EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 naowestさん
クチコミ投稿数:105件

やはりファームウェアでの対応になると正式にメーカーから
本日連絡がありました。

平素はキヤノン製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
ご連絡が大変遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
ご指摘いただきましたピクチャースタイルの問題に関しまして、
カメラのファームウェアのバージョンアップにて、対応をさせて
いただく予定でございます。
-------------------------------
症状
ピクチャースタイルで[スタンダート]を選択し、[色の濃さ]
を[+4]にした場合、撮影した画像がモノクロになる。
-------------------------------
現時点でバージョンアップの時期は未定ですが、準備が整い
ましたら、以下のページでご案内をさせていただきますので、
しばらくお時間を頂戴したいと存じます。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/index.html
ご迷惑をおかけ致しますが、CANON iMAGE GATEWAYからの
案内までしばらくお待ちいただきますよう、お願い致します。
以上となりますが、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:4830741

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/02/17 16:51(1年以上前)

naowestさん、貴重な情報ありがとうございます。
なんだか、昔の読んでたファミコン雑誌の後ろの方の裏技ページを思い出しました・・・・
次のファームアップまでは、間違って+4にしないように気を付けます。ではでは(^^;;

書込番号:4830806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/02/17 21:57(1年以上前)

naowestさん、いろいろありがとうございました。
安心して撮影出来てます(^_^)/

書込番号:4831632

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/02/17 22:14(1年以上前)

D200の様に預かり修理ではなくファームウェアのUPで直るのはいいですね〜。

書込番号:4831719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/17 23:26(1年以上前)

今回もレスポンスがいいですね。

書込番号:4832031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/02/18 08:57(1年以上前)

naowestさん
ありがとう御座います。

さすがに対応が早いと問題が大きくならずに良いですね。

書込番号:4832908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっとスクリーンを入手したのに

2006/02/16 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

昨年の12月中ごろにスクリーンEe-S・Ee-Dを注文し、ようやく先日入手いたしました。
しかし標準スクリーンとEe-DではAF・MFで問題なくピントが合うのですが、Ee-SだとAFで合わせるとスクリーン上でピントがずれているのです。
PCで画像を確認してみるとやはりMFでピントを合わせたものはすべてピンぼけ(大ぼけ)でした。

Ee-Sの方がおかしいのかと思い購入したお店で展示品の5Dで確認すると、そのEe-Sで問題なくピントが合うのです。
どうやら私のボディの方に問題があるようなので、スクリーン3枚と一緒に調整することになりました。

標準スクリーンとEe-Dは問題なく使用できて、Ee-Sだとピントが合わないなんて事もあるのですね。
私には理解し難い一件でした。

でも5Dいいカメラです。

書込番号:4827921

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/02/16 17:49(1年以上前)

カスタムファンクションでEs-Sを利用する設定に
切り替えても合わないのですか?

書込番号:4827928

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/02/16 18:13(1年以上前)

MFでズレているのですね(^-^;
良く読んでいませんでしたm(_ _)m

スクリーンの取付方向が間違っていないのならば
一度、メーカーに見てもらったほうが良いと思います。

書込番号:4827988

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/16 18:38(1年以上前)

フォーカススクリーンは逆には取り付かないはずです。
なんなんでしょうか?
視度調整のダイヤルもご自分に合わせていますか?

書込番号:4828062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/02/16 21:24(1年以上前)

私の愚痴にお付き合いありがとうございます。

ichibeyさん
もちろんカスタムファンクションの設定も変更しました。
お店の5Dはカスタムファンクションの設定変更なしでもピントがきていました。

titan2916さん
何度も視度調整も合わせ直しました。

でも標準スクリーンとEe-Dは問題なくMFでピント合わせができて、Ee-Sだとピントが合わないんです。
レンズはEF50F1.4とEF85F1.8でテストしました。
お店では店長さんと何度もスクリーンを交換しボディも交互にテストしましたが、私のボディだとEe-SでMFのピントが合わないんです。
それで店長も首をかしげて、とりあえずボディとスクリーン3枚をキャノンに見てもらうことになったんです。
結果がわかりましたら報告したいと思います。

書込番号:4828529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/24 00:17(1年以上前)

私も先日スクリーンEe-Sを入手して撮影したところ、まったく同じ現象が起こっています。もちろん設定や視度調整もやっています。視力が悪いからかボディに問題があるのかと悩んでいたところです。結果がわかったらぜひ教えて下さい。

書込番号:4851550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さんこんにちわです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/02/16/3232.html
タイトルのまんまですw
「不満がない事が不満」だそうです(^^;;
サンプルの猫が良く写ってます、どっかのグラビヤカメラマンより上手?(^^// お知らせと言う事で・・・ではでは(^^//

書込番号:4827777

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/16 17:18(1年以上前)

本当ですね!!

書込番号:4827866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/02/16 19:09(1年以上前)

> 一番大きな見込み違いは、フルサイズ化により周辺部の画質や光量が、目に見えて落ちるのではないかという思い込みだ。斜めに入射させざるを得ないフルサイズセンサーの四隅はの描写は、レンズとの相性がかなりシビアに違いないと考えていたのだ。


フルサイズは周辺が悪いというのは、フルサイズを使ったことない人の思いこみ、または他メーカーでさえそういう主張をしていることがあります。
実際にフルサイズを使ってみれば「35mmフィルムと変わらない」ことに気付き、35mm用に設計されたレンズなら何の違和感もなく使えるわけです。

書込番号:4828122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/02/16 19:45(1年以上前)

操作性に関しては?な部分もありますが画質には何の不満も無いですよねー。
買うまではフルサイズに興味が無かったのですが(重くなるから(*_*))やはり35mm用のレンズは5Dで使うととても使いやすいことが解ります。
とてもいいカメラです。

書込番号:4828209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/16 21:18(1年以上前)

一回目のファームアップの後は、特に不満もなく使えますね。

書込番号:4828500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

EOS35D?

2006/02/14 00:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 GENONさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D ボディの満足度3

本日発表の噂が少し流れてましたが…どうなんでしょうね?
皆さんで情報有れば教えて欲しいです。

書込番号:4820338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/14 01:02(1年以上前)

何か早まったみたいなこと書いて有りましたね。
もう少し待てば分かると思いますよ。

書込番号:4820351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/14 01:04(1年以上前)

5Dのような縞々ノイズが出ないよう、
しっかりと管理して欲しいものです。

試作レス紹介サイト、まだ回復しませんかね?

書込番号:4820360

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENONさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D ボディの満足度3

2006/02/14 01:05(1年以上前)

ZZ-Rさん、こんばんわ。
関係ないですが私もZZ-R1100乗ってます!
以前にもつまらない質問でお世話になった記憶もあります。
これからも宜しくです!

書込番号:4820365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/14 01:29(1年以上前)

GENONさん、どうもです!

今回のは1.3倍機じゃなく今と同じ1.6倍機らしいのが、
残念ですが、モデルチェンジもは楽しみですね。

GENONさんもZZ-R1100乗っておられるのですか〜良いですね。
私は手放して乗っていたという過去形ですが(^^;)

こちらこそ宜しくです。(^^)/

書込番号:4820431

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/02/14 01:31(1年以上前)

こんばんは
関係ないですが私はR1100R乗ってます。

資金枯渇状態ですが、20Dの後継がどんなものか気になりますね。
画素数アップは賛否両論かもしれないので、背面有機ELなどのインパクトを期待してしまいますが・・・。


書込番号:4820437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/14 01:45(1年以上前)

写画楽さん、どうもです。

私もそうそう買い替えは出来ないですね。
時期的に5Dの後継に期待かな…


何かバイクの話が出ましたが(^^;)
開催が決まったわけで無いですが、バイク板でツーリングでも
やろうかなんて話が有り5月後半位を考えてます。どうですか?
ただバイク車種や運転ペースも違うのである程度離れた場所で集合し
そこからある所まで往復でして元の場所で解散予定のつもり。
(考えてるのは奥多摩から柳沢峠なんですが…)

脱線すまん(汗)

書込番号:4820468

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/14 01:48(1年以上前)

Canonさんの次なる一手、本当に楽しみですね!
特に一眼レフデジカメに関しては期待を裏切らないメーカーなので20D発表からの1年半の成果をどーんと見せて欲しいですね!
物欲に耐えられるかどうか(^^

ごめんなさい、バイクは全く分からないので脱線できません(^^;

書込番号:4820477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/02/14 01:51(1年以上前)

型番決定ですか?
ちょっと中途半端な印象が拭えないですが^^;

書込番号:4820483

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/02/14 02:00(1年以上前)

こんばんは
ZZ−Rさんは、 以前、一世代遅延購入法を提唱されていましたよね。
真似しようと思いながら誘惑に負けて実行できません。(汗)
カメラメーカーも生産調整が巧みになっていますし。(言い訳)

バイクのオフ会、楽しそうですね。お誘いありがとうございます。
50代半ばも過ぎましたのでお若い方で楽しんでください。^^;
(脱線話、失礼しました)

書込番号:4820495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/14 06:32(1年以上前)

35Dではなく、30Dですよ。

書込番号:4820711

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/14 07:36(1年以上前)

30Dは20Dと同じ820万画素とか?
ピクチャースタイル、液晶2.5の変更のみですかね?

書込番号:4820749

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/14 08:19(1年以上前)

型番はまだ噂ですよね?
30Dだとするとかなり紛らわしいなぁ(^^

液晶とピクチャースタイル搭載程度のマイナーチェンジなら21Dとか20Dsで良いと思いますが・・・。
バレンタインデーに発表だと注目浴び難いかな(^^;

書込番号:4820790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/14 08:57(1年以上前)

正確なスペックは未だリークしてない様ですよ。強いて言えば最初のリークらしき物が
発表を2/21としているので、それなりに信憑性があるかも。

書込番号:4820836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/14 09:12(1年以上前)

>30Dだとするとかなり紛らわしいなぁ(^^

2000年のD30と紛らわしいですね。以前、35Dのカタログの写真が
出てましたが、インチキ写真だったのでしょうか?

書込番号:4820848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/02/14 09:21(1年以上前)

え?、今日発表かも?って噂もあったんですね〜
てっきり来週かと思ってました。
正式発表は20日頃でも構わないから、
信憑性の高そうなリーク情報が今週中に見られると嬉しいかも(笑)

>30Dは20Dと同じ820万画素とか?
>ピクチャースタイル、液晶2.5の変更のみですかね?

これに5DのAFを搭載してファインダーがちょっと良くなっていて、
初値が15万円台だったら、僕は買いそう。
今、5Dへの物欲を必死に押さえてるんで、情報が欲しいです!(笑)

書込番号:4820867

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENONさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D ボディの満足度3

2006/02/14 11:53(1年以上前)

皆さんの情報収集力でも、まだ謎の部分が多いんですね。
ネーミング20Dsなんかだったら嬉しいです・・個人的に(笑)。

ツーリングのスレは…覗いて見ます…誘惑に負けないように(爆)。

書込番号:4821107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/02/14 12:18(1年以上前)

>以前、35Dのカタログの写真が出てましたが、インチキ写真だったのでしょうか?

明かな合成ジョーク写真でした。

書込番号:4821152

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/14 12:29(1年以上前)

おぉ、ツーリングスレだ〜 (違う)
GWの長期旅行中でなければ行きますので誘ってくださいね。
ただ、僕、大型バイクは重くて押せないので、みんな手伝ってね(^^;;

書込番号:4821178

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/14 14:04(1年以上前)

ノルウェーキヤノンが21日発表でカウントダウン行っているようです。
http://213.4.104.210/showtime/index.html

何が書いて有るやらサッパリ(;´Д`A ```
+DE 70・・・とか気になります。

書込番号:4821371

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/14 16:22(1年以上前)

あっ、すみません、ツーリングスレだったですか???
残念だなぁ。数年前に転倒骨折で妻な人からバイク禁止令が発令されていますので。 
バイクも写真もヘタな私でした。(;´Д`A ```

書込番号:4821623

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

D200との比較写真情報

2006/02/13 10:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:922件

タクミYさんの「EOS5DとD200の画質比較」のスレが削除されてしまいました。

まだ見ていなかった人、もう一度見たい人もいるのではないでしょうか。

マルチスレッドだったと言うことでしょうがD200の板を見ればまだ掲載されています。

 http://www.digital1gan.com/ でも可能です。


書込番号:4817932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2006/02/13 12:01(1年以上前)

現在、購入機種検討中の者です。
上記ページの比較を見る限り”画質は5D”というほどの大差は感じられないのですが、本当にこれが5Dの実力なのでしょうか。
D200は縞問題で避けようと思っていましたが、それを差し引いても、この程度の画質の差なら、価格を考慮するとD200の可能性もでてきますね。。
ますます迷ってしまいます。。

書込番号:4818031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/02/13 12:11(1年以上前)

タクミY さんのスレはとうとう削除されましたか。

参考になるHPとは思いましたが、あそこまで毎日毎日、あからさまなスレッドを立てているとやはりマルチ的に見られてしまうのでしょうか。

書込番号:4818049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/02/13 13:23(1年以上前)

私が書き込んでいる時に元スレ削除になってしまいました(笑)。

西松屋甚六さん、こんにちは。

大差が無いと感じられるならば、APS-Cセンサー機で良いと思い
ます。レンズのグレードが違いますから、一概に言えませんが
私には、かなりの差を感じますね。
また、5Dはピクチャースタイルで、かなりJPEGの印象は変わり
ます。比較画像はパラメーターを変えてD200の風合いに極力
近付けているような気がします。

比較画像はISO100ですが、高感度は比較の対象にもならないよう
ですし、明るいレンズでのボケなど、D200では不可能な表現
も多いです。その辺りをどう考えるかで、どちらを選ぶかは、
自ずから決まると思います。


書込番号:4818206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/13 13:42(1年以上前)

ちょっと疑問なのが、
一眼レフの購入を検討したときに果たして5DとD200の画質の差をチェックする段階まで至ることがあるのだろうか?
ということです、

一方はできるだけ安価に35mmフィルムと同サイズの一眼レフを提供すべく出てきたエポックメイキングな機種であり、

一方は特に目新しいことはあえてせず、カメラとしての魅力をブラッシュアップしてきた機種です、

CCD(CMOS)のサイズの違いは旧来のフィルムカメラと同一のマウントを引き継いだカメラにとって非常に大きな問題で、
それによりできることやできないことが存在します、

35mmサイズのカメラが選べるけどAPS-Cサイズを選べることと、
35mmサイズのカメラが無いがゆえにAPS-Cサイズのカメラを選ばざるを得ない、
この間には非常に大きな差があると感じています。

書込番号:4818240

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/02/13 13:42(1年以上前)

横スレ失礼します。
西松屋甚六さんへ
タクミYさんのサイトは大変参考になるかとは思いますが、5DvsD200ではあっちこっちにリンクが貼られて結構有名な中国のサイトでの比較もありますよね。あれを鵜呑みにするのはどうかとも思いますが、それを言ったらタクミYさんの今回の比較も??な部分もあるかと思いますし、画像をDLして同じ分量シャープネスを掛けてみれば一目瞭然ですね(^^;; 個人差によって差の捉え方も大きく違うと思いまが・・・ですので一カ所のサイトでの比較を鵜呑みにするのもご本人次第ですが、色々な方のサンプルを拝見してご自身で判断するしかないのではないでしょうか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4660110&ViewLimit=0
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4463249&ViewLimit=0
dpreview.comなんかでサンプル比較が出来ればよいけど・・D200のサンプルは未だに上がってませんしね〜
どちらにせよ、ご自身が良いと思われる物を買うのが後々後悔がないと思います。
ちなみに私が5Dを購入した時はD200の発表前でしたが、私は今レンズ資産が無く購入するとしても、5Dを選んでいたと思います。横スレ駄文で失礼しました。ではでは(^^;;

書込番号:4818241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/02/13 15:25(1年以上前)

他人の機種が気になるのは人情だけど、自分のカメラに満足してれば良いんじゃない?
勿論、吾輩は無条件で解像度の良い5D。

書込番号:4818450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/13 15:45(1年以上前)

タクミYさんはD1H購入された頃から知っていますけど、今回はちょっと"?"な感じがしますね。
私的にD200との比較は、今更という感じで興味が無いです。

書込番号:4818491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/02/13 17:40(1年以上前)

元々はデジマガがネタ欲しさにやった、ちょっと無理のある企画だったね。
比較するなら20D後継機(いつ出るの?)

書込番号:4818728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/02/13 17:47(1年以上前)

皆さん言われる通りこれだけを目安にするべきではないのでしょうが、中国のサイトでしたかあまりにも差があるのを見て逆に本当なのかなと疑ってみたり。それでも5Dユーザーさんの写真を拝見するといややはり解像度は段違いかと思ってみたり。。
5DとD200直接の比較対象機種ではないのかもしれませんが、現時点でNikon買うならD200、Canonなら5Dということで、比較してしまいました。。
銀鉛からの経験やレンズ資産がない私にとってはメーカとか撮像素子サイズの違い等は重要ではなく、価格とこれに見合う画質であるかどうかが重要なのです。高感度で5Dがよいのは明らかなようですが、暗いならD200にはフラッシュがあるし。。と迷うことしきりです。。
返信頂いた皆様ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:4818747

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/02/13 18:33(1年以上前)

こんにちは、私は 5D も D200 も持っていません。

タクミYさんのサンプルに対して感じ方は色々だと思いますが、私には
大差に見えます。 (例の中国のも大差に見えます)
レベルの高い所では、僅かに見える差は実は大差ということは機器設
計者ならよく体験することです。

ただ、私などはこれが仕事ではないので、結局自己満足の世界ですね。

> 暗いならD200にはフラッシュがあるし。

私なら、暗いからフラッシュを焚いた写真と、暗いけどフラッシュを焚か
なかった写真は全く別物で比較できません。

書込番号:4818855

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/02/13 19:31(1年以上前)

APS−Cなら6〜8メガくらいでもっと煮詰めていけば、ダイナミックレンジや階調感、高感度対応力などが向上すると思うのですが、
フルフレーム型CCDとか。
高画素指向が止まりませんね。

書込番号:4819016

ナイスクチコミ!0


HAYATO H.さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 19:41(1年以上前)

既出でしょうが、デジカメマガジン2月号のサンプルサイトには、
主要17機種のJPEG比較画像が掲載されております。

http://digitalcamera.impress.co.jp/06_02/index.htm

書込番号:4819038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/02/13 23:33(1年以上前)

わたしは、高解像度で大きく引き伸ばしたいので、
5Dにしました。
5Dの余裕の画質
D200の精一杯の画質
と思ってます。
どちらでもよいのであれば、
今後使いたいレンズの多いほうでよいのでは。

書込番号:4819944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

マウントコンバータによる接点無しレンズでは、
絞り優先モードでもオートブラケティングできないことを今知りました。

理由は良くわかりません。
絞り優先ができるなら できても良さそうなのですが。
ちなみに極端にシャッタースピードが遅くなり、
超オーバーな露出になります。

多分、他の方の5Dも同じとは思いますが、
仮に違うよという方はレスお願いいたします。

書込番号:4817160

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/13 07:08(1年以上前)

欲しいものがみつからないさん こんにちは
接点と言うのはレンズ取り付け部に付いている金色のポチポチの事ですね?
キャノンEFレンズはレンズ内モーター、電磁式絞り羽を使用しているので接点がないと絞りは作動しませんね。

書込番号:4817631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/13 11:38(1年以上前)

レンズ-ボディ間のデータ通信が行われないので、機能制限が出てきます。仕方がないことでしょう。

書込番号:4817992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング