EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キヤノンフォトフェスティバル2005

2005/09/20 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

東京・品川で開催される写真イベント「キヤノンフォトフェスティバル2005」の各種イベント参加の申し込みを受け付けているようです
http://cweb.canon.jp/photofest2005/

書込番号:4443666

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/21 01:15(1年以上前)

リンク先のキヤノン大撮影会の方も気になりますね。
講師も河合麻紀、沼田早苗の美人写真家対決ですね(^o^ノ
http://cweb.canon.jp/photofest2005/contents2.html

書込番号:4443958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

5D特集の3誌を読んでみて

2005/09/17 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さんこんばんは。
5D特集の3誌(アサヒカメラ・デジタルカメラマガジン・CAPA各10月号9/20売り)を購入して(デジタルフォトテクニックも欲しかったが近所の本屋に売っていませんでした(TT;)読んでみました。5D特集に関してで言えば、アサヒカメラが2誌に比べ圧倒的ボリュームで読み応えがありました・・ご興味のある方は売り切れになる前に買って置いたほうが良いかも・・・駄スレ失礼しました、ではでは(^^;;

書込番号:4435736

ナイスクチコミ!0


返信する
203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/18 00:56(1年以上前)

こんばんは。
とりあえずCAPA買いました。

B2グラビアポスターを見たらもう5Dに文句付けられないです(笑)
やっぱりポートレート最強かも。
あとファインダーの比較がすごく分かりやすかったです。

書込番号:4435928

ナイスクチコミ!0


DVR-555Hさん
クチコミ投稿数:102件

2005/09/18 00:59(1年以上前)

カメラ雑誌が販売されてるとの情報、ありがとうございました。
明日、アサヒカメラなどを購入し、熟読致したいと存じます。

書込番号:4435935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2005/09/18 01:46(1年以上前)

えっ!東京ではもう発売してますか!私は田舎在住なので、普段でも雑誌は一日遅れ発売です・・・・

早く中見たいなぁ。

書込番号:4436025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/18 09:52(1年以上前)

>早く中見たいなぁ。

見ないほうが、しあわせかも?

書込番号:4436469

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/18 11:01(1年以上前)

東京のカメラ屋さんだと、発売の前日には店頭売り
されてますね。田舎だと発売日から送れること3日...

書込番号:4436585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/09/18 11:51(1年以上前)

こんにちは、タコです。
皆さん、1日遅れとか3日遅れとかいいですね。
私の住んでいるところでは3週間遅れですよ(涙)

書込番号:4436682

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2005/09/18 14:46(1年以上前)

私は東京在住ですが、今日紀伊国屋に行ってみましたがありませんでした。ヨドバシ本店に電話してみましたがありませんでした。
Eosu30Daiさん、楽天GEさん、どちらのカメラ屋でしょうか?できれば教えてください。
実は毎月1日前に見ている方がいてどうしてだろうと思っていたんです。

タコ3647さん
私も以前シンガポールに住んでいました。あちらでは検閲が非常に厳しくて3週間待てば手にはいるのではなく手に入らない雑誌も多いです。
特にカメラ雑誌は難しいショットもありますからね。手に入ったとしても該当ページはやぶかれます。

書込番号:4436997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2005/09/18 15:23(1年以上前)

アサヒカメラのDVDみました  思いっきりアサヒカメラ愛読者のパソコンに縁のないご高齢、お金持ちをターゲットにしていますね

アサヒカメラのコンテスト選者なんかは、アンチデジタルの方ばかりなのに、提灯記事やDVDの内容(小学生へのレクチャビデオ並の内容)は5D賛美にあふれています キャノンもかなりのお広告費を投下したみたいですね 

アサヒカメラは普段はアナログに未練がましい記事ばかりをコラムに書かせているくせに、こんな広告を載せるんだったら、あんなコラム書くなよ と言いたいです

アサヒカメラの編集者さん
もう雑誌のアイデンティティもデジタルにシフトしたらどうですか?


書込番号:4437045

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/09/18 17:07(1年以上前)

mm_v8さんへ、こんにちは。
>どちらのカメラ屋でしょうか?できれば教えてください。
え〜と、もったいぶる訳ではありませんが・・最初の書き込みのところで、近所の本屋&各10月号9/20売りと書いていますので、普通は9/20(火曜)発売です。発売日より早く売るのは違法ではないにしろ・・・お分かりですよね? 発売日より早く手に入れるには、なじみの本屋を作り頼んでみるか、そういう本屋を日ごろから探すことしかないと思いますよ。お役に立てずにすみませんです。ではでは(><;;

書込番号:4437226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/18 17:39(1年以上前)

T京駅Y重洲北K口にある店は、鉄関係と写関係の雑誌は1日前ですね。今回は3連休があったので、16日夜にはありました。

(早売りで有名な店ですがあえて伏字を使わせていただいております)

書込番号:4437293

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2005/09/18 18:21(1年以上前)

京都ですが、17日のお昼に会社の近所の本屋で発見したのですが、帰りに買おうと思いその時は購入しませんでしたが、帰りに家の近くの本屋で普通に購入しました。掲示板を見て初めて気づきました。ん!?そういえば今回やたら発売日が早いな!!と。

書込番号:4437386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2005/09/18 20:16(1年以上前)

所用の帰り夕刻に都内の紀伊国屋へ立ち寄りましたが影も形もなかったです。すでに在庫はしているのでしょうけど。これはこれで待つ楽しみもありますが。雑誌の発売が20日、D5の発売が28日、絶妙のタイミングですね。

書込番号:4437641

ナイスクチコミ!0


DCS22nさん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/18 23:06(1年以上前)

カメラ雑誌が話題になってますので、便乗質問をさせてください。
なぜアサヒカメラではデジタルカメラでとったものが、あんなに、ひどい絵になるのですか? デジタルカメラマガジンなどと比べて違いが有りすぎる様に思うのですが?
確かに、中判以上の絵はアサヒカメラでは素晴らしいと思うのですが、この2紙では何か印刷のプロセスに違いがあるのでしょうか?
デジカメの解像感は少なくもネガは追い越したと思いますが、ポジにはあと少しと感じています。中判以上のポジにはまだまだなのではないでしょうか。

書込番号:4438160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/09/18 23:36(1年以上前)

DCS22nさんへ、こんばんわです。
>なぜアサヒカメラではデジタルカメラでとったものが、あんなに、ひどい絵になるのですか? デジタルカメラマガジンなどと比べて違いが有りすぎる様に思うのですが?
えーっと・・・一応商業印刷に携わって着た者としてレスさせて頂きます。
はっきり言って、同じ製作会社・同じ印刷所・同じインクを使っていても印刷機の機長が違うだけで印刷と言う物は上がりに違いがでたり、諸条件で色々変わります。まして前記のような同じ環境での出力など望むことすら出来ないってのが現状ですよね・・・ぶっちゃけて言いますと雑誌の印刷上がりで真に画像の評価など出来ないって事ですw アサヒカメラだけがデジカメに弱いとお感じになるならば、あそこが使っている製作所などのデジタルに対する力量が足りないかもしれませんし、かといって銀塩の色分解が得意だから使っている、等など理由はほかにも色々あるかもしれないですよね? まぁ事情はその出版社によって違うわけですから、購買者はそれを踏まえて購入すればよいだけだとお思いますよ。ではでは(^_^;)

書込番号:4438276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/19 01:52(1年以上前)

>アサヒカメラではデジタルカメラでとったものが、あんなに、ひどい絵になるのですか?

まさかデータを一旦紙焼きしているとか?

書込番号:4438698

ナイスクチコミ!0


DCS22nさん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/19 10:04(1年以上前)

>一度かみ焼きしている?
ホント?そうかもしれませんネ!

書込番号:4439157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/19 13:51(1年以上前)

Eosu30Daiさん こんにちは。

ちょっと便乗して、商業印刷のことについてお伺いしたいのですが、最近はフィルム原稿でも一旦デジタル化されることが多いと聞いています。
これは、昔からのアナログ式に対し、実際の比率的にはどうなのでしょうか。
新聞などは総てデジタル化されてしまいましたね。
アサヒカメラは伝統のある雑誌なのでいまだにアナログ式の印刷と思っていますが。

書込番号:4439634

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/09/19 14:56(1年以上前)

ヒロひろhiroさん、こんにちは。
>アサヒカメラは伝統のある雑誌なのでいまだにアナログ式の印刷と思っていますが。
う〜ん、私は10年ほど前からDTPに携わってきて、セッター持ちの製作会社2社+輪転印刷機のある印刷会社2社(1社はCAPAを作っている所、私は関っていませんでしたけどね)+広告系デザイン製作会社2社とご協力してきましたが、はっきり言ってアナログ製版しているところは一切ありませんでした。
アサヒカメラは、凸版印刷(かなり最初の方からデジタルに取り組んでいる印刷会社です)での印刷ですが、どこからが凸版が関っているのか判らないので、はっきり判りませんがまず雑誌系であれば、アナログ製版しているとは考えられないと思いますよ。現在でもアナログ製版している所があるとすれば・・特別な美術系な図鑑とか、よほど古い平版しかないような印刷所かな?などと思いますけどね〜。ちょっと話しはずれますが、3,4年ほど前にすでにストリップ修正用のフイルムの製造などは終了していますし、アナログ製版を続けるには大変辛い時代になっていることは確かだと思います・・・
今回のような仕上がりの差は、オペレーターの差と考えるのが妥当だと思います。たとえば、フィルムだと必ずスキャン専門のオペレーターが色調子や各種補正をして色分解などをしますが、デジカメデータの場合すでにデジタル化されちゃっているので、色分解や色調整にに不慣れなレイアウトのオペレーターがそのまま分解作業までやってしまっている可能性があると思います(またはデジカメデータは新人スキャナーが担当とか??)。まぁ実際の作業内容がわからないので、あくまで憶測になっちゃいますけどね〜・・・駄文・長文失礼しました。ではでは(^^;;

書込番号:4439744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/19 15:18(1年以上前)

Eosu30Daiさん、早速の回答ありがとうございました。

雑誌を見て、「やはりフィルムの画像は良いなあ」と思っても、所詮幻想だったということですね。
雑誌で見るフィルムの画像もデジタル化されているわけです。

書込番号:4439784

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/09/19 15:40(1年以上前)

ヒロひろhiroさんへ
>雑誌を見て、「やはりフィルムの画像は良いなあ」と思っても、所詮幻想だったということですね。
まぁ、言ってしまえばそういうことになりえますが、アナログ製版だとしても結局は、製版する技術者の腕次第な所も大きかったわけです、銀塩にしても腕の悪いラボに出せばそれなりの仕上がりになってしまうわけですしw
>雑誌で見るフィルムの画像もデジタル化されているわけです。
確かにそうなのですが、フィルムを業務用ハイエンドスキャナーで取り込んだ場合(通常LabやAdobeRGBなどの16bitモード>8bitTiff<この過程で1度もjpeg化はされない>)とデジカメから原稿(一度jpeg化されてある画像)を扱うのでは、えらい違いがあるわけですが・・・そのへんが、ヒロひろhiroさんが観られて、フイルムとデジカメとの紙面での仕上がりの差になっているかもしれませんね。ではでは(^^//

書込番号:4439838

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/09/19 17:15(1年以上前)

羽田空港第1ターミナル B1Fの本屋さんにアサヒカメラ、日本カメラ、
月刊カメラマンの10月号がありました。
この本屋さんが早売りをしていたとは知らなかった。

アサヒカメラ10月号、トップの立木義浩氏の Street in NY。使用機材が
EOS 1D mkIIと EOS 5Dでした。使用機材に注記無しなのがニクイです。

書込番号:4440018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

9月16日からの大感謝祭

2005/09/17 03:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

手元にあるビッグカメラ有楽町店のチラシを見ると
予約受付中で、ボディ価格税込みで378000円ただしポイントが37800円ですから、差し引き約34万、価格.comの最安価格ももう一つですね。

書込番号:4433654

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/09/17 07:06(1年以上前)

ビックカメラの通販だとボディ価格378000円でポイント41580円(11%)になっているので
更に安いですよ。

書込番号:4433751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/17 22:14(1年以上前)

ええっ! グラリっ!!

書込番号:4435454

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/18 01:18(1年以上前)

34万あったら何が買えるだろう?
考えてると楽しいです。

エプソンMaxArtプリンタ 
ナナオあたりの高画質19inchLCD
カラープロファイル作成ソフト
大容量HDD(NAS)
ペンタックスの防水コンデジ+メモリーカード

これだけ買ってもまだおつりが来ますね。
もしくは、

EF24-105L-IS
EF100-400mmL-IS
ストロボ430EX

だと、34万ギリチョンでゲットできるか?

フォトライフはこっちの方が充実しそう。
グラリっ!!と来ませんか?

書込番号:4435977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

カメラ店でアサカメ10月号を買いました。

本文でEOS 5D徹底解剖。まあこれは紹介記事。

特別付録:EOS5D買う前に読むハンドブック。
特別付録:DVD、EOS 5D詳細。

特別付録の中で、
「自分でプリントすればコストも抑えられる。なにより、自宅でプリントできるのがうれしい」。(ダイレクトプリント)の項から。
これって一般のデジカメ エントリー機の解説かと?。

これらの付録はあくまで広告ではなくてアサヒカメラの記事のようです。
価格も特別価格で高くなっています。

最近のカメラ雑誌は広告か記事か判らないのが混じり出しましたと思います。

5Dは国民的普及機です。皆さんどんどん予約を入れましょう。などと提灯を持つ気はありません。

まあ、雑誌を買うのも各人の自由意志、カメラもまた然り。

書込番号:4432321

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/16 20:42(1年以上前)

アサカメを買うくらいなら、こちらを買った方が暇つぶしになります。http://digitalcamera.impress.co.jp/

書込番号:4432536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2005/09/16 21:34(1年以上前)

あ、それは以前に買って読みました。p78からのRAW特集、面白かったですが、印刷された画像は、差が少なくなってしまっていました。

書込番号:4432702

ナイスクチコミ!0


ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

2005/09/17 01:02(1年以上前)

こんばんは、ちば犬と申します。

えっ、カメラ店ではもう今月のカメラ雑誌売ってるんですか?
毎月20日とばかり思ってましたが・・・
明日、ヨドバシでものぞいてみましょう。

ところで、5Dについては各カメラ雑誌とも「やられた!」という
感じではなかったでしょうか。最新号発売したとたんに
発表でしたから。
たしか堂々と予想記事載せてるのもありました。
微妙に外れてましたが。

書込番号:4433420

ナイスクチコミ!0


yuan203さん
クチコミ投稿数:39件

2005/09/17 10:10(1年以上前)

自分はCAPAをよく読んでましたねえ以前は。
それ以前はアサヒカメラもたまーに買ってました。
自分の気になるカメラがニューフェース診断室で取り上げられてた
号のみですけど。
最近はもっぱらネットで情報を収集することが多いですが。
アサヒカメラって歴史だけはありますよね。
老舗がどういうふうに5Dを紹介しているのかみたいですね。
久しぶりに買おうかな。
スレとは関係ないですがなんだか懐かしくなって押入れの中に保存して
あったのを引っ張り出したらぼろぼろの古いやつが出てきましたよ。
アサヒペンタックスのマルチコーティング(SMC)されたレンズとそうで
ないレンズの比較が載ってました。これって古すぎ??(笑)

書込番号:4433994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

28日の出荷予定

2005/09/14 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:16件

みなさん、こんにちわ。
先日、キタムラにて5D+バッテリーグリップを予約してきたのですが発売日に
入手できるか心配になり、本日キタムラの店員さんに頼みキヤノンに出荷の予定を
聞いて頂きました。とりあえず今の段階では、予約数の3分の2はほぼ確実に
28日に受取ることができるとか。あ、これはキタムラ全店での話です。そして、
第2次の出荷が連休明けの11日くらいになることも決まっているようです。
なので、ちょっと前に予約した自分は発売日に受取れない可能性も・・・。しかし、
あくまでも現時点での話しで発売日まで、まだ2週間ありますからね。店員さん
曰く、余裕もみての回答でしょうとのことでしたが。。
そして、レンズ(24−105L)は大丈夫でしょうとのことでした。買おうか
迷ってるところですが、あと2,3日中の予約であれば発売日に受取れそうです。
しかし、このレンズ。お店によってずいぶん値段が違うようですね。キタムラでは
5Dと一緒に予約した人にはかなり値引きをしているようです。そういうお達しでも
でているんでしょうかね。自分も値段を聞いてかなりぐらっときてしまいましたが
(笑)とりあえず、発売日に買えることを願いつつ、あと2週間待ちたいと思います!

書込番号:4426781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2005/09/14 14:33(1年以上前)

こんにちは

かなりぐらっと来ましたか?震度はどれぐらいでしたか
私もぐらっと来てみたい、セットのお値段お教え願いますか?
ここで多くを語り尽くされて、良さが十二分に分かると後は資金作りに転じておりますが、無い袖は振れないもので、徐々に値が下がることを祈っている今日このごろです、メーカーも受注増やすための作戦もあるでしょうが、値段次第ではと思う人も多いと思いますここは一つがんばって貰いたいですね

書込番号:4426812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/09/14 15:17(1年以上前)

モデロンさん、こんにちわ。
一瞬のぐらって感じだったので、震度はわかりませんでしたが・・・
かなり揺れました!(笑)
5D+24−105Lのセットで、436000円です。自分はバッテリーグリップも
注文したので、3点セットで459000円ですね。ちなみにお店は家の近所の
キタムラのため関東(東京以外)のキタムラってことで勘弁してください。
一応、聞いた話では、5Dの方はあまり値引きできないようですが、同時にEFレンズ
購入時・Lレンズ購入時と値引率が違うようです。24−105Lの方も、単体で買う
より5Dと同時に買った方が値段を下げられると言っていました。そんなにお得意さんと
いうわけではありませんが、常連さんだから特別なんてことは言われませんでした。
多少の違いはあると思いますが、キタムラだったらこんなものではないでしょうか?
これで、Lレンズ購入でCFカード1Gを2枚ですからね。かなりお得だと思います。
しかし、いくらお得でもこれだけの値段となるとなかなか踏み切れませんよね・・・
なんとか資金を捻出しようと考えてはいますが。
現在、レンズ購入を真剣に考えています(笑)

書込番号:4426881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/09/14 16:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます
それはぐらっとしますね、少し先行きが明るくなってきました
発売も今月になりましたし、動揺、隠せませんね、

書込番号:4426979

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/14 16:35(1年以上前)

>5D+24−105Lのセットで、436000円です。

予想より安い、ぐらっ。(^_^;)

書込番号:4427043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/09/14 19:45(1年以上前)

>>5D+24−105Lのセットで、436000円です。

>予想より安い、ぐらっ。(^_^;)

 はじめまして、5Dが出る話の時点で、震度7(値段込み)です。

 羨ましいですねぇ、私は35mmで撮れ、値段もそこそこ(?)な、5Dのボディを
購入する(つもり)ので精一杯ですよぉ。(蓄えたレンズでカバー...)
 なので、今回購入する際は、20Dと、FD系等で下取り価格がつくものは、
全部出します。

 昨年の20D品薄状態にならない様な感じがする(でも大丈夫かな...)ので、
楽しみですね。

 あとは、20Dの細々したトラブルが無いモデルである事をを祈ってます。

書込番号:4427497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/09/14 19:59(1年以上前)

こんにちは、タコです。

>5D+24−105Lのセットで、436000円です

この言葉を聞いて安心しました。絶対に買えません。
これが30万円台だったら微妙で、欲しい欲しい病の発作が出るところでした。
しかし、24−105のLレンズが欲しいです。これと広角が一本あれば
私の用途では十分なんですよねえ。
レンズだけでも買おうかなあ・・・それでも10万オーバーですよね。
欲しいです・・・

書込番号:4427530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

発売日決定!

2005/09/12 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

9月28日(水)に決まったようです。
10月上旬とアナウンスしてましたから、予定より早まったみたいですね。
今から待ち遠しいです。

書込番号:4422425

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/12 21:29(1年以上前)

どのくらい予約が入ってるのか気になります。
まあ、高嶺の花ですが(^^ゞ

書込番号:4422488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/12 23:05(1年以上前)

私も,先ほどヨドバシカメラで9月末発売を確認しました.
5Dを予約していたのですが,紅葉時期に間に合うか心配していました.
9月28日の発売が楽しみです.

書込番号:4422843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/09/13 10:35(1年以上前)

「EF24-105mm F4L IS USM」145,000円、
「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」88,000円、
↑も9月28日に発売日が、決定したようですね。

今年の運動会や紅葉での人気撮影地では、
何台の新型EOSと新型レンズの組み合わせを見られるのかな?

書込番号:4423765

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/13 11:42(1年以上前)

発売日が早くなったという事は、
・予約数量が予測を下回ったので初期の在庫が確保できる見通しがたった。
・最後のソフト面などの追い込みが予定より順調にいった。
なんて考えられますが どーなんでしょネ。(^^)

書込番号:4423856

ナイスクチコミ!0


萬金油さん
クチコミ投稿数:39件

2005/09/13 12:51(1年以上前)

小耳にはさんだ程度ですが、、、

>・予約数量が予測を下回ったので初期の在庫が確保できる見通しがたった。

これがなかなか近そうな感じです。しかし悪い意味で予約が入らなかったではなく
価格があそこまでいきますと、今までの銀塩ユーザーでもおいそれと鞍替えは出来ず、
やはりEOSデジタルユーザー(それもかなりdeepな)方が予約客の中心だそうです。

あと10万安ければな〜。

あとこれは極小の小耳ですが、来月・・・

書込番号:4423977

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/09/13 13:16(1年以上前)

昨日懇意の販売店へ行って来ました。
5D はヨドバシ価格のポイント引きよりチョイ安からスタート、売値に関しては最初は
メーカーのツヨ〜イ要請(早い話がシメツケ)があってムニャムニャ・・・・
ホトボリが冷めればいい値段を出しますよとのことでした。

晩秋の頃には30万切りを期待・・・って、だんだんその気になってくる自分が怖い。

書込番号:4424023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/13 13:36(1年以上前)

先週、キタムラで5D+24-105mmを予約した際、
予約が多いかどうか聞いたら、
「いや、この値段では、そんなに予約は入っていない」という事でした。
ちなみに、上記のセットで税込¥440,000で予約しました。

書込番号:4424046

ナイスクチコミ!0


F6andD2Xさん
クチコミ投稿数:77件

2005/09/13 13:45(1年以上前)

萬金油さん

最後のレス
>極小に耳に挟んだのですが、来月・・・

ってありますが続きは?(^o^;仕事に力が入りません。キヤノンからは年内はもう新機種の(発売)はないと聞きましたが、《発表》はあるでしょうか?
それとも・・・m(__)m

書込番号:4424061

ナイスクチコミ!0


H-10Dさん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/13 14:19(1年以上前)

>ホトボリが冷めればいい値段を出しますよとのことでした。

値段が値段だから、少し待てば、値はこなれますかねぇ?
だけど、1日運動会だしナァ〜・・・
無ければ、あきらめで、
28日に、見に行ってから決めようかなぁ〜・・・

書込番号:4424114

ナイスクチコミ!0


萬金油さん
クチコミ投稿数:39件

2005/09/13 16:21(1年以上前)

F6andD2X さん

思わせぶりなこと書いちゃいました。でも今日のところは
小耳が小さすぎて聞き取れませんでした。・・・スマヌ
はっきり聞き取れたらまた書き込みます。

で、

>キヤノンからは年内はもう新機種の(発売)はないと聞きましたが、

これって公式のアナウンスなんですか?
どこかにソースがありましたら教えて下さい。

書込番号:4424310

ナイスクチコミ!0


F6andD2Xさん
クチコミ投稿数:77件

2005/09/13 17:04(1年以上前)

萬金油さん

公式アナウンスではもちろんありませんm(__)m

先日キヤノンのショールームで5Dのことをいろいろ聞いていた時に、《キヤノンさん凄いですね!キヤノンさんのことだから年内に1Dsマーク2の後継機で1Dsマーク2Nとかまた新機種発表するんじゃないですか?》って聞いたら、個人的な意見と断った上で、年内はないと思いますが(^o^;とはっきり否定されましたm(__)m
私は覚えてないのですがその方曰く年初のキヤノンの会見で2005年は新機種を3機種発売したいとコメントされてるらしいです。KissDN、5D、1Dマーク2Nですね(^o^;間違ってたら済みませんm(__)m 間違ってたら嬉しいですがm(__)m

書込番号:4424395

ナイスクチコミ!0


萬金油さん
クチコミ投稿数:39件

2005/09/13 17:27(1年以上前)

F6andD2X さん

>KissDN、5D、1Dマーク2Nですね

ふーむ、となると一眼ボディの発表はやはり年内はここまでかも・・・
いずれにせよ確実な情報がつかめましたらお知らせします。
あやふやなことを書き込んでしまいすみませんでした。

書込番号:4424441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/09/13 17:30(1年以上前)

某カメラのキタムラの店長さんが、「5Dは、低価格・フルサイズの本命ではないですよ。来年の今頃までには本命がでるから、カメラ本体に50万かける予算があるなら、来年まで待った方がいいですよ。」とおっしゃっていました。

>5Dは、来年晩秋の頃には30万切り?
この件については、可能性が高いのではとのことです。(上記店長の話)

私は本命を待ちます。信じて待ちます。でも、本当にでるのかな?

書込番号:4424450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/09/13 17:39(1年以上前)

かきわすれましたが、
先のカメラのキタムラでは、「本年中は30万切りはむずかしいのでは」とおっしゃってました。

書込番号:4424468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/09/13 18:49(1年以上前)

私の近所の田舎のキタムラでも9月4日地点で30台ほど予約が入っているとのことでした。最終的には50台ほどになるとか。値段は今のところ34万を切ることは出来ないとのことです。年末になれば318000円くらいにはなるのではないでしょうか?
24-105は12〜13万円くらいで、こちらはぼちぼち予約が入っているようです。

でも、5Dと24-105を買うと47万円ほどかかるわけですね。こうなると耐久性や連写性能、操作性で優れている1D2Nをオーバー…。1D2中古と300F4ISも買えちゃいます(^^;)

5Dを買う人は
・銀塩(EOS-3クラス)からの乗り換え
・10D、20Dからのステップアップ
・1Ds2のサブ機
・1D2でCMOSに多少不満がある人のサブ機
・他社銀塩、デジ一からの乗り換え
が多いと思いますが……。

書込番号:4424624

ナイスクチコミ!0


F6andD2Xさん
クチコミ投稿数:77件

2005/09/13 19:41(1年以上前)

萬金油さん

あやふやな情報でも結構ですので教えてくださいませm(__)m
年末までに1Dsマーク2か1Dマーク2Nか5D《欲しい順》を買いたいと考えてます。さすがに1Dマーク2Nと5Dの後継機は発表されたばかりなので、もしあるとしたら、私は1Dsマーク2のマイナーチェンジ機《液晶2.5型化と秒5コマ&ピクチャースタイル》としての1Dsマーク2《N?》か、1Dマーク2Nの飛躍系《フルサイズ1000万画素級で秒8.5コマ》かな?なんて素人予想を勝手にしております(^o^;
どうか教えてくださいませm(__)m

書込番号:4424757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/13 19:43(1年以上前)

>あやふやな情報でも結構ですので

あやふやなのは「情報」ではありません。「うわさ」です。

書込番号:4424763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/09/13 20:00(1年以上前)

11月18日発売予定、ソニーR1も気になります。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/index.html
http://www.dpreview.com/gallery/?gallery=sonydscr1_preview/
実写サンプル。これでたったの12万円…。

書込番号:4424791

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/13 20:12(1年以上前)

>これでたったの12万円…。

じゃ、買うのかな?(^^)

書込番号:4424819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/13 20:12(1年以上前)

>これでたったの12万円…。

とうとう購入ですか!!オメデトウゴザイマス。

書込番号:4424820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/13 20:13(1年以上前)

take525+ さん かぶってしまいました m(__)m

でもこの方が言ったのだから皆さん同じこと考えますね (^_^.)

書込番号:4424825

ナイスクチコミ!0


yasusakuさん
クチコミ投稿数:283件

2005/09/13 20:36(1年以上前)

何でこの板のここにいきなりサイバーショットなのか?(思わず見てしまった・・・)
それはともかく、

>5Dは、低価格・フルサイズの本命ではないですよ

 噂は楽しい妄想を生みますね。しかし、本命とは?
文面通りに受け取ると、低価格の本命かつフルサイズの本命ということになりますね。それとも全く新しいコンセプトの・・・?
 楽しい噂はどんどん欲しいですねー。

書込番号:4424898

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2005/09/13 20:36(1年以上前)

>5Dは、低価格・フルサイズの本命ではないですよ・・・・・

うむ・・・でも、欲しい。10Dが20DとかDがDNとかのようなドラッスティックな変更ないと思うので食いついても後悔ないような気がします。 欲しい時に買える人がうらやましい、、、。

Sのレンズ1体で並倍率ズーム+手ブレ無しで12万!!!!高い、、、。*のみで価格高騰するの? これなら、3倍ズームでフィルム時代のコンパクトAPS-C素子カメラの方が良いかも?

書込番号:4424899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/09/13 21:25(1年以上前)

>噂は楽しい妄想を生みますね

キャノンは、楽しい妄想、ある意味では夢をもたしてくれるメーカーですね。

D70がらみでニコンにはまって、その後、ある事情からキャノンに乗り換えたのですが、大変なエネルギーを費やしました。その後遺症で、高級機の購入等高額投資には、なかなか踏み切れません。しかし、キャノンはレンズシステムにしても、最高のものをもっているので、安心して投資していけそうな気がします。

書込番号:4425089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2005/09/13 22:18(1年以上前)

>5Dは、低価格・フルサイズの本命ではないですよ・・・・・

これは、5Dは他社40万クラスシュアをいただき、

低価格・フルサイズは,7Dとかを新たにお求め安く
いっぱい売れるように出すので、こちらが本命ですよと
言う意味では無いでしょうか?
やはり、本命はある程度台数を売って広める役割もあるかなと予想します。

書込番号:4425282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/13 22:35(1年以上前)

お店のご主人の意見であっても、あくまで個人の意見ですからね。
人によって「本命」の中身は違います。
「本命」とはどういうものかを説明していただいてから意見を言っていただかないと。
私にとっては、手近になったフルサイズという意味で、最近の「本命」です。

書込番号:4425349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/13 22:52(1年以上前)

すいません、「低価格・フルサイズの」という注釈つきでしたね。
失礼しました。

書込番号:4425425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/09/13 23:19(1年以上前)

>お店のご主人の意見であっても、あくまで個人の意見ですからね。
人によって「本命」の中身は違います。

ヒロひろhiroさん

 まったくその通りですね。人の意見を聞いて逡巡していたら、いつまでたってもなにも買えません。まずは、自分が何を求めているか見極めることが大切ですね。そうすれば自ずと買うべき機種もはっきりしますし、買い時もわかってきます。
 今一度、よく考えてみようと思います。その結果やはり5Dを今年中に買うかもしれません。下の子が1歳の一番かわいいさかりですので・・・

 まとをえたアドバイスありがとうございました。

書込番号:4425539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング