EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

カキコミが・・・

2008/12/19 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

皆さん、こんばんは!!
マーク2が発売以来、トーゼンのことながらカキコミが減っております。。。この板(涙)。
私事ですが、発売間近に知人から5Dを譲り受けてこの上ない喜びを感じている初心者です。

しかしながら、5Dと言うカメラ。今でも現役で使っている、もしくはこれから購入したいと思われる方々が多いと思われます。

そこで、皆様に。。。

この板をサポートしてくれる皆様。手を挙げていただけないでしょうか??(微力ながらワタクシも参加させていただきます)

ワタクシのように、古い機種を買った初心者、もしくはベテランの方への心強いサポーターが『こんなに沢山いるんだ!!』って心強い想いにさせてやってくださいませm(_ _)m。

『価格.comのクチコミで救われている』って思ってくださる人々が多いと信じている一人  より

書込番号:8805538

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/19 00:18(1年以上前)

書き込みさえあれば常連さん達からもレスはつくと思いますよ・・・。

書込番号:8805644

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/12/19 00:25(1年以上前)


5DからMarkIIに買い換えた方も「5Dは辛かったなぁ」と思ってる方はほとんどいないと
思いますし、MarkIIを買っても5Dを残している方も多いと思いますよ。
こっちも時々チェックしてる人も多いんじゃないかな?

(こっちがあまりに閑散としたら)何か質問があるときは、MarkII板でも皆さん親切に
レスしてくれると思います(今はちょっとアレですけど)。

僕も5Dは身内に譲っちゃいましたが5Dで撮った1万数千枚の写真はずっと現役です。

今は1DsIIIとIIを使っていて、多分5DMarkIIを買う予定です。
どうぞよろしく。

書込番号:8805677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/19 00:25(1年以上前)

G55Lさん、こんばんは。
つまらないスレッドにお付き合いいただき感謝しますm(_ _)m。

仰るとおりで、ワタクシがこんなスレッドを立てるまでもなかったと思います。
自己満足かもしれません・・・(汗)。

でも・・・さっそくのレスポンスありがとうございました!!

ではでは

書込番号:8805678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/19 00:40(1年以上前)

JbMshさん、こんばんは。

<<今はちょっとアレですけど・・・
なんだか色々とあるんですね。ネットって faith to faith ではないから色々あるのでしょうか・・・(汗)。

<<5Dは身内に譲っちゃいましたが5Dで撮った1万数千枚の写真はずっと現役です・・・
5Dを気に入って使ったってJbMshさんの写真ライフを垣間見ることのできるコメントのようですね。使い続けた皆さんも同じような心境なのでしょう。

私事ですが、色々な趣味をしてきましたが、この『写真』って趣味は今までのと違う『何か』を感じます。その『何か』を今模索しているよーな気がします。

ではでは

書込番号:8805754

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/19 01:28(1年以上前)

昨年11月に5D買いました、現在 20D と 5D です。
いまだ DIGIC2 ユーザーですが、当分このままでしょう。

5DMark2 も欲しいですが、レンズのほうが先でしょう。

> この板をサポートしてくれる皆様。手を挙げていただけないでしょうか?

微力ですがエントリーさせていただきます (^^)

書込番号:8805952

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/19 01:29(1年以上前)

機種不明

わすれものだ ヾ(゜ω゜)ノ゛

書込番号:8805960

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2008/12/19 01:34(1年以上前)

よぉっし〜さん 皆さん こんばんわ

私はこれから5Dを買おうとしてます(*^^)v
多分、中古になると思いますができるだけ程度が良いものをと毎日ネットやカメラ屋さんを
歩き回っています。

いずれは5D MarkUに逝くと思いますが名機と言われた5Dに触れそれから正常進化の5D MarkUに移行しようかと思っています。

書込番号:8805982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/19 01:40(1年以上前)


現在、5Dと30Dを所有しています(^^)

来年の春頃までには、
5DMarkUを購入予定ですが(^_^;)

私は、屋外での撮影が多く、突然の雨に降られることも多かったので、5Dを室内専用にして、防塵防滴性能が少しアップした5DMarkUを屋外用にと考えています(^^)

私にとって(^^)5Dの性能があれば!画質も操作性も充分だし、かなり慣れてしまったので(^_^;)これからもずっと使い続けるつもりです(^^)


予算に余裕があれば(^^)
今のうちに5Dの未使用品を予備で購入しておきたいくらいです(^^)


5Dは名機ですから(^^)

書込番号:8806004

ナイスクチコミ!1


kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/19 03:32(1年以上前)

こんばんは^^

僕は最近念願の5Dをかいました

mark2があろうとも僕にとってはこのカメラが特別であり、その思い入れや所有感も一番です

大事につかっていきます♪

書込番号:8806195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/19 08:16(1年以上前)

よぉっし〜さん

10D の板ですら、まだまだ現役ですから、こちらは当分大丈夫だと思いますよ。
v(^-^)

550EX とか、 EF35-350mm F3.5-5.6L USM なども健在です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10601010000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010045/

書込番号:8806508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/12/19 17:15(1年以上前)

こんにちは。

5DUを買わない限り、私の手元では5Dは新鮮で、持ち出す時にはワクワクします。
買ってから3年経ちますが、使う時の気持ちは新品のままです。
ただ・・40Dを買った後10Dが一気に古くさく感じてしまったのが思い出されます。
もし、5DUを買ったら5Dもそうなるんでしょうか。

谷村新司の『チャンピオン』と言う唄を思い出しました。
スレ汚し、失礼致しました。

書込番号:8807964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/19 21:21(1年以上前)

cantamさん
素敵な作例をありがとうございました。もしかして佐賀県のバルーンフェスタでしょうか??

dossさんさん
中古の5Dを買うときの心得ってスレッドがあったように思います。シリアル番号を気になさる方もいるようですね。

『タカオ』さん
5Dと30Dを所持しているとは、つい最近のワタクシも同じでした。30Dの方は出番がなく、売却してしまいました。5Dで写る写真の方がなんか『味』があったように思います。

kazu.1222さん
5Dのご購入おめでとうございます。ワタクシも最近購入したばかりなので、一緒にいい写真を残しましょう!!

スースエさん
丁寧にリンクまで張っていただきながらのご説明ありがとうございます。これからも色々とこの掲示板を盛り上げてあげてくださいませ!!

北のえびすさん
<<買ってから3年経ちますが、使う時の気持ちは新品のままです・・・
ベテランのようですが、新鮮な気持ちを維持なさっているとは恐れ入りました。『 You're King Of King 』ってとこでしょうか!?(笑)

皆さん、つまらないスレッドにお付き合いいただき感謝します。ROM も欠かしませんが(笑)、また顔を出したときにもよろしくお願いいたします!!

ではでは

書込番号:8808914

ナイスクチコミ!0


TGXさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 22:53(1年以上前)

私も2日前に5Dを中古で購入しました。
5DMkUを目標にお金を貯めてましたが諸事情から
結局、中古5D+新品70-200F4LISに決めました。
明日はじめて屋外の撮影に出かけます。いまからワクワクしております。

書込番号:8809459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/20 08:27(1年以上前)

TGXさん
予算配分としてボディを抑えて、レンズにかける。賢明な発想ですね。参考になりました。いいレンズは一生物かもしれません。

<<明日はじめて屋外の撮影に出かけます。いまからワクワクしております・・・
こちらもワクワクです。頑張ってきてください!!

ではでは

書込番号:8810883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

フルサイズ用デジタルレンズ

2008/11/29 04:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

5D2発売であちらの板は暫く購入カキコ祭りなので
こちらも負けじと・・・という訳でもないですが^^
今のマーク2板に書いてもそれどころでは無い状況という事で(笑)

ちょいと望遠系ズームレンズが必要になりまして純正・レンズメーカー含め
いろいろ物色してるところでありますが(もちろんお安目なのを(笑))
望遠なので手振れ補正がついていればありがたい
・・・が新しどころのレンズ手振れ補正つきはほぼAPS−C仕様
純正もレンズメーカーも何故かこういうところは足並みがそろってるとか(苦笑)
フルサイズにも使える手振れ補正望遠レンズだと古めのレンズしかないっすねー状態なんですね。
70−300F4ー5.6ISが定番になるわけですが
28−200か300F4ー5.6ISなんてのがフルサイズであればなあと^^
これしたかったらAPS−Cで行けという事なんですね現状では。

レンズメーカーはAPS−C専用レンズを「デジタル専用レンズ」と称してる様ですけど
フルサイズもデジタルだし・・・(笑)
これからフルサイズ機が増えてくるとまた変ってくるのかな。

デジタル仕様(フィルムカメラに対しての)に特化した新規レンズ・リニューアルレンズをAPS−C専用だけでなく
デジタルフルサイズでも使えるレンズを発売してくださいなという希望がふつふつとわいております。

Nikonが単焦点レンズを徐々にリニュしだしたのも
フルサイズ機を開発してフルサイズ画質の今後が見えてきたから
それに合わせられる設計ができるようになってきたというのもあるかなと想像しておりますが。

望遠ズームを物色しててちょっと思いましたので書かせて頂きました。
まあ古めのレンズでも遜色なく使えるのがフルサイズの良いところですけども♪
自分は今は5D2よりこちらが切実です(笑)。
まあ1本買ってみましたけどね。中古で安いのを(笑)。



やっぱり24−105F4ISより70−200F4ISかなあ^^

書込番号:8705837

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/29 05:09(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef28-300-f35-56l/index.html

これじゃいかんのですか?
個人的には望遠は望遠だけの焦点距離域のレンズの方が好きですが.

書込番号:8705897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/29 07:40(1年以上前)

タムロンのレンズなら、少し暗くなりますが、安いものもあるようです。

http://kakaku.com/item/10505511843/

書込番号:8706080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/29 08:31(1年以上前)

おはようございます。

望遠系を望んでいるのでしたらやはり、

>やっぱり24−105F4ISより70−200F4ISかなあ^^

でしょう。(^_^)
私ならそうします。(^_^)v

次に買うレンズは70-200 F4 ISに決めていますので。σ(^^;)

書込番号:8706209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/11/29 08:39(1年以上前)

フルサイズが各社から出てくると「デジタル専用」表記を変えるかも知れませんね。ただ、各社ともレンズ名を見ればデジタル対応かどうか(現行品は全て対応)、フルサイズ対応かどうかがわかるようになっています。その点ではキヤノンでは設計の古いレンズでも最新のレンズでも同じ「EF」なので、不親切かも知れません。

ちなみに、シグマだとレンズ名に「DG」が付くのがデジタル・フルサイズ対応のレンズで、APS-C専用レンズは「DC」となります。同じくタムロンでは「Di」と「Di II」、トキナーは「D」と「DX」で別けています。

フルサイズにも対応する手振れ補正付の望遠は↓だけのようですね。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/120_400_45_56.htm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/150_500_5_63.htm
http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/index.html

書込番号:8706229

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/29 10:54(1年以上前)

>次に買うレンズは70-200 F4 ISに決めていますので。σ(^^;)
200/2.8とかシグマの50/1.4とか・・・
5DIIとか・・・

師匠はいつまでもお若いですね(^^)

書込番号:8706733

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/11/29 12:07(1年以上前)

フルサイズはデジタルもフィルムもあるから、デジタル専用ではありません。
APS-Cサイズの一眼レフは現在デジタルしかないから、APS-C用レンズはデジタル専用です。
デジタル専用というは、描写性能についてのことではありませんよ。

書込番号:8707048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/29 12:42(1年以上前)

そのどちらかでしたら、

70-200F4 ISです(^^)

書込番号:8707197

ナイスクチコミ!1


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 12:43(1年以上前)

>LR6AAさん
ありがとうございます。
お値段でちょいととは手が出ません
言葉が足りずにすいませんですが
最新のEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISくらいの
価格でそうしたレンズ作ってくれればなあと思っております

書込番号:8707203

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 12:45(1年以上前)

>じじかめさん
貴方と同じでテレ端F6.3は補正付きでも勘弁です

書込番号:8707221

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 12:52(1年以上前)

>F2→10Dさん

おはようございます!

値段もそう変わらないので選ぶとしたらやっぱり・・・ですね
ありがとうございます!いつになるかはアレですけど^^
IS付きとなしでは中古相場では値段が倍近く違いますね
でもやっぱりIS付きですよね^^
魔王さんにも喜んで頂けそうです(笑)

書込番号:8707259

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 13:08(1年以上前)

>そこじゃさん

該当レンズを挙げていただきありがとうございますm(__)mお手数をおかけしました。
感謝感謝です♪
EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISくらいのフルサイズ版を期待したいんですよねえ。
表記のまとめもありがとうございます。
デジタルフルサイズもこれからという所なんですかね。

書込番号:8707328

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 13:17(1年以上前)

>ramuka3さん

ありがとうございます。仰るとおりですね。そこが抜けておりました。
ご教授感謝です♪。
デジタルフルサイズ用に特化したレンズをメーカーにお願いしたい所です♪。

書込番号:8707364

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/29 13:21(1年以上前)

>『タカオ』さん
ありがとうございます!気持ちは決まりました!
来年かその翌年か・・^^購入ロードマップに入れました^^

書込番号:8707377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5DMKU

2008/11/28 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 DLEDさん
クチコミ投稿数:207件
機種不明
機種不明

通常はいい加減なNOを入力すると赤×になる

なぜか緑レになり通常の使用が可能になる

皆さんこんばんは

5DMKUの板は本日購入された方が数名おられて、だいぶ盛り上がっている
見たいですね。羨ましい限りです。

話は変わりますが5DMKUの板にPhotoshop CS4のテスト版が試せるということで
インストールしてみました。遊びでシリアルNOを入力してみたら動いてしまいました!
なんだか意味不明ですが、最新のRAW現像ができるらしいです。
でも5DMKUも50Dも持っていない私にとっては意味がない???

もしかしたら30日たったら動かなくなったりして。



書込番号:8705049

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DLEDさん
クチコミ投稿数:207件

2008/11/29 00:17(1年以上前)

自己レスです。

もう一度動かしたら、動かなくなりました。

書込番号:8705192

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/29 00:31(1年以上前)

ありゃ?
ダメだったんですね?
いま一生懸命ダウンロードしているところなのですが・・・。

書込番号:8705256

ナイスクチコミ!0


スレ主 DLEDさん
クチコミ投稿数:207件

2008/11/29 00:56(1年以上前)

take44comさん こんばんは

違うシリアルを入れるとまた動きますね。
意味不明です。まあ使える限り使用します。

話はまたまた変わりますが、5DMK2ですが、私の家の近くのネットショップ2件は普通に在庫ありになってますね。
でも買いません(買えませんが。。。最近5D買ったばかりですし)
やはり大手の電気店が厳しかったみたいですね。
明日あたり5DMK2を欲しい方が殺到するかも。

書込番号:8705374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/11/29 18:26(1年以上前)

こんばんは。

マーク2は意外なところに在庫があったりしたようです。大手、有名どころほどかえって集中したのかもしれません。

さてマーク2君は大きい液晶に押されたのか、スイッチのダイヤル?が小さくなりました。これがまわし難い。この部分はすくなくとも初代の勝ちです。なんでもよくなるわけではないようですね。筐体もいいと皆さん言われますが、やわい感じがします。肝心の画質はまだ試していませんが...

書込番号:8708528

ナイスクチコミ!0


XVさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/02 04:18(1年以上前)

DLED さん こんばんは

ブログ拝見しました。いいっすね。
今5Dか5DUの購入を検討しているXVです。

現在40Dを使っていて、もう少し解像感が欲しいと思っています。
5DUは当分買えなさそうなので、その間に考えようと思います。
購入したらDLEDさん見たいな写真が撮れれば最高です。

書込番号:8721247

ナイスクチコミ!0


スレ主 DLEDさん
クチコミ投稿数:207件

2008/12/02 19:03(1年以上前)

XVさん こんばんは

5Dと5DMKU2であれば、やはり最新機種を購入されて方が後々後悔は少ないと思います。
しかし5Dの絵も綺麗ですので、出てくる絵では満足されるのではないでしょうか。

価格は5D+レンズ(50Lor35L)=5DMK2ぐらいなので
前者をとるか後者をとるかは難しいですね。
5D+35Lは私のお気に入りの組み合わせです。写りは最高です。
でも24−105の便利さで使用頻度は24−105のほうが多いですけど。

ブログは普通に撮影しているだけなので、私のブログより
ここの板に書かれている方のほうがはるかに上手方々ばかりなので
いろいろ参考にしてみてください。


書込番号:8723608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

本日気付きました。既出でしたら申し訳ありません。
キヤノンのホームページの現行製品のラインアップから 5D が無くなりましたね。
(Kiss も X2 と F だけになりました。)
ということは、5D MarkII の販売開始前に、販売終了という事で、併売期間は無しという整理ですね。

旧製品情報も、以前の現行製品時代のページのような感じではなく、Q&A みたいなページになっています。なんか、ちょっと、寂しいです。

書込番号:8698416

ナイスクチコミ!3


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/27 15:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。

自分の持ち物が旧製品扱いになると、なんか寂しいですね。

ちなみに現時点では、
5D2→特徴→快適性能
では、かろうじて現行製品扱いになっています(笑)

書込番号:8698438

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/27 15:38(1年以上前)

ほんとにキヤノンのホームページがガラリと変わりましたね。

DPPの配布バージョンもアップされたかなと思い見に行きましたが、こちらはまだのようですね(笑)

書込番号:8698530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/11/27 16:13(1年以上前)

僕の所持もの、一台も無くなちゃった。(>_<)/
10Dと1Ds2と5Dと1D2Nです。``r(^^;)ポリポリ
乙カレ〜。

書込番号:8698631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/27 18:02(1年以上前)


ユーザーに対して失礼な話だと思いますよ!
11月29日までは立派な現行機ですよね。

もー キヤノンなんてきらいだーーー

でも、早く5D2買える様にがんばらなくちゃ!!
(買いたいとは思わないけど) なんか 支離滅裂状態

書込番号:8698954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 21:07(1年以上前)

スースエさん  こんばんは

今見てきました
ほんとですね!
すでに発売している50Dの前身の40Dはまだ載っているのに
まだ発売日ではないのに5Dは削除なんですね・・・

書込番号:8699736

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/27 21:39(1年以上前)

とうとう(メーカー/販売)在庫が無くなったのですね!
 
明日あたりから、

  「受け取って来ました!」

のスレッドが乱立するのですね!

書込番号:8699949

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/27 22:15(1年以上前)

20D の時はちょっと寂しかったけれど、
今回はさほどではありません。

しばらくは、DIGIC2 で楽しませてもらいます、・・・

書込番号:8700177

ナイスクチコミ!1


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/27 23:32(1年以上前)

流通在庫が残っている限り、残してもよさそうです。それとも無くなったのでしょうか。
少なくとも新製品の発売日まではそうです。
何も説明しないのが問題では?現行5dユーザーとしてのフクザツな感情ありますね。

書込番号:8700701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/11/27 23:42(1年以上前)

5Dの場合は、併売したくても、いかんせん DIGIC II の生産がネックになって併売できないんじゃないでしょうか?

フルサイズ普及機という歴史を作り上げた5DがいよいよMark II に後継を譲り、卒業するわけですね。皆様、この素晴らしい5Dというカメラの卒業を祝福しましょう。

書込番号:8700740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/28 08:57(1年以上前)

この内容のスレッドで、私がレスするのもおこがましいのですが、スレ立いたしましたので、レスさせていただきます。まとめレスの失礼をお許し下さい。


○ 毛糸屋さん

旧製品扱いになると寂しいのですが、旧製品にも掲載が無いレンズとか、かなり寂しいです。
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/index.html
こちらのカメラ館で見つけた時には、ホッとしましたが・・・


○ Frank.Flankerさん

50D は 5D2 と同じクラスだと主張していますね。


○ カメラって楽しい。

私もです。
今、気が付きました。M80 も消えてます (ToT)


○ 低所得者ですさん

ちょっとショックですけど、ここは冷静にお願いします。


○ エヴォンUさん

40D が残っているのはあえて突っ込みませんでしたが、40D オーナーとしてはそれはそれで複雑な思いもありますかと・・・


○ take44comさん

在庫、無くなったようですね。
「受け取って来ました!」のスレッド乱立は、あちらのクチコミでしょうから、こちらは静かだと思います。(ミラー落ちで賑やかなのも、複雑な思いですけど。)


○ cantamさん

冷静な御感想、ありがとうございます。


○ ossanticさん

そうですよね。店頭在庫の管理までは難しいと思いますけど、在庫を持っているお店としては「メーカー販売終了品」となってしまい、不良在庫扱いになってしまいますよね。


○ ♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

なるほど、DIGIC III の 40D が残っているのは、そこですか!
納得です。

書込番号:8701778

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2008/11/28 10:56(1年以上前)

私はキヤノンの古いカメラなども多数所有し、また愛用していたりしますので、ウェブサイト落ちすること自体には特に感傷はないかもしれません。ていうか仕方ないと思ってます。

それよりも、この価格.comにおける5Dの板がまるごと古い機種へ落ちてしまうことの方が辛いかも。そうなると一気に書き込みが無くなりますので・・・寂しいです。
そしてそうなると、よくあるパターンですが、5D2の板に5Dの書き込みが増えてくるんですよね(^^;)

書込番号:8702077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/29 02:57(1年以上前)

明日から、もう29日になりましたので、本日から、5DmkU発売ですね。
私は、昨年9月にキャンペーンをきっかけに、5Dを衝動買いしてしまった1人
です。
5Dが、通常の入り方だとメニューでは、「旧製品」扱いになっているのを見て、
ちょっとがっかりしている1人です。
実は、昨年、5Dを購入した際に、5DのHPをお気に入りに入れてあって、
さっき、下記のURLをクリックしたら、まだ残っていましたね。
(5DmkUものってました)
しばらくは、残っていてほしいですね。

でもこの1年間、3人の子ども達の行事をことあるごとに、とりまくり、
、父兄、子どもたち、そして先生たちにも写真をプレゼントしてきました。
まだまだ、これから、たくさんの写真をとりまくっていきたいと思います。
有り難う5D、これからもがんばって5Dということで、しめさせて
頂きます。


【5D・URL】
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5d/index.html

書込番号:8705760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/01 14:43(1年以上前)

○ E46-330iMさん

販売終了機種のクチコミは、たしかにポツリ、ポツリとなりますね。
10D や 550EX のクチコミは書き込みがあればコメントが付きますので、 5D もそこそこはいけるのではと思います。


○ 5Dを衝動買いしましたさん

リンク、ありがとうございます。
記念に保存しておこうと思います。

書込番号:8717590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信22

お気に入りに追加

標準

京都に行ってきました。

2008/11/21 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 
当機種
当機種
当機種
当機種

鞍馬寺 EF24-70mm F2.8L USM

貴船神社 EF24-70mm F2.8L USM

貴船神社 EF135mm F2L USM

貴船神社から貴船口駅の道中 EF135mm F2L USM

こんにちは。

昨日、仕事の休みが取れたので京都の鞍馬から貴船神社まで散策してきました。
貴船神社が人気のスポットなので、朝の5時40分の電車に乗り、叡山電鉄の鞍馬駅
に7時30分頃に到着。(寒すぎる・・・)

鞍馬駅から由岐神社―鞍馬寺―鞍馬寺魔王殿―貴船神社―貴船口駅のコースを約3時間
かけてハイキング。

日頃の運動不足で、初心者向のハイキングコースも息切れで苦しかったのですが
さすがに人気のコースとあって紅葉はすばらしい!
早起きの甲斐もあり人が少なく、ゆっくり散策できました^^

次の休みには、清水寺に行きたいと思ってます。
つたない写真ですが、作例UPさせていただきます。



書込番号:8670424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/11/21 20:08(1年以上前)

蛍石画質だったらもっと良かったのにね

書込番号:8671563

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/21 21:31(1年以上前)

別機種

昨年のですが・・・。

 WALD600さん

  いいですね、京都。
  私は今年は行けませんが、清水寺の撮影を楽しんで下さい。

  私も1枚貼っておきます(蛍石画質ではありませんが・・)

書込番号:8671917

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/11/22 00:45(1年以上前)

当機種
当機種

5D+EF70-200F4LIS

5D+EF70-200F4LIS

WALD600さん こんばんは

昔秋の京都に行った時は大混雑で撮影どころではありませんでした。

郊外の鞍馬山は市街地よりは空いていたでしょうか?

紅葉の写真はなかなか難しく、なんか紅葉に撮らされているような写真ばかりです(笑)。

書込番号:8672926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/22 04:46(1年以上前)

大きい鳥さん

レス、ありがとうございます。
>蛍石画質だったらもっと良かったのにね
 残念ながら、私の手持ちのレンズの中には蛍石が無いんです・・・
 やはり、ずいぶんと違うものでしょうか?
 

take44comさん

レス、ありがとうございます。
京都への紅葉の撮影は今回が初めてでした。
やっぱり京都の紅葉はいいですね。
日頃のストレス解消になりました^^


BIG_Oさん 

レス、ありがとうございます。
>郊外の鞍馬山は市街地よりは空いていたでしょうか?
 今回、京都への紅葉の撮影が初めてだったのですが、
 鞍馬の駅、7時30分頃は私を含めて3人程しかいませんでした。
 貴船神社に9時30分頃に着きましたが、こちらも5〜6人でしたね。
 (平日で、この日はかなり寒かったからでしょうか?)
 ゆっくりと散策できましたよ!

 ただ、貴船口の駅に10時30分頃に着いたのですが、出町柳方面からの到着電車
 の車内は満員でしたので、現地に9時までに着ければ、人手はマシかなと思います。

>紅葉の写真はなかなか難しく、なんか紅葉に撮らされているような写真ばかりです(笑)。
 本当、おっしゃるとおりです。 
 落ち着いて撮影しようとしてたんですが、京都の紅葉ということで、
 随分と舞い上がってしまいました^^
 (失敗作品ばかりでしたね・・・)
 
 
 

書込番号:8673329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/22 19:26(1年以上前)

当機種
当機種

WALD600さん
いいですね。
私はまだまだです。
蛍石がいいとの書き込みがありますが、私は蛍石の効果は写真では全く分かりません。(持っているのは今修理中の100-400ですが。)
耳は遠くなる、目は霞む、頭はぼうっとしてくるし、なにしろビールと発泡酒、その他の雑酒(第三のビール)の違いすら分からないのですから。
蛍石が入っているレンズの写真の違いが分かるのは、あの世に行ってからかもしれません。
恥ずかしながら私も蛍石のないレンズの写真を。

書込番号:8675784

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/11/22 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


WALD600さん、こんばんは。

京都の紅葉を楽しめてうらやましいです。京都は学生時代をすごした街なので、
いまでも大好きな街です。いつかまた住んでみたいと思います。
清水寺の紅葉写真、ぜひまたアップしてください。

ところで、蛍石レンズの話題が出ていますが、70-200F4Lはいいレンズだと思います。
何が違うというほど具体的なものはないのですが、透明感・シャープ感が一味違う
ような気がします。そういう雰囲気が感じられるかどうかわかりませんが、添付写真は
すべてEF70-200F4L(非IS)での撮影です。ま、思い込みといわれればそれまでなんですが・・・

書込番号:8676216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/22 21:33(1年以上前)

Marukobunkoさん

こんばんは。
返信、ありがとうございます。

写真の作例もありがとうございます。2枚目の写真いいですね 私の好みです^^

>蛍石がいいとの書き込みがありますが、私は蛍石の効果は写真では全く分かりません。(持っているのは今修理中の100-400ですが。)

 蛍石のレンズを持っていないので何とも言えないのですが、一度レンタルして
 比べてみたいと思います^^


書込番号:8676358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/22 21:56(1年以上前)

ramuka3さん

こんばんは。
返信、ありがとうございます。
又、70-200F4L(蛍石レンズ)の作例UP、ありがとうございます。

おっしゃるように、1枚目、非常にシャープですね。
2枚目、後のグリーンのボケ具合がキレイで紅葉の赤とのコントラストがいいです!

>京都の紅葉を楽しめてうらやましいです。京都は学生時代をすごした街なので、
いまでも大好きな街です。いつかまた住んでみたいと思います。
清水寺の紅葉写真、ぜひまたアップしてください。

 紅葉の撮影、今年が初めての経験で、奥が深いなと痛感しております。
 (白トビ量産でした・・・) 
 上手に撮りたいのはもちろんですが、京都の紅葉はすばらしいです。
 ひとりで、山歩きするだけで いいリフレッシュができました^^
 
 清水寺には、25日に行く予定ですが、がんばってEF70-200mm F2.8L IS USMを持参します。
 いい作例をUPしていただいたので、蛍石レンズとの違いを勉強してみます!

 

書込番号:8676500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/22 22:59(1年以上前)

WALD600さん、こんばんわ。
京都撮影お疲れ様でした&素晴しい作例ありがとうございます! 構図、切り取り方イイですね、私好み^^
京都と紅葉は最高の取り合わせですね、機会があれば挑戦してみたいです^^
5D絶好調のようですね、清水寺の撮影も楽しまれて下さい!

書込番号:8676907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/23 08:36(1年以上前)

ドートマンダーさん

おはようございます。
返信、ありがとうございます。

褒めていただいて恐縮します^^

>京都と紅葉は最高の取り合わせですね、機会があれば挑戦してみたいです^^
5D絶好調のようですね、清水寺の撮影も楽しまれて下さい!

 京都の紅葉、本当によかったです^^
 5D、絶好調ですよ!
 25日に、東福寺、清水寺、高台寺と人気スポットに行ってきます!
 この日の為に、平日、無理やり休みとりました。(笑
 
 
 

書込番号:8678265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/24 01:34(1年以上前)

135Lは露出がオーバー目に設定される傾向がありますね
F2.0のせいなんでしょうかねぇ
古法のセオリーどおりアンダー目にして使うとコントラストも良いです
70−200F4Lは高コントラストです
中古だと、ほぼ後ピンなので、保証のある店での購入をお勧めします
ISの方はビミョー
70−200F2.8Lは柔らかい描写がポートレート向きですね
ISの方は使ったことないのでわかりませんが

書込番号:8682323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/11/24 13:47(1年以上前)

当機種
当機種

タムロンA09

タムロンA05

WALD600さんこんにちは。

秋の京都良いですね〜、いつか僕もゆっくりと撮影に行ってみたいと思っています。

ところで良いレンズをお持ちですね!蛍石レンズなんてなくても十分に美しい写真が撮れますよ。

>蛍石画質だったらもっと良かったのにね
なんて言葉に惑わされずに、素晴らしい京都の紅葉をまた見せてください。

ちなみに蛍石どころか純正でもないレンズでの作例をUPしときます。

書込番号:8684068

ナイスクチコミ!1


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/24 14:12(1年以上前)

機種不明

紅葉の京都は素晴らしい。
日光も結構です!
ことしは、特に美しいです。
5dを身売りした人は・・・

書込番号:8684169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/24 17:17(1年以上前)

森の目覚めさん 

こんにちは。
返信、ありがとうございます。

アルバム拝見しました。
きれいな作品ばかりで感心しました!
センスがいいですね。構図がすばらしいです^^
いい勉強になります。
(ファン登録させていただきました!)


>ところで良いレンズをお持ちですね!蛍石レンズなんてなくても十分に美しい写真が撮れま すよ。

 レンズは良いのですが、技術がまだまだ未熟なもので・・・^^


>>蛍石画質だったらもっと良かったのにね
>なんて言葉に惑わされずに、素晴らしい京都の紅葉をまた見せてください。

 ありがとうございます。
 明日(25日)、行く予定なんですが、もっと構図を意識して撮影してきます!
 まだまだ、手持ちのレンズの描写やクセ等も把握してないので、勉強勉強ですね(笑
 


書込番号:8684876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/24 17:27(1年以上前)

ossanticさん

返信ありがとうございます。
きれいな作品もありがとうございます。
(どちらの庭園でしょうか?)


>紅葉の京都は素晴らしい。
日光も結構です!

 京都は紅葉もすばらしいですが、町並み風情もすばらしいです。
 やはり、歴史の重みですかね・・・
 朝日放送で日光の紅葉のミニ特集やってました。
 日光もすばらしいですね。
 是非、行ってみたい場所です。
  
 今年の9月に5Dでフルサイズデビューしたのですが、
 本当に購入して良かったと思います^^




書込番号:8684913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/11/24 21:09(1年以上前)

WALD600さん、アルバム見ていただいてありがとうございます。
ファン登録なんてお恥ずかしい…

5Dはとても良いカメラですね!皆さんが名機だというのも本当分かるような気がします。寿命の短いデジものでは珍しい事です。
これからも5Dで素敵な写真ライフを楽しんでください。

書込番号:8686016

ナイスクチコミ!0


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/24 22:09(1年以上前)

機種不明

WALD600さん、こんばんは。
日光の庭は有名な金谷ホテルの前庭です。
先週旅行中に立ち寄りました。
カメラの電池が無くなって、売店で買い物して充電中お店の方が、今年の紅葉の赤は見たことが無いほど美しいと言われました。

お茶して古い格式高いホテルの中庭を散策、鎮座する菩薩像の膝もとに落ちたもみじの葉が特に気に入りました。
撮影データは別ソフトで圧縮しましたので出ていませんね。
装着レンズはEF17-40mmF4Lで天候が小雨の上、すでに薄暗くなっていたので高感度手持ち撮影です。

京都の次の撮影楽しみですね。写真UP楽しみにしています。

書込番号:8686403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/24 23:57(1年以上前)

WALD600さんをはじめ
一部のかたに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした
逆説的表現が、表現力のなさにより
うまく伝わらなかったようですね

”Lレンズにこだわらず、名玉、クセ玉、いろいろなレンズで楽しんでください”

書込番号:8687160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/11/25 00:31(1年以上前)

蛍石は蛍石で、みんなの憧れという事で、丸くいきましょう!
(個人的には緑ハチマキにもっと頑張ってもらいたいとも思いますが・・・)

WALD600さんの作品は最高だね!
京都は四季折々良いけれど、秋もGood。
嗚呼、京に住みたい。

書込番号:8687374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/11/25 05:54(1年以上前)

ossanticさん

おはようございます。
返信、ありがとうございます。

金谷ホテルでしたか^^
(菩薩様も何気に重みがあるなとおもいました。)

>お茶して古い格式高いホテルの中庭を散策・・・
 こういう時間を過ごせるのが、本当の贅沢というんでしょうね。
 うらやましいです^^

書込番号:8687939

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

5D買いました。

2008/11/20 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

5D中古買いました。 EF24-105とセット。
決められた予算の中で、何を買うかかなり悩んだけど、
色んなサンプルを見ても最近の中級機の画と比べて雰囲気が好みだったので、
買っちゃいました。
(D90はISO200スタートで時々変なノイズがのってるサンプル見かけるし、
50Dは何かNRが強すぎな印象だし、D700までまともなレンズと一緒に買う予算はないし。)

初のデジイチがこんな難しそうなカメラでいいんかと思うけど、
画に見せられたから納得してます。
しばらくはお気に入りのDP1と2台体制で撮影してみます。

先輩方よろしくお願いいたします。

書込番号:8668618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/20 23:55(1年以上前)

>D90はISO200スタートで時々変なノイズがのってるサンプル見かけるし

ISO400でも盛大にノイズ出るし露出は異常だし買わなくて正解ですよ。
フルサイズをマッタリと堪能して下さい。

書込番号:8668651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/20 23:57(1年以上前)

ももんじゃがすきさん こんばんは!

 この時期になんとも良い買い物をされましたね!

 最初のデジイチが5Dですか。5Dは難しくないですよ。使っているうちに、失敗して覚えることがたくさんあります。僕も、たくさん失敗してたくさん勉強しました。5Dの写りを知ってしまうと、今後も欲しくなるカメラはフルサイズのみですね〜。

 また、最初からLレンズとは素晴らしいですね!フルサイズ高画質、堪能してください。

 この時期に5Dユーザーがまた一人ふえました。5Dバンザーイ!!

書込番号:8668667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/21 00:00(1年以上前)

当機種

ももんじゃがすきさん こんばんは

ご購入おめでとうございます

けっして難しいカメラではないですよ
フイルムの一眼レフがデジタルになっただけのサイズですので
フルサイズが特殊なのではなくAPS-Cの方が特殊かと思います

MK2が出ても素晴らしさに変わりありません
どうぞ使いまくって下さい!!

書込番号:8668681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/21 00:07(1年以上前)

ももんじゃがすきさん、こんばんわ。
5Dキットご購入おめでとうございます!
>初のデジイチがこんな難しそうなカメラでいいんかと思うけど、画に見せられたから納得してます。
そんなに難しくないと思いますよ、気に入って変われたなら使いこなせるようになるのも早いと思います。 良いお写真が撮れましたら作例アップしてくださいね^^
>しばらくはお気に入りのDP1と2台体制で撮影してみます。
DP1もお持ちなのですか! FOVEON素子気になります、SD15に期待していたりして^^
お気に入りの5Dで素晴しい一瞬を残してくださいね!

書込番号:8668712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/11/21 00:16(1年以上前)

別機種

私はこんな2台体制です

ももんじゃがすきさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます♪
私もつい先日、中古で『初期型』の5Dを購入しました。5Dのお仲間が増えてとても嬉しいです。(^^)
EF24-105mm F4L IS USMも、5Dのレンズキットとして販売されていたレンズですので相性もバッチリかと思います。

DP-1との2台体制で、これから思う存分撮影を楽しんで下さいね♪(^^)
こちらこそ、宜しくお願いします!

書込番号:8668766

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/11/21 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ももんじゃがすきさん、5Dワールドへようこそ。

シーンモードはありませんが、プログラムモードなら全自動のようなものなので、
なれるまでPモードで撮影されれば大丈夫ですよ。だんだん慣れてきたら、Avや
Tvを使ってみればいいと思います。

私も半年前に購入し、もうすぐ5000カットです。今日も仕事帰りに紅葉の撮影をして
きました。やっぱいい色出してくれます(もちろんレタッチしてますが)。

書込番号:8668768

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/21 00:25(1年以上前)

ももんじゃがすきさん こんばんは♪

購入おめでとうございます♪
ベストの選択をされたと思います
自分も値段と他のカメラを比較して5Dを選んだくちです♪
5Dは本当に素晴らしいカメラですね。
24−105うらやましいです♪ベストマッチングズームなので
存分に使われてくださいね♪


D90は色が何か変なサンプルがあったりで近々激安のD40を購入予定です^^

書込番号:8668805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/21 02:13(1年以上前)

当機種

5Dのご購入おめでとう御座いました。

中古でもこの描写性には定評ありますから、
ガンガン使いまくって楽しみましょう♪

ある意味中古でもっとも買う価値のあるデジタル機かもね。

書込番号:8669142

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/21 02:41(1年以上前)

ももんじゃがすきさん  こんばんは

5D購入おめでとうございます。
私も約10日前に購入しました。
お仲間ができて何よりです。
デザイン(特にペンタ部の丸っこさ)、動きのもっさり感とかは、最新デジタルと違い
非常に愛着が持てるカメラですので、使い倒して下さい。
1枚1枚じっくり撮れるカメラだと私は思っております。
これから5Dをかわいがって下さいね。

書込番号:8669187

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/21 05:18(1年以上前)

ももんじゃがすきさん
5Dご購入おめでとうございます。
EF24-105との組み合わせも私と一緒です。ちょっと広角の24mmからのこのレンズ、とっても使い易いですよ。

楽しい5Dライフを!!

書込番号:8669286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/11/21 11:52(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私も、5D、40D、G7でデジカメライフを楽しんでいます。
フルサイズは、ファインダーを覗いた時が気持良いですね。
素敵な写真をいっぱい撮って、またアップして下さいね。

一緒に沼に沈みましょう。

書込番号:8670039

ナイスクチコミ!0


a---3さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 17:53(1年以上前)


5Dの中古をうまく探し出されたようでおめでとうです。
 私はこの欄にお邪魔するのは初めてなのですが
 10月末に価格.COMの通販情報で

  5Dボデイを178000円と代引き料金1150円
  K20Dボデイを76000円 こちらは カードが使えたので送料無料
  トランゼント SD 2G がオマケに付いてきました。
 
 価格.COMさんに感謝。

 キャノンはKiisXが初めで40D KiisX2 があります。

 フルサイズのデジカメは今度の5Dのみです。
 
 私は接写が好きで 小庭の花は等は三脚を

 散歩で近くの公園や 路地の花壇等はKiisXで一脚。

 撮影する物が決まっているときは 4D と三脚にしています。

 本格的な風景をと思い 5Dを購入しました。

 今のところEF85mmF1.8 USM を付けて2〜3枚

  RAWでの写りは立派で満足しています。

 でもまだ本格的に出動していません。

 また色々皆様のお知恵を拝借しなければと思っています。 


 

書込番号:8671070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/21 22:18(1年以上前)

みなさま

暖かい言葉有り難うございました。
これからバシバシ撮っていきたいと思います!!

通販で買ったため、今届いた5Dを見ていたのですが、
びっくりしました。今年の7月付けでの保証書がついており、
シリアルナンバーが38で始まっていたため相当新しいものと思われます。
殆どが未開封で、前の持ち主は何で手放したのか謎です。

これからプロテクタ、CFが届くので頑張って撮りたいと思います。
後は50mmの明るい単焦点でも用意したいですね。。

書込番号:8672170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/22 00:36(1年以上前)

ラッキーな方ですね。

>>びっくりしました。今年の7月付けでの保証書がついており

宝くじに当たったみたいですね。

書込番号:8672889

ナイスクチコミ!0


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/24 13:54(1年以上前)

5dの世界にようこそ。

「最新」の5dで何よりですね。

気になるDP1をお持ちということで、尊敬いたします。自分はDP2に食指が動くでしょうね(笑)

先日のBSジャパンにキャノンのF−1とキャノネットが出ていて、キャノネットは家庭にあったカメラでしたので、懐かしく見ました。F−1は今見ても鮮烈ですね。

これらは名機の誉れ、そのものですが5dもそういう称号が約束されるカメラと思います。

5dは私がデジ1ではえいや!と思い切って2年半前に購入したカメラです。
高かったですが、それまでのプロ用フルサイズに比べてやっと手が届いた価格でした。

D200を比較しましたが、その後のNikonの動きを見ると、3年持ったフルサイズは正解でした。おかげで本格的に写真に復帰、Lレンズ3本購入、いわゆるレンズ沼に足をすくわれています。
キットレンズのF4は所有していませんが、17-40F4や70-200F4同様に割り切っていますので破綻がはじめからありません。いわば優等生で面白みは欠けますが機動力に重宝しています。

F2.8以下の明るいレンズの絵作りに逝かれると面白いです。
自ら泥沼を楽しまれる方々の仲間に入れてもらえます。
私は、ヘビー級のEF24-70mmF2.8でウデを磨いているつもりです。

最新5dUにも興味がありますが、初期の興奮が冷めて冷静になっています。
むしろ、α900(もともとミノルタ遣いです。)が気になってしかたありません。
多分ツアイスとかと一緒に買う夢を見ています。

しかし5dは優秀なカメラ、カメラの素性を良く知れば、5dは何でも絵にしてくれます。
ノイズが気になる人もいますが、RAW併用で写し取りモノクロで見ると粒子感は積極的に使えます。

末永くお楽しみください。

書込番号:8684102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/25 08:51(1年以上前)

返信有難う御座いました。
実はこの3連休に娘が生まれました。
初めての子供なので勢いに任せて撮りまくりましたが、やっぱり背景のボケは楽しいですね。
しかもDPPでの調整がやりやすい!
DP1付属のSPPがダメだと言われる理由がよく分かりました。

また、広角のDP1と比べるとf4でもこれだけボケるかと思いました。
部屋撮り用には明るい単焦点が欲しいですね。
これから育児が始まるので、安い50mm F1.8でも買おうと思います。
もう少し余裕が出てきたら、、次は望遠レンズ、マクロレンズと行きたいですね。
蛇足ですが、広角での風景はDP1も負けてないな!って印象です。軽いし。

書込番号:8688242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング