EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

デジカメWatchで5Dのポートレートサンプル第4週が公開されていました
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2005/10/28/2576.html

書込番号:4534448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/28 11:30(1年以上前)

いつもご苦労様です。

書込番号:4534761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの板にも載せましたが

2005/10/27 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:74件

ご販売店様各位
キヤノン販売株式会社
コンスーマ商品企画本部
本部長 松浦 清

一眼レフ用交換レンズ「EF24−105o F4 L IS USM」に関するお詫び
拝啓 貴社ますますご清栄のことお慶び申し上げます。
平素はキヤノン製品のご販売並びにサービスにご尽力を賜り、誠に有難うございます。

一眼レフ用交換レンズ「EF24−105o F4 L IS USM」の初期に生産された製品の一部において、シャワー状のゴーストが「発生する場合があることが判明致しました。
当製品をご使用のお客さま、ご販売店さまには、多大なるご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。

対象の「EF24−105o F4 L IS USM」につきましては、11月10日より無償にて修理させていただきますので、弊社ホームページ上の『重要なお知らせ』をご確認の上、お客様への修理をお申し込みいただけますようご案内の程、お願い申し上げます。(10月28日掲載予定)
今後は、お客さまに安心してご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底をして参りますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますお願い申し上げます。
又、現在実施しております、『EOS5D 発売記念 EF レンズ同時購入キャンペーン』につきましては、今回の対応にともない、

@ キャンペーン期間を2006年1月31日(申し込み期間を2月10日)まで延長
A 同時購入の4週間期限を撤廃、キャンペーン期間中の購入へと変更

以上のように変更させていただきます。

なお、今後の対応につきましては、あらためて弊社担当セールスよりご案内申し上げます。
ご販売店様には、大変なご迷惑ならびにご面倒をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げると共に、何卒ご理解ご協力を承りますようお願い申し上げます。

敬具

書込番号:4533670

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/27 22:04(1年以上前)

「危機管理」ってトコですかね。

書込番号:4533695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2005/10/27 22:25(1年以上前)

「試作レス」だと・・・・・
http://www.canon.co.jp/employ/tech/2005-2type-1.html

まあ、こんなもんだ。

書込番号:4533756

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/27 22:54(1年以上前)

あらっ、フォッケウルフさん 、もうHN変えちゃったんですか?(^^)

書込番号:4533842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/27 23:23(1年以上前)

フォッケウルフさんってバチスカーフと瓜二つですね。(^_^;)

書込番号:4533922

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/10/28 00:28(1年以上前)

バチスカーフ氏が見ていて本人でなければ否定するでしょうし、
フォッケンウルフ氏が見ていても、本人でなければ否定しますよね?

別の人物と一緒にされて、ふつーは否定しますからw
このままバチスカーフ氏ないしフォッケンウルフ氏いずれかの
書き込みがなければ、本人の別ハンドルネーム確定みたいなもの

書き込んだとしても、どんな釈明をするか楽しみ♪
結局、自分の書き込みで自分の立場を追い詰めてるのね(^^w

書込番号:4534142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 


「キヤノンEXPO」の取材記事に
“有機ELをデジカメに搭載予定”と出ていました。

“明るく高精細、高い色再現性、広視野角のため、
 その場で複数人で鑑賞するのに適している”と書いています。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/26/14128.html

採用時期には、現行機種用の“裏ブタ”交換パーツみたいなのも出てほしいですよね。



書込番号:4533122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2005/10/27 17:12(1年以上前)

20DやKissデジタルNの後継機種に載せるのでしょうね。

書込番号:4533158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/10/27 17:14(1年以上前)

参考のボディはまさに5Dですね。

今の5Dの液晶画面は大きくていいのですが、
どうも緑っぽく見えるのが不満ですね。

書込番号:4533164

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2005/10/27 19:42(1年以上前)

有機ELの開発をしていたとは知っていましたが、もう製品化一歩手前まで来ているようですね。

キヤノンが今までデジカメの背面液晶に全然力が入ってなかったのは、それが自社開発ではなく他社から購入してくるだけだったということが大きかった思いますので有機ELは期待できそうですね。

キヤノンという会社は自社開発であるかないかで全然やる気が違いますからね。

書込番号:4533348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/27 19:51(1年以上前)

カメラの背面パネルに採用されることは無いでしょうけど、キャノンはディスプレイ(TV)分野に進出するようです。
「SED」パネルというものを使った次世代薄型テレビです。
薄型でありながらCRTの原理に似たもので画質には期待できますね。

http://web.canon.jp/pressrelease/2004/p2004sep14.html

書込番号:4533374

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/27 20:03(1年以上前)

記事の内容は

-以下引用-

320×240ドット、2.4インチの試作モデルを展示。有機ELディスプレイを“モバイル機器用ディスプレイとして最適”と説明する同社は、同モデルを搭載したデジタル一眼レフカメラを参考展示した。ディスプレイの輝度は300cd/m2でコントラストは500対1。明るく高精細、高い色再現性に加え、広視野角特性により、撮った写真をその場で複数人で鑑賞するのに適しているという。

-引用終り-

と なっていますね。

書込番号:4533398

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2005/10/27 20:09(1年以上前)

すみません、自己レスです。

5D EF50mmコンパクトマクロのリンク先が間違っておりました。訂正しておきます。
すっかり忘れられた存在のレンズですがかなりいいです。ポイントで購入しました。

話の腰を折ってしまい申し訳ありませんでした。「次期カメラには有機ELディスプレイ採用」の話を続けてください。

書込番号:4533406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2005/10/27 21:04(1年以上前)

有機ELというとちょっと前まで経年劣化(水分?酸素?)が問題になったように記憶してますが、克服されたんですかねー。
使って2年もすると見づらくなるとかになったら嫌ですよね。
(私はあまり背面ディスプレイ見ない人ですけど)
でもきちんと克服されたのならいつかはPCのディスプレイも出して欲しいな。

書込番号:4533534

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2005/10/27 21:48(1年以上前)

有機ELは携帯電話レベルで輝度半減寿命1万時間必要だといわれていた
ようです。そのレベルには達しているのでしょうね。たぶん。

そういえば去年SONYが有機EL使ったPDAを出してますね。

デジカメの製品寿命自体が長くないと思われるので、バランスは取れてい
るのかもしれませんね。
SONYの場合でも、量産してはいるものの歩留まりが悪いのでかなり高価
だと思われますが。そういえば、最近だしたウォークマンにも有機ELが
使われていましたかな。有機ELの寿命は明るさに比例するようなので、
どうなんでしょうか。

書込番号:4533649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/27 23:59(1年以上前)

背面モニタが綺麗なことに超したことはありませんが、それを頼りに仕上がりを予想するのはやはり危険です。
RAW前提の話ではありますが、AWBが合っているかどうか不安がるよりは、グレーカードを一コマ撮っておいた方が余程安心できるのですけど。
JPEGでもMWBを決める手間さえ惜しまなければ、です。
露出は階調性の悪い液晶では判りません。
背面モニタにコストを掛けるよりも、ヒストグラムをファインダー内に表示できる技術を開発して欲しいと思います。

書込番号:4534054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/28 00:51(1年以上前)

>背面モニタが綺麗なことに超したことはありませんが、
ごもっともだと思います。

>ヒストグラムをファインダー内に表示できる技術を開発して欲しいと思います。
DSLRではないですが、パナのLC1のEVFは便利だと思います。

書込番号:4534198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/10/28 01:07(1年以上前)

>有機ELの寿命は明るさに比例するようなので、どうなんでしょうか。
ですが、原理的に比例しません。基本的には量子状態の変化による仕組なので、単純に明るければ寿命が短いということはありません。ものすごく単純にいうと密封度合で寿命が変わるとおもってもらって結構です。つまり製造プロセスの問題が非常に大きく影響するので、今後のものであれば、(おそらく)より寿命が長いものが出来上がると思います。素子の形成自体はもう10数年来行われて、ある程度枯れた技術ですが、製造密度や歩留まりの度合いは無機の半導体に比べれば、まだまだの部分も多く、その意味で「明るければ寿命が短い」という単純な話ではありません。

書込番号:4534221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/28 01:11(1年以上前)

経験では、CRTより液晶の方が寿命が短いですね。

書込番号:4534231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2005/10/28 01:36(1年以上前)

ほお、そうなんですか!!

なにか、液晶といえば、永遠に使えそうな気がしていました。
中の光るところが、蛍光灯みたいにだんだん黒くなってくるので
それさえ交換していけばいいと考えていました。

CRTはブラウン管がどんどん弱っていったり、絵が曲がっていったり
高電圧回路があったりと、時とともに劣化するのではないかと。

書込番号:4534288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/28 03:09(1年以上前)

技術の進歩で、σ(^◇^;) の寿命の方が短かかったりして。。。

書込番号:4534386

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/28 03:57(1年以上前)

>>経験では、CRTより液晶の方が寿命が短いですね。
>ほお、そうなんですか!!
>なにか、液晶といえば、永遠に使えそうな気がしていました。

カメラで言うとニコンF3の時
時計で言うと山口百恵の「デジタルっわ♪ カっシオ♪♪」の時に
液晶の寿命は7年ですと宣伝してましたものねー
実際は突発的な故障が多いようで、寿命的に見えなくなる事はないみたいですが。。。

#でも10系セルシオの時計&温度表示の全数傾向の黒ずみはなんなんだろう?

書込番号:4534408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/28 08:29(1年以上前)

>液晶

詳しくないのでわかりませんが、まるで画面全体が赤さびの様になるとか、黒ずみが出てきたりとか……私がよく目撃するのは偶然?

書込番号:4534555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/28 12:06(1年以上前)

液晶分子は種類にも拠るのでしょうが紫外線で劣化するらしいですよ。

書込番号:4534806

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2005/10/28 12:35(1年以上前)

御神苗 優さん
詳しい解説ありがとうございます。明るいと寿命が短くなるという点ですが
原理的には電気エネルギーを光エネルギーに変換するわけですが、
実は、有機ELでの第一人者である山形大学の城戸教授が言われていたので
すが、

有機EL素子では、高い輝度を求めて大きな電流を流すと、有機材料の結晶化
や劣化が進行するため、その寿命はさらに短くなるのだそうです。明るく
するための努力としては、効率のアップと多層化の試みがあるという話し
でした。

私は有機材料(化学)のほうは門外漢なのですが、無機とはちがって有機
の場合、さもありなんかと思います。それでも将来それも解決できる有機
材料もでてくるかもしれませんが。

書込番号:4534848

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2005/10/28 12:40(1年以上前)

TFT液晶の場合はバックライトの寿命が短くってこれを交換すればほぼ
輝度は回復すると聞いてます。実際の寿命は原理的にはCRTよりは長い
と言われているようですね。
それより有機ELの場合、消費電力も抑えられるというところがメリット
なのかと思います。

書込番号:4534855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/28 23:51(1年以上前)

>「デジタルっわ♪ カっシオ♪♪」
かま_さん、これ、聞き覚えがあるんですが。。。(いつの話だっ!) (^_^;;;

書込番号:4536072

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

5Dプロフェッショナル写真術

2005/10/26 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

明日"EOS 5Dプロフェッショナル写真術"の本が出るみたいです。
楽しみです!
http://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=679

書込番号:4531137

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/26 19:09(1年以上前)

ほう! まずは 立ち読み 立ち読み〜。♪ (^^)

書込番号:4531181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/26 19:20(1年以上前)

読んでみないとはっきりしませんが、少し高いような気が・・・

書込番号:4531198

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/26 19:24(1年以上前)

明日は東京モーターショーなので、帰りに立ち読み(^^) 会場に売ってたりして?
WPCエキスポも行きたいな。そっちには売ってるだろうな(*^^*)

書込番号:4531210

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/26 19:24(1年以上前)

情報、ありがとうございました。
ピクチャースタイルの撮り比べ情報に期待。
しかし、やっとこさ5Dを買ったのに何かと財布が軽くなる一方で・・・
A3プリンターも欲しくなってきて困りました。

書込番号:4531211

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/26 21:10(1年以上前)

2520円は安くないですが、なにか一言「知らないこと」がわかればそれで元がとれます。
わたしはよくこの手のノウハウものを買いますが1ページ役に立てばそれでいいんです。
「EOS1Dのパーフェクトガイド」なんかもあってプロが読んでいるかも。

書込番号:4531457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/10/26 21:17(1年以上前)

日本カメラ社編『キヤノンEOS5Dマニュアル』

〜待望のデジタル一眼レフカメラの全貌を解説〜 152頁 1995円

なんてのも出るらしいですよ。(もう出てるのかな?)

関係ないか?

書込番号:4531475

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2005/10/26 21:42(1年以上前)

私もD60&1D2さんと同じく1ページ役に立てば元は取れたと思ってます。
"〜待望のデジタル一眼レフカメラの全貌を解説〜 152頁 1995円"
これも買うと思います。

書込番号:4531539

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/27 01:28(1年以上前)

1D2が発表されたときDCMに多分β機でプロが撮った「眠い」画像が載りました。カメラの初期設定がされていなかったのだろうと思います。モデルの髪の毛は完全にツブレていました。この手の本はそういう初期設定の仕方も知らないようなプロにも読ませる必要があるかもしれません。

書込番号:4532248

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/10/27 16:11(1年以上前)

"EOS 5Dプロフェッショナル写真術"、発売になりましたね。驚いたのは、お茶の水の「丸善」にも、池袋東口駅前の「新榮堂書店」にも、入荷無しでした。

仕方が無く、ジュンク堂にて購入、何気なく自宅近くの、住宅街の駅としては大きめの書店に行ったら、2冊置いてありました。

何で大きな店にないのだろう。不思議だ。

学研発行の「EOS5D SUPER BOOK」は11月2日予定。

日本カメラ社編『キヤノンEOS5Dマニュアル』〜待望のデジタル一眼レフカメラの全貌を解説〜  152頁 1995円は11月中旬、11月18日の週に出そうとのお店の話しでした。

買った「プロフェッショナル写真術」、ゆっくり読まねば。

書込番号:4533062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/27 23:35(1年以上前)

せめて本だけでも買っておこうかな。(^_^;

書込番号:4533965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2005/10/27 23:52(1年以上前)

私も立ち読みだけしようかな?
イヤイヤ(◎-◎)

書込番号:4534025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

先ほどEOS5Dを購入してきました。
意気揚々とタイトルのレンズを付けてみました。
まわすときにちょっと抵抗を感じましたが思い切っていってしまいました。
あぁ〜うっすらと傷跡が残っていました。傷跡と言ってもてかり程度ですが・・・。
円形スタジオ席の一番後ろに15mm程度の傷跡です。
マウントアダプターは近代インターナショナルです。
ご参考に。

書込番号:4529218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件

2005/10/25 21:40(1年以上前)

忘れました。

3枚しか撮っていませんが感激です。
蛍光灯程度ですがピントもあわせやすいです。
最初はピントが合わない・・・視度調整していませんでした。
また別なレンズを使っているようでした。当たり前ですね。
失礼しました。

PS
20DのDPPでは5DのRAW画像が見れないんですね・・・。

書込番号:4529258

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/10/25 22:19(1年以上前)

>20DのDPPでは5DのRAW画像が見れないんですね・・・。

DPPのアップデートが必要です・・・でも、5D持っていらっしゃいますから、そのCDを使えば良いのでネットからのアップデートは不要ですね(^^;;

書込番号:4529387

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/26 01:23(1年以上前)

こんばんは、おめでとうございます。

ディスタゴン35mmF1.4ですか。素晴らしいレンズをお持ちですね。
なかなか手が出せないまま、今日に至っております。
作例をと思いHPにお邪魔しましたが、まだアップされていないようですね。楽しみにしています。(一ヤシ・コン難民より)

書込番号:4529987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/10/26 02:28(1年以上前)

>おじさん@相模原 さん
いろいろな Zeiss レンズをお持ちなのですね.5D での写りを見せていただけるのが楽しみです.私は一度に 1, 2 本のレンズしか持ち歩かないので,Makro-Planar T* 100mm の例ばかりですが,アップしました.すべて三脚なしです.

今度出る Zeiss Ikon の Biogon などはたいへん興味がありますが,Biogon だけはいかに EOS でも装着できませんね.

スーパープレシジョンスクリーン Ee-S はそれなりにいいようです.取っかえ引っかえ比べることが出来るものでないので,大雑把な印象だけですが,被写体に直線部や網目があれば,フォーカスの僅かなずれが細かいマイクロプリズムのジャギー,あるいは干渉縞を作るので,細かい調整ができるようです.

書込番号:4530065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2005/10/27 08:41(1年以上前)

深くなりましたがご返事有難うございます。
なかなか繋がらなくなってきました。盛況でよろしいと思います。

fio さん
操作ミスでした。JPEGとRAWのホルダーが別にありました。

写画楽 さん
有難うございます。たまにはHP見てください。5Dでアップします。

ポンテディルーチェ さん
CZレンズはこれでおしまいと考えています。
MP−100手持ちですか、素晴らしいです。
折角交換できるんですからスクリーン購入したいと思います。

書込番号:4532513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信44

お気に入りに追加

標準

APSと35mm、メーカーも見分けが付かない!?

2005/10/25 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:2036件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/24/2551.html
キヤノン、EOS 5Dと1D Mark II Nのカタログに作例画像の間違い

あれほどAPSサイズとの差別化を強調するメーカーが、
自分自身、まったく見分けがつかなかったということに。
APS-C&APS-Hと35mm、はたして我々は見分けが付くのでしょうか。


書込番号:4528974

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/25 20:00(1年以上前)

カタログの写真の大きさは?

書込番号:4528985

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/25 20:05(1年以上前)

APS−Hサイズの大きさは?

書込番号:4529004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/25 20:07(1年以上前)

少なくともバチ君には無理だろう。デジ一眼よりコンデジのほうが圧倒的に画質がいいと言ってるくらいだから。(GRD掲示板参照)

書込番号:4529010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/25 20:10(1年以上前)

バチさん宛に届いたスペシャルカタログはA0版サイズだったのでしょう(^^;)

書込番号:4529014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/10/25 20:12(1年以上前)

まったくな・・・。何が目的なんかい?
カタログなんて外注だろ。
それでカメラがどうこうのいうわけでもないし。
そんなことよりsony製のCCDの不具合記事でも貼ってた方がお似合いだ
よ。

書込番号:4529021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/25 20:16(1年以上前)

2CHにバチ君スレッドが立つくらいだから・・・。

書込番号:4529032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/25 20:20(1年以上前)

それはそうと敵陣に乗り込む前にお膝元のスレにけじめつけて来ましたか?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4527782&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=%83%BFSweet+DIGITAL

書込番号:4529037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/10/25 20:26(1年以上前)

「作例画像の間違い」と「見分けがつく、つかない」は関係ないと思うんだけど。

書込番号:4529049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/25 20:38(1年以上前)

そういや 5D買ってサンプル上げるとか言ってた馬鹿女(?)
最近みね〜な。
バチスカーフさんも同じようにみね〜ようになればいいな。
ファンもいるみたいだから、寂しがる人もいるかな?

書込番号:4529079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/25 21:07(1年以上前)

>寂しがる人もいるかな?

そりゃ寂しくなるでしょうね・・・

バチスカーフさんは価格.COM掲示板の千両役者だもんね・・・

サーカスでもピエロ役を演ずる人がいないと盛り上がりませんからねー

ヨーロッパではドンキホーティが人気あるもんね?

書込番号:4529152

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/10/25 21:25(1年以上前)

5Dのカタログ見ましたが、該当の写真は焼約7cm×4.5cmぐらいの写真でした。
これが1DMk2Nの写真だと分かる人はすばらしいですね。
私的にはありえません。
単にピクチャースタイルの雰囲気を示すためのサンプルのようですが。
何度も聞いていますが、バチさんは何のメリットがあってこんなくだらない書き込みを続けるんですかねえ。自分には何ももたらさないように思いますが・・・

書込番号:4529207

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/25 21:31(1年以上前)

>ファンもいるみたいだから、寂しがる人もいるかな?

コニカミノルタ板では、以前は擁護する人も居たんですけど、
最近は 表立って擁護もできないようですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4475219&ViewRule=1&CookieNon=1
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4486222&ViewRule=1&CookieNon=1
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4500679&ViewRule=1&CookieNon=1
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4521126&ViewRule=1&CookieNon=1
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4527782&ViewRule=1&CookieNon=1

書込番号:4529230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2005/10/25 22:01(1年以上前)

「バチ君と語ろう」のサイトはこちらですか・・・? ^^

書込番号:4529333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/25 22:07(1年以上前)

"お粗末"であることに、変わりない。

堂々の、新発売のパンフレットですよね。格調高い仕上がりになってて、お金もかかってた。沽券にかかわるでしょう。

本刷り前の時点で、キャノン担当責任者が全く見抜けなかったと言うのも、どうかと思う、確かに。

ところで、スレ主の揚げ足取ってみたところで、何にも、ならんでしょう。この板に限らないけど、どうも、反応の仕方がダボハゼのように食いついてるのが、一向に納まらないのが日本人の特質か。。。

書込番号:4529350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2005/10/25 22:11(1年以上前)

カタログの作例画像が間違っていたというのは、問題だと思うのですが。
サイズの違いはわからなくとも、両機の色味の違いを見たかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
外注とはいえ、メーカーのカタログの作例画像が間違っていたというのはなんともお粗末な話だと思います。

書込番号:4529363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/25 22:20(1年以上前)

沽券にかかわると言ったけど、場合によったら、データ捏造か、詐称になるかも知れない。だから、わざわざ、今になってでも、メーカーは公表したのだと思う。

例えば、新車発表会で、違う車に、違う車種の仕様パネルがついていたらどうだろうか?ある種、その車種の全否定にもなる。それくらいの、ふざけた話だとは思うが。。。

書込番号:4529393

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2005/10/25 22:21(1年以上前)

来た、来た、来た。
思わずキターと書きたくなってしまいましたが。(失礼)


>何度も聞いていますが、バチさんは何のメリットがあってこんなくだらない書き込みを続けるんですかねえ。自分には何ももたらさないように思いますが・・・

思うに、単なる愉快犯なのでしょう。
淋しくて相手をしてもらいたいんでしょうね。きっと。
ただ引っかき回すのが目的だから、正論をたたきつけられると何もいわず(言ってしまったらかき回すどころか自分が引き回しの刑に処されるから)トンズラこくのでしょう。

ま、彼のたわごとにはそれほど害はないと思いますのでよろしいのでは?
もっともウソを書いたら問題ですが。
その処理は管理人さんと各メーカーさんの判断に任せましょう。

ともかくも人の問いかけにはちゃんと答えましょうよ。
聞かれたら答える。小学校で習ってきてませんか?

それにしてもGR1も買わないんでしょうかね。
37mmの画角を縦位置で撮って、けっこう広く写るというのだから、28mmならすごいことになりますよ。

もっともココに書くなら5Dを買って欲しいけど。
私はちゃんと今日もらった給料から1万円貯金しましたよ。

書込番号:4529395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/25 22:37(1年以上前)

hata3 さん(=十割蕎麦 さん)


>バチさんは何のメリットがあってこんなくだらない書き込みを続けるんですかねえ。
>自分には何ももたらさないように思いますが・・・


あなたも訳の分からないことを書きなぐるのをやめましょうよ。


>5Dはローパスに高価なニオブ酸リチウムを使わなくても良いように、
>CMOSのカバーグラスを省略するなどの工夫をして
>安価な水晶のローパスを使っています。
>ローパスのトータルの厚さは1D系よりも厚くなっています。

書込番号:4529462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2005/10/25 22:46(1年以上前)

あれ、私はhata3さんになってしまった(^O^)/

書込番号:4529489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/26 00:23(1年以上前)

最近はkakaku.com口コミ掲示板管理担当者の管理能力が著しく低下
しているみたいなので、対バチスカーフ宛へレスを書く際には、
行き過ぎた書き込みはしない方が宜しいかと思います。
最近は削除対象ではない書き込みまで削除する傾向にあります。
しかし、バチスカーフの書き込みだけは、なぜか?殆ど削除されていません。(^_^;)
バチスカーフの書き込みほど、削除に値する書き込みの筈なんだけど・・・(^_^;)
・・・・これが削除対象の良い例だったりして(笑)

書込番号:4529830

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング