EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信32

お気に入りに追加

標準

そう言えば、

2008/05/22 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:486件

5月22日、何かが、発表説って有りませんでした?
KX2の下位機種と言う節が有力だったけど。
E420より安くて魅力的な機種を期待してたんだけど!

書込番号:7842340

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/05/22 22:57(1年以上前)

本日、EF800mmF5.6LISの発売日が5/30(金)と発表がありましたよ

書込番号:7842361

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/22 23:00(1年以上前)

>5月22日、何かが、発表説って有りませんでした?

そういえば静かな夜ですね・・・(^^

書込番号:7842374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件

2008/05/22 23:00(1年以上前)

>本日、EF800mmF5.6LISの発売日が5/30(金)と発表がありましたよ
絶対買えません。

書込番号:7842378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/22 23:09(1年以上前)

EF800mmF5.6LIS発表でしたかぁ
確かに発表があったのですね(苦笑)

後継機や新モデルに関する真新しい情報が減ってきましたね。
やはり秋なんでしょうか。
私の5Dはかなりヘタってきてるので・・・シャッターユニット交換か
5D後継機発売のどっちが先かというところです。
USキャッシュバック終了後以降に何らかの信憑性のある情報が聞けると良いのですが。

書込番号:7842433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/05/22 23:10(1年以上前)

内容はともかく、『何かしら発表』があったのは事実でしたね

書込番号:7842435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/22 23:14(1年以上前)

もう、「説」には飽きましたね。
後続機がこんなに出そうで出ないのは歴代初ではないでしょうか。

ところで、オリンピックを契機として新カメラが出る事が多いと思いますが、
北京ではなにも出そうにないですね。
キヤノンのみならず。

嗚呼・・・。

書込番号:7842453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/22 23:26(1年以上前)

噂のカメラは無かったですね。
EF800mmF5.6をお待ちの方には延期も無くちゃんと今月中に発売される事がわかって安心された事と思います。
そちらはとても朗報でした。

>北京ではなにも出そうにないですね。
>キヤノンのみならず。

キヤノンのオリンピック用は1Dmk3だと思いますけど、ちゃんと準備期間も考慮してオリンピックの1年半前に出ました。
ニコンはD3やD300をオリンピックの1年前に出しましたね。
今頃出てもオリンピックで使うにはちょっと遅すぎだと思います。

書込番号:7842528

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/05/22 23:42(1年以上前)

スウェーデンの雑誌の噂だそうです。
http://dslcamera.ptzn.com/article/4248/1000d-foto-80522

m(__)m

書込番号:7842605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/22 23:50(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM

後継機は9月26日発売だと思ってますので噂は気にしません(笑)。

ただ後継機と1Dsとの間に、フルサイズの新機軸が登場すると面白いなと僕も思います。
1D系の切れ味(連写は5コマでよい、タイムラグ・シャッターフィーリングは同等がよい)と、5Dのサイズを実現した機種であれば多少高くても(そうはいっても40万ぐらいだと思ってますが)買いたいと思っています。

書込番号:7842655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件

2008/05/23 00:06(1年以上前)

さて、僕は40Dにエラーが出て、後継機どころではなくなりました…。あぁ、フルサイズが尚更遠く。


もう、ここで僕も一句、やっちゃいます。

”エラー出て サブ機購入 考える”

さて、夏のマッキントッシュは買えそうにないですね(泣)。

書込番号:7842736

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/23 00:15(1年以上前)

今日もハードディスク買っちゃいましたo(^-^)o
次は何買おうかな(^_^;)
お店に並んで無い物は買えないしネ ヾ( ´ー`)

書込番号:7842789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/23 00:15(1年以上前)

たしかアテネでスポーツ報道のカメラシェアが逆転したような
記憶がありますが…違ったっけ? (^_^;

後継機は秋以降でいいですよ。
お金が貯まるまでまだかかります…(>_<)

書込番号:7842790

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/23 01:59(1年以上前)

またまたオオカミ少年が出ましたか、困ったモノです(苦笑)。
キタムラで尋ねちゃいましたよ、次は秋って事でよろしいでしょうか。
(買えませんが、興味はあります。)

オリンピックでβ機とか使うプロの方はいるのでしょうかね?

書込番号:7843145

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/23 05:39(1年以上前)

>5月22日、何かが、発表説って有りませんでした?

またすかされましたね、(笑)

書込番号:7843375

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/05/23 06:55(1年以上前)

だから今年とは書いていなかった気が...σ(^◇^;)

書込番号:7843452

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/23 07:44(1年以上前)

もうすぐ何かあるかも。

カメラ雑誌の5Dの広告は先月までは見開きで大々的に出ていましたが、今月号は非常に小さい写真が載っていただけでした。
キヤノンの広告はほとんどなく、何か大きな発表を控えている予感をさせます。

また、以前に何か発表がありそうと言われたころに、日経にフルサイズを前面に出した広告が出てました。その後、何らかのトラブルがあり、発表が延期されたとの話もありました(信憑性は分かりませんが)。

今日、同じ広告が出ていました。1Ds3の広告のようですが・・・
キーワードは以下の通りです。5D後継機にも通じるものがあるかも。

・圧倒的な描写力で、繊細に鮮やかに写す。大型「CMOSセンサー」
・「速さ」と「美しさ」の両立を実現。映像エンジン「デュアルDIGIC3」
・選りすぐった材料と技術の結晶。「Lレンズ」

書込番号:7843514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/23 07:54(1年以上前)

カメラ屋の話ですが、キャノン営業マン曰く本当は4月後半に発表予定でしたが、プログラムか何かは教えてくれませんでしたが、不具合が出て延期したと聞きました。どこまで信憑性があるかは疑問ですが、そこのカメラ屋の方は良く情報をいただく方なのでまんざら嘘ではないと思います。

書込番号:7843525

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/23 07:54(1年以上前)

朝から上記の新聞広告と同じTVCMがありました。
何かが起こりそうな予感が倍増です。
秋までDP1とE-420では少々つらすぎます。

キヤノンのレンズのみが防湿庫で寂しそうにしています。

書込番号:7843526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/23 08:47(1年以上前)

「ガセネタ」は、信じないようにしています。

書込番号:7843603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/23 08:50(1年以上前)

バレリーナの広告は、今までに何度も何度も見ました。
・・・でも、いつも何も起こらなかった。

書込番号:7843607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/23 09:48(1年以上前)

おはようございます。

 発表がないの残念ですが、あまり期待してなかったので精神的に影響なかったです。

 今月末、30日から6月1日までオーストラリアでPMAあるようですが何も発表無いですかね。

  ボディーだけでなく日頃使える焦点距離のレンズの発表も欲しいです。

 先月購入した100mmマクロレンズですが、1000ショットほどしか使ってないのにモーターの調子がおかしくなりました。LでないUSMモーターだからでしょうか? 

 発表が無いよりも故障してしまう方のが精神的にかなりダメージくらいます。

http://www.pmaaustralia.com.au/

 ではでは。

書込番号:7843730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/23 10:57(1年以上前)

機種不明

お盆前に、また噂が出て・・
盆踊りを兼ねて、皆で踊りましょう。

書込番号:7843891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/23 14:05(1年以上前)

北のえびす様、「こんな写真で委員会」閲覧させて頂きました。もしかして、兵庫県西部地域
の御在住ですか?私の存知ている場所の、綺麗な写真ばっかりでしたので、ちょっと親近感を
覚えてしまいました。ところで、愚問になるかもしれませんが、UPされている5DmarkUの画像
は、どのように入手されたのでしょうか?不思議なもんで。

書込番号:7844363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/23 14:54(1年以上前)

道楽親父さん 横レス失礼します。

fudou meikaiさん こんにちは。
お察しの通りそのあたりに生息しております。fudou meikaiさんも近くですか?
本当に私の家の周りには、素晴らしい被写体が一杯有ります。私がヘタレなだけです。

5DmarkUの写真ですが、良く覚えていませんが、だいぶ前にこの5Dの板で誰かが載せて
おられたのを、お気に入りに保存していたものです。
そんな写真や記事をいち早く載せてくださる方が結構いらっしゃいますね。

fudou meikaiさんのプロフィールも見せて頂きました。(何も書いて有りませんでしたが。)

それじゃあ、又お会いしましょう。 

道楽親父さん 有難うございました。

書込番号:7844477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/23 20:15(1年以上前)

機種不明

僕も後継機を激写

 
あんなに期待していたのに、何もなかったですね。

僕も台上に上がり
昨日の午後2時頃には、花の東京銀座界隈をマーチングしていた
“脳内”ブラスバンドの解散式を行いました。
「ああ諸君……すまん、年明けから毎月のようにこのようなことになり
 あとはここからキヤノンさんのショールームにかけて
 長い道のりとなるが、道路の紙吹雪を掃除して帰ってくれたまえ。
 6月・7月と夏のボーナスおよびオリンピック前の発売理由があり
 8月・9月と3年周期後継機発売説に基づく発売理由がある。
 大まかに言ってこれからは25%の確率と思われる。
 未来を信じ、今度こそ気合いを入れて集合し、渾身の演奏をしていただきたい。
 では、敬礼解散ッ」

※“創作”スパイ写真説明
 ピョ〜〜ン。
 ショールームから本社へワープ。
 ムムッ、開発室ドアの鍵穴から覗いてみますと
 北のえびすさんの写真と見まごうばかりの号試(九州から送られてきた
 量産段階にまできた試作機)が燦然と輝いておりますぞ!!
 (よく見れば、ペンタプリズムのラインやバッジが微調整されている感じ)
 シャッターボタンの上・左上にはその生産方法テストごとの段ボールが山と積まれ
 右上にはブラインドの向こうに窓の外の景色
 左下には開発者さんのお尻あたりや椅子の座面の鮮やかな色があったのに
 下手っぴな撮影のため真っ暗だ。これでは部屋位置の特定もできない。

(今の5Dを買った頃は、真摯に「写真とは」と追い求めていたのに
 この時期ともなると浮き足立ち、後継機に注意を取られてしまっています。
 う〜ん、気を引き締めて“写真道”を進んでいかなくっちゃ)

書込番号:7845442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/23 20:55(1年以上前)

CANONは他社に流されませんね(ですから噂は信じていません)。
なのでフルサイズは3年サイクルだと思います。
ですので私は前々から9月頃と書き込んでいます。

これから先他社が出すようになれば、サイクルは変わると思いますが。

後継機楽しみに待ちましょう。

書込番号:7845577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/24 00:11(1年以上前)

機種不明

一応次の発表の噂はフランスで・・・

 なんかシンプルすぎますが

   6月10日(火)のようです・・・?

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html

  月ごとに噂が更新してますね(^^;

書込番号:7846615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/24 01:02(1年以上前)

くろちゃネコさん、
>今頃(新機種を)出てもオリンピックで使うにはちょっと遅すぎだと思います。
仰るとおりですね。プロは一朝一夕でカメラやレンズを代えないみたいですね。

さて、バレリーナの広告を改めて見ますと、
「静かなるキヤノン。」と大きくあります。
それが、キヤノンからのメッセージなのかもしれませんね。
(動かざること山の如し。)

書込番号:7846875

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/24 02:03(1年以上前)

[7846615] 夢のデアドルフさん曰く:
> 一応次の発表の噂はフランスで・・・

このキヤノンのメッセージは「夏」つまりフランスではバカンスとレジャーにポイントを置いているみたいなのでビーチ、プール等で安心して使える防水コンデジの発表になる感じがしますね... (^^;

このフランスの報道関係者に送付された6月11日の記者会見への招待状と思われるアイテムの「一夏」のニュアンスを臭わせる「一過性」の強いキャッチコピーは、モデルサイクルの短いコンデジにはともかく、息の長いアピールと注目度を備える筈の5Dクラスのデジイチにはそぐわない様な...

書込番号:7847056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/24 16:46(1年以上前)

過去6月にはCanon 1D Mk III は 2007年の6月15日に発表だか発売だかしているんですね。

 8月が一番多いのかな!(^^)

 http://kenrockwell.com/canon/index.htm

書込番号:7849074

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/24 21:36(1年以上前)

> 過去6月にはCanon 1D Mk III は 2007年の6月15日に発表だか発売だかしているんですね。

あの〜、1D MarkIII の発表は2007年2月、販売開始は5月だったのですけれど...

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/02/22/5637.html

書込番号:7850259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/24 22:34(1年以上前)

Φοολさん こんばんは。

 本当ですね!キャノンミュージーアムも5月に・・・

 価格.comの過去スレも調べました。

 一番早くて5月31日に手に入れてますね。

 昔のデータ直すことも出来たでしょうに・・・国によって発売日のズレは考えられないでしょうかね?

  
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=60/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:7850598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信28

お気に入りに追加

標準

EOS 5Dチャレンジセミナー参加

2008/05/20 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

先日EOS 5Dチャレンジセミナーに参加して来ました。
EOS5D+EF24-105L IS+CF256を貸出して勉強しました。
5Dを使用しての感想ですが(現使用機KiisX2)に比べAFはかなり早いと感じました。描写力についてはレンズの差があると思うので比較できませんでした。
はじめに5Dの操作方法を教わり、1時間程ですぐ昼食その後全員で近所を撮影256MBのメディアで約30〜40枚程度撮影し教室に戻りプリント方法等を学びました。2Lサイズ5枚A3ノビを1枚プリントして持ち帰りました、本当に楽しい1日になりました抽選になりますがこのような試みがcanonの良さでもあると思います。(フォトサーク会員限定イベントでした私自身も現在体験版会員ですが正会員になるつもりです。)
EOS 5Dが私も欲しくなりましたが皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。
今のままでは3年いや5年は自分の場合かかるかなと思います、5Dの魅力に惹かれフルサイズに憧れをもちました。
それと最後にこのイベントで使ったメディアもおみやげに戴きました、本当にcanonサンありがとうございました。

書込番号:7834129

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/20 22:39(1年以上前)

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

私はかなり特殊だと思いますが…ペンタックスのFA Limitedをフルサイズで使ってみたかったからなんです。
キヤノンのレンズで24-70oLと100-400oLを使ってみたかったってのもありますね。

書込番号:7834165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2008/05/20 22:44(1年以上前)

日は違うと思いますが、私も参加しました。
写真のコメントなども頂いて、5Dの良さを実感した
一日でした。プリンタのPro9000を実際に
試してみたいのもあって参加したのですが、
非常に欲しくなっております。
9000と5Dの新型+100−400が当面の目標ですが
やはりお金足りません。
キヤノンさん、購買意欲を高めてくれますね。

書込番号:7834195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/20 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO1600

ISO800

ISO400

ラスカルフレンドさん こんばんは

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

私は10Dを使っておりましたが
モータースポーツ撮影用に連写が欲しくて1DMKVを買うつもりでした
でもAPS-Cでの焦点域と画角がマッチせずに(50mm=40度)
やはりフルサイズが欲しくなって5Dにしました!
連写は30D後継機(40D)に期待しようと思って1DMKVは諦めました!

5D購入後これほどノイズが少ないとは思いませんでした
もっと早く買えば良かったと思った瞬間ですね!

書込番号:7834217

ナイスクチコミ!2


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/05/20 23:01(1年以上前)

こんばんは。

私はこの18日に5Dオーナーになりました。購入の動機は、TS-E24というシフト/アオリ機能付レンズをそのままの画角で使いたいということと、画質、大きさ、価格ですね。

いままでは主としてペンタの銀塩ユーザーでした。レンズ資産もあるため初めはK10Dを考えていたのですが、一番使用頻度の高い焦点距離28-70mmをAPS-Cで使おうとすると、20-35と28-70の2本で使い分けなければならなくなってしまいます。それでも広角側がわずかに足らず、結局APS-C専用のレンズを買いそろえなければ銀塩と同じ感覚でレンズを使うことができません。それならはじめからそろえるのと同じなので、フルサイズを出すかどうかもわからないペンタにこだわる必要もないということで、TS-E24の件もあってキヤノンへのマウント変更となりました。

もしかしたらすぐにでも新型が発表されるかもしれませんが、まだレンズが広角と標準しかなく、どうせ望遠ズームが先になるので、新型が出てもすぐに買えません。それなら安くなった今買ってもいいかということで、購入に踏み切りました。このまま銀塩を秋まで使い続ければフィルム代と現像代で4万から5万かかりますしね。

書込番号:7834333

ナイスクチコミ!2


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/05/20 23:05(1年以上前)

お疲れ様でした。良い経験をされたようですね。うらやましいです。

> EOS 5Dが私も欲しくなりましたが皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

5D発売当時、私は20DとKDNを使用しており、レンズはEFs10−22、EFs17−85IS、EF16−35、EF24−70、EF70−200、EF100−400でした。それ以外にも単焦点を3本ほど所有していました。

5Dは発売直後のロットの時、フルサイズが必要か不要かに悩み、、結果として買い逃しました。1ヶ月後に再度で回ったのを見つけて、慌てて中野のフジヤカメラに電話した所、予約流れ1台があったので確保しました。後日、20を売却しました。

風景を撮るのが好きで、フルサイズはどうしても欲しくなったのです。

そのご事情でカメラを縮小したときも、5DとEFレンズは維持しました(直前に、24−70を24−105ISに変更していましたが)。

現在は40Dを買い増しましたが、5Dが風景写真のメインであることは変わっていません。

書込番号:7834375

ナイスクチコミ!1


tinamarryさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/20 23:13(1年以上前)

私は去年F1日本グランプリでカメラとレンズをキャノンが貸し出して撮影させてくれたとき、太っ腹な会社だな〜と思いました。結局そのとき手にしたD40とEF28-300MMを購入しましたから、撮影会のキャンペーンは結構販売にまで結びついているんじゃないですか?

書込番号:7834436

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/20 23:14(1年以上前)

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

2年前の4月にグレーカードを買いに池袋ビックカメラに寄ったら、たまたま5Dのセールとビックスイカカード入会でのポイントアップ、2万円のキャッシュバックキャンペーン中で衝動買いです。
妻な人も一緒にいたのですが、『いやぁ〜、お買い得だ、こりゃ買わないと損だ、ねぇ店員さん』と喚いていたら苦笑していました。

味噌ピーナツさん
Pro9000ホントいいっすよ。

書込番号:7834445

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/20 23:24(1年以上前)

そうそう、思い出しました。
後楽園に『笑点』の公開録画に行った帰りで、円楽さんの『笑点』引退録画でした。
失礼しました。

書込番号:7834524

ナイスクチコミ!1


ふみ♂さん
クチコミ投稿数:26件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/20 23:37(1年以上前)

ラスカルフレンドさん、こんばんは。
私も一度は参加したいとは思っているのですが・・・

>EOS 5Dが私も欲しくなりましたが皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

私自身は2年前にEOS 10Dから5Dに買い替えをしました。10Dは画質的には満足していましたが
以前愛用していた銀塩のEOSと比べると、ファインダーが小さくて見にくいのが辛かったですね。
それに、大好きな50mmレンズを50mmの画角で使いたいというのが一番でした。
5Dの後継機の噂もちらほら聞こえてきますが、私はいま愛用している5Dで充分に満足しています。


書込番号:7834628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/05/20 23:40(1年以上前)

 思わず、エヴォンさんの上げられているISO3200の画像を見て、ノイズ少な!って感じたのは僕だけでしょうか?

 レンズはとりあえずそろえたので、僕はこの次は…フルサイズ貯金に勤しみたいと思います。

書込番号:7834646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/05/20 23:45(1年以上前)

 ごめんなさい、本題から外れたレスになってました。本題へのレスを…。

 僕は40D使ってますが、購入時、お試しで3ヶ月間の入会しましたが、特に入会のメリットを感じれなかったので正会員にはなりませんでしたが、いろいろ考えて、ウェブ会員になろうかと考えています。

 また、5Dはメインメニューが30Dと同じになっており、40D使ってる僕には、メニュー画面が40Dと違うので現行5Dには行きません。後継機狙います。かといって、後継機がメニュー画面が40Dや1Dm3と同じメニュー画面体系とは限らないわけですが…。

 しかし、僕は5D後継機待ちです。とりあえず良いレンズは揃っておりますので〜!
 

書込番号:7834674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/05/21 00:16(1年以上前)

一眼カメラさん

>思わず、エヴォンさんの上げられているISO3200の画像を見て、ノイズ少な!って感じたのは僕だけでしょうか?

私も思いました。『すげぇ』と

皆さんの作品を見るにつけ、「5Dは高感度特性が良い」とは思っていましたが、エヴォンさんのこの写真は
また一段とノイズの少なさを感じました。『見てはいけない物』見てしまった感じです。
5Dでは使えないEF-S10-22を購入予定でしたがぐらついてしまいました。

書込番号:7834851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/21 00:24(1年以上前)

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。
NikonのD40xを愛用していましたが、交換レンズが不満で思い切ってCanonのフルサイズ手ごろ機種に走りました。
私事により今年いっぱいは50mm一本で楽しむ計画ですが、そんな個性的な楽しみが出来るのもキヤノンのフルサイズだからこそと思っています。

色々な楽しみ方があって良いのだと思います。
フルサイズに凝る事、APS-Cにこだわる事、銀塩を愛する事。

それで良いのではないでしょうか。

書込番号:7834894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/05/21 00:34(1年以上前)

楽しい経験をされてきたようでうらやましいです。

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

 デジタルでKissDNから始めましたので画角も何も関係なく、最初は5Dに興味はありませんでした。
L単(EF24F1.4L)を買ってから評判のよい5Dではどうなのかなと興味お持ち、半年後に我慢しきれず5Dを買っていました。

書込番号:7834932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/05/21 00:45(1年以上前)

こんばんは
私はニコンのレンズが多かった関係で、デジタルもニコン機を中心に使っていましたが、発売間もない頃5Dを借りてテストし、ほとんど直感で手に入れました。
5D以前のデジタルは、便利な部分もあるが、諦めなくてはならない部分が多過ぎ、暗中模索状態で、銀塩機の代替機にはならなかった記憶があります。
銀塩機の置き換えの気持ちが強かったので、連写性能や飛び抜けたレスポンスの良さはニコン機に任せそれらは5Dに求めなかったわけです。
ニコンも含め、次々に新機種が発売されても(1Ds Mark IIIは使っていませんが)、5Dの画質を凌駕するものが無く、いまだメインで使っています。

書込番号:7834988

ナイスクチコミ!3


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/05/21 01:01(1年以上前)

意外と知られていないのかも知れませんが、フォトサークル会員はたしか修理費が
2割ぐらい割引になるんですよね。これにつられて入ろうかと考えています(笑)
それなりに見るところのある会報も来ますし

本題のご回答を。
楽撮り専用機として銀塩EOSと10年を過ごして、20Dが出たとき(まだデジタルを疑いながら)
デジタル移行を決意しました。

不満は、やはりレンズと画質、そしてファインダーでした。
発売日以来愛用してきた16-35(I)が変な画角になり使いづらく、10-22を買ったものの暗くて不便。
70-200F2.8ISはW端を準標準?として使うことができなくなってしまう。単焦点は使う気すら薄れました。
(心の声:35mmF1.4Lが標準F1.4なんてばかばかしくてやってらんない!)

そして画質ですが、どうにもこうにも甘く、8Mpxの画質では無いと感じました。
画像処理の大半の時間をエッジの処理に費やしました。(シャープではなくマスクして手作業)

画質には期待せず、主にレンズの不便を解消するために5Dを買いました。レンズの画角不満が解消し
たのは勿論、シャープ処理が不要になるどころかシャープネスフィルタ自体0で良くなり、本当に
驚きました。12Mpxが本当に12Mpxだと思いました。
こんなことなら無理をしてでも初代から1Dsを買ってもよかったなと思いました。

書込番号:7835041

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/21 05:56(1年以上前)

おはようございます。

私も2年前にキヤノンさんのイベントに参加したことがありますが色々な機材を貸していただきました。
私は5Dはヨドバシで購入しましたよ。
もう100パーセント購入を決めているようですね。(笑)

書込番号:7835436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/21 06:39(1年以上前)

私は今月6日のキャンペーン最終日に展示新古品を19万円台で購入しました。田舎なので、これでもウルトラCでした。開閉式のプラスチック製液晶保護フードを付けて喜んでいます。出て来る画像は素晴らしいです。マーク3よりも良いですね。ただ高感度は5Dも素晴らしいですが、マーク3が更に上回りますね。私も安くなった今が買い時だとおもいます。そして現行5Dをゲットしたら、安くなって来たマーク3をゲットすることをお勧めしちゃうかな?この二台体制は現在最強かも?

書込番号:7835487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/21 10:46(1年以上前)

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

高額商品なので、現金で店頭と決めていました。
こちらの「価格比較」で買いに行けるエリアの店頭同価のお店を選び、電話で在庫の取置きを依頼しました。次の休みにお店に行って現金で購入しました。って、違うか・・・失礼しました。

同じ事を何度も書くようで気が引けますが・・・
2003年6月に 10D を購入。
2007年10月に 5D を購入。

10D は画素ピッチの関係で、望遠用のサブ/トラブルの予備として現役です。

書込番号:7835962

ナイスクチコミ!1


HKIDさん
クチコミ投稿数:51件

2008/05/21 12:44(1年以上前)

私の場合,銀塩カメラを20数年使っていました.慣れたレンズ
の画角で使用できるフルサイズが欲しかったので,ずっと5Dを
狙っていました.しかし,発売された直後は30数万円でしたの
で手が出ませんでした.
後継機の噂が出始めた2006年秋に10万円強も販売価格が下が
りましたので,やっと購入できました.その画質の違いに驚き,
その感激から一挙にズームF4Lシリーズ3本を揃えてしまいました.
(その代わりに他社レンズを売却しています.)
後継機の噂が絶えませんが,資金繰りの問題でしばらくは現行
の5Dに頑張ってもらうつもりです.

書込番号:7836256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/21 12:48(1年以上前)

初代KDを発売と同時に購入。
(いろいろと違和感はあったけれど、デジ一眼のスタートでした)
初代KDを下取りに出してKDNを購入。
(ワンショットができるようになり満足していました)
20D後継機購入に向けての貯金開始。
(5Dを横目に見ながらの開始でした)
肩透かしをくって30D発売。でも貯金を崩して発売と同時に30Dを購入。
貯金残高(約10万円)と共に5D後継機に向けての貯金開始。
2007年3月、予想に反して5D後継機発売されず。
2007年7月、貯金総額とキタムラでの5D販売価格(28万)が同じになる。
40D発売の発表があれど5D後継機の話無し。
悩みに悩み、痺れを切らして2007年7月末、5D購入。
(エヴォンさんが5D購入を書き込まれていて、同年代の人がこの時期に買っているではないかと自分に言い聞かせて決心する。………エヴォンさんには感謝しています)

そして今に至っています。
5Dを購入して満足しています。

書込番号:7836273

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2008/05/21 14:49(1年以上前)

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

学生時代ペンタックスSPをマニュアルで使っていて、勤める様になってフィルムカメラ時代にEOSでAFを使い始め、その関係で数本手持ちレンズがあったので、EOS-D60を買い、画角の変化がずっと気になっていて、20Dか30Dの頃にEF-Sレンズとセットで買おうか迷っていたところで5Dが出て・・・

キヤノンの新宿に行ってEF24-105Lを付けた5Dで写真を撮らせてもらった翌日には注文していました(笑)一種の衝動買いですが、衝動買いした事に後悔したことの無い唯一のカメラが5Dかも知れません。

色々改善して欲しい点はありますが、それを補って余りあるものが5Dの写真にはあると思います。僕は夜間・暗所の撮影が多いので、ノイズが少なく、AWBのまま撮れる5Dは重宝しています。

書込番号:7836588

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/05/21 15:04(1年以上前)

当機種

ラスカルフレンドさん こんにちは
セミナー楽しまれたようですね!

> EOS 5Dが私も欲しくなりましたが皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

私は変わっています。銀座SCで5Dを触っていてあの独特のシャッター音に引かれて30Dに追加で購入しました。
そのあと1D3も追加しましたが、シャッター音だけはあのヘッポコな5Dが一番好きです(^^;

くだらない購入動機でスミマセン・・・・

書込番号:7836636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/21 19:02(1年以上前)


ラスカルフレンドさん こんばんは

>皆さんはどのようにして購入されましたか?過程を教えてください。

発売から2週間も過ぎたころ、やっと店頭に並んだ5D、ファインダーを覗いた瞬間両手に力が入りました
それから2日後、自宅で目の前にある5Dを見てニヤニヤしている自分がいました。

書込番号:7837289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/05/21 20:35(1年以上前)

ラスカルフレンドさん
私は長い間LEICA MとRをつかってきました。5Dが出現するまでデジタルはしんようしていませんでした。単焦点レンズの明るいレンズにこだわっていました。発売直後私の友人のプリントをみせられ驚きの瞬間でした。その一週間後ズームつきの5Dを手にしていました。今わ小三元と改造したRのレンズでカメラ生活を楽しんでいます。プリンターはエプソンの5500です。優秀なプリンターです。というかコノプリンターしか知らないので、みなさんが推薦されているのでそうなんでしょう。最近クールスキャン5000EDを導入、まだつかいこなせていないですが私の写真生活は充実したものになっています。最近購入したフレクトゴン20mmは優秀なレンズです。

書込番号:7837636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2008/05/21 21:04(1年以上前)

沢山の御回答有り難うございます。
皆さんも苦労されて5Dを手に入れてられるのだと実感いたしました、今回5Dにステップアップしようと試みた経験上EF-Sレンズの存在に意味をあまり感じませんどの機種からでもステップアップ出来るように考えてほしいと思います。
KiisX2ダブルズームキットを購入した自分はもう一度レンズを購入し直さなければなりません、特殊なリングを挟んでEF-Sレンズを5Dに取り付けできるようになりませんかねー、夢のような眠い話ですみません。
自分もコツコツと貯金をして購入することにします。

書込番号:7837784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/05/22 05:40(1年以上前)

自分は仕事上の記録写真を撮っておりました。
銀塩時代そしてEOS Kiss DNとそれほどのこだわりもなくコンデジも利用しながらカメラと遊んでいましたが、建築物の外壁の質感やデティールの映り、イマイチ画質に満足できずに「こんなもんかな」と思っておりました。
そんな時、価格.comにこのスレがあることを知り皆さんの声を毎日見るようになりました。
その声を感じながらだんだん自分も「欲しい!」という物欲を抑えきれずに今年の1月購入を決意。うわさ通り最初の画像を自室の中で確認。この感動は今も同じです。毎日車に積んでいつでもパシャッといけるようにしているのですが、温湿度変化の激しい車のトランクに毎日というのはまずいのかな?皆さんはどう保管してるのでしょう?
だって毎日使いたいでしょう。

書込番号:7839504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/22 15:18(1年以上前)

スレ違い、失礼します。

一休建築士さん

車上荒らしをやられた経験があり、カメラは車内に置かないようにしています。
立ち食いのラーメンを食べる時でもバッグを担いで食べます。

カメラ本体、レンズの耐熱性は知らないのですが、リチウムイオン電池は車内の高温で劣化が促進すると思います。

書込番号:7840688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

先日、シャッターボタンの引っ掛かかりについて(書込番号7810827)というスレを出させていただきました。

みなさんからアドバイスを頂き、その日に往復7時間半かけて仙台のQRセンターに出してきた5Dが本日宅配で却ってきました。

先週金曜日に持ち込んでから四日で届きました!


まず、シャッターボタンに関してですが、一言で言うと全く別物になって却ってきました。

シャッターの引っ掛かりも全くなくボタンのストロークも浅くなって却ってきました。

これが5Dの普通なのかな!?と思わせるほどスムーズになっていました。

修理票の処置内容を見ると「バッテリー室ユニットを部品交換いたしました。」の記載があります。

バッテリー室ユニット!?

構造はよく分からないのですが、シャッターボタンと関係ないじゃんと思った次第です。

このバッテリー室ユニットとシャッターボタンってくっついてるんですかね?

それにしても、使用期間二ヶ月弱、撮影ショット数4,000枚程でこのユニット交換ということはやっぱり成形不良だったんですかね。。

シャッターボタンも気持ちよくなったので思う存分甥っ子の運動会で撮りたいと思います。

前回のレスでもシャッターボタンが引っ掛かる方がいらっしゃいましたが、センターに相談またはその旨を話して交換して頂く価値はあると思います。

ちなみに今回は保証期間内でしたので無償でした。

ついでにセンサーとファインダー清掃もしたいただき大変気持ちの良い5Dに仕上がりました。

一応報告までにお伝えいたします。




書込番号:7832704

ナイスクチコミ!1


返信する
Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/05/20 17:55(1年以上前)

機種不明

ばらばらにした30D

無事に治って良かったですね!!
修理依頼に出かけた甲斐があったのではないでしょうか。

>このバッテリー室ユニットとシャッターボタンってくっついてるんですかね?

私の手元にある30Dの水没ボディを見ると、バッテリー室とシャッターボタンあたりは一つのユニットになっているようです。おそらく5Dなどの他のボディも同じ様な構造でしょう。修理と言うよりは、このユニットを丸ごと交換したのだと思います。

書込番号:7832758

ナイスクチコミ!8


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 18:00(1年以上前)

Ikuruさん、ありがとうございます。

凄い画像ですね(凄)

やっぱりくっついているんですね〜。

最初、修理票を見たときは「変なところ弄ったべ!」と思いました(汗)


これからまたいっぱい楽しみたいと思います。

書込番号:7832780

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/20 18:16(1年以上前)

短期間で無事に直って良かったですね。

これで何の不安も無しで運動会に望めますね。
リニューアル5Dでガンガン撮っちゃっいましょう♪

書込番号:7832828

ナイスクチコミ!1


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 18:33(1年以上前)

⇒さん、いつもありがとうございます。

不安、不満、一切なくなりました(喜)

あとはシャッターを切るのみです(頑)

書込番号:7832893

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/20 18:45(1年以上前)

無事に直って良かったですね。
これから安心して撮影に専念してください。
やはり気になることはキヤノンSCで見ていただくのが一番ですね。

書込番号:7832942

ナイスクチコミ!0


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 18:51(1年以上前)

titan2916さん、いつもどうもです。

早く持って行って良かったです。

運動会に間に合わないと思っていましたので・・・

余裕で間に合いました(嬉)

書込番号:7832976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/20 20:10(1年以上前)

運動会前に好みの調整に仕上がって帰ってきて良かったですね。

運動会の撮影楽しんでください。

書込番号:7833291

ナイスクチコミ!1


Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 デジタル一眼修行中 

2008/05/20 20:58(1年以上前)

candy.さん、はじめまして。

持ち込み修理だと、宅配便で送るより早く仕上がるのでしょうか???

私のカメラ(40D)もシャッター不良で、修理依頼かけるところなのですが
家から車で仙台QRセンター往復(国道走行)8時間程で
さすがに、自分宅急便では行けないよな〜と思っていましたが
こんなに早く戻ってくるのなら有給取って行っても価値ありますね。

Ikuruさんの写真を見て、人体の不思議展を思い出しました。。。
あと、一本桜のところへ5月連休に遊びに行ったのですけど
家から農場まで5時間半(平常時2時間)もかかってしまいました。

ずいぶんと話題の中心からズレた駄レス、申し訳ございませんでした。

書込番号:7833526

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/20 21:20(1年以上前)

思ったより実装密度の低いフレキ基板なんですね。部品点数多くないし。
やはりコストがかかるのは、ペンタ、シャッター、ミラーといったところなんでしょうね。
センサー含めて電気系はかなり安くできそうです。
結局お金のかかる部分は銀塩時代とそんなに差が無くなってきたということですね。

書込番号:7833671

ナイスクチコミ!1


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 23:07(1年以上前)

くろちゃネコさん、いつもありがとうございます。
実はくろちゃネコさんの前回のレスにあった「間に合う可能性は十分にあります」とのコメントが凄く大きかったのです。
その言葉を信じて仙台までぶっ飛ばして行きましたもん(笑)
それがなかったら運動会が終わってから渋々QRセンター行きになるところでした。
本当にありがとうございました。


Y.M.Gさん、初めまして。
修理箇所にも依ると思いますが、あたしはボディを預けるときに24日の土曜日には何が何でも使いたいので・・・と繰り返し伝えました。係りの人は半分呆れた感じで「分かりました!」と言ってました。
でも、こんなに早く届くとは思わなかったですね。しかもバリバリ良くなって戻ってきたので大満足です。
上にも書きましたが先週の金曜日にくろちゃネコさんに言われ、センターに確認したところ本日持ち込みしてもらえば間に合いますとの説明で、急遽有給を取り車を走らせた次第です。
どうしてもこの日に使いたいとアピールしてみるのもいいかもしれませんよ。

書込番号:7834388

ナイスクチコミ!0


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 23:09(1年以上前)

dai_731さん、こんばんは。

内部構造とか全く分からなかったので今回勉強になりました。

大事に使いたいと思います。

書込番号:7834410

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/05/20 23:16(1年以上前)

> 前回のレスでもシャッターボタンが引っ掛かる方がいらっしゃいましたが、

はい、私ですね (^^ゞ

人には早くSCに出せといいながら、グズな私はまだ出してません。
あ、このたびは早々によい状態で帰ってきてよかったですね、
加えてご報告ありがとうございます。私も今週中には出そうと思います。

書込番号:7834463

ナイスクチコミ!0


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2008/05/20 23:41(1年以上前)

cantamさん、こんばんは。

はい!cantamさんのことでしたね。

違いが体感出来るくらい良くなって戻って来ましたので価値はあると思います。

cantamさんのボディも良くなるといいですね!

書込番号:7834652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/20 23:52(1年以上前)

バッチリ直って何よりです。
気持ちよく撮影したいですものね!

自分の5Dはミラーが落ちたりシャッターボタンが引っ掛かったりとしていますが
工業製品なんてこんなもんだと割り切って使っています。

素敵な写真が沢山取れるといいですね!

書込番号:7834710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信64

お気に入りに追加

標準

新しい噂

2008/05/09 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:5614件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

夢のデアドルフさんも書き込まれていますが、少し興味深いので新しいスレッドをば

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=27858713

EOS 5D後継機の噂が投稿。5月22日登場、16MP、防塵防滴、Dual Digic III、秒間8コマ、
AF29点、3型液晶(画素数1M超)、ISO 25600、ライブビュー、ゴミ除去機構、2799ドル。

このなかで、防塵防滴が1Dsと同程度とされているのと、秒8コマというスペックが
新しい噂ですね。価格も2799ドルというと、日本で実売30万円は切るでしょう。

もし、これが実現すれば、完全にニコンD3キラーになります。

書込番号:7783207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5614件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2008/05/09 10:23(1年以上前)

補足ですが、5月22日の発表というのも、ソニーの動向を読んでのものかも知れません。
ソニーのフルサイズ機が6月末から7月上旬に発売との噂もありますから、先手を打つ
タイミングとしてはピッタリです。

書込番号:7783221

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 10:30(1年以上前)

ん〜、数ヶ月おきに噂が出てて、信用できません。

9月1日の消印有効で、キャノンがフォトコンやります。1等の景品が50万円とEOS 5Dですので、これが終わってから、9月の発売ではなかろうかと思ってます。が、5月22日に発表され、6月に出れば、それはそれで嬉しいんですが。

書込番号:7783237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/09 10:39(1年以上前)

これが本当なら、すごいスペックですね。
「本当なら」ですけど…(笑)

書込番号:7783266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 10:42(1年以上前)

こんにちは。

>夢のデアドルフさんも書き込まれていますが、

せっかく書き込んだスレッド、削除されてしまいましたね。(-_-;)
皆さんのリアクション、あまりにも冷たかったからかな?(^^;)

ぷーさんです。さんのおかげで5Dの噂のリンクが生き残りました。

>防塵防滴が1Dsと同程度とされているのと、秒8コマというスペックが
新しい噂ですね。

防塵防滴が1Dsと同程度というのは、過去にも何回か出てますね。

秒8コマは、ちと無理なような気がします。

もう、期待しないで、楽しみに待ってます。σ(^^;)

書込番号:7783277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/09 10:50(1年以上前)

 
ぷーさんです。さん 夢のデアドルフさん
5月22日が楽しみです。

極めて妥当なブラッシュアップですね。
でも、「サプライズ」というキーワードも
キヤノン社から発せられているので
16MPが24MP以上になったりして、全方位キラーで
驚愕の姿を現すかも知れません。

書込番号:7783303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/05/09 10:53(1年以上前)

このスペックで20万円台だったら凄いの一言です。
発売時期は期待しておりませんがスペックだけは期待します。

書込番号:7783316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 10:54(1年以上前)

>16MPが24MP以上になったりして、全方位キラーで

それじゃぁ、EOS-1Ds Mark III も EOS-1D Mark III も撃沈じゃん。(^-^)

書込番号:7783320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/09 11:05(1年以上前)

 
まさに友軍誤爆、全方位ですね。

EOS 5Dの事業部長さんも、いま丁度コーヒーなど飲みながら
苦笑いしながらここを読んでいらっしゃるかも知れないですけど
インプレス社のインタビューでは
「既存の概念にとらわれず、ビジネス的にも儲からなくていいから、
 思う限りのアイデアを詰め込んだ製品を作れと言っていますが、
 なかなか開発の現場ではそうした企画が現れてきません。」
と、仰っていました。(実際の口調はもっと嘆きの感情が強かったと思います)

何か大波乱が必要なのです。

多少の友軍は沈もうとも、敵軍も轟沈轟沈の雨あられ。
ここで出てくるのがスーパー5Dに夢託す
「全方位キラー作戦」なのであります!!

書込番号:7783349

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 11:10(1年以上前)

英文を読む限り、3インチ、100万画素以上の液晶モニターという感じですが、それでこの価格、観音様はしないでしょう。

秒8コマ/4コマとなってますが、海外との仕事で、海外からは「/」を「or」として使用されてます。つまり、秒8コマ or 4コマ。4コマが妥当ではないでしょうか? Dual DIGIC IIIですか?それなら、8コマにしてもらえるのかな?そうなると益々、価格が怪しいなァ と、疑わしき噂ですが、心が躍らされてます。

早く、正式発表、ならんもんでしょうか。

書込番号:7783362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 11:34(1年以上前)

>海外からは「/」を「or」として使用されてます。

それで良いのです。
私の持っている30Dだって、高速連写が秒間5コマ
普通の連写が秒間3コマと切り替えが出来ます。
だから、この場合、秒間8コマと秒間4コマの切り替え付きということでしょう。

そういう私は、フルサイズで秒間8コマには懐疑的なんですが。^^;

書込番号:7783423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/09 12:06(1年以上前)

>- ISO 12800 (C.F. up to 25600)
1DsMarkV ISO 1600 (C.F. up to 3200)
スペック的に可笑しいのでは、でも夢が有って良いかもね

書込番号:7783500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/05/09 12:12(1年以上前)

画素数重視派ではありますが、5D後継機に関しては1600万画素で妥当だと思います。
スペックはどの噂も大差なくなってきましたので、あとは発売日だけの問題ですね。
近頃カメラ以外の出費が重なっていますので、個人的には秋以降で十分です。

書込番号:7783510

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 12:25(1年以上前)

レンズの話も出てきたようですので、かなり信憑性ありでしょうか。
そろそろ正式なアナウンスが欲しいところです。
このスペックで、この価格なら凄い勢いで売れること間違いなしですね。

5/22が発表ですか?
英語が苦手なもので・・・
発売のわけありませんかね。1週間前に発表して、即発売。
インパクト大ですね。

書込番号:7783545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/05/09 12:29(1年以上前)

キャノンもバカじゃないから製品カテゴリーはきっちり守る
出ればいいね

書込番号:7783557

ナイスクチコミ!0


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/05/09 13:14(1年以上前)

なんだか毎月噂がでてきますね。
それだけ期待度が高いんでしょうねぇ。
Digic IIIが二個ということは秒間8コマもうなずけますね。
このスペックであれば1D3と二刀流でなく、
これ1台で対応できそうです^^;
本当に出れば少し嬉しいです。。。

書込番号:7783713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/09 13:27(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM

1Dsがまったくといっていいほど売れなくなっちゃいますね・・・。。
でも、こんな噂のマシンが出れば、売れまくりかな。

書込番号:7783736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 13:27(1年以上前)

>本当に出れば少し嬉しいです。。。

これが本当でも、少しだけですか?^^;

これが本当なら、私はめちゃくちゃ嬉しいです。\(~o~)/

書込番号:7783743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/05/09 13:53(1年以上前)

>>9月1日の消印有効で、キャノンがフォトコンやります。
>>1等の景品が50万円とEOS 5Dですので、これが終わってから、
>>9月の発売ではなかろうかと思ってます。

よく書いておられる方がいるのですが、はっきり言って
これはまったくアテにならないのではないかと思います。

こちらの

http://cweb.canon.jp/cpc/contest41/index.html

41回フォトコンの副賞には30Dが出ていましたが、
賞品を発送した時点では40Dが既に発売されています。
フォトサークルはフォトサークル運営部門があるのでしょうが、
そちらの方達は新製品情報はまったく知らされていないようですね。
というか、全社員が新製品について知っている大きな会社なんて殆ど無いのでは・・・。

書込番号:7783789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/09 14:09(1年以上前)

知り合いのカメラ屋の話ですと本当は4月の最終に発表する予定でしたが何か不具合が出て遅れていると聞きました。その点を考えると5月の下旬は出るかもしれませんね

書込番号:7783820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/05/09 14:34(1年以上前)

発売時期的にはオリンピック前が順当なんじゃないですかねぇ...。

でも16MPでは将来的に不十分じゃないですか?

もし、キャノンが新型5Dのモデルサイクルを現行同様の3年弱と同等の想定をしていれば
その期間を戦い続けられる高性能なカメラを出してくると思いますよ。
2000万画素クラスならトリミングする事が前提の商業印刷ユースの方々も大歓迎だと思います。

追いつかれた上位機種もいずれ更にカリスマ性を高めたモデルを投入してくるでしょうし。

書込番号:7783872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2008/05/09 14:36(1年以上前)

みなさん、色んなご意見ありがとうございます。私も、噂のスペックで30万円以下
というのは、信じがたいです。ただ、以前にニコンD100対策で、D60より高性能の
10Dを戦略価格で出してきた事もありますから、期待はしています。

書込番号:7783879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 15:03(1年以上前)

>でも16MPでは将来的に不十分じゃないですか?

5Dのポジションからするとそんなもんでしょう。

現在の5Dが出たときは20Dが発売中で、
その20Dが800万画素で5Dが1,280万画素。
今の40Dが1,010万画素ですから、比率計算をすると、1,616万画素です。(^_^)v

書込番号:7783935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/05/09 15:10(1年以上前)

>でも16MPでは将来的に不十分じゃないですか?

1600万画素でも3年間の技術進歩で5Dの高感度性能の倍以上になっていても不思議じゃないんですが、相変わらず低画素信仰の人が多いです。(特に今までAPS-Cユーザーだった人)
その方たちのハートを離さない、丁度良い画素数と思います。

5Dと1Dの中間の機種が出るとすれば、2400万画素級のものが出ても良いのでは。

書込番号:7783947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2008/05/09 15:36(1年以上前)

噂のソースをよく見たら、後半部分は結構無茶苦茶なことが書いてありますね。
オートパイロットモードとか、オートシャッターとか。
このクラスを買う人に、そんなものが必要でしょうか・・・・?
FM3Aを引き合いに出してくるのも胡散臭いし、もう妄想としか言いようがありません。

前半部分はかなりいい線だと思うんですがねぇ・・・(でも、秒8コマは無いか・・・)

書込番号:7784013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/09 15:39(1年以上前)

 
近未来の、SONY機、Nikon機と一緒に並んでいる店頭を想像すれば
Canon機にも2400万画素級機がいるでしょうね。

画素の増え方が、正常進化よりだいぶ上に乖離しているので
ここからの高画素勝負はどうなのかな?

書込番号:7784023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 15:41(1年以上前)

>でも、秒8コマは無いか・・・

たぶんね。

いいとこ、秒5コマでしょう。

書込番号:7784029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 16:40(1年以上前)

ペンタのAPS‐C機であるK20Dが1400万画素で健闘して居る現状では、1600万画素では戦略的に心許無いかも知れませんね。私としては、1600万画素で十分なんですけどね。

9〜10月には、現行/後継フルサイズ機種にかかわらず、単焦点レンズ1本と共にキヤノンユーザーになる予定です…ペンタからそれまでにフルサイズ機のアナウンスが無い限り。

書込番号:7784185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 17:05(1年以上前)

>ペンタからそれまでにフルサイズ機のアナウンスが無い限り。

それまでなら、ペンタからフルサイズのアナウンスは絶対にないな。(^^;)

書込番号:7784255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/09 17:33(1年以上前)

  
新橋の焼鳥屋さんででもいいですから集合。
「フルサイズ素子供給組合」(仮称)でも結成し
どの社も歩を合わせ、順調に先端商品を出していけるように
手に手を取り合って頑張りましょうよ。

えいえいお〜〜、ウィ〜〜(あっ、まだ早いか)

書込番号:7784325

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/09 19:14(1年以上前)

こんばんは。

いずれにせよキヤノン、ニコンの独占ではまずいですよね、他社メーカーにも頑張っていただかないとよい製品はできませんよ。

書込番号:7784644

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 19:26(1年以上前)

キヤノン一人でしたが、5Dという後世に残る名機を出してくれましたよね。
あの当時のキヤノンは一番輝いていました。
あの頃の再来を期待しています。

書込番号:7784694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/09 20:01(1年以上前)

F2→10Dさん・・・多分ね(T_T)

 今使用中の*istDは3年目なのですが・・・思ったよりも使用頻度が低いのは、フルサイズじゃないからの様です(現在でも銀塩併用なので)。ペンタが出してくれれば、銀塩・デジでレンズが共用できるのですが・・・・(ーー;)
 ペンタ関係のスレでキヤノンの色が(まだまだ平面的な写りの部分も有るけど)自然な色になってきたのを見せてもらったので、デジはペンタにお別れ?と言う気持ちが芽生えてきてます。

書込番号:7784819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/09 21:06(1年以上前)

>防塵防滴が1Dsと同程度とされているのと、秒8コマというスペックが

この時点で怪しいですね。
5D後継機ではなくなってしまいます。

書込番号:7785110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/09 21:08(1年以上前)

みなさん今晩は!

ぷーさんです。さん 消されちゃったんですね?

 またか〜になりそうなので新しくスレ立てませんでした。

 2本のレンズ(1本単焦点)も発表みたいですし、別のデジ一眼も発表と書いてある見たいですね。

 EF24〜70f2.8Lisなんて書いてありますが、IS入れると巨大になるとどこかで読みましたが?

 http://dslcamera.ptzn.com/article/4168/5dmk2-80509

 1DMarkVの世代交代オリンピックモデルだったりして。

  まっ、いつ発売になるかわかりませんが早くサプライズしたいですね。

書込番号:7785122

ナイスクチコミ!2


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/09 21:15(1年以上前)

こんばんは。

>2本のレンズ(1本単焦点)も発表
5D後継機もですが、単焦点も非常に気になる僕だったりします(笑)

書込番号:7785159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/05/09 21:46(1年以上前)

20万円台を期待されていますが、この性能で20万円台で発売されたら、ニコンだけでなく、キヤノンの上級機も危ういのでは=収穫逓減。

キヤノンの上位機種は選択できるAFポイントを減らしても、精度を上げてくる傾向にありますね。
優秀なAF性能を更にアップして、可能な限りAFエリアを広げて欲しいです。
ポートレート系プロも、5D使いが多いのは、画質のみならず、秀逸なAF性能にあったと思います。
私としてはAF性能に期待大です。

書込番号:7785335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/09 21:57(1年以上前)

今度は5月22日ですか。
今度はあたるかな?(^^;)
まぁ宝くじ気分でちょうどいいって感じですね。(^^;)

書込番号:7785407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/05/09 21:57(1年以上前)

>今の40Dが1,010万画素ですから、比率計算をすると、1,616万画素です。(^_^)v

なるほど(^^)
有り難うございます。

書込番号:7785409

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/09 22:11(1年以上前)

別機種
別機種

首 長くして待ってます。

でも 寝て待ちます。


 開発指示から1年で出るとは思っていませんが、待ち遠しいです。
 早く見たい〜。新型。
 お金の準備はできています。
 30万円以下なら・・・。

書込番号:7785488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/09 23:04(1年以上前)

>まぁ宝くじ気分でちょうどいいって感じですね。(^^;)

5Dの噂に関しては、多空くじと言った方が正しいでしょう。(^◇^;)

書込番号:7785810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/09 23:24(1年以上前)

おっ!やっときたか!と思い投稿元をみてみたんですが
投稿者が再度コメントしている内容をみると、
『冗談だった』とみてとれるんですけど・・・
いかがなものでしょうか?
私は英語力が無いのでちゃんと意味を翻訳できていないのかもしれませんが・・・


http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=27866577

書込番号:7785953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/10 00:11(1年以上前)

なーんだ、いつの間にか、夢のデアドルフさんのスレが出て消されちゃったのですね。
確認出来ませんでした。残念。

どういう理由で削除なのかとか、今更野暮は言いません。
そんな事より、気になったことがあります。

「ところで、夢のデアドルフさんは5Dの後続機に何を期待しているのですか?」
よくよく読めば、彼は常に客観的発言を厳守しており、自分の嗜好を言わない方です。

書込番号:7786176

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/10 00:19(1年以上前)

うわさ半分・きたい半分・・・果報は寝て待て・・・・

書込番号:7786222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/10 01:26(1年以上前)

 
正確を期するために、註釈を入れさせてください。
夢のデアドルフさんのスレッドが消されたのではなく
5月8日(木)と言ったらいいのでしょうか、その24時29分頃に……

ある常連さんが
「〈質〉後継機はフルサイズコンデジ オートボーイデジタル」
というタイトルで興味深いスレッドを立てられ
SIGMA DP1の画質が恐ろしく画質が良かったのですが
5Dの後継機が仮にオートボーイデジタルだったら
いくらでご購入になりますか、との質問をなさいました……。

初めは深夜ならではの険悪な荒れた返答が続いていたのですが
朝9時も過ぎると、ああだのこうだのと和気あいあいと
書き込みがたくさん続き、その楽しい雰囲気への立ち直りを
盛り立ててくださるかのように
夢のデアドルフさんが「5月22日説」のウワサを
(きちんと「スレッドの主旨とは違いますが」との一文とともに)
別になんの問題もなく書き込んでくださいました。

その後、5月9日(金)10時38分頃スレッド消去されたようです。

個人様のお申し出から消去となったのか
偶然にも極秘裏の開発品を言い当てた方が、どの文面かにおいでで
メーカー・クレームが入ったのかは不明です。

僕の註釈も消去されるようでしたら
消去対象は「タイトル」だったのかなと察しがつきます。

書込番号:7786517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/05/10 07:13(1年以上前)

5D後継機に対してこんなに噂が飛び交うということは、今の5Dがいかに名機だということが言えるんじゃないでしょうか!
 キヤノンさんの発表をこんなに多くの方(5Dフアン)が待っているんですね!

書込番号:7787014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/10 20:06(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

スペシャルカタログ

カラーマネージメントとRAWの解説

立木義浩先生プリント

十文字美信先生プリント

わたしのせいでしたら皆さんごめんなさい。

て っ ち ゃ んさん フォローありがとうございます。

 今日も仕事、いやな雨ですね。

Depas ・Bowieさん

>よくよく読めば、彼は常に客観的発言を厳守しており、自分の嗜好を言わない方です。

 いえいえチビチビとは言ってますよ。

 なにしろ後継機種の期待は上のカタログの頃からですので。

  おわかりですか〜このスペシャルカタログ?

 5D発表時に希望者に無料で送られてきたものなのです。つまり、5D発売前から次を待ってるんですね。

 カタログ貰って買っていないのは私だけでしょう。


 ためしに買おうと各社デジ一眼の事はまったく判らず、何回もカメラ屋に通ったかわかりませんがやっとEF17〜40f4Lレンズと共に納得して買ったのが10Dでした。
 使っていくうちに次の上位機種を買おうと考えている時にCanonに新機種の噂が・・・!

 今まで使い慣れてきたフイルムカメラ(F3P)とも考えをダブらせて期待していたものですからスペック見たと同時に夢から覚めてしまったんです。

 不満だったところは コマ速・防塵防滴無し・デザイン・35万円の価格・・・5Dを持ってみた感じは、私の手が小さいのかNikon F4みたいに持ちにくかった事ですね。

 今回のスペックだったら十分です。

 しかし、欲を言えば液晶の理想はAdobe RGB対応で日中もう少し明るく見えて、上下方向だけでも良いですからアングルファインダー使わなくても良い物に。

 デザインは今のデザインをそのままでも構いませんが、握り部分をもう少し握りやすくして欲しい。

>防塵防滴が1Dsと同程度とされているのと、

 1Dsのカキコ見るとホコリが入ってしまうようですね。・・・心配!

 欲を言えば切りがないですが最後に、壊れることなく安心して使えるボディーですね。ミラーが外れるなんてナンセンス、瞬間接着剤持っていかないと駄目ですね。

書込番号:7789860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/10 23:12(1年以上前)

先ほど出張から帰って、この書き込みを見ました。

当たるかハズレかは別にしてこの様な噂が出るのを楽しみに見ています。
今度は当たるといいのですが。

ただし、PMAで出なかった後でちょっと大きな買い物をしてしまい現在、資金が有りません。
もし出たとしても半年後くらいしか買えそうにありません。
その頃には値段も少しは下がって初期不良箇所も改良されると思うので丁度良いかと思います。

書込番号:7790825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/11 01:15(1年以上前)

 
うっとうしい雨が続きますね。

大のウワサ好きとしては、「22日説」は本当に楽しみで
もう頭の中ではブラスバンドが行進し、紙吹雪が舞っています。
さらに、発表時に少々編成替えなどもあれば、実にサプライズなのですが……。

こんな感じ       ● 1Ds改め1D 旧2110→3000万画素(当面予告のみ)
          ● 1D改め2D 旧1010→フル1600万画素・高速連写
        ● 3D 5DIIの2400万画素版を半年後くらいに発売
      ● 5DII 旧1280→1600 or 2400万画素(ハムレット状態)
    ● 40D 1010万画素
  ● Kiss X2 1220万画素
● Kiss Digital X 1010万画素→併売終了

先手必勝の布陣です。ふぅ〜

書込番号:7791488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/11 17:34(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん もうブラバン出発ですか?

 こんな事は起きないですかね。

 マイナーチャエンジと言ってイメージサークルの大きい新レンズを次々と投入。

 そしてこいつを使った http://blog.wired.com/gadgets/2007/06/canons_50_megap.html

 ボディーをサ〜〜〜〜〜プライズ!ドカ〜ンンンン!と突然発表する。

  開発したは良いけどいつ使われるのでしょうかね?

書込番号:7793991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/05/11 18:02(1年以上前)

夢のデアドルフさん、こんにちは

キヤノンの5000万画素CMOSって、2007年6月に出た記事のことでしょうか。
産業用用途のようですが、デジカメにも転用できそうかな?

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D0109M%2004062007

5D後継機より先に、レンズをそろえていきたいと思ってま〜す。

書込番号:7794093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/11 19:03(1年以上前)

デジタル一休さん こんにちは。

 レンズ購入して満足に(沼)浸っていますね!

 以前Canon記事で画素数に関しては余裕がある事を書いてあったと記憶してます。

 3000万画素級も大判印刷を目的として注文販売すると噂が出ていました。

 しかし、画素数に見合うデジタル用レンズが追いついていかない感じです。

 現1Dsの画像みても解像度ありますが何か眠たく感じてなりません。(良い画を見てないからかな?)

 5Dは画質に関して普通に撮るぶんではとても優秀だと思います。作家のオリジナルプリントA3持っていますが、ピントの合った0.1mm程の線まで再現されています。

 これから発売される5DUと名称は定かではありませんが、どんな撮影条件でも安心して使える頼りになる1台出てきて欲しいです。

 しかし何千万画素と増え続けていますが、1面1画素で済まないでしょうかね〜!(笑)
 

書込番号:7794331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/12 22:12(1年以上前)

Nikon D3Xが38MPなんて噂出てしまいましたよ。

http://dslcamera.ptzn.com/article/4189/d3x-epz-80512

 Nikon板にもチョロッと知らせておきましたが可能なんでしょうかね?

書込番号:7799581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/13 12:20(1年以上前)


一眼レフまで高画素競争なんですか、トホホ。
コンデジが1000万画素級なので、フルサイズだって掛け算で相当な数までは行けるのですが……

う〜ん負けてならじ、天下の風雲キヤノン城。
相手が出来ると言うのなら、こちらもできる。
小泉首相が「自衛隊が居るところが非戦闘地域だッ」と答弁したのと同じ論理でござる。

え〜い、どうだ         ● 1D 旧2110→5400万画素(なんだかなあ)
              ● 2D 旧1010→フル1600万画素・高速連写・動画取材モードあり
            ● 3D 3600万画素 6×7フィルム並の画質で迫る
             (あえてNikonより少し低画素とし、Canonの見識の高さをアピール)
        ● 5DII 2400万画素 優等生的後継機 動画機能もオマケ
      ● 5D 1280万画素→激安併売
    ● 40D 1010万画素→旧5Dの併売終了と共に統合、フルサイズ機に
  ● Kiss X2 1220万画素→1年後くらいに、X3のフルサイズ化をアナウンス
● Kiss Digital X 1010万画素→やっぱり激安併売

1Dは正方形撮像素子によりタテヨコグリップを廃止。さらにミラーも廃止。
マウントも全世界歴代レンズ使用可の“ユニバーサル・マウント”に!!

同時に、眠りこけていた光学系に怒濤の革命。
レンズの設計手法・研磨・コーティング・封入気体液体・組立
全ての工程に戦時態勢の号令、徹底的に見直し、現在よりも50%以上の高解像度化。
最初は銘玉35Lの改で35Xを発売。値段はLシリーズと同じで据え置き。

なにはともあれ、えいえいおー!!

書込番号:7801713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/05/13 13:57(1年以上前)

仰るようにレンズ解像度の現実は2000万画素程度で頭打ちでしょう。
中判の市場に食い込むための3000万画素超えならレンズは今の1.5〜2倍の解像性能が必要。

しかし何十年と変わらぬ基本構造のまま、レンズの解像度を10%アップするのも奇跡に近いんですけどね。
確かにニコンのナノクリ14-24は良いみたいですが。

書込番号:7801991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/05/14 22:52(1年以上前)

夢のデアドルフさん、こんばんは

レスが遅くなってしまい、ごめんなさい。
5D後継機が出ても、私にはつけるレンズを持ってない。。。ってことで、レンズを先にそろえてからと考えています。

>以前Canon記事で画素数に関しては余裕がある事を書いてあったと記憶してます。
>3000万画素級も大判印刷を目的として注文販売すると噂が出ていました。
>しかし、画素数に見合うデジタル用レンズが追いついていかない感じです

高画素化に流れていくでしょうね。高画素機を出すにしてもノイズなどの問題をきちんとクリアしていて欲しいですし、画素数に十分見合うレンズをしっかりと出して欲しいですね。キヤノンにはレンズにももっと力を入れて欲しいと思っています。

書込番号:7808369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/15 11:23(1年以上前)

 
画像に詳しい人ほど、普通では考えられないことなのですが
実は、レンズの平均解像度と見られる1600万画素のデータから
3200〜10000万画素のデータだって作る方法はあるんですよ。

データをコンピュータに移してからになりますが
何枚かパパッと連写した画像からお互いの画像を参照しながら
復元高周波成分を作るという考え方です。
極微妙にズレた画像を取得するにはレンズのIS機能が役立ちそうです。

輪郭情報だけをリアルっぽく高解像度に仕上げ
あとは塗り絵のように綺麗に処理するという方法もアリだと思います。

元々は地上のクルマのナンバーを読み取ったりする
軍事衛星の技術として完成しているものなのかも知れませんが
EOSのサプライズ技術として内蔵化してみても面白いですね。

書込番号:7810036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/05/15 12:09(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん

こんなソフトがあるようですね。(D3板より引用)

>一般入手できる優秀な補完拡大ソフトもありますので、
>データを丁寧に扱ってあげればレンズの収差以上に仕上がる被写体もあると思います。
>例えば
>
>http://www.swtoo.com/product/onOne/pSS10
>3/index.html
>
>http://www.swtoo.com/product/onOne/gfp41
>/index.html
>
>とか、デモ版もあるのでお試しできます。


個人的にはいくらエッジが切れていても、何となく塗り絵のような不自然さが気になるところですが、確かに元の画像よりかは良いかもしれません。

カメラを半画素分ずらして高解像度画像を合成する原理は昔からあって、一部の分野では実用化されています。

書込番号:7810146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/15 14:16(1年以上前)


ソニータムロンコニカミノルタさん

いつも確かな情報をありがとうございます。
Photoshopのプラグイン
Genuine Fractals PrintPro 4.1J/39900円
ですね。

「画像を劣化せずに700%程度まで拡大ができます」
とのことですから、5Dの画像を屋外広告くらいの
大きさまで伸ばせそうです、こりゃすごい!!

書込番号:7810496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/15 16:06(1年以上前)

デジタル一休さん

Canonレンズ、他社で次から次へとレンズ発表あるので遅れをとっているような気がしますがマイナーチェンジでも良いですから開発して欲しいです。また、ナノクリスタルコートに匹敵するコーティングでしょうかね。

 しかし、高画素機に合わせてコントラスト強く、カリカリ画像になってしまわないか心配です。

 私としては
・マクロ50mm〜60mmf2.8Lis 1:1防塵防滴
・マクロ100mmf2.8Lis防塵防滴
・100mm〜400mmf4Lis防塵防滴

 New
・100~300mmf2.8Lis
・PC35mmf2.8Lマクロ

 なんか出して欲しいな・・・手がでないかもしれませんが。


て っ ち ゃ んさん
ソニータムロンコニカミノルタさん

 情報ありがとうございます。

 映画でFBIかなんかが「ここの画像アップしてくれ」なんて拡大するシーンありますがそれですね。

 2年前ほどにみた補間ソフトどこのだか忘れましたが10万円はしていましたね。

 調べたら市川ソフトでもあるみたいです。

 個人では必要ないですが、こんど職場で買って貰います。


 噂でKissX2の下位機1000D出ていますね。

 まだまだわたしの方の国内情報入ってきませんが、FFを7月までには手に入れたいです。

書込番号:7810770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/18 19:12(1年以上前)

Canon Pro ボディーにはクロップセンサーを搭載する噂が出ていました。

 Canon初のクロップですが、せめて40Dほどの画質であって欲しいと思います。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=27960814

書込番号:7824602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/18 23:33(1年以上前)

夢のデアドルフさん、またもや情報をありがとうございます。

しかし、クロップって、どうなんでしょうか。

みんなが理想に思うクロップ機能ですが、実際NikonD3でクロップを利用している方は居るかしら。

さらに、EF-Sレンズがフルサイズ機で使えないのですから、クロップ=事後トリミングとなるのではと思いますが・・・。

書込番号:7825967

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/18 23:43(1年以上前)

> Canon初のクロップですが、せめて40Dほどの画質であって欲しいと思います。
>2008/05/18 19:12 [7824602]

 クロップで中央部を切り取って記録しているだけなので、画質は
変わらないと思いますが。

書込番号:7826034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/19 00:11(1年以上前)

Depas ・Bowieさん こんばんは。

 50Lはいかがですか・・・被写体距離によってはボケ味は難しそうですね。

 D3ではないですが、今年助っ人撮影していただいたカメラマンはD2Xでクロップ使っていました。

 望遠レンズ1本持たないで済むというか、後でトリミングするよりもクロップ撮影で構図決定をしておいた方が仕事が早く済むと言う意味でしょう。しかし、高感度とあいまって画質はやはりFFでないのでかなり落ちてました。

 クロップ搭載するかわかりませんが、EF-Sレンズは40Dではないですが、両方取り付けられればクロップで有効なはずと思いますが・・・次のボディーがどのようなのが出るのか?????謎ですね。

 また、Nikonではクロップで連写コマ速度早められたのではなかったでしょうか。

 Nikon噂ではD3XだかD4なのかわかりませんが、FFで6.5コマでクロップでは11コマとかいうこと書いてありました。記録速度が速ければ連写も早くする事が出来るのが○ですね。

書込番号:7826197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/19 00:49(1年以上前)

lay_2061さん こんばんは。

>クロップで中央部を切り取って記録しているだけなので、画質は
変わらないと思いますが。

 大伸ばしをした時に差が出るのではないでしょうか。

 例えばFFの5DでAPS-Cのサイズでクロップ(トリミング)してA3サイズに伸ばした時と、FFのままでA3に伸ばした時の事ですが。


 そういえば以前の噂では4:3とか3:2、16:?なんて切り替えられるクロップ搭載なんかありました。

 後で、構図悪いからトリミングする事は好きでないのですが、最初からフォーマが決まっていて撮れれば助かります。リコーのコンデジみたいな機能ですね。、わたしは4×5の大判カメラを持ち出す時に6×12(1:2)フイルムバックも持って行きます。ブローニーフィルムの方が4×5フィルム安いということもあり、後でトリミングするポジやネガがどれだったか迷いたくないのもあります。
 

書込番号:7826378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信24

お気に入りに追加

標準

5D後継機いよいよ・・・

2008/05/15 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

どうやら画像エンジンDigicUの生産は完了したようです。

KissDXの生産も終了し、これに代わる新機種もスタンバイの様子です。もうすぐリリースされるDPPv3.4にはEOS1000Dがすでに追加されているとの事・・・
http://dslcamera.ptzn.com/article/4206/1000d-nli-80514

コンデジにはDigicUを使用したモデルはすでに無く、DXの終了でこのエンジンを搭載したものは5Dのみとなります。
となれば5Dの生産も早晩終了となり(一部には既に終了との話も)、在庫の調整をつければ後継機に移行ですね (^o^)丿

欧州及び米国でのキャッシュバックはやはり在庫調整と見るのが必然です。1D3や40Dの発表時には1月半前ごろからかなり精度の高い情報が出回ったように思います。
5D後継機について信憑性の高そうな次の情報が出てくれば1〜1.5ヶ月位で発表に・・・
(^o^)丿

書込番号:7810547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/15 15:06(1年以上前)

こんにちは。

>5D後継機について信憑性の高そうな次の情報が出てくれば1〜1.5ヶ月位で発表に・・・

そうなんですが、今までも何度と無く出て来てますので、何を信じて良いのやら (^^;)

それでも、期待半分、望み半分(←全部じゃん♪)で楽しみながら見てます。

書込番号:7810633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/15 15:08(1年以上前)

あの手この手で、5Dの後継機に結び付けようとしている人が多いようですね?

書込番号:7810640

ナイスクチコミ!4


NGC1976さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/15 15:56(1年以上前)

>もうすぐリリースされるPPDv3.4にはEOS100Dがすでに追加されているとの事

逆に考えると、発売発表前のEOS100Dがリリース前のPPDv3.4に載っているのに5D後継機が載っていないのは、5D後継機は当分(8月〜9月まで?)無いのでは?

書込番号:7810740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/05/15 16:55(1年以上前)

噂の5月22日はEOS1000Dの可能性が高いですね。
銀塩のKissLiteみたいな位置づけでしょうか?

それにしてもキヤノンの情報漏洩の少なさは凄いですね。

5D後継もいずれ出るでしょうから気長に待つことにします。

書込番号:7810889

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/15 17:46(1年以上前)

ここまでユーザーの気持ちをモヤモヤさせる5D後継機…罪ですね。
キヤノンも開発しているでしょうから…進捗状況だけでも教えてくれたらイイのに…なんて思っちゃいます。

書込番号:7811028

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/15 18:08(1年以上前)

>どうやら画像エンジンDigicUの生産は完了したようです。
これの出所に興味津々ですネ。

書込番号:7811094

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/15 19:33(1年以上前)

この話題はいつ出ても皆さん聞き耳を立てますね。
過去レスに視線入力搭載になるかなんて話題も出ていましたが5D後続機を皆さんがどれだけ待っているかの証拠だと思います。

書込番号:7811396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/15 20:59(1年以上前)

当機種

melboさん こんばんは

現行機がこれだけ完成度高いと期待も大きくなりますし
出す方も生半可に出せないでしょうから相当凄いものが出てくるようにも思えます

首を長〜くして待ちましょう♪

書込番号:7811719

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2008/05/15 21:23(1年以上前)

皆さん今晩は、
レス有難うございます。

私自身5D後継機を首を長くして待っている物です。Digic2の件は栃木のほうの知人から聞きましたがCANONとは係わりの無い人物です。
それ以外はネット上に出ているものですが、条件が重なり推測からこのスレを立てました。

DXが終了であればDigic2を使用するのは5Dのみとなりますので、5Dも終了となると思った次第です。
ただし、この素子は外注でF社の物ではとゆうことを聞いたこともあります。そうなると、比較的少量であっても調達は可能となりますので5Dの生産が続く可能性もあります。

いよいよと書きましたが、今月中の発表とは考えていません。DXの市中在庫はかなり減っていそうで、ヨドバシ等のネットでは消えていますし、価格.comの各店でもブラックボディーは殆ど見かけません。MAPカメラでは在庫限りの表示も有りますので、くだんの1000Dは信憑性が高いと判断します。DPPv3.4についてCANONからはまだなんのアナウンスも有りませんので断定は出来ませんが・・・

対して5Dはまだまだ在庫がありそうですので、発表は米国のキャッシュバック終了後と睨んでいます。
m(__)m


書込番号:7811845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/15 22:16(1年以上前)

こんばんは

やはり、秋ぐらいになるのでしょうか。
αがアマチュアでも手の届く価格で出す、と言っておるのでキャノンは先手を打って
夏のボーナス前に出すだろうと思っておるのですが
αが先手を打てば、キャノンユーザーの中にひっそりと紛れ込んでおる
旧ミノルタのαユーザー(個人的には大量に居ると思う)が長年親しんだαのフルサイズならと
重い腰を上げるのではないでしょうか
そんな人数微々たる物で、キャノンは気にもしてないでしょうか。

書込番号:7812170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/15 22:19(1年以上前)

まぁ年内には出すだろう位の気でいる方が疲れないと思います。

踊るのも楽しいですけどね。(^^)

書込番号:7812192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/05/15 23:07(1年以上前)

1Ds Mark II 発売日:2004年11月27日です。
5D 発売日:2005年 9月28日でした。

1Ds Mark III 発売日:2007年11月29日でしたよね!
5D Mark II 発売日:2008年 9月30日(火)ってことになりますか?(°0°)\(--; オイオイ

書込番号:7812482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/05/15 23:20(1年以上前)

もう十分待ちくたびれてますから、
半年や一年、
待ちますよ。とほほ・・

書込番号:7812560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/15 23:22(1年以上前)

>踊るのも楽しいですけどね。(^^)

踊る阿呆に見る阿呆ってね(^_^)

踊らなにゃ損ですよ。(^_^)v

書込番号:7812575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/05/15 23:32(1年以上前)

そういう時は態度で表さないと損!損!

ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
♪同じアホなら♪ヽ(^^ヽ)♪(/_ _ )/♪踊らにゃソンソン♪
♪イェーイ ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃イェーイ♪

書込番号:7812632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/05/15 23:38(1年以上前)

確かに、「いよいよ・・・」話しはマンネリなのですが、
「DigicUの生産は完了」というのが真実ならば、これは一大事です!
“まぼろしの後続機”が表れるのかもしれません。

書込番号:7812675

ナイスクチコミ!0


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/15 23:39(1年以上前)

タイトルから5D後継機の噂かと思ったらEOS 1000Dですかぁ。
KISSの下のモデルになるんでしょうかね?
機能制限、軽量コンパクトも良いのですが・・・
A-1のようなクラシカルなものも良いかなと思います。
キヤノンさんにそんな遊び心があるのかわかりませんが^^;
個人的な意見でした。

書込番号:7812683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/05/15 23:56(1年以上前)

 キスのボディに5Dと同じフルサイズセンサーつけたものが、もしEOS1000Dだったら…  超サプライズです。

 値段が128000円くらいだと尚更の超サプライズです。

 キヤノンが云う、「今年のサプライズ」とは何か…。

書込番号:7812806

ナイスクチコミ!0


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/05/15 23:58(1年以上前)

2008年 9月30日(火)は仏滅ですから、ちょっと・・・
翌10月1日(水)が大安ですので、観音様のご都合もよろしいかと存じます(-人-)ナ〜ム〜♪

書込番号:7812818

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2008/05/16 00:02(1年以上前)

米国アマゾンで約$2,150・・・キャッシュバック$300で実質$1,850です。
為替も円高で高止まりの今、CANONはよくGOを出したもんです。
急速に後退する米国の景気を考えれば、今年後半のフルサイズ市場への新機種投入は先んじた方が勝ちでしょう。クリスマス商戦は当てになりませんから。

CANONさん、先に出したほうがいいですよ〜〜〜〜 (^o^)丿

でも、私の資金計画では秋口なんです。 (-_-;)

書込番号:7812841

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/05/16 00:34(1年以上前)

全然話は違いますが、16〜17 年前に私が自分で購入した初めての一眼レフが EOS1000QD (Kiss の前身)でした。似たような名前でも「Q」が付くかどうかで大違い(^_^;)。

書込番号:7812992

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/05/16 12:22(1年以上前)

来月は六月。
もう今年も半分来ましたね。


5D後継機やっぱし出すのヤメター!


ってのがサプライズぢゃないでしょうか?


ところでニコン、ソニーからライバル機が出たときキヤノンがどんな手を打つかが楽しみです。
もちろん私は価格破壊だと思います。

5D後継機よりニコン、ソニーからライバル機が早く出ることを祈った方がキヤノンユーザーにとって吉かな?

書込番号:7814221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/16 12:59(1年以上前)

実は「5D後継はありません。この代のみです」なんてオチだったりして…まぁないか(笑)。

書込番号:7814353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/05/16 13:53(1年以上前)

 
働いても働いても生活が苦しい日々とはいえ
僕の場合、今度の後継機の値段は下がっていない方がいいと
みなさんとは逆の希望を持っています。

開発競争や科学技術の進歩で製品価格が下がるのならいいんですけど
戦略的な価格破壊で5DIIが安く買えちゃうのは
あとが恐いような気がするんです。

群雄割拠、日本経済がのし上がっていっていた頃には
AE-1(1976年4月)など価格破壊もアリだったのでしょうが
今の日本は、なんだかとっても病弱。
少しでもバランスを崩すと、市場全体が
ドドーンと下へ行ってしまいそうな感じです。

恐ろしく停滞した世の中で
SONYやNikonを価格破壊というパワーゲームで
地の底まで叩き落としてやっつける方法ではなく
この21世紀、各メーカーとも人柄を改め、企業の枠を越え
カメラ大好き仲間として、そして、良い写真を目指す同士として
たとえば落ちこぼれそうなメーカーがあれば手を差し延べるくらいの
まったく別次元の気概とともに製品進化を遂げてもらいたいと思います。

ちょっとヘンですけど。

共存共栄、みんなちょっと働けばよく儲かり
鷹揚なほくほくした気持ちでカメラの趣味を続けてゆきたいです。

書込番号:7814477

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信49

お気に入りに追加

標準

5Dの後継機・・・ではない

2008/05/14 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 usbfisherさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

キットレンズ

EF10-1000mm F1.4L IS USM MACRO

書込番号:7807679

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:79件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/14 21:05(1年以上前)

見ているだけで楽しくなりますね。(笑)

遊び心満載!

書込番号:7807741

ナイスクチコミ!0


Jaguar-Dさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/14 21:12(1年以上前)

革命的な機種がついに出るんですね!

楽しみにしています。(笑)

書込番号:7807771

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/05/14 21:22(1年以上前)

サプライズ!

行楽のお供に。

災害時にはテレビもラジオも懐中電灯も通信機能もついてます。

ダミーのバッテリーケースにはチョコも隠せます。

書込番号:7807832

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/14 21:27(1年以上前)

うほほ〜!
ありえないけど面白いです。
 
 傘のマークは何だろう、っとマジ質問してみます。

書込番号:7807860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/14 21:30(1年以上前)

ぷっふぁ〜(>_<)

PS3と傘と車椅子のマークが気になります・・・
あとはキーボードが欲しいですね。

書込番号:7807871

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/05/14 21:31(1年以上前)

厚みが結構有りそうですねσ(^◇^;)

書込番号:7807876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/14 21:42(1年以上前)

\(◎o◎)/

書込番号:7807921

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/05/14 21:42(1年以上前)

キットレンズの重量は1t位になるのかな?
軽量化で100kg!

書込番号:7807923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/14 21:47(1年以上前)

傘のボタンを押したら、液晶のドアが開いて中から傘が飛び出します(合い相傘用不可)。

書込番号:7807958

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/14 21:52(1年以上前)

ホントにあったらスゴいですね。
まさしく夢のようです。

書込番号:7807984

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/14 22:07(1年以上前)

傘のボタンを押したら・・・

 内蔵コンプレッサーが働き、ボディ内の圧力を周りより高くして雨・ホコリの侵入を防ぐ、
 とか・・・。

 それにしても、ディスクのトレイは右か左のどちらかに縦に挿入するのが、本当っぽい。

書込番号:7808081

ナイスクチコミ!0


祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2008/05/14 22:09(1年以上前)

あ、あの〜…。リアクションが思いつかない…(爆)。

書込番号:7808093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/14 22:11(1年以上前)

キットレンズが凄そうです。
持ち出しには最低でもユニック車が必要かも。(^^;)
まずはクレーン免許をとらないと。

書込番号:7808106

ナイスクチコミ!0


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2008/05/14 22:13(1年以上前)

これ一台あればどんなに暇な時でも楽しく過ごせそうですねぇ〜♪

書込番号:7808116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/14 22:19(1年以上前)

手ぶれ補正は欲しいですね。

書込番号:7808157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/14 22:23(1年以上前)

ISボタンは左上にありますよ。

書込番号:7808178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/14 22:24(1年以上前)

なんか、なんか違う。違うような気がする。。。

カメラはカメラの機のだけで充分よ。
携帯電話にカメラは要らない。「もしもし」ができればそれでいいわ。
カメラも写真が撮れればそれでいいわ。

昔、オーディオはオールインワンが欲しいと妄想してましたが、
単体でシステム構築する方が楽しかった。
カメラはにワンセグやラジオ、DVDは要らない。

世界各地で震災が起きているから防災グッズの機能まで搭載したマルチユーティリティ化したメカを念頭に置いてるのかしら?

私はレスキュー隊や自警団員じゃないし、カメラで防災に備えるつもりはないわ。
お願い。勘弁してちょうだい♪

ところで価格はどれくらいになるのかしら?(爆)

書込番号:7808192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/14 22:27(1年以上前)

車椅子のボタンを押したら、下から折畳み椅子が出ます(三脚ではなく四脚)。
防災は分かりませんが、この一台でビーチでのんびり過ごせるかも知れません。

書込番号:7808215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/05/14 22:31(1年以上前)

うる星かめらさん 
>ISボタンは左上にありますよ。

書き方が悪かったです、画像の近未来的なカメラではなく5D後継機にです。

書込番号:7808237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/14 22:36(1年以上前)

『参考になりましたか?』に“はい”を押した方がいるようですが、本当に参考になったのでしょうか・・・(爆)
どう見ても5D後継機ではなく、1D系に見えますが・・・
(そういう問題ぢゃないですね(^^;))

書込番号:7808265

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/14 22:37(1年以上前)

>ところで価格はどれくらいになるのかしら?(爆)

 マリンスノウさん
 はじめまして。

 連写コマ数25/秒の文字から察するに、1D Mark Xがベースですね。
 価格は \2,478,000〜 となります。

書込番号:7808272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/05/14 23:02(1年以上前)

<価格は \2,478,000〜 となります。

通話機能とDVDはレスオプションでもう少し安くしていただけませんか。

書込番号:7808443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/14 23:05(1年以上前)

まったく、暇な人がいるもんだ。。。。
妄想だけならまだしもここまで創っちゃうとはCGといえども尊敬しちゃうね(笑)

書込番号:7808467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/14 23:14(1年以上前)

◆take44comさん ど〜もです♪

>価格は \2,478,000〜 となります。
初期の頃のデジタル一眼もかなり高かったわね。
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/dslr/data/1995-/1995_eos-dcs1.html?categ=crn&page=1995-

やっぱ報道機関・警察・消防・自衛隊の備品でしょ。

書込番号:7808534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2008/05/14 23:23(1年以上前)

コーヒー鼻から吹き出しましたwww
マーベラス!!

書込番号:7808588

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/14 23:35(1年以上前)

最高!!

書込番号:7808663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/05/14 23:45(1年以上前)

巻き上げレバー付いてればマリンさんも喜んだかも...

書込番号:7808716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/05/14 23:47(1年以上前)

画素数が多くなりすぎて、DVD録画方式になるのかと(o^-')b

書込番号:7808734

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/05/14 23:56(1年以上前)

DVDじゃたった4GBちょいでっせ。
そのためにBRがついてます〜(笑)

書込番号:7808816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/05/15 00:03(1年以上前)

それどころか、内臓HDD2の空きスペースが998GBです(−−;)

書込番号:7808865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/15 00:38(1年以上前)

バッテリーは何?
何時間もつの?

書込番号:7809033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/15 01:13(1年以上前)

確かにバッテリグリップがなくスマートな感じですね。
これにパンケーキレンズを付けたら最高だと思います。

書込番号:7809161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/05/15 01:56(1年以上前)

ここまでおバカだと流石に引きます、、(T T)

書込番号:7809272

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/15 04:29(1年以上前)

ドラえもんの様なカメラですね。
こんなのあったら楽しいですね。

書込番号:7809401

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/05/15 05:20(1年以上前)

これだけ月日が流れても価格.COMで一等賞を維持してる5Dは横綱ですね。私もいつかはフルサイズと思っていますがまだ℃初心者のため仕上がりの気に入っているFINEPIX-S3プロを愛用しています。それはそれとして、心霊写真ってデジカメでも写るんでしょうか?心霊写真はありますが心霊ビデオとか見たことがないので。。。きっとお化けも電子化されるのは苦手なのでしょうかねー?デジカメユーザーだとお化けつかまえて解像度がどうとかラティテュードがどうとか、関係ないところで分析しちゃいますでしょ?怖がってくれなきゃお化けの意味もないわけで、お化けの立場を考えたらそりゃたまらんでしょう。このカメラなら心霊写真もいけそうですね!!!

書込番号:7809434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/05/15 07:15(1年以上前)

遂にキヤノンもZEISSと連携して、EFブランドのZEISSレンズを投入ですか…。こりゃ、ソニーがZEISSから引くハメになりますね…。

あと、液晶は何インチでしょうね…。

書込番号:7809537

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/15 07:36(1年以上前)

使い憎そう〜

書込番号:7809566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/05/15 07:36(1年以上前)

マルコンに「MOUSE」に爆笑

確信犯的なセンスの良さを感じました (b^-゜)

書込番号:7809568

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/15 07:48(1年以上前)

マリンスノウさん

 おはようございます。

  1D Mark X の価格 \2,478,000〜

 は長野トヨペット店のオンライン見積からでした。

 それにしてもリンク先の EOS DCS 1 、すごい。

書込番号:7809588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2008/05/15 08:29(1年以上前)



なんでも付いてるみたいですけど、やっぱりフラッシュは付いていないんですね(笑)



書込番号:7809659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/15 11:34(1年以上前)

>キットレンズ EF10-1000mm F1.4L IS USM MACRO

きっと無理じゃろー?
おまけに、動画がついたりして・・・(?)

書込番号:7810071

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/05/15 12:22(1年以上前)

欲しい☆


ものごっつう欲しい☆

書込番号:7810177

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/15 12:33(1年以上前)

出来ればイメージセンサー交換パックなんかで自由にセンサーを換出来たら良いですね、撮影の用途別に交換出来たら最高だけどね、案外こう言う物から瓢箪からコマがー

書込番号:7810209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/05/15 14:49(1年以上前)

なかなかいいアイデアじゃないですか。
こんな機能があったら、買っちゃうかも!
この液晶で、パノラマで写真見れたら最高かも!!
ちょっと重そうだけど・・・w

書込番号:7810591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/15 21:32(1年以上前)

◆take44comさん

なんで長野トヨペットなの?


センサーは、APS−C→APS−H→APS−P→フルサイズ→6×6と可変でお願いします♪

これでセンサーサイズ論争に終止符を!(笑)

書込番号:7811900

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/15 21:57(1年以上前)

>なんで長野トヨペットなの?

 はい、Mark X だからです。

 ちなみにETCも内蔵されております。
 ダウングレードとして、ブルーレイ→HDーDVDも可能です。

書込番号:7812042

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/15 22:02(1年以上前)

あと、ボディ全体が太陽電池だったらいいですね!

バッテリー残量気にしなくてすむし、災害用としては必需の機能かも?

書込番号:7812076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/16 00:19(1年以上前)

> キットレンズ EF10-1000mm F1.4L IS USM MACRO

10-1000ミリ、f/1.0〜f/8.0で我慢しましょう。
10〜12ミリと、15ミリの時だけ魚眼レンズになったら良いですね。

書込番号:7812937

ナイスクチコミ!0


N&Cさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/16 06:05(1年以上前)

Vista搭載なんですね。
あとフォトショップ3も標準装備で。
ではやっぱりCPUはCore2のQX9775あたりをメモリー8ギガ搭載で。w

書込番号:7813501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング