EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

5Dメーカー在庫切れ

2008/09/02 10:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:209件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

本日ks電気店で5D注文をと思いメーカー取り寄せをしようと思いましたが
なんとメーカー在庫切れで20日を過ぎないと分からないと言われました。
とうとう在庫なくなった様子です。
店員さんからはもう販売できないかもしれません。あらら・・・
嬉しいのか寂しいのか複雑でした。

書込番号:8289416

ナイスクチコミ!2


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 10:55(1年以上前)

プリンターも店舗在庫限りみたいです。年末商戦に5Dの後継機種と、忙しくなりそうですね!
私は50Dか5Dの在庫品のどちらかか、フルサイズの廉価版を待ってます。プリンターは買ってしまいましたが(^_^;)

書込番号:8289476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/02 11:19(1年以上前)

一事が万事という見解でしょうかね。「とうとう在庫なくなった様子です」と
いうのは。

次機種の発表がない前に、現行品が欠品を起こすほどの
生産体制っていうのもな〜。

書込番号:8289541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/02 11:24(1年以上前)

機種不明

掲載店舗数推移

>> とうとう在庫なくなった様子です。

とうとうですか。
ここ一週間、20万円未満の店舗数が減ったかと思えば元に戻ったり、なかなか読めない状況でしたが、実際に注文された方の情報ってありがたいですね。
「だから何?」って突っ込まれると弱いのですが、色々な思いが沸いてきます。



画像は、前回掲載した時はあまり支持をいただけませんでしたが、その後です。
こちらの販売店舗数をバレンタインデーからコツコツと拾ったものです。

横軸は時間軸。
月に2〜3回、拾ってます。(かなりいい加減)
一番左が 2/14 で一番右が 9/2。
(右7つのデータは 7/18、7/28、7/31、8/7、8/20、8/27、9/2 です。)

縦軸は店舗数。
一番上のベージュが20万円未満の店舗数。
次の薄緑が20万円台。
その次の緑が21万円台。
と、1万円刻みで、
一番下の黒が30万円以上、となっています。

書込番号:8289552

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 11:36(1年以上前)

在庫がなくなったのなら良い事だと思います。
19万弱までしか下がらなかったって事ですね。
マリンスノウさん大正解って事でしょう。
5D狙いの方 焦って購入しましょう。

書込番号:8289582

ナイスクチコミ!3


ニイミさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/02 11:50(1年以上前)

ラインは動いているから受注生産なのかな?今年はじめ人減らしたのに、最近呼び戻しているから。

書込番号:8289627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/02 12:56(1年以上前)

キャノンオンラインショップではまだ販売されてますね!
直営だから切らす訳ないか?税込み298,000円ですが・・・
大手量販店さんでも在庫僅少になってますね!

書込番号:8289872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2008/09/02 14:46(1年以上前)

近所のヨドバシカメラには、2台ありました。

ちなみにD3は3台、D700はレンズセットと合わせると5台ありました。

書込番号:8290171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/02 15:00(1年以上前)

ビックカメラ名古屋駅西は、しばらく在庫切れでしたが、最近、在庫が復活し、「お持ち帰りできます」になってました。

8月31日の話です。

書込番号:8290209

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/02 17:33(1年以上前)

「お持ち帰りできます」

一瞬、若かりし頃の合コンを思い出してしまいました。。。

フジヤカメラ、マップカメラともに在庫あるそうです。

が、店員さんいわく、「今、買うんですかぁ〜」

おそらく、積極的に薦めなくとも売れるゆえに、正直な意見をおっしゃっているのだと思いますね。

個人的には、現行の5Dに、ごみ取りと液晶アップのみでいいのですが。。。
できれば20万円以下で。。。

書込番号:8290670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/02 18:05(1年以上前)

ケーズ電器でしょ?

あそこは 私にとっては論外。もともと展示してあったの?

近くにありますが、デジ一眼購入しようとは思いませんね。

書込番号:8290803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/02 18:25(1年以上前)

> お持ち帰り・・・・・

素直に脊髄反射してしまいました。

各店舗にある流通在庫を拠点に集めて、、、ってことですか。
いよいよですな。

書込番号:8290864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/09/02 23:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/09/03 00:55(1年以上前)

ここの登録店じゃダメですか?
http://kakaku.com/item/00500210882/

書込番号:8293073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/03 18:31(1年以上前)

電化製品の新品は最寄の天気店でいつも購入してます。
安さよりも保障を優先的に考えておりましてネットでは買えません。
信用もあり新品が展示品やクレーム品などを発送されても怖いので。
考えすぎかもしれないですがはやり信用で御座います。
うなぎ、魚系や何でも偽造や嘘など当たり前の世の中ですから
やはりその辺はしっかりしたいです。

交換する対応の早さもまず違いますので皆様もご注意ください。

書込番号:8295528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/09/06 01:17(1年以上前)

ここの最安価格(税込): \199,800

ちょっと上がって来ましたね。
キタムラの現在価格ですが、キタムラの在庫はほとんどないみたいです。

◆KITUTUKIさん
私、やっぱり大正解だったかしらね? 


書込番号:8306505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信51

お気に入りに追加

標準

どうもこの情報が本当と思われてならない

2008/09/01 07:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:433件

5D MarkU

* 21.1 MP 1.0x(過去に何度もリークをしている人によるとこれは確定みたいです。)
* DIGIC IV
* ISO 100-6400 L:50 & H:12800
* 5 FPS(秒5コマ前後というのも確定のようです)
* 3.2" High Resolution Screen (LCD)HD動画機能があるとすると864*480のワイドVGA液晶を乗せてきても不思議はないですね
(4:3のノーマルVGAだとHD動画が小さくなりすぎる)

* 19 point AF
* HDMI Out
* Liveview
* HD Movie Mode
* Viewfinder: 100% Coverage
* Full weather sealing
* EF Lenses only

100%ファインダーや防滴防塵などはそこまでするかなーと思いますが、そのほかの情報の確度が高いのでたぶんこれも本当なんでしょう。
D700もかなりスペックが高く、26万円で売られていますから38万円くらいで売るにはこのくらいのスペックが必要なのでしょう。

過去に何度もリークをしている人というのは、キヤノンに勤めている友人がいるという人で、それだけ聞くと胡散臭いですが、
過去に1D MkIII 、50Dの正確なスペックをリークしています。1Ds MkIIIの登場時も9ヶ月前に画素数を言い当ててます。

5D MarkUは一ヶ月以内に発表されるでしょうから今から登場が楽しみですね。

書込番号:8284019

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:204件

2008/09/01 19:47(1年以上前)

私も5D後継機は『21MP』だなと心変わりしました
ずっと『16MP』だろうと考えていましたが、50Dのスペックを見ても
『16MP』では市場でニコンと闘えないように思います


『21MP』ですと1Ds3の立場が微妙になりますが、
そこはシャッターフィーリングとかダブルスロットとか機械そのものの信頼性で差別化するのではないかと思います
『D700』発売後もやっぱり『D3』だねという方がいらっしゃるように・・・

書込番号:8286218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/01 20:05(1年以上前)

だいたいみなさんの期待の価格で登場しますので
期待してください。

書込番号:8286311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/09/01 20:31(1年以上前)

これが出なければ手抜きと言われるような気がします。しかも高感度ノイズ耐性はニコンD3に匹敵すると推測します。
根拠は私がたてたスレ「こういう考え方でよいのでしょうか?」に書き込みしてくれた人の意見を見て下さい。
でも視野率100%、防塵防滴、AF19点がホントなら最高にうれしいです。

書込番号:8286462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/01 20:57(1年以上前)

皆さんの期待通りになりますように

(^人^)

ハズレてガクッと来たときは1DsVを購入しましょう。

書込番号:8286621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/09/01 21:05(1年以上前)

私もNEW5Dを待っている一人です。

主な被写体は、山岳を含む自然風景や夜空になります。

視野率100%や防塵防滴は魅力的と感じますが、画素数が2000万画素を超えると聞くと購入意欲がなくなります。現状でも全く不足がないのが理由ですが、それが現実だとすると50Dの1500万画素が妙に魅力的に思えてしまいます。

以前コダックの14nという1400万画素カメラを使っていた頃その画像の繊細さに1400万画素は必要ないと感じたものです。私にすれば1500万画素もあれば十分すぎると思えるのですが、皆さん2000万画素を歓迎されていらっしゃるようですね。

画素ピッチの余裕を生かして低ノイズを狙って欲しいと思うユーザーも少なくないと思いますが、私のような人は行き場を失ってしまうような気がしてきました。レンズ資産を無駄にしたくないのでニコンへの移行はしたくないですからね。最も2000万画素クラスでD3と同等の低ノイズ化が可能なら話は別ですが。

まだ結論が出たわけでもありませんけど、発表まで別の意味で気になり始めてしまいました。

書込番号:8286671

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/01 21:16(1年以上前)

D3とD700でも、スペックが近くても使っている部品が違うという話です。
確かに、フィーリングはD3の方が上だと感じます。

1Ds3と5D後継機が画素数で並んでも、カメラの出来では到底及びません。
1Ds3はお金のかけ方が違うので当然でしょう。
でも、そこまでは必要ないと思う人には有難い選択になりそうですね。

でも、5D登場時にも、1Dsユーザーがフルサイズ中級機なんて出るわけないと言われている方がおられました。確かに、当時の感覚では、5Dの価格はフルサイズセンサーのみぐらいの価格だと言われましたから。
そう考えると、5D後継機もセンサーだけの価格かと言われるほどの機種になってもおかしくありませんね。

時間が経てば、より核心に近づく情報が出てくるのでしょう。
楽しみですね。

書込番号:8286743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/01 21:17(1年以上前)

期待通り…?!

20万円台!!

30万円以上ならがっかりです。40万円以上なら、一体この3年間何をしていたのだと言いたいですね。技術の進歩を考えれば、5Dの発売当初の価格より上がることはタブーですよ。

書込番号:8286753

ナイスクチコミ!1


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/09/01 21:51(1年以上前)

これが本当であるなら、一も二も無く現行5Dですね。
不要なものが多く38万じゃ、こりゃ本当にサプライズ。
でも、ムービーの新企画の提唱者(社)に名を連ねるCANONですからムービー機能は必至でしょう。
これでずいぶんと動画と写真の一体化が進むのでしょうね。
動画一眼黎明期。今までを銀塩延長を第一世代とすると、D90やnew5Dが第二世代の一番走者でしょうか?
やれやれ。

書込番号:8286970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/01 22:48(1年以上前)

>どうもこの情報が本当と思われてならないへの

以前Nikonのフルサイズ(D3発売前)が2000万画素で出ると言う噂がありました。
実際出てきたFX(フルサイズ)機は1200万画素でした(D3は良く出来たカメラです)。
確定情報が出ない限り期待しすぎは禁物です。

私は未だに5Dの後継機は1600万画素の高感度に優れたものになると予想しています。

1600万画素で出たら2000万画素を期待している人は5D後継機は買わないんですかね?

書込番号:8287377

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/01 23:12(1年以上前)

リークしている人がどれだけ過去に信用できる情報を提供しているかで、期待値は変わると思っています。
D3の20MPの情報元が、過去に信頼出来る情報を提供していた人だったのか?
おそらく違ったのではないでしょうか。

D3の情報にしても、発表前に詳細スペックを価格.comに記載してくれた人はいますし、そのような方の情報は何かしらの情報源を持っておられるのだろうと思ってみています。

まあ、最終的にはメーカーの正式発表待ちとなるのかもしれませんが、確度の高そうな情報を探すのも楽しいものです。

16MP機だった場合でも、5Dより3年分の画質の進化があるでしょうから、購入される人は多いと思います。
但し、フルサイズ機の選択肢は今度、どんどん増えていくと思われますので、その性能によっては、比較して他社のカメラを購入するケースも出てくると思われます。
まあ、これは21MPであっても同じかもしれませんが。
どのような被写体をメインで撮影されるかでも変わることでしょうから、その判断は個人個人で当然違ってくるでしょう。

書込番号:8287583

ナイスクチコミ!1


東の風さん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/01 23:12(1年以上前)

ぼくは5D後継機はニコンのD300とD700の間の価格帯ででてくると予想しています。
実売価格25〜27万だとすると2100万画素というのは無理かなと思います。
やはり1600万画素で高ISOでもD3並にキレイということになるんじゃないでしょうか。

書込番号:8287585

ナイスクチコミ!0


350GTさん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/01 23:19(1年以上前)

一応この噂は価格の面では9分通り当たっていると思います。ただ、廉価版も出ると思います。スペックアップを中心に考えれば、噂通りの40万円弱も出ると思いますが、今の時代、とにかく物は安くないと売れません。40万円を中級機と捕らえる人もこの板にはたくさんいますが、40万は高すぎると思う人もたくさんいます。1DsVを知らないけどフルサイズは知ってるという団塊の世代もたくさんいます。キャノンも初値25万で半年後18万のフルサイズが一番売れると思っているのではないでしょうか。

書込番号:8287634

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/01 23:35(1年以上前)

この噂のとおりなら 258000円くらいにしてほしいですね。

書込番号:8287737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/02 07:05(1年以上前)

>この噂のとおりなら 258000円くらいにしてほしいですね。

本当にそう思います。
40万円を超えると、50Dが3台買えますよね。また、ハイクラスの大型液晶テレビが買えてしまいます。

中級機との位置づけなら、30万円まで発売してほしいですね。

書込番号:8288880

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/02 07:12(1年以上前)

今回の5D後継機はニコンの間を狙う(結果的にいつもそうなっている?)戦略のため、D3とD700の間になると思っています。
ヨドバシ価格でD3が約55万円、D700が約33万円ですので、40〜45万円程度(10%ポイント還元)になると考えています。

今回のリークスペックなら、この価格でもバーゲンプライスと言えるかもしれませんね。
1Ds3の一部、下克上するような内容ですので。
1D3と50Dがセンサーサイズの差こそあれ、画素数で1.5倍の下克上をしているわけですし。

書込番号:8288888

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/09/02 07:36(1年以上前)

>>1Ds3の一部、下克上するような内容ですので。

50Dの高感度サンプル見てビックリ。
フォトダイオードの開口率の向上とギャップレスマイクロレンズでの
集光効率の向上などの技術の進歩ってことでしょうか。

5D後継機も新技術のCMOSセンサ搭載ですと、高感度もより期待できそうですね。

書込番号:8288934

ナイスクチコミ!1


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 07:41(1年以上前)

5D後継機種として発売されるのであれば、スペックの如何に拘らず、30万円前後で発売されるのが当然だと感じます。中級機のデジタルカメラの相場としては、できれば30万円以下がよろしいかと。私的には25〜30万円前半で発売されるに一票ですね。

40万円以上というのは、私の金銭感覚ではあり得ない価格ですね。キヤノンとしても、売れない商品を出しても仕方がないので、40万円以上はないと思いますが…。
それに40万円以上で出しても、何のサプライズにもならないような…。価格の高さにサプライズ&失望?

非常に高価であると言われていたフルサイズ機を、3年前に、あのような衝撃的な価格で発売したのですから、さらにスペックアップした5D後継機種を衝撃的な価格でお願いします。

書込番号:8288947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/02 09:14(1年以上前)

今日の日経新聞の企業面だかに、カメラメーカーの利益率の記事が出てましたね。
新聞を家に置いてきてしまったのでうろ覚えですが、こんな内容だったかと思います。

・利益率(営業利益率?売上高総利益率?):キヤノン25〜26%、ニコン15〜16%、オリンパスは赤字???
・利益に占めるカメラ事業の割合:キヤノン40%台、ニコン60%台
・今後、利益確保をしていくためには在庫管理が重要

まあ、在庫管理をきっちりやるには、ある意味キャッシュバックも必要だったわけですね(笑)
利益率は高いわけだし。

ニコンと比べて利益率も高いし、カメラへの依存率も低いから、思い切ったことできると思うんですけどねぇ。
ニコニアンさんが書かれているようなスペックであれば、もう十分ですね。
小鳥遊さんなんかもよくおっしゃってますが、1Dsを凌駕するようなものでないとダメでしょう。
自分の成功体験は自分で壊さなければ、結局誰かに壊されてしまうし。

がんがれ!キヤノン!!
早く出してね〜(笑)

書込番号:8289159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2008/09/02 10:18(1年以上前)

クロップ機能がないのが、とても残念ですが、
40万円以下でその性能だったら、飛びつきますねー笑

24-70 2.8L ISも同時発表で、セットで50万円以下で出ないかな。


5DUの予想価格は、現時点では、妥当だと思いますが
フィルム時代のフラグシップ機の値段を考えると、
5DUや1D系などは、今後、もっと安くなるといいですね。


書込番号:8289360

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/02 12:24(1年以上前)

21MPを支持する情報が出てきているようですね。
知人が海外情報から拾ってきたものですが、以下のようなものがあります。
なかなか見所のある内容で面白いですね。
スレ主さんも書かれていますが、画素数はかなりガチに近づいてきた?

21MPなら1Ds3に並ぶだけで1D3のように下克上ではありませんから。
でも、高感度画質は50DのISO3200等のサンプルを見る限り、同じ画素数と言う事は、技術レベルが新しい分下克上かもしれませんね。

スペインのDSLRマガジンによると
1.5Dが遅れた理由にはニコンの攻勢がある
2.キヤノンはセンサーに新技術を導入することを決めた
3.50Dの技術も利用
4.21MPと確認
5.デジック4でより低ノイズ
6.ピクセル間スペースの改良
7.マイクロレンズ改良
8.ローパスフィルターの改良
9.デジック5ではローパスフィルターをなくせるかも知れない
10.将来的なデジックではハイライトとシャドーを適正化

書込番号:8289747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信34

お気に入りに追加

標準

新5Dに期待する事。

2008/08/31 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:200件

登場を待つキヤノンファンとして思う事。画素数の話題やら連写機能の話題に事欠きませんが。私自身は派手なスペックよりも、カメラ本来の部分をしっかり作って欲しいと思います。フィルムの頃から1系は非常にしっかりした作りなのにそれ以外の機種については、言葉は悪いですが、何か手抜きのような感じがありました、当然価格との兼ね合いがあるので一概には言えません。ただ、ニコンはどの機種もそれなりに納得できる作りに思えます。暴言ですけれど、新5Dには電気製品ではなく、しっかりとした作りのメカニカルなカメラであって欲しいと思います。批判ではないです。私も古くからのキヤノン党員です、EOS-1から現在の1Dまで約15年間キヤノン一筋です。 皆さんはどうお考えでしょうか?

書込番号:8279798

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に14件の返信があります。


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/31 15:03(1年以上前)

私もまさにスレ主さんに同感です。
フィルム自体の1Vのような存在のカメラがベストです。

バッテリーグリップ部一体の1D系か5Dかという選択しかないというのはあまりにも間が空きすぎていると思います。

デジタル部はどんどん改良していくものですし、どこまで進歩させてくるか楽しみなだけで、ネガティブな部分はないはずですが、今回5D後継に行くかどうかはカメラ部で決めようと思っています。

書込番号:8280651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/31 15:20(1年以上前)

「早く、安く!」ではないでしょうか?

書込番号:8280713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/31 15:21(1年以上前)

1V(縦位置用グリップ無し)のようなフォルム(簡易モードダイヤル無し)&質感が理想です。
別売りでいいのでグリップは欲しいですが、現行5Dのような簡易版グリップではなく、一体感のあるグリップにして欲しいです。

書込番号:8280714

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/08/31 15:32(1年以上前)

私は7D(廉価機?)を期待しています。

1200〜1600万画素、デジックW、4コマ/s、視野率97%、内蔵ストロボ、簡易防塵防水、ダストクリーニング、AFマイクロアジャスト、そこそこ良い3型モニター、ライブビュー、ISO100〜6400(50、12800)

コレでCOMSを変に頑張らず、高感度画質を良くして価格は20万円以下でお願いします。←それでも買えるのは来年の春になるとは思いますが(苦笑)

書込番号:8280750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2008/08/31 15:51(1年以上前)

みな様のご意見を読んで、この機種に対する期待の大きさが良く分かります。私の冒頭の書き方が少し言葉足らずだったと思いますので、少し書き足します。カメラの部分をしっかりと書きましたが、単純に使い心地の良いカメラと言いますか、長く付き合っていけるようなそんなカメラであって欲しいと思います。デジタル部分は放っておいても進化するだろうし、バランスの良いカメラであって欲しいと思うのです。抽象的ですみません。でも早く発表してほしいですね。

書込番号:8280814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/31 15:56(1年以上前)

>私は7D(廉価機?)を期待しています。

50Dと5Dのボディサイズはほぼ同じですから
もしかしたら50Dと共通の外装に1200万画素のフルサイズセンサー
を乗せて20万円以下で廉価機を出すということもあるかも知れませんね。

キヤノンは伝統的にニコンの価格帯の間を狙って商品を展開します。
現在のニコンのラインナップは

D3 40万円
D700 26万円
D300 14万円 ですから

D3 40万円
5D2 30〜35万円  20MP 秒5コマ ISO6400 0.75倍、100% 防滴防塵 HD動画
D700 26万円
7D 20万円  12MP 秒5コマ  ISO12800 0.7倍、95%ファインダー 50Dボディ
D300 14万円
50D 12万円
D90 10万円

となればラインナップ完成ですね^^  

書込番号:8280825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 16:02(1年以上前)

新5Dに期待すること。

地味な外観、地味で控えめなシャッター音。
重さが現状を超えないこと。
でしょうか。

デジタル物で3年経過、スペックはキンキラキン?でしょうか。

書込番号:8280849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/08/31 16:22(1年以上前)

5D後継機が発表or発売になるまで、こういうスレが続くんですね・・・・。
(´・`) ふぅ…

書込番号:8280915

ナイスクチコミ!1


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 17:42(1年以上前)

アマチュアではなく、キッス所有者や二桁D機所有者からの買い増しが、少し頑張ればできる価格帯でお願いしたいです。

ずばり20万円台前半、来年春には20万円割れ!
フルサイズ機を広く一般の方に普及させてください。

書込番号:8281231

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/31 18:28(1年以上前)

ここまで引っ張ったからには、ちゃんとした物を。

書込番号:8281435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/31 18:43(1年以上前)

どーせ買うのは末期の最安値狙いですよ! 
出てから見極めるわ!

・・・と、なぜか「怒」アイコン♪(笑)

書込番号:8281512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/08/31 19:17(1年以上前)

鉄腕アトム2さんの考えにとても近いです。

デジタルでありながら、古さを感じさせない使い込めるカメラになってほしいですね。
また、ノートリ派なのでペンタ部が大きくなっても構わないから、出来る限り視野率は100%にしてほしいです。

書込番号:8281653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/31 19:31(1年以上前)

現行の5Dに不満が無いために、価格が上昇するのであれば大きな進化は望まないとの書き込みが多いようですね。
私も背面液晶のサイズアップ、ごみ取り、連写機能の多少のスペックアップに、内臓ストロボがついてくれれば、発売と同時にAPS-Cから移行したいものです。
ただし、ボディについては50D(数代前から使い古しの感が強い)と共用ではなく、折角ですから新しいものを期待します。

書込番号:8281711

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/31 19:55(1年以上前)

私は価格が多少あがってでも、また3年間色褪せないものをと思います。その方が結果的に安くつくことにもなるかもしれませんし。
初代5Dはフルサイズというだけで3年間もってしまいましたが、次はそうは行きませんから。

書込番号:8281820

ナイスクチコミ!1


ぷらなさん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/31 21:03(1年以上前)

商品サイクルが長くなってしまったからか、5D後継に求めらることは多くなったと感じます。
要望を1機種で実現することは不可能。フルサイズ機は、やや高価なモデルと安価なモデルで対応してもらいたいです。

・実売35万円(D3とD700の間←これ重要)機能・剛性を気にします。
・実売22万円(D700と5Dの間)価格を気にします。

やや高価なモデルですとキヤノンの意地が見れると思います。楽しみです。
噂のD900とガチンコになる可能性あります。負けそうなら出さないのも英断と思います。

5Dが売れた一番の理由は安いからです。
当時と同じポリシーで安価なモデルが出ますと売れることは間違いないです。

書込番号:8282167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/09/01 00:05(1年以上前)

ぶらなさんの言われる事も一理ありますね。
『安価で普及使命を背負う新5D』

そして、フルサイズリーダーとして、画質、メカともに同等もしくは、それ以上の
『対ニコンさん用の新5D』
の二つの未来があるのではないでしょうか?

私はどっちも期待したいです、キヤノンさん二刀流でお願いします。

書込番号:8283272

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/01 00:12(1年以上前)

従来どおり、画質とコストパフォーマンスかな。
ニコンはメカで勝負しているので、キヤノンにはデジタル技術
で勝負して欲しいです。

書込番号:8283316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/01 00:13(1年以上前)

まあ結局、3年は長すぎたんです…。。
5Dを30万円台中盤程度の価格で購入した人から20万円以下で購入した人まで…。

5Dを初期の頃に購入した層は、あの頃と同じレンジの値段で高性能な機種を望む傾向にあり、5Dを価格下落してから購入した層や後継機待ちの層には20万円程度のマイナーチェンジ機を望む傾向があるように感じています。

ぷらなさんが言うように長すぎて、ユーザー層が広がりすぎた感じでしょうね。

書込番号:8283323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/01 14:25(1年以上前)

使いやすさと機能を追及したデザインは美しいと感じます。
他メーカーのカメラを使い込んだこともなく、パテントの問題もあるのかも知れませんが、

・取れ難いアイカップ→私は取れないように接着しています。
・縦位置にしたときにストラップが目に掛からない構造→これでコンタクト外れました。
・屋外でも安心して使えるレリーズケーブルのジャックのフタ

などに、画期的なアイディアを投入していただけるとうれしいです。

書込番号:8285167

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/09/01 14:29(1年以上前)

 Gagarin Blueさん
  >・縦位置にしたときにストラップが目に掛からない構造

  これ、激しく同意です。
  シャッターチャンス逃すんですよね。

書込番号:8285174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信66

お気に入りに追加

標準

EOS 5Dの画素数は1600万画素

2008/08/31 10:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:101件

だと思われます。一部EOS-1Ds Mark IIIと同じだと騒いでいますが、
1Dsとの差別化を図る以上、同じ画素数だとEOS-1Ds系ユーザに対する
キヤノンのメーカ責任を果しにくい状況になりますし、難しい立場に
なるでしょう。

来月には登場しそうですので、そこで見ればわかるでしょう。ただし、
期待しすぎて落胆する声をまた聞く羽目になると嫌でしょうから、
過大なスペックの期待は慎んだ方がいいと思います。

書込番号:8279588

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に46件の返信があります。


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 17:47(1年以上前)

もう、男の人って、本当に浮気性なんですね。

カメラが言っていますよ「もっと私を愛してぇー」って。

酒と女は二合まで、カメラは2台までにしてください。

書込番号:8281259

ナイスクチコミ!5


yanuさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 18:03(1年以上前)

>皆さんは、写真を撮ることが好きなのでしょうか?
>それともスペックの高いカメラを持つことが好きなのでしょうか?

写真を撮ることが大好きです。
だからこそ、カメラのスペックにこだわります。

カメラに新しい技術が投入されると、今まで苦労していた撮影がより簡単に出来るようになり、更に新しい表現の可能性が広がると考えています。

また、画素数が増えることにより、フイルム時代に大きなカメラを持ち出していた場面で、小さなカメラが使えると、機動力などの面でも有利になり、やはり撮れなかった写真が撮れる確立が上がると考えています。

しかし、手持ちの資金には限りがあり、どのタイミングでどのカメラへ投資するのか?は大きな問題です。特に仕事で写真を撮っていると、費用対効果ということを常に考えています。それ故、メーカーがどのタイミングでどんなスペックのカメラを市場に投入してくるのか?を予想するのは意味のあることだと思いますし、この掲示板も参考にしています。

>乗り換える、乗り換えない、今お持ちのカメラは嫌々で仕方なく妥協して買ったんでしょうか?

その時点で、最善の選択だと思って購入しました。

書込番号:8281320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 18:39(1年以上前)

>Canonは年頭に「今年は攻めの年」と言っていましたので

実行しましたね。
KissF発売、40Dの価格破壊や50D発表でシェア奪回出きる機種を出しました。

>打倒北悪帝国さんは5D後継機のスペックを既にご存知なのですか?
>羨ましい限りです。

hata3さんも店長とか何とかと言って、いかにも知ってる風に書いていますね(笑)
他人のふんどしで相撲をとるがお得意のようですが。

書込番号:8281490

ナイスクチコミ!4


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/08/31 19:21(1年以上前)

高画素期待してましたが、ここへきて現実味を帯びてくると、21(24)Mか16Mの
2択なら、16Mが嬉しい気がしてきました。

所詮アマなので、まっとうに1DsMarkIIIのサブになるより、「画が違う」方がうれしいので(笑)

30Mオーバーでもいいですけど。

書込番号:8281670

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 19:27(1年以上前)

ちなみに店長さんの知り合いはいませんよ。
私は正確な情報など知りえる立場ではありませんので、この掲示板でも信頼出来る特定の方の情報を頼りにしているだけです。

5Dの時はタイミングよく、正確な情報を事前に入手できましたが、それ以外では全く何も知りません。

よって、全ては推測や予測でしかありません。
ほとんどの方は同じようなレベルだと思っています。

まあ、一部、情報を知りえる立場の方がおられるのでしょうが。

書込番号:8281696

ナイスクチコミ!2


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/08/31 19:52(1年以上前)

フィルム時代、私は新しく出たフィルム(ネガだけですが)で手に入るものは全て試しました。

スナップで使う常用はスペリア400か800で、枯れた色合いが欲しいときはポートラのNCを使い、微粒子で滑らかな写真を撮りたいときはエクター25(ロイヤルゴールド25)かインプレッサなどを使っていました。
そして全紙に伸ばしたいときは6×7や6×6で撮影しました。

カメラはデジタル化して本当に良かったと思いますが一つだけ大きな欠点があります。
それはカメラがフィルムを兼ねているので幾らボディーが良くてもより良い画質を得ようと思ったらカメラを変えるしかありません。
しかも一番良い画質を得ることが出来る最上位機種はとても買う気が起きない非常識な高値です。
また、デジタルは進化中で画質はどんどん改良されています。

進化中という意味ではカメラボディーは銀塩カメラより機能が多く、これまた進化中です。


銀塩時代でもより良い写真を求めて新しいフィルムを試し、35ミリだけでなく645,66,67、4×5、8×10と写真好きの人達は試してきたと思います。

繰り返しますがデジタルはカメラがフィルムを兼ねており、フルサイズだけでなく645とか66など中板デジカメはもはや空の彼方のような値段です。

新機種に期待するのは写真好きなら当たり前だと思います。

書込番号:8281805

ナイスクチコミ!1


anzi3さん
クチコミ投稿数:36件

2008/08/31 19:57(1年以上前)


 >1DsMarkW発表〜あるいは予告あったりして。

 あると思います。
したがって5D後継機は2000万画素あたりではと予想しています。

書込番号:8281830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 20:03(1年以上前)

>5Dの時はタイミングよく、正確な情報を事前に入手できましたが

それを他人のふんどしで相撲をとる言うのですが。

書込番号:8281858

ナイスクチコミ!3


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 20:21(1年以上前)

50Dを15Mとして今後のキヤノンのカメラを高画素路線で行くのなら

5D後継→ 20M 1Dsmk3後継→30M 5D後継普及版→16Mが理想ですね

SONYの24Mやニコンの12Mに対抗するならこれが良いと思います
まぁ 価格破壊の12Mフルも残すのも良いのかもしれませんが

ここで出し惜しみすると後々大変な事になりそうな予感。

書込番号:8281950

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 20:39(1年以上前)

そうなんですか。
キヤノンの関係者から入手した情報であってもそう言うのですね。
知りませんでした。
今後は注意します。

書込番号:8282037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 20:46(1年以上前)

>キヤノンの関係者から入手した情報であってもそう言うのですね。

其の方に迷惑がかからぬよう注意すべきですね。
色々聞いてますから(情報漏洩は・・)

書込番号:8282074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 22:07(1年以上前)

16Mだ、20Mだ、言ってもしょうがないんじゃないの。

12Mでも使いこなせてないヤツがほとんどなんだから。

CANONはちゃんとその辺の現実を見てますよ。
だから慌てて出す必要も無い。
他メーカーの様子見て出すだけです。


12Mじゃ足らねってぐらいの写真を出せるヤツがいるなら出してみろよ、
見てやるから。

出せないでしょっ(キッパリ)

書込番号:8282512

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 22:21(1年以上前)

桜なんかの写真だと、確かにもっと解像感が欲しいなあと思うことはよくあります。
まあ、アップしてるような下手な写真だと、別にどっちでの同じとか言われそうですね。

でも、自己満足の世界ですから、今より高画質で残したいという願望があってもいいような気はしますが・・・

書込番号:8282599

ナイスクチコミ!2


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 22:36(1年以上前)

高感度でも負けた 連写でも負けた ボディの剛性感でも負けた・・
キヤノン技術陣の不甲斐なさからすると 高画素化しか残って無いのでは?

6Mでも8Mでもユーザーが振り向いてくれて
メーカーが儲かるだけの価格付けられれば 問題無しなんですけどね
今更 12Mで出しても 40Dの二の舞なような気がしませんか?

書込番号:8282677

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/08/31 23:49(1年以上前)

56億7000万画素が現れて人々を救うなんてのはどうでしょうか?

でもあれは観音ではなく弥勒でしたね? (-_-)/~~~ピシー!ピシー! >+○

書込番号:8283167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 00:12(1年以上前)

>56億7000万画素が現れて人々を救うなんてのはどうでしょうか?

おおっ、そんなに増えてたんだぁ。

「必要」と「数字」は、
いたるところでマッチしないんですね。

書込番号:8283312

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/01 00:15(1年以上前)

画素数の下克上はありえるでしょうね。40D/KX2 がそうでした。
今回がどうかはわかりませんが、22MP くらいと個人的には
思っています。

書込番号:8283327

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/01 11:14(1年以上前)

うーん。
1Dsシリーズでずっと来たとしても諸費用込みで、私の場合銀塩の時よりかなり財布に優しいんですけど、
皆さんはどうですか?

私の場合、中判だとどう計算しても、フィルムのほうが安くなりました。

書込番号:8284583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/01 12:08(1年以上前)

人の目の視野角と視力で計算すると1億画素になるそうです。
(写真を視野角一杯に見た時の換算)
それがリミットでしょう。

書込番号:8284737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/01 12:26(1年以上前)

>人の目の視野角と

とををにしたら駄目でしょうか?

書込番号:8284799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信52

お気に入りに追加

標準

どうやら来月みたいですね。

2008/08/31 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 要熟成さん
クチコミ投稿数:26件

お詫びも兼ねて私も一押しさせていただきます。
昨日私も後継機の話を某大手量販店の店長さんに聞きました。
オフレコの話との事なので具体的な話は聞けませんでしたが、
曖昧な話は極力避ける方なので確定かなと実感しました。

画素数はやはり2000万画素越えっぽいです。否定されませんでした。
ちょっと記憶が曖昧ですが、連写性能は現行と変わらないかと。
価格も30万円はやはり越えるようで、素子の値段からするといたしかたないかな。
30万越えを確認するだけでどこまで高いかは聞きませんでした。

その時の話題として、
どうしてもレンズの解像度が重要になってくるらしく、
そうなるとLレンズが必要になってくるかなという感じみたいです。
Lレンズを揃えている人にはバッチリですが、ごまかしが利かない分、
解像度の低いレンズを持ってる人にはちょっとしんどいかもしれません。
そういう意味ではフルサイズへの敷居がちょっと高くなるかもです。
しかしながら、腕に覚えるのある人にはCPも高くて最高なカメラですよね。

余計なお世話ですが気軽にフルサイズを楽しみたい方は、
今のうちに5Dを買っておく事をお薦めします。
尤も、この板の方々はLレンズを揃えている人が多いと思うので、
何ら問題はないのでしょうけど。

キヤノンはフルサイズとAPS−Cでは随分差がつくラインナップになるんですね。
とはいうものの、ニコンと被る事無く相当水をあける事にはなるとは思います。
後2年はニコンは廉価版で2000万画素なんて出さないのではと予想しています。
デジ氏のように解像度重視の方はキヤノンに流れるでしょうね。
解像度の高いナノクリレンズを買えない私は仮称D3Xもあまり意味ないですが、
このおかげで多分、スタート時の値段が下がると思うので歓迎いたします。

正直、ここまでキヤノンがやるとは思わなかったので、面白くなってきました。

書込番号:8279032

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に32件の返信があります。


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 15:38(1年以上前)

自分の認識不足を知らずに粘着して来る困った人だね。

Aug14以前に50Dについて流れたNewsはあるが下に貼っておく。
ところでAug14以前にhata3さんは誰かがどこの量販店からSpec情報を
入手して書き込んだとあるが探しても見当たらない。

早くはAug5にAug26発表と出ている。
今回の50Dは相当早くから関係者の間では既成事実。
だから今回の5Dもと行かないのがこの世界。

量販店の店員は知らされていないのが普通で彼らが知っているのが
異常と言える。今回の2000万画素以上だって前から流れているし
レンズがどうのこうのは前から言われている事。

****************

Tuesday, August 5, 2008, 03:28 PM - Canon General
According to a Swedish site...

http://www.kamerabild.se/artike/26_augu ... .se/artike

From a reader:

"The Swedish photo magazine Kamera&Bild today recieved an official invitation to Canons launch of new EOS cameras. The date is as early as August 26."

I'm trusting that's the translation.

Ok, this really is my last post... Doctor better not see me with a phone out.

書込番号:8280771

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 17:43(1年以上前)

VRVRVRさん、こんにちは。

あまりしつこく書くつもりはありませんが、あなたの話には矛盾がありませんか?

>50Dについては相当前からキヤノン側が流していて量販店どころか社員まで
>知っていましたよ。
>中国のサイトがここで紹介される前です。

>しつこい人だな。それこそ恥をかくよ(笑
>あの情報は海外のRumorsなどで流れたものでCanonが店に流したものでは無い。

どっちが本当ですか?

また、8/14の情報提供は書き込み番号[8207163]です。KissFのWズームキットも量販店のリストに載っていたとのことですが、このような情報は海外でも見たことがなかったので、本当の情報を入手しての書き込みだと判断しました。

まあ、同じ情報でも、ガセだと判断する人もいますし、人それぞれの判断で良いと思います。

書込番号:8281235

ナイスクチコミ!2


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 18:01(1年以上前)

hata3さん

>14日に完璧な情報(寸分狂わず6.3fpsという普通考えないようなスペックまで正確に)

あの情報とはこの事を言っているので何も矛盾はしていないと思うが。

リテラシイが無い人なのかな。。

書込番号:8281311

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 18:22(1年以上前)

hata3さん

14日にそんな投稿があったのですか?
[8207163]の投稿などはどこを探しても無いのでもう一度確認願います。

あなたの言う、6.3fpsは下の情報で出ていたんですがね。
EOS 50D Specs:

Sensor: 1.6x crop CMOS
Proc: DIGIV IV
MP: 15.1MP
LCD: 3" VGA LCD
VF: 95% viewfinder .97 magnification
AF: 9 point af
ISO: 100-3200 (Expansion to 6400 & 12800)
FPS: 6.3/3fps
Buffer: 16 RAW - 60 JPG - 10 RAW+JPG
Feature: Dust Reduction
Feature: Microadjustment
Feature: HDMI Output

書込番号:8281407

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 19:21(1年以上前)

検索でこの番号を入れてもらえれば、確認できるはずですが・・・

この方は量販店の知人からリストを見せてもらったと言っています。
その人が、8/18のKissFのWズームキットもリストに載っていたと言われており、情報通りに発表がありました。
そのことから、この情報の正確さが明らかとなりました。
噂レベルの話は色々ありますが、確証を持てる話は少ないと思います。

また、発表前に常連さんも量販店で定員さんが教えてくれたとか、複数の方の証言もありました。
今までは、量販店からの正確な情報というものはほとんど見かけたことがありませんが、今回はどうも様子が違っていたという感想です。

書込番号:8281672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/08/31 22:07(1年以上前)

50Dの画素ピッチをフルサイズに換算すると約4,000万画素となります。

仮にNew5Dが約2,000万画素とすると画素ピッチは2倍なので、50DがISO 3,200が常用可能とすれば、New5DはISO 6,400が常用可能のカメラとなるかもしれません。

さらに、記録画素を約半分の1,000万画素に抑えて記録すればISO 12,800が常用可能となるかもしれません。つまり、1DsM3と同等の解像度と、解像度は多少目をつべってISO 12,800が常用可能になるかもしれないカメラが35万円程度で手に入ることになるかもしれません。

これは夢のような話ではなく、実現可能のスペックであることを私がたてたスレ「こういう考え方でよいのでしょうか?」に回答を寄せてくれた方々が丁寧に説明してくれています。

書込番号:8282515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/31 22:29(1年以上前)

ありゃまhata3さん、5Dのときと同様また血祭りに...!!(失礼)

http://dslcamera.ptzn.com/entry/0808/0808-004.php

5D分割のようですね...。

書込番号:8282636

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 22:42(1年以上前)

hata3さん

>検索でこの番号を入れてもらえれば、確認できるはずですが・・

百も承知でそれをやっても出て来ないから書いている。
Netの初心者では無い。
14日ってのは嘘では無いの?
いい加減な話しで人を侮辱したりしないでほしいな。

こんなのはどうでも良い話だが量販店の店員さんの情報などは
小生は参考にはするが信じたりはしない。
キタムラは従業員が定着しているしまあましだけどね。

14日の書き込みが出て来ないのだからhata3さんのお話しは捏造とするよ。

書込番号:8282703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 22:58(1年以上前)

確かあの情報はEOS 40Dの板でしたね。

僕のブログのこの記事にリンクをはってあるのでそっちからみてもらったほうが手っ取り早いように思います。
http://tt20020222.exblog.jp/9482853/

僕は、海外のネットと店員さん情報とどっちが早かったかをやりあっても不毛と思います。今回の件は最初は僕も懐疑的でしたが、キヤノンから販売店に発表前に販売情報がもたらされていたというトピックが僕としても驚きでした。

今までは店長さんがどうとか販売員がどうとかって情報は大半がネット情報見てしゃべっているだけってパターンでしたからね。

書込番号:8282811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/31 22:58(1年以上前)

海外のサイトで5Dと7Dの噂がまた出てますね。
今度はD3の発表2か月前にリークした写真家と書いてありますね。

・廉価版7Dは $2000前後。
・5D後継機は $3500くらい
・すでにメディアには秘密保持契約(NDAっていうんですね。辞書で調べました)の下、5D後継機が配布されている。


スペックに関してはコメントなしですね。
秘密保持契約はいつ切れるんでしょうね?

http://www.photographybay.com/2008/08/30/canon-5d-mark-ii-test-cameras-out-to-the-press/


信憑性に関してうんぬん言わないで下さいね。m(__)m

書込番号:8282814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/31 23:05(1年以上前)

ブルボン先頭さん

ノン・ディスクロージャー・アグリーメントは、こういった場合は、メーカーから正式に発表があるまではもらさないという契約になっているのではないでしょうか。

ただ、いくらNDAでしばりがあるとはいえ5D後継機がメディアに配布されているというのはにわかには信じがたい情報ではありますね。あ、ある特定のメディアということならあり得るか…。。

書込番号:8282861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/31 23:24(1年以上前)

小鳥遊歩さん

>ノン・ディスクロージャー・アグリーメントは、こういった場合は、メーカーから正式に発
>表があるまではもらさないという契約になっているのではないでしょうか。

そのとおりだと思います。
秘密保持契約はよくマイクロソフトが主要メーカーに事前にソースを配布する際に使いますが、発表まで口外は許されません。
が、すべての人間がこれを守れるのかは、、、。
出所さえ分からなければ、、、という人間はどこの世界にもいるのは事実です。

その前提でこの記事を読む限り、

メディア → 写真家 → ネットで噂

というルートで漏れてきたと。
事前配布があるかどうかもわかりませんが、あったとしたら発表はもう目の前に来ているということになります。
ただ、スペックの話がないので、話半分と思っているくらいがいいかもしれませんね。

書込番号:8283002

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/08/31 23:24(1年以上前)

ニコンの廉価機での2000万画素越えは当分ないという見方があるようですが、ニコンのセンサーはSONYに依存することが多いですし、SONYはもともと高画素指向が高いメーカーですから、廉価機用の高画素センサー搭載機はあっさり出てくると思います。

長らく他社に先行したいなら、キヤノンが狙うべきは2000万画素ではなく、4000万画素だと思います。

書込番号:8283003

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/31 23:34(1年以上前)

小鳥遊歩さん、フォロー有難うございます。
書き込み番号で見れない原因は分かりませんが、このリンクからなら全部読めるでしょうね。

この内容を見てもらえれば、量販店の知人の情報が正しかったと考える人が多いと思います。
私も早い、遅いは議論するつもりは全くなく、今までと違って、量販店から正確な情報が出てきたことに驚いています。

まあ、今回だけ特別だった可能性もありますが。

書込番号:8283073

ナイスクチコミ!1


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/01 00:57(1年以上前)

hata3さん

小鳥遊歩さんのブログから確認させて貰いました。
確かにAug.14に書き込んでいます。
小生が貼ったSwedenの発表がAug.5だからその頃に全世界に
50Dの発表とSpec.を通知していたと思われます。

この結果分かったのは日本でもCanonが販売店に資料を配布していた。
販売店には縛りが有るにもかかわらず不良従業員が友人に漏えいし
その友人が掲示板に書き込んだと言う図式でしょう。
これは50Dに関してはCanonが社員、販売店に前から通達していたことを
裏付ける結果となりましたね。

今回のスレにある量販店の店長がもしこの不良社員と同様に5D後継機情報を
顧客に漏洩したとすればそれはNDA違反で特定されると抗議が来て、
店によっては配転、降格、最悪首が飛びます。

小生の処に来ているCanon内部からの情報は先日の記者会見と同じでした。
フォトキナの前にもう1機種の発表が有るというもの。
詳細は全く分かりません。
ただ何となくフルサイズかなとのにおいがしますが。

まあ貴殿の恥をかいた云々の書き込みで少し深追いしましたが言うように不毛の論議です。
これ以上板を汚すのも何ですのでここで打ち切ります。



書込番号:8283539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/01 14:47(1年以上前)

hata3さん 
VRVRVRさん

 楽しく行きましょう!

 噂の中でやはりありましたよ本物。

  わたしのアイコン顔見て下さい・・・ではでは。

書込番号:8285222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/09/01 23:37(1年以上前)

情報の漏洩はもちろん、あると思いますが・・・。私の写真を載せてくれた某カメラ雑誌の編集長が5Dの後継は、もうすぐ発表するとメールで教えてくれました。細かいスペック等は、教えてくれませんでしたが(汗)。9月中に発表あるような感じでしたよ!しかし私の友人にキヤノン正社員カメラマンでカタログやWEB用にカメラそのものを撮っている方がいますが、彼は、口堅いっすよ!!!情報を漏らすとクビになるって本当にマジ顔で、僕に言ってました(汗)。

書込番号:8287754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/09/02 00:12(1年以上前)

>しかし私の友人にキヤノン正社員カメラマンでカタログやWEB用にカメラそのものを撮っている方がいますが、彼は、口堅いっすよ!!!情報を漏らすとクビになるって本当にマジ顔で、僕に言ってました(汗)。

当たり前だと思います。生活が懸っているんですから。

書込番号:8288062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/09/02 05:18(1年以上前)

小鳥遊歩さん

はじめまして、有名人に遭えたような気持ちです。
ファンの欄にも名前があって感激しています。
これからもはっとするような意見お待ちしています。

書込番号:8288765

ナイスクチコミ!0


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/02 09:13(1年以上前)

量販店ごときに出回る情報をNDA違反でキヤノンが目くじら立てますかね?
量販店の店長・店員の程度なんてピンキリと思いますので、量販店に情報を下ろす=情報漏洩 と思っているんじゃないですか?
発表から1〜2週間前にスペックが分かったからって、他社はどうしようも無いですよね。

NDA違反で処分する場合は、開発中のスペック漏洩等の重要案件だけだと思います。
各企業も産業スパイみたいな漏洩情報は出さない・受け取らないが基本と思います。
今時こんな事は滅多にないと思いますが・・・

書込番号:8289158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信34

お気に入りに追加

標準

EOS年内にもう一台新製品

2008/08/30 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

いつもみなさんの5Dのスレで勉強になっている5Dユーザーです
既出だったらすみませんが、キャノンの人に聞いたのですが
年内にもう一台一眼レフの新製品がでるそうです
出るのは1Dシリーズでもなく二桁Dでもないとのこと
やっぱり5Dの後継って聞いたら笑ってごまかされましたが
またキッスの商品が増えたら苦笑いですけど

書込番号:8272758

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に14件の返信があります。


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/30 08:13(1年以上前)

mkIIでもZでも百式でも、、、何でもいいから早く発表して欲しいな(^o^;)

書込番号:8273703

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/30 08:36(1年以上前)

5D なかなかしぶといですね。でも、一番優先度が低いモデルとキヤノン
は判断しているのではないでしょうか。実際に3年も何もないし。
と考えると 1D 系はフラッグなので、面子もある、kiss や 2桁D はシェア
争いの激しいゾーンで機種の数も投入サイクルも早い。
そのどちらでもない5Dは、ある意味これまでは一人勝ちだったので、
ほっておかれた、、って感じでしょうか。(笑)

でも、今となっては早く発表したほうがいい時期だとは思います。

書込番号:8273786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/30 09:19(1年以上前)

キヤノンはなんでも一番がだ〜い好き。

50DはK20Dが心許せなかったから15Mネ。
今度は、SONY新開発のフルサイズ24Mがターゲット。
5Dはミドルレンジフルサイズで現在も1番だと思ってるから、いつまでたっても改良型
を出さないの。

1番が好きなのはユーザーにとっては頼もしい限りですが、隣の畑を気にしてばかりじゃな
くて、ユーザーの声も大事にしてね。

書込番号:8273896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/30 11:24(1年以上前)

>5Dってキャノンの価格表では販売終了になってますよねえ?

えっ!? どこ?どこに?

書込番号:8274411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/30 12:04(1年以上前)

>なお真栄田氏は、「2008年中にもう1機種のデジタル一眼レフカメラを発売する」と明言した。


この機種がフルサイズ(5D後継)でなければ、皆さんを敵に回すことになるでしょうね。
だって、話題になっていることぐらいご存知のうえの発言でしょうから。

私は、ラブコールに答えたものと思ってますよ!裏切らないでね!!

書込番号:8274594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/08/30 12:08(1年以上前)

実際フルサイズは全体の数パーセントしか売れてないのでキヤノンも焦る必要はないのでしょうが、5D後継機の購入を具体的に決めている人はストレス溜まりますよね。
50Dのような何のために出したか分からないようなカメラを出すなら早くしろという感じでしょうか。
ただ、1D系の手直しもしなくてはいけないですからね。

書込番号:8274609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/30 12:18(1年以上前)

動画の撮れるデジカメより5D後継お願いしますよ、事業本部長!

EFレンズが使えるデジタルビデオの方が私は魅力あるな、たぶん事業部違いですね。

書込番号:8274664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/08/30 12:29(1年以上前)

大型撮像素子とEFレンズによる動画は一瞬は魅力ですが常用はできません。
キヤノンから優秀なハイビジョンムービーが出ているので動画はそちらに譲りたいですね。

書込番号:8274711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/30 12:32(1年以上前)

>実際フルサイズは全体の数パーセントしか売れてないので

この部分ですよね。
思い切って、18万円ぐらいで出してくれないかな。何よりものサプライズですよね。まさに革命だと思います。3年前に革命を起こし、その後継機種がさらなる伝説を創ってほしいものです。

書込番号:8274729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/30 12:39(1年以上前)

詳しくはないのですが、ビデオカメラにアダプターを付けてEFレンズが使用可能なようですね。

http://cweb.canon.jp/prodv/xlh1/point1.html

>約7.2倍(16:9)の焦点距離の画角が得られます

200mmだと1440mm
すげぇ〜

書込番号:8274759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/30 13:15(1年以上前)

>動画の撮れるデジカメより5D後継お願いしますよ、事業本部長!

5D後継で動画が撮れたらすべて解決。

フォトキナでカメラ各社がデジタル一眼レフの動画の規格を発表するというウワサもあります。

書込番号:8274882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/08/30 14:50(1年以上前)

5D後継機・・・出るのか出ないのかはっきりしないですね。


仮に出たとして(おそらく出ると思いますが)、名称は??


5DU・・・キヤノンユーザーにはすっかりおなじみの名称。
5DN・・・Kiss系みたいな名称でいきますか?
5DX・・・同系列で・意外とXってかっこいい名称?おそらく6年後にはもう5Dという名のついた
     後継機は出さないだろうし、打ち止めの意味も兼ねて…5DX
7D・・・10D、20D、30D、40D、50Dのような感じでいくと5Dのお次は6Dとか7Dですが、
    一桁台は特別な名づけされそうなので、7Dは将来(別の機種)のために空けておきそう・・・
3D・・・・ノンプロ用のスーパーカメラが出るとしたらこれ?1DsVの廉価版・・・ほしい(^ー、^)
500D・・・三桁系はニコンと被りそう(^^;)





書込番号:8275198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/08/30 16:57(1年以上前)

 年内もう一つの一眼レフ発表というのも、「順番に」というふうに言っていた記憶があります。

 今年に入って、 EOS KISS X2、 EOS KISS F、 EOS 50D と来ていますので、順番として次は・・・。

 考えると嬉しいことになりそうですが、それが「年内」とのことですが、9月発表であることを切に願っています。

 キヤノンさん、僕は現行5Dを今月買ってしまったので、買えませんが、待ちに待ってる皆様を早く安心させてあげてください!



書込番号:8275629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/30 20:42(1年以上前)

こんばんは、初めまして。
いきなり結論を言わせて頂きます。
もう一台の新製品は5D後継機です。

実は自分はCANONのCMOSセンサーの製造工場で働いており、ここ2ヶ月ほどほぼ毎日生産が入っております。

実際販売されたときの詳しい機能までは分かりませんが・・・

書込番号:8276662

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/30 20:50(1年以上前)

センサーの性能ぐらいは分かるのでは?

書込番号:8276705

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/30 21:47(1年以上前)

>500D・・・三桁系はニコンと被りそう(^^;)
 KDN, KDX, KX2 が海外でそれぞれ 350D, 400D, 450D なので、500D は KX3 でしょう。
 ってえか、2桁系なんて思いっきり被ってますけど? EOS D60 とニコン D60。おまけに、50D 後継は 60D でしょうから、ややこしいことこの上ないですね。

書込番号:8277076

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/30 22:05(1年以上前)

CANONが目玉機種を焦らしに焦らしぬいて(焦らしすぎは良くない)発表しても、ニコンはその後、一週間以内にD700の24MP版とかD3Xを発表しそうな予感!

発売は半年後になってでも、とにかくあてつけ発表するような気がしてなりません。

書込番号:8277216

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/30 22:13(1年以上前)

ピンボールの魔術師さん
どんなセンサーなのか、白状しなさい・・・いや、教えてください。
是非お願いします。

書込番号:8277263

ナイスクチコミ!1


ニイミさん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/30 22:36(1年以上前)

ピンホールの魔術師さん、クリーンルームですか、ご苦労様です。AFならセンサーの数くらい数えられますけどCMOSの性能は知らんよね〜。ダストや傷チェックしながら数上げ集中だし

書込番号:8277410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 15:33(1年以上前)

ニイミさんこんにちは。

 >AFならセンサーの数くらい数えられますけどCMOSの性能は知らんよね〜。ダストや傷チェックしながら数上げ集中だし

そうなんですよ(苦笑)
実際のところ、販売されてからメーカーのHPで画素数とか、機能を知るって感じですね。

しかも今回の新製品の製造が始まる前に言われたことは、「K213(5DのCMOSの呼び名)の後継機種だから」の一言だけでした・・・


書込番号:8280752

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング