EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

ティザー出ましたね

2008/09/07 10:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 


ここが一番話題になっているだろうと思って来てみたら話題になってないですね。
噂は載せても本物は載せないルールでしょうか(笑)

進化の先にあるもの
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149349-9161-1-1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/05/9161.html

ここからは主観ですがペンタ部がかなり高くなっているのでファインダー倍率は期待できそうな感じですね。

書込番号:8312648

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2008/09/07 10:13(1年以上前)

今比べたらペンタの高さ一緒ぐらいみたい、
失礼しました。

書込番号:8312655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/07 10:25(1年以上前)

削除願います。

書込番号:8312703

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/09/07 10:27(1年以上前)

既出です、盛り上がっていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8304926/

24時間以上たちましたが露出状態は変化ないようですね。

書込番号:8312712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 10:41(1年以上前)

203さん、こんにちは。

203さんは5D後継機は買われますか?(私は203さんのレポートを楽しみにしている一人です)

書込番号:8312767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/07 11:17(1年以上前)

>ここが一番話題になっているだろうと思って来てみたら話題になってないですね。

検索不足でしたね?

書込番号:8312913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/07 11:22(1年以上前)

既に開始してるティザー広告に変化あったのかと思っちゃった(汗)

書込番号:8312937

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 13:12(1年以上前)

203さんのレポート、私も期待してます(^^!!
是非!!

書込番号:8313355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/07 14:29(1年以上前)

…変化があったのかと思いましたf^_^;

書込番号:8313651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 16:07(1年以上前)

実写レポート楽しみです。
203氏の・・・
インプレスのレポはつまらん。

書込番号:8313986

ナイスクチコミ!1


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2008/09/07 22:06(1年以上前)

あら〜既出でしたか。
3ページ目まで見たんですが・・・
失礼しました。


レンズ+さん、HeartTimeさん、(((゜∀゜)))さん、こんばんは。

最近カメラ趣味から離れてるんで費用が捻出できるかどうかですが、出来がよかったら買ってしまいそうです。
もし買ったらレポートさせていただきます。

書込番号:8315697

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/08 00:41(1年以上前)

あの黒くなった部分を、何とか画像処理ソフトでTRYと 無駄な試みを行いましたが・・・・
やはり無理でした。(笑) 毎日モンモンとしてます^^。

書込番号:8316632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/08 13:09(1年以上前)

少し明るくなったような気がしますが...

書込番号:8318115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/29 14:10(1年以上前)

203さん、こんにちは。
>最近カメラ趣味から離れてるんで

203さんのアルバムを致しました。
1Ds Mark II+EF 24mm F1.4L USM での描写は素晴らしいです。
カメラから離れても腕は流石に超一流ですね!ルン(^O^)/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

203さんはどんなカメラでもプロ顔負けの写真を撮るんで、5D Mark IIは不要だと思いますが。。。
腕に自身の無い方が購入して楽しめば宜しいかと存じます。
僕は購入予定です。 (ノ´∀`*)

書込番号:8430256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

長期在庫品の購入

2008/09/06 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

昨年、40Dを買ってから、この掲示板を見ることが多くなり、
5Dが欲しいと思うようになったものの、モデル末期なので、
悩んでいたところ、7月に、知り合いのお店の長期在庫品を
とても安く別けてもらう機会があり、即決しました。

しかし、本当に初期の物で、シリアルは、04〜
CDのバージョンは11.0、DPPは2.0でした。

7月に一度、旅行に持って行き、その後、家の近所で撮影中、
1300ショットを越えた辺りで、ミラーが落ちました。

即修理に出して、メインミラーを含む前板ユニット交換。

その後、お盆の旅行で、海の写真を絞って撮ったら
センサーが汚れている事に気付いたので、

お盆開けにサービスセンターへクリーニングに行ったら、
取り切れない汚れがあったので、預けて帰りました。

10日後、受け取りに行きましたら、CMOSセンサーユニット
(画像処理基盤ユニット)が交換されて返って来ました。

もちろんすべて、無償でした。

5Dにも、メーカーの対応にも、非常に満足していますが、
旅行中に壊れたり、サービスセンターに直接行けないような所に
住んでいたら、この夏、5Dを楽しめなかったところです。

ということで、今後、もし、長期在庫品を購入される方が
いらっしゃったら、最悪、こういうこともあると言う事を
お伝えしたくて、書き込みした次第です。

書込番号:8310470

ナイスクチコミ!5


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/06 22:17(1年以上前)

こんばんは

無償修理は良いとしても外れを引かれてしまったようで残念ですね
昨今のキヤノンは同様の不具合の発生が多いですね
50Dと5Dの後継機には出来る限りの品質管理を願いたいものです

書込番号:8310577

ナイスクチコミ!3


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/06 22:40(1年以上前)

冷や冷や物のトラブル続出ですね。
でも、結果的には、可動部新品の最高の状態!
素晴らしい。というか、羨ましいです(笑)。

たくさん使ってあげてくださいね。

書込番号:8310698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 23:32(1年以上前)

大変でしたね。

しかし、長期在庫品だったのが原因では無いと思います。
たまたま、はずれだったと思います。
それにしてもメーカーの対応は良かったのではないでしょうか。

書込番号:8310970

ナイスクチコミ!0


HKIDさん
クチコミ投稿数:51件

2008/09/06 23:42(1年以上前)

55マリンさん こんばんは。

私は5Dを2台体制にしています.(1台目は2年前,2台目は半年前の購入です.)

●1台目は3回入院しております.
 1)ローパスフィルターとセンサーの間のゴミ(購入から2ヵ月後):無償
 2)シャッターが開いた状態(バルブ)にならなくなり,シャッター
   ユニットの交換(購入から11ヶ月後):無償
 3)オレンジの点が同じところに連続して写り込む現象.CMOS基盤の不良
   ということで基盤の交換(購入から18ヶ月後):有料
●2台目はこの8月に入院しております.症状は1台目の3)と同様です.
 購入から6ヶ月ぐらいです.無償でした.

気になるのは,1台目の3)の故障と2台目の症状が同様であるにもかかわらず,
2台目はCMOS基盤の交換ではなく,「調整」ということでした.
全く別のタイミングで購入した同一のカメラで同じような問題が起きるのは,
根本的な問題があるのではないか?,と新宿QRで質問しましたら,『偶発です』
という回答でした.

ミラーが落ちるという報告も良く聞きます.これも『偶発』でしょうか?
画質は大変気に入っています.もう少しカメラ自体の品質を確保してほしいと
思っています.

書込番号:8311034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2008/09/06 23:46(1年以上前)

5Dの初期ロットはいろいろと不具合が報告されていますね。
ミラーの脱落なんて、普通なら考えられないようなことも起こっています。

センサーに汚れがつくのは日常茶飯事です。
絞って撮影しないとあまり関係ないので、私は無視して使用していました。
それでも1か月に1度のペースで、梅田のキヤノンサービスセンターにクリーニングをお願いしてましたね。

今では2世代前のDIGICUモデルですので、近々発表になる新機種は5Dの後継モデルでしょう。
5Dは今となっては動きが鈍い、連写も効かないモデルですが、吐き出す絵は一級品ですので、
大切に使用してくださいね。

書込番号:8311067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/06 23:47(1年以上前)

55マリンさん、こんばんわ。
ご報告ありがとうございます。度重なるトラブル大変でしたね。心中お察しいたします。
>5Dにも、メーカーの対応にも、非常に満足していますが、
>旅行中に壊れたり、サービスセンターに直接行けないような所に
>住んでいたら、この夏、5Dを楽しめなかったところです。
確かに環境によってはつらいでしょうね。
プラス思考でいけば早いうちに修理が出来て、今後安心して使用出来ると思えば逆にラッキーだったのかなぁとも思います。
どちらにしても楽しく有意義な写真ライフをお送り下さい^^

書込番号:8311069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/09/07 00:28(1年以上前)

55マリンさん、こんばんは。

レポありがとうございます。
私は最近2台目の5Dゲットですが、2台ともいまのところ不具合はありません。
1台目のセンサーはちょっと汚れてきましたのでサービス送りにしようかと思います。

このあとも5Dでお楽しみください。

P−10号♪

書込番号:8311350

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/07 07:16(1年以上前)

肝心なときに使えなかったのは残念でしたね。
新規一転、今後は楽しめそうですね。

書込番号:8312212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 07:52(1年以上前)

それは、お気の毒でした。
私の5Dは、二年以上前に購入しましたが、ノートラブルです。
センサー清掃は一度行いました。

ただ・・・
ミラー落ちなどの不具合の例も拝見しますと、うちの5Dも
いつ起こるか分からない状況です。

大切な撮影の時は、コンデジ併用で望んでいます。

書込番号:8312273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 08:50(1年以上前)

お早う御座います。

お気の毒でしたが、キヤノンの対応が良くてよかったですね。
私の5Dは、もう3年になろうとしていますが、今までのところトラブルは有りません。
と言っても、まだ数千枚と言ったところです。
シリアルは610******です。

書込番号:8312394

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/07 09:19(1年以上前)

55マリンさん

ミラー落ち発生とのこと、大事に至らなくてよかったですね。

私の5Dも発売時に購入、2年以上たちます。今のところトラブル無いですが
ミラー落ちの心配は消えてません。

サービスセンターに伺っても、不具合ロット特定とか事前点検で予兆発見は難しいとの事で
事後対応になるようです。
一度修理すれば大丈夫との話からですから、設計上の問題ではなさそうです。
当該工程のトレーサビリティがしっかりして、品証がきちんとしていれば
危険ロットの特定とユーザーへの警鐘は出せるのでは?とも考えますが
素人考えでしょうかね?

5Dは好いカメラですし、まだまだ長く使いたいと思っています。
ミラーが脱落しない事、日々天に願っています。




書込番号:8312486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/09/07 11:13(1年以上前)

みなさん、お言葉、ありがとうございます。

気のせいか、ピントが合った時の合い具合が、以前にも増した
感じがするくらいセンサー交換後は、快適で、5Dの良さを日々
実感しています。使っているレンズは、今は40Dでも使っていた
24-105の1本のみです。(センサー交換時に、レンズごと預けた
ので、特に依頼していないAF調整もされた?)

>rifureinさん
 サービスセンターで、50Dの実機を触りましたが、質感が上っている
 ように感じましたので、不具合の方も当然減っているはずだと思いたいです。
 自分が愛用しているメーカーの評判が悪いのは、嫌ですよね。

>Ikuruさん
 おっしゃるとおり、結果的には、ラッキーだったと思います。
 2ヶ月も経たないうちに主要部品を取り替える事ができて。

>ズマロン3.5さん
 あまりに早くミラーが外れたので、長期在庫されていた
 環境のせいかな?と思い込んでいましたが、よく考えると、
 たまたま外れだったと考えるのが、自然ですね。

>HKIDさん
 オレンジの点は、私のにもありました。サンプル画像を見てもらい
 ”画素欠損”だと言われました。しかし、それ自体、製造工程で
 ある程度は、発生するものらしく、座標を調べて隣の画素の情報を
 持って来るようにソフトで調整しているそうです。ですから、私が
 預ける際も、センサー交換をすることは、通常ありませんと言われ
 ましたが、とにかくクリーニングのついでなので調整を依頼しました。

>やぐっちゃんさん
 センサーの汚れは、前板ユニット交換時、クリーニングされていると
 聞いていましたし、自分ではレンズ交換もしてませんでしたので、
 お盆の旅行の写真の一部なのですが、写っていたのにはショックでした。
 クリーニング機能がないと日ごろから注意しないといけないんだなぁと
 そのときは思いましたが、それまでに撮った写真も見直すとミラー落ち
 前の写真から汚れや、画素欠損を見つけてしまったので、なんだかなぁ
 と思い、サービスセンターに持ち込みました。これからも油断はしない
 ようにしないといけませんね。

>ドートマンダーさん
 初期ロットであることが分かっていたので、ある程度、覚悟して購入
 しましたが、使い始めて2週間でのミラー落ちには、絶句しました。

>マリンスノウさん
 私が買ったのは、7月中旬なので、マリンスノウさんが2台目を
 買われるよりは、前ですが、これだけ後継機が噂される中で、
 皆さんが購入されている報告を見ていて、はまっていきました。
 パ・ト・ロ〜ル♪

>mt_papaさん
 一応、夏の2回の旅行では、使えたのです。5Dの威力を実感できる
 写真も撮れたので、満足していますが、その旅行期間以外は、この夏
 ほぼ入院していたことになります。40Dを持っていなかったら、
 ストレスが溜まったと思います。

>RICO DIARYさん
 ミラー落ちで、スペアが要る時もあることを強く実感しました。
 だからと言ってデジイチを2台持ち歩くのは、現実的ではないので、
 私も、コンデジは、常に一緒に持ち歩いています。

>北のえびすさん
 トラブルは、無くてあたり前だと思う一方で、発展著しいジャンルの
 電子機器では、ある程度は、仕方ないと思っていますので、何かあった
 場合のメーカーの対応が良い事は、とても重要な事だと思います。

>厦門人さん
 ロットを特定できない限り、全回収になってしまいますから、
 事後対応にならざるを得ないんでしょうね、残念ですが。
 ただ、何年かお使いになられていて大丈夫なら、大丈夫なのでは
 ないでしょうか?落ちる時は、私みたいに直ぐ落ちるのでは?

書込番号:8312902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/08 07:58(1年以上前)

55マリンさん こんにちは。

初期ロットのようですね。
皆さんのコメントの通り、ミラーもセンサーも新しくなったのですから、うらやましいです。

背面液晶は青っぽくないですか?
もしそうであれば、保証期間中に相談された方が良いかと思います。
(余計なお世話かもしれません。失礼しました。)

書込番号:8317295

ナイスクチコミ!0


daw4351さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/08 11:43(1年以上前)

私も経験ありますがバッテリ−いきなり寿命切れっていうのがあります。気をつけてください。

書込番号:8317827

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/08 13:25(1年以上前)

55マリンさん 

こんにちは

>ただ、何年かお使いになられていて大丈夫なら、大丈夫なのでは
 ないでしょうか?落ちる時は、私みたいに直ぐ落ちるのでは?

初期段階で脱落するだけでは無いらしいです。

ただ修理すれば後は大丈夫との事ですね、私の機体もそろそろ2年半ほどになりますからね
このままあと数年もってくれればと期待しております。

5Dはほんとよく写るカメラですからね、まだまだ頑張ってもわらないといけませんね。

書込番号:8318175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/09 00:45(1年以上前)

>スースエさん
 液晶に関しては、気になってないと言えばうそになります。
 みなさんがおっしゃられていた青っぽいってのは、これの事だな
 と、すぐに思いました。でも、今のところ、このままでも良いかな?
 と思っていました。今後使い続けて、気になったら相談してみます、
 保証期間内に・・・。

>daw4351さん
 了解しました。バッテリーも、なるべくスペアを持ち歩くようにします。
 40Dと5Dで、3つを使いまわしてますが、どれが5Dに付いてきたやつか
 意識してないので、危険ですね。。。

>厦門人さん
 >初期段階で脱落するだけでは無いらしいです。
 すみません、無責任発言でした。
 修理後に同じトラブルが起きる事は、無いと信じたいです。
 大事に使うし、信じているし、長持ちしてね・・・ですね。

書込番号:8321387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信125

お気に入りに追加

標準

やはり 5D MarkUか?

2008/09/06 07:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

Flickerへの投稿で詳しく測定した人がいますので紹介します。

Canonのフラッシュ画像を投影して測定し現5Dと同じ寸法のボディなる事を確認。
しかしボタンの位置が異なるので新型ボディと判定。
これからして5Dの後継機と推定すると。





書込番号:8307167

ナイスクチコミ!0


返信する
hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 07:47(1年以上前)

こっちの方が比較しやすいかも。
確かにボタンが減っているようですね。
てっきり現行5Dかと思っていましたが、違うようですね。
そうするとヨーロッパのカメラは何でしょうか?

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=29204767

書込番号:8307200

ナイスクチコミ!1


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 08:06(1年以上前)

海外でも今やミステリーカメラなんて言われています。

以前から流れている下の情報の真偽は?

"Expect the 7D to be a minor upgrade over the current 5D in the megapixels. It'll have the DIGIC IV and VGA LCD, but not much else.

The 3D will be the big 21mp camera."


書込番号:8307240

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/06 08:11(1年以上前)

現行5Dからモーフィングで新5DへEVOLUTIONするのかも知れませんね。
もう少し待てば判ります、我慢我慢(><;)

書込番号:8307245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 08:24(1年以上前)

>現行5Dからモーフィングで新5DへEVOLUTIONするのかも知れませんね

それ、面白そうですね。

書込番号:8307278

ナイスクチコミ!0


TTTSta.さん
クチコミ投稿数:37件 TTT Station 

2008/09/06 08:42(1年以上前)

私も5D.MkUだと思っております。
シャッターボタン周辺のボタン配置が変わっていますが、5Dが発売されてからマルチコントローラーなど追加されたボタンが多数あり、また液晶の大型化などからボタン配置が変更されたのだと思います。

ティザー広告を世界同時展開している所からも、Canonが力を入れている事は間違いなく、今回こそ5D後継機の発表でしょう。


5Dの後継機の売れ行き次第で、5Dの廉価版(7D?)も発売されるのでは?

ただ、価格がいくらになるのか?
個人的には5D.MkUが35〜40万円、7Dが25〜30万ぐらいと予想しています。

書込番号:8307331

ナイスクチコミ!3


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 08:48(1年以上前)

どう見ても安くはなさそうな雰囲気ですね(^^;
でもめちゃくちゃ期待できそうな雰囲気です。

あまり興味のなかったAPS-Cの新型も、50Dのサンプル画像はいい意味で期待を裏切るもので、個人的には大きな選択肢のひとつとなりました。

着々とその日が近づいているようですね!

書込番号:8307353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 09:05(1年以上前)

>個人的には5D.MkUが35〜40万円、7Dが25〜30万ぐらいと予想しています。

なかなかいい線でしょうね。
二機種出ると仮定しての話ですが、ニコンの価格が

D3  42万
D700 26万
D300 15万

ですからその間に入るとすると 上位機35〜40万、下位機は20〜25万くらいでしょう。

ソニーのα900は何故か安いという予想が多いのでもしそれが本当なら26〜35万円と、D700と
キヤノン上位機の間にすべりこむのかも知れません。

キヤノンから出るのが1機種だとすると予想は難しくなりますね。

上の機種になるのか、それとも廉価機になるのか、はたまた掟破りでD700にぶつけてくるのか。
たとえ廉価機でも画素数が多いですから、高感度にも自信があればD700のぎりぎり上、28〜32万円を狙ってくるかも知れません。

3メーカーの4機種で価格帯を住み分けるのは容易ではありませんね。
いよいよフルサイズも戦国時代に突入か、天下を取るのが誰か楽しみです。

書込番号:8307424

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/06 09:33(1年以上前)

このシルエットのペンタ部がEOS-3に似ているようですが、ひょっとすると視線入力??? 45点視線入力ならかなりビックリ!!! (^^♪

書込番号:8307511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/06 09:34(1年以上前)

このペンタ部の形、-3と似てませんか?
まさか視点入力機!?・・・だったら嬉しいですなぁ^^

書込番号:8307514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/06 09:38(1年以上前)

あら、被ってしまいました^^;

ほんと、イカツさが似てますよね!

書込番号:8307532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/06 09:47(1年以上前)

タコ坊主の1Vと較べ、3は少々ゴツかった。が、しかし
「3はハイフンがつくから偉い」とキヤノンは言っていた。
キヤノンが言う「偉いハイフン付きカメラ」は1系なんで
3は1系のお安いバージョンということだ。
よって3-Dというハイフン付きのネーミングではない。

(と思うが、、、背に腹は代えられないので、、、何でもアリです)

書込番号:8307569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/06 10:16(1年以上前)

VRVRVRさんこんにちは。

わたしも昨日[7D?]の板に合成して載せました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/#8305411

 モードダイアルがちょっと高いです。

 そして気持ちペンタプリズムもちょと高い(でかい)気がします。視野率100%でしょうか?

ではでは。

書込番号:8307705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 10:36(1年以上前)

『時は満ちて、それは進化した』キヤノンの言うサプライズって、グレードアップした視線入力??の事かな??

書込番号:8307803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/06 11:06(1年以上前)

シルエットの形が同じですか。
キヤノンもそこまで気づかれると思わなかったでしょう。

これで5D後継機であることは確実ですね。

書込番号:8307927

ナイスクチコミ!1


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/09/06 11:18(1年以上前)

5D購入資金の40万のうち、18万を50D18-200に廻した私です・・・。
足りない分どっかから持ってこないと・・・。

50Dの発売が今月末だから5D後継の発表は発売後だろと思ってたら・・・いきなりですね。
D700の売行きがいいことと、ソニーのα900発表前に(あまり相手にしてないかもしれないけど。。。)何らかのアクションを打ちたかったのでしょうね。

盆に遊びすぎて金がないっす・・・。

書込番号:8307974

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2008/09/06 12:04(1年以上前)

フルサイズ後継機、どうなるんでしょうかね。私は今はkissXですが、
元々OM2Nを使っていたので、気にはなっています。
まあ、ただの写真が好きな素人ですし、フルサイズはいらないかなと思って
今持っているものもAPS-C専用レンズがほとんどです。
ファインダーの問題がありそうですが、ステップアップする人にとっては
フルサイズの比較的低価格機にはAPS-C互換モードとかがあると面白いなあ
とか思うのは僕だけでしょうか?・・・くだらないことをいってすいません。

書込番号:8308164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/09/06 12:08(1年以上前)

わくわく。期待大。
5DmarkIIの価格は40万弱(39x,000円)と思っています。
直ぐに買えない。

書込番号:8308185

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 12:20(1年以上前)

夢のデアドルフさん, こんにちわ!
昨日、既に2機種を想像させる画像を貼ってらしたのですね。

Flickerへの投稿者はビューファインダーが大きいのは錯覚だと
書いていますが、錯覚では無く本当に大きいようにも見えます。
それが錯覚だと笑われそうですが。

この画像が日毎に変化して全く違った形になる事もありえます。
毎日がワクワクからイライラに変わらないようにキヤノンに望みます。

書込番号:8308225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/06 12:23(1年以上前)

ここまで思わせぶりな事をしておいて、
スペックが平凡であれば、
私は笑いながら、Lズーム3本と5Dを売り払い
ニコンを買います。
そういう会社は、悪い男と一緒で
信用できませんからね。
でも納得いく製品なら、
まだキヤノンを愛し続けます。
あくまで、個人の意見です。

書込番号:8308240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2008/09/06 12:41(1年以上前)

>私は笑いながら、Lズーム3本と5Dを売り払い
ニコンを買います。



発表日当日
中古カメラ屋の前に





「笑顔の大行列」が
できないことを祈るばかりです。

書込番号:8308305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 12:42(1年以上前)

吉田五郎さん 

>ここまで思わせぶりな事をしておいて、
>スペックが平凡であれば、
>私は笑いながら、Lズーム3本と5Dを売り払い
>ニコンを買います。
>そういう会社は、悪い男と一緒で
>信用できませんからね。
>でも納得いく製品なら、
>まだキヤノンを愛し続けます。
>あくまで、個人の意見です。

たとえが今一悪いかな。
ニコン昔からトップスターの歌手ね!
キヤノンは昔から『ものまねスター』でいつも後出しじゃんけんで当たり前に勝つ。
これをいつもしてきた会社なのね。勝つの当たり前ジャン後出しだもん。
だけど先手必勝はニコン、インパクトもニコン!腐ってもニコン。

ものまねと、安いものを高いように見せてここまでうまくお客様を
だましだましリーズナブルにしたように見せて販売してきた会社ともいうか?
ここまでのし上がってきたと言っても過言ではないでしょう。

だから、今回も後だしジャンケンで勝とうって言う気らしいがもう遅いな。
ニコンに男らしさとやはりスター性があることに消費者はもう気づき始めた。
ニコンを使ってみなさい!言わずと食わず嫌いどころか何で食わなかったかと
公開することになるよ。

書込番号:8308313

ナイスクチコミ!5


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 13:04(1年以上前)

5Dの弱点 → 連写、レスポンス、耐久性など
1Dsmk3の弱点 → 値段

5Dに対し D700
1Dsmk3に対し α900は脅威になるか?

さて5D後継機は
時代を掴んでいるのか?
自己満足だけに終わるのか?
楽しみではある。

書込番号:8308392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/06 13:25(1年以上前)

>キヤノンは昔から『ものまねスター』でいつも後出しじゃんけんで当たり前に勝つ


5Dって物まねでも、後出しでもなかったと思いますけど。

D3は物まねじゃないけど、ニコンの後出しじゃんけんでは?

まあ、良いものが出れば、そんなことどうでも良いと思いますが。

書込番号:8308460

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/09/06 13:31(1年以上前)

そんな簡単に「後出し」で勝てる甘い業界じゃないと思います。
それならキヤノン以外のメーカーはなんなんでしょう?

書込番号:8308485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/06 13:51(1年以上前)

5D後継機種、楽しみですね。

価格については、個人的には、5D発売当初の価格を上回ることはないと思うので、当時より若干安くから始まって30〜35万円ぐらいが妥当なところと予想します。

とは言うものの、もうフルサイズ機はキヤノンの独壇場ではないことから競争原理が働きと考えられるので、25〜30万円も十分にあり得ると思います。
正直40万円以上は、私の中では論外ですね。

書込番号:8308557

ナイスクチコミ!3


海原さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 13:52(1年以上前)

視線入力にしろ面AFにしろ、ISにしろNikonに先駆けたものは
いくつでもあるんですがねぇ

事あるごとに他社貶す事が得意なNikonに
男らしさもへったくれもないと思うんですが(笑)

書込番号:8308561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件

2008/09/06 13:53(1年以上前)

>ニコンを使ってみなさい!
真面目に作り続けているメーカーなので、1度はちゃんと使ってみたいとは思うのですが。
カメラのデザインが好みでないので、特にグリップの「赤い部分」が傷口から血がにじんでいるように見えてしまって・・・。

また、以前勤めていた会社では「Nikonの1番似合わない男」という名誉ある言葉を頂いているので、多分これからも手にすることはあっても使用する事はないと思います。

書込番号:8308566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/06 13:56(1年以上前)

下手な釣りコメントは無視する方向で、、、(笑)


EOS-3と同じならば、視野率は97%ですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/3/system.html

パパカメラマンとしては、顔認識も魅力的ですが、やっぱり一眼レフ。
ファインダーで見つめるその位置に焦点(+露出設定)する方がありがたいですね。

50Dが出たときに、5D後継は出ない、夢だ幻だと言われ凹みましたが、
ちょっとワクワクしてきました。

書込番号:8308583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/06 14:34(1年以上前)

いや〜ようやくですね。
正式発表まで、もうすぐですね。(もうすぐは人によって感じ方が違う)

2000万画素オーバー、実売35万。

で、なかったら、Xさん怒るよ!

早く発表してくださいな。

書込番号:8308719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 14:38(1年以上前)

EOS1DSMK3はEOS1DSMK2からボディの高さをたった2mm高くするだけで、ファインダー倍率を
0.7倍→0.76倍と大きく向上することに成功しました。

ですのでたとえ5D2の外観が5Dとほとんど変わらなくても、内部の光学系を変えることでファインダー視野率100%や、ファインダー倍率の大きな向上を果たしている可能性はあります。

逆に見た目でファインダーが大きそうに見えても、スペックは何も変わっていない可能性もあります。

最近はD700にしても、α900にしてもペンタ部を強調したデザインが流行っているので、そちらに合わせてきただけということも考えられます。

つまりはキヤノンの正式発表待ちですね。

書込番号:8308736

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 14:51(1年以上前)

>ニコンに男らしさとやはりスター性があることに消費者はもう気づき始めた。
男らしさは嫌われヘナチョコの金拓よりは渡辺謙でしょうに(笑

>ニコンを使ってみなさい!
>言わずと食わず嫌いどころか何で食わなかったかと公開することになるよ。
公開って後悔かな?
長年使って来たがD200と18-200のひどさに呆れて全部売り払ったよ。
D70はそれなりに随分使って愛着があったけどね。
D200のシマシマ画像に対するニコンの隠蔽体質には驚愕した。
LPFの効きを強くして返して来たらしいが今度はボヤボヤの画像。
18-200のパープルフリンジとW端からの酷い歪みには参った。

D3で欲しいのは水準機能だけだね。

書込番号:8308786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/06 15:17(1年以上前)

これが本当なら、最悪の事態。
上が、記事。
下が出典。

EOS 7D
http://image4.xitek.com/forum/200809/1023/102381/102381_1220672738.jpg

http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=533980&

書込番号:8308882

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/06 15:54(1年以上前)

すいませんがリンク先が見れません。。。
記事内容を教えていただけないでしょうか。

書込番号:8309004

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/06 16:02(1年以上前)

機種不明

ハーゲンパパさんのリンク先からコピー

これです。

書込番号:8309028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 16:02(1年以上前)

いまさらDIGIC3はありえないでしょう。
50Dの後に出てきてスペックダウンは・・・


7Dの上にDIGIC4、21MPの5D2が出るなら7Dがどうなろうと知ったこっちゃないですが^^;

書込番号:8309029

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/06 16:07(1年以上前)

VRVRVRさん

D200のシマシマ問題はニコンがカメラを作って以来の最大の失敗じゃないでしょうか?
D100を待って待って待ちくたびれた人達が飛びついて買ったら
なんじゃあこりゃあ!!!!!

私もD70は愛着を持っていましたし、もちろんD100も使い倒しましたし、銀塩もニコンだったのですがキヤノンに鞍替えしました。

いまはD300と5Dと30D使いですが、そのときのことがあるので5D後継機には期待半分不安半分です。

書込番号:8309043

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/06 16:19(1年以上前)

ハーゲンパパさん 情報有難うございました。
いきなりリンク先コピー張っちゃいました。すみません。m(__)m

ところで、この信憑性は如何に?
私はこれでもOKです。 (^^♪ これなら手元の24/2.8や28/1.8も楽しめそうです。 一緒に購入する予定の35/1.4も安定して使えそうですし標準24−105もそのままで行けそうですので・・・

でももし上位機の-3Dなんてのが出てきたら悩むだろうな〜〜〜。 EOS−3気に入って使ってますので・・・  ⇔(?_?)

書込番号:8309080

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/06 16:20(1年以上前)

melboさん

ありがとうございました!
バッチリ見えました。

あははははははははは。。。。
こらぁ、コラじゃないですか?

書込番号:8309091

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 16:25(1年以上前)

daybreak2005さん、こんちには。

早々に情報を入手されたようですね。
実売35万円はやはり、キタムラあたりの価格で量販店でのポイント還元後の価格ですよね。
ということは、5Dの発売開始直後の価格より若干高くなる?

これで20MPオーバーの5D後継機を安心して待てそうです。
本当に楽しみですねえ。
発表はフォトキナあたりですか。

書込番号:8309107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/06 16:41(1年以上前)

こんにちは。

珍しく、死ぬほど仕事をしている隙にこんなことになっていたんですね。(^^;)

いやいや、やっとこさっとこ姿が見えてきたような感じですが、
本体はどうなんでしょう?

期待を裏切るか、それともサプライズになるか?
興味津々です。(^-^)

書込番号:8309162

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 16:57(1年以上前)

TAKE 2さん

ニコンのD200シマシマは対応が良ければまだニコンだったかも知れません。
失敗を隠蔽しSCの窓口の人達に責任のしわ寄せしているのを見て決別しました。

5Dでの初ショットでAdobeRGBで若緑の発色が美しくそれからは更にレンズ沼です。
時々ヤシコンのZeissレンズも付けますがこちらとの相性も良く気に入ってます。

コンタックスとニコンの銀塩ボディは手元に残してありますが出番が全く無くなりました。

3Dでも7Dでも良いから早く発表してほしいですね。
でも中途半端は困ります。

書込番号:8309217

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 16:59(1年以上前)

ハーゲンパパさん曰く:
> これが本当なら、最悪の事態。
> 上が、記事。
> 下が出典。

ティーザー広告のシルエットでも確認出来るLCD周りの四つのボタンの位置が明らかに違うので、現行5Dの画像を使ったコラージュでしょう。

書込番号:8309226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/06 17:27(1年以上前)

ハーゲンパパさん
> これが本当なら、最悪の事態。
> 上が、記事。
> 下が出典。

このスペックで1年前に登場していたなら、
今のフルサイズ市場はもっと変ったものになっていたでしょうね。
ひょっとすると、構想にはあって、出し損ねた物の怨念写真(笑)
いつくらいの作成の物かはわかりかねますが、これはコラージュですね。

書込番号:8309303

ナイスクチコミ!1


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/06 17:51(1年以上前)

>これで20MPオーバーの5D後継機を安心して待てそうです。
>本当に楽しみですねえ。
>発表はフォトキナあたりですか。

ようやく待ち人来るといったところでしょうか。
D700にいかず待った甲斐がある機体だといいですね。
発表があって、キヤノンのままという決断されるなら
レンズ代も貯めといてくださいね 笑

書込番号:8309394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 17:51(1年以上前)

>特にグリップの「赤い部分」が傷口から血がにじんでいるように見えてしまって・・・。

久しぶりにこの掲示板で笑わせてもらいました。

書込番号:8309397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/06 17:52(1年以上前)

melboさん
TAKE 2さん 
F2→10Dさん
Φοολさん
325のとうちゃん!さん 
皆さん、どうもお騒がせいたしまして申し訳ありません。
リンク先の写真は、去年出回っていた偽情報らしいです。
お騒がせいたしました。どうも。

書込番号:8309400

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/06 17:57(1年以上前)

お隣や斜向いのメーカーが気になるひとは、一度自分の身銭を切って使ってみると
いいですよ。

私はD700を購入し、納得ずくで「結局CANONかぁ」となりましたが、NIKON行って幸せに
なる方もおられるでしょう。流石王者で今後は期待していいと思わせるものはありました。

4000枚弱撮って先週売却しましたが、悪いカメラじゃありません。最高レベルに近いレス
ポンスを持つカメラです。結局かかった費用は3万円程度です。
私はたまたまNikkorもそれなりに持っていますが、もっていない方は、数千円で売ってい
るMF単焦点でも、50mm以上であればそれなりに絞って好条件で撮影すれば、試すには(特に
12M程度であれば)十分高い性能です。
(アダプタでEOSに使えますしね)

ウジウジ言ってるぐらいなら一回使ったほうがいいです。自分の目で他社を確かめればすっ
きりしますよ。

書込番号:8309421

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 18:00(1年以上前)

naituさん、コメント有難うございます。
とうとう時期が来たということですね。
D700を購入してのニコンへの完全移行を引き止めていただきて感謝しています。
さすがにこんなに凄いカメラになるとは想像できませんでしたので・・・

5D後継機が結構高価そうですので、レンズ代まであるかどうか。
17-40を16-35/f2.8Uに買い換えようかと思っていますが、それを延期しなければならないようなレンズも出てくるのでしょうか。
ずっと噂になっている大口径標準ズームのIS付きでしょうか。
もし出たら、使用頻度からいって、こっちの置き換えです。

書込番号:8309437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 18:16(1年以上前)

>お隣や斜向いのメーカーが気になるひとは、一度自分の身銭を切って使ってみると
>いいですよ

私もD2Xを使っていて、どうしても5Dが気になり、D2X+DX17-55mmF2.8+VR70-200mmF2.8
を売り払い5D+EF35mm F1.4L USMを購入。
そのまま居座ることになりました。
よほどの事が無い限り戻りません。
"お隣や斜向いのメーカーが気になるひとは、一度自分の身銭を切って使ってみるといいですよ"は。本当に身に染みています。

書込番号:8309487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 18:25(1年以上前)

>hata3さん
>さすがにこんなに凄いカメラになるとは想像できませんでしたので・・・

え?どんなカメラになるんですか?
スペック分かるなら教えてください、話せる範囲でいいですので・・・

書込番号:8309520

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 18:29(1年以上前)

>お隣や斜向いのメーカーが気になるひとは、
>一度自分の身銭を切って使ってみるといいですよ"

ミノルタ(コニミノ)→ニコン→キヤノン と来ていますから
3役揃い踏みは良い傾向だとは思っています。

ニコンとSONYの巻き返し策が勢いあるのに
キヤノンが出し惜しみするとは思っていませんが
全部出揃わないとなんとも言えませんね

ニコン機は遊び心が無いからあんまり興味ありませんが・・。

書込番号:8309529

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/06 18:36(1年以上前)

友人の写真を撮って加工しないで渡してます。
しかし、20MP超えたら毛穴の汚れも見えちゃうので、私がカメラ持ったら女性達は逃げるかも。(笑)

5D後継機には期待してます。
年内と言わず、紅葉が終わる前に発売して欲しいなぁ〜

書込番号:8309560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/09/06 18:44(1年以上前)

Battle Blueさん

正確には「傷口がパックリと開いた感じに見えてしまって・・・。」なのですが、リアルすぎる気がして。
多分私がNikonを買ったら、怖くて真っ先に絆創膏(商品名は書きませんが)を貼ってしまうでしょう。

書込番号:8309585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2008/09/06 18:45(1年以上前)

どなたが名づけられていましたが、
EOS 5D EVOLUTIONというカメラ名でそのまま発表されたら、かっこいいですね!
名称がどうなるかもとても楽しみです。

書込番号:8309588

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/06 18:57(1年以上前)

私は名称はEOS3Dだと思いますがどうでしょう?

今から広告打ってるんですからさすがに紅葉には間に合うでしょう。
紅葉は20MP超の画素数が最も真価を発揮する被写体ですので楽しみですね。

書込番号:8309633

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/06 19:20(1年以上前)

21Mp積んできたら、EOS5Dsはどうですかね? (^^♪

書込番号:8309714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 19:23(1年以上前)

>え?どんなカメラになるんですか?
>スペック分かるなら教えてください、話せる範囲でいいですので・・・

噂のスペックで言われていると思いますが・・・

書込番号:8309729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/06 19:25(1年以上前)

> ハーゲンパパさん
> これが本当なら、最悪の事態。
> 上が、記事。
> 下が出典。

”FULL FRAME”という言い方はキヤノンはしませんよ。
コラ確定です。

書込番号:8309735

ナイスクチコミ!0


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/06 19:39(1年以上前)

>とうとう時期が来たということですね。
>D700を購入してのニコンへの完全移行を引き止めていただきて感謝しています。
>さすがにこんなに凄いカメラになるとは想像できませんでしたので・・・

いえいえとんでもない。今回は途中段階までだったので、ベースの部分はかわらないと思いますが、ベース部分以外に手を入れられる部分はかなりあるので、最終的なスペック、時期は当方も???で、、、

単なる個人的な感想ですが、新機は現行機のように万人に評価されるものになるのかどうか。
正式発表があったら、あせらず、撮影スタイルを照らし合わせて慎重に他社機と比較して検討してみてください。
正式発表されてからがスタートラインだと思います。

>17-40を16-35/f2.8Uに買い換えようかと思っていますが、それを延期しなければならないようなレンズも出てくるのでしょうか。
撮られたお写真拝見するかぎり16-35に買い替えるほどのメリットはどうでしょうか。

>ずっと噂になっている大口径標準ズームのIS付きでしょうか。
>もし出たら、使用頻度からいって、こっちの置き換えです。
キヤノンのままならお金貯めといてください

書込番号:8309779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 19:40(1年以上前)

5Dの後継機は7Dと名前を変えないと思いますが?
下位機種になってしまいます。
ヨーロッパではEOS5DをEOS7Dと呼んでいるんですかね?

ソンナ馬鹿な

書込番号:8309784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/06 19:48(1年以上前)

こんばんは
Dの一桁は数が限られてますから
5のまま踏襲していくような感じもしますね。
恐らく近いか遠いかわからない将来、3と7の機種も出てくるんでしょうね。

書込番号:8309814

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 19:56(1年以上前)

naituさん、色々と有難うございます。
ベース部分をご存知の方からコメントをもらえるだけで十分です。
やはり、バランスという点ではちょっと微妙なところがあるのでしょうかね。

ソニーも気になっているので、十分に比較検討して、今後使うカメラを決めるようにします。
ニコンもD200を使っていましたが、カメラのメカは良くても、画質は物足りなかったので。

実売35万円で20MPオーバーのデジカメが買えるようになるといいのですが。
他の方もそろそろ情報を入手?されているような気配ですし、期待しています。

レンズ情報も有難うございました。

書込番号:8309853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 20:07(1年以上前)

>噂のスペックで言われていると思いますが・・・

ウワサというのも色々ありますが、共通してるのは2100万画素、DIGIC4くらいですかね。
確かにこれだけでも1Ds3の70万円からすれば、40万円以下で出てくれば破格ですね。

5Dの価格帯で出ると開発部長が明言しているわけですから、5Dの初期〜末期の20〜40万円
の価格帯は外さないでしょう。

ただソニーのα900がウワサ通り30万円を切ってくるようなことがあれば、5Dの後継がコスト/スペックで勝つのは難しいかもしれません・・・

書込番号:8309901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/09/06 20:58(1年以上前)

個々まで起案したR、

5D MARK IIしかないように思います!

書込番号:8310138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/09/06 21:05(1年以上前)

カノンのHPが気になります。

不陰気、5Dではないですかね?!

書込番号:8310174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/06 21:26(1年以上前)

別機種
別機種

ターミネーターです!

枝でしたら絵になるのですが。

VRVRVRさん こんばんは。

 話には聞いてましたが画像比べてMark2が5Dスタイルで出る事は間違いないです。

 モードダイアルが少し高めになったのは要望があったからでしょうか。

 多少とも確実な情報がはいったのですが視野率はわかりません。

 100%である事を願っているのですが。

 どこかの板で視野率の事が話題になっていたと思いますが、見える範囲が写るところであると言うのが本当のファインダーであるべきだと思います。100%が良いのか95%で十分と言っても,もし100%の5Dと95%の5Dがあってどちらを取るかと言われたらやっぱり100%だと思います。前もってトリミングする方も構図が取りやすいと思うのですが。(VRVRVRさんはたしかハッセルの話しもしていたと思いますがハッセルは確か視野率98%で、見た目100%にみえます。)

 以前、まだまだデジ一眼は発展途上でもあって5Dが発表されて秒間3コマと防塵防滴無しで期待が大はずれ、すっかり購買意欲を無くしてしまった私ですが防塵防滴はされてくるようです。
 しかし連射に関してはあまり期待しない方が良いかもしれません。推測ですが、ボディー単体で3コマ、バッテリーグリップ付けて5コマ・・・これは噂の5コマを信じたいです。
 
 
 噂は真実が隠れていますね。

 動画が撮れるなんていうのはかなり前に噂がありましたが、その時はまったく信じられませんでした。

 みなさん使うでしょうかね。ムービーはチャンスは逃さないかもしれませんが、シャッター切った時によい瞬間を撮った! 失敗した!だのが面白いと思うのですが。ムービーとスチルを1つの雲台で撮る事ありますが、どうもスチルに神経いってしまいます。いっしょは私には無理です。

 
 ネーミング・・・

 噂の中に5Dとか1Dとかでなく、Kissのような名前で出てくるであろうというのもありました。

ユーノスロードスターさん

>EOS 5D EVOLUTIONというカメラ名でそのまま発表されたら、かっこいいですね!

 EOS 5D EVOLUTION・・・発展・進化ですか?  良いですね!

 EOS 5DMarkU EVOLUTION・・・これは長いですかね。

 シルエット見る限りは5DそのものMarkUは決定ですよ。

 先ほど鳩ほどの大きさのフクロウの子供が居ましたので縁起が良いから載せます。

   価格も含めて皆さんの希望が叶うと良いですね!

書込番号:8310277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/06 21:32(1年以上前)

こっちにも貼っておこう。

http://www.flickr.com/photos/38283834@N00/sets/72157607133799691/

50DのAPS-C、1500万画素でこの高感度画質を実現しています。フルサイズではどうなるのでしょうか。
進化の先の高感度画質を早く見たい。

書込番号:8310310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 21:35(1年以上前)

>5Dの価格帯で出ると開発部長が明言しているわけですから、5Dの初期〜末期の20〜40万円
>の価格帯は外さないでしょう。

でも噂のスペックで開発部長は出すと言っていませんね(^ ^;)。
ハーゲンパパさんのリンク先からコピーに載っているスペックが本命な気がします。
ワザと出して反応を探ったのかも(^ ^;)

私はお偉いさんの言葉はリップサービスとして受け止めています。

書込番号:8310332

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 21:52(1年以上前)

実売35万円(ポイント還元後)の20MPオーバーが本命だと思います。
カメラのスペックは分かりませんが。
防塵防滴との話は嬉しい点です。
動画機能も搭載となれば、噂のスペックに着々と近づいていますね!
夢のデアドルフさん、貴重な情報有難うございます。

>ハーゲンパパさんのリンク先からコピーに載っているスペックが本命な気がします。
これはどう見ても過去の産物でしょう。
DIGICVですし、古すぎますよ(一世代前?)。

50D発表直後であるにも関わらず、満を持してキヤノンが世に送り出す新製品ですから。
中途半端なことはしませんよ。

書込番号:8310424

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 21:58(1年以上前)

新しい情報?ですが、7D&3Dとなってますが

Canon EOS 7D (unknown model name)

Resolution: 14mp Full Frame
FPS: 5fps
LCD:3"
AF: 9 point
ISO: 100-3200
Memory Card: CF & SD I don't think this will happen
Proc: DIGIC III (DIGIC IV)
Sealing: Some (40D)
Feature: Live View w/AF
Price: $1999 USD

Canon EOS 3D(unknown model name)

Resolution: 20mp Full Frame(Sounds unbelievable, but true)
FPS: 5fps
LCD: 3" VGA
AF: 19 point
ISO: 50-6400 Probably will go higher
Memory Card: CF & SD I don't think this will happen
Proc: DIGIC IV (if they use "4")*UPDATED*
Sealing: Yes, Full.
Feature: Live View w/AF
Price: $2999 USD


http://www.canonrumors.com/index.php

書込番号:8310464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 21:59(1年以上前)

>これはどう見ても過去の産物でしょう。
>DIGICVですし、古すぎますよ(一世代前?)。

いやいやDIGICVをDIGICWにすれば簡単です。

書込番号:8310473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 22:03(1年以上前)

>いやいやDIGICVをDIGICWにすれば簡単です。

と、16MPでD700と十分高感度でも勝てる気がします。
後、秒4コマで良いので、シャッター音を変えて欲しいです。

書込番号:8310495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 22:05(1年以上前)

BMW_M5さん

それは6月のとても古い情報ですね。
CANON RUMORSの管理人がなぜそれを持ち出してきたのか謎です。

そのスペックで出てきたらEOS 3Dを一台欲しいですね^^

書込番号:8310508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/06 22:06(1年以上前)


もちろんごみ取り機能付でね!

書込番号:8310516

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 22:14(1年以上前)

ニコニアンさん。ありがとうございます。

6月の情報でしたか、失礼しましたー(笑)

いずれにしろ、早く発表してもらいたいです。


書込番号:8310563

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/06 22:20(1年以上前)

本当に 蛇の生殺し状態だあああ・・・・

失礼 m(_ _)m

書込番号:8310597

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/06 22:21(1年以上前)

あくまでも私見で恐縮ですが
「5D Evolution」という仮称はランエボをなぞってのものかと思いますが、

「5D Evo」と略してしてしまうと、英語では
「ファイブ、ディーヴォ」と発音できてしまい(5 Devo)、つまり「De-evolution(退行)」という意味になってしまいます・・・・「D5 Evolution」ならつながらなくて良いのですが、英語圏で「DEVO」と呼ばれちゃうと辛いですねw・・・

大昔「DEVO」というロックバンドがありました(^^;・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A9

書込番号:8310601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/06 22:39(1年以上前)

画像処理エンジンを1Ds3と同じか、ディジック4にしてくれれば1600万画素でも満足です。

書込番号:8310690

ナイスクチコミ!1


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 23:32(1年以上前)

夢のデアドルフさん

スレを立てた時に添付した画像が削除されてしまいました。
著作権か何かに抵触する恐れありと管理者の方が判断されたのでしょう。

5Dの後継機である思いが強まっていますが早く発表してほしいものです。

夢のデアドルフさんのブログはモニターの選択の際参考にさせて頂きました。
情報ありがとうございます。
またブログにあるハッセルの写真、良い感じですね。

フクロウが近くにいるなどは信じられない環境です。
小生も知床でシマフクロウを撮影に行きますがフラッシュは光軸が合うと
絶対赤目になります。
ですから光軸から外すかあるいはノーフラッシュです。
その際は5DのISO3200が活躍します。

キヤノンよあんたはSでは無いかい? 
もういい加減、蛇の生殺しは勘弁してほしいわ(笑


書込番号:8310966

ナイスクチコミ!0


gonbe0526さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/06 23:33(1年以上前)

初です
やはりもう出るようです。
今日、梅田のキャノンへ行きました。
いろいろな人に聞かれて困っていましたよ
引っ掛けの質問をするとさらに困っていました。
間違いなく出ます。
それも早い時期に、確信しました。

書込番号:8310976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/09/07 00:02(1年以上前)

daybreak 2005さんの
>>ディジック4にしてくれれば1600万画素でも満足です。

この言葉に、もろて上げて賛成です。
但し、私の場合は、”1600万画素でも満足です”→”1600万画素で十分です、それ以上はいりまへん”

書込番号:8311154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2008/09/07 00:19(1年以上前)

ペンタ部が大きくなっているので視野率の向上は見込めそうですね。
モードダイヤルがあることから防塵防滴では無さそうです。
本体サイズは変わらないみたいですので一安心です。
DIGIC4とゴミ取り、AFマイクロアジャストと液晶の改善は確実でしょう。
ただ電池が変わるのは勘弁してください。

それにしてもようやく確実に出るみたいですね。
購入はAFユニットと画素数次第です、20MPオーバーは私には不要ですので現行機の程度のよい中古に行くかも?

書込番号:8311296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/07 00:46(1年以上前)

VRVRVRさん

ありがとうございます。

 消されてしまいましたか。

>小生も知床でシマフクロウを撮影に行きますがフラッシュは光軸が合うと
絶対赤目になります。

 フクロウはこの電線の場所がお気に入りなようで最近毎晩来るのですが、残念ながら光がほとんどなくてMFでやっとピント合わせています。真横を向いてても目は赤くなり、かといってそっぽ向かれていては何の鳥となってしまうんです。ストロボを離して撮影したほうが良いのでしょうね。

 シマフクロウ私も撮影してみたいですが探すの大変でしょうね。そして熊は大丈夫ですか。ISO3200に感度あげて撮る事が可能ならばある程度光があるのでしょうか。
 いつか見せて下さい! 最近鳥撮りに挑戦しているのですが、いや飛んでる鳥は難しいです。

  もうボケボケですよ!


gonbe0526さん

 皆さんもう聞きまくっているのですか。言ったら最後、首が飛んじゃいますからね!

 Canonへ行くよりも量販店の方が口が軽いかもしれないですよ。

書込番号:8311442

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 01:30(1年以上前)

16M程度でメカ部と高感度と連写ではD700には叶わず
防塵防滴もない。
でも、画質が低感度から解像感がある機種で
20万円位の機種をお望みですか?

どうみても5D後継機というより7Dですね。
で、1Dsmk3は70〜80万で売り続けると。
30万円〜50万円位の1Dmk3後継機驚愕版が
欲しいところですね
3Dは要らないが7Dが欲しいが 皆さんの総意でしょうか?

書込番号:8311668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 07:05(1年以上前)

>16M程度でメカ部と高感度と連写ではD700には叶わず

高感度は、50Dに使われている技術でいけますよ(笑)恐らく。
連写???5D後継機に其れを求めるんですか?
高画素に高速連写(秒8コマ)ですか?ありえないのでは?

書込番号:8312192

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/07 07:26(1年以上前)

名前ですが、5D N の可能性もあると思います。。

書込番号:8312226

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 08:02(1年以上前)

夢のデアドルフさん

お早うございます。

フクロウが毎晩来てくれるなどは羨ましいです。
フラッシュを焚いても逃げないのならばスレーブで2個両サイド
から光が当たるようにセットされては如何ですか?
セットが可能ならばですが。
高くて危険なら投光器で明るくするとISO3200で行けますよ。
音とか人の気配では逃げますが光では逃げないようです。
貴殿のところのフクロウがどうかはやってみなければ分かりませんが。

現在海外におりまして(PCの時間セットは日本時間にしています)
これから遺跡の撮影に出かけます。

書込番号:8312286

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 08:56(1年以上前)

>レンズ+さん
D300に対しての50Dように
D700に対しての16Mのフルサイズでもいいと思いますが
価格的にはD700の市販価格よりは安く設定しないといけなくなると思いますし
それこそ APS-Cと同じで1年半サイクルくらいになりそうですね。
私の心配しているのは ニコンやSONYに流れそうなユーザーを
キヤノンに押しとどめておくには 5Dをそのまま画素数UPするだけではなく
細部の見直し、強化だと思うのですが

特徴が無いカメラは一般層には売れないし、次機種の開発もないでしょうから・・。
まぁ 低価格なSONY αのフルに対抗するには 
5Dを16Mにし最低限な機能を付け20万で売るのも策かも知れませんが・・。

書込番号:8312417

ナイスクチコミ!1


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/07 10:19(1年以上前)

今までの流れを読むと十中八九ハイスペックでお値段もそこそこの機種で間違いないでしょう。

大多数の人はニコンもソニーもどうでも良くて5Dの後継を待ってるんだから、
気になるならニコンでもソニーでもなんでもいいから買ってください。

書込番号:8312678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 10:28(1年以上前)

KITUTUKIさん 

>それこそ APS-Cと同じで1年半サイクルくらいになりそうですね

フルサイズも何れそうなると思っています。
ですから初めから過剰なスペックUpしない可能性を考えて、16MPと予想しました(あくまで予想です)

>私の心配しているのは ニコンやSONYに流れそうなユーザー

レンズ資産があるので、そうは流れないと思っています。
一機種出る度に乗り換えは考えにくいのですが・・

>キヤノンに押しとどめておくには 5Dをそのまま画素数UPするだけではなく
>細部の見直し、強化だと思うのですが

勿論今の5Dのまんまの素子変更は無いと思っています。
CANONの16MPは今まで1DsUで経験がありますので、歩留まりは1DsUの時より良いと思っています。
50Dの技術を使った16MPの素子であれば、高感度性能は上がりますし、秒4コマ&5コマ?
であれば、十分ではないでしょうか?(もっとといわれる方も当然いますが)

>低価格なSONY αのフルに対抗するには 
>5Dを16Mにし最低限な機能を付け20万で売るのも策かも知れませんが・・。

5Dの本来の目的は、"フルサイズ素子を身近に"のような気がします。
フルサイズを普及させるには低価格で出す必要があると思います。

5Dの書き込みで、高画素を求められる方、低画素を求められる方がおられますので
間をとった16MPが最適ではないでしょうか。

書込番号:8312716

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 10:46(1年以上前)

そうですね
以前ならフルサイズはキヤノンを買うしかなかったのですが
キヤノン以外のユーザーはキヤノンを全く検討せず
ニコンやSONYを買うから良いかもしれませんね
でも、5Dは(後継機も)レンズ資産を持っているキヤノンユーザーしか
相手にしていないカメラではないと思いますが・・。

書込番号:8312785

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 10:49(1年以上前)

万人受けするには16MPという戦略は正しいと思います。
でも、今回の機種がそれに該当するとは限りません。
naituさんも言ってくださっているように、とんがったところがある機種ということでしょう。

>単なる個人的な感想ですが、新機は現行機のように万人に評価されるものになるのかどうか。

今回はニコンのD700がD3ジュニアと言われるように、1Ds3ジュニアを目指した機種になると思います。
そうすることで、ソニーの24MP機やニコンの今後の高画素機に対して、十分に渡り合える環境が構築できるのではないかと。

また、インタビューでフルサイズのラインアップを増やさないのかとの質問に対して、増やしたいがすぐに出来るものでもないのでと答えていたと思います。
そう考えると来年当たりに他社にないようなバランスの良いフルサイズ機を普及価格で出してくる戦略と考えられませんか。
それこそが、50Dぐらいのボディ性能で16MPフルサイズセンサーを搭載した新機種かと。
これを実売22万円ぐらいで発売すれば、50Dクラスのユーザーが少し無理をして移行し、フルサイズ機のシェアアップにつながると思います。
海外では2機種の噂が耐えませんが、これはすぐではなく、来年以降に揃うと考えています。

書込番号:8312806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 11:03(1年以上前)

>万人受けするには16MPという戦略は正しいと思います。

仰るとおり、此れが全てです。

>今回はニコンのD700がD3ジュニアと言われるように

よくNikonと比較されている方を見かけますが、CANONは此れまでみていると、後追い戦略は取っていないのでは?

>そう考えると来年当たりに他社にないようなバランスの良いフルサイズ機を普及価格で出し
>てくる戦略と考えられませんか。

来年より今では?Nikon・SONYがフルサイズ機を出すご時世に。
今低価格でシェア拡大が重要ではないでしょうか?

書込番号:8312854

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 11:07(1年以上前)

今回の機種が低価格戦略でないことは、これまでに正確な情報を提供してくださっている方がおっしゃっていますので間違いのないところだと思いますが。

書込番号:8312875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 11:21(1年以上前)

>今回の機種が低価格戦略でないことは、これまでに正確な情報を提供してくださっている方
>がおっしゃっていますので間違いのないところだと思いますが。

私の書き込みで勘違いされています?
今の5Dの初値位であろう事は誰でも想像出来ます。
フルサイズ機としては低価格ですよ35万。

5Dの初値は殆ど素子の値段だったと思います。
21MPを積んだら価格が上がり35万ではきつい気がします。
"21MPにしろ、視野率100%しろ、秒5コマにしろ"此れを実現させて35万で買えるとは思えません(今は)


書込番号:8312936

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 11:49(1年以上前)

了解しました。
実売35万円で、来年ぐらいと私が予想している廉価機が、今回登場するであろうとの予測ということですね。おおよそ下記のようなスペックでしょうか。
・16MPフルサイズセンサー
・視野率100%なし
・4fps
・防塵防滴なし?

もし、21MPフルサイズセンサーで視野率100%、5fps、防塵防滴だったりしたら、レンズ+さんはひっくり返りそうですね(笑)。さすがに難しいかと思いますが、21MPセンサーぐらいなら今でも可能だと思います。

それから低価格でシェアアップとおっしゃっていますが、20万円のフルサイズ機を見せられて、35万円のフルサイズ機が低価格とは思う人は少ないと思いますが・・・

書込番号:8313058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/07 12:04(1年以上前)

適当な連写機能−できれば30D

その画素数

ごみ取り機能

でしたら、買います。

そうそう
価格は

20〜30の間ですかね。

書込番号:8313116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/09/07 12:10(1年以上前)

>>ソニーの24MP機やニコンの今後の高画素機に対して、十分に渡り合える環境が構築できる

高画素数ならどんなメーカでもすばらしいカメラだと思いませんけど。
現行機の名機、5Dを所有している方なら、
ソニーが2,400万画(マンガ)素になったから5DUを止めてそちらへ流れるなんて考える事じたい漫画的です。
そんなCanonユーザがもしいたら顔をみてみたい。

これからのフルサイズ戦争は、以前と違って3年も間隔空けていたらメーカとして自滅です。
身近な50Dを見れば分るでしょう。次期5DU名機は1,600万素で爆発的ヒットをして、
市場の様子みて次は後出しで3,000万画がいけそうなら、その時点のケチくさい2,400万画素をskipすれば良いだけです。
これってコンデジのアホ世界の様相ですが・・・ばかバカしい。

書込番号:8313145

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 12:49(1年以上前)

16MならD300に対する50D相当な金額しか出しませんね
25万円以下なら購入しますが
それ以上なら他社製品を買い足します。

書込番号:8313280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 12:51(1年以上前)

>21MPフルサイズセンサーで視野率100%、5fps、防塵防滴だったりしたら、レンズ+さんはひ
>っくり返りそうですね(笑)。さすがに難しいかと思いますが、21MPセンサーぐらいなら今
>でも可能だと思います

ヒックリ返る?何故ですか?ヒックリ変えるのは貴方では?
私は1DsVを持っていて、其のスペックで既に使っています(笑)?

>35万円のフルサイズ機が低価格とは思う人は少ないと思いますが・・・

あーすいません。私の金銭感覚で書きました。
貴方とは金銭感覚が違うのは当然です。御気に触りましたらご容赦を。

>20万円のフルサイズ機を見せられて

あのー。5Dは3年かけて下がった価格なんですけど?
後継機の初値は前機種より、価格が少し下がるか、同程度まで戻りますよ。


>これからのフルサイズ戦争は、以前と違って3年も間隔空けていたらメーカとして自滅で
>す。

私もそう思っています。
5Dは余りのもライバルが不在過ぎました。
Nikon・Sonyがフルサイズを出す以上、モデルサイクルは短くなるでしょう。
21MPで3年戦うんですか?無理では?
21MPで例えば3年放置より、16MP→21MP→24MP等小出しにしてスペックアップしたほうが、効率的では?

書込番号:8313288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/07 12:51(1年以上前)

hata3さん 
21MPフルサイズ
4コマ
防滴防塵なし(50D並)
くらいかと思います
値段は分からないけど、ソニーの発表の後で決めるんじゃないですかね。
ソニーがフラグシップ24MPを298000円で出してきたら
うわさどおり21MP廉価機を35万ではちょっときついかもしれない。

ソニーのお陰でフルサイズの世界が変わりますね。
好ましいことです。

書込番号:8313289

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 13:48(1年以上前)

私にとってはは予定通りなので、ひっくり返ることはないと思います。
それは外れた場合ですね。
当然、70〜80万円で手に入れた性能を十分に堪能されているとは思いますが、それに近い性能のカメラが35万円で出たらひっくり返るのかと思いました。絶対ないとの予想でしょうから。

金額については全く気にしてませんよ。
私のような一般庶民とは全くかけ離れた生活をされている方だと分かっていますので。

量販店情報として、ソニーは9/10に発表で価格は29.8万円との話が出ていました。信憑性は分かりませんが、最近の量販店情報は熱いですからね。24MP、5fps、手振れ補正、視野率100%、防滴のカメラが29.8万円で出てくれば、キヤノンやニコンにとってもただ事ではないと思います。

ソニーの機種が正しければ、5D後継機もこれに近い性能と考えて良いと思います(量販店情報でも近い性能との話?)。

書込番号:8313503

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 13:56(1年以上前)

ニコニアンさん、こんにちは。

ソニーの価格情報を量販店で聞いたとの書き込みがありましたね。
29.8万円とのことでした(D700と同じかそれより安くするみたいですね)。

まあ、センサーの高画素化より、センサーを大きくする影響の方が大きいと考えた場合、出来ない価格ではないのでしょう。

D700でも、視野率以外のカメラ部分はD3に迫るものがありますし、フルサイズセンサーな分けですから。12MPを24MPにするのにどれほどのコストがかかるのか?この点は詳しくないので全く分かりません。

キヤノンが5D後継機をソニーのα900より高価格(35万円)で売るということは、性能もそれに準じるものと考えて良さそうです。
ですから、α900で採用されるであろう視野率100%(ファインダー倍率は今程度?、α900は0.74倍)、防滴、5fps?ぐらいにはなるのでしょう。

発表が待ち遠しいですね。

書込番号:8313533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/07 13:57(1年以上前)

普通のリーマンで一般庶民であるが、21MPで35万なら是非とも欲しいのであ〜る。

書込番号:8313536

ナイスクチコミ!5


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 14:01(1年以上前)

ソニーの価格を書き間違えました。
33万円前後と書かれていました。
D700が32.8万円なので同じぐらいでしょう。
これは量販店の価格で、キタムラ等では29.5万円と30万円切りですね。

書込番号:8313552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 14:39(1年以上前)

>私のような一般庶民とは全くかけ離れた生活をされている方だと分かっていますので。

いやぁ、私も普通のサラリーマンですよ(笑)
1DsVを買ったからといってかけ離れた生活と思われるのは可笑しいですね。

書込番号:8313685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/07 16:54(1年以上前)

Canon EOS 7D

 Mockup、初めて見るデザインです。人それぞれですが・・・かっこいいですよ!

http://www.photographybay.com/2008/09/07/canon-eos-7d-mockups/

書込番号:8314155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/07 17:36(1年以上前)

20〜30万円くらいでしたら、
フルサイズとしては適当な往来すでは?

そりゃー5Dのように20万弱?前後でしたら、
なお良いですがね。。。

書込番号:8314317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/07 17:37(1年以上前)


すいません


訂正前:
フルサイズとしては適当な往来すでは?

訂正後:
フルサイズとしては適当なプライスでは?

書込番号:8314325

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 18:33(1年以上前)

>21MPで3年戦うんですか?無理では?
>21MPで例えば3年放置より、16MP→21MP→24MP等小出しにしてスペックアップしたほうが、効率的では?

1.5年でモデルチェンジと考えれば、今回21MP機を出して3年放置と16MP→21MPは同じでしょう。
ということは21MP機で3年戦えると思いますね。
また、銀塩なんて10年ぐらいは同じ機種を使っていましたが、デジ一もそろそろ成熟してきたように感じます。カメラ部分に妥協の少ない製品であれば、結構長く使えそうだと思います。
そういった意味でも3年のモデルサイクルでも大丈夫でしょう。
追加する魅力的な機能が何かありますかね?

正直、20MP越えぐらいになってくると、画素数もそろそろ落ち着くと思えます。
個人的には、今の用途ではこれ以上はなくてもいいです(24MPもあれば満腹)。

書込番号:8314558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 19:43(1年以上前)

>1.5年でモデルチェンジと考えれば、今回21MP機を出して3年放置と16MP→21MPは同じでしょ
>う。ということは21MP機で3年戦えると思いますね。
>銀塩なんて10年ぐらいは同じ機種を使っていましたが、デジ一もそろそろ成熟してきたよう
>に感じます。カメラ部分に妥協の少ない製品であれば、結構長く使えそうだと思います。

同じでは有りません。
それ本気で言っていますか(笑)?
と言う事は今回21MPで出て、5D後継機の後継機が30MPになっても、貴方は使い続けてください。


あれ?貴方はSONYα900?24MPがなんたらかんたら熱弁していた筈ですが?
どういう心境の変化ですか(笑)

書込番号:8314856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 20:07(1年以上前)

>と言う事は今回21MPで出て、5D後継機の後継機が30MPになっても、貴方は使い続けてくだ
>さい

すいません。勘違いで書いてしまいました。

>16MP→21MP→24MP等小出しにしてスペックアップしたほうが、効率的では?

このほうが効率的と書いたのは、技術は日進月歩です。
当然素子の性能が変りますね。
だから"16MP→21MP→24MP等小出しにしてスペックアップしたほうが、効率的"と書いたんですが?

書込番号:8314951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/09/07 20:58(1年以上前)

>>銀塩なんて10年ぐらいは同じ機種を使っていましたが、デジ一もそろそろ成熟してきたように感じます。

メーカのプロジェクトリーダがあなた様のような悠長な方だと思いますか?
フィルムを筒に巻いて1コマごとに機械的にずらして、画質はフィルムまかせの世界とは別世界です。

現代のカメラは電子機器の化け物に変化していきます。
1)電子シャッターの仕組みが撮像素子開発と連動して劇的に変貌します。
2)撮像素子そのものが、数千万画素の碁盤の形から、ほぼ連続的なアナログ碁盤の世界へ変貌します。
3)ピントについも、2.0の視力ではなく、5.0の原始人クラスの鋭い視力でピント合わせできる仕組みになります。
4)画像の色調整・コントラスト・トーンカーブの調整仕組みも劇的に進化します。

”デジ一もそろそろ成熟”・・・おめでたい方ですね。あなたは昔の良き万葉の世界へでもワープして下さい。

いってらっしゃい・・・

書込番号:8315246

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 21:18(1年以上前)

なるほど。
素子の性能アップですね。
確かに少しは素子の性能アップもあると思いますが、5DとD700の画像を見ている限り、個人的には大幅な性能アップがあるようには感じませんでした。
高感度の画質は確かに良くなっているようですが、個人的にはほとんど使いませんので。
その他の部分でも階調性なんかも向上すると思いますが、そんな微妙な差を分かるほど目が肥えていないので。

画素数については、16MP→21MPは約1.3倍、21MP→24MPは約1.14倍です。
進歩の度合いがかなり小さくなります。
よって、21MPぐらいであれば24MPと比較しても、大きな差はないと思っただけです。
16MPと24MPでは1.5倍の画素数ですので、解像感にはかなり差が出ると思います。

20MPオーバーぐらいになれば個人的には5年ぐらい使えるのではと思っています。
A3ノビ程度の印刷が主流ですし、プリンター(PX-5500)も満足しているので故障するまで買い換えないような気がしますので。
今のところそれ以上は特に必要性を感じていません。
今後は買い替えのサイクルは皆さん長くなると予想しています。

なんか変な人が湧いて出ているようですが・・・

書込番号:8315361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 21:40(1年以上前)

>5DとD700の画像を見ている限り、個人的には大幅な性能アップがあるようには感じませんで
>した。

大丈夫ですか?
だから"16MP→21MP→24MP等小出しにしてスペックアップしたほうが、効率的"と書いてるのに(笑)
同じ画素数で比較してどうするんですか?


>16MPと24MPでは1.5倍の画素数ですので、解像感にはかなり差が出ると思います。

何方か言っていましたが、SONYを買われては?

>今後は買い替えのサイクルは皆さん長くなると予想しています。

貴方だけでしょ(笑)

>なんか変な人が湧いて出ているようですが・・・

余計な一言では?

書込番号:8315534

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/07 21:56(1年以上前)

3年間の素子性能の向上がどの程度かの話です。
メーカー違いなので参考にならないかもしれませんが。
別にソニーが欲しいわけではなく、適正な価格の16MP機ならそれでも欲しくなると思います。
でも35万円の16MP機だと割高かなと思っただけです。
レンズ+さんなら、そんなものだろうとおっしゃるでしょうが。

新製品が出るたびに買い替えをしている人が一般的とも思いませんけど・・・

書込番号:8315632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/09/07 22:07(1年以上前)

hata3さん、こんばんは。

>20MPオーバーぐらいになれば個人的には5年ぐらい使えるのではと思っています。
私も5年ぐらい充分使えると思いますよ。と言うか、5年以上愛着をもって使い込みたいですね。
仕事ではなかなか難しい部分もありますが、以前勤めていた会社では、サイクルの短い高価なデジタル機材は殆どリースやレンタルでした。

書込番号:8315702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/09/07 22:28(1年以上前)

2000万画素は無いのではないですかね?

書込番号:8315840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 23:05(1年以上前)

>でも35万円の16MP機だと割高かなと思っただけです。

今の5Dの価格を見てれば致し方なしですね。

>新製品が出るたびに買い替えをしている人が一般的とも思いませんけど・・・

初めにいっておきますが、私はそんな事してません。
それに"新製品が出るたびに買い替えをしている人が一般的とも思いませんけど"は偏見ですね。

書込番号:8316079

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/08 00:05(1年以上前)

ちなみに私は新製品が出るたびに買い替えをしている、一般的でない方の人間だと思っています。
でも、16MPよりもっと高画素になるのは確定?のようですし、そろそろ落ち着けそうです。
お祭りの開始はいつになるのでしょうね。
正式発表が楽しみです。

書込番号:8316422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/08 07:17(1年以上前)

私も、新製品が出る度に毎回買い換えるのは、かなり特殊な部類だと思いますね… そもそも、ここに書き込みしてる時点で、私も含めて特殊な部類だと自覚しないとね。

16→21→24と刻んだら?って言ってる奴に限って、そんなことやったら、どうせ また出し惜しみ体質のキヤノンって罵るだろうにね(笑)

廉価版(普及版)16M、中級版21Mなら分かるけど…そのときは、次は普及版24M、中級版35Mぐらいじゃないとね。数字だけ並べれば16→21→24→35か(苦笑) でも、1年半毎に出すのではなく、2年単位ぐらいで、半年内外のズレで21→35と16→24ならおかしくはないと思うが。いや、希望的観測って奴か…

書込番号:8317231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/08 13:18(1年以上前)

私のところに来た国内情報ですと21.1MPで間違いないです。

 7D情報はまだありません。

 5DMarkUはイギリスでは5Deネームで、17日発表と言うことが出ています。

   'Destined Evolution' = EOS 5De

http://dslcamera.ptzn.com/entry/0809/0809-047.php

    正式発表楽しみです。

      ではでは。

書込番号:8318153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/08 19:15(1年以上前)

>16→21→24と刻んだら?って言ってる奴に限って、そんなことやったら、どうせ また>出し惜しみ体質のキヤノンって罵るだろうにね(笑)

カメラ好きのLokiさん↑は貴君でしょ(笑)
自分で自分を揶揄するのは止めたらどうですか?
笑わさないで下さいよ(笑)

ワザとですか?
 

書込番号:8319269

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/08 20:20(1年以上前)

夢のデアドルフさん、情報有難うございます。

国内情報とのことですから、かなり信用できそうですね。
9割以上の確率で21MPセンサーは確実でしょうし。
ソニーが価格破壊を起こしてくれたようですね。

あのスペックで32万円は驚きを隠せません。

でもキヤノンもそれに対抗した価格の可能性があるようですね。
実売35万円は量販店価格かもしれませんね。

34.8万円の10%ポイント還元に値下げしようかと思っています。
ソニーに引っ張られた感がありますが、ユーザーにとっては嬉しい限りです。

防塵防滴に動画機能とのことでしたが、あまり誰も信じなかったあのスペックに酷似してきました。
これは期待して良さそうです。

書込番号:8319565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/13 13:43(1年以上前)

結局、5Dの後継のスペックとはなんなんでしょうか?

そろそろ知りたいですね。

書込番号:8342588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信40

お気に入りに追加

標準

α900そろそろ発表?

2008/09/05 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 usbfisherさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

α900。いよいよですか。
次の番はnew5Dですね。

書込番号:8304937

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 20:55(1年以上前)

24.6MP、Dual BIONZ、インテリジェント プレビュー、ファインダー 視野率100% 0.74倍、
3型液晶 (92万画素)中央デュアルクロス9点AF (ワイド10点アシスト)、秒間5コマ、手ブレ補正


すごいスペックですね。あとは価格が気になります。
実売30万円以下なんてことになったらえらいことになる。

書込番号:8304973

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/09/05 21:16(1年以上前)

どこかで、US$2500くらいとの書き込みもありましたが…

各社競って、高性能を安く手に入れられるようになってくれれば
本当にありがたいことです。

5D後継機が20万円前後で買えると即逝ってしまいそうです。

書込番号:8305093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/05 21:16(1年以上前)

ISOは如何なっているんでしょうか。。。気になります。

書込番号:8305095

ナイスクチコミ!0


tarowanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/05 21:24(1年以上前)

sony α900が9月10日発表
パナソニックDMC-L10後継機が、9月12日発表だそうです。

http://www.pcworld.com/businesscenter/article/150592/panasonic_to_unveil_new_digital_slr_next_week.html

この店では、EOS 7Dと、NIKON D4が買えるみたいです。

http://www.muller-photo-service.fr/boutique/appareils-photo-c-1_3.html

書込番号:8305139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 21:34(1年以上前)

ISOの情報はみたことがないですが、私の予想では
100-3200(増感6400・12800)くらいですかね。

やっぱり1200万画素よりは1段劣ると思います。

書込番号:8305201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 21:35(1年以上前)

モードダイアルがまた垂直に戻っている。

旧ミノルタ陣は垂直が良いか斜めが良いかいまだに迷ってるんだな。

書込番号:8305211

ナイスクチコミ!1


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 21:36(1年以上前)

円高ユーロ安になっているとはいえ
7Dが45万越えで
D4は80万越えですか…
どちらも手が出ないな〜

書込番号:8305218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/05 21:43(1年以上前)

ニコニアンさん、こんばんは。
>ISOの情報
>100-3200

ご教示有難うございます。m(__)m
僕は、100が付いていれば御の字です。ま、出来れば、、、ISO50位から希望でした。
そんなことより、2400万画素で僕は購入決定です。
αレンズ一杯所持しているから早く手にしたいですね〜♪(^o^)/

書込番号:8305260

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 21:44(1年以上前)

αはレンズラインナップがなぁ…。
元々ミノルタンなので興味がありますが
大三元Lレンズ持っていないから
買い足すならカールツアイス&α900って組み合わせも良いかも。
すべては5D後継機の性能によりますが。

書込番号:8305263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/05 21:47(1年以上前)

usbfisherさん
この尖がりペンタでストロボは装着出来るのでしょうか?
レンズもやたらとデカイですね。

書込番号:8305286

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:04(1年以上前)

AF以外のスペックは1Ds3に迫る勢いですね。
一応、ソニーのフラッグシップらしいですし。
でも、プロ機は作らないので、アマチュアでも買える金額。
最終的においくらになるでしょうね。

安くなるような話もありますが、40万円程度で落ち着くのでしょうか。
それでも、現時点で分かっているスペックを見れば激安?
今売っているレンズで1Ds3並みの描写をしていたら、考える人も多くいるかもしれませんね。
でも、5D後継機が同等に近いスペックで登場して真っ向勝負してくれそうな気がします。

キヤノンの気合を感じる広告ですし。

書込番号:8305395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/05 22:20(1年以上前)

>この尖がりペンタでストロボは装着出来るのでしょうか?

たぶんOM-1のようにペンタ部にシューアダプターを取りつけるか
F-1のようにフラッシュカプラーを用意して、フィルム巻上げでなくモードダイヤルにとりつけるかでしょうか。

書込番号:8305478

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:27(1年以上前)

あのお店の価格は信頼できないような気がしますが、D700を基準に考えると、7Dが35万円ほどでD4が65万円ほどです。
なかなか良い線をいっているような。

D700の2490ユーロを29.5万円(32.8万円の10%ポイント還元)として計算しています。
向こうは税金が高いので、このような価格になっているとか。
単純にレートで計算すると馬鹿高くなりますが、実際の日本の価格はもっと安いです。

書込番号:8305518

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:33(1年以上前)

ちなみに、50Dの価格と7Dの価格の比率から計算すると、7Dの価格は33.5万円ぐらいとなりました。
50Dの価格を14.8×0.9=13.3万円として計算しています。

また、このお店ではα900の価格が2490ユーロですから、D700と全く同価格です。
この内容で実売30万円以下!本当にこの価格ならみんなサプライズですね。
1Ds3の価格は・・・と言いたくなりそうです。

書込番号:8305543

ナイスクチコミ!1


RB-51さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/05 22:43(1年以上前)

VATが約20%ですので、2割引がそれ相当の値段だと思います。

これなら手の出る範囲ですね。


書込番号:8305599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 23:22(1年以上前)

>また、このお店ではα900の価格が2490ユーロですから、D700と全く同価格です。
>この内容で実売30万円以下!本当にこの価格ならみんなサプライズですね。

D700の最安は26万くらいですから、24MP、5コマ、100%、0.74倍で26万とかだったら革命ですね。
おまけでボディ手振れ補正もついてますし。
D700はあと5万円くらい値段を下げざるをえないでしょうし、5D後継も厳しい戦いになるでしょう。

書込番号:8305832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/05 23:24(1年以上前)

私の金銭感覚では30万円以下ですね。25万円程度と思います。希望ではなくて、もうそろそろその程度の価格で発売されても良いと思います。

年内に5D後継機種も発売されるとのことですが、正直、デジタル製品が進化していく中で、5D後継機種が40万円以上なんて、馬鹿げていると思いませんか?
実際は40万円以上なのかもしれませんが、消費者がそれを言っては…。

書込番号:8305849

ナイスクチコミ!2


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 23:29(1年以上前)

どうしてキヤノンの板でミノルタをやるんだろう。
これは禁止事項だと思うが。
ここが賑わっているので寄って来たと思うけど出て行ってほしいね。

書込番号:8305877

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 23:31(1年以上前)

カメラの内容次第だと思います。
そんなこと言ったら、1Ds3の70万円は?
40万円でも、噂のスペックぐらいなら、十分に激安価格と認識されそうですが。

5Dが登場した時も、量販店で37.8万円でも激安だと認識する方が多数おられましたよ。
3年経っていますが、センサーやカメラが大幅に進化していれば、当時と同じぐらいの価格でも十分に安いということになりそうです。

結局、価格に対する性能がどれだけのものかということでしょう。
価格だけ見て、高い安いというのも・・・

12MPのフルサイズセンサーであればそうかもしれませんが、高画素のセンサーは製造が難しいとおっしゃる方もおられますし。実際に、比較したらそうなのでしょうね。

書込番号:8305892

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/05 23:42(1年以上前)

2強とその他を平行に比べるのはまだまだ早計。AFが15年遅れ。
追いつけるものならとっくに(デジタル前夜に)追いついているはず。
ブランドも浸透してきたし、それなりには売れるだろうけど、それなり。

書込番号:8305962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/05 23:50(1年以上前)

こいつはペンタ部が尖ってるから、丸い5D2(仮称)と「イカとタコの戦い」になったりして。

書込番号:8306025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/05 23:59(1年以上前)

>40万円でも、噂のスペックぐらいなら、十分に激安価格と認識されそうですが。

予想されているスペックは2,100万画素フルサイズというのが売りで、それ以外は50Dとスペック的には良い勝負なんですよね。防塵防滴、視野率100%もありますか。

それでも、このスペックの差が27万円…。この差は激安ですか?確かに1DSと比べたら激安ですが、他の中級機と比較したら、無茶苦茶高いですよ(笑)。

まぁ、そう考える人は買わなければ良いだけなんですが、消費者がこれを激安と絶賛したら、メーカーの思う壺ではないでしょうか。

書込番号:8306092

ナイスクチコミ!2


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 00:00(1年以上前)

[8305286] Pretty Boyさん曰く:
> この尖がりペンタでストロボは装着出来るのでしょうか?

別に問題は無いのでは?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html

書込番号:8306100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/06 00:05(1年以上前)

これも中国刑務所印刷工場で撮った写真ですか?
α900は全ての仕様が、5D後継機より15%上って話でしょうか(値段は50%安い?)

書込番号:8306135

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 00:06(1年以上前)

>AFが15年遅れ。
ニコンが優れていて キヤノンが5〜10年遅れ αが15年遅れって感じでしょうか?
はっきりいって ニコンだけ開発熱心で 後は銀塩+α程度って所かな

書込番号:8306137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 06:07(1年以上前)

私は何故α900?と5D後継機の価格・スペックの比較するか意味が解りません。
相手は(α900?)SONYのフラグシップです。
比較対照が可笑しいのでは?

書込番号:8307022

ナイスクチコミ!5


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 06:34(1年以上前)

α900の販売価格がいくらなのか?
比較対照はソコがポイントですね
D700くらいになるか
D3くらいになるか
によって違ってくると思いますが?
5D後継機も然りですね。
同じ価格帯でフラッグシップに手が届くなら
比較するのが普通だと思います。

書込番号:8307052

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 07:07(1年以上前)

α900と5D後継機は普通に考えれば同じようなカメラでしょう。
ソニーのフラッグシップといっても、当然プロ機ではありません。
高画質を目指したカメラで価格が近ければ、比較するのが当然だと思います。
アマチュアにも買えるような価格にするとソニーが言っていますので、ボディの作りは、キヤノンやニコンのプロ機とはぜんぜん違うとは思います。
そうなると5D後継機に近いカメラと考えるのが妥当でしょう。

上記のお店の価格が正しければ、α900は30万円程度で、5D後継機は35万円ぐらいです。
逆転する可能性もあるということです。
この価格が正しければ、α900のスペックは驚愕ですね。
ソニーは無茶することがあるので楽しみですね。
5D後継機がこれにつられて無茶するのか。

書込番号:8307106

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/06 07:25(1年以上前)

このスペックと予測される値段から、また発売延期は勘弁して欲しい
感じですよね。

書込番号:8307141

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 07:51(1年以上前)

ソニーのα900はキヤノンのニコンのフラッグシップと比較してAFの性能差も大きいでしょうね。
ニコンはフラッグシップでない機種にも最高のAFを搭載してしまいましたが。

書込番号:8307208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 08:19(1年以上前)

>同じ価格帯でフラッグシップに手が届くなら
>比較するのが普通だと思います。

価格比較をしたところで、何になりますか?
購入又は乗り換えを考えているなら別ですが。
無駄に羨ましいと思い続ける方がカッタルイのでは?
何時かは抜かれますし、抜き返されます。

>高画質を目指したカメラで価格が近ければ、比較するのが当然だと思います。
>アマチュアにも買えるような価格にするとソニーが言っていますので

私の"アマチュアにも買えるような価格の"基準は50万です
50万位なら一寸頑張って手に入れようと考えられます。
其れを超えると一寸躊躇します。

貴方の思われている基準はいくらですか?

御意見どうぞ。


>そうなると5D後継機に近いカメラと考えるのが妥当でしょう

貴方の基準ではそうなりそうですね。
私の基準では
"5D後継機に近いカメラと考えるのが妥当"ではありません。

書込番号:8307268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/06 09:13(1年以上前)

Φοολさん 
写真確認いたしました。
以前CONTAXを愛用していました、ペンタ部のデザインは少し似てますね。
ただ、カール.ツァイスのレンズが「アホみたいに高い」じゃないでしょうか?
AF&デジタルのツァイスにはあまり魅力を感じません。
CONTAX Nマウントも不人気だったかと。
とは言え、9月13日は楽しみですね。
今後のフルサイズ戦争に大きな影響を与えることでしょう。
SONYの場合、液晶テレビ&ブルーレイとの連動も可能なので、キャノン.ニコンとは違った機能搭載を予想します。

書込番号:8307446

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 09:30(1年以上前)

>購入又は乗り換えを考えているなら別ですが。
>無駄に羨ましいと思い続ける方がカッタルイのでは?
>何時かは抜かれますし、抜き返されます。

5D後継機の進化の度合いにもよりますね
α900は 24M、防塵防滴 D700は動体撮影への可能性と防塵防滴
5D後継機とは明らかに違う可能性を秘めたカメラかもしれませんし
同価格帯で発売されるなら比較検討はします。
1Dsmk3と同機能のカメラが半額で買えるとしたら嬉しくないですか?

ニコンやソニーからしたら キヤノンのフルサイズの市場は
大変おいしい市場なのかもしれませんよ


書込番号:8307499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 09:34(1年以上前)

盛り上がっているところなんですが・・・
両機が出てから比較・検討をされては如何でしょう?
まぁ出たら出たで、次はD3xとの比較でもやるんでしょうけど。。

スペックがどうだとか、価格が幾らならこうなるとか・・・
静観するということを覚えませんか?

書込番号:8307518

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 10:00(1年以上前)

比較するというのは、当然購入や乗換えを考えるということでしょう。
α900も価格によっては、購入対象になるとおっしゃっていたと思います。

1DシリーズやD3は明らかにプロ機です。
そう考えるとこのあたりの商品価格はプロ用と考えられます。
D3の価格は約42万円です。

そこから考えると、30〜40万円ぐらいがアマチュアでも買える価格ではないかと。
まさに3年前に5Dが登場した時の価格です。
あれこそがアマチュアが無理なく購入できる価格かなと。

まあ、50万円ぐらいというのも分からなくはないですが、プロ機が買える価格ですからね。
(以前に50万円の1D2は購入したので)

α900と5D後継機の価格とスペックが分かる日を楽しみに待ちましょう。
私の予想では、十分に比較対象になるスペックと価格になるだろうと思います。
雑誌でも比較の特集記事が組まれるでしょうね。

書込番号:8307623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 10:14(1年以上前)

>ニコンやソニーからしたら キヤノンのフルサイズの市場は
>大変おいしい市場なのかもしれませんよ

極端な事が起こるかも知れませんね。

>そう考えるとこのあたりの商品価格はプロ用と考えられます。
>D3の価格は約42万円です。

D3の初値は50万後半でした。しかも1200万画素でです。
2400万画素の素子の価格しだいでは、初値は同等になる気がします。
ところでSONYのフルサイズ素子は12ビットでしたっけ?

>今後のフルサイズ戦争に大きな影響を与えることでしょう。

1.5年サイクル復活してもらいたいですね。

書込番号:8307693

ナイスクチコミ!1


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 14:06(1年以上前)

アマチュアでも購入できる価格ですか…、無理なく購入できる価格なら20万円台でしょうね。

数年前、PS3をあの価格で出したソニーですので、20万円台が本命かも。

書込番号:8308619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/06 22:45(1年以上前)

http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=557025
中国ではもう発売されたのでしょうか?
SONYの板からです。

書込番号:8310723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/06 23:17(1年以上前)

>中国ではもう発売されたのでしょうか?

β版テスト機とかじゃないんでしょうかねぇ?

書込番号:8310897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/06 23:45(1年以上前)

ソツァイス16-35/2.8でしょうか?(14-35/2.8はありえないですね)。

書込番号:8311059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信33

お気に入りに追加

標準

ティザー広告

2008/09/05 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 20:59(1年以上前)

背面液晶が大きくなった影響もあるかも知れませんが、
ペンタプリズム部も少しだけ大きくなって様な感じが・・・。

書込番号:8305004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/05 21:02(1年以上前)

CANONは困ってる?

書込番号:8305018

ナイスクチコミ!1


午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2008/09/05 21:09(1年以上前)

いよいよ発表が近ずいてきましたね。
私も楽しみです。

書込番号:8305052

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:13(1年以上前)

機種不明

別スレに投稿したら消えてしまったのでこちらに再投稿します。
もしもダブったら失礼します。
炙り出して見るとホットシュウらしきものが見えます。
右半分と下側は塗りつぶされて隠されています。

書込番号:8305080

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:29(1年以上前)

これは期待大ですねー。
楽しみです。
9日の大安、発表かな?

書込番号:8305179

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:37(1年以上前)

Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。
近々の発表間違いなさそうですね。

http://www.canon-europe.com/

書込番号:8305221

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/09/05 21:51(1年以上前)

掲載動画を新月とすると満月は2週間後程度? 又は、姿かかなり見えてくる半月位置程度から以降の時期に発表なのかな???

http://www.canon.com/moon/zh/index.html

書込番号:8305317

ナイスクチコミ!1


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/05 22:00(1年以上前)

日本語のコピーもありますね。

「時は満ちて、それは進化した。」


http://www.canon.com/moon/img/text_ja.jpg

書込番号:8305372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 22:06(1年以上前)

こんばんは
今日5日の月齢は 5.3で
今月満月は15日の月曜日です
関連性があるとなかなか心憎い演出ですねぇ。

書込番号:8305407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 22:19(1年以上前)

話題になっているこの広告が出た時点からどれぐらいのアクセス数の推移があったのかが気になるのは私だけでしょうか・・・

書込番号:8305476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/05 22:22(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。

見ました。
イヤらしいですね(爆)

書込番号:8305488

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 22:24(1年以上前)

機種不明

抜き取り画像

ヨーロッパ サイトのFLASHファイルを解析してみました。
あわよくばカメラの全体像が、埋め込みファイルになっているのではと期待しましたが、そう甘くはありませんでした(笑)。

でも、少しだけ広い範囲が確認できますので、参考にどうぞ。

書込番号:8305501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/05 22:27(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。

ああいうのを見ると、打ち落としたくなってきます(笑)

書込番号:8305521

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 22:32(1年以上前)

機種不明

「時は満ちて、それは進化した。」のFLASHからも画像を抜き出してみました。
フォルムが少しだけ確認できます。

書込番号:8305541

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/05 22:34(1年以上前)

解析ありがとうございます。
けっこう動いている以上に見えますね。レンズの文字まで

でも全体像が出てきたら凡ミスですよね(笑)50D以上に・・

書込番号:8305553

ナイスクチコミ!0


hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2008/09/05 22:39(1年以上前)

キヤノンもティザー広告でも出さないかなー
って思ってましたけどしましたね(笑)

キヤノンのティザー広告って自分は過去に覚えがないのですが
あせっているのか?はたまた、首を長ーく待ちわびてる人々の
サービスなんですかね。

見た感じではフラッシュは内蔵されてないように見えますね。
まず、5D後継機でしょうね。

いよいよ今月発表でしょう。楽しみです。


書込番号:8305575

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 23:03(1年以上前)

機種不明

日本サイトのFLASHからは、完全なシルエットが抜き出せました。
ペンタ部が目立ちますねー

書込番号:8305707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/09/05 23:06(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。
その動きが、妙に笑えますね。

書込番号:8305731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/05 23:11(1年以上前)

ついに、「キター!」 ですな(@^∇^@)

書込番号:8305759

ナイスクチコミ!0


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/05 23:22(1年以上前)

機種不明

私は[8304269]の書き込みで9月8日発表と予想していますが、
中国サイトのトップページのHTMLソースを見てみたら、画像のような記述があるのを発見しました。
ちなみに「佳能&#21457;布3款&#25195;描&#20202;新品」をエキサイト翻訳で日本語に訳してみると、
「キヤノンは3項のスキャナーの新型を発表します」となりました。
ティザーサイトへのバナー画像のURLが080908になっている事から、
やはり私は5D後継機もスキャナーと同時に発表されるのではないかと予想します(笑。
ん〜、やっぱり考えすぎかな?(笑。

書込番号:8305835

ナイスクチコミ!0


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/05 23:25(1年以上前)

あら、中国語のところが文字化け?しちゃいましたね。
すみませんが中国語のところは画像を見てください(汗。

書込番号:8305854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 23:26(1年以上前)

9/8発表ですか!?
焦らされるよりは良いですけど
休み明け早々だと、もうちょっと焦らして!って感じがしないでもない(笑)
まぁ、近々出るのは間違いないでしょうね。

書込番号:8305859

ナイスクチコミ!0


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/09/05 23:40(1年以上前)

Ikuru さん こんばんは。

>日本サイトのFLASHからは、完全なシルエットが抜き出せました。
>ペンタ部が目立ちますねー

真偽のほどはわかりませんが・・・
日本のティザー広告は現行5Dのシルエットで
日に日に海外のようなシルエットに変化していくみたいな話も出てますね。
期待して今後じっくり観察していきたいと思います^^;
ニコンD80のティザー広告の時のように『あと○○日』みたいな演出があると面白いですね。



書込番号:8305944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 23:41(1年以上前)

Ikuruさんの画像を見せてもらったんですが、
ストロボのラインというよりただのレンズマウント基部にも見えませんか?
日本のものとペンタ部とショルダーのラインは同じようですがモードダイヤルもないし、
2機種のサプライズはあるんでしょうか?

書込番号:8305953

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 23:43(1年以上前)

[8305835] 44MARUさん曰く:
> ティザーサイトへのバナー画像のURLが080908になっている事から、
> やはり私は5D後継機もスキャナーと同時に発表されるのではないかと予想します(笑。

しかし、わざわざ公開されているURLに「moon」と云う単語を入れているので、風流を重んじる日本的な感覚からは当キャンペーンの頂点は、九月十五日の満月の日と考えたい (^^;

書込番号:8305966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/09/05 23:43(1年以上前)

広告まで出し惜しみしなくてもいいのに

ただでさえ痺れを切らしてる所へ蛇の生殺し状態(*_*)

まあ、すぐには買えないけど気になる〜

書込番号:8305974

ナイスクチコミ!0


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/06 00:00(1年以上前)

Φοολさん

私も月が関係していないとは考えられないし、
9月8日だとティザー公開から早すぎるからやっぱり違いますかね(汗。
何れにしても発売日だけは発表から遠くない日だといいですね。
私は余裕が無いので購入できませんが・・・。

書込番号:8306094

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/06 00:05(1年以上前)

もうここまで来てるってことは本当の事を知ってる人って結構いるんでしょうね・・・。
でもそういう人ってここには書けない。おそらく現物もあるだろうし・・・・。

僕も早く見てみたい!!楽しみ過ぎます!!!
今月中には全貌がわかればいいなぁ〜〜〜。

書込番号:8306128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/09/06 00:43(1年以上前)

発表と同時に秋葉原ヨドバシにダッシュですね〜
休み明け?連休明け?
なんにしても最後のじらしでおねがいします^^;
価格には興味無いです…orz

書込番号:8306354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/06 02:25(1年以上前)

きっとHD動画はあるな。
ニコンのそれだって、どうせどっかのOEMなんだろうから、
キャノンもそこに関しては負けられないから、
同じものを乗っけて来るに違いない。
価格は30万くらいと見た。
CMOSは2000万画素オーバー(もしかするとソニーのOEM?まさかそれはないかな)。

書込番号:8306722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2008/09/06 02:51(1年以上前)

シルエットに踊らされている民へ!

この場に及んでティザーとは、キヤノンの体質そのもの。
つまりは「出し惜しみ」ですよ!

5D後継機の確定スペックを見て「やっぱり出し惜しみか......orz」と
なることを自ら遠まわしに表現しているのですよ。

と、水を差しながらも私の予想が外れることを期待したい。

書込番号:8306782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2008/09/06 19:28(1年以上前)

>シルエットに踊らされている民へ!

>この場に及んでティザーとは、キヤノンの体質そのもの。
>つまりは「出し惜しみ」ですよ!

ティザーは演出じゃないんかな。カリカリする話でもないと思うが。
そこまでメーカーに対して不信感があるのなら、機材一式売り払って、N社等他社に移行された方が幸せになれるんじゃなかろうか。

書込番号:8309746

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/07 13:51(1年以上前)

まふっ!?さん>
ありがとうございます。
実際の発音と近い表記にしないのにも理由があるんですね。


そういえば、今回の広告って変化してますか?

書込番号:8313517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信134

お気に入りに追加

標準

進化の先にあるもの。

2008/09/05 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4098件

キヤノンのデジタル一眼レフトップページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html

進化の先にあるもの。

これは・・・!

書込番号:8303423

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 13:15(1年以上前)

シルエット的には5Dの後継を意味するのかも・・・。

書込番号:8303439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 13:16(1年以上前)

モード設定ダイアルがあるので1D系ではないですね・・・・
わくわく・・・・してしまいますね。

書込番号:8303440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/05 13:19(1年以上前)

ついに何か動きがあるのでしょうかね!

書込番号:8303453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/09/05 13:24(1年以上前)

「進化の先にあるもの。」は、かなり思わせぶりですね。近いうちに動きがあるといいなぁ。

書込番号:8303466

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 13:26(1年以上前)

これもですね。

http://www.canon.com/moon/ja/index.html

書込番号:8303470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/05 13:27(1年以上前)

ティザーかな、
日に日に明るくなりボディがはっきり見えるようになる。
機種名の部分がはっきりするのは発表時刻。

書込番号:8303473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 13:27(1年以上前)

5Dに近いけど別のシルエットが。
カウントダウンでもすれば面白いですね。

書込番号:8303476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/05 13:28(1年以上前)

こちらも.....

http://www.canon.com/moon/ja/

書込番号:8303478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:29(1年以上前)

ソニーのαのデビュー前も、この様な見せ方でしたね。
発表日に近づくつれ、シルエットから次第に全貌が見えてくる様な
そんなカウントダウン的なイメージの見せ方でした。

書込番号:8303481

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 13:33(1年以上前)

内蔵ストロボはなさそうですね。

書込番号:8303494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:34(1年以上前)

「EVOLUTION」というタイトルがいいですね。

書込番号:8303499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:36(1年以上前)

今、海外のキヤノンサイトも調べていますが、なかなか見つけきりません・・・

http://www.canon-europe.com/

USあたりも見てみようかな・・・

書込番号:8303502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/05 13:37(1年以上前)

スレ主さんがご紹介くださったサイトですが、進化の先にあるものというフレーズが見当たりませんがどこに記載されているのでしょうか?(^。^;;;)

書込番号:8303507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 13:44(1年以上前)

Skipを押さないで待ってると、
シルエットと同時に、進化の〜の文字が現われやがて消えていきますよ。

書込番号:8303522

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 13:45(1年以上前)

携帯からでは見れないですよ
PCで接続場合の ローディング中の画面で
切り替わったら消えますから・・。

書込番号:8303524

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/09/05 13:58(1年以上前)

高スペック版でくるようですね。いよいよ。

書込番号:8303554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 14:02(1年以上前)

ちょっとだけよ、
あんたもすきね〜
かとちゃんじゃないんだから・・
でもいよいよって感じですね。

書込番号:8303570

ナイスクチコミ!0


jogtmさん
クチコミ投稿数:62件

2008/09/05 14:07(1年以上前)

こちらのキャノンのサイトではストロボ内蔵のように見えますよね。
http://www.canon-europe.com/

やはり、7D?

書込番号:8303585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:10(1年以上前)

一週間くらいで正式発表?

9/12というウワサは本当だったのか?

書込番号:8303593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 14:13(1年以上前)

こんにちは
ものすごい久しぶりに書き込むんですが
EOSdigitalのトップ見てきました
5Dを購入して早2年半
その後継機がどんな形で出るのかとても興味深く待っている一人です
是非仲間に入れてください

書込番号:8303600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:20(1年以上前)

こういうウワサを見つけました


There is going to be only one new camera basically:
21 MP
Digic IV
14 bits
4 FPS
New anti liazing filter
Features like the 50D.

Announced in Septeber and in dealers in october

Now for the new 1Series we will have to wait for next year.

書込番号:8303617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:28(1年以上前)

翻訳すると

・登場するのは1機種
・2100万画素
・ディジック4
・14ビットRAW
・秒4コマ
・新規のローパスフィルター?
・その他は50D相当
・9月発表、10月発売
・1Dシリーズの後継は来年


前にあったウワサからはだいぶスペックダウンですね・・・

防滴防塵もHD動画も100%ファインダーもないかも知れません・・・
ストロボはあるかも??

書込番号:8303635

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 14:28(1年以上前)

Evolution&進化の先にあるものは?

このタイトルなら
出し惜しみ安売りバージョン(7D)
じゃあ無いでしょう?

書込番号:8303637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:34(1年以上前)

ということでこのウワサが本当なら、5D後継はフルサイズ廉価機ですね。
名称は7Dになるような気がします。残念です・・・
でも正式発表までは期待して待ちましょう・・・

もし簡易防滴防塵、ファインダー96%なら25万円くらいですかね。

フルサイズのスペック競争はソニーが頑張ってきましたね。

ファインダー100%、0.74倍、2400万画素、秒5コマ、防滴防塵、ボディ手ブレ補正ですから。
この秋の台風の目はソニーか。

書込番号:8303650

ナイスクチコミ!1


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/09/05 14:35(1年以上前)

うわぁ、これ完全にティーザー。
ついに本家がそのシルエットを見せたわけだ。
こういうときは2W以内に発表ですね。
ぱちぱち。

書込番号:8303656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 14:40(1年以上前)

上のシルエットですが、日本のは、丸いペンタ部分にモードダイヤルが確認できます。
ヨーロッパのものはあまり丸くないペンタ部にストロボ内蔵?でも、モードダイヤルがない!
明らかに違う2機種ですねぇ。

書込番号:8303663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/05 14:43(1年以上前)

なんか、やることがエロいですね、キヤノン!(笑)

書込番号:8303668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/05 14:44(1年以上前)

ヨーロッパの方のペンタ部にはCanonロゴの下に見切り線が・・・妙だな。
内蔵ストロボのポップアップ部分とロゴ(ヘッドマーク)は同じ雌型ではないはずだが、、、

書込番号:8303671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:47(1年以上前)

ヨーロッパのはホットシューがないですね。モックアップ?


>Evolution&進化の先にあるものは?

>このタイトルなら
>出し惜しみ安売りバージョン(7D)
>じゃあ無いでしょう?

画素数だけEvolutionなんじゃないですか?
CANONならありえます。
50Dもそんな感じだし。
私も期待はしたいですけどね・・・

書込番号:8303677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/05 15:02(1年以上前)

ワクワクo(^-^)oしますねっ(^^)
2100万画素で(^^)デジック4なら(^^)
それだけでo(^-^)o素晴らしい進化だと思います!

期待してます(^0^)/

防塵防滴や視野率100%、連写性能などは、1Dsマーク4との差別化をしなくてはいけないから…ないかもしれませんねっf^_^;

画質の進化だけでも(^^)充分ですo(^-^)o

書込番号:8303710

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/05 15:09(1年以上前)

キヤノン ヨーロッパでは『STAY TUNDE』と書いてあります。
『浮気しないで、しばらく待って。』と言う意味に思えましたので、23日のフォトキナまで待ってみるかぁ〜。(笑)

書込番号:8303722

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/05 15:40(1年以上前)

次の満月は9月15日ですね。
月曜日ですが、敬老の日です。

はてさて、満ちるのは何時か?

書込番号:8303810

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 15:47(1年以上前)

どう見てもキヤノンヨーロッパの機体とキヤノンジャパンの機体は違いますよね。
いよいよ訳が分からなくなってきました。
ひょっとして2機種同時発表?

でも確かキヤノンのお偉いさんは年内もう1機種と言っていたし・・・。
う〜ん、謎だ。

キヤノンの人はネットの反応見て楽しんでるんでしょうね。

書込番号:8303826

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/05 15:48(1年以上前)

↑ 翌16日はキヤノンが好きな火曜日です。 フォトキナのちょうど一週間前。 m(__)m

書込番号:8303828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 15:51(1年以上前)

この思わせ振りは…
これもある種の出し惜しみだよなぁ〜。出すなら早く発表してください。体に悪いです(笑)

書込番号:8303835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 15:52(1年以上前)

STAY TUNDEのTUNDEってどういう意味ですか?
調べたら、火曜日みたいな意味が引っかかったんですけど。
だったら、9/9も9/23も火曜日だけどそんなに先の火曜日のこと言わないだろうから、
9/9に何か発表があるのかしら?
あと、ヨーロッパの方では、年内2機種って話もあったみたいですね。

書込番号:8303839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/05 15:57(1年以上前)

英語版です。

http://www.canon.com/moon/en/

書込番号:8303848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/09/05 16:13(1年以上前)

こんにちは。

話がほんとうであるなら・・・
ライバル?ニコンD700が3年ものビハインドがありながら、たったの12Mで
登場した時はむしろ驚いたくらいでしたが、正常進化の20M超えはさすがです。

現段階では多過ぎるほどの画素数でしょうが、関連周辺機器の微細化だって停滞している
わけではありませんから、当然将来的には10M前後など不足の事態になるはずであり、
2代目も末永い?寿命を保つものと思われますね〜。

でも当初、噂だった16Mの方が扱い易いような気もしております。

書込番号:8303883

ナイスクチコミ!0


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/09/05 16:16(1年以上前)

機種不明

EZ ZeemBrowserで簡易的に明るくしてみました。

書込番号:8303890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/05 16:16(1年以上前)

そのスペックはFM forum一カ所のみしか出ていないので、確度はあまり高くないでしょう。
恐らく、日本のものは現状の5D(5Dがこれから進化する)、ヨーロッパのものが新型。モードダイヤルが無いです。
1D系に近い物になるようです。

書込番号:8303891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 16:19(1年以上前)

>STAY TUNDEのTUNDEってどういう意味ですか?

TUNDEではなく、TUNEDですね。火曜日とは関係ありません。

TUNEはラジオやテレビでチャンネルを合わせるという意味があります。
ですから、直訳すると「チャンネルを合わせたままにして下さい。」となると思います。
間違っていたらごめんなさい。

ヤフーの翻訳では「このあとも楽しんでください」と訳していました。

書込番号:8303904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/05 16:23(1年以上前)

各国のCanonサイトです

http://www.canon.co.uk/ Canon UK
http://www.canon.com.au/ Canon Australia
http://www.canon.be/ Canon Belgium
http://www.canon.co.nz/ Canon New Zealand
http://www.canon.com.sg/ Canon Singapore
http://www.canon.com.hk/en/Corporate/Home/Default.aspx Canon Hongkong
http://www.canon.co.in/ Canon India
http://www.canon.com.my/canon_new/main.php?p=start Canon Malaysia
http://www.canon.co.th/?lang=th& Canon in Thailand

ちょっと面倒になったので 他の国は下を参照してください

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&suggon=0&safe=off&q=Canon&start=40&sa=N

書込番号:8303912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/05 16:24(1年以上前)

"destined evolution"


普通に考えれば正常進化程度の解釈だわな、
カメラとしての機能がより充実した程度の改良型で、
サプライズを期待している連中には物足りないかもしれん。

オーソドックスな「大人のカメラ」的な製品であれば、それなりの評価は出来る。

書込番号:8303915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 16:26(1年以上前)

「STAY TUNDE」 多分直訳すると「チャンネルを変えないで」です。ヨーロッパはちょっと言い方が違うのかな?アメリカでは良く聞きます。「TUNDE」はチューニング・電波の周波数調節のことです。「STAY」は留まるですね。コマーシャルが始まる前に良く言っています。コマーシャルでチャンネルを変えてしまう人が多いから出来た言葉だと思います。

新型は値段を見てから決めようと思っています。35万円近辺なら当分パスせざるを得ない・・・。25万円近辺ならちょっと考えて、10万円後半なら、そっこ〜!

書込番号:8303921

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 16:26(1年以上前)

十割蕎麦さん、恐らくあなたが正解だと思います。

謎が解けました。
ムーンのティザー広告は1D系のようでもあります、ミニグリップ一体型?

dpreviewでもミニ1Dのような形という噂があったと思います。

視野率100%、防塵防滴、ストロボ内蔵、30万半ばの価格っていう気がします。

書込番号:8303923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 16:26(1年以上前)

fatty liverさん ありがとうございます。
綴りが違いますね。
じゃーおっしゃるとおり
STAY TUNEDしておきます(笑)

書込番号:8303924

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/05 16:27(1年以上前)

325のとうちゃん、おひさしぶりです
>STAY TUNDEのTUNEDってどういう意味ですか?
Stay Tuned は
「チャンネルはそのまま!!」
って良くアメリカやラジオのテレビで使われる用語です。

「Ditined Evolution=運命付けられた進化」、まさに5D後継機のことですね!!

「進化の先にあるもの」
が7Dだったらちょっとガックリですしねw・・・・

書込番号:8303927

ナイスクチコミ!0


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 16:27(1年以上前)

50Dのシルエットじゃないですよね?

書込番号:8303930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 16:28(1年以上前)

fatty liverさんの訳の方が正確です。スペルもその通りです。

書込番号:8303933

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/05 16:29(1年以上前)

進化の先ってのが気になります。

D90の動画を超えた、いやマイクロフォサーズの動画機能を出だしから叩くための動画一眼だったらどうします。

連写一眼からン十年。動画一眼キヤノンEOS-M1登場。

背面の液晶が4インチあってタッチパネルで操作するために肩のダイアルを無くした。


幾度となく肩透かしくらわされたので本当の情報が入るまで条件反射で懐疑的になり過ぎてます(汗)

書込番号:8303935

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/09/05 16:35(1年以上前)

チャンネル変えまくりです(笑)
ソニーと直接対決するのかが気になります。

書込番号:8303952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/05 16:37(1年以上前)

>STAY TUNDEのTUNEDってどういう意味ですか?

「ニコンに逝かないで〜!」ってことですかね(笑)

楽しくなってきました。

書込番号:8303957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 お散歩写真日記 

2008/09/05 16:37(1年以上前)

なんだかいよいよって感じですねぇ〜^o^
それにしてもこの見せ方は本当に体に悪いですね・・・^^;
精神衛生上良くないですねT-T

どうぞ皆様、お体を壊しません様に・・・m(__)m

早く発表にならないかなぁ〜??

書込番号:8303961

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/05 16:59(1年以上前)

この画像が毎日明るくなっていくのでしょうか!!
それは0時きっかりに?それともだんだんと?
ウキウキしてきました!お正月までには間に合うかな〜〜〜〜。
ってこのままなかなか明るくならないまま半年は嫌ですよ〜〜〜

書込番号:8304013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/05 17:09(1年以上前)

ペンタ部のデザインいいですね。
『EOS−5DEVOLUTION』後継機の名称もかっこいいですね。

書込番号:8304038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 17:12(1年以上前)

十割蕎麦さん

2機種出てくるといいですね。

CANONが持てる技術をすべて詰め込んだ40万円くらいのカメラと
5Dに50D相当の最新の技術を入れてコストダウンをした25万円くらいのカメラ

その2機種を出せば、5D後継機を待っているすべての人の要求を満たせるでしょうし、
α900もD700も敵ではないでしょう。


一方で、もしこれだけ待たされてフルサイズ廉価機7D(50Dのボディにフルサイズをいれただけ)1機種しか出てこなかったら「出し惜しみのCANON」どころか「技術のないCANON」じゃないかと疑いたくなりますね。


進化の先にあるもの。

Destined EVOLUTION

などと大きなことをいっているのですから、3年待った5Dユーザーの期待に応えるカメラであって欲しいです。

正式発表まで楽しみに待つことにします。

書込番号:8304046

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/05 17:14(1年以上前)

Pretty Boyさん こんにちは

>「EOS−5DEVOLUTION」
devolution(退化)にならないことを願います(^^;・・・・

書込番号:8304052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 17:19(1年以上前)

NFLさん

なるほど 
Destined EVOLUTION(運命付けられた革命)
略してDEVOLUTION(退化)
ですね。
洒落になってないですね^^;失礼しました。

書込番号:8304073

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/05 17:20(1年以上前)

>『EOS−5DEVOLUTION』後継機の名称もかっこいいですね。
ですと、必然的に防塵防滴、ラリー仕様になります。

書込番号:8304076

ナイスクチコミ!0


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 上海下町写真館2014 

2008/09/05 17:23(1年以上前)

機種不明

CANON中国公式HPのTOPにも同じ写真が出ています。

http://www.canon.com.cn/

書込番号:8304087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 お散歩写真日記 

2008/09/05 17:23(1年以上前)

毛糸屋さん

>防塵防滴、ラリー仕様

ナイスです^▽^
でもでも本当に防塵防滴が付いてくれると嬉しいですね^^v

書込番号:8304091

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/05 17:30(1年以上前)

>毛糸屋さん

それなら、EOS5D WRXのほうが・・・(^^; Tuned By Stiを付けても構いません。

書込番号:8304120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 お散歩写真日記 

2008/09/05 17:35(1年以上前)

TAIL4さん

となると・・・ストラップは四点式??

・・・

くだらない事をスイマセン・・・m(__)m

書込番号:8304141

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/05 17:37(1年以上前)

ボディ、青くしちゃいます?(笑)

書込番号:8304148

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/09/05 17:49(1年以上前)

青なら迷わず買います。

書込番号:8304189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 17:59(1年以上前)

2100万画素
ISO100-6400(12800.25600)
DIGIC4、14bitsRAW
秒4コマ
簡易防滴防塵
5Dと同等のAF
HD動画なし
3インチVGA液晶

めぼしいのは画素数だけですね
やはりキヤノンに高性能ボディは無理でしたか

書込番号:8304225

ナイスクチコミ!1


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/05 18:13(1年以上前)

皆さん初めまして。
5D後継機?いよいよですか。
私は40Dを使用していて5D後継機は今のところ購入する予定はありませんが、
どんな物が出てくるかワクワクしています。

ところで、中国サイトのバナー画像のURLが
http://www.canon.com.cn/images/banner080908.jpg
になってますね。
080908・・・2008年9月8日発表?
考えすぎかな?(笑。

書込番号:8304269

ナイスクチコミ!4


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 18:16(1年以上前)

秒4コマで、AFは進化無しですか?
2000万画素には興味がないし(使いこなせない)、
CANONに戻る理由にはならないかな〜

書込番号:8304276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2008/09/05 18:23(1年以上前)

これだけ演出して発表するんだから、サプライズお願いしますよ〜^^

書込番号:8304295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2008/09/05 18:24(1年以上前)

5D崇拝者にとっては、今が一番良いときです。
いつ頃発売になるのかドキドキ、スペックがどこに着地するのかハラハラ、手に入れた時に味わうであろう満足感にワクワク。

書込番号:8304297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 18:28(1年以上前)

キャノンさんとってもエロい?セクシーなだし方ですね。
見えそうで見えない心理?作戦?

書込番号:8304310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 18:32(1年以上前)

 同見ても、50Dのシルエットにしか見えないんだが・・・違うのか(。・_・?)ハテ?

書込番号:8304325

ナイスクチコミ!0


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 18:52(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/50d/contents/imgs/dl/wallpaper/eos50d1x1280x800.jpg←これのシルエットでしょ?(笑)

書込番号:8304398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 19:10(1年以上前)

国内のは50Dのシルエットに見えなくも無いのですが、海外のは明らかに違いますよね。

書込番号:8304467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 19:11(1年以上前)

>同見ても、50Dのシルエットにしか見えないんだが・・・違うのか(。・_・?)ハテ?

全く違うでしょう。ペンタ部の大きさも、なで肩のラインにしても、全然違うし。

書込番号:8304473

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/05 19:14(1年以上前)

ここで見比べるといいですよ!
http://www.canon.com.cn/products/camera/eos/index.html

40D50Dとショルダーの感じは同じようですが、ペンタ部の高さは明らかに違います。
50Dボディーにフルを詰め込んだのでしょうか?
m(__)m

書込番号:8304482

ナイスクチコミ!1


腕十字さん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/05 19:15(1年以上前)

海外だと背景が月
もしかしたら、満月になるとハッキリするってか?
ちなみに今年の十五夜は、9月14日(日)です!

書込番号:8304488

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/05 19:17(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/eos_top.swf

ん・・・
現行5Dじゃないですかね。そのうちヨーロッパの形になるとか。
イルミボタンが見えないのがなんともあれですが。

書込番号:8304495

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/05 19:19(1年以上前)

宇宙戦艦ヤマトみたいに50Dのボディがバラバラっと崩れ落ちて5D後継機が登場するのです!

ほとんどそっくりなボディだとガッカリする人多いでしょうね。

書込番号:8304514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 19:26(1年以上前)

EVOLUTIONは革命ではなくて進化ですね、失礼しました。
(やっぱり廉価機かなw)


44MARUさん 
>080908・・・2008年9月8日発表?

すごいことに気がつきましたね。
ところでこの「勢在必行的革新」ってどういう意味なんでしょう。
5Dスレの勢いが在る、あいつらがうるさいから後継機出すよってことか?
月もなぞですね:)
満ちては欠ける月のように5Dの人気も永遠ではないってことかな。

書込番号:8304538

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/05 19:28(1年以上前)

上のほうのスレに有りますが、こちらのほうは1D系?? 或いは3Dでしょうか?

ペンタ部のみ行ったりきたりで、文句は「EOSの歴史は続きます」かな?
http://www.canon-europe.com/

スウェーデンだったか、50Dの発表の時に現地キヤノンスタッフは今年中にあと2機種フルサイズが出ますと発言していますので、やっぱり2機種出るのでしょうか?
(^o^)丿

書込番号:8304548

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/09/05 19:37(1年以上前)

 今回はチラリズムで演出ですね
 個人的には、EOS 5D EVOLUTION の名称がかっこいいですね。

書込番号:8304573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/05 19:37(1年以上前)

UKの画像にモードダイヤルがないので、それをとって1D系の操作もできるではと思います。

書込番号:8304575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 19:38(1年以上前)

http://www.canon-europe.com/

ボタン類、ホットシューが一切見えないのはなぜですか?
これが最終の製品の画像とは思えないですが・・・

1D系の後継機だとしたら発表がフォトキナ、発売は来年とかでしょうね。

すぐ出るのは月のほうのだと思います。(5D後継)

書込番号:8304584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/05 19:42(1年以上前)

ニコニアンさん

「勢在必行的革新」を訳しますと「どうしてもやらざるを得ない革新」

となります。 すごい表現ですね。



書込番号:8304595

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/05 19:45(1年以上前)

6時間ほどで80件以上のレスは凄いですね
こうなって来ると遠足前日の気分が暫らく味わえますね

書込番号:8304607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 19:49(1年以上前)

どうやら、デジカメWatchにも掲載されましたので、確実な様すね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/05/9161.html
『キヤノンによると、シルエットのカメラは年内発売予定の新型デジタル一眼レフカメラとのこと。5日から世界一斉にティザー広告を開始した。米国サイトでは「Destined EVOLUTION」、欧州サイトでは「SEE THE FUTURE OF PHOTOGRAPHY...STAY TUNED...THE EOS STORY CONTINUES」と表示している。』

書込番号:8304614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/09/05 19:51(1年以上前)

日本版のHPシルエットについては、モードダイヤルの角度が5Dと同じに見えます。なので、僕は5D後継機と信じてます!

不思議なのが、ヨーロッパ版のHPについては、モードダイヤルがありません・・・。ヨーロッパでは1D系が発表、日本では5D後継機の発表かなぁ。なんて変な話があったりして。

もうしばらくしたら、この5D板も大祭になりそうですね!

書込番号:8304627

ナイスクチコミ!0


koo_EXさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/05 19:52(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/05/9161.html
こんな出てました

書込番号:8304637

ナイスクチコミ!0


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 19:56(1年以上前)

シルエットがもう一機種の方だとすると、1系は無いということですね。年内ということは、いつまで待てばいいのでしょうね

書込番号:8304650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 19:58(1年以上前)

かなり盛り上がっていますね。

>普通に考えれば正常進化程度の解釈だわな、
>カメラとしての機能がより充実した程度の改良型で、
>サプライズを期待している連中には物足りないかもしれん。

そうですね。
"噂を信じちゃいけないよ"・・・
私は秒4コマの時点で1DsUのスペック其のまま進化版と予想しています。
シャッター音を何とか1DsUと同じにしてもらいたいです。

書込番号:8304663

ナイスクチコミ!0


LA-zarusさん
クチコミ投稿数:35件 takaki.us 

2008/09/05 20:00(1年以上前)

すげー、かっこいい演出!!

と思いつつ、
このままMarkIIIであと一年かよ。
と思っている、写真で食っている人は、僕だけじゃないはず…。

今年中に、後1機種とかありえないでしょ。
5Dも趣味として買いたいけど、取りあえず1D系をお願いします…。

書込番号:8304676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 20:03(1年以上前)

そういえば、50Dクラスのサイズでフルサイズを、
とか噂が以前ありましたね。

書込番号:8304690

ナイスクチコミ!0


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 20:06(1年以上前)

ニコンとソニーがフラッグシップを出すのを分かっているのに1系は無いんでしょうかね?
キヤノンはまた遅れをとる?
レンズもシルエットで出してくれないかな?

書込番号:8304704

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 20:06(1年以上前)

私も日本のホームページのものは現行の5Dではないかと思います。
もし、40万円近い後継機が同じ筐体だとちょっぴり残念な気がします。
3年も経ており、進化というなら、ボディも一新して出てくるような。

そう考えると、ヨーロッパのデザインが正解?
ペンタ部分しか見えませんが、結構好きな形状です。
このような広告をするからには、みんなの期待に答えるようなカメラになると信じています。
普通の正常進化版なら、ここまで凝った演出はしないでしょうね。
期待通りの新製品の登場をみんなで喜びましょう。
ちょっと気が早いですかね。

書込番号:8304708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/09/05 20:09(1年以上前)

やっと、正式なのが来ましたね…
ホントに長かった…

これだけ長く待たされたのですから、
弥が上にも、スペックを期待してしまいますが、
取り敢えずの、今の正直な気持ちは、
5Dの後継が発表されることだけで満足している自分が…w

書込番号:8304721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 20:15(1年以上前)

今度の同時発表されるはずの、ベストマッチレンズとはなんでしょうねぇ。

21.1Mに合わせてレンズも高解像度のLレンズでしょうか。

書込番号:8304753

ナイスクチコミ!0


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 上海下町写真館2014 

2008/09/05 20:16(1年以上前)


中国語の「勢在必行的革新」は

勢在必行:4文字熟語(成語)で
「事の勢いからしてやるしかない、成り行き上、何としてもやらざるを得ない」
と言うかなり強い意志をあらわしているようですね。
的:「〜の」、革新は日本語と同じ意味だと思います。

書込番号:8304758

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 20:16(1年以上前)

日本のシルエットはそのうちモードダイアルが取れて、少しずつヨーロッパの形状に進化していくのでしょうね。
今見えているヨーロッパの形状を見ていると、高価格路線であることが伺えます。
このあたりは、これまでの情報とも一致します。

信頼出来るあの方の「安くはならない」。
この言葉の重みを感じながら、新しいカメラの登場にワクワクしています。

形が変わっていくのを楽しみに待つことにします。
その形状が最終進化系になったその時が発表でしょう!

書込番号:8304760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 20:17(1年以上前)

>すげー、かっこいい演出!!

私はD80の時に同じような演出をみました。其のときかっこいい演出!!と思いました。
でも出ればスペックは予想通りの正常進化版でした(^ ^;)

>ニコンとソニーがフラッグシップを出すのを分かっているのに1系は無いんでしょうかね?

1D系はNを出さないんですかね?
1DWにしてフルサイズ???これも楽しみです。
私は1DWがフルサイズで、今くらいの価格なら、5D後継機はパスして此方を選びます。

書込番号:8304770

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 20:19(1年以上前)

レンズの噂は24-70/F2.8L ISが毎度出てきますね。
それと35/f1.4LUというのも何か出ていましたね。

ただ、カメラが40万円だとレンズにどれぐらい投資できるか・・・

書込番号:8304774

ナイスクチコミ!0


NOBI2008さん
クチコミ投稿数:88件

2008/09/05 20:19(1年以上前)

http://www.canon.com/moon/en/

このサイトをリロード(更新)して気が付いたのですが、月の明るい部分が動きますね。
やっぱり一日毎に明るい部分が増えてゆく演出でしょうか?

そんなこと、既に分かってると言われてしまいそうですが(汗)

書込番号:8304775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/05 20:19(1年以上前)

take44comさん 
個人的には、EOS 5D EVOLUTION の名称がかっこいいですね。

一般的に考えても絶対かっこいいです。

うる星かめらさん 

UKの画像にモードダイヤルがないので、それをとって1D系の操作もできるではと思います。
 
アクセサリーシューも写ってないので画像処理しているのでしょう。

しかしペンタ部のデザインはかっこいい。

書込番号:8304780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/05 20:24(1年以上前)

ところで、前から気になっていた"噂"のスペックにある3.2"液晶。16:9のワイドVGA液晶なら3.2"なんですが。
そのうち背面の画像が出てくるでしょう。それがワイドVGAであるかどうかが楽しみです。

書込番号:8304802

ナイスクチコミ!0


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 20:24(1年以上前)

40万ならニコンのD3と値段的には同じくらいですね。高画素をとるか、フラッグシップボディをとるかですね

書込番号:8304810

ナイスクチコミ!0


NOBI2008さん
クチコミ投稿数:88件

2008/09/05 20:30(1年以上前)

>ところで、中国サイトのバナー画像のURLが
http://www.canon.com.cn/images/banner080908.jpg
になってますね。
080908・・・2008年9月8日発表?
考えすぎかな?(笑。

enサイトと月の満ち欠けが違いますね。
本当は9月8日に表示する画像を間違えて(敢えて?)使ってしまったとか?

このぶんだと満月までディザー広告が続きそうですね。

書込番号:8304834

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 20:34(1年以上前)

価格が40万円だとしても、おそらく量販店でそのあたりではないでしょうか(39.8万円?)。
D3のヨドバシ価格は約55万円ですから、どちらも10%ポイント還元で考えても、13万円ほどの価格差となります。

単なる想像ですが、価格的にはこのような関係になるのではないでしょうか。
おそらく半年もすれば、価格.comの最安値が30万円ぐらいにはなると思います。

書込番号:8304855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 20:44(1年以上前)

haichaoluさん翻訳ありがとうございます
「事の勢いからしてやるしかない、成り行き上、何としてもやらざるを得ない」

・ソニーが2400万画素フルサイズを出してきたから対抗せざるを得ない
・ニコンがISO6400を実現してきたから対抗せざるを得ない
・5Dユーザーが後継機を出せだせとうるさいからやらざるを得ない

いろいろな成り行きが考えられますね^^


>Pretty Boyさん
>しかしペンタ部のデザインはかっこいい。

UKサイトのペンタ部はかっこいいですね。多面体っぽくなって少しニコンに近づきました。
個人的には蛸みたいな(失礼!)ぬめぬめした流線型デザインは苦手です。

やっぱりストロボがないほうがペンタ部がかっこよくなりますね。

書込番号:8304900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 20:45(1年以上前)

ヨーロッパサイトのスタイルなら3Dという名称でしょうかね〜?たしか銀塩EOS3
でもモードダイヤルなくなりましたよね?日本サイトのものなら5DマークUになりそうな気もしますが・・

書込番号:8304914

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 20:52(1年以上前)

ペンタ部が5Dよりもだいぶ大きい気がします。

ということは視野率が100%に近づくということでしょうか?

書込番号:8304958

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/05 20:55(1年以上前)

>NOBI2008さん

080908.jpg
よく見つけましたね。
うっかり発表日の日付をファイル名にしてしまったと想像します。
金曜日にティザー広告を出しておいて、月曜日に発表。
可能性はあると思います。
そして23日のフォトキナで展示。
そして...私は予約を入れる?ww

書込番号:8304977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2008/09/05 21:00(1年以上前)

ヨーロッパサイトの方を見ると、スピードライト内蔵っぽいですね。
ボタンとダイヤルが何もなく、すっきりし過ぎている気が。。。

個人的には、実売30万円以内で来てほしいです、5D後継機。発表が楽しみですね。(^^

書込番号:8305009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:11(1年以上前)

もの凄い勢いで伸びていてびっくりです

それだけ期待されている方が多いと言う事に

今更ながら現行機がいかに良いカメラだったのかと言う事を思い知った気分です

書込番号:8305064

ナイスクチコミ!0


NOBI2008さん
クチコミ投稿数:88件

2008/09/05 21:13(1年以上前)

DC777Vさん、こんばんは。
上半分は44MARUさんのレスの引用です(^^;)

44MARUさんは9月8日の発表予想ですが、私は満月の9月15日か翌16日の発表かな?と思っています。(月のディザー広告の演出から)

書込番号:8305076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/05 21:14(1年以上前)

やっと自宅で見れました!
発売価格は35万

書込番号:8305085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/05 21:27(1年以上前)

帰宅して、びっくり!とうとうですね!!

ヨーロッパのティザーでも、フラッシュは内蔵では無い様な気も。
5D後継なら要らないですよね。
後は価格と防塵防滴、画素数問題かな〜
いや、楽しみです!!

書込番号:8305159

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 22:05(1年以上前)

水差してみます。なんでこんな出し方するんでしょう?

この手法は「話題作り」に用いるんでしょ。特に注目もされてないものに目を向けさせるために使う。
5D後継は待ち焦がれてるモデル。わざわざこんな出し方しなくとも、パーンと一気にいきましょや。

開発ではね、「1日のリリース遅れで何億損すると思ってるんだー」と怒られます。
発表までに世界で何台のD700やD3が売れていくんでしょ。1日でも早く食い止めようと思わないのでしょうか?

....と考えるに、発表は近々でも、やっぱ発売開始はちょっと遅れるんですかね。
アルファ900に負けない話題作りをしておいて、発売開始まで「STAY TUNDE」をお願い

書込番号:8305398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/09/05 22:34(1年以上前)

いや〜ずいぶんと盛り上がっていますね。

私には「ハゲ頭のウチの親父がメガネずらして寝ている姿」に見えました(^^;




と、お口直しにチョット休憩。

書込番号:8305554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/05 22:37(1年以上前)

本来は080908.jpg→9/8からティザー開始・・・のはずだったが、
ソニーα900が案外早く出て来ちゃったんで、急遽今日から小出しに、、、。
だとすると、媒体に露出する段階でいろいろあるかもしれん。

以上、妄想でした。

書込番号:8305569

ナイスクチコミ!2


yume6006さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/05 22:51(1年以上前)

う〜後継機、ムチャ現実味をおびてきましたね〜、楽しみです!!

個人的には動画も内臓フラッシュもいらないので、
防塵防滴、視野率100%かどうかが気になります。画素数は2110万画素でなくとも、1600万画素あれば全然文句ないです!!

発表が待ち遠しいですね

書込番号:8305645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/05 23:06(1年以上前)

この演出、数年前のニコンのマネですね。ちょっと残念。

でも、新機種の発表には大いに期待しています。

書込番号:8305732

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 23:13(1年以上前)

実売価格は35万円っていうのは、量販店で38.8万円ぐらいってことですか?
信憑性は分かりませんが、ヨーロッパで2990ユーロというのがあり、他製品の価格と比較すると39万円(量販店価格)ぐらいになりました。

ですから勝手に38.8万円の10%ポイント還元かなと予想しています。
もし、この価格なら、この価格に見合った凄いスペックで登場することでしょうね。

実売35万円というのは、またまた情報を入手されたのでしょうか???

書込番号:8305776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/05 23:35(1年以上前)

価格は未定で、発表だけでもすれば良いのに。
そうこうしているうちに、D700を買っている見込み客もいるはず。
発表できない理由でもあるのでしょうかね。

書込番号:8305914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 23:43(1年以上前)

坊やヒロさんこんばんは
物事にはちゃんと順序があって
いきなり、本番じゃ。。。。
ちゃんとムードを大切にしないと嫌われちゃいますよ(笑)
なんだか、微妙にずれてるような気もしますがご勘弁を!
まだダメよ。もうちょっとだけ待ってね。

書込番号:8305965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/06 00:01(1年以上前)

D700の買いはもう一巡したでしょう。
誰も値下げはしたくないですが、D700は値下げに付き合える陣地に入ったと思います。

書込番号:8306105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/06 00:07(1年以上前)

325のとうちゃん!、こんばんは。

確かにムードは大切ですよね。
でも「長すぎた春」も問題です(笑)。

「もう遅いんや!」(古い?)、なんてことにならないように、キヤノンさんお願いします。

書込番号:8306150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/06 00:14(1年以上前)

恋人を待つ気分でしょうかあ〜。(*^。^*)
で、逢った瞬間!「僕もちょっと今来たところさ〜 あははは。。」

でも、、、彼女の方が早くに近くの喫茶店から待ち合い場所を、、、、。。。
掛け引き、大嫌だあ〜(>_<)/ 

キヤノンよ!出すならいち早く発表しろよ!じらすなって!
キヤノンファンは純真な人ばかりなんだからぁ〜 
1600万画素なんだろ?それでも良いって!許すって!(ーー;)

意味不明な駄レス、失礼致しました。m(__)m

書込番号:8306193

ナイスクチコミ!0


CA18DEさん
クチコミ投稿数:57件

2008/09/06 03:16(1年以上前)

こんばんは。

今年のキヤノンさんの本気度は相当ではないでしょうか?
X2→F→50D→5D Evo(仮称)
APS-Cからフルサイズまで4機種のリリース。
改めて見てみると、どの機種にもサプライズ(機能だったり、
想定外のリリースだったり)が含まれていて、
キヤノンさんは開発に力をかけてるなぁって思います。
そんなですから、5D Evo(仮称)は、きっと僕達を
満足させてくれる姿で登場する筈です。

とにかく、これでリリースは確実ですから、このじれったさを
楽しみたいと思います。
開発されているのか?いないのか?ハラハラしていた気持ちが、
ドキドキ・ワクワクに変わりましたね。よかった〜。

書込番号:8306827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/06 04:01(1年以上前)

イヤーようやく出てくるのですね。
是非是非、高スペックバージョンをお願いします。

楽しみですね。本当に。

書込番号:8306886

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/06 04:25(1年以上前)

画素数は、2120万画素で良いですし、AFは現状維持でも良いんです。
でも連写性能・・・4.5〜5コマ行ってほしいなあ(^^;
でも、2120万画素&秒4コマで既に、2代目EOS-1DsMK-IIは凌駕しているんですよねえ。


ライバルのD700、ここへきて失速しているみたいです。
フルサイズというだけで、得られる絵はEOS5DやD300と同等、でもうちょっと出せるなら
D3へ、視野率云々ならD300がリーズナブルとちょうど割れてしまっているみたいです。
EOS7D?の価格がいくらか分かりませんが、α900と一緒に出てくると、D700も夢の20万円
割り込みも近いかもしれません。

書込番号:8306914

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/06 04:48(1年以上前)

D700は日本からタイに製造移管すれば20万円は切れるでしょう。多分。

書込番号:8306933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/06 09:35(1年以上前)

"Made in Japan"

に、しがみつくニコ爺がいる限り、本当はやりたくても出来ない。

今もフィリピン沖に沈んでいる測距儀からのオーラです。

書込番号:8307522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/06 10:06(1年以上前)

いやぁ楽しみですね\(^_^ )( ^_^)/

ワンジル選手が言ってました。
「がまんがまん」って。
キヤノンファンも、もうちょっとのがまんですね。

書込番号:8307658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 16:10(1年以上前)

>D700は日本からタイに製造移管すれば20万円は切れるでしょう。

おまけで人海戦術でファインダー視野率100%にして欲しいですね。D300みたいに。
タイのお姉さんがんばれ。

書込番号:8309053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング