EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信59

お気に入りに追加

標準

資金源について

2008/08/06 17:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

またまた、アホなスレをたててみます。気楽に読み流してください。

世の中は不況で、景気も後退しているというのに、こういう掲示板でいつも驚くことは、高価なカメラ、レンズを所有しておられる方が多いことです。近々発売されるであろうNew 5Dが、30万するとしましょう。

皆さんは、その資金をどうやって捻出されるでしょうか?

 @ こつこつ貯蓄していたから、心配ない
 A ローンでがんばる
 B 裕福だから30万くらい平気
 
等々、いろいろあると思います。

私は、家のお金の管理を任されていますので、いつもこっそり買っています。妻はカメラのことに全く興味がなく、カメラやレンズの値段がどのくらいなのか、全く知りません。いつも「行きつけのカメラ屋さんに安くしてもらった」と言って、Lレンズ沼にはまっています。

皆さんはどうなのでしょう?

書込番号:8175930

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:377件

2008/08/06 22:21(1年以上前)

こんばんは。

もし30万なら・・現行5D所有者なら即買いする人ばかり!
と予想しております。

1DsVでは大き過ぎると感じる方(プロも含めて)も居るはずで、フルサイズ機の
リファレンス用カメラの座につく事を期待しておりますが、くれぐれも連写には無理を
しない事を希望します。
3コマで充分・・・怒られるか??

書込番号:8177101

ナイスクチコミ!0


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/08/06 23:10(1年以上前)

私は、昨年末に株が高かった頃、すべての銘柄を売り払い、残りの資金と合わせて、資源関連の先物相場にすべての財産を投資しました。一種の賭け、リスクでした。この資金も6月にすべて売り切りました。運良く、何と運用資金がウン十倍に跳ね上がり、自分の預金通帳を見ると恐くなります。門と玄関の鍵を三重にしました。年間600万円の平均年収で一年を暮らすと計算すると、平均寿命まで楽に暮らせます。カメラの趣味位何てことはないです。
これ、冗談です。これに似た人って、世の中いるんでしょうねぇ。

書込番号:8177406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 23:13(1年以上前)

カメラは別腹です。笑

書込番号:8177418

ナイスクチコミ!4


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/08/06 23:37(1年以上前)

関大尉さん こんばんは

>私は、昨年末に株が高かった頃、すべての銘柄を売り払い、残りの資金と合わせて、資源関連の先物相場にすべての財産を投資しました。

フィクションかとは重々承知の上ですが、時折皆さんの所に電話がかかって来る「先物業者」の話ですが、昨今の商品市況の高騰にもし乗れていたらさぞかし儲かっていたかと思いますよね。


「全ての資金」を現物ロング、つまり株でも為替でも例えば600万円分の金融資産を買っていれば、たとえその資産が大暴落してもただその600万円が例えば10分の1になるだけですからまだ良いのです。

問題は、「先物取引」なんです。「証拠金」という資金、例えば100万円で先物指数を買いたて、売り立てが何倍でもできちゃうんです。これを「レバレッジ」と言います。

「買い立て」の場合、例えばWTIを140ドルの手元資金で140,000ドル分買えたとしたら【レバレッジ】は1000倍ですよね。WTIが200ドルまで上昇すれば200,000ドルまで上昇、差額の6万ドル、つまり600万円がいきなり儲かりますよね!!・・・資金が400倍、夢の様な話です!!

ただ、「売り立て」の場合、同じ様に140ドルの資金で140,000ドル分売っていたとしましょう。WTIが同じ様に200ドルまで上昇した場合には損失は600万円です。たった1万4千円しか投資していないのに・・・・

現実は140ドルで1400万円分のポジションを持たせてはくれませんが、数億円の資産があって使い道が困る人でも個人ベースでは先物相場に手を出しては非常に危険です。

我々業界人が業務で先物の売買を行う場合でも「ベーシスリスク(先物指数と現物の値動きの差)」に神経を尖らせながら恐る恐る取引をしています。

なんか凄く堅い話になってすみません。

書込番号:8177536

ナイスクチコミ!3


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/08/06 23:48(1年以上前)

NFLさん、お仕事で何か先物のお仕事を。それはお忙しくて大変、だけど億ション住まいだったりして。
10年ほど前に、よく、先物買いませんか、と怪しげな電話がありました。うまい話があるんですよ、などとしつこく電話がありまして、何を騙されないぞ、と思ったものですが、あの頃、騙されたと思って長期投資していたら、すごい財産になっていたのかも。今は全く勧誘の電話はありません。黙っていても、お客さんが店頭に来るのでしょう。
ところで、私もニコンD700、D3辺りに全面移行したくなってきました。キヤノンは音沙汰なしですが、どうしたのでしょうか?

書込番号:8177594

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/08/06 23:59(1年以上前)

関大尉さん、ふたたびこんばんは。

マーケットでの生活者ですが億ションなどではありませんよw・・・

先物業者についてもう一つ付言すると、彼らはお客さんである皆さんの資産価値が上下する事よりも自分の取り次ぎ手数料がいかに増えるか、つまりいかにお客に売買させるかが目的なんです・・・いわゆる「焼き畑農業」です。ただ、大なり小なり、金融関係の営業マンは同じかと思いますが・・・

私は実はあまり「後継機ネタ」には意識して登場しない様にしているのですが、ニコンが50L、85LなどのL単を凌ぐレンズを開発しないかぎりまずマウントチェンジは考えておりません。

今の私はあくまでも「Lens is everything」ですので・・・・「画像」は「メカ」だけでは撮れません、最後は「レンズ」ですね!!

書込番号:8177648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/08/06 23:59(1年以上前)

一体何処まで続くのでしょうかぁぁぁ〜?

皆さん!少し頭冷やして下さい!冷や冷や♪
素人が5D買って如何するんです?
私を酔わせて、、、何をするの?え?(^o^)/

書込番号:8177652

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/07 04:09(1年以上前)

NFLさん>
ダイアモンド経済小説みたいでワクワクしますね。
私、大好きで読んでます。
黒木亮(くろきとおる)って作家の「トップレフト」や「アジアの隼」なんて最高ですよ。
「安く買って、高く売る」または「高く売って、安く買い戻す」。
1億を実業で作るのは大変、100億を1%で回すほうが楽な気がする。
そんなこんなで東京、香港、ニューヨーク、ロンドンとたらい回しにあっていますが、これがなかなか面白い。

ロンドンには金の余ったヤツ、金が欲しいヤツが世界中から集まっています。
ニューヨークほど魑魅魍魎ではないけど、ここにはへんな伝統(伝説)があったりして、別の意味で面白いです。



書込番号:8178159

ナイスクチコミ!0


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/07 09:06(1年以上前)

一応仕事で使うのでカメラとレンズは必要経費で落としますが、その原資は外貨定期預金の金利です。日本だとCTI BANKあたりが手頃で金利も高いです。

日本は金利が安すぎてお話になりませんが、オセアニア(オーストラリア・ニュージーランド)は4〜6.5%と高金利なので、円高の時に定期預金を日本円で300万円組めば、一年で20万円くらいの利息が付きます。もっとも為替差益も差損もあるので、円ベースの価値は為替の変動次第ですが、元金は外貨のまま手を付けずに、円が下がったタイミングで金利分だけ円にして使えば、そんなに損はしません。日本の銀行なら最高でも年金利1%くらいですから。
http://www.citibank.co.jp/campaign/summer/index.html

あと金利を現地通貨のまま使って、その国の通販で使うと言う方法もあります。残念ながらオセアニアは日本製カメラはそんなに安くないのでスペシャルオファーがあるとき以外はお勧め出来ません。金とかオパールは安く買えますけど(笑)
http://www.canon.com.au/products/cameras/digital_slr.html

書込番号:8178517

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/08/07 09:22(1年以上前)

Kawase302さん、おはようございます。

「トップレフト」、これを狙って毎日四苦八苦しておりますw・・・

でも現実は全然格好良くなく、毎日胃痛との闘いですよw・・・・

書込番号:8178549

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/07 09:49(1年以上前)

Keiさん、NFLさん>
なんだかすごい話しになってきましたね。
私は会社員家庭に育った、こてこての日本人です。
子供の頃から金はこつこつと稼ぎ大事に使うと教育されました。
金は増やすものではありません。
増やすことばかり考えると、金がただの数字にしか見えなくなりそうで怖いです。

今、高く回りそうなのはシリア、バングラ(ディッシュ)、パキ(スタン)。
いわゆるエマージング(新興国)市場で、リスク取らないとどうにもなりません。
だから日本の金(労働資本の国の金)にはなじまないかしれません。
でも、ロンドンにいるとカントリーリスクだろうが何だろうが勇猛果敢に取りにくる馬鹿野郎がいっぱいいます。
馬鹿野郎の共通点は「どうせオレの金じゃねーや」ってことです。
他人の金(油田やウランの採掘権利)なら「そんなのどうだっていいや」って感じになっちゃうんでしょうかね??
彼らの神様は最終的には全ての帳尻をあわせるそうです。
すごい割り切り、あーこわい。

書込番号:8178608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/07 10:05(1年以上前)

あ〜あ。
豪勢な話やら、しょぼい話やら、いろいろですな。
私は2年前に家内の父が亡くなり、その時に残った家内の母が、父が生前世話になったと
言って、父の残したお金の中から100万円を頂きました。
これは、私個人が貰ったものであり自由に使えます。
で、チビチビと使って、今60万ほど残ってます。
主だった物で、EF24-105、G7、40Dを買いました。なるべく無駄に使わない様にして
ますが、5D後継機が素晴らしければ逝くかも知れませんね。
因みに、私の1ヶ月のお小遣いは4万円です。

書込番号:8178656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/07 10:08(1年以上前)


その時に残った家内の母が、→ その時に残った家内の母から

失礼しました。

書込番号:8178669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2008/08/07 12:18(1年以上前)

幸いにも残業手当がキチンとつく会社なので、
残業手当を稼ぐで・・・3なのかな?
富裕層じゃないし、基本安月給なんだけど・・・。
基本給が安くても月200時間もこなせばいい金額になります。

書込番号:8179009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/08/07 13:53(1年以上前)

D700が出たこの時期にあえてニコン機材を処分しました。
どうしてもニコンの“絵”になじめませんでした。
購入価格の7割で売却できたので、とりあえずKissX2ダブルズームキットと
50f1.4と28f1.8を購入しました。

まだ資金に余裕があります。後継機楽しみにしています。

書込番号:8179308

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/07 15:29(1年以上前)

クマウラーさん>カメラ買う前に死んじゃわないようにお気をつけ下さい。

書込番号:8179535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2008/08/07 17:24(1年以上前)

お心遣いありがとう御座います。
幸いにも優秀なブレーカーを内蔵しているので、
(身体が弱い?)
適当に寝込んで休養が入ります。

・・・趣味に費やす時間には年中不自由してますが。

書込番号:8179828

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 酔いどれ手ぶれ写真館 

2008/08/07 17:37(1年以上前)

>基本給が安くても月200時間もこなせばいい金額になります。

週労40Hとして、深夜や休出を重ねても月200Hの時間外労働は凄い!
通報による労働基準監督署の立ち入り検査はごっつ厳しいですし、
企業の大小を問わず事業者は早々に環境改善する必要がありそうです。

で、事業者として体験したか?の問いかけがあれば沈黙するしか。(^^ゞ

書込番号:8179870

ナイスクチコミ!2


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/08/07 22:17(1年以上前)

実は、10年程前に私は派遣社員で、色々なシステムを組むプロジェクトの一員として、某外資系コンピュータ関連の会社で働いていました(PC部門を中国の会社に売却した米系企業)。
夜2時まで働かさせられても、タクシーで帰れるんだから文句言うな、って感じでこき使われました。月給はものすごく多くなりましたが、ストレス解消で何かに使ってしまったのでしょう。その頃の貯蓄はありません。働きすぎると脳神経が正常な思考回路を外れてしまうようです。安月給でも正社員の頃にコツコツ貯金した方が後々たまっているようです。しかし、まあ、昔も非正規社員は悲惨な目にあって来ました。私は今は自営業なので、別の意味での大変さがありますが、2度と派遣とかはしたくないです。職場では孤独でしたし、特に男の派遣は少なかった。ある意味、現代版の奴隷・間男でしたよ。これからの時代は、少しでもそういう立場の方の地位・待遇の底上げを期待したいです。

書込番号:8180958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/08/09 09:30(1年以上前)

> ある意味、現代版の奴隷・間男でしたよ。

ヲイラの場合、前者はNGですが、後者にはあこがれます。

書込番号:8186086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

7D

2008/08/06 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2008/08/06 12:38(1年以上前)

5Dの箱の「5」を「7」に替えただけに見えるのは私だけでしょうか?
完全なフェイク写真だと思います。

しかも3000ユーロだと日本円換算で50万以上することになりますね。
ありえない価格です。視線入力が付いていても、キヤノンの一桁機は
数字が若い方が高級機の位置づけのはずです。

書込番号:8175254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 12:43(1年以上前)

残念ながら、この写真に関しては完全に「5D・24-105LKit」の箱の数字をかえただけのものですね…。

7Dの名称に関してはありえるかなとは思っています。マーク2よりは可能性高いと。
ただ、機能上ならユーザー的には3Dのほうが、好まれそうですね。

書込番号:8175272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/06 12:43(1年以上前)

本物かどうかはわかりませんが、本物としたら24-105のキットレンズは変わらないようですね。

書込番号:8175273

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/06 12:53(1年以上前)

5D後継機にまで、このパターンの箱を使いますかね?

書込番号:8175303

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/08/06 13:08(1年以上前)

ぴよよさん、情報有難うございます。

残念ながらこの箱は5Dの様ですね。ホットシューが黒塗装のままです。ここの部分も修正してあるともっとドキッとするのですが・・・ (-_-;)

書込番号:8175328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 13:23(1年以上前)

私もフェイクだと思います。

7Dは廉価版の位置づけになると思いますので、2990ユーロはありえないと思います。
今のニコンの勢いに対抗する為には30万円程度の高機能機と別に、15万円程度でフルサイズを投入しないと当分の間ニコン黄金時代が続きますよ。

それも今秋か来春までに投入しないニコンに先を越されて、設計変更で発表がもっと遅れてしまう可能性もあるかも知れません。
今のニコンの勢いだったらキヤノンより先に廉価版フルサイズ出してしまう可能性も否定できないと思います。

もしかしたらD90は廉価版のフルサイズだったりして。
まあちょっと考えすぎかな。
でもキヤノンさん、うかうかしていられませんよ。

書込番号:8175370

ナイスクチコミ!0


スレ主 びよよさん
クチコミ投稿数:131件

2008/08/06 13:24(1年以上前)

やっぱり5D箱を利用したフェイクっぽいですね。
2990ユーロって、今日の為替相場167円をかけると50万・・・やっぱりあり得ないですね。

・・・やっちまったな。

書込番号:8175373

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2008/08/06 16:31(1年以上前)

箱の写真に写っているボディーは、思いっきり現行5Dのまんま(^^;)

3と7は出て欲しいですが。。。

書込番号:8175812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/06 21:02(1年以上前)

 おまけに・・・7Dの元ネタとしてリンクされているページをみれば、5Dの写真がそのまま載ってるし^^;

 (゜O゜;アッ!  5D→7Dと名称変更で継続販売(DIGICだけバージョンアップ?)、5DはMK2は新バージョンで、中位機種化? (爆)

書込番号:8176698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信42

お気に入りに追加

標準

公式記者発表は26日

2008/08/06 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

スウェーデンからの情報ですが、キヤノンの8月恒例記者発表が26日にあるそうです。
何時もの秋発表ですのでコンデジを含め数機種の発表と思われますが、果たして5D後継機が含まれるのか???
http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/08/entry_261.php

発表に関し色々な情報がありますが、数機種まとめての発表会になっちゃいますかね〜〜

26日はいつもの通り火曜日ですし、スウェーデンではカンファレンスは9:00からのようです。日本では同日の夕刻となればほんと〜にいつもの発表会のようです。

前倒し5D後継単独発表が欲しいところですが・・・m(__)m

書込番号:8174906

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 17:14(1年以上前)

40Dの筐体に1D3の内容(ただしAPS-C)を詰め込んでくれたらぜひとも欲しいです。
フルサイズ機は20万円で2000万画素以上になってから考えようと思います。

書込番号:8175929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 17:28(1年以上前)

> ピント合わせに使えるライブビューなんてあるのでしょうか?

KX2が結構使いやすいと思います。二種類のAFも、MFも。
ニコン機みたいに画像を4倍拡大できて欲しいですね。

書込番号:8175969

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/06 17:30(1年以上前)

ニコン並みの液晶を使えば実用になるということでしょうか?
40Dは持っていますが、ピント合わせには使う気はしません。

書込番号:8175971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/08/06 17:47(1年以上前)

40Dでもマクロや静物撮影なら実用に耐えますが。

まさか手持ちでピント合わせされているのでは?
三脚使用でないとニコンでも厳しいのではないでしょうか。

書込番号:8176029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/06 18:05(1年以上前)

やはりもうすぐ発表がありそうですね。

ヨドバシの価格がポイントを差し引くと 191,520 円とここでの最低価格とほぼ同じになってます。
投げ売りとしか考えられない。(^^;)

田中氏が言っているのは 5D の後継機が無いと言っているようで、新機種は出そうだと。
それがとりもなおさず 5D の後継機で、名前が変わるから 5D の後継機は無いと言っているのかも?

かなり苦しいこじつけかな?(-_-;)

書込番号:8176076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 18:17(1年以上前)

D700が発売二ヶ月も経てば、価格競争モードに入れますので、
3Dも7Dも出ても迎い撃つ準備万端だと思います(高速連射で)。

書込番号:8176109

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/06 18:33(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさんのレス、5D改ですね。
廉価仕様としては面白いです。
私はマイクロアジャストも欲しい口ですので(^^;)

では〜。

書込番号:8176155

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/06 18:43(1年以上前)

40Dが「私に応える正統」。

5D後継機は?

「財布に堪える正統」ですかね?

書込番号:8176191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/08/06 19:15(1年以上前)

■CANYONさん、
■レンズ沼貧乏さん、

楽しみですねー。
画素数が変わらないということは、なにより5Dの正当な後継機である証(?)、
派手さはなくとも質実剛健なカメラであれば、
それでいいんじゃないかなーとも思います。

お陰様で価格的にも予算範囲内。
個人的には、24-105/4.0L ISとともに、ポチっとする環境が整いました。


…問題は、奥様の説得だけです。

書込番号:8176293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/06 20:16(1年以上前)

>Canonのフルサイズ機の噂が掲載。12MP、秒間5コマ、バッファRAW21枚、ゴミ除去、ファインダー 96% 0.71倍、3型液晶(92万画素)、ISO 50 - 25600、DIGIC III、14-bit、ライブビュー、5D類似ボディ、1,899米ドル。

このスペックで20万円前後ですよね。ということは年内に15〜18万円の可能性もあり?
この価格なら、来年GWを待たずに買ってしまうかも。

書込番号:8176504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 20:23(1年以上前)

ニコンのD700は、8コマ/秒でミラー脱落しなければ、20万円で対抗できると思います。
両社がこれから発表するレンズにも凄く興味がありますね。

書込番号:8176530

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2008/08/06 20:23(1年以上前)

皆さん、こんばんは

う〜ん、この価格は安いですね! 5Dが更に安くなってきた理由はここにあるのでしょうか?
新製品の方が安くては現行在庫は捌けなくなりますもんね!

それにしても昨年の今頃は40Dの情報がかなり出てきてわいわいやっていたのですが、今年は情報少ないですね! も少し出て欲しいと思っています。 m(__)m

書込番号:8176531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/06 20:49(1年以上前)

ライブビューってピント以外になにに使うの?
ライブビューのAFもなんでいるの?
よくわからない。

書込番号:8176646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/06 20:51(1年以上前)

>G10でフルサイズ?

テンでありえないと思います。(?)

書込番号:8176651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 21:01(1年以上前)

ピント以外は、人垣の上から撮影する時でしょうか(ピンズレばっかり)?

G10はフルじゃないと言いますと、G35でアホになりますか?

書込番号:8176696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/06 21:23(1年以上前)

F2→10Dさん・・・

>田中氏が言っているのは 5D の後継機が無いと言っているようで、新機種は出そうだと。
>それがとりもなおさず 5D の後継機で、名前が変わるから 5D の後継機は無いと言っているのかも?

 ちゃんと、別機種の後継機らしいと明記されているのに、訳の分からんことを(ーー;)

 自分の都合のいいように読むのはいいけど、それをこういうところに書き込まないように(ーー;)

書込番号:8176802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 21:30(1年以上前)

他の機種の“後継”と言いましたので、全くの新種ではなさそうです。
3D・5D2・7Dは他の機種の後継じゃないですから、今回はどれもないことでしょうか?

D700の高笑いが止まらないと思います。

書込番号:8176831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 21:38(1年以上前)

(私が期待してる)100-400LISの後継機が出ると読みますが、読みすぎでしょうか?

書込番号:8176875

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/06 22:14(1年以上前)

daybreak 2005さん、こんばんは。

とうとう、情報を入手されたのですね。
正夢と書かれていたので、そうだろうとは思っていました。
まだ、スペック詳細については?ですか。

40Dの後継はやはりAPS-C機なのですね。D300に対抗できるような機種になるのでしょうか。
まあ、APS-C機には全く興味はありませんので、5D後継機が気になるところですが。

5D後継機は画素数リニューアルすると公言しているので、12MPの方があるとすれば別機種ですよね。でも、このような機種は春以降に登場しそうな気がしますが・・・

いずれにしても今月中に発表のようですから、非常に楽しみですね。

書込番号:8177057

ナイスクチコミ!1


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/06 22:39(1年以上前)

leicanonさん 

遅くなりましたが、1D3でライブビュー撮影しています。
背面液晶モニターならば視野率100%ですし、モニター
上のどこでも任意にフォーカスポイントを移動して5倍
及び10倍に拡大して素早いピント合わせが出来ます。

私は野草撮影が趣味ですので花弁や蘂などに薄紙1枚
のピント精度が欲しいんですが、ライブビュー機能は
アングルファインダーを大きく凌駕してとても素晴らし
い機能です。なので、ここのところ操作性優先で1D3で
撮影することが多い状態です。画質では現行5Dが最も
好きなので同じイメージャーでライブビュー機能が付け
ば最高に嬉しいと思っています。

残念ながらKX2では液晶のコントラストが不足する為、
自分の用途には向きません。1D3の液晶がギリギリ許容
範囲です。92万画素の高精細液晶になれば更にグッド。
お財布にも優しいし、この噂モデル是非出て欲しいです。

書込番号:8177214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

念願の5Dついに購入!

2008/08/06 08:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:10件

.comでも価格が日1日下がっていますが,待ち切れず購入しました。
 家内の趣味でリクエストのピザ窯製作と囲いの大工仕事・また,隣にチョットした休憩所(2m×3m)を建てた褒美です。勿論素人の駄作ですが。これまでも皆さんの書き込みで5Dの良さを教えていただいていましたが,家内はその意味がわからないため,手っ取り早く違いが解かると思い,EOSー3と今までの10Dに同じレンズをつけていたので,覗かせたところ(28mm)画角が違うので驚いていました。これまで海外旅行にずっとどちらも持って行っていたのですが,家内はコンデジですから違いは解からず,建物や風景でデジでは入りきれなかったことが多かったのです。これでやっと皆さんの仲間入りが出来ました。年金生活ですがこれから倹約に努めて短焦点レンズを購入し,5Dの良さを発見したいと思います。でも,先に書いた物のうち,デジ用のレンズを覗き全て下に出しました。EOS−3には愛着があったのですが。これから本当の意味で写真が学べるのではと思っています。皆さん仲間に入れてくださいお願いします。

書込番号:8174594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/08/06 09:12(1年以上前)

Wtashibakayoneさん、ご購入おめでとうございます。
念願の5Dいいですね
フルサイズの良さを堪能して下さい。

私もいつかはフルサイズと思っていましたが、10Dから40Dに寄り道してしまいました(^^;

書込番号:8174674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/06 09:17(1年以上前)

おお〜。良い買い方ですねえ。
こういう買い求めかたに共感が持てるし、好感ももてますよ^0^

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8174689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 09:49(1年以上前)

10D、5D ですか。わたしも同じです。
望遠用&予備で 10D は持ってます。売っても殆ど値段がつきませんし。

安く買えて良かったですね。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8174768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/06 10:38(1年以上前)

Wtashibakayoneさん、ご購入おめでとうございます。
巷では後継機の話題で今夏の暑さをも凌ぐほど盛り上がっていますが、私は現行の5Dは素晴らしいカメラと思っています。
私は連写を必要としないので後継機は見送りで、まだまだ付き合うつもりです。Wtashibakayoneさんもせいぜい可愛がってやってください。

書込番号:8174888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/06 10:56(1年以上前)

北のまちさん neko-konekoさん スースエさん 明日への伝承さん
 応援ありがとうございます。
 5D使いこなせるかどうか不安なところもありますが,10Dからの乗り換えですから,皆さんのようにゴミトリ・連写・液晶とか私には全く関係ありません。解像度がよければ手持ちのip9910でA3ノビプリントして,玄関に飾りたいなと思います。 これから楽しみが増えました。出かける時はいつでも持って出るつもりです。12日には,地元の踊娘隊が高知へヨサコイ全国大会にエントリーしているので,応援団で朝5時出発帰りは翌日朝2時だそうで少しきついのですが一緒します。総勢106名(内応援団半分)バス2台です。連写は無理でも,いいシーンが写せたらと思います。5Dデビューです。

書込番号:8174929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 12:06(1年以上前)

Wtashibakayoneさん、ご購入おめでとうございます。
Wtashibakayoneさんの直近の書込みを拝見しながら、ほほえましい夫婦のせめぎあいといいますかやりとりでしたね。5Dを手にできればいいなーと思ってみていましたので、入手できて本当によかったです。あらためましておめでとうございます。

こちらこそ、お仲間としてよろしくお願いします。

「よさこい」の本場、本家本元の高知へとはこれまたうらやましいですね。5DのAF性能も素晴らしいですし、高感度画質も良いですから、躍動感ある「よさこい」の写真を撮ることができると思います。連写はいりませんね。防塵防滴ではないので、唯一心配は当日の天候でしょうか。晴天に恵まれることをお祈り申し上げます。

あと、、単焦点レンズですが、せっかくのフルサイズですから標準レンズ50Lいかがでしょうか?奥さまへの家庭内奉仕に精を出していただいて是非Getしてください。

書込番号:8175133

ナイスクチコミ!0


mikanagiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/06 12:26(1年以上前)

Wtashibakayoneさん、おめでとうございます。
先日はコメントありがとうございました。予定通りお手元に届いたんですね!!

画質はもちろんの事、私も画角の違いを改めて感じております。
40Dでは24mmF2.8を常用にしていたので、5D用にmmF2.0が欲しくなってしまいました。
(先立つものは全くもってないんですがw)

デビュー戦は高知での「よさこい」との事、応援・撮影共に楽しい旅行となると良いですね!
御武運(?)お祈り申し上げます!!

書込番号:8175204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/06 12:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もお仲間になれて大変うれしいです。私の大好きな人柄が現れていて好感度NO1ですね。
上に書かれている50L標準レンズですが、わたくしも付けっぱなしですが、一つ難点があります。
やはりジャジャ馬なのです。だから普通のレンズを十分堪能された後に、まあ半年後ぐらいを目標に
ジャジャ馬(50L)を制御してみて下さい。5Dの感動とは別の・・・つまり言葉に表せない不思議な感動に会います。
これはフルサイズでしか味わえないボケ味の感動ですので、またまた今後が楽しみですね。

書込番号:8175245

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 12:44(1年以上前)

Wtashibakayoneさん、ご購入おめでとうございます。

日曜大工のご褒美で、5D購入とは奥様もWtashibakayoneさんも素晴らしいです。
私も見習なければ・・・

後はジャンジャン撮ってください。

書込番号:8175275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 15:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私も5Dを使っています。
使い始めて数年ですが、とても使いやすいカメラで気に入っています。

最近24−105mmF4IS などほしいレンズがいっぱいになってきました^^

書込番号:8175620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/06 17:32(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます。

EOS‐3を手放されちゃったんですね。5Dと撮り比べて、5Dの癖を掴まれてからでも… と思いますが、必要な物もあるので仕方ないですね(^-^;


愛機達を里子に出されて入手された5D、里子に出た愛機達の分まで使ってあげてください(^-^)

書込番号:8175983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 18:27(1年以上前)

機種不明

明け方のビル

5D購入おめでとうございます。私も今年の6月に購入したばかりですが、とても素晴らしいカメラです。おかげで私はすっかりアウトドア派になりました。天気のいい日は外に出かけるのが非常に楽しく、天気がとくにいい日でなくても出かけるときにはカメラを引っさげることが習慣になってしまいました。やはり外に出て運動をすると(歩くだけですが)気持ちがいいですね。写真という趣味の意外な効能を発見した今日この頃です。
 現在でも最安価のフルサイズ機ですが、画質は本当に素晴らしいですね。

書込番号:8176140

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/06 18:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>ピザ窯製作と囲いの大工仕事・また,隣にチョットした休憩所(2m×3m)を建てた褒美です。勿論素人の駄作ですが。

素人の範疇を超えている(^o^)//"

書込番号:8176174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/06 19:21(1年以上前)

 皆さんスレありがとうございます。 なにせ写真無手勝手に取り捲っていたので,これからは見ることが出来る写真をと思っています。ド素人がフルサイズ機ですから,どうなるやらと心配ですが,何事も前向き!と思って進みます。
 ピザ窯が出来てからは,先々週の日曜日には昨年イタリアでご一緒した大阪のご夫婦が高速バスで来られ,先週は前の職場で部下だった夫婦が窯を見に来られ,この暑い日に釜焚きをして,隣に拵えたテーブルでもてなしです。
 その内このレスに写真をアップすることを習い,載せられるようにもなりたいです。
 皆様の応援をお願いいたします。
 沢山の皆様に感謝です。

書込番号:8176308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/06 19:54(1年以上前)

当機種
当機種

ISO3200

ISO400

Wtashibakayoneさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私も10Dを5Dに買い換えました!

操作性がほとんど同じですので私は今まで説明書をほとんど読まずに撮影してます
注意点として
5Dでは電源とサブ電子ダイヤルのスイッチが一つになってますが
電源を入れたまま肩からぶら下げて歩いているうちに
サブ電子ダイヤルのスイッチが切れてしまう事が良くあります!

今では小さめの2.5インチでも10Dからの買い替えでしたので
5Dの液晶でも十分大きいのですがやはり炎天下で見えないのが残念です

でも出てくる絵は素晴らしいですね
10DではISO800以上にしたことがなかったのですが
この5DではISO3200でも充分に可能ですので是非試してみて下さい!

書込番号:8176423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/08/07 11:01(1年以上前)

エヴォンさんへ
 スイッチの件ありがとうございます。まだ届いてから取扱説明書にも手を触れていません
また,ISO3200と400の写真 素人ですから見た目では何処が違うの?です。これから機能を勉強して,見ることが出来る写真に挑戦したいと思います。
 勉強!勉強!です.ありがとうございました。

書込番号:8178782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信52

お気に入りに追加

標準

新規格、マクロフォーサーズ

2008/08/05 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

オリンパスと松下からマクロフォーサーズという新規格が発表されました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=196241&lindID=4

現在のデジタル一眼を飛躍的にコンパクトにすることが出来るようです。
画質的には疑問ですが、大きさについては一つの利点になるでしょう。

フォトキナにはこの規格のカメラが発表されるのでしょうか。

書込番号:8172600

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:60件

2008/08/06 08:47(1年以上前)

Φοολさん、

回答ありがとうございます。

昔の撮像管の外形サイズが2/3インチで、その撮像部分の対角が
metricに換算して11mmあるのに対して、倍の22mmあるからという
ことですか。

ややこしいですね。

これに対してコンパクトデジタルカメラは対角をインチ&分数で表現し、
キヤノンやニコンの一眼レフは縦横をMetric(mm)で表している分けですね。

分からなくても良いことなのかもしれませんが、統一された表現にしてほしいですね。

こういった数値にSI以外使ってはいけないんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:8174604

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/08/06 08:56(1年以上前)

ぱぱもんたさん

下記サイトの方が分かりやすいかも知れません。
http://www.pit-japan.com/ws30/ccd_size.html

書込番号:8174627

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/08/06 09:00(1年以上前)

今回のマイクロフォーサーズはむしろテレセン理論にこだわったというか、
忠実であろうとした結果だと思われます。

つまり、「小型軽量」を標榜するフォーサーズなのに、テレセンテレセン言う
ていると、広角領域ではむしろ大型化してしまう(現実の製品となっている
超広角ズームや魚眼をニコンと比較してみてください)ので、それをザクッと
解決するためにフランジバックを半減するという壮挙(暴挙?快挙??)に出
た、ということではないでしょうか。

書込番号:8174636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/08/06 09:02(1年以上前)

技術の進歩に伴いライブビューや電子ビューファインダーの見え方がよくなるにつれて、この技術が出てくるのは必然だと思ってました。
一眼レフで大きなスペースをとるミラーがなくなるのはレンズ設計の上でもメリットが大きいので。
他人事ではなく、キヤノンやニコンなど他のメーカーも移行する可能性があります。

書込番号:8174640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/08/06 09:21(1年以上前)

swd1000さん

理解できたようです。

対角11mmの2/3インチと呼ばれるセンサーを基準として、表現されているということですね。

つまり1/2.5inchサイズというのは、
1/2.5÷2/3X11mm
の対角サイズのセンサーであると。

一般消費者には絶対に分からない表現ですね。

勉強になりました。

書込番号:8174695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/06 10:16(1年以上前)

超高解像度・ハイリフレッシュ・低消費電力のEVFと組み合わせた次世代電子デジカメに期待。オリでは社内的に肩身の狭いコンシューマカメラ部門の逆襲?ともあれ松下とのコラボで小型軽量で高画質の魅力的なデジカメの登場を期待させる情報ですね。

書込番号:8174833

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/08/06 10:59(1年以上前)

ぱぱもんたさん

2/3インチ撮像管を基準にしたと言うのは該当する撮像管が無いフォーサーズの事であって1インチ以下の表示は現存した撮像管の直径から来ているので細かく言うと必ずしも正比例していないと思います。

書込番号:8174935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/08/06 11:08(1年以上前)

レンズ交換式コンデジということですが、ライカMマウントも
アダプタを介して使えれば面白いかも。でもライカマニアは、
認めないでしょうけどね(笑)。
画角も2倍じゃね。

書込番号:8174958

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/08/06 11:11(1年以上前)

ぱぱもんたさん

下記が比較的詳しいようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=%8EB%91%9C%8A%C7&cw=3%8C%5E&span=1w

書込番号:8174966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 12:19(1年以上前)

パナさんのLiveMOSもレベルが高いでしょうが、
フォーサーズセンサーがキヤノンとソニーに勝てなければ
システムとしての魅力がやはり減ると思います。
(高画素数APS-Cセンサーの画素ピッチは、フォーサーズと殆ど変りません)

書込番号:8175174

ナイスクチコミ!1


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/06 12:42(1年以上前)

私は5DとE-3の併用です。
なんとなく、マイクロフォーサーズには期待しています。

私は今、印刷版下作成用の写真は、5Dで撮っていますが、WEBやPDF素材用、フライヤーのB5以下の写真は、E-3にLEICA 14-150で撮る事が多くなりました。印刷の仕事って年々減っているので、当然E-3の方が使用頻度があがってます。APS-Cは専用レンズを持ってないので、画角や遠近感の変化が気になってフルサイズの代わりにはできませんでした。フォーサーズは焦点距離が2倍になる以外、撮影時に違和感の無い使いやすいシステムです。

フォーサーズのもう一つの利点は、広域の望遠ズームがとてもコンパクトで絵も良いことです。5Dで撮影に行くときは、レンズが最低2本要るので専用のカメラバッグが要りますが、E-3とLEICA 14-150なら、レンズを外せば大きめのハンドバッグに入ります。都内を電車やバスで毎日移動する人間だと、フォーサーズのコンパクトさは、とても大きな利点です。14-150もこれ一本で28-300mm相当が撮れ全域で画質も良く望遠端でもF5.6です。キヤノンにもEF28-300mm LISがありますが、あんな大きな重いレンズはハンドバッグに入りません。

もしマイクロフォーサーズのカメラが発表されE-3並の絵が撮れたら、また買い足すと思います。E-3の後継機や新しい規格のカメラが、高感度ノイズさえ解消してくれれば、フルサイズはこれからの仕事だと、必須ではなくなるかも知れません。私自身、5Dの軽さとEF24-105LIS F4やEF70-200LIS F4の軽さとコンパクトさが無ければ、たぶん他のフルサイズは選ばなかったでしょう。

今、世の中の半分くらいは女性ですし、これからはお年寄りも増えます。そういう人達が写真を趣味にして、コンデジで物足りなくなった時、大きくて重いカメラやレンズが必要になるフルサイズを選ぶか疑問です。そういう意味では、重厚長大なカメラシステムを選ぶ人は少数派になっていくと思います。

そういう背景を考えると、マイクロフォーサーズは、写りに大差がないなら、軽くてコンパクトなカメラが良いと思う人に使いやすい規格ですし、今の5Dのサイズと重さくらいが、だれでも扱えるフルサイズの理想型なのかも知れないと思うのです。

書込番号:8175266

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:60件

2008/08/06 12:43(1年以上前)

swd1000さん

重ねてありがとうございます。

気になって見てみると、販売店の仕様には”撮像素子サイズ1/2.3インチ”なる表記があり、どうやら”1/2.3型”と表記すべきものを、インチと表記してしまった間違いということになるようですね。

すでに御存知の皆さんには、新規格とはあまり関係のない話で、失礼しました。

書込番号:8175274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/06 13:43(1年以上前)

ちなみに出力のブラウン管のサイズも同じ画面ではなくガラスの外径で表記されます。
http://av.hitachi.co.jp/tv/compare/size/size.html(適当に拾いました)
業界用語と言っても、消費者騙しの疑いがゼロではないと思います。

書込番号:8175420

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/06 15:20(1年以上前)

[8174555] インディヂョ〜ンヅさん曰く:
> テレセンはどうなったのでしょうかね?
> あれだけ眉唾物の理論を展開してたのに、コロッと捨て去ったのかな?

何か勘違いが有るみたいですね。

テレセントリックな特性はフランジバックの長さではなく、光学系の設計で実現するものです。
例えば現在市販されている焦点距離400mmのテレフォトレンズが物理的には長さ400mm以下なのは、フランジバックの長さに因るものではなく、後群に凹のパワーのレンズを配置する事で実現しています。

マイクロフォーサーズではフランジバックが短くなる分、広角レンズではレトロフォーカス(逆テレフォト)よりは本来のテレフォト系の設計思想に近い単焦点レンズ等の設計がもっと容易になるかも知れませんね。

書込番号:8175635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件

2008/08/06 17:53(1年以上前)

>へ〜 こういう切り口もあるんですねぇ
>
>35mmフィルムに馴染んだ世代には理解しがたくても
>デジタル世代には受けるのかもしれませんね。

ん?
ライカがどういう目的でライカ判で出したのか。
それを理解していたら、むしろ理解できる事だと思いますがね。

まぁ、ちょっとフィルムかじった程度で
すぐボケボケ言う人には理解できないでしょうがw

書込番号:8176046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/07 00:33(1年以上前)

あらら(^_^;

私に批判を戴いた方々、気分を害したようですみませんでしたm(_ _)m
想いは人それぞれ。ニーズは無限大でございますね(汗)

書込番号:8177807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/08/07 08:18(1年以上前)

無限大ってw

チープなカメラに20万も30万もかける人がいることのほうが、
ニーズは無限大だなぁって感じましたけどw

書込番号:8178437

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/08 15:35(1年以上前)

なつかしい話題にひさびさのコメントが!

それにしても隔世の感がありますね〜。
ニコンからはフォーサーズ/マイクロフォーサーズより
撮像素子が小さなミラーレスが出ましたし、
ペンタックスは、コンデジ並みの撮像素子のものと
従来のレンズがそのまま付く、まさにミラーがない
だけのミラーレスも出ました。

本家(?)のオリンパスも、ひところのフルサイズ以上に
高精細・高感度良好な機種を出しました。(もちろん、
フルサイズはもっと「遠く」へ行ってしまったわけですが)。

キャノンも、夏頃までにはミラーレスを出すというもっぱらの
噂です。ミニサイズでないほうのペンタ方式で、従来レンズが
両方(EFもEF-Sも)付けられる廉価版フルサイズだったりしたら
うれしいなどと、私は妄想しておりますが、さて。

ミラーレスで出る

書込番号:14409354

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/08 15:42(1年以上前)

すいません、私の上のカキコミ、消し忘れの一行が残っておりました。

しかも、私が書くきっかけとなった、五右絵門さまのカキコミのほうが
なぜか消えておりました。もしかすると、スレ違いで間違ったところに
カキコミなさったのを、ご自身で取り消しされたのかもしれません。

ともあれ、ひさびさにデジカメ界の進歩に思いを致すきっかけを
作って下さった五右絵門さまに感謝します。

書込番号:14409377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2012/04/08 21:42(1年以上前)

quagetoraさん。

なんだか懐かしいですね。

私もキヤノンからミラーレスの廉価版フルサイズが出る事を願っている一人です。
出来ればMマウントを電子マウント化して出してくれると非常にうれしいです。
もちろんキヤノンのEFやEF-Sはマウントアダプターで完全連動です。
そうなれば今まで持っているレンズがほぼ生き返る事が出来るんですよね。

書込番号:14410921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

真夏の夜の夢

2008/08/05 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:65件

みなさんこんばんは。いつもお世話になっていますデジイチ初心者です。
突然ですがなぜか昨日5D後継機発売の夢を見ました!
よくわからない夢でしたが名称は5DMark2でした。ロゴの部分が神々しく光っていたのだけ記憶に残っています。
たわいのないスレで申し訳ありません・・

書込番号:8172489

ナイスクチコミ!1


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/05 21:25(1年以上前)

 worldwalker21さん
  こんばんは
  良い夢を見ましたね。
  きっと、数ヶ月後のシーンを先取りしたのでしょう。

  ♪もう〜、い〜くつ、ね〜る〜と〜♪

書込番号:8172596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/05 22:19(1年以上前)

夢で終わらぬよう願っております。

早く来い来い、5Dの底値♪

書込番号:8172955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/05 22:20(1年以上前)

夢のようなスレなので
明日になったら消えてるかも...

書込番号:8172963

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/08/05 22:39(1年以上前)

夢落ちですか?

書込番号:8173086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/05 23:13(1年以上前)

マリンスノウさんは、後継機ではなく現行5Dの底値ですか。笑ってしまいました。


書込番号:8173323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/05 23:18(1年以上前)

現行機でも満足できますので、15マン切ったら速攻です♪ 

後継機の値段は安くないでしょうから、きっと買うまで相当な助走期間が必要だと思います。

書込番号:8173372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/05 23:29(1年以上前)

マリンスノウさんこんばんは
マリンスノウさんの場合は、新しいよりもお買い得感があって使えるカメラの方が魅力的〜〜
ですもんね。
中古とかで程度のよさそうなのも後継機種発表後はたくさん出て来そうな気もします。

書込番号:8173430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/05 23:37(1年以上前)

いっそのこと
夢枕でも
現れてくれたら〜

書込番号:8173491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/08/05 23:42(1年以上前)


疲れた


 Nothing

書込番号:8173515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/05 23:48(1年以上前)

>新しいよりもお買い得感があって使えるカメラの方が魅力的〜

新しい物に興味がないわけではありませんが、5Dで不満はなし、EFレンズ達ももっと使ってあげなくちゃいけないし、2台体制だと都合がいいので。

他のお買物はすべて後回しで、マジで狙ってます♪

書込番号:8173552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/06 00:05(1年以上前)

僕の真夏の夜の正夢〜
・5DMark2
・50D(40D後継機APS-C)

書込番号:8173642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/06 00:27(1年以上前)

 勝手な夢を話すと、この秋、キヤノンから5D後継機を含め、上位4機種同時発表があるかもしれないと思っています。


・1DsMark4 :2500万画素フルサイズ、8コマ連写。DIGIC4、ISO25600まで感度拡張可能。60万。
・1D Mark4 :1200万画素APS-H、12コマ連写。DIGIC4、ISO25600まで感度拡張可能。40万。
・5D Mark2 :1600万画素フルサイズ、6コマ連写。新開発29点AF。DIGIC4、ISO25600まで拡張可能。30万。
・7D    :1400万画素APS-C(フラッグシップ)、10コマ連写。1D相当のボディ。DIGIC4、ISO25600まで拡張可能。20万。

 これが同時発売になったら、本当にサプライズですね。

 あくまでも夢なので、ご容赦を。

 ただ、中級機が上級機を下克上な相場は、キヤノンは堅いので、あえてここで1Ds系をリニューアルして、5D後継機のスペックアップでも下克上がないように設定してくるかもしれませんね。



書込番号:8173770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/08/06 01:14(1年以上前)

私はドリームジャンボ大当たりの方が良いな〜!

  新作フェイクでも見て下さい。

http://www.engadget.com/2008/08/05/canon-eos-7d-rumors-heat-up-again/

 7Dのバーコードが更新されています。(7Dの箱にプリントされるものです)

 http://www.upcdatabase.com/item/0013803086706?session-id=0389198d1753880bd8b05efd5b533856

書込番号:8173974

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/06 07:58(1年以上前)

やはり5D Mk2と50Dですか。
名前も本決まりなのでしょうかね。
50DもD300に対抗して、結構なカメラスペックとなるのでしょうね。
5D Mk2もこれ一台でほとんどの撮影をこなせるカメラになりそうですね。

書込番号:8174485

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/06 10:33(1年以上前)

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/

5D出ないかも。

書込番号:8174879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング