EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

5Dを使い潰そう

2009/02/21 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:19件
別機種

5Dと5DMark2

こんばんは。
数ヶ月前のMarkU祭りが一段落し、最近は静かな板になりました。

私は現在、5D・5DMarkU・50Dを所有しています。
5Dのみ中古購入(購入時のショット数は150程度で、EF24-105L及び縦グリップ付。)したものです。
2日前に、ミラー部の補強修理が終わり、手元に戻ってきました。
同時に、ローパスとファインダーのゴミ掃除も依頼しておきました。
ファインダーを覗くと、今まで気になっていたゴミが綺麗に掃除されており、新品みたいになっていました。
ファインダーのゴミは写りに関係ないとは云え、空などを覗くと結構気になるものです。

今回、EF85F1.2Lの初期型(U型より初期に魅力あり。)の美品があり、購入するにいたりました。
さすがに「カミソリレンズ」と呼ばれるだけあり、ピンはシビアなレンズです。
また、レンズ全体が動くため、AFは非常にのんびりしたレンズです。
しかし、開放でもピンが合えば芯のあるシャープな写りと、ボケが何とも云えないくらい素晴らしいレンズです。

5Dは、今でも十分に使えるカメラだと思います。
ただ、難点はゴミの問題があります。
そこで、5Dにはこのレンズを付けっぱなしにして、使おうと考えています。
5Dとこのレンズは、連写や速写には向かない機材です。
風景や静態ものを対象に、のんびりと撮影すれば、それなりの絵は出てきます。

そんなことから、5Dは壊れるまで使おうと思っています。
また、愛着があり手放すには惜しいカメラでもあります。

書込番号:9132683

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件 neutral graffities 

2009/02/21 21:32(1年以上前)


スレ主様、こんばんは。

私も3ヶ月ほど中古で購入した5Dを使って、
もう手放せない程愛着を持って日々撮影しております。

私の撮り方ではMK2程のスペックは必要無く、
今後もずっと5Dを使い続けて行こうと思っております。

本当に良い出逢いでした。(^^
 

書込番号:9132805

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/21 21:38(1年以上前)

私も同じです。ギラギラした発色でなく、高感度でもない、銀塩ライクなカメラだと独りで満足しています。

書込番号:9132849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/21 21:39(1年以上前)

こんばんは。

5Dは発売後直ぐに新品で購入して、Mark2が出るまで使っていました。
今は5D Mark2と50Dの2台体制です。

使い倒そうと思いつつ、後続機が出るたびに買い換えています(^^)
使い倒してください。

書込番号:9132861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/21 22:01(1年以上前)

conta-pentaさん、こんばんは。

知人から譲ってもらった 5D 。その知人はマーク 2 を購入しました。その知人がマーク 2 を手放すまでは 5D で頑張りますよ!!(笑)。


ではでは。

書込番号:9132986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/21 22:04(1年以上前)

conta-pentaさん
今晩は。
私は1月13日に購入しました。
MkUは買う気が無く憧れの5Dを選択しました。
レンズも欲しかったのでレンズキットです。
ソロソロ、ミラー落ち対策の修理に出そうと思ってます。
撮影を楽しみましょう。

書込番号:9133012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/21 22:18(1年以上前)

私は、1DsMarkVと5Dの2台体制ですが5Dの方が気軽ですね。
5Dは3年前の機種とはいえ、今現在のAPS-Cより画が良いので買い換えする必要が無く懐にやさしい機種でもあります。
5DMarkUは5Dが壊れる(再起不能)になったら買い換えるかも知れません。
個人的には、5DMarkVまで買い換えたくないと思います(気が変わらなければですが)

書込番号:9133122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2009/02/21 22:57(1年以上前)

conta-pentaさん 今晩は

5Dmk2に買い替えようと思って、1年半使った5Dのシャッターユニットと軍艦部、背面
液晶のガラスを交換しました。
でも、買い替えの予算が組めず、まだ使っています。
5Dmk2がもう少し安くなってから買うつもりですが、5Dはサブとして使い続けるつもりです。

5Dはなかなかタフで、そう簡単には使いつぶせません。

書込番号:9133419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/21 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

EF24-105F4LIS

EF50L

 今日も5Dで撮影してきました。

 5Dはとっても良いですよね!12メガという画素数も無理の無い画質で本当に良いです。

 今は梅満開です。駄作ですが少し貼ります。

 僕も5Dは使い潰したいと思っています!

書込番号:9133726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/22 07:47(1年以上前)

別機種

5D EF85mm F1.2L USM

conta-pentaさん

わたしも 5D には EF85mm F1.2L USM をいつも付けっぱなしにしています。

AF調整、ミラー補強を行いましたので、ガンガン使って行こうと思います。

書込番号:9135020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/22 18:53(1年以上前)

当機種
当機種

5D+EF851.2L

5D+EF851.2L絞りF4

こんばんは。
スレ主のconta-pentaです。
私の5Dに対する思いに対し、みな様からレスをいただき、ありがとうございました。
私だけでなく、みな様も同様に5Dを名機と思い、愛用されていることが改めて分かりました。
移り変わりの激しいデジの世界ですが、フルサイズのパイオニア的な存在として、まだまだ使えるカメラと信じています。

レスに添付された画像の中に、梅の花がありましたが、春近しなんですね。
当方は雪国のため、まだ梅も固い蕾です。
先週1週間は、雪の荒れた日が続きました。
今日の午前中は、久しぶりに晴れ間が見え、早速にカメラを持って近くの古刹に行ってきました。
5DにEF85F1.2Lを付け、試し撮りを兼ねています。
実際に元画像を原寸大で見ますと、カメラ+レンズの性能の良さが分かるのですが、ここにアップできるものは制限がありますので、せめて雰囲気だけでもお感じ取りいただければ幸いです。

これからも5Dにて、お気に入りの写真が撮れるようお互いに頑張りましょう。

書込番号:9137957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2009/02/22 19:16(1年以上前)

当機種

シロバナタンポポFE17-40 F4L

conta-pentaさん こんにちは

昨日は南伊豆へ行きました。
カワヅザクラがもう葉桜でした・・・。

今日の代々木公園では、もうタンポポが満開です。

書込番号:9138108

ナイスクチコミ!0


yugoroydさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 YYDCS 

2009/02/23 13:02(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

conta-pentaさんこんにちは
僕もEF85F1.2Lをメインレンズとし5Dを使用しております
とても重いですが フィルムに近い描写という意味で
この組み合わせは最新機種にも負けないものだと感じております
AFは遅いですがとても正確で 大きなボケの虜です


確かに速写には向かない組み合わせですが 
描写を優先し人物、動物撮影に多用しております 
1.2という明るさのためSS稼げますので 個人的は快適に撮影できます



僕も5D使いたおしますが、壊れてもまた5Dを買ってしまうと思います笑

書込番号:9142138

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 13:53(1年以上前)

yugoroydさん
ここにも花や鳥だけじゃなく、まともの写真を撮っている方がいて安心しました。
お写真良いです。

書込番号:9142336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理から返ってきました

2009/02/16 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2/8に修理に出した5Dが返ってきました。

2/6にWebで申し込もうと思ったら「日付エラー」なるものが出て、Webによる申し込みができませんでした。日付を色々試したのですが、何度やってもエラーになるので電話で申し込み、2/8の夕方に引き取り。宅配業者の方が梱包してくれましたが、ストラップやコンパクトフラッシュなどの取り外しについては宅配業者の方は知らないようですので、これから修理に出す方は注意した方が良さそうです。修理工場は何かと話題の大分キヤノン(伝票から)。

当初は一週間から十日かかるとのことでしたが、14日に返ってきましたので期間は六日。思いの外早かったので驚いています。肝心のミラーはというと、新たなパーツがしっかり「上から」ミラーを押さえているのが分かりますので、かなり頑強に固定されている印象です。
次の土日に試し撮りの予定ですが、とりあえずご報告まで。

書込番号:9103510

ナイスクチコミ!0


返信する
hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/19 00:43(1年以上前)

口コミから、近くのSCでの修理依頼では契約業者へ出される可能性が指摘されていたため、作業に慣れた(?)大分工場で修理してもらいたく、映像素子、ミラー清掃と合わせてWEB上で予約して2/14(土)昼頃にヤマトに取りにきてもらいました。1週間はかかると思いきや、2/18(水)には名古屋に戻ってきました。修理伝票のコメント欄には、付属品としてアイカップ、ボディキャップ、袋(購入時に包まれていた不織布)が記載されていました。SCへの持ち込みより無料配送(大分行き)の方が早いのか、意外と修理依頼が少ないのかどうなのでしょうかね。

書込番号:9118105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

ミラー落ち対策完了

2009/02/07 15:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 
別機種
別機種

修理票

対策部品らしい物

5Dのピント調整にだしている間にキヤノンからミラー落ちの発表がありました。

キヤノンにはピント調整しか頼みませんでしたが、5Dにはミラー落ち対策部品の取り付けがしてありました。
サービスに行った5Dは何もいわなくても対策部品を取り付けしてくれるのかもしれませんね。
対策部品らしい物を撮ってみましたので参考にしてください。
(幅1mmくらいの細長いやつがミラーの端に見えます)

でも対策部品の横に小さくミラーのくもり(拭きムラ?)みたいなのがありました。
キヤノンさんしっかりしね。

書込番号:9054609

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/07 15:44(1年以上前)

こんにちは
ミラー落下対策完了とのこと、まずは一安心ですね。
これから撮影に専念出来るといいですね。

書込番号:9054724

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/02/07 17:07(1年以上前)

過去スレで、依頼しないと補強はしないというような内容が出てましたけど、依頼しなくても勝手に補強してくれるんですね。
当然の事だと思いますけど安心しました。

書込番号:9055038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/07 18:03(1年以上前)

出そうかどうしようか迷ってますがお写真を拝見した限りでは
重量増にもそんなに響きそうにないし心配ないのかなと思いました。
情報ありがとうございます。

書込番号:9055288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/07 18:16(1年以上前)

ポリプロピレンさん、こんにちは。
生のレポート感謝します!!

ワタクシは昨年ミラー修理をしましたが、写真上のような部品はついておりません。
時期を見て再度修理に送ろうと思います!!

ではでは。

書込番号:9055345

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/02/07 19:14(1年以上前)

私もミラーの補強修理が完了して、大分キヤノンから5Dがもどってきました。

4日の夕方に引き取ってもらい、7日の夕方に届いたので、中2日で帰ってきたことに
なります。1週間程度かかるとのことでしたが、すぐに送ったのがよかったようです。

中を見るとポリプロピレンさんの写真と同じストッパーが、階段状部品の内側について
いました。思いのほか早い仕上がりだったので、明日はどこか撮影に出かけてみようか
という気になってきました。

書込番号:9055595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/08 00:14(1年以上前)

あら自分の5D、先月に幕張で修理して貰いましたが、対策部品付いていませんでした。

書込番号:9057443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 12:44(1年以上前)

こんにちは

最近、この板でミラー落ちとよく目にするので、私もつられて昨夜Webで修理依頼出しました

書込番号:9059509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/02/08 16:08(1年以上前)

私は2月6日に宅急便で大分に出しました。
週末を跨るので、やっぱり一週間はかかるのでしょうか・・・

梅まつりに間に合うように、早く戻って来てほしいです^-^

書込番号:9060322

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/08 17:09(1年以上前)

1月31日にAFの調整から戻ってきたのですが、残念ながら補強されていないようです。
発表前でも対応してくれれば良かったのに。
あと一週間遅く調整に出せば一度で済んだのかと思うと、ちょっと残念。

書込番号:9060569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2009/02/08 22:50(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

ピント調整には1月25日にキタムラ経由でサービスに出し、伝票には2月5日に修理完了と記載されていました。

ミラーの汚れは5Dをまたサービス送りにするのも日数がかかるので、しばらくはこのまま使用することにします。

書込番号:9062635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 13:04(1年以上前)

ポリプロピレンさん、皆さん こんにちは

ワタシは 5日の午後にヤマト様に預け

 きょう(10日)の午前9:30頃届きました

修理に出す前より ミラー その他 綺麗になっていました(???)
 (キャノンさん この掲示板視てますね)
 
 Canon様の対応に感謝 感激です

書込番号:9070208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/02/11 17:57(1年以上前)

昨日返却されました。

 丁寧な梱包で、動作チェックと、清掃を行っていただきました。
 これで、永く、安心して使えます。
 キヤノンに感謝します。
 次のデジ1もキヤノンにします。

書込番号:9077164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/11 23:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
 ポリプロピレンさんと同様に今年1月にピント調節に出して、修理完了して間もなくキヤノンさんからミラー落ち対策の発表がありました。そしてカメラを見たら、部品が付いていたのでこれがそうかと思って、安心していました。安心していたのです。過去形なのは何故?実はミラーが外れました。皆さん安心しているのに・・・。レポートです。写真をご覧になれば分ると思います。突然真っ暗になったので、もしやと思ったら外れていました。ミラーなので尖がっているからシャッター幕やセンサーに傷が入っていないか心配です。レンズ後ろ玉は目視では大丈夫そうですが。それとこれが本当の対策済み補強部品なのか分りませんが、私のはミラーの左右に付いているだけ。てっきりミラーの上から押さえているのかと思っていました。ミラーの上からなら補強部品も外れますよね。左右から挟んでいるだけのようですね。何だか、滑り止めの受験校まで落ちてしまった気持ちです。撮影中だったので驚きましたが、急遽サブ機に切り替えましたので2台用意しておいて良かったとつくづく感じました。もしかしたら完璧な対策となると前板ユニットの設計自体を変えないといけないかも?部品は補助的と考えることにしました。(メーカーは補強すると書いています。)一応こういうことがありましたというレポートです。参考にして頂けたらと思います。

書込番号:9079275

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/02/12 01:20(1年以上前)

ひまわり17さん

撮影中のミラー落ち、災難でしたね。
ところで、1月に修理出してミラー落ちの対策部品が付いていたとのことですが、
修理伝票にミラーストッパーが記載されていたのでしょうか。
ポリプロピレンさんの伝票にはミラーストッパーが記載されています。
文面を見ると、自分でついていると判断されただけのようですが、伝票に記載がなければ
おそらくストッパーはついていないと思います。
キヤノンが発表したミラー落ち対策に掲載されていた写真は、階段状の部品を点線で囲って
あり、あれが対策部品と勘違いしやすいのですが、そのあたりのことは過去スレに書かれて
いますよ。

ミラーストッパーは、一番最初のポリプロピレンさんの写真をみればわかりますが、
ミラー横にある階段状部品のことではなく、その内側、ミラーとの取り合い部分に
ついているL字状の細長い部品のことのようです。おそらく、接着剤でとめられている
と思うのですが、もしもこれが付いている状態でミラーが落ちたのであれば、
ミラーボックス内にこの部品が落ちているはずです。

いづれにしても、キヤノンに電話してボディのシリアルナンバーを言えば修理
履歴を調べてもらえるので、ストッパーがつけれられていたのかどうかわかりますよ。
まずはそのあたりを確認されたほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:9080147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/12 15:56(1年以上前)

ramuka3さん、こんにちは。
 丁寧に説明して頂いて、ありがとうございました。私の勘違いが原因だったようです。階段状の部品ではなくて、横に張り付いている様に見える金属部品だったのですね。サービスセンターで貰った説明書き(WEBと同じ)では分りませんね。とりあえず、修理に出します。せっかくピント調節したのに、ミラーが外れての張り直しは精度的に大丈夫なのかな?5Dは複数持っているのですが、いずれも対策部品は付いていなくまとめて出そうかと思います。ミラー落ち現象が起きていなくても対策可能とのことでした。ミラー落ちは本当突然ですね。最初はミラーが上がりっぱなしになってシャッターが壊れたのかと思いました。ご親切にありがとうございました。

書込番号:9082118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

みなさん、こんにちは。
問い合わせが多くなると思い、基本的な内容をまとめてみました。

補足や訂正がありましたらフォローをお願いします!!
※スレッドを見やすく、情報を分かりやすくするために、Q & A 等は当スレッドではご遠慮願います。

『修理内容に関して』
01 ・ミラー脇のグレー色した階段状の部材は、元々付いている。

02 ・修理内容としては、階段状の部材下にミラー抑えの板状部品を付ける。

03 ・接着剤でくっつけただけの暫定修理期間がある。

04 ・部品追加の正規修理は 1 月から開始。

05 ・接着剤対応修理を受けた場合でも、無償で部品追加の再修理を受けられる。

06 ・現象が発生してなくても対応してくれる。

07 ・別件で修理を依頼した場合、『ミラー落ちの件も依頼します』と明記しな限り、自動的に対策される保障はない。

08 ・無期限で現象発生に対応してくれる。


『商品発送に関して』
09 ・申し込み後、指定の運送便(クロネコ便)の着払いにてボディのみを送った場合は、キヤノン大分修理センターに発送される。(その際ミラー落ちの件とメモを入れればスムーズにいきます)

10 ・納期は約 1 週間。



以上は書き込まれたみなさまの情報を元にまとめただけのものです。必要に応じて、個別問い合わせをお願いします!!

EOS-5D コールセンター
  0120-266-687(フリーダイヤル)
   【受付時間】 (1/1-3は休)
   ・平日    9:00-20:00
   ・土日祝日 10:00-17:00


ではでは。

書込番号:9049143

ナイスクチコミ!3


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/06 13:47(1年以上前)

どこをみてどうなっていればいいのか
比較画像とかもあるとわかりよいですね.

書込番号:9049151

ナイスクチコミ!1


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/06 14:32(1年以上前)

良いまとめありがとうございます。(すべてのコメントを追っているわけではないので助かりました。)

書込番号:9049308

ナイスクチコミ!1


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/06 16:54(1年以上前)

よぉっし〜さん こんにちは

>01 ・ミラー脇のグレー色した階段状の部材は、元々付いている。

>02 ・修理内容としては、階段状の部材下にミラー抑えの板状部品を付ける。

レンズ外してミラーボックス内を見ただけでは対策されたかどうか分からないのでしょうか?

書込番号:9049737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/06 17:20(1年以上前)

私は3日に、コールセンターに問い合わせた時に(^^)

ヤマトさんに自宅に来てもらう場合は、
場所によっては、ヤマトさんの状況もあり、ヤマトさんがお客様のご都合の良い日時を確認してから、お客様のご自宅へ伺いますので、連絡がスムーズに出来ない場合は、今から2〜3日後になることもあります。

と、言われたので!自分で梱包して送る場合は、修理期間はどのくらいになるか?聞いた所、修理場所に直接確認してくださいと言われ、関東なら幕張に送る形になるので幕張に電話して確認してくださいと言われました。

幕張に電話して修理期間を確認した所、幕張に4日着で、早くても13日なので、電話を受けた担当者宛てに送って欲しいと言われました。

作業する場所によって違うので、ハッキリとは答られませんが、通常土日祝日を除いて作業日数7日くらいは、考えてくださいと言われました。

これ以上混み合うと10日は考えて戴いたほうがよろしいと思いますので、ご使用の予定がない時にお出しくださいと言われました。

さらに、お急ぎの場合は、言っていただければ、可能な限りで対応させていただきます。
とのことでしたので、電話受付の担当者宛てに早急に宅急便で送りました。

今回の対策方法は、2月から始まりましたので、それ以前の対策とは異なりますので、それ以前に修理された方は、お手数ですが新しい対策の修理をしていただいたほうがより安心です。
と、言っていました。

コールセンター、幕張のどちらも、とても丁寧な対応でした。

ご自分のカメラの使用予定を考えて、問い合わせをして確認してから、修理に出すと良いと思います。
(^^)

書込番号:9049828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/06 17:35(1年以上前)

LR6AAさん・hanchanjpさん・maokaiuriさん・『タカオ』さん、こんにちは。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html
キャノンサポートの画像では、追加される部品の判別は難しいですね(笑)。

<<ミラーボックス内を見ただけでは対策されたかどうか・・・
ワタクシの機は去年修理依頼したので『暫定修理』のようで、追加されるような部品は見当たりません(階段状の部品は付いてます)。過去レスによると、小さく分かりにくい部品の追加のようですね。

もうしばらくすると、正規修理戻りの方のレポートがなされると思われますので、今しばらくお待ちになったらと思っています。




ではでは。

書込番号:9049885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/06 18:19(1年以上前)

キタムラに持ち込んだときの対応はどうなんでしょう?
どなたかご存知であればお願いします。

書込番号:9050047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 neutral graffities 

2009/02/07 08:33(1年以上前)


私もキタムラにて中古購入なので、対応が気になるところです。

今はカメラが手放せない状態なので、今しばらく待ちますが、
半年保証期間内の為、やはりキタムラに相談する事に成るでしょうね。
 

書込番号:9053105

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/07 10:12(1年以上前)

昨日、キタムラで予約した中古5D見ましたが、「うちでも対応します」みたいな話は出ませんでした。

今のキタムラの在庫は対策しているものかどうかは分からない状態だということです。

書込番号:9053433

ナイスクチコミ!2


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/11 10:15(1年以上前)

よぉっし〜さん、こんにちわ。

私は東日本修理センターに、2月3日着の発送でセンサークリーニング&ショット数確認をお願いしました。
(ミラー落ち対策の件は知りませんでした)

で、到着した3日から偶然にもミラー落ちの対策が始まったらしく、こちらから依頼しなくてもミラー落ち対策が施されて2月10日に還ってきました。

担当して頂いた方が親切だったのか、別件で入院した5D全てが対策対象なのかは??です。
が、個人的には、入院してきた未対策の5Dを何もせずに返却ということはしないとは思いますが・・・公になってますし、しかも無料ですから。
少々時間がかかってしまうかもしれませんが、余程の事が無い限り怒る方はいないと思いますし^^
大至急の場合や、逆に対策をして欲しくない場合は、その旨伝えた方が宜しいかも?

書込番号:9074901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/11 10:37(1年以上前)

10日坊主さん・katsumotozamuraiさん・HR500さん・よし宗さん、こんにちは。
お返事ありがとうございました。

このスレッドは皆さんが参考になるのであればと、見やすくするためにお返事は少し控えておりました。
また、ちゃんとしたお返事が出来ないことをお詫びします。

今後ともよろしくお願いいたします!!

ではでは。

書込番号:9075010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/22 09:45(1年以上前)

遅レスですが、キタムラ経由で出したので報告します。

近くのキタムラに行き、「5Dミラー落ち対策はキタムラでも受け付けますか?」
と聞くと「大丈夫ですよ、2、3週間かかると思いますが、返って来たら電話します」との答え。
ボディキャップをして元箱に入れて出しました。
もちろん無料です。

書込番号:9135409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信21

お気に入りに追加

標準

5Dミラー補強も無償!!

2009/02/03 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 空の道さん
クチコミ投稿数:1件

朗報です。
現在ミラーに異常がなくても補強修理は無償だそうです。

◎EOS-5D コールセンター
  0120-266-687(フリーダイヤル)
   【受付時間】 (1/1-3は休)
   ・平日    9:00-20:00
   ・土日祝日 10:00-17:00

書込番号:9034634

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/03 14:53(1年以上前)

今、電話して聞こうとしていた所でした(^^)

ありがとうございます(^^)

書込番号:9034659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/03 16:16(1年以上前)

「本現象が発生した対象製品につきましては、無償にてミラー部の修理・補強をさせていただきますので、
修理窓口へご依頼くださいますようお願い致します。」

と書かれてますが。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html


書込番号:9034883

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/02/03 16:28(1年以上前)

空の道さん 

こんにちは
情報ありがとうございます。
今、電話で聞いたら不具合無くても改修してくれるそうです。

東日本修理センター持ち込んでみます。

部材追加と言う目に見える対策だと安心できます。

しかし、なんで今の発表なのか.. 苦笑

書込番号:9034929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:504件

2009/02/03 16:33(1年以上前)

厦門人さん 

マジっすか!?

僕も持って行こう!

厦門人さん 空の道さん ありがとうございます。

書込番号:9034940

ナイスクチコミ!0


hiro2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/03 16:54(1年以上前)

私もコールセンターに電話して問い合わせをしてみました。

私の場合は、昨年撮影中にミラーが外れ、その後どうしてもカメラが必要だった為、コンビニで瞬間接着剤を付けて、ミラーを貼り付けて、そのまま使用しておりました。
それを告げましたところ、「とりあえずそのままお出し下さい。」とのことでした。
検査の上、そのまま補強素材を取り付けることになれば「無償」
ミラー等ズレがあるような場合は「有償」になる場合がありますが、基本は「無償」での修理ですので、多分「無償」ではないかと思いますが、確定はできません。とのこと。
有償修理になる場合は、担当から「有償になります」電話があり、そこで直すか直さないかの選択になるようです。

ですので、普通に使っていて、ミラー落ちが無いカメラも、補強に出せば「無償」で補強素材が付くことになるようです。

書込番号:9035011

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/03 16:58(1年以上前)

それはそうでしょう。
車など人命にかかわるものならリコールものですから。

書込番号:9035031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2009/02/03 17:05(1年以上前)

里いもさん

>車など人命にかかわるものならリコールものですから。

これとミラー落ちと何の関係が?

書込番号:9035065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/03 17:41(1年以上前)

>◎EOS-5D コールセンター
  0120-266-687(フリーダイヤル)

◎EOS-5D リコールセンター
  0120-266-687(フリーダイヤル)
と呼んだがいいかもしれません。

ミラー脱落とか銀塩一眼レフカメラ(35mm判.中判)では考えられない現象なので(聞いた事も無い)、キャノンも慌てたのでしょう?

完成された銀塩一眼レフカメラ、機能も満載だがトラブルも満載の発展途上のデジタル一眼レフ。

CONTAX 167MT→CONTAX ST→CONTAX RTSV 
Canon Kiss7→Canon EOS 7→Canon EOS 1vHS
Canon EOS 10D→Canon EOS 5D→Canon EOS 1DsMarkU
一度もトラブル無しで来ました。
運が良かったのでしょうか?

1DsMarkUは、昨年の9月半ばに中古美品をフジヤカメラで購入しました。
EOS 5D下取りに出して(下取り価格125000円)
たまたま5DMarkU発表前日に下取り交換。

超快調です。


書込番号:9035185

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/02/03 19:13(1年以上前)

週末くらいにセンサーの掃除に出す予定にしていましたので、
ついでにお願いしてみます。

大阪SCさん、よろしくね (^^)

書込番号:9035566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/03 19:15(1年以上前)

今日(^^)こちらを見てすぐに、故障してなくても補強修理をしてもらえるか?念のため電話で確認してから
(^^)

宅急便で幕張へ送りました
(^^)

原因を聞いたけど、わからないと濁されました(^_^;)
どのくらいの件数が発生していたか?も聞いてみましたが(^_^;)

お答えできません!と、言われました(^_^;)

まぁ(^_^;)
補強すれば大丈夫とのことでしたので、外れてないけど修理に出すことにしました。

これで(^^)安心して使えますよねっo(^-^)o

書込番号:9035575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/03 19:34(1年以上前)

これから修理依頼、殺到するやろうね。

書込番号:9035657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/03 19:40(1年以上前)

>しかし、なんで今の発表なのか.. 苦笑

とっくに認識していたはずですけどね。
体力のあるメーカーですから、不景気の今こそイメージアップ戦略で他社を引き離そうということかも。

何はともあれ、僕も間を見て修理に出します。
情報ありがとうございました。

書込番号:9035695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 20:59(1年以上前)

先月に幕張に送り修理してもらいました。
今日よく確認したら補強材が付いてました。

交換部品に、『ミラー』の他に『マスク CB3-2767-000』と有りました。
『マスク』が補強材のことでしょうか?

書込番号:9036115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 21:04(1年以上前)

打水大作戦!!さん

マスクはおそらくミラーの下の黒い板のことだと思われます。
先日サービスセンターで確認しました。

書込番号:9036155

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/03 22:23(1年以上前)

AF調整で1/17に預けて1/31に帰ってきました。ついでに補強してくれれば良かったのに。また出さなきゃ(怒)

書込番号:9036689

ナイスクチコミ!1


RBL325さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/03 22:51(1年以上前)

ミラーショックとか他への影響は大丈夫なんでしょうか?
補強材の分だけ重くなるわけでしょう?心配だなー。
アナウンス前の修理と同じ方法なのかな?
購入して1週間なのに・・・。
ここにきてのアナウンスは完璧な対策に時間がかかったと考えよう!!

書込番号:9036921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/03 23:40(1年以上前)

RBL325さん 

ミラーショックとか他への影響は大丈夫なんでしょうか?
補強材の分だけ重くなるわけでしょう?心配だなー。
アナウンス前の修理と同じ方法なのかな?
購入して1週間なのに・・・。

新品を購入されたのならまず問題ないでしょう。
中古で購入されたのなら、当たり.はずれがあるかもしれません。
ミラーの脱落とか、銀塩一眼レフでは考えられない事です。
カメラの落下(ぶっ壊れ)は聞いた事がありますが。
撮り放題(ミラーアップ.ダウンを頻繁に繰り返す)デジタル一眼ならではの不具合なのでしょう。
特に連写される方は要注意でしょうね。


書込番号:9037306

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/02/04 11:14(1年以上前)

先ほど改修依頼して来ました。1週間で終わるとの事。
対応はスムーズでした。

書込番号:9039023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 Daily&Moment 

2009/02/04 20:36(1年以上前)

私も申し込みを完了しました。

ついでにセンサー清掃もお願いできるかと聞くと「その場合は電話での申し込みにしてください」との事でした。
引き取り業者もヤマト運輸らしいので、これも安心です。

さぞ混んでいるかと思い、もっと先にしようかと思いましたが3月には第二子も誕生ですので、それまでにお願いしたかったので混み具合を聞くと、1週間ほどで大丈夫らしいので即お願いいたしました。

余談ですが「こういう時は2台体制で良かった〜」と思い40Dを覗くと「あれ?こんなにファインダー小さかったっけ?」とあらためて驚きました。

書込番号:9041079

ナイスクチコミ!0


mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/04 23:47(1年以上前)

今日、銀座のサービスセンターに持参しました。
16日上がり、とのことです。

引換証には
------------------
◎ミラー対策処理
◎センサー清掃
◎各部点検
普通修理
技術料 ¥0
部品代 ¥0
修理料金合計 ¥0
------------------
となっています。

書込番号:9042478

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ159

返信73

お気に入りに追加

標準

今頃なの??(5Dミラー落ち)

2009/02/03 11:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:221件

キャノンよりメールが到着。
下線したよりメール抜粋
_____________________________________

平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」の一部の製品において、接着強度の低下
によりミラーが外れるという現象がまれに発生することが判明致しました。
つきましては、その内容と弊社の対応について、ご案内申し上げます。

■現象
 ミラーが外れてしまい、ファインダー画像が確認できない。

■対応について
 本現象が発生した対象製品につきましては、
 無償にてミラー部の修理・補強をさせていただきますので、
 修理窓口へご依頼くださいますようお願い致します。

本製品をご使用のお客さまには、多大なるご迷惑をおかけ致しました
ことを謹んでお詫び申し上げます。今後は、お客さまに安心して
ご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底をして参りますので、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

詳細については以下のリンク先をご覧ください。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html


※本件に関するお問合わせ先
 ◎EOS-5D コールセンター
  0120-266-687(フリーダイヤル)
   【受付時間】 (1/1-3は休ませていただきます)
   ・平日    9:00-20:00
   ・土日祝日 10:00-17:00

_____________________________________

という事ですので、お使いの方でまだミラー落ちされていない方はご相談をされた方がいいと思います〜〜。

今頃になって動き出したのはやはり、mk2が出たからもういいだろうという事なのかな?


書込番号:9033866

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:09(1年以上前)

メールを見て、すぐにリンク先を確認したら「本現象が発生した対象製品につきましては、」との事。

有料でも良いから、まだミラーが外れていないボディに補強部品を追加してくれるとありがたいのだが。

書込番号:9033878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/03 11:16(1年以上前)

びっくりですね
今時期になって症状が頻発したのでしょうね
症状が出なくても対応はちゃんとしていただきたいです

書込番号:9033898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:16(1年以上前)

*スースエさん
そうですよね、撮影先で脱落してからでは遅いように思います。
また、私は落ちたとき、お金をとられそうになった人なので(他のカメラマンから脱落の事は
聞いていましたのでその旨伝えるといきなり無料になりましたが、その前までは2万前後
かかるような事言われましたので、私のようにうるさいおばちゃんでない、奥ゆかしき方々は
とられた方もいるんじゃないかと。)とられた人とかも、ちゃんとサポートいくのかな?って
思います。

書込番号:9033901

ナイスクチコミ!5


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:17(1年以上前)

中古の値段、下がるかな?

書込番号:9033903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:18(1年以上前)

*メルモグさん
私の周りにミラー落ちは知っているだけでも10人ほどいるので、前から結構
あったんじゃないかなぁ??とおもっちゃったりしちゃってます。汗


書込番号:9033906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:19(1年以上前)

HR500さん

>> 中古の値段、下がるかな?

対策済み品(補強部品付き)と、そうでないもので値段に違いがでたりして。

1万位、高くても、対策済み品が安心で良いと思ったり。

書込番号:9033909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:20(1年以上前)

*HR500さん
中古情報としてミラー落ち修理済みとか載ったらいいですね。
落ちてないのは安く?なる????そうなったら1台欲しいなぁ。笑

書込番号:9033912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:23(1年以上前)

ねこかいさん、こんにちは。

<<mk2が出たからもういいだろう・・・
その疑問を解消するためにも国内ではなく、例えば訴訟社会のアメリカのような国での対応も聞いてみたいですね。

以前もカキコミしましたが、5D のミラー落ちに関しては、メーカーは既知の問題に対し、対処したのではなく対応をしているって感じてます。

対応に関しては、迅速かつ親切極まりない対応でした。付属オプション部品まで交換してくれるほどでした。

本当はミラーに爪を増設するような、製品上の対処をしてくれるといいんですけどね!!

ではでは。

書込番号:9033922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディの満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2009/02/03 11:24(1年以上前)

本当に、ゆっくりした対応ですよね^^;

私の場合、症状が出ないままに手放しちゃいましたよ。。。^^

とは言え、昔の銀塩EOSで色々話題になるシャッター幕のダンパー解け出しなどの例では、結局不具合とは認めなかった例なんかもありますよね。
発売から数年で対応してくれる事になったという事は、Canonもこういう事にしっかりと対応する姿勢になってきたという事だと評価したいです。

手放した5D、大丈夫かな?^^;

書込番号:9033928

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2009/02/03 11:26(1年以上前)

ねこかいさん、

僕の使っていた5Dも昨年末にミラー落ちを起こしました。
すでに10万ショットを越え、3年くらい使っていたので有償で修理にだしましたが、今年の頭に帰って来た時は、修理費用欄に同額の値引きの記載があり、結果的に無償修理でした。この5Dは5D MarkIIを買ってから帰って来たので、修理上がり伝票を付けて手放しました。引き取り先では支障なく使えているそうです。

>今頃になって動き出したのはやはり、mk2が出たからもういいだろうという事なのかな?

と言うより、僕の様に経年変化や撮影枚数の累積で、ミラー落ちの修理件数が無視できないほど増えて来たからではないでしょうか?

こうした不良が、統計的に無視できない件数に達すると、メーカは経産省の指導を受ける前にリコールをかけて改善を図ります。
たまたま、そのタイミングが後継機の出た後だったと言う事だと思います。

書込番号:9033931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:27(1年以上前)

*よぉっし〜さん 四十の手習い 

こんにちわ〜〜。

私の場合、落ちた時の対応は最悪でしたので、こんな風に
<<mk2が出たからもういいだろう・・・
悪くとらえてしまっているのかなぁと、、、。汗

キャノン製品は愛して入るんですけど、、、、。
しつこいかもしれないけどこの部分だけは未だにしこりが心の中に残っています。

書込番号:9033942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:35(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん

>> 昔の銀塩EOSで色々話題になるシャッター幕のダンパー解け出しなどの例では、

わたしの場合、持っている EOS 55 がその対象です。σ(^◇^;)
(まだ大丈夫ですけど。)

確かメーカ見解は「経年変化によるもので製品不良ではない」だったと思います。

今回は「経年変化」と言えない期間で不良が発生したので、ゴムの時とは対応が違うのかな?


ねこかいさん、横レス失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:9033960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:35(1年以上前)

*犬好き&カメラ好きさん 
やっぱりゆっくりした対応ですよね。
私の知り合いにも多く、そしてこの板でも話されている方は多く、
全国、世界に換算したら結構な数だと思います。
今の傾向としてやはり不具合?などが起こった場合の対応がものを言う時代になってきていると
思いたいですね、、、。(食品偽装をかわきりに、、、)

*FJ2501さん 
こんにちわ。
私の場合は1万ちょいのショット数で落ちました。
また友人のカメラマンは4000ほどで、、、。
なので、ショット数も関係する場合もあるのだろうけど、関係ない場合もあるのかなと。

>僕の様に経年変化や撮影枚数の累積で、ミラー落ちの修理件数が無視できないほど増えて来たからではないでしょうか?

多分増え方としては私が落ちた頃よりは多くなっているでしょうね。

>こうした不良が、統計的に無視できない件数に達すると、メーカは経産省の指導を受ける前に
>リコールをかけて改善を図ります。
>たまたま、そのタイミングが後継機の出た後だったと言う事だと思います。

なるほど、統計的にみた結果という事とても納得できます。
ただ、落ちる側としては撮影中にという事は一番嫌だから、やっぱり気持ち的には
統計類数に満たなくても早めの対処をしてほしいなぁと思います。

書込番号:9033961

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/03 11:41(1年以上前)

なんだかなぁ
ほんとに今どきなんですね。

ミラー落ちしてないのも修理対象にすれば良いのに
カメラ一台で出かけた旅先でミラー落ちしたらと思うと...

そこらへんがニコンとの顧客満足度の差なのかなぁ

書込番号:9033981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:221件

2009/02/03 11:50(1年以上前)

*Frank.Flankerさん
ほんと、そうです!
ミラー落ちてからの対処だと、撮影中という事が多いと思います。
サブ機で乗り切れる場合はいいでしょうが、サブがない場合や旅行中、仕事中どうなるのでしょう。
すぐサービスセンターに駆け込めてすぐにその日に対処できる場合なんて稀だと思いますし、、、。
サービスセンターを高速を利用しないと持っていけれないOR宅急便利用しなきゃいけない私のような人
多いと思うんですけどねぇ。

書込番号:9034012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2009/02/03 11:54(1年以上前)

メール抜粋部を読む限りでは「ミラー部」の修理・補強ということになっていますが、他の部分はどうなるのでしょうね。
ミラーが外れることによりレンズの後玉に傷が付いたり、外れたミラーが割れてCMOSセンサーに傷などという場合はそこも無償修理となるのでしょうか。
広角レンズは後玉がミラーに近い位置にあるのであり得ると思うのですが。実際にミラーが割れたという人も居るようですし・・・・

書込番号:9034030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/03 11:57(1年以上前)

ねこかいさんへ
このメールは知りませんでした。
アップして頂き助かります。
1月13日に購入しました。
このトラブルを承知で購入しました。
早め早めにトラブルを公表したほうがユーザーのメーカーに対しての信頼感が高まると思います。
食品偽装の事件を見るとひた隠しにした結果が企業の破綻になった事例もあります。
特に最近の世の中は信頼感が重要と思います。
何を今更と反発するユーザーも居ると思いますが。
MarkUの黒点も完全に解決されて無いようだし。

書込番号:9034043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 11:58(1年以上前)

うりゃー1564さん

>> レンズの後玉に傷が付いたり

そうですね。
私の持っているレンズでは EF85mm F1.2L USM が、マウント最後部までミッチリとレンズが詰まってますので、キズが付く可能性が高いので、心配です。

書込番号:9034047

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/03 12:04(1年以上前)

>スースエさん、ねこかいさん

真面目に中古狙ってます、毎日、キタムラのホームページで予約寸前までいってます(汗)。

書込番号:9034060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 12:08(1年以上前)

全くもって
後手後手のうえに開き直りとは
どこぞの政治家みたいだ

これも大量解雇の現れなのだろうか

何とかしてもらいたいものだ

書込番号:9034075

ナイスクチコミ!5


この後に53件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング