EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信29

お気に入りに追加

標準

中古で購入

2008/02/09 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

以前、5D購入で色々ご教授ありがとうございました。

新古の5Dの購入を迷っているうちに新品がどんどん
安くなり、手が出せずにいました。

これまで購入しに行くと何かかにかとはばまれ購入に至りませんでした。

降り頻る雪の中、行きつけのカメラ屋に向かうと
昨夜入った中古の5Dを見つけました。

調べてみると保証書未記入、ショット数2400
外観も申し分ありません。
おまけにBG−E4まで付いていてあっと驚く価格でした。
(本当に驚いた)

今日から30Dと5Dのつがいです。

APS−Cとフルサイズを使い倒してみます。

書込番号:7365236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/02/09 19:22(1年以上前)

>あっと驚く価格でした。
(本当に驚いた)

買えませんが、幾らだったか気になるな〜(笑)

書込番号:7365357

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/09 19:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お幾らで購入されたのでしょうか?
良い買い物が出来て良かったですね。
5Dを使い倒して下さい。

書込番号:7365465

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/02/09 19:43(1年以上前)

保証書未記入・・・・これって保証無しという事ですよね?

書込番号:7365467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/09 19:51(1年以上前)

後継機が発表になれば瞬間風速15万割れも夢じゃないかも。ましてや中古ともなれば・・・。貧乏人にはそんな楽しみもありますね。

書込番号:7365520

ナイスクチコミ!1


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 19:52(1年以上前)

保証書の月日未記入でした。


価格はD300が買えません。

書込番号:7365531

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 20:06(1年以上前)

キヤノンの営業さんが言うには、
後継機は画素数UPとライブビュー、ゴミ取り。
14bit

連写はあまり向上しないとの事でした。
下手すると3,5コマ/秒かもしれませんね。

書込番号:7365602

ナイスクチコミ!3


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 20:08(1年以上前)

>保証書の月日未記入でした。

意味はわかるけど価格comに書き込む内容?「故障したら不正します」と
書き込んでいるようなもの。

>価格はD300が買えません。

別に言いたくないのならこちらも聞きたくないですから、最初から書きこまないで
もらえます?

こういう何が言いたいのか、何の情報を伝えたいのか解らないレスは気分を害します。

書込番号:7365620

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件 デジイチ購入相談室 

2008/02/09 20:11(1年以上前)

中古ってことはプレゼントは貰えないんですよね。
キャンペーン終了後に後継機発表でほぼ間違いないでしょう。
ライブビューに3型液晶、そしてソニーのアイセンサーを発展させた視線入力?
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/5d/5d.html

書込番号:7365637

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/02/09 20:13(1年以上前)

おめでとうございます♪

中古でも美品ならイイかもしれませんね。

申し訳ありませんが…どちらかと言えば後継機情報の方が気になっちゃいました…笑

書込番号:7365649

ナイスクチコミ!1


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 20:19(1年以上前)

記載してなかったので仕方ない。
購入日を書いておきました。


>こういう何が言いたいのか、何の情報を伝えたいのか解らないレスは気分を害します。

あなた様には伝わらなかったみたいですね。
ご気分を害させてしまい大変失礼を致しました。

5Dの程度の良い中古が安かったですよ。

こう記載しとけばよかったかな。


書込番号:7365676

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 20:48(1年以上前)

ぼくちゃんさん titan2916さん もりやすさん フローレスさん ⇒さん

レスありがとうございます。
念願の5Dでつい嬉しくなり無用な書き込みをしてしまい
申し訳ありません。

保証書は本日の日付をカメラ店立会いの下入れておきました。
万が一何かあればキヤノンにはその旨説明しときます。

5Dも後継機が出るとうわさが立てばこのように安価に手に入るんですね。
いつかはフルサイズと思い、新品を安価に購入できるチャンスがありましたが
あっという間に値下がりしてしまいました。
中古といえど5Dですからこれまで以上の写真ライフを楽しめると思います。

G4 800MHzさん 
ご教授ありがとうございます。
そう思い、上記の処置をとりました。

BE FREEさん 

あなた様の言う事は他のレスを読んでも一々正論と感じますが
私はあなたの書き込み方を不快と感じます。

管理人様

書き込みが不適切であれば削除をお願い致します。




書込番号:7365815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/09 21:06(1年以上前)

planar様 良い買い物ができて幸運でしたね。
良い買い物の上に、良い写真が撮れれば更に幸運ですね。

書込番号:7365924

ナイスクチコミ!1


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 21:25(1年以上前)

当機種

小牧空港

てるてる.comさん 

暖かいレス ありがとうございます。
夢にまで見た5D 本当に嬉しいです。

後継機は30万円以上とのうわさもあり
5Dでも自分にはもったいないくらいの高性能で
今回自分の手の届くところの価格でしたから
あえて後継機ではなく5Dを選びました。

30Dのシャッター音も好きですが、5Dの
静かで高品位なシャッター音もいいですね。

30Dの良いところ5Dの良いところを
上手くつかんで上手に楽しみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7366048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 23:53(1年以上前)

そのD300が価格コム最安値のD300が買えない程度ということだと理解しますと、非常に良い買い物をされたと思います!

僕は5Dの状態のよいもの(メーカー保証が残っているようなもの)を15万〜18万円程度で購入するというのが今最もハッピーな方法だと思っておりますのでまさに僕的には理想的な買い方です。おめでとうございます!

しかしBG−E4までついてとはすごいですねー。

書込番号:7367016

ナイスクチコミ!1


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 00:20(1年以上前)

>保証書は本日の日付をカメラ店立会いの下入れておきました。
>万が一何かあればキヤノンにはその旨説明しときます。

それが不正だとなぜ気付かないのか?

保証は新品購入から1年のはずです。

中古で買って、無記入だから購入日を記入して、そこから1年では
ありません。

購入したお店も好意でしてるのだと思いますが、あなたの書き込みは
お店にも迷惑を掛けるのですよ。

私の書き込みが不快かどうかはあなたの自由ですが、安く買ったなら
何円で買ったなど、なにかしらのインフォメーションがなければ、
ただの購入自慢にしか思えません。

書込番号:7367184

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 01:23(1年以上前)

>保証書の月日未記入でした。

余計な書き込みをします。

わたしの場合もコンデジ2台、デジイチ2台を過去に購入しましたがいずれの場合も、保証書の月日未記入でした。

以前40Dの板にも以下の書き込みがありましたが、保証書の月日未記入は珍しくないのかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7257258/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%DB%8F%D8%8F%91&LQ=%95%DB%8F%D8%8F%91

スレ主さんは、その事実を報告されただけで、別に「故障したら不正しますと書き込んでいるようなもの」ではないように思います。気楽にいきましょうよ。

書込番号:7367503

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 01:39(1年以上前)

日付未記入品の事は知っていますし、仮に中古品に
購入日を記入しても記入日から1年以内であれば
無料修理してくれるでしよう。

問題はそれをここに書き込むのが、ふさわしいか
ふさわしくないかの問題です。

スレ主さんのおっしゃる通り

>5Dの程度の良い中古が安かったですよ。

であれば「ご購入おめでとうございます」でいいと思います。

書込番号:7367566

ナイスクチコミ!5


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 02:01(1年以上前)

新品購入して問題があるとすぐに「交換」要求する。

中古品を購入して保証書に日付が入っていなかったら
購入日を記入して「中古なのに保証も付いてラッキー」
と書き込む。

日本人は、モラルがないなーと思ってしまいます。

>スレ主さんは、その事実を報告されただけで、別に「故障したら不正しますと
>書き込んでいるようなもの」ではないように思います。

不正をする気がないのなら、潔く捨てましょう。

書込番号:7367652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2008/02/10 02:33(1年以上前)

モラル溢れてますね、その生き方僕は嫌いじゃないです。

書込番号:7367749

ナイスクチコミ!2


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 09:41(1年以上前)

小鳥遊歩さん Lusakaのおじさんさん 

ありがとうございます。
私がつまらない余計な事を記載がしたために
ご配慮を頂き感謝しております。

中古がここまで安くなり、高性能が
リーズナブルに入手できたと書きたかっただけなんですが・・・。
保証書なぞなくてもお店の保証があるので構わないんですが
せっかくあるのだからとお店側が記載してくれました。

いずれにしても修理にはお店に持ち込みますので
後はお店が判断するでしょう。

それよりも30Dと5Dha操作系がおなじなので
使いやすくて取扱説明書も不要なくらいでした。

せいぜい保証書のお世話にならないように大切に使います。
これからも色々お教え下さいね。

書込番号:7368410

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 09:44(1年以上前)

バカチーフさん

モラルですか・・・。

そうですね。そういうことでしょうね。

まあ、人それぞれですからね。

書込番号:7368423

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 09:53(1年以上前)

BE FREEさん 


色々ご教授ありがとうございます。
大変参考になりました。

しかしながら私は、貴君の書き込み方は読んでいて
気持ちの良いものではありませんし、

5Dの中古が安かった と言う主旨でのスレッドとしたいので
保証書に付きましての扱いはよく理解できましたので
その旨に尽いての記載はおやめ下さい。

そんなにお嫌ならこのスレをスルーして下さい。
あえてモラルの低い方と感ずる人とお付き合いをなさる事はありませんよ。

また、大変恐縮ですが 貴君の書き込みに対しては以降一切のコメントを差し控えますので
ご了承下さい。
保証書は読めても空気が読めない方とはお話しする気持ちはありません。


書込番号:7368448

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 09:59(1年以上前)

当サイト管理人様

いつもお世話になっております。
非常に役に立つサイトで日々活用させていただいております。

今回のスレッドに関しまして小生の記載に
不備があり、ここをご愛用の方々に著しくご迷惑を
お掛けする可能性があります。

一部感情的な書き込みもありますので
大変恐縮ですが、このスレッドの削除をお願い致します。

以降、スレッド作成の折には十二分に気をつけますので
なにとぞ宜しくお願い致します。

書込番号:7368469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 10:26(1年以上前)

今更ではございますが、ご購入おめでとうございます。
買った中古に未記入の保証書がついてきただけですよね。
そんな扱いは店舗とメーカーに任せて、存分に楽しみましょう。

次は、レンズですね♪
28f1.8とか135Lあたりは、如何でしょうか?

書込番号:7368568

ナイスクチコミ!2


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 10:49(1年以上前)

しんす'79さん

ありがとうございました。
購入自慢ではなくこういうお話にしていきたかった。
残念ながら管理人さんにこのスレに対して
削除願いをしておりますので
別のスレにて色々お教えいただけませんでしょうか?

135Lには興味津々です。
70−200F4LISも興味あります。

だんだん視力が落ちてきましたので
AFレンズを主に考えて行きたいと思います。

暖かなレス 感謝しております。

書込番号:7368667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/02/10 11:18(1年以上前)

まあまあ、そう尖がらずに気楽に行きましょう。
人それぞれ色んな考え方が有りますから・・・

とりあえず、ご購入おめでとう御座います。
BG−E4は私もわざわざ購入して付けています。少しかさばりますが、縦位置で
撮る時に安定してとても良いです。良い買い物をされましたね。
まだまだ色褪せないカメラですから、思う存分使ってやって下さい。

書込番号:7368774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 16:39(1年以上前)

Planar さん、こんにちは
遅ればせながら、5D購入おめでとうございます。よかったですね。
中古であろうと新品であろうと、5Dには十分満足できますよ。
ところで30Dと5Dの両機所有となられたようで、私と同じです。
両機共に同じ操作で扱えますので非常に便利ですね。
私は30Dを通勤鞄に入れて持ち歩き(実は車で移動)、仕事でもちょくちょく使っていますが、だんだんと普段の使用では30Dの出番が少なくきました。
5Dの画像を見てしまうとどうしても30Dの出番が減ってしまうのは仕方がないですね。
当然メイン機は5Dでしょうが、30Dも時たま使ってやるように心がけてください。
今まで楽しませてくれた30Dですから。

書込番号:7370096

ナイスクチコミ!1


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 18:32(1年以上前)

いつものんきさん
北のえびすさん

レスありがとうございます。
今日も一日5Dを持ち歩きました。
フルサイズセンサーの懐の広さに
驚かされております。

これから春に向けて花の季節ですね、
桜をどうやって撮ろうかと夢中になっています。

エクステンションチューブを使った作例を探して
勉強します。

30Dですが、これはこれで軽快に優れた描写を
もっており、ライブビューやダストクリーンなどの
便利機能がない分手をかけてきましたので愛着は
一入です。
こういう場面なら30Dがいいなと思える被写体も
沢山ありますので休む間も無く愛用したいと思います。

ご丁寧なレスありがとうございました。

書込番号:7370562

ナイスクチコミ!0


スレ主 planarさん
クチコミ投稿数:98件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 18:41(1年以上前)

皆さんの作品を一通り拝見しました。

素晴らしい・・・・。の一言で

つい見入ってしまいました。

ありがとうございました。

書込番号:7370599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

3CMOS(撮像素子)

2008/02/09 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

みなさん、こんにちは。
ビデオの世界では当たり前のように3CCD(撮像素子)が使われています。
ライブビューが当たり前になりつつあるいま、ファインダーもEVにして風景撮影をメインに考えた3CMOS(撮像素子)の一眼デジは出ないものでしょうか。
さすがにフルサイズはコストに無理がありますがAPSサイズで600〜1000万画素なら現実的だと思います。
600万画素ならダイナミックレンジも広いままでべイヤー配列換算で1800万画素実現し1000万画素なら3000万画素実現すると思います。

600万画素の素子なら安く出来るので3枚使ってもフルサイズより安価に同等レベルの画質(画素数だけでない総合画質)が得られる可能性があるように思いますがいかがでしょう?

書込番号:7363913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/02/09 13:49(1年以上前)

SD14は3CCDな一眼レフかもしれないですね〜。

書込番号:7364001

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/02/09 13:52(1年以上前)

大きく捉えるとそうですよね。

書込番号:7364011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/09 14:17(1年以上前)

ビデオではカラーフィルターの無い(モノクロ用)のCCDを3枚使います。
その代わり、CCDに入光させる手前で色分離する必要がありますが、その手段として分光プリズムを用います。
その構造から、かなりのスペースを取るのでフルサイズでは非現実的ですね。
プリズム分光方式は色再現の点で有利とされていましたが、デジタル化により自由な色マッチングが行える現在では、過去の言い伝えかも知れません。

べイヤー配列換算が3倍になるという説は、三層式を売り出したメーカーの宣伝的なもので、実際はそこまでの情報量は無く(拡大解釈でしょう)都市伝説の代表的なものと思います。

書込番号:7364106

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/02/09 14:25(1年以上前)

今のデジイチの大きさとかバッテリグリップみたいなアダプタで
マルチショット対応してくれたら静物撮る時にはうれしいですね.

自分が使いこなせるかわからないけど.

書込番号:7364137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/02/09 15:18(1年以上前)

こんにちは。
二年ほど前プロカメラマンの方にキヤノンは3CMOSの特許を取ったと聞きました。
参考までに。

書込番号:7364326

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/09 16:12(1年以上前)

デジ一で3CMOSと言ったらシグマのSD14ではないですか。
FOVEON X3(R) (CMOS)
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/sd14/sd14_feature_01.htm

書込番号:7364525

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/02/09 16:27(1年以上前)

 3撮像素子の位置合わせが非常に困難でしょうね。
ビデオは 720x480/1920x1080pixelの位置合わせで良いですが、
デジタル一眼レフだと 3Kx2K〜の位置合わせが必要です。

 あれ、位置合わせ精度はピクセル・ピッチで良い・・・



書込番号:7364580

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/02/10 00:46(1年以上前)

今のところ3層方式ですと、著しく感度と色分離性能が低下するようなので、
3CCD(CMOS)も、一つの解かもしれませんね。一眼レフの形を捨てる必要がありそう
ですが。昔、ミノルタで2CCD?がありましたっけ?

NIKONの特許みたいに一画素ごとに分光すれば一眼の形のまま同様の効果が得られる
かもしれませんね。
面積が稼げるわけでは無いので色再現の向上と、ローパスフィルタを弱くできる程度
かも知れませんが、逆にAPS-Cで3枚のCCDを使っても、フルサイズに対しては2.4:3
程度面積比となり、感度面での優位性は少ないので、NIKONの方式に凄い期待しちゃ
います。

書込番号:7367332

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/02/10 01:00(1年以上前)

>ですが。昔、ミノルタで2CCD?がありましたっけ?
>2008/02/10 00:46 [7367332]

 RD-175が 38万画素 CCD×3、RD-3000が 150万画素 CCD×2と言う
構成でしたね。

書込番号:7367401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信36

お気に入りに追加

標準

キヤノンはCM上手かった

2008/02/08 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:591件

今はニコンの方が宣伝が上手くなりましたね。
昔は月光仮面とか落ち目のMAX(ファンの方ごめんなさい)を使ったりとニコンの宣伝はイマイチでした。
キヤノンはイメージ戦略が上手くて、この点は昔からニコンをリードしていました。
最近はこれが逆転しちゃいました。
キムタクはやはり強い!。
キヤノンにもがんばって欲しいですね。(もちろんペンタ、オリンパス、ソニー、パナ、シグマにも!)

書込番号:7358641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/02/08 10:24(1年以上前)

渡辺謙さんでなく、キムタクに対抗出来てカメラが売れるとしたら誰がいいですか?
案外、中井正広だったりして・・

書込番号:7358704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/02/08 10:33(1年以上前)

ビートたけしさんがお孫さんを撮影する姿なんかが良いと思います。

書込番号:7358723

ナイスクチコミ!5


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/02/08 10:58(1年以上前)

えー、パワーショットの3人娘、とっても良いと思いますけど!

でも・・・・・・、パワーショット系って人気ないんですよねぇ。

書込番号:7358805

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 ImageGateway 

2008/02/08 10:59(1年以上前)

プロ撮影のファインダーの中をイメージで見てみたいですね。
オリンピックとかモデル撮影とか・・。
なかなか人の写しているファインダーの中って覗けませんからね。
10コマ/sec.の迫力と実撮影の緊張感が伝わるようなイメージ希望します。

書込番号:7358811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/02/08 11:23(1年以上前)

福山雅治さんかな?
男女問わず幅広い層に人気があると思います。
彼は絵になりますし、地声も格好いいので
「違いの分かるデジタル一眼。make it possible with canon.」
とか言わせてみたいですね。

書込番号:7358874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/08 11:59(1年以上前)

芸能人で無い起用も面白いかもですね。写真家のプロとか。登山家とか。
APS-Cも、もっと高性能を謳ってほしいですね。
もっと無骨なイメージで良いかもです。硬派なカメラで首位を復権。

http://kazenosanp.exblog.jp/7203280/
一本紅葉なんて、黄金色です。

書込番号:7358952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2008/02/08 12:14(1年以上前)

おはようございます。

渡辺謙さんのCMも、1DsのCMもカメラ好きの40代男性の
私にはキムタクよりもかっこいいCMでした。

書込番号:7358997

ナイスクチコミ!3


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/02/08 12:24(1年以上前)

ソニーは矢沢永吉をαのCMに起用して欲しいですね。なんとなく。

書込番号:7359034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/02/08 12:25(1年以上前)

私は渡辺謙さんのあのCMって、俳優も映像の世界観のようなものも、すごくいいとおもうのですが…。

キムタクって、人によって好き嫌いがありそうなので、意見が分かれるような気がします。

少なくとも私は、40DのCMの方が好感がもてます。(キムタクが嫌いなわけではないですよ〜。)

書込番号:7359036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/02/08 12:48(1年以上前)

ユリ・ゲラーによる
霊写は如何でしょうか。


写らない筈のものまで写る。

みたいな。


すごいぞCANON!


みたいな。




まぁ、写るとしたら


ノイズでしょうがね。

書込番号:7359129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/08 12:54(1年以上前)

知り合いの彼女は熱烈なキムタクファンでD40を買っていた。小生もD80を買わされましたが…。今は5D、40Dのキャノン所有者です。先ほど、近くの女性等に聴いたところでは福山雅治さんの声が上がっていました。私的にはオダギリでやって欲しかったですが。

書込番号:7359151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/02/08 13:30(1年以上前)

確かに福山雅治は写真展を開催するほどカメラ好きで有名ですし、
「ガリレオ」も高視聴率だったし、一番いいとおもいますが
過去に富士フィルムのCMでGX645AFを使っていたような……。

書込番号:7359270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/02/08 13:40(1年以上前)

自分的には玉木宏さん坂口憲二さんあたりが良いような気がします。

書込番号:7359298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/08 13:54(1年以上前)

コレクターではなく、写真好きな方のほうが説得力が有りそうに思えますよ。

http://kazenosanp.exblog.jp/7203280/

書込番号:7359341

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/02/08 14:25(1年以上前)

渡辺謙さんのCM、キムタクの様な注目度はやや薄いかもしれませんが、映像のクオリティーはなかなか良いじゃないですか。
キヤノンびいきではありませんが。
渡辺謙さんのCMは玄人風、キムタクのCMはより大衆向け、そんな印象ではないでしょうか。

書込番号:7359417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/08 14:32(1年以上前)

瑛太なんかいいんじゃないかな〜。
写真好きのようですし、先日ドラマでもカメラマン役で1D使ってました。
他には、カメラ好き写真好きは抜きで、資生堂の椿のCMような豪華な顔ぶれの女優とか、それに対して、豪華なメンズのCMもつくるとか。スタイリッシュな女性が大きい車乗っているのみたり、大きなカメラ持っているのみると格好良いと思うなぁ。

書込番号:7359432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/02/08 14:42(1年以上前)

女性なら・・・

私は、かたせ梨乃を使って欲しいなあ〜

失礼しました。

書込番号:7359459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/02/08 14:48(1年以上前)

玉木宏さんに一票。カメラ買いそうな若いお母さんたちに人気ありそうです。
宮崎あおいさんと共演していた「ただ君をあいしてる」という映画でも写真好きの大学生・カメラマン役をしていたと思います。

書込番号:7359473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/02/08 16:48(1年以上前)

玉木宏さんは自宅の一部を暗室にしてしまう程、写真が好きみたいです。今でもフィルムカメラを使ってるらしいので、フルサイズの5D後継機のCMには玉木宏さんは合っているのではないでしょうか?

私は40DのCMはイマイチ伝わりにかったと思います。中級機のトレンドである防塵防滴を搭載せず、CPを優先した機種にも関わらず、自然の中へ謙さんが出掛けて行き写真を撮る…ネイチャーカメラとしてアピールしたかったのかわかりませんが、40Dって自然の中で使えなくは無いですが、あまり向いていないカメラだと思います。どうも、オリンパスの岩合さんのCMと比べるとやらせっぽいんですよね。D300のCMも一応はフラグシップ機なんだから、バーで見せびらかしているだけではなく、スポーツ写真や自然の中で野鳥の写真を撮っている場面をCMにした方がより、インパクトの強いCMになったのではないかな、と思います。

40DのCMは以前、IXYのCMをやっていた、中田英寿さんが良かったかな。中田さんは現在、世界各地を旅してるらしいので、40Dで色々なスナップ写真を撮ってる場面のCMが良いんじゃないかなと勝手に思っています。

書込番号:7359821

ナイスクチコミ!1


No Madさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/08 17:16(1年以上前)

契約しているプロカメラマンを使って
これでもかっ、という程の画像を並べるとか・・・

書込番号:7359898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2008/02/08 17:23(1年以上前)

こんにちは。

黒木瞳さんが卒業式、入学式のシーンを撮ってるとか、
春の風景を撮ってるとか。

美人はいいなあ。。

書込番号:7359915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/08 17:58(1年以上前)

『西田敏行が釧路でタンチョウを撮ってるシーン』
・・・なんてダメかな?^^; (世代バレバレ(^^;))

書込番号:7360038

ナイスクチコミ!1


杉野屋さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/08 21:01(1年以上前)

>瑛太なんかいいんじゃないかな

そういえば初代キスデジで出てましたね
海写真のタクでしたっけ?
お店のマスターとあともう2人いましたね
マスターのキメ台詞?は『ご機嫌だね〜』でしたよね

書込番号:7360781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/08 21:07(1年以上前)

昔はKissは広告費がほとんどだとか広告ばかりで中身が無いとか散々言われていた記憶があるのですが、最近はそう言う事いわれないなぁ〜。
ニコンが広告費かけるのはきっと許されるんですね。(^^;;)

私は渡辺謙さんも三姉妹もオダギリジョーさんもいいと思いますけど。(^^)

書込番号:7360805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/08 21:14(1年以上前)

年内にデジ一デビューを目論んでいます。
よろしくお願いします。

西田敏行さんシブくて良いですね。
渡辺謙さんで続投もシブいので良いと思います。

あとは思い切って外人さんとか。
トミーリージョーンズとかハリソンフォードもシブくてかっこいいなあ。

書込番号:7360844

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/08 21:33(1年以上前)

美輪明宏さんも面白いかなと思います。
冗談抜きで!!

書込番号:7360937

ナイスクチコミ!0


Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 デジタル一眼修行中 

2008/02/08 21:34(1年以上前)

Kissシリーズには、本物のKISSに出て貰いたいなぁ〜。
口から火を吐いたり、長〜い舌をベロベロ〜と画面いっぱいにしたりとか。インパクト凄いですよね〜。
カメラ本体も、KISSのメンバーそれぞれのメークにあわせたペイントをしたものを4台セットで発売したら
往年のハードロックファンは喜んで買うかもしれません。

冗談はさておき
Kissには、SMAPの香取慎吾のような元気なキャラクターが合っているように感じますね〜。

書込番号:7360943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/08 22:53(1年以上前)

今、ノリに乗っている阿部寛にコミカル&シリアスなCMやらせたら最高だと思います。

書込番号:7361423

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/02/08 23:15(1年以上前)

>美輪明宏さんも面白いかなと思います。

みんなで記念写真を撮ったら、後ろに何か写っていそうですね。。。
冗談抜きで!!

書込番号:7361549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/09 00:16(1年以上前)

ソフトバンクの『お父さん』を借りたらどうかしら?

上戸あや『お父さん、キャノンのデジイチが欲しいんだけど・・・』
お父さん『お前にはまだ早い!』 

書込番号:7361883

ナイスクチコミ!0


bonkunさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/09 01:12(1年以上前)

キムタクの台詞「やっぱニコン、いいわ」が決まっていたのだと思います。渡辺謙さんのCMは、何が言いたいのかがわかりませんでした。
キャッチコピーの差だと思います。

書込番号:7362175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2008/02/09 01:34(1年以上前)

ニコンとの契約が切れたあとキムタクを起用する・・・なんてどうでしょう?
「おれ、カメラ変えたんだよねぇ・・・」 なんていう^^
昔、たしか早見優がシャンプーでそういうのやりませんでした?

KISSは木村カエラなんてどうでしょう?

書込番号:7362276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/02/09 10:01(1年以上前)

お早う御座います。

Bresson1908さん のキムタクのニコンからキヤノンに交換したってのは
凄いインパクトが有りますね。これ良いですよ〜。
これやると、ニコンはギャフンでしょうね。
でも、キムタクが訴えられるかも・・

書込番号:7363137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 12:35(1年以上前)

そしたら渡辺謙が今度はニコンのほうに登場して「キムタクだから売れてるわけじゃない」ってCMやりはじめたりして・・・笑。

書込番号:7363717

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/09 12:38(1年以上前)

昔、携帯電話でありましたね。。。

DoComoからau?(IDOだったかも?)・・・確か織田裕二さん。
普通に考えれば、日本ではちょっと難しいでしょうね。
その後の揉め事とか、ごたごたを考えれば。。。。

書込番号:7363728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2008/02/11 23:33(1年以上前)

CMってホントすごい影響力なんですね〜。
しかし、製品自体の出来が良くないとやっぱり売れないと思います。
イメージ、広告、製品が三位一体となって結果が出るのだろうと思います。

福山雅治はいいですね!。
しかし、ソフトバンクのCMは良くできている・・・。

書込番号:7378114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機残念

2008/02/07 08:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:103件

5Dの後継機はいずれ出るとしてもおくれるようなのでCONTAXT3が変わりにほしくなってこまっています。おつかいのかたいますか。

書込番号:7354058

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/02/07 10:11(1年以上前)

何故後継機が残念なのか、内容読んでも私には理解不能ですが・・・・
コンタックスのことが訊きたいのであれば、コンタックスの板に行かれる方が良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1010/ItemCD=101025/MakerCD=46/
↑一眼レフカメラ、京セラ全ての口コミ ではではm(_ _)m

書込番号:7354285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/07 11:33(1年以上前)

CONTAXT3は中古の値段があまり下がりませんね。
大きくていいならG1のほうが安いようですが、AFが遅いのが・・・

書込番号:7354513

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/07 11:51(1年以上前)

T3は、最近使ってませんがAFが非常に早くてまた色乗りも良く
お気に入りのカメラです。
フイルムカメラは、ほとんど処分しましたが、T3は残しておくつもりです。

書込番号:7354555

ナイスクチコミ!0


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2008/02/07 13:11(1年以上前)

こんにちは

5Dと一緒にT3も使っています♪
ツァイスにしてはややあっさりとした描写ですが、よく写りますし
AFも優秀で使いやすいですね。^^

何よりコンパクトですので、5Dと一緒に持ち歩いても苦になりません。
唯一の難点はフィルムの銘柄が年々減ってきていることくらいでしょうか・・・

書込番号:7354818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/02/07 18:39(1年以上前)

Coshiさんさんごめんなさい

みなさんがこの春には後継機がでるときたいしていたのですがでなくてざんねんといういみでした。いたちがいにもかかわらず皆さんにレスいただいてありがとうございました。2眼レフ
2台ではちょっとというときのためにT3なるものをおききしたかったのですがさんこうになりました。ありがとうございました。

書込番号:7355718

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/07 19:11(1年以上前)

T3は人気のカメラですね。このカメラを使いたいと言うことですがかなりマニアックだと思います。
T3は良いカメラですね。

書込番号:7355844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/02/07 19:15(1年以上前)

二眼レフではなく一眼レフの間違いでした。

書込番号:7355857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/02/07 21:44(1年以上前)

はっきり言って、この種の話題には、もう、うんざりである。

5D後継機を急ぐ理由は、キヤノンには、全くないことを、理解すべきである。
2年以上前の生産ラインが、安定して、今、収益を上げているのである。
安定した調達コスト、安定した供給量、枯れた部品で、せっかく、安定したビジネスを享受しているのに、
なんで、膨大なコストをかけて、後継機発売を急がねばならないのか??

20万円台半ばで、フルサイズ機を供給している競合他社は有るの???
D3は、価格的に全く競合していないのは明らかである。
どのカメラメーカーも、2年以上、競合機を出し得なかった「ていたらく」である。

こんなおいしいビジネスチャンスを、キヤノンがみすみす、放棄するとでも言うのだろうか?
 

書込番号:7356585

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件

2008/02/07 22:42(1年以上前)

↑うんざりなら、とばせば良いのに^^

書込番号:7356943

ナイスクチコミ!6


chunkyさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/08 00:23(1年以上前)

>もりおかさん
人が後継機を期待するのは自由ですよ

書込番号:7357645

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

5Dの継続発売の可能性は?

2008/02/07 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 risunokiさん
クチコミ投稿数:15件

X2発売後も、KISSD-Xを継続販売すると聞きました。
D40+D40Xの両面攻撃でシェアを取られたことへの対抗策らしいのですが、
ニコンの方も、D40を継続販売するということで、
マーケティング的には、またやられている感じです。
機能的には、D60よりX2の方が上ですが、値段は1.5万円程度高いそう。
キヤノンは、画素が多く高機能だから高くても大丈夫と考えているのでしょうが、
キヤノンでも、1200万画素オーバーの製品は5Dと1Ds3の2機種で、
ニコンも、D300&D3といったハイエンド機のみ。
これでは、過剰性能で高いのだと思われそう。

キヤノンが好きとか、
液晶が大きい方がいいという人以外は、安いニコンを選ぶ可能性が高いのでは?。
入門機だから質感は不要といったこれまでのキヤノン流の合理主義は
少し反省している印象はありますが。

それは別として、
5D後継機発売後も、5Dを継続発売する可能性って無いんでしょうかね。
後継機は1600万画素という噂がありますが、、
画質的には、今の画素あれば十分と言う意見も多いですし、
画作りが進歩しているといってもRAWでは影響が少ないです。
値段も、今の5Dより多分10万は上がるのでは?
機能的には、液晶が貧弱なことと、ダスト対策が無い事を除けば、
それほど問題ないのでまだいけると思います。
フルサイズのラインナップの充実にもなるし。

皆さん、どう思われますか?

書込番号:7353335

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/02/07 00:48(1年以上前)

継続発売の可能性は低いような気がします。
キヤノンの現行機でDIGICUを積んでいるのは5DとKiss DXくらいですね。
Kiss X2はKiss DXの上位機…という位置付けになっていてKiss DXと併売されるようですが…実質は後継機的な存在だと思っています。
スペック的にどんな機種が出てくるかはわかりませんが…今のキャンペーンが終わって1ヶ月程度で何らかの動きがありそうな気がします。

書込番号:7353392

ナイスクチコミ!2


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/07 00:50(1年以上前)

ニコン&ソニーが、同一価格帯の普及型のフルサイズ機を投入するまで、ライバルは不在ですので、それまで併売するのかもしれませんね。

5Dの後継機が出る頃(夏?秋?)には、今の5Dは、15〜18万円くらいになってるでしょうか?
この位に下がっていれば、現行の5Dでも余力があるのかな?

書込番号:7353410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/07 02:41(1年以上前)

本当かどうかわかりませんが。

5D後継機は大変化? (Digital Photography Reviewの掲示板より)
「Super BowlでCanonのレップに聞いた話として、5D後継機はマイナーチェンジではなく大幅に進化し、新標準を規定するような機種になるとの噂が投稿。発表は当分の間なしとのこと。」

http://dslcamera.ptzn.com/article/3626/5dmk2-dprf-80206

書込番号:7353680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/07 05:40(1年以上前)

KissDシリーズは今回に限らず、後継機が安売り販売されて実質的な最安機種として販売されてきました。ラインナップ上他社と対抗する価格の機種が必要だったからだと思います。
5Dの場合はライバル不在なので、その点は望み薄かも知れません。
もし、5Dが継続販売されるとすれば
1、思ったより売れず在庫が残ってしまった場合。
2、キヤノンがフィルムからデジタルへ移行する際に低価格のフルサイズデジタル一眼が必要だと考えた場合。
の2つくらいの理由だと思います。
それでも、2の可能性は低いと思いますが。

書込番号:7353817

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/07 05:41(1年以上前)

5D後続機は早くても今年の秋以降ぐらいではないですか、私40Dもそれまでに5D貯金を頑張るつもりです。(でもレンズ買っちゃうかも??)

書込番号:7353819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/07 05:58(1年以上前)

D60は世代的に1世代前のKDXと大差無いのでちょっと?な機種だと私は思っています。
KDXの継続はラインナップを充実させるための方策で現時点でのラインナップを見ると、D40、D60、D80よりKDX、KX2、40Dの方が性能的にはかなり魅力的だしコストパフォーマンスが高いように見えますね。(ややニコンは割高に感じます)

5Dの継続ですが、40Dから1Dmk3までの間を5Dのみでカバーしている状況なので、ラインナップとして物足りないから間を埋めるのに高機能のフルサイズ新機種を1台だして5Dをそのまま廉価フルサイズとして残すという作戦は無いとは言えないと思います。

書込番号:7353838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 07:36(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM

継続販売は一時的にありえると思います。
ただD300とD200の関係のように実質的後継機でありながら後継機でないとして前の機種も継続するやり方でしょうからその場合にはここで期待が多いような安いフルサイズにはならないですね。
35万ぐらいで新機種、20万円台の5Dは継続販売という形になると思われます。

で、遅れること半年〜1年というところで廉価版5D後継機という感じでしょうか。

書込番号:7353959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2008/02/07 09:19(1年以上前)

おはようございます。

部品の調達や在庫管の理観点からみて、古い機種を維持するより
廉価機を出した方がメリットがあるような気がしますが。
ロットの大きな部品だと在庫整理も大変でしょうね。

買い控えるのは一部マニアで、一般ユーザーはCMと画素数で
選んじゃうのじゃないのかなあ。

Lレンズを捨ててニコンに走ることを家内が許してくれる訳がない。

書込番号:7354160

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/02/07 09:19(1年以上前)

僕も5Dの後継機はそのままの系統の進化版と現状維持の廉価版が出そうな予感です。
進化版は1670万画素、5コマ/秒、測距点45、ライブビュー、DIGICV×2、
AFマイクロアジャストメント、防滴防塵・・・。
廉価版は1280万画素、3.5コマ/秒、測距点9、DIGICV×1、ライブビュー

例えばこんな感じで2方向に分かれて実際にフルサイズ機の選択肢が1Dsを含め3つに
広がれば嬉しいです。

書込番号:7354161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信48

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

>Super BowlでCanonのレップに聞いた話として、5D後継機はマイナーチェンジではなく大幅に進化し、新標準を規定するような機種になるとの噂が投稿。

  http://dslcamera.ptzn.com/article/3626/5dmk2-dprf-80206

 大幅に進化?  新標準規定ってなんだ〜

書込番号:7353312

ナイスクチコミ!0


返信する
monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/07 00:42(1年以上前)

>>新標準を規定するような

新標準というからには、何らかの“規格・フォーマット”的なニュアンスが匂ってきますが、何なんでしょう

まさか大判はあり得ないでしょうし。ボディ内手振れ補正でも無いでしょうし。予想できませんね

書込番号:7353370

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/02/07 00:49(1年以上前)

何なのかわかりませんが…ワクワクしてくる感じですね。
とりあえずどんなスペックで出てくるのか楽しみにしたいです。

書込番号:7353404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/07 00:50(1年以上前)

monographさん こんばんは。

>まさか大判はあり得ないでしょうし。

  大判といかないまでも、このあたりじゃないかと想像するのですが。

  FFよりも少し大きめのフォーマット・・・

 http://blog.wired.com/gadgets/2007/06/canons_50_megap.html

 この50 Megapixel Protoype CMOS Sensorのフォーマットどこで使いますかね。

書込番号:7353412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/07 00:53(1年以上前)

追記

 現行レンズのイメージサークルが問題ですが。

書込番号:7353423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/07 00:55(1年以上前)

35mmフルサイズフォーマットを変えた時点で、フルサイズが一番の売りの「5D後継機」ではないでしょう。
新標準既定…

「後継機」の枠を超えない新標準とは何か、クイズのように楽しめばいいと思います。

書込番号:7353429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/07 00:59(1年以上前)

なんか準備したお金が足りないんじゃないか心配。

書込番号:7353447

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/07 05:43(1年以上前)

次期5D後続機は今の40DとKX2を合わせたフルサイズカメラみたいな感じではないですかね。

書込番号:7353820

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/02/07 07:24(1年以上前)

楽しみですね。
私はいろいろと想像してしまいます。
裏蓋が開いて撮像センサーが交換できたり、
バッファを増設できたりなんてできたら楽しみが増えます。
銀塩用のデジタルバックだって可能性がありますしね。
視点入力の搭載だって可能性ありです。
期待ばっかり膨らんでしまいそうです。

書込番号:7353935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 07:30(1年以上前)

まあ今は何をいっても憶測でしょうね。。

書込番号:7353948

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 08:16(1年以上前)

まあ 次から次へいろんな噂が飛び交ってますね。 どうなるんですかね5D後継機は?

書込番号:7354019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/07 08:36(1年以上前)

>まさか大判はあり得ないでしょうし。

逆転の発想でAPS-Hだったりして・・・(?)

書込番号:7354063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2008/02/07 08:58(1年以上前)

おはようございます。

楽しみですねーー。5Dは名機との評価が多いので、
さらに極めた名機の登場。楽しみだー(^。^)

書込番号:7354104

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/02/07 14:37(1年以上前)

なんかもう疲れました。
しばらく現行機を楽しみましょう♪

書込番号:7355034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/07 14:47(1年以上前)

> なんかもう疲れました。


あのなぁ〜、オマエラ!
たかがデジカメの噂だろ、疲れるほど真剣になるなよ(笑
テキトーに騒いで、お祭り騒ぎで盛り上がればいいじゃん、
別に死ぬの生きるの問題でもねぇ〜だろがよ。

ギョーザ・ねこばば・ハンドボール・カラオケセット・グローブ・・・・・
・・・・・なぁ、いろいろウゼェーことがいっぱいあんだろ、
せめて好きなカメラの話題で盛り上がって憂さ晴らしすんのも
いいんじゃねぇ〜の?どうよ。

書込番号:7355061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/07 18:03(1年以上前)

>テキトーに騒いで、お祭り騒ぎで盛り上がればいいじゃん、

単にお祭り騒ぎに疲れただけでないか?

書込番号:7355576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 19:24(1年以上前)

>大幅に進化?  新標準規定ってなんだ〜

何か新しい機能がつくんですかね?
ビデオカメラにもなる?????ありえないですね(^ ^;)ゞ。



書込番号:7355887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 20:23(1年以上前)

5Dというモデル。
発売されて、すぐいろいろ噂されていましたね。
それだけ注目度の高いモデルなのでしょうね。

後継機は秋頃なんでしょうかね・・
どれくらい進化するのか今のところ誰もわからないところでしょう。
でもスペック上では1DsM3を超えることは無いのではと思います。
それを超えてしまったら本当の意味でサプライズですね。

書込番号:7356124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/07 21:15(1年以上前)

みなさん今晩は!

 正直私も疲れました・・・なんかCanonだけが沈みきっているような気がして寂しい限りです。

 
 フェイクもなく、Canon関係者は良く秘密を漏らさないよう言いつけを守っていますね?

  
 私の職場の数名、D300手に入れてもう満足顔・・・くやしいな〜!

   ナノクリスタルコートのマクロレンズも持ってるもんな〜!

書込番号:7356401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/02/07 21:18(1年以上前)

もういい加減噂には飽きました。
まぁ今後ニコンの出方次第ではキャノンものんびりしていられないのでは..

書込番号:7356414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/07 21:35(1年以上前)

Pretty Boyさん こんばんは。

 以前、噂の中に本物がありました!

書込番号:7356530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/02/07 21:47(1年以上前)

>以前、噂の中に本物がありました!

えっ、ほんとですか?
いずれにしろ、今年はニコンをはじめ他メーカーもフルサイズ参戦?
ますますフルサイズ激化で面白い年になるかと思います。
フルサイズ(24×36)は特別扱いされますが、銀塩一眼ではごくごく普通の事なんですがね..

書込番号:7356601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/07 22:56(1年以上前)

フィルムカメラはフルサイズ「当たり前」。。。

「写ルンです」もフルサイズだしね。
「当たり前」ですね。

オリンパスも、レンズを語るときは、「当たり前」のように
35mm判換算で話しますしね。
(他に表現の仕方がないからしょうがないですがね)

この「当たり前」が、デジタルでは価格の面で「当たり前」でなかったのですが、
キャノンは、今や、22万円で買えるところまで、「当たり前」にしてきたのね。
ニコンはD3出したけど、高感度特性など(付加価値)はすばらしいけど、画質の基本性能は、やっと2年前のキヤノンと同等のレベルだし価格は高いし。ソニーは販売まだだし。
これからのデジカメのキーワードは「affordability=値ごろ感」ですよ。

新標準を規定する、というわかりにくい言葉だったので、原文見ると、
set a new standard とありますね、
これは、これまでにない新しい「当たり前」を作るという意味ですから。
@例えば、サムソンが将来繰り出す、「安ーくて高精細な」フルサイズデジカメの新基準を一足先に出す。(価格のnew standard)
万一価格でなければ
Aまさかの画素数1DsMkV超え。(下克上のnew standard)
B真っ赤な一眼レフカメラ。(色のnew standard)(冗談です)
Cしばらく出さない。(新製品サイクルのnew standard)(冗談でした)
Dレンズ+さんの言うように動画(機能のnew standard)(当然、間引いたピクセルの動画でしょうね)
他にもいろんなstandardがありそうだなと思う今日この頃。

書込番号:7357033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/08 00:07(1年以上前)

アズティック5Dさん こんばんは。

 いや〜発想が怖いな〜!

 真っ赤な一眼ですか・・・500m先でもCanonとわかりますね。

 以前、ピンクに塗り替えたライカ思い出しましたよ。

 先日、ひょんな事から最近出まくりのミス・・・なるJPG生データを入手しまして、先ほどカメラを調べたら40Dと5Dでした。実際の大きさにアップしましたが2つのディスプレーに収まりきれませんでして、いやこの大きさになるとデジタル特有のエッジが出てきますが5Dの解像力凄いなあとあらためて感心しました。
 40DをB2版にプリントしましたが少々苦しいかなと思います。しかし、5Dだったらまったく問題なしですね。
 うれし涙のすこし赤い目がもうバッチリわかります。

 みなさん、画像見せられなくてごめんなさい!


 Canonにとって画質が良いのが「当たり前」ですか!

 私、ISO1600標準で撮る時が多いのですが、どんなに感度上げてもノイズレスなんて「当たり前」で出来ないですかね。
 

 



 

書込番号:7357548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/08 06:31(1年以上前)

夢のデアドルフさん
おはようございます。


おっしゃるように、信じられない高感度ノイズレスというのも良いですね。
D3も(カメラ搭載のNRの効用で)設定可能なISOは相当高くなってます。
5Dよりもノイズレスかもしれませんがその差は少ないですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=7348362/
これを見ると5D悪くないなと思います。(でも負けている)
(悔し紛れに言うと)D3は、ISO100が犠牲になっています。この辺が、今のデジカメの限界とすると。
今後出すものは、本物の「階調」というのがキーワードだと思いますね。
もしくは、ニコンのように、
デジタルなのだから、デジタルの力で、レンズの不出来も抑えよう。
デジタル処理で、色収差も、周辺減光も、ノイズも徹底的に除いてしまおう。
撮って出しのJPEGにもあらかじめ、デジタル処理を盛り込んでしまえば良いだろう。
という考えも、場合により「あり」では。
1DmkVのマイクロレンズ集光率で、フルサイズ1200万画素レベルの画素ピッチで、最新のアルゴリズムのNRを搭載したカメラの、高感度ノイズレスはどのくらいなんだろう。
というのは興味があります。

書込番号:7358284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2008/02/08 11:53(1年以上前)

 売り出し開始期で20万円台前半でスタートと思ってきたのですが、このお知らせの通りだと、30万円をやっときるような高性能機になりそうですね。
 いずれにしても、デジ一眼の中級機クラスでは、更新(技術革新)のサイクルがずっと長くなってきたのは、まちがいないようです。3年待って、以前の1年半分の技術革新というペースでしょうか。

 現行5Dの性能はまだすごいものがありますが、もう少し先に次が出れば、もっとすごいということですね。逆に言えば。
 待って、各社のを見定めるしかないですね。

書込番号:7358934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/08 12:17(1年以上前)

>デジタル処理で、色収差も、周辺減光も、ノイズも徹底的に除いてしまおう。
>撮って出しのJPEGにもあらかじめ、デジタル処理を盛り込んでしまえば良いだろう。

なんですけど、サードパーティー製レンズまではサポートしないでしょうね。
シグマやタムロンもフルサイズの5Dで真価を発揮した感があり、20Dの時よりずっと出番が増えました。
ただ、周辺減光は素人ほど気にする傾向がありますし、ノイズに対する感覚は経験とは関係ないようですから一考する余地は十分あります。

書込番号:7359008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/09 00:10(1年以上前)

アズティック5Dさん こんばんは。

>デジタル処理で、色収差も、周辺減光も、ノイズも徹底的に除いてしまおう。

 だんだんカメラもPC化してくるんじゃないでしょうかね。

 カメラにソニータムロンコニカミノルタさん推薦のノイズ除去ソフトインストール出来たりしてね。Photoshop CS3ではワープ機能によりアオリ補正やぼかし出来ちゃうんじゃないかな。

 最新のハッセルブラッドH3D II-39MSはR・G・Bをマルチショットで合成してノイズ除去出来てしまうみたいです。また、絞り込みによるピントのズレ補正や周辺光量不足を補正したり出来るんですね。これからのデジ一眼はこの路線でいくような気がします。

書込番号:7361848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 00:17(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
小生が、
『デジタル処理で、色収差も、周辺減光も、ノイズも徹底的に除いてしまおう。
撮って出しのJPEGにもあらかじめ、デジタル処理を盛り込んでしまえば良いだろう。
という考えも、場合により「あり」では。』

で「場合により」と書いたのは、
「それが全てじゃないな。」と思っているからです。

1つ目は、映像の入り口はレンズで、デジタルの力でその基本性能をごまかしで使っていても、底はすぐに見えてくるのでは?
2つ目は、ソニータムロンコニカミノルタさんが記述しているのと同じで、
画素ピッチに余裕があるフルサイズは、レンズに優しいということ。様々なレンズが使える汎用性。(自社レンズ専用のチューニング回路は、世界を狭める)
小生も、タムロンのA09で満足しています。

一見、上記は矛盾していることを書いていますが、
撮影シーンではTPOがあり、気軽に撮りたいときと、緻密に渾身のシャッターをきる時と、
(それぞれ、自分でできているかは、かなり棚に上げておいて)
変幻自在や、自由や、多様性というのが魅力なのではないかと思うからです。
それを安価にこなす、「affordability=値ごろ感」
がこれからさらに重要です。
キヤノンに期待していることはそういうことです。

書込番号:7361891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 05:55(1年以上前)

夢のデアドルフさん
おはようございます。

カメラのPC化というのはエポックメイキングな言葉ですね。

PC化というのは 「カスタマイズ」ですかね。

例えば、
@好きなNRソフトが載せられる。とか
A好きな画像処理(silkypix、CS3)が(多少遅いかもしれないけど)載せられる。
B好きな量のバッファメモリが載せられる。(人により連写のコマ数が違う)
C好きなレンズの収差情報が入れられる。
(ズームの場合は焦点距離複数点の補正情報を入れると、
 スプラインとか最小二乗(1次、2次・・)で補完する)
D無線LANと繋げる。(おっと、この部分はNIKONが先行してますね)
・・・
そう考えると、一見地味かもしれませんが、

今のUSBを通してのカメラのカスタマイズをもっと進化(深化)させると、
究極のカスタム化可能カメラが出来ますね。
さらに、無線LANがカメラに載れば、いつでも自由自在にカスタマイズできますね。→これだ!

キヤノンさん(その他のメーカーさんも競争してかまいません)
PCとのコミュニケーションをより自由に双方向化して、
画像や、シャッター動作に限定せず、画像処理のアルゴリズムや、レンズの収差処理情報のカスタマイズをカメラに自由に入力できるように、
自分の好きな画像処理ソフトで随時自由に処理出来るカメラを作ってください。
カメラにソフトを入れる手段は、@フラッシュカード経由 AUSB B無線LAN
と進化させてください。
って、もう考えてますよね。。。カメラ作りを考えている人々は。。。
 

書込番号:7362667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/09 15:30(1年以上前)

アズティック5Dさん こんにちは。

 PC化とは書きましたが、たかだか現3インチの液晶モニターの中ではRAW現像したりする気持ちはありませんですよ。

 目が悪くなります。


 フイルムとは違い、デジタルでは今まで出来なかったことが或いはフイルムカメラでしていた事が可能になったわけで、これからはユーザーや開発者の発想の展開により、無限とは言いませんがあれこれと新しい機能が生まれてくると思うんですよね。

 その点、Nikonは先を行ってるとおもうな。モニター上での合成に始まり、空が飛ばないようにハーフNDフィルターなど使わなくて済むようになった。 水準器機能、クロップによるトリミング・・・等。

 営業写真屋さんなんか昔からレタッチ大変ですからね、フイルムに鉛筆修正してシワを取ったり目をクッキリさせたり見せてもらったことありますが、熟練の技に驚きましたね。

 あっ! フジあたりで営業写真館専用カスタマイズモデルなんかのカメラ出てきちゃうかな。

   健康美モード・顔細身モード・シワなしモード1・2・3とか全身細身モード・ソフトトーン・イケメンモード?なんかどうですか。
 写したその場でお客さんに見てもらえば喜ばれるのでは・・・?????
 

書込番号:7364370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/09 19:01(1年以上前)

夢のデアドルフさん
こんばんわ
こんなに深いところで、会話続いていますが、
おそらく他は誰も読んでいないかもしれないですね。
ありがとうございます。

小生も、3インチの画面で何かしようなんて考えません。

機能のPC化ですね。
自分の好きなNRアルゴリズムや、他社の画像処理アルゴリズムを自分のパソコンから転送させ、組み込むなんていうことです。

以前の一眼レフカメラは、フィルムを選ぶ自由度がありました。
デジタルでは、その自由度は狭くなりました。
ピクチャースタイルで自作のフィルムができるようになりましたが、
それは、色やシャープネスに関するものです。
粒状性や、タッチは後処理になります。
しかしこの部分を
事前に自分のカメラに自由に組み込むことができれば、面白いと思います。
デジタルの後処理を嫌う方もいるでしょうから、
例えば、前処理の仕様を決めて入れておくものです。
ピクチャースタイルがまさにそれでは?
といわれるかもしれませんが、これはまだ、キヤノンのアルゴリズムです。
小生が欲しいのは、もっと自由な世界ですね。
例えば、キヤノンも、フジもCS3も選べるというものです。
貴長のPC化と言う言葉で、小生が連想した世界はそういった自由な世界でした。

書込番号:7365252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/09 19:43(1年以上前)

機種不明

さすがフイルムメーカー

アズティック5Dさん こんなの見つけました。

 ソフト調ですかね・・・


 しかし、フイルムにはベルビア調・プロビア調・コダクロウム調・・・

 それぞれフイルムには特徴がありますが、考えてみればどれもが現実離れした世界を作っているわけで、自分で作る色あってもおかしくないのですよね。

 絵画の世界でイブクラインという絵描きが、自分で調合した青をイブクラインブルーと言ってました。
 
 アズティック5Dさん調カラーとか夢のデアドルフモノトーンなんてあっても良いわけだ。

  特許取ったりしてね・・・?(^^;

書込番号:7365470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 00:18(1年以上前)

夢のデアドルフさんこんばんは。

今日、出張から帰ってクチコミを見ていたらフィルム調の事を語られていたのでちょっと失礼します。

5D発売当初にキヤノンの方に要望としてピクチャースタイルにフィルムモードを加えて欲しいと提案しました。
コダクローム64Pやエクタクローム(EPRやPRPやE100VS)やNSやベルビアなど多種のフィルムの設定が出来ると良いと伝えましたが、キヤノンはフィルムメーカーではないので他社の商品名は出せないという事でした。
出来るならばその辺をクリアーして絶版になったフィルムの調子を再現できると嬉しいのですが。

これを書いていたら今日ではなく昨日、出張から帰った時間になってしまいました。
出張先は極寒地で−10℃で5Dのバッテリーが数枚でドロップ、体で2個のバッテリーを温めて何度も取り替えて撮影しましたが撮影テンポに付いて来れず途中からフィルムカメラ(EOS-1V)に切り替えての撮影となりました。
次回は外部バッテリー持参します。

書込番号:7367172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/10 01:01(1年以上前)

ズマロン3.5さん こんばんは。

 いま、A4を80数枚をプリント終えて寝ようと思っていました。

 寒い所の出張ご苦労様でした。

 撮影出張ですか?(笑)

 40Dの所では-30℃に耐えた話がまだ続いているようですが、5Dは寒さに弱いのですね。

>5D発売当初にキヤノンの方に要望としてピクチャースタイルにフィルムモードを加えて欲しいと提案しました。

 試みたのですか。

 カメラ側に色の個別設定があって、各色パーセントでフイルム調に設定できると良いですね。

 ソフトでは私は持っているのですが、インストールしたもののやり方が悪いのかうまくPhotoshopに連携しないのでそのままになっていますが、SOFTWARE TooのD×O Film Packなるものがあります。これをカメラの中に放り込めればいいですね。

  http://www.swtoo.com/product/dxo/filmpack/index.html

フイルムバリエーション

  http://www.swtoo.com/product/dxo/filmpack/film.html

書込番号:7367415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 08:43(1年以上前)

夢のデアドルフさん
ズマロン3.5さん
おはようございます。

「何々フィルム調」
粒状感まで、プリセット(後処理ではなくプリセットというのが重要)
出来ればよいですよね。

カメラメーカは他社の商標は使えないのはよくわかりますね、
だから、画質をいじる設定の仕方をオープンにし、
サードパーティーのソフトが自由に介入でき設定できるようにして欲しいですね。
フジフィルムはキャノンのカメラに向けにソフトは作らないですが。
サードパーティーならキヤノンのカメラ用に作れるしね。

カメラも、PCのようにならないかな〜
最初に英断したカメラメーカが飛ぶように売れて、
他社も追従する以外にないんだけどな〜
やるとしたら、キヤノンかな〜 
ソニー(のCMOS)によるシェアの侵食が本格化してきているし。
これから、ソニーの健闘があれば、さらに進むだろうし。

でもPCカメラ、寒さには、弱そうだな〜(笑)
メカシャッターのデジカメ作ったら、寒さには強くなるけど〜
(シャッターチャージや、ミラーアップが電力使うはずだし)
それは、ニコンが作るかな〜(MFレンズ売っているし)

書込番号:7368249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/10 09:38(1年以上前)

アズティック5Dさん おはようございます。

>メカシャッターのデジカメ作ったら、寒さには強くなるけど〜
(シャッターチャージや、ミラーアップが電力使うはずだし)
それは、ニコンが作るかな〜(MFレンズ売っているし)

 アズティック5Dさん、 これって冴えた発想じゃないですか!

  Nikon FM3のシャッター使えば可能でかもしれませんよ。

 Nikon FMD3・・・デジタルでFM復活!

 できたらLeica R9と同じにバック部交換でフイルムも使えたら最高!

書込番号:7368398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/10 09:49(1年以上前)

訂正

>Nikon FM3のシャッター使えば可能でかもしれませんよ。
>Nikon FM3のシャッター使えば可能かもしれませんよ。

 ちょうど今、地震が来まして見直し怠りました。

 D×O Film Pack ですがMac&Win 対応Photoshop CS2・CS3対応となっているのにCS2が認識されませんと出てくるんです。

 寝る前にメールで問い合わせしました。

 買った人うまくいってるのかな?

書込番号:7368436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/10 23:57(1年以上前)

夢のデアドルフさん
アズティック5Dさん
こんばんは。

D×O Film Packこのソフト私も気になっているんですよ。
それからSILKYPIXにも同様の機能があったはずですよね。
SILKYPIXのお試し版を使った時のアンケートにPRPのモードが加わったら購入すると答えたのです。
他の機能も評判が良さそうなので近々SILKYPIXを購入してみようと思っています。

PRPですが約10年程前に生産中止したエクタクロームパンサー100プロです。
このフィルムが最高に気に入っていました。
生産中止の時は買い溜めしたくらいです。

キヤノンで写した物がまるでツアイスでうまく決まった時の様な上がりをしていました。
もちろんツアイスだともっと深みのある何ともいえないコクのある上がりでした。
数年前に、あるカメラマンが再生産して欲しいと某雑誌で述べていました。

キヤノンのピクチャースタイルエーデターで作ろうとしていますが、コクのある深みと輝度のバランスがうまくいかないんですよ。
もう少し頑張って色々のモードを自分で作ってみたいと思います。

話は少々変わりますがDVDの寿命の記事が出ていました。

http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY200802090125.html

やはりデジタルは永遠ではないのかと感じました。
無名のカメラマンが写した今から150年以上昔のダゲレオタイプの銀板写真が今でも鮮やかに残っている事に驚きます。
デジタル画像は20年毎位に別の保存メディアに書き換えないと読み取る事が出来なくなるみたいですね。
是非、良い製品は公表して欲しいですね。
ビデオ関係の仕事の方からフジや太陽誘電のDVDが良いと聞いた事があるのですが。

私は仕事以外の趣味の写真はフィルムで写しているのですが、当分はこのままで行こうと再度決意したしだいです。

書込番号:7372498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/11 00:33(1年以上前)

ズマロン3.5さん こんばんは。

>それからSILKYPIXにも同様の機能があったはずですよね。

 あったんですか!

 私、恥ずかしいです。SILKYPIXはPCに入ってますが、Adobe Lightroom使い始めてからこっちばかりです。

 しかし、白黒の粒子選択はないでしょ。

 DVDの記事は私も読みました。2年前から国産のThat'sかTDKあたりしか使ってませんが保存も気を使わないといけませんね。古いのには自然にヒビが入ってたのがありました。

 私も自分の作品撮りはフイルムです。しかし、フイルム用はMFカメラですが最近たまにしか使わないので露出のカンが狂ってきてますよ。(笑)

書込番号:7372724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/11 01:25(1年以上前)

>話は少々変わりますがDVDの寿命の記事が出ていました。
>やはりデジタルは永遠ではないのかと感じました。

永遠に同じメディアで保存する気なら、そりゃ寿命は来ます(笑)
数年後に新しいメディアにコピーし元のメディアは捨てる、デジタルだからコピーしても劣化無し。(アナログではあり得なかったこと)
で、時代が変わればディスクの方式が変わって一枚あたりの容量が増えるから保存スペースが減る。
(過去のCD-RやDVD-Rのデータは徹底的にBlue-layディスクに移し変えました)
大事なデータはバックアップすれば無くなる確立はかなり減る。
むしろそれがデジタルの最大のメリットに思います。

書込番号:7373006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/11 08:35(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん おはようございます。

>(過去のCD-RやDVD-Rのデータは徹底的にBlue-layディスクに移し変えました)

 Blue-layの方が安全ですか。

 大容量ですと劣化があった場合一変にだめになってしまうのも怖いものです。

 

書込番号:7373696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/11 08:58(1年以上前)

>Blue-layの方が安全ですか。

わかりません。


>大容量ですと劣化があった場合一変にだめになってしまうのも怖いものです。

大切なデータはバックアップすべきですね。
究極のバックアップ法は何枚ものメディアにコピーして、それぞれ別の場所に保管することです。
東京に住んでいるとして、大震災で火災が起きればメディアが総てダメになりますから、別々の都市に住んでいる親戚に分けるとか、または日本沈没するとそれらも総てがダメになりますから、海外の知人に頼むとか、または地球滅亡した場合の為に、地球外の知人に頼むとか、、、(爆)
とにかくデータの保管に関しての理念はこんなものでしょう。

書込番号:7373759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/02/11 09:18(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

 お気に入りの写真はプリントの方が救われますかね。

 銀塩モノクロプリントをアーカイバル処理した写真は額に入れて10年たっても変色や色の冷めがありません。

 版画ではないですが限定50枚とかをコットンラグペーパーにでもプリントしておいた方が良いのかな?

 安全を考えるとどっちにしろ物が増えてしまいますね。

書込番号:7373823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/11 10:11(1年以上前)

そろそろデジタル一眼にも顔認識をつけてもらいたいです。一人旅で頼んでもピントがあったためしがありません。

書込番号:7374026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/02/11 10:23(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

確かにバックアップは重要ですし、コピーしても劣化しないのがデジタルの利点なのは分かるのですが、私のような無精者には一度保存した物で永遠に保存出来るシステムが理想的です。

叱られそうですが、フォーマットが変わる度にデータの移し変えも大変です。

書込番号:7374070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/11 11:39(1年以上前)

> 一人旅で頼んでもピントがあったためしがありません。

答え:カリカリに絞るべし。(フェンスとかに巻き付けられる三脚使うとなおヨロし)

書込番号:7374364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/02/11 15:25(1年以上前)

>一度保存した物で永遠に保存出来るシステムが理想的です。

現在の技術で永久保存は無理なのですから、それなりに対応したやり方が必要です。
無精になるということは、実は大切なデータではないということかも。

書込番号:7375260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/11 16:42(1年以上前)

粘土板に書けば最低5000年は保つし、
紙に書いても最低2150年は保つ。

ペーパーレス社会っつーのは実はバカの考えることで、
いまだにビジネスの主役が実は手帳とペンだということが実証している。

写真は1万年ぐらい保つ紙に紙焼きしておけばいい。
実家のジイさんとバアさんも大喜びだし、
小中学校の卒業記念で埋めるタイムカプセルに入れるときも便利だな。

書込番号:7375536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング