですね!羨ましいです。

 重いレンズを付けたときのカメラって、ストラップによっては、凄く肩が痛くなりますよね〜。クランプラーのストラップなら、そういった悩みを解消できそうですね!情報ありがとうございました。


書込番号:8597271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/04 23:01(1年以上前)

マキャベリアンさん こんばんは。

 はい、名古屋SCには、早速土曜に行きたいと思っています。そして、5D2も触ってこようと思います!もしかして、SCオープン後の初土曜なので、人が凄いかもしれませんね。ちなみに、センサークリーニングしたいと思っています。前回のセンサークリーニングから1ヶ月で3000ショットくらい撮ったので、センサーだけ清掃してもらいたいです。5Dも6000〜7000ショットのシャッター数を切ったので、そろそろ内部ゴミも出なくなったとは思いますが。


書込番号:8597307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2008/11/04 23:54(1年以上前)

済みません、値段の報告忘れていました。
カメラのミツバで税込 3,750 円送料別でした。
メール便(160円)で送ってくれます。
銀一は4200円+送料ですからかなり安いと思います。
私はブラウンを注文しました。(5DMarkUに着けるつもりです)

書込番号:8597714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 14:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

アルティザン・アンド・アーティスト

最近渋いカメラに凝ってます

トントンきちチャンの紹介したストラップのオリジナルだと思います。
シンプルだけど、滑らないし使いやすいですよ。

書込番号:8599644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 14:48(1年以上前)

トントンきちチャンさん、呼び捨てにしてしまいました。
失礼しました。

書込番号:8599652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/05 16:45(1年以上前)

道楽親父さん

お気になさらず。
お写真のカメラ、渋くて格好いいですね。
こんなのがマイクロフォーサーズで出たら、逝ってしまいそうです(笑)

魔王さま、横レス失礼しました。

書込番号:8599943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2008/11/07 07:01(1年以上前)

たぼたぼ2さん
お早うございます。70-200レンズ付き5Dカメラのストラップ此れよさそうです是非買いたいので、宜しかったら通販のお店お教え下さいませんか。

書込番号:8606767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/07 08:02(1年以上前)

面汚し(笑)手に入れたのですが、コレって、マーク側ストラップをカメラ左側(シャッターと反対側)に付けるんですかね?
方法性が有るの気付かず、台紙から外してしまった^^;
既に使用の方々は、どう付けてます?

首かけ使用時のベロが上?それとも下?

書込番号:8606853

ナイスクチコミ!0


GLOCK-17さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/07 18:30(1年以上前)

機種不明

初めまして、私も買いました。
1vHSと70-200mm f2.8L IS USMとの組み合わせだと
重さで非常に首が痛くて神経を圧迫して
腕が上がらなくなった事もあったのですが
これなら安心出来そうです。
ただ手に巻き付けて撮影がやりにくいと言うか
出来ないのでハンドストラップも併用しようかと考え中です。

書込番号:8608593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/07 21:56(1年以上前)

GLOCK-17さん
おー、写真で納得です。
やっぱりマークは左側(笑)
手巻きは、くしゃくしゃになるし私も諦めてます、と言うか、試していない、、

書込番号:8609463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/07 23:06(1年以上前)

たぼたぼ2さん
失礼しました。すでに、装着写真UPしていましたねっ!
遅ればせながらキッチリ参考にさせて頂きました、、左側、、

皆さん、駄レスすみません、、

書込番号:8609924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/07 23:51(1年以上前)

 皆様、返信が遅れ申し訳ありません。僕は平日は仕事が忙しいのでまだ買えてません。

>反省マンさん こんばんは

 \3,750-ですか。お安いです。5D用と40D用、色違いが欲しいです。


>トントンきちチャンさん こんばんは

 アルティザン&アーティストは、カメラ界のブルガリみたいで何だか格式が高いです。でもアルティザン&アーティスト、あこがれのままで置いておきたい気持ちもありますね〜。


>道楽親父さん こんばんは

 ストラップも素敵ですが、カメラは尚更素敵ですね。僕は銀塩を使ったことがありません。一度使ってみたいものです。



書込番号:8610173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/07 23:58(1年以上前)

>西海のGGさん こんばんは

 5Dに似合いそうですね〜。僕は明日にでもビックカメラ名古屋駅西店にでも立ち寄ってみたいと思います。


>にゃん脳さん こんばんは。

 「面汚し」のご購入、おめでとうございます。クランプラーのマークは僕の貼ったリンクによると自分から見て左側にくるようですね。


>GLOCK-17さん こんばんは。

 使用感までレポートいただいてありがとうございます。ハンドストラップとしては使えなさそうですね。でも、首かけしてもオシャレなので、尚更カメラを好きになれそうなストラップだと思います。お写真のカメラはとってもオシャレですよ!


書込番号:8610224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/08 00:45(1年以上前)

ストラップをMKIIに装着するのが楽しみです。
重量変わらない5D初号機+24-70Lでの装着も
マーク左側で(我ながらシツコイ(笑))心地よくGOODでした。

グッズ的な私のこだわりは、A1時代にCANONに注文し5Dにも移植した
ネームプレートです。(二十数年間移植し続けています)
MKIIが手に入り次第、5Dからさらに移植予定です。

このようにして、愛機に対する愛着感の増幅してます。

書込番号:8610497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/08 15:25(1年以上前)

このストラップ長さが50cmとなっていますが、短くないですか?
今使っているストラップは100cm以上あるんですけど・・・。
ひょっとして太い部分が50cmですかね。
斜めがけもできますか?

書込番号:8612838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/11/08 15:37(1年以上前)

OP-TECHを2本持っているのに…不満はないのに…ここを見てポチっちゃいました。

書込番号:8612876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/08 19:34(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

5D

40D

クランプラー7ミリオンと。

皆さま。

 本日、僕もこの「業界の面汚し」買いました。

 5D用と40D用で2本購入です。ブラックとブラウンをそれぞれ1本ずつ買い、5Dはブラック、40Dはブラウンを装着しております。値段は\4,200円X本数でした。

 いやぁ、オシャレです。このストラップ。クランプラーのバッグとペアで使うと、さらにオシャレですよ!

 ということで、5Dと40Dに装着した写真をアップしま〜す。


書込番号:8613775

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/08 19:45(1年以上前)

 よっ! ♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
 今日はどうも!お会いできて光栄でした。
 私も10Dのストラップが擦り切れて来て、購入特典でもらった朱色のストラップを出して来たのですが、
 「Professional」のロゴ見て引きました。
 こんなん恥ずかしくて使えね〜。
 まだ機種名が入っているストラップの方がよいですが、「面汚し」も検討しようかなあ。

書込番号:8613827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/08 20:09(1年以上前)

take44comさん こんばんは。

 本日はどうもありがとうございました。take44comさんは、板でのレスを見る通りの、人柄の良い、素晴らしい方でした。今後もよろしくお願いします。

 本日行ったビックカメラでは、黒が2本、茶が1本あって、僕が黒1、茶1を購入してきました。まだ黒1が残ってるかもしれませんよ。よろしければどうぞ〜。ちなみに4,200円でした。


書込番号:8613927

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/11/08 23:05(1年以上前)

別機種

私も「業界の面汚し」購入しちゃいました♪
黒しか残ってなかったので黒4本…汗
1D3、α900、Kiss X2に3本装着済みで…残り1本は5D2に装着予定です。
茶も欲しかったのですが…ミリオンダラーの6も7も茶なのでストラップは全部黒でイイ!…と無理に自分に思い込ませてます…笑
キヤノン、ソニーの純正のストラップに較べてお洒落で軽快感もありますね♪

♪F4Lズーム沼の魔王♪ さん 情報ありがとうございました♪

書込番号:8614798

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/08 23:44(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

 とんでもないっす!
 私は普通の人間です。

 それにしてもここ見て買ったって報告が多いのはやはり♪F4Lズーム沼の魔王♪さんのお人柄が良いのかも。

 私は今日、実物を確認できなかったので今度もう一度ビックで確認しようと思います。
 
 またお会いしたいです。こちらこそよろしくお願いします。
 (今日は子供がぐずってろくに会話も出来ずにすいませんでした)

書込番号:8615002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/09 01:26(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

こんばんは!
情報ありがとうございました。
とても気に入ったので
今日(正確には昨日)夕方、ヨドバシ新宿西口店で購入してきました。

これから通販などで購入される方もいらっしゃると思うので、現物を見てきた感想を少し…

お店には黒が3本、茶が2本ありましたが
よ〜く見てみると…
ストラップの左右に下地がみえる部分があり、黒と茶では材質が異なっていました。
茶はメイン部分と下地部分がバッグと同じ布素材なのですが、黒はビニールのような素材で3本とも白く汚れているようにみえました。おそらく拭いてもとれないと思います。(ちょうどKissDNのひっかきキズが白く残るカンジ)

結局茶を1本購入しました。
この理由のほかに
マークがオレンジで、茶といってもメイン部分と下地部分との色を替えているところなど、現物をみてその配色の良さや、なにより遊び心があり気に入ったからです。

最初は黒にするつもりでしたが…

黒を買っちゃった皆さんごめんなさい<(_ _)>
好みの問題なのでご容赦願います(^^;)

書込番号:8615513

ナイスクチコミ!0


GLOCK-17さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/18 13:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

今更感がありますが
カモフラージュバージョンが
全然国内販売にならないので
海外通販で購入してみました。
送料込みで3500円位でした。

書込番号:9114707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/18 23:29(1年以上前)

 迷彩柄のストラップ、良いですね〜。

 そうですか、国内では販売されていないのですね!少し残念です。

 

書込番号:9117635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

キヤノン大撮影会 in Osaka

2008/10/27 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

当機種

撮影会の合間に撮った画像

皆様、こんばんは。10月27日、キヤノン大撮影会2008 in Osaka に行って参りました!!

 雨の降る中、5Dで約1,100ショット撮りました。レンズは9割が EF 60-200 F4L IS で撮影しました。雨の中での5D、正直、不安でした。タオルでカメラとレンズを覆いながらの撮影でした。それで何とかしのぎましたが、雨の中、周りの人は 50DとかKISS X2 なんかでも 何も対策せず、水滴びっしょりで撮影していた方もいらっしゃいました。

 ・・・寒くて風邪ひきました。

 さて、撮影会ですが、モデルさんは本当にキレイな人ばかりで、僕のお目当てのモデルさんは、午前中は特別なコースで撮影できませんでしたが、午後からの撮影会については、お目当てのモデルさんを撮りまくりました。EF 70-200 F4L IS の画質はとても素晴らしいものでした。撮影の9割くらいが EF 70-200 F4L IS でした。19日のモリコロパークでの撮影会とはまた雰囲気が違ったため、なかなか声かけて「目線くださーい」とか言えなかった自分が情けなくもありますが・・・。モリコロパークではあんなに「目線くださーい」って声かけできたのに。

 26日朝、5時半に起きたとき、雨と寒さで大阪まで行くのをやめようかとも思ったんですが、やっぱり行って良かったです。また撮影会に参加したいです。

 キヤノン大撮影会に参加された 価格コム板の方々は、良い写真、撮れましたか〜??


書込番号:8561478

ナイスクチコミ!1


返信する
AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/27 21:55(1年以上前)

EF60-200F4L ISが発売されるんですか?

書込番号:8561524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/27 22:01(1年以上前)

声をかけられないなら、ストロボを発光させることです、
但し、必要ないなら調光補正を−側に大きく。

書込番号:8561571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 22:02(1年以上前)

AEJさん こんばんは。

 そして、ごめんなさい、誤記です。

(誤)レンズは9割が EF 60-200 F4L IS で撮影しました
       ↓
(正)レンズは9割が EF 70-200 F4L IS で撮影しました

 訂正です〜。

書込番号:8561576

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/27 22:06(1年以上前)

 ♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
 
  撮影会の雰囲気に圧倒されたようですね!
  なかなかうまく行かないものですよ、慣れていないと。
  それにしてもF1.2の世界もすごいですねえ。
  私も知人から借りた事がありますが、使いこなせずに返した苦い経験があります。

  風邪、早く直して下さい。
  そして名古屋の新QRセンターでお会いしましょう。

書込番号:8561609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 22:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さん こんばんは〜。

>声をかけられないなら、ストロボを発光させることです、
>但し、必要ないなら調光補正を−側に大きく。

 今回は、失敗も勉強だの精神で、あえてストロボを使わずに挑んだ次第です。(持って行ってましたが)

 次の撮影会では、良い意味で図々しく挑まなければいけませんね・・・。


書込番号:8561657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 22:18(1年以上前)

take44comさん こんばんは

 はい、思いっきり圧倒されてました(泣)。

 次は、カメラのアマノさん主催の名古屋城での撮影会に挑みたいと考えています。

 ここでは、今回の撮影会をある意味で教訓に、良い意味で図々しく「目線お願いしま〜す!」カシャカシャ、「ありがとうございます!」と声をかけます。

 それにしても、キヤノン大撮影会では、20GBぶんのCFをフルに使い果たしたので、次は8GBを追加して28GBで挑まないといけないですね・・・。


 ※名古屋SCセンターは、11月8日(土)の朝一に行く予定です。(センサークリーニングで)
  そこで黒いクランプラー7ミリオンを抱えている人がいたら、それは僕です。そのときはよろしくです。


書込番号:8561707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/27 22:29(1年以上前)

>> 次の撮影会では、良い意味で図々しく挑まなければいけませんね・・・。

できれば、図々しくでなく、和気藹々でお願いします。
一声かけあい、お仲間意識ができれば、譲り合いとなります。
行動で自己主張すると、奪い合いになります。

反対意見が多いのは、肌で感じておりますけども。

生意気な事を言って、申し訳ありません。

書込番号:8561790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/27 22:31(1年以上前)

>> ここでは、今回の撮影会をある意味で教訓に、良い意味で図々しく「目線お願いしま〜す!」カシャカシャ、「ありがとうございます!」と声をかけます。

失礼しました。良い意味での図々しくですね。

早とちりしました。すみません。

書込番号:8561802

ナイスクチコミ!0


史華さん
クチコミ投稿数:25件

2008/10/27 22:38(1年以上前)

最近ムカツク書込みが多いですね
コメントせずに揚げ足取りもその1つ

スレ主さんは「EF 60-200 F4L IS で撮影しました」と過去形で書いているのに
「EF60-200F4L ISが発売されるんですか?」と未来形にして揚げ足を取ったつもりでいる(^^)

私も揚げ足取りの揚げ足を取っているので同レベルですね。
駄レスすいませんでした。

書込番号:8561859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 22:45(1年以上前)

スースエさん こんばんは

 はい、「良い意味」での図々しさです。

 後、序列の一番前で撮影できるときにはしゃがむ。これも僕の基本マナーです。僕は身長が170台後半です。一番前で立っていると、恐らく僕は邪魔だと思います。なのでしゃがんでます。

書込番号:8561910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 22:48(1年以上前)

史華さん こんばんは。

 まぁまぁ、誤記した僕が悪いので、あまり気にしないでください。要は、誤記しなければよかっただけのことです。

書込番号:8561930

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/27 22:56(1年以上前)

 ♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

  11/8、私も行くかもです。
  でも3歳児を連れて行くので、うるさくなったらとっとと出てしまうかもしれません。
  わたしもセンサークリーニングと5D MarkU を見に行きます。

  黒いクランプラー7ミリオンに「♪F4Lズーム沼の魔王♪」と書いた紙を貼っていて下さい(笑)

書込番号:8562001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2008/10/27 23:49(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん こんばんは

撮影会お疲れ様です。
私も当日ドタ参加OKなら撮影会行こうかと思っていたんですが
雨だったのであきらめました。やってたのですね(;^_^A

「目線くださーい」って結構難しいですよね。
私も言えない派です(;^_^A
撮影会いままで2回しか行った事ありませんが。
また今度も参加されるようで、こんどこそ
がんばってくださいね。

>本当にキレイな人ばかりで
うらやましい〜ぜひ見てみたいです。
やっぱ権利上UPとかできないのですか?

書込番号:8562349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/27 23:59(1年以上前)

ウォームホイルさん こんばんは。

 今回の撮影会のモデルさんは、本当にキレイなモデルさんがたくさんでした。来年のキヤノン大撮影会では、外人の方にも話しかけれるように、英語も勉強しておきます。

 画像のアップは権利上、できません。

 しかし、お気に入りの何点かは「フォトコンテスト 2008年キヤノン大撮影会 in 大阪」に応募しようかと思っています。ここで賞でもとろうものなら・・・。(万一にもあり得ないでしょう)

書込番号:8562413

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/10/28 22:17(1年以上前)

浴衣モデル撮影会で「流し目くださぁ〜い」と言ったら、本当に流し目いただけました。

書込番号:8566253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/10/28 22:26(1年以上前)

キヤノン大撮影会、一度行ってみたいです。

地元の撮影会は何回か行きましたけど、
やっぱり、気後れしますよね。

私の場合、とりあえず手を上げて、「お願いしま〜す」です^^;・・・。

やっぱ場慣れするしかないのかなぁと思います。

書込番号:8566309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/29 22:57(1年以上前)

dai_731さん こんばんは

 キヤノン大撮影会で撮った写真を改めて見てみると、「目線お願いします」って言ってないのに、何気に結構目線もらえていることが分かりました。しかも、構図も露出もバッチリ決まっている写真で目線もらえてたので、かなり嬉しいですね〜。

 目線もらえた画像を、キヤノンのコンテストに送ろうかな〜。

書込番号:8570859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/29 22:59(1年以上前)

ろ〜れんすさん こんばんは

>やっぱ場慣れするしかないのかなぁと思います。

 確かに、場慣れすることが大事ですよね〜。撮影会って、場数踏んでなんぼなのかもしれませんね。これからも、まだまだ場数を踏んでがんばります!!


書込番号:8570877

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/10/31 17:22(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんにちは

>来年のキヤノン大撮影会では、外人の方にも話しかけれるように、英語も勉強しておきます。

外人モデルさんを撮影など一回もしたことが無い私ですが、ALCでむりやり調べてみました。

(1)カメラに目線を合わせる
look straight at a camera
(2)ルーシー!こっち向いてー!
Lucy, look this way!

(3)おねえさん
miss、もしくはmadamもしくはマダムの略称のma'amですね。呼びかけにはladyとかは使いません。日常会話だと現代的なのはma'am(マームって感じの発音)もしくはmissです。
モデルさんの名前が分かっていたら、「ルーシー」などファーストネームで呼んで良いと思います。

これを組み合わせると
「Miss, can you look straight at this camera?」
(お嬢さん、こっちのカメラに目線下さい)
だと思いますが、何ぶん長いですね。
もう少しくだけると

「Ma'am, please look this way」
(お嬢さん、こっちを向いて)
でしょうか?

もしくは
「Miss, please look at this camera」
(お嬢さん、このカメラを見て下さい)
これでも通じるでしょうかね。

おそらく自己紹介をしてファーストネームを教えてもらい、やや遠い所から「Lucy, please look this way」と元気良く声をかけるのがベストかと思います。外人はファーストネームで呼ばれるのに慣れていますし、親近感を感じるかと思います。

こんど職場の外人の女性にこんなんで良いか確認してみますね。

書込番号:8577643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

5Dをこれからも使い続ける派

2008/10/25 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

5DUを買わないで5DV間で使い続ければ
下取り価格の事は気になりませんし。
5DUのsRAWが12M確保できれば5DUも考えれたけれど
D700のいまさら12M α900のノイズ感、
5DUの動画、LV、高画素化には興味が沸かなかったです。

5DVはAF測距点の多点化、秒5コマを期待しています。

書込番号:8549051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:817件

2008/10/25 09:34(1年以上前)

KITUTUKIさん おはようございます。

 1Ds Mark 4 がどういったスペックで出るかによると思いますが、!ds Mark4 が連写6〜7コマを積んできたら、1年半後か2年後か、はたまた3年後かもしれませんが、5D Mark 3 については、連写5コマは積んでくると思いますよ。

 ただ、5D系はAFについては現状のままかもしれませんね。

書込番号:8549140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 10:03(1年以上前)

この調子だと5DVは30Mになるかもしれないので、
「5DUは画素数が少なくて良かった」等とここのサイトで言っている時代が来るかもしれません。

書込番号:8549238

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/25 10:08(1年以上前)

もっさりカメラは
2世代も要らないですね。
1Ds系より1D系の方に興味がありますね。
1D4は来夏までに発売しないかな。

書込番号:8549251

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/25 10:11(1年以上前)

30Mより秒10コマ機を取ります。

書込番号:8549264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/25 10:24(1年以上前)

>この調子だと5DVは30Mになるかもしれないので、
>「5DUは画素数が少なくて良かった」等とここのサイトで言っている時代が来るかもしれ
>ません

確かに・・・数年で来ると思われます。

>5DVはAF測距点の多点化、秒5コマを期待しています。

それは期待して宜しいのではないでしょうか。

>D700のいまさら12M α900のノイズ感、

α900ってそんなに悪いですか?
D700(D3)は5Dをお持ちの方はそう感じられるかも知れませんが?

書込番号:8549313

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/25 10:41(1年以上前)

5DやLレンズ資産(だけ)をお持ちの方ならα900より5DUを選ぶと思います。
被写体ブレを防ぐにはボディ内手振れ補正より
高感度の方が有効だと思いますし。
それにα900よりニコンの高画素機の方が
興味がワクのではないでしょうか?

書込番号:8549384

ナイスクチコミ!1


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/10/25 12:30(1年以上前)

5DUはいずれ購入すると思いますが、当分の間は5Dを使い続けます。

ものすごくすぐに欲しい!となれば、発売直後購入もありかと思いますが、
たった数ヶ月で何万円も値下がりするのが目に見えている状況で、発売直後購入はする気が起きません。
まあ、その辺は価値観なんでしょうが、5Dでも十分写真は撮れるのでしばらくは使い続け、
ボクの価値観に見合う金額になったら5DUに買い替えます。
もしそこまで下がらなければ買い替えない・・・だけの話です。

書込番号:8549775

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/10/25 16:31(1年以上前)

3Dっていうクラスのカメラは発売されないんですかね?5D系と1Ds系の差がちょっと大きすぎますよね。

私も5Dは使い続けるつもりですが、5DMKIIは来春まで価格動向も含めて様子見です。1Ds系が50万を切るのもそんなに遠く無さそうだし。

書込番号:8550589

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/25 18:22(1年以上前)

>玉ケンさん
5Dのセンサーをクリーニングしてもらいに銀座に行ってきました
ショット数も調べてもらったのですが
私の場合 銀塩フイルムカメラのように
無駄なショットは一切しないので
ショット数を聞いて愕然としました
「値が下がるから買い替えする?」
めっそうもございません 買い替えません絶対に
2台、3台を掛け持ちで使っているせいか こんなに少ないとは
引き伸ばさなければ 今のPC、レンズ、5D&40Dで2年くらいは大丈夫です!

> dai_731さん
α900対応で5DUを21Mにしてしまった事で3D相当は立ち消えなのではないでしょうか?
ニコンのように カメラ本体やAFの進化も無さそうですし
世界情勢などを考えるとこれからも初中級機と上級機では全く違うカメラになりそうですね。

書込番号:8551026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/10/26 00:54(1年以上前)

5Dて使い続けます。

手に馴染んだから。やっと癖や操作を体で覚えて思い通りの絵が瞬時に撮れようになったばかり。
これからがベストショットが撮れる。

markUが、もうちょっと私の理想のバージョンアップだったらね、、

書込番号:8553214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/26 00:57(1年以上前)

5Dは(^^)壊れるまで使うつもりです(^^)

マーク3はf^_^;また3年後かもしれませんよぉf^_^;

それにキヤノンは5D系は画質重視で考えてるみたいだから連写性能は期待しないほうがいいと思いますf^_^;

マーク2…充分過ぎるスペックだと思いますf^_^;

連写したいなら1D系か50D買えば良いと思います(^^) 

私はマーク2買えないからf^_^;

5Dを使い続けますf^_^;

書込番号:8553228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/26 01:27(1年以上前)

5Dを使い続ける自信はありませんが(笑)、自信を持って5Dは素晴らしいカメラだと断言することができます!!


書込番号:8553348

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/26 02:45(1年以上前)

>Otocinclusさん
>markUが、もうちょっと私の理想のバージョンアップだったらね
そうですね 3年間経ってですから もう少しセンサー以外の進歩が欲しかったですね

>『タカオ』さん
連写性というより レスポンスの改良を期待してましたから
消失時間短縮やレリーズタイムラグなどですかねぇ
3年間なら大丈夫ですね やっぱり5Dと40Dならバッテリーも共用できますしね

>小鳥遊歩さん
5DUを買ってしまったら5Dは使わなくなるでしょう
キヤノンもそれを見越してのMkU化なのだと思います
その点は良く考えられたモデルチェンジだと思います
ただ 5DUのレスポンスなら5Dで充分応えられるんですよね
画素数なくても12M有れば作品は出来ますしね

やっぱり 私は1DMk4発表まで 動かざる事山の如しでしょうか

書込番号:8553578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/10/26 04:02(1年以上前)

markUの魅力的な進化はある事はあるんですがね、、
とにかく、とりあえず5Dで十分使えますからね。

5Dが安くなった今、必要性がハッキリしてるプロ達に売れまくってるらしいですよ。

書込番号:8553676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/26 13:04(1年以上前)

それぞれのクラスを差別化していますのでf^_^;

消失時間短縮やレスポンスを望むなら(^^)1D系や1Ds系でしょうねっf^_^;

…基本的に5D系は1D系よりf^_^;何処かを抑えた機能にしなくてはいけませんから1D系の進化を待つしかないでしょうねf^_^;

以前のカメラと比べれば(^^)5Dでも充分使えると思いますけどねっf^_^;

書込番号:8554993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/26 18:15(1年以上前)

なんだか嬉しくなりますね。
そうなんです。写真の美しさは解像度じゃないんです。画素数じゃないんです。D30(300万画素です)で撮った写真の美しさは1Dsでは味わえないんです。
描写だけが写真じゃないんです。
残念ながら私は経済的な理由のみで古いカメラを使っていますが、大金を払って買ったカメラをたった2,3年で買え代えるなんてとても出来ません。生活第一です。メーカーの都合で動くわけにはいきません。皆さんももっと賢明に、もっと豊かに楽しみませんか。
解像度が低くても、周辺が暗くても、思いのこもったいい写真は取れるんですから。

書込番号:8556101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/26 18:34(1年以上前)

たしかに、2000万画素は必要なかったというのが正直な気持ちですね(^^)

現行5Dの1200万画素でも不満ないし、皆が皆、高解像度な風景写真を撮りたいわけじゃないし、
技術の進化を考慮しても1500万画素で抑えて、その分連写性能やAFポイント、防塵防滴などを
改善させたほうが5Dユーザーとしては買い増ししやすかったと思います。


もしかしたら来春、KissFのような感覚でフルサイズ廉価版の7Dか9Dがでるのかも??
・1500万画素
・ライブビュー
・液晶90万
・センサーダスト対策

これで18万円。出さない確率のほうが高いかもね。5DM2売れなくなっちゃうし。

書込番号:8556191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/26 22:23(1年以上前)

>もしかしたら来春、KissFのような感覚でフルサイズ廉価版の7Dか9Dがでるのかも?1500万画素
これなら迷わず逝きます。

書込番号:8557369

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/10/31 18:57(1年以上前)

>Otocinclusさん
パソコンまだ使える 5Dまだ使える A4プリンタまだ使える
2期分使えば 元取れますから。
12Mの5Dさえあれば鬼に金棒ですよね

>『タカオ』さん
写真の趣向は モースポをしぶきを上げても撮るですから
基本的に 防塵防滴 秒8〜10コマな1Dmk3後継機になりますかね
ISO100も使えて高感度もノイズが少なければ即買いますね
風景は5Dで十分なのではないでしょうか?

>低所得者ですさん
5D&40Dの良いところは バッテリーが共有出来る事
           お互いの長所短所をカバーできる事
           軽量で持ち運びに楽な事
           他にも色々ありますが 良き相棒です
           長く愛用していきたいですね

>+ハッピースナッパー+さん
16M位のAPS-Hが出れば良いなぁと思ってます
5DUは21Mで良かったと思いますよ 私は1D4まで待ちますけどね
要は用途の違いなんでしょうね

書込番号:8577920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/10/31 19:09(1年以上前)

繰り返しにもなりますが、、5D はとりあえず満足のスペック達成してくれてますので。
大変気に入ってますしね。←もっとも大切な事。

書込番号:8577960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/01 14:22(1年以上前)

こんにちは。
私も5Dを使い続けますね〜。
先日も紅葉を撮りに行ってきましたが、まだまだ十二分に綺麗に撮影できたと思います。
アルバムの後ろの方にあります。
1D3と用途別に使っていますし、まだまだ進化してから買い替えで十分ですね〜。
液晶はあまり綺麗ではありませんが、画は綺麗ですね!

書込番号:8581278

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/11/01 20:03(1年以上前)

>あげぜんスウェーデンさん
ニコンユーザー+5D&1D3なのでしょうか?
贅沢ですね

D3&D300以前のキヤノン機と 発売後のキヤノン機では
開発の意図なども違ってくるでしょうから
今1D3を買うよりも 1D4まで待つのは当然なのかもしれません
キヤノンにはノイズレスな高感度と
解像度(のっぺり画でないキッチリ感)を両立してもらいたいです

APS-Hでもフルサイズでもどちらでも良いのですが
まぁ キヤノンの1D4はAPS-Hで開発していると思いますが。

書込番号:8582482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング