EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信40

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:16505件

デジカメジンにこんなのが出てますね。

http://www.photographybay.com/2008/01/22/canon-3d-and-5d-mark-ii-rumors/

どうなんでしょう?
散々肩透かしを喰らった後だけに。(^^;)

書込番号:7291185

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に20件の返信があります。


本山葵さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 14:58(1年以上前)

私目がキヤノンのサプライズをよっげ〜ん。

それはAPS-Cとフルサイズのフルラインナップだ!

あと・・・
APS-Cでハイアマフラッグ1機種
フルサイズでエントリーのキスフルと5Da(同40D帯)と3D(上記帯)の3機種(2.5機種)
で揃うのさっ!

ありえな〜い・・・。こわれてる・・・。

書込番号:7291810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/25 15:43(1年以上前)

ふう〜と言うところで、私の5Dは旧型にならずに何とか生き延びております。
まあ、何やかんやとわいわいと言うのは楽しいですな。
どちらにしても、近い内に発表が有りそうな気がしますが・・

書込番号:7291949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2008/01/25 15:56(1年以上前)

まあ、結局5Dのような中途半端なカテゴリーの製品はフェイドアウトして行くと
考えるのが順当でないでしょうか?
もちろん何かの突発的な要因で(それこそサプライズ)出て来る可能性を
100%否定するものではありませんが:P

書込番号:7291981

ナイスクチコミ!3


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/01/25 17:02(1年以上前)

> ジャスピンだと思います。

あっ、すぽーつしゃしんじゃなかったのね。

書込番号:7292167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件

2008/01/25 17:29(1年以上前)

>あっ、すぽーつしゃしんじゃなかったのね。

え゛っ? これって、すぽーつしゃしんなの?
レンズ沼の住人には、レンズしか目に入らなかった σ(^◇^;)ゞ

書込番号:7292264

ナイスクチコミ!1


Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2008/01/25 18:26(1年以上前)

>まあ、結局5Dのような中途半端なカテゴリーの製品はフェイドアウトして行くと
考えるのが順当でないでしょうか?

デジカメウォッチインタビューでの打土井カメラ事業部長の発言です。
>今後のEOSの製品ラインナップの中に、EOS 5Dクラスのフルサイズセンサー機は常に組み込んで行きたいと思います。これは私が事業部長になって、一番最初に指示したことです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/10/6980.html

書込番号:7292446

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/25 19:12(1年以上前)

5D春キャンぺーンの噂も出ています。
本当に春に5D後続機の発表があるのかな?・・・・

書込番号:7292614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2008/01/25 20:38(1年以上前)

Kissの新機種と新レンズ2本の発表だ、ということを見事に言い当てた方が
これから現行5Dのキャンペーンが始まる、と書き込んでいるようです。
また別の方は現行機の在庫整理にも言及してますので、、、
実際にはメーカー内部のことですので、あくまでも推測の域を出ないのですが
やはりこのクラスのフルサイズ機は存在価値そのものが希薄なことから
やがてフェイドアウトして行くのではないかと思われます。
(もちろん私見ですが・・・)

この現行機の連写速度からは、オリンピックのタイミングという点を考慮しても
夏に出る必然性すら見当たりませんね:P

書込番号:7292900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 20:53(1年以上前)

>散々肩透かしを喰らった後だけに。(^^;)

やはりこのクラスのフルサイズ機は存在価値が有ります。
やがてフルサイズのシェアを更に拡大して行くのに絶対必要ではないかと思われます。

他社も追従すれば市場が面白くなりますね。

書込番号:7292964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件

2008/01/25 20:53(1年以上前)

>やがてフェイドアウトして行くのではないかと思われます。

なんぼなんでもそれは無いと思います。つーか、思いたい♪ σ(^◇^;)ゞ
社長のコメントも有ったし。

書込番号:7292967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/01/26 00:07(1年以上前)

>今後のEOSの製品ラインナップの中に、EOS 5Dクラスのフルサイズセンサー機は常に組み込んで行きたいと思います。これは私が事業部長になって、一番最初に指示したことです。

記事によると、事業部長になられたのは4月1日らしいので、その時期に5Dクラスのフルサイズセンサー機を指示されたとなると、ものになるにはまだ時間が掛かりそうですね。。
待ち望んでいる人々のためにも、噂ではないサプライズを早めにお願いします。
でないと、、浮気しちゃうかも、ですからね。。

書込番号:7294042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件

2008/01/26 02:42(1年以上前)

>ハーフサイズマンセーさん(GTからDS4さん)

キヤノン板にチョッカイを出してきたって事は、
α板が相当退屈なのかしら??
こちらではMACdual2000さんと同じですね。

書込番号:7294599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/26 11:09(1年以上前)

ハーフサイズマンセーさん
> まあ、結局5Dのような中途半端なカテゴリーの製品は
> フェイドアウトして行くと考えるのが順当でないでしょうか?

まあ、フルサイズのまったく必要のない、
中途半端なハーフサイズマンセーさんにとって、
そのように思われるのは、個人の自由な意志として大いに順当であろう。

どうぞ大好きな中途半端なハーフサイズ板にお帰りになって、
フルサイズが好きになるまで、フェイドアウトしてくださるのが、
順当ではないでしょうか?

書込番号:7295413

ナイスクチコミ!5


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/01/26 11:39(1年以上前)

これだけ5D後継機が出てこないというは、
それだけ商品力=実力がまだまだあるということなんでしょうね。

早くから買って使っている方は良かったですね。

書込番号:7295509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2008/01/26 15:51(1年以上前)

> これだけ5D後継機が出てこないというは、
> それだけ商品力=実力がまだまだあるということなんでしょうね。


商品がなんであれ市場に流通在庫が存在する間は、後継商品を出すことはないでしょう、
商売上手なメーカーであっても生産調整は難しいものです。

仮に膨大な流通在庫が存在するとしたならば、キャンペーンやら報奨金やら
あの手この手で売りまくるのではないでしょうか?
また5Dに実力があるのかないのかはどうでもいいことですが、
世の中には今まで予算的な事情で購入をためらっていた人もいるはずですので
その人たちにとってみれば、割安な価格で購入出来る千載一遇のチャンスでしょうね。
(ただし、幸せの絶頂は後継機が出るまでの期間限定だと思いますがね)

書込番号:7296467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件

2008/01/26 15:55(1年以上前)

>世の中には今まで予算的な事情で購入をためらっていた人もいるはずですので

σ(^◇^;)ゞ

書込番号:7296479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/26 16:32(1年以上前)

>ただし、幸せの絶頂は後継機が出るまでの期間限定だと思いますがね

やれやれ、HalfSize-ban・zai[7296467]買わないくせに言う事はそれだけかな?:P。

書込番号:7296598

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/26 16:33(1年以上前)

5Dはもともと商品力も持っていましたが、この進歩の激しい時代にあって、2年半もモデルチェンジされないことは、この機種の後継機の開発の遅れ(メーカーの力の入れ方の方向性も含めて)があるのではないでしょうか?

書込番号:7296606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/26 16:39(1年以上前)

>5Dはもともと商品力も持っていましたが、この進歩の激しい時代にあって、2年半もモデルチ>ェンジされないことは、この機種の後継機の開発の遅れ(メーカーの力の入れ方の方向性も
>含めて)があるのではないでしょうか?

違うと思います↑。
ライバルがいないのに急ぐ必要性がないからでしょう。
他社が出せば面白くなりますが。

今年中には出ると思います。

書込番号:7296634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/26 20:52(1年以上前)

こんばんは

今月の終わりから(1/31)PMA2008が開催されますけど
もしかしたらそこでサプライズで後継機の発表があると
いいなと思ってます。
あとは少しでも後継機の大まかな仕様がわかると・・・・

書込番号:7297760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5
当機種

5D+EF50mmF1.2L USM

後継機で盛り上がっている最中、独り言をお許しください。
キャノンがそんなにユーザーにやさしい会社だなんて妄想はとおの昔に捨て去っている僕ですが(笑)、それでもEOS 5Dのファームアップ希望です。

DPPのレンズ収差補正で最近発売のNEWレンズを5Dに装着すると認識しません。
僕は50mmF1.2Lがメインレンズなので切に希望しています。
5Dとの組み合わせでファームウェア番号によって認識するレンズが異なっていることから、多分ですがファームウェアで何とかできる問題なのだと思います。

メーカーからしたら簡単なことなのでしょうからファームアップしてほしいと思います。
今後発売のNEWレンズもやはり5Dでの使用でDPPレンズ収差補正に対応しないということだと思いますが・・・。
キャノンさんお願い!

書込番号:7291575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/25 14:00(1年以上前)

小鳥遊歩さん こんにちは
いつもお世話になっています

単なるバグではないでしょうか?
5D+50F1.2 DDPのレンズ収差補正が出来ないのは変です。
現行機種これを仕様とは言わないと思いますよ
私なら、直接電話します。
何時までに、対応するか聞きます。

書込番号:7291637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/25 14:05(1年以上前)

>*1 上記*1 のレンズと EOS 5D の組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。

説明書をよく見ると出来ないと書かれていますね
でも現行機種で、対応しないのは変ですね
1Ds系は問題ないのに

書込番号:7291650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2008/01/25 14:18(1年以上前)

これはキャノンの販売戦略だよ。
16-35IIも5Dでは収差補正に対応せず。
1D系では当然対応する。

要は5Dしか買えない様な貧乏人は開放f4のレンズを使え!って事を暗に言ってるんだろな。

書込番号:7291688

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 デジ一でゴー! 

2008/01/25 14:42(1年以上前)

ファームアップで対応できるか分かりませんが、ISO1600〜3200を1/3段刻みにしてもらいたいです。
マイナス補正して持ち上げる手間が省けますんで。
まぁ、そんな高感度はめったに使わないのですが・・・。

書込番号:7291757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2008/01/25 16:09(1年以上前)

> 要は5Dしか買えない様な貧乏人は開放f4のレンズを使え!って事を暗に言ってるんだろな。

私はキャノンユーザーではありませんが、
様々な要因から、わりかしエキセントリックなことでもなんとなくそれらしく聞こえてしまうことを否めません。
もちろんメーカーにはそんな思惑があるとは思えませんが、現象面だけとらえればやはり困ったものだと思います:P

書込番号:7292015

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/25 19:11(1年以上前)

新機種が出てしまうとファームアップしなくなりますね。
後続機の発売前にもう1回ファームアップして欲しいところでしょう。

書込番号:7292608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 20:15(1年以上前)

小島遊歩さん こんばんは

これ独り言ではなく皆さんで声を大きくして言いましょう。
キャノンさん「ファームアップ頼むよ!」ってね。

書込番号:7292809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/25 20:47(1年以上前)

小鳥遊歩さん こんばんは

キヤノンは現5Dはもう見てなさそうですね!
私はカメラというより写真を撮ることが好きなのであまり5Dに不満が無いのですが
同じEF50mmF1.2L仲間の小鳥遊歩さんが言っているので同調します!(笑)

ところで間に変なレスが入ってます!
:P・・・っていうのは舌を出してべーという相手を馬鹿にする意味だそうです
それを知ってから:Pをみると私は腹が立ちます!!

書込番号:7292939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 21:03(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは
>:P・・・っていうのは舌を出してべーという相手を馬鹿にする意味だそうです
>それを知ってから:Pをみると私は腹が立ちます!!

HalfSize-ban・zai[7292015](GTさん)は御自分に:Pをしていると思われます。
前から思っているのですが御自分で御自分を揶揄する意味が解りませんね。HalfSize-ban・zai[7292015](GTさん)は

書込番号:7293008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 21:37(1年以上前)

トライ-Xさん、こちらこそありがとうございます。
僕も最初はバグかと思っちゃいました。でも、それが仕様だとわかりファームアップしてほしいなぁと。50Lはそうはいっても補正したいような目立つ収差もあまりないのですが、でも対応してないってのもなぁと。

その上、多分、今後発売のレンズもそうなのでしょうから、少なくとも後継機が出るまでの間ぐらいは5Dの面倒も少しはみてやってほしいと思う私なのでした。

efdaisuki02さん、こんにちは。
5Dはまあライバルも存在しないですし、、ほうっておいても売れるカメラではありますからねー。コメントありがとうございます。

BJ250F乗りっち!さん、こんにちは。
後継機を出すまでは細かい部分でファームアップをしてくれるとありがたいですよねー。5Dはメーカー側でファームウェアなどのきっちりとしたメンテナンスがなされればまだまだ現役バリバリでいけるカメラだと思います。

書込番号:7293174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 21:42(1年以上前)

ハーフサイズマンセーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。キャノンは撮像素子のクリーニング無料などすごくいい部分もありますがもう少しユーザーフレンドリーなサービスを展開してくれるとさらに良いと思う僕です。ずっとキャノンですし、僕の場合は。

titan2916さん、こんばんは。
そうなんです!後継機発売前にあと1回だけお願いします、キャノンさん!って感じなんです。でも後継機への乗り換えをすすめさせるためには・・・やってくれないかなーとか。。
んー、5Dをまだまだ3年は使うつもりでいる僕だったりします。

湯〜迷人さん、こんばんは。
こんな僕の独り言&たわごとを応援してくださり感謝です。ありがとうございます。5Dという素晴らしいカメラを出してくれたキャノンにも感謝していますが、この5Dをもっともっと大切にしてもらいたいものですねー。僕はキャノンの歴史上でも意味合いはいろいろとありますが5Dは名機だと思っています。

書込番号:7293199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 21:46(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。僕もこんなスレをたてておきながら5Dも素晴らしいし、50Lなんてレンズ収差補正を必要とするとも思えない描写力を見せ付けてくれていますので困りはしていないのですが、でも、対応ぐらいは他のレンズ数本も含めてやっといて欲しいなーと思ったりしています。

僕もカメラメカより写真派です。自称ですけど。。

レンズ+さん、こんばんは。
僕の独り言スレにコメントいただきありがとうございます。価格コム初心者(10月ぐらいから)なので勝手のわからい部分もいろいろとあると思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:7293219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/01/26 01:45(1年以上前)

さすがキヤノンですね(笑)

ちなみに30Dはスペシャルサイトが完成する前に後継の40Dが出ちゃいました。インタビューなんて、一年以上更新なし。

しかも、ドライバはダウンロードできない。一覧にすら無い。

5Dなんて30Dと比べると恵まれてる方だと思います(^_^;)

書込番号:7294475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/26 13:12(1年以上前)

あいりパパさん、こんにちは。
5Dの面倒をもうちょっとだけみていただきたいと思います。30Dはそうだったんですか・・・。んー、30Dもいいカメラだったんですけどねー。売った後の面倒、キャノンさんお願いしますよ。

書込番号:7295870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2008/01/26 15:31(1年以上前)

なるべく手離れの良い体制作りは大切なことなんですが、
我が国のコンシューマーは、痒いところに手が届くことを美徳と考えがちです。
しかし実際には権利意識のみのワガママに過ぎませんので
メーカー側は製品保証書に明記された範囲内での対応で何の問題もありません。

HPのスペシャルサイトやインタビューなど、いつまでも覚えている客の方にも問題があります。
こんなものは新製品発表時の「さくら」にしか過ぎないことぐらい
普通の大人なら分かりそうなものですがね:P

またドライバはダウンロードするものではなく、一般的には添付メディアで提供されるものでしょうね。
(ファームアップのことをおっしゃっているのではないと思われますが・・・)
ただ、中古を購入した場合には購入者が自ら解決すべき問題です。

書込番号:7296386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/01/26 17:14(1年以上前)

ハーフサイズマンセーさん
>HPのスペシャルサイトやインタビューなど、いつまでも覚えている客の方にも問題があります。

たしかに(笑)

でも、製作中のページがあるうちに閉鎖って、
一流企業にしてはお粗末ですよね?
キヤノン得意の肩すかしサプライズですか?

それと、ドライバくらいはダウンロードしたいですね。
出先でカードリーダー忘れたときも、出先のパソコンにドライバを入れて
USB接続できますので。

結局、20Dのドライバが使えたんですが、
せめて、20D/30D用とか書いてて欲しかったですね。

書込番号:7296761

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/26 17:25(1年以上前)

[7292939] エヴォンさん曰く:
> ところで間に変なレスが入ってます!
> :P・・・っていうのは舌を出してべーという相手を馬鹿にする意味だそうです
> それを知ってから:Pをみると私は腹が立ちます!!

一体何処からそんな出鱈目な情報を仕入れてきて、検証もせずに公の場所で披露する気になるのでしょうかね...
:P の意味に関しては以下のリンクをご参照あれ:

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_common_emoticons

書込番号:7296815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/26 17:29(1年以上前)

ライブビュー機能の無いハーフサイズ機にファームアップでライブビューを足せなんて、大笑いの例もありましたが、スレ主さんの要望はそれに比べれば極まっとうなものかと思います。

というか、この現象は本当にファームウェアのせいなのか、疑問ですが。
私個人はSilkypix3.0の半オートの色収差補正の方がサードパーティー製のレンズでも効きますし、実地合わせで正確ですから、それで十分です。

書込番号:7296834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2008/01/26 17:38(1年以上前)

> :P・・・っていうのは舌を出してべーという相手を馬鹿にする意味だそうです
> それを知ってから:Pをみると私は腹が立ちます!!


「知らない」のか「単なるデマ」なのかはどうでもいいことなんですが、
実際問題、国際的にも表記方法が定着していることですので、
一部のこころない方の投稿でこのような間違った認識が広まることは問題ですね。
やはり掲示板利用に際しては、誤った情報がこれ以上流布されることがないように
願いたいものです。
みなさん、掲示板利用に際しては、ガイドラインの遵守をこころがけて下さい:P

書込番号:7296875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

200mmF2Lでましたねぇ

2008/01/24 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

下記のスレッドで書きましたが。
小生が昨年9月にテレビで見た国会取材のレンズが発売されましたね。
85万円と非常に高価ですが。
テレビ見たときは。白いレンズだけに白昼夢かと思いましたが。。。
発売されても白昼夢ですね。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=6748344/

5Dでの後継は、そのうち出るのでは。
X2が1220万画素だとすると、5Dの後継が1200万画素台とはならないでしょう。
価格据え置きで1600万画素台かな。
それで、ニコンのD3並みの高感度性能を出せば、「いちころ」でしょうかね。

書込番号:7288621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 21:21(1年以上前)

アズティック5Dさん こんばんは

あのレンズは・・・どこ見て商売してんだ(怒)って言いたいような価格ですね!

画素数は1DsMKU並はいくでしょうね!
KDX2についてきた光源による自動ピント調節を発展したものも付いてきて欲しいです

でも何よりも初期不良は絶対にありません!っていうのがいいですね!!

書込番号:7288675

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/24 21:30(1年以上前)

5D後続機はKISSX2の高級仕様ではないでしょうか。
価格も20万前後で発売してくれると嬉しいですね。

書込番号:7288733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/01/24 21:30(1年以上前)

こんばんは。
何!?あの価格!!
出ましたねョ(笑)ぐらいしか言えません。
5D後継機もですがレンズも期待していたのに残念です。

書込番号:7288740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/24 21:37(1年以上前)

328が2,550g¥690,000
220が2,520g¥850,000
焦点距離こそ違えど、重さは30g軽くて明るさが1段違うだけで値段は16万円違います。
価格で言えば、328と428の間ってとこですね。
性能はいかがなもんでしょうね?
MTFグラフからだけで見る限りはすごそうな感じですが。。。
完璧オリンピック屋内競技を意識してるように思います。

書込番号:7288781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/24 22:06(1年以上前)

でましたね。
高いですが、その描写にはとっても期待しています。
買える気がしないですが…。(^^;)

書込番号:7288967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/01/24 22:15(1年以上前)

85万円!
私にはありえないレンズです。
もっと、庶民にも手の届くレンズ、出して欲しかったな・・・。
5Dの後継機が出ると思ったら、Kissの後継機・・・。
残念。

書込番号:7289032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2008/01/24 22:27(1年以上前)

こんなレンズを2種類も出して来るとなると、フルサイズの5D後継機は順当として、まさかプロ仕様に近いAPS−Cのとんでもなく連写に強いカメラが出てくるなんて事は、考えられないでしょうか。
これこそ、ひょっとしたら5D後継機と抱き合わせのサプライズ機種かな。
D300が出て、黙って見ているキャノンには思えないが・・・・。

書込番号:7289121

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/24 22:31(1年以上前)

そうですね・・私にもまったく縁の
なさそうなレンズですね・・
もう少し庶民にとって現実的なレンズが待たれます5D後継機と
同時に発表されると嬉しいですね!

書込番号:7289151

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 酔いどれ手ぶれ写真館 

2008/01/24 23:51(1年以上前)

アルコールがしこたま入っちゃったし、これは独りごとということで聞き流してください。
EF200mm F2L ISをプロ仕様レンズとして一般購買層の論外へと位置づけるのは自由です。
自由かと思いますが、ボディがここまでプロアマの一線を越えてしまった今となっては、
一般ユーザーやヘボ腕ビンボー人の私にゃ高嶺の華のEF200mm F2L ISでも
そんな凄レンズがCANONにズラリ揃っていて何ら悪くないとは思いますけどね。

乱暴ですがフルサイズ+ EF1.4X IIでは280mm F2.8もどきでしょ。
数ヵ年計画で、いつかは購入したい魅力的なレンズに感じますが、
EF20028L2を売却してEF200mm F2L ISを狙った目論見が価格面で大きく外れたのは、
正直いってショックでしたね。(^^ゞ

書込番号:7289693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/01/24 23:51(1年以上前)

800mmF5.6といい少し価格設定が高くないですかねぇ。
屋内スポーツにはいいでしょうけどね。
まぁ、私にも関係の無いレンズですが(笑)

書込番号:7289695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/25 00:55(1年以上前)

まいった。
と言った価格でした。

これと、5D後継機(いつでるんだろ)で買値100万ぐらいかな〜。
1年内で散在するには、ちょっと考えてしまいました。

前玉の蛍石が価格を思いっきり牽引している様に思えましたが、
逆に、ますます欲しくもなりました。お金貯めなきゃ。

書込番号:7290078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 01:10(1年以上前)

こんばんは

今回発表されたレンズは、私を含めて多くに方にとってただのカタログ上の
レンズではないでしょうか。

プロの方にはオリンピックイヤーですからキャノンから無償譲渡され恩恵を
受ける人も多少いるんでしょうね。

書込番号:7290150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/25 05:52(1年以上前)

>EF20028L2を売却してEF200mm F2L ISを狙った目論見が価格面で大きく外れたのは、
>正直いってショックでしたね。(^^ゞ

一段の違いが値差10倍近くですからね〜。
ジーコ対Lでもそんなに価格差あるのはEF50mmF1.8とEF50mmF1.2くらいの物です。(^^;)
同じLレンズどうしなのになぁ。
そう考えるとEF300mmF2.8ISがとっても安い物に感じ始めました。(錯覚です。(^^;;)

書込番号:7290526

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/01/25 06:26(1年以上前)

>そう考えるとEF300mmF2.8ISがとっても安い物に感じ始めました。(錯覚です。(^^;;)

EF400F2.8も買い得かもよ!逝っちゃう?(笑)

書込番号:7290557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/01/25 08:42(1年以上前)

おはようございます。

800_って大口径の蛍石を2枚も使っているんですね〜。
以前(今も?)1200_に2枚の蛍石を使っておりその価格がNSXより
高価だった記憶がありますので800_の175万って安く感じる???

ニコンではステッパーレンズ用蛍石を調達するのにも四苦八苦との事でとても
カメラ用レンズに流用など出来ない事情があるとか・・・

どうしてキャノンは用意出来るのか?どなたか。。。



書込番号:7290745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/25 08:52(1年以上前)

>どうしてキャノンは用意出来るのか?どなたか。。。
それは人造の蛍石が作れるからです。
随分と昔からキヤノンはこの技術を持ってるようですよ。

書込番号:7290768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/25 09:05(1年以上前)

追記です
蛍石はこの会社で作ってます。
http://www.canon-optron.co.jp/profile/principle.html

書込番号:7290802

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:377件

2008/01/25 11:02(1年以上前)

325・・さん。

ありがとうございます。
滅多に押すことはない”参考になりました”ボタンを押させていただきました。

書込番号:7291088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/25 11:20(1年以上前)

この2つのレンズを買う方々はボディは何をお使いになるのでしょうね。

フルサイズ+200F2なら、APS−C+135F2で代用できるし。
同じく800F5.6も、APS−Cなら500F5.6で代用可能。
あくまでも「代用」ですけど。

>まさかプロ仕様に近いAPS−Cのとんでもなく連写に強いカメラが出てくるなんて事は、考えられないでしょうか。

APS−Cで使うのかな?

書込番号:7291132

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/26 07:11(1年以上前)

325のとうちゃん!さん曰く:
>ミホジェーンさん曰く:
>> どうしてキャノンは用意出来るのか?どなたか。。。
>それは人造の蛍石が作れるからです。

キヤノン以外にも自前の大口径蛍石レンズを作っている会社も有るみたいですね:
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/products/glass.htm

尤も、硬度が低く、温度安定性が悪い蛍石よりはUD、LD、ED等の光学ガラスを使った方が衝撃、湿度、温度等の悪条件下での耐久性のより高い写真用レンズを設計出来る可能性もありますが。

書込番号:7294851

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信47

お気に入りに追加

標準

逆サプライズ〜

2008/01/24 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:71件 蛍の里から 

皆さんこんばんは
しかし今日はビックリしました(~_~;)
EOS Kiss デジタル Xの後継機が発表されたのは良いが
Canon社長の「市場を10%動かす」と豪語した新製品の皮切りにしては
失望感も感じるサプライズで

D5後継機を今か今かと待ち焦がれている皆さんの期待を思い切り外してくれた
発表でしたね
せめてレンズでも購買意欲を刺激される発表でもあれば少しは癒されるのですが
あんなに高価なレンズを誰が買えると言うのでしょう

Canonのマーケティング戦略には疑問を感じざるを得ません
”これでは秋まで待てない”と思いますが近いうちにD5後継機(その他の機種)に対するアナウンスがあるのでしょうか?
皆さんのお考えをお伺いしたいと思います

書込番号:7288145

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に27件の返信があります。


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/01/24 21:43(1年以上前)

今回発表されなかったと言うことは、
Mark IIは相当スペックアップしたものになるか、
噂の3Dか7Dの投入により位置付けを吸収されるような形をとると言う事ですよね。。。

なんか、隠し球がありそうですね!

書込番号:7288816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/24 21:53(1年以上前)

デジタル一眼は、ひと頃のパソコンと同じ、高性能化
と低価格化の流れのまっただ中ですよ。
発売が遅るほど、高性能、低価格となるのは必定です。
次のキヤノンのフルサイズ機がどういうコンセプトで
発表されるかわかりませんが、ハイアマチュア向けで
あったとしても、発売当時の5Dのような価格には
なりえないでしょうね。

私は銀塩EOS3とEOS7のようなバリエーションを望んで
いますが、今年、来年でこの高性能化、低価格化は一気に
進むのではないかと思いますね。
Kiss D X2にサプライズがない、と仰るむきもあるようですが、
スペックと価格をじっくりみれば、これはこれですごい
ものですよ。

私はフルサイズの1機種は夏前に発売と予想していますがね。

書込番号:7288886

ナイスクチコミ!0


pingutkさん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/24 22:07(1年以上前)

ズマロン3.5さん

>全機種ではなく全カテゴリーですから高級機、中級機、初級機の事だと思います。
>要するに1DMkV、5D、KissDXの事だと思います。

今までのモデルチェンジのサイクルから見ると3つのカテゴリーですが。
キヤノンは高級機・中級機に2種類のセンサーがあり金額帯も分かれているのでどう
なんでしょうかね?。

・台数シェアは50%以上を達成する。入門機からプロ市場までの完全優勝を目指す。

こんな発言もあったようなので今年1年どんな機種がてくるんでしょう。
今の機種を買い換えたくなるほどの物が出てくるかな?楽しみです。

書込番号:7288971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 蛍の里から 

2008/01/24 22:21(1年以上前)

皆さんの思いと分析を拝見してとても参考になりました

今の時期になれば社内でのスペックもほぼ確定し、量産効率を高めることに専念している
のだと思います

私として気になっているのは、Canonの開発部門は素晴らしいモノを作り上げているのでしょうが
ご存知の通り、ここ数年、正社員への採用をへらし、ラインスタッフの半分以上が派遣と言うのが現状です、給与・労働条件はかなりシビアなものだと聞いています
物作りにおいて、モチベーションの低下はもっとも危険な兆候です

この場で述べるのは適当では無いでしょうが、とても気になっています
切れ味鋭い製品を生み出していたCanonの製造部門に陰りが無いことを祈りたいです

私の思いが杞憂で有れば良いのですが

書込番号:7289074

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/24 22:52(1年以上前)

ご心配はごもっともです。製造担当者の覇気が下がって品質が下がっては困ります。
けれども出荷に当って品質の内規があるので、製造上の品質は守られると思います。

また、製造部門の半分が派遣と言う事情はキヤノンに限らず国内の製造業ではどこでもあります。
ホワイトカラーも派遣やパートタイマーなどが極当たり前に使われています。
人件費を削らないと国内での製造は出来ません。それこそニコンみたいに開発は日本、製造はタイランドになってしまいます。派遣を使いながらも国内で製造をしているキヤノンはえらいと思います。派遣といいながらも国内の雇用に貢献しています。


私が考えるキヤノンのモノ作りの問題点は以下の二つです。

1)コストを下げるために部品の品質や耐久性が犠牲になる

2)どこよりも技術力は進んでいると思われるのに新製品の不良やエラーが多い(十分に検証されていない)→これもコストダウンのために検証にコストをかけていない

私は30Dを2台持っていますが、2台とも外部ストロボ端子が途中でで使えなくなりました(この件では修理に出していません)。1台は基盤を全交換しました。別の一台はシャッターボタンの接触不良で交換しました。


折角素晴らしい技術を開発しても製品そのものの設計がコストダウンのために機械としての品質低下するとその技術が十分に発揮できません。というよりカメラとして機能せねば素晴らしい技術も減ったくれもありません。

何とか国内製造で高品質(高信頼性)の製品を作り続けて欲しいです。


書込番号:7289288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/24 23:34(1年以上前)

国東きよちゃんさんこんばんは。

キヤノンの国東工場で5Dは作られていると思うのですが知り合いでそこで働いている方なんていませんか?
そのような人から情報は入らないのかな?

私の家の隣の息子さんが2年前まで国東工場で派遣社員していました。
今では別の会社で働いているので情報は分かりませんが。

まあ部署が違うと大きな工場なので全く分からないみたいですが。

書込番号:7289578

ナイスクチコミ!0


pinko02さん
クチコミ投稿数:30件

2008/01/24 23:46(1年以上前)

40Dが売れなくなる。どうなんでしょう。
発売から5ヶ月でかなり稼いだのではないでしょうか。
キッスNや30Dからの買い換えもあるでしょうし。
わかっている人は、1000万画素だからといって、40Dを敬遠しないでしょう。

5Dは今のところライバル不在で、あわてて新型を投入せずとも、
価格を下げればまだしばらくは売れる、と判断したのかもしれませんね。
原価率も下がって、けっこう利益もあるのかもしれませんよ。

入学シーズンはキッスX2を売りまくり、夏ボーナス前に5Dの新型投入。
ついでに40DをバーゲンプライスでD80後継機の客を奪い、
運動会シーズン頃にキッス2も大幅値下げ、そして晩秋に40D後継機を発表して
冬ボーナスに備えるといった感じでしょうか。

それより、EF-Sレンズのラインアップに不安を覚えます。
ニコンの18-70や70-300VR、18-200VRように、お買い得感の高いレンズが欲しいですね。
5Dを使っている者にとっては関係ない話ですが、おもちゃみたいなキットレンズの
上が、いきなりF4Lですからね。逆に、ニコンにはF4Lがないわけですが。

5Dの後継機楽しみですね。
1600万画素は当然として、SDスロットがいいなーと思ったりしてます。
ビエラの大画面で見たいわけですよ。ディーガのRAMに保存するのも楽ですし。

書込番号:7289658

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/01/24 23:57(1年以上前)

>>国東きよちゃんさん

いくらなんでも失礼極まりないですね。
派遣労働者を無意識に下に見る発言です。

安くてキツイからクオリティーがモチベーションが低下して、品質が下がる?

うちの社なんて派遣さんがいなかったら成り立ちません。感謝しています。
腕がなければ即失職の彼らは、あらゆる場面で即戦力となるスキルを持っているか、
あるいは常に持とうとしています。知識/技術、そして何より派遣先に貢献しなけば
仕事がなくなるという状態でのせっぱ詰まった責任感。
キツイからって手を抜くと思いますか?

書込番号:7289741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/01/25 00:14(1年以上前)

画素数競争は個人的にはメディアの容量が必要になり歓迎出来ませんが、KISS後継機は約1200万画素、40Dは約1000万画素で、40Dは短命モデルになりそうです。

カメラ雑誌からは下剋上だの何だのと後指指されるのは明確ですね。40Dは初心者のステップアップも兼ねていますから、画素数多い=綺麗な写真と思っている初心者からは他社カメラの画素数も含め、劣っていると見られるでしょう。

いつもは採用しなかった4という数字を敢えて採用したのは今思ってみれば、不吉の前兆だったのかもしれませんね。ともあれ、サプライズの年と豪語している位ですから、フルサイズ廉価版、APS-Cハイエンドモデルと選択肢を増やしてくれる位の器量を今年のCanonには見せて欲しい(叫び)

24日にフルサイズ廉価版が発表されなかった事と私の40Dにエラー99が発生してしまった事で、頭に血が昇っているので、文章全体が荒れています。申し訳ないですm(_ _)m

追伸、5D後継機にはボディ単体でのストロボのワイヤレス発光もいい加減、対応して下さい、お願いしますm(_ _)m


書込番号:7289844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 蛍の里から 

2008/01/25 00:30(1年以上前)

JbMshさん
誤解の無いように言っておきますが
労働条件に階梯を付けているのは私ではありませんよ

そして
>派遣労働者を無意識に下に見る発言です。
もしていません

>仕事がなくなるという状態でのせっぱ詰まった責任感。
が労働意欲の根源だとしたら歪な環境だとは思いませんか?
これがモチベーションだとしたら悲しいことです

以前は派遣会社などは無かったはずです、不公平感のない環境が
出来てこそ健全な社会だと思うのですが

書込番号:7289936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/25 00:37(1年以上前)

スレ主さんのHNから、喧嘩売り専門だと思いますが、
私にとっては、KDX、KX2たて続き上位機より先に新しいセンサーを使うのが、
逆サプライズだと思います。これで50Dが出る前に買う意欲がなくなりそうです。

書込番号:7289980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/25 00:42(1年以上前)

入門機は売ってナンボ。
5Dユーザークラスが騒ぐほどのことではありません。
一般の人は店に行ってから初めてカメラを選定し始めます。
基準は、
1.値段
2.基本スペック
3.デザイン
4.メーカーの知名度

こんなもんでしょう(笑)

だから、シェア奪回には一番硬い線だと思います。

書込番号:7290014

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/25 01:13(1年以上前)

今朝、変な夢をみました。

福袋を買うと中から 47D の箱が、、
こんなの知らないなぁと思いながらよくみると、40D + ボディ内
手ぶれ補正の機種でした。おぉ、これで A09 が手ぶれ補正で使える
なぁと思っているところで目が覚めました。

誰もがありえないと思っているボディ内手ぶれ補正、ついたらサプライズ
かな。。駄レス失礼。。(笑)

書込番号:7290161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/01/25 01:46(1年以上前)

 
国東きよちゃんさん JbMshさん

文面から、見下しはないように感じました。
むしろ、問題点を教えて頂いたというか
昨今のこのヘンテコリンな労働制度はおかしいゾと思いました。
「同じ労働を行い、賃金が違う」というのは間違いなのでは?

僕は、誰かが辛い思いをして、あるいは職を失うかもしれないと
不安心理の中で作られたカメラには魂が入っていないように考えます。
心を込めた製品こそ手にしたい。
それが、目に見えない大事な品質だと思います。
ましてや、低賃金で誰かを泣かして生まれ出たカメラなど
買い求めるべきではないように思います。

やっぱり「覇気がこもっている製品」からは
自分も豊かな心や力を頂けるとイメージしてしまいます。

内部に詳しい方ならご存じだと思いますが
派遣労働者問題については、ある大手新聞社が社会正義に基づいて
スッパ抜いたのですが、残念ながら。それから一切広告出稿を
切られるという形で黙らされましたよね。

昭和30年代のように、誰もが“正社員”で、底抜けに仲良しで
働けば働いただけ、未来に希望が持てる賃金が頂け
よし、だったらもっと製品開発に情熱を注ぐゾ、という
前向きの連鎖があってほしいものですよね。

書込番号:7290262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/25 06:51(1年以上前)

zentenさん
> メーカーが宣伝している期間に発表・発売はありえません。
> ”現行5Dを是非買ってください”と言っている一方で”
> もっといいのが出ましたよ〜こちらも買ってくださいね〜”

Nikonはそのサプライズをやってのけた。
D300と値下げしたD200との関係だ。
NikonはD200をギリギリまでずっとPRし続けた。
今なお、どちらも現行機。

まあ、NikonはD300のことをD200の後継機ではないと
苦しい弁解をしているが、D300はD200と併売可能なレベルまでに昇華し、
値段差を付けた後継機であることには変わりあるまい。
それゆえに開発費減価償却し製造原価の下がったD200も続投可能となった。

今や、単純に後継機を出すだけではなく、
なるべくたくさんのラインナップを展開して、
デパート商法をした方が、会社として総売上が伸びるという法則がある。
総機種数が多いメーカが勝ち組メーカ、
そうでないメーカは負け組メーカ、という棲み分けが進みつつある。

5D後継機もそのくらいのサプライズがあっても良いのでは?
そうすれば既存5Dユーザも納得がゆくだろうし、
5D後継機を期待するユーザも嬉しいだろう。

フルサイズ5Dの優れたコストパフォーマンスには、今なお凄いものがある。
決して陳腐化はしていない。

むしろ、卸価格が下がっているにもかかわらず、
量販店での5D価格が一向に下がらないのは、どうしたことか。
怪しいお店だけがドンドン販売価格を下げ、価格.com価格を引き下げている。
量販店がぼった食っているということだろうか?
メーカが価格統制圧力を加えているということであろうか?

と思ったら、やっとヨドバシ価格が\296,000になったな。
ついちょっと前までは、個別値引交渉価格は別にして、
ヤマダと共に正規額面価格は\346,000だった。

書込番号:7290583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/25 06:54(1年以上前)

美月夜さん
> 全カテゴリーとなると…
> 今までの経緯を考えると、近々40Dはマイナーチェンジ…もしくは
> APS-Cフラッグシップとして50Dを出すかもしれませんね。

基本的には、カメラ開発サイクルは約2年である。
(マイナーチェンジを除く)

NikonのD300, D200の関係と同様に、そしてD40, D40Xの関係と同様に、
すでに2つのフォーマットでフラグシップ機を販売しているCanonにとって、
APS-Cフラッグシップとして50Dを40Dの後継機ではない、
新たな3つ目のフォーマットのフラグシップ機、別機種だと主張すれば、
発売されて間もない40Dとの併売は可能だろう。

むしろ、APS-CフラグシップでNikonに水を空けられている
Canonには必要であるかも知れない。

5D後継機についても同様。
フルサイズについては、5Dとフラグシップ機との格差があまりにも大きすぎる。
フルサイズ・エントリークラスの5Dに比し、
フルサイズ・ミドルクラスも必要であろう。
5Dは量販店でも20万円台前半、併売後継機は30万円代後半、が魅力的では?
むしろその時こそ、Nikonにとって、フルサイズ第2の脅威ゴング開始であろう。

とにかく機種の多いデパートメーカのCanonとNikonが勝ち組メーカ。
そうでない弱小メーカとの違いを比較して見れば、一目瞭然。
フルサイズ機も種類豊富な方が選択の自由が広がり魅力的だ。

まあ、それだけの理由ではなく、CanonとNikonの
莫大なかつ種類豊富なレンズ資産に負うところも大きいかな。
安いレンズから超高級レンズまで種類豊富にデパート商法しなければ、
魅力的なレンズ資産に欠けては、今後の弱小メーカは厳しいであろう。

書込番号:7290584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/25 07:21(1年以上前)

うる星かめらさん
> スレ主さんのHNから、喧嘩売り専門だと思いますが、

えっ、どうして?

スレ主さんの感じられたことは、一個人の意見としては、
あり得ることであり、それ自体はまあ妥当だと思いますよ。
ましてやフルサイズフラグシップ機を有しているスレ主さんにとっては、
廉価フルサイズ5D後継機の動向も、かなり気になっておられることであろうかと察する。

過去発言内容からしても、喧嘩売り専門じゃないことぐらい明白だ。

まあ、根拠の何もないところに変なズレた主張をする
うる星かめらさんは、トンチンカンさが毎度のことだと思いますが、
HNだけで憶測で勝手な判断をしなように。

書込番号:7290621

ナイスクチコミ!3


秀の秀さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/25 07:52(1年以上前)

スレを読んでいて感じたことを。

新機種の画素数が40Dを上回っているからというだけで、40Dが売れなくなる
という見方は、まさに高画素数信者的発想。連写能力など、個々に比較すれば
比べるに値しないとは一目瞭然。価格を比較したらさらに40Dが売れるような
気がしますが。。

5Dと40Dで現行シェアを倍にするという戦略はフルサイズ機の低価格化でしか
ありえないような気がします。売り出し198千円。実売16万前後。40Dのフル
サイズ化。本体に20万以上の投資できる人は限られているような。

1DSの廉価機。期待・・・。

書込番号:7290661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2008/01/25 10:17(1年以上前)

> Giftszungeさん 2008年1月25日 06:51 [7290583]
> 怪しいお店だけがドンドン販売価格を下げ、価格.com価格を引き下げている。

> Giftszungeさん 2008年1月25日 07:21 [7290621]
> うる星かめらさんは、トンチンカンさが毎度のことだと思いますが、


やれやれ、価格コム掲載企業を揶揄するような投稿をしたり、
場合によっては営業妨害ともとられるような文言だけど、
よくネット掲示板に書き込む勇気があるね、大丈夫かい?

また、例によって個人攻撃を繰り返したり・・・あんた懲りてないね。
あんたは前歴があるんだから、そろそろ自制した方がいいと思いますよ:P

書込番号:7290966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/25 23:59(1年以上前)

ハーフサイズマンセーさん
> やれやれ、価格コム掲載企業を揶揄するような投稿をしたり、
> 場合によっては営業妨害ともとられるような文言だけど、
> よくネット掲示板に書き込む勇気があるね、大丈夫かい?

やれやれ

NikonやCanonが、量販店に対してなんらかの圧力を掛けて、
価格統制努力をしているのは、誰の目にも明白だろう。
その結果、圧力の及ばない、メーカの覇権の及ばない、
量販店でない弱小なところだけが、値下げしてるのも事実だろう。

「キタムラはNikonとの契約により、販売店の思い通りに自由に値下げできない」
という証言もNikon板であったぞ。
無契約で価格統制は問題だが、契約上ならば、微妙なところかな。
要は独禁法に触れるかどうかがポイントだ。

現実の問題を語ることのどこがいけないのかな?
それともここは、企業にとってまずい現実を語っちゃいけない、
言論統制の場なのかな?
それともここは、メーカや販売店や価格.comにとっての
都合の良い提灯記事投稿だけをしなければならないところなのかな?

そうではないだろう!
もしそうであると仮定するならば、メーカも販売店も価格.comも、
自ら首を絞めることになるのではないか?

> また、例によって個人攻撃を繰り返したり・・・あんた懲りてないね。

やれやれ

スレ主さんを根拠無き言いがかりでもって個人攻撃しているレスから、
スレ主さんを擁護する発言を僕がすることのどこが、個人攻撃なのか?

まずは、スレ主さんを根拠無き言いがかりで個人攻撃している者にこそ、
この発言をしてくれないかなあ。

書込番号:7293994

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信27

お気に入りに追加

標準

5D継続機・・・

2008/01/24 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:26件

皆さん今晩は

聞いたところによると
Canonさんは今回のKissは対ニコン対策らしいです
D40が発売されKissが食われて販売台数が落ち込み
ラインナップを固める為にNewKissを投入らしいですよ
D300が予想以上(通りかな!)売れているらしいですね・・・
私自身、40Dはかなり良いと思いますが
5Dの継続機は型名も不明で仕様も現時点では不明らしいです。
問題点は、CCDを新開発するか既存の物を流用するかで
かなり発売時期が変化するようです。

予想では、6ヶ月後の発売ではとの事でした。
ひょっとしてオリンピックにぶつけるのかと思いましたが
仕様的に違う様です。

Canonさんは、新製品の生産を開始すればかなり短期間で
出来上がる模様みたいです・・・
(3週間程度で市場に投入出来る体制を作りあげてるみたいです)

私が聞いた情報でした・・・!

書込番号:7289134

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:71件 蛍の里から 

2008/01/24 23:35(1年以上前)

私も、TAKE 2さんの意見に同感します
社長が固有の機種名を挙げて発言をする以上は、ほとんど仕様も固まり数ヶ月後には何らかの
動きがあるのは当然だと思います

今更、心臓部のセンサー云々は無いでしょう
そして3週間ほどで量産に移行できるとはとても思えないのですが

これは推測ですが何らかの不具合でCMOSの歩留まりがよくないか
量産への移行過程で問題点が出たのかもしれません

今回のKissデジ後継機も、あまりにも順当過ぎるスペック
急遽の一時しのぎに出したのかも知れないとさえ思っているのです
5D後継機はオリンピックに向けて出荷するカテゴリーの機種ではないようにも
思いますし?

書込番号:7289580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/01/24 23:58(1年以上前)

>このカメラの所有者が一応に言うのには、小さすぎグリップ感がない。

縦位置グリップを付けると結構決まってますよね。
http://www.dpreview.com/news/0801/canon/canon_450d_gripFr.jpg

書込番号:7289755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/24 23:59(1年以上前)

やっぱ最近のキヤノンはノンサプライズですね〜。
CMJはCINCに対してプレッシャーかけてるんだろうな〜。

書込番号:7289762

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/25 00:12(1年以上前)

国東きよちゃんさん
ありがとうございます。

量産過程での不具合があるとすればサプライズな機能が関連しているのかもしれませんね。それぐらいの凄いものを期待します。

203さんのご指摘は素晴らしいです。メーカーが公式発表でミドルクラスを8%アップさせると発表していること、そして社長の発言にも「中級機の5D」と出ていましたので、ずばり5Dで8%ものシェアアップを考えていると思います。それが1機種なのか噂の7Dを加えた2機種なのかが焦点でしょうね。

しかし9%から8%アップと言うことは2倍にアップなので、しかも40Dと5Dを合わせたシェア(販売数)をまるまる伸ばすと言うことなので驚異的な新機種なのでしょうね。
やはり5D後継機プラス7Dの2機種なのでしょうか。
とにもかくにも5Dよりも遥かに売れる、40D同等以上に売れる機種を考えていることは間違えありません。

書込番号:7289824

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/25 00:55(1年以上前)

X2 はどうなんでしょうねー。KDX ちょい変えみたいだし、40Dとの
価格差も2、3万で安いわけでもないし。KDX でシャア争い負けてる
のに、似たようなカメラ出してどうする?って感想でした。(笑)

書込番号:7290079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 01:05(1年以上前)

5D後継機でシェアのUPを計るかどうかはともかく、余程魅力的なモデル
でないとそれ程安い買い物でもありませんし興味が沸いてきませんね。

オリンピック前には発売されることを期待してみましょう。

書込番号:7290124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/25 02:26(1年以上前)

こんにちは。
5D後継機発表なしで肩すかしですね。気になるのはキッスを発表して3月下旬発売です。今までのキヤノンは1D系のプロ機以外は発表して数週間後に発売ではなかったでしょうか?5Dはもしかしたら発売直前の発表?発表と同時発売はないでしょうけど。ニコンのようなサプライズに期待します。

書込番号:7290347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/01/25 03:14(1年以上前)

KDX2が出て感じたことは、今回はそれほどあっと驚くようなカメラじゃないってことですね。
スペック的にもコンデジと40Dをあわせたようなカメラだし。。
D300とかD3が出たときの、あっというようなショックというか、衝撃というか、そう言うものがない。ニコンの時は、このカメラ出しちゃったら売れちゃうんじゃないか、キャノン危ないんじゃないかって思わせられましたからね。
実際ニコンに人気も出てきたみたいだし・・。

5D後継機では、ニコンをあっといわせるような、そんなカメラを期待したいですね。

書込番号:7290406

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/25 04:56(1年以上前)

3月発表で北京オリンピック前の発売になる可能性も考えられますね。

書込番号:7290479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/25 05:46(1年以上前)

5D後継に関しては北京オリンピックには左右されない機種だと思います。
一般的には1Ds3からの機能ダウンとKX2で伸びた分を吸収した機種って感じなんでしょうけど、社長があれだけ言ってるのでもう出来ているとしか思えないんですけどね。
発表のタイミングが今回のタイミングじゃなかっただけなんじゃないかと思いますけど。

書込番号:7290520

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/01/25 06:22(1年以上前)

私もくろちゃネコさんの言うようにオリンピックと5Dは関係ないと思います。

どのようなモデルであれ、次のフルサイズは相当数の販売が見込まれるので、素子を含めた生産設備の充実が必要で、7月立ち上がりの新工場で作る予定なのではないでしょうか。
キヤノンだって早く出したいけど出せない理由があるってことでは?
まあ、その裏には孤高の5Dというのがあるでしょうけど・・
だから、秋の発売開始だと思ってのんびり待ってます。

オリンピック前に欲しいのはD300にガチンコにぶつける機種ではないですかね?
40DはCPも含めてすばらしいですが、価格的にD300並(つまり20万弱)の上位機種を出してラインアップの充実を図り、中級機のシェアーアップを狙うということではないかなあ。

書込番号:7290556

ナイスクチコミ!1


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/25 06:41(1年以上前)

おはようございます。

私もPompoko55さんが言われるように
>D300にガチンコにぶつける機種ではないですかね?

そう思うし出して欲しいです。

書込番号:7290568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/25 06:58(1年以上前)

個人的な意見ですが、そんなものはいりませんわ。
キャノンはフルサイズ普及化の旗手としてそっちに労力を全投入して欲しいの・・・。

書込番号:7290588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 07:11(1年以上前)

2005年のEOS 5Dの登場のように8月20日ごろ発表、9月末発売の線になりそうですね。そのときには同時にEOS-1D Mark III Nも出ていると思いますので。

書込番号:7290606

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/25 07:34(1年以上前)

北京オリンピックに対して
発売するなら5D後継機じゃなく
1Dmk3Nの方が良さそうな気もしますけど‥。

書込番号:7290638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 07:47(1年以上前)

いろいろと期待したいのはわかりますし、僕も期待はしていますが、キャノンに必要なのはどう考えてもAPS-Cのラインナップ拡充だと思います。Kissと40Dだけで、D40、D40X、D80、D200(継続販売?)、D300に対抗しなければいけないというのはきついと思いますね。
シェアなんてどのみちその辺りの機種がかせぐもんですし・・・。

5D後継機は正常進化。飛躍的な1D系に互する連写性能やAF機能の飛躍的UPは期待できないと思います。で初期30万→実売23万程度。

あとプラボディかなんかで10万円台で買えるフルサイズ出すかどうかってところでしょうね。
北京の前か後かはわかりませんが、基本的にはキャノンの北京対策機はすでに出揃っていると見るべきでしょうね。仮にオリンピック前に発売としてもあまり北京オリンピックにはあまり関係ないクラスの機種ですね。

書込番号:7290656

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/25 07:51(1年以上前)

私の予想では、3月ぐらいの早い時期に5D後継機の発表があると思います。

理由としては、40Dと5Dのミドル・ハイクラスのシェアを9%から17%に引き上げる目標を立てているからです。
40Dは徐々にシェアを下げるでしょうし、いくら5Dの後継機が20万円前後の発売されても、半年でここまでシェアアップするのは難しいと思うからです。
また、あまり先の話を社長自らが公の場でするとも思えませんので。

まあ、一番の理由はdaybreak2005さんのコメントを信じているからなのですが。

書込番号:7290660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/25 09:27(1年以上前)

川崎駅の近くの新工場のセンサーラインが5月から稼働します。5D後継機のセンサーがそこで作られるとすれば、発売時期は5月頃、発表は3月頃
となるでしょう。

書込番号:7290847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2008/01/25 13:19(1年以上前)

>センサーラインが5月から稼働します
>発売時期は5月頃、発表は3月頃
稼働開始してその月内に発売は無理でしょう。

書込番号:7291506

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/25 17:12(1年以上前)

キヤノンとしては、1D, 3D, 5D, 7D 9D? とフルサイズの物量作戦で、
APS-C って昔はそんなのもあったなぁ。。という作戦もありかなぁと
思ったりします。(笑)

書込番号:7292192

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ203

返信92

お気に入りに追加

標準

ぼやき(独り言)専用スレ

2008/01/24 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

なんや、

蓋開けたらこんなんか・・・。やっとれんわ。今日は仕事やめて帰ろかな。
当分フルサイズおあずけとはな・・・・、
でも意地でも現行5D在庫処分担当にはならんで!ここで手出したら負けやな。
Kiss X2もレンズもいらんわ!なんでもええでなんか言ってや、何時発表とかさ・・・・。
春には頼むで、キャノンさん。

書込番号:7287101

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に72件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件

2008/01/24 23:14(1年以上前)

5Dに不満があるとしても、5DがMark2系になるなら
急いで後継機を出さなくてもいいかも。
他社の動きを見ての見解です。

書込番号:7289434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2008/01/24 23:24(1年以上前)

別機種

だらけネコの極致か?

レンズのところでも書きましたが、とんでもないレンズを2種類も出してきましたよね。
そうなると、フルサイズの5D後継機は順当として、まさかプロ仕様に近いAPS−Cのとんでもなく連写に強いカメラが出てくるなんて事は、考えられないでしょうか。
これこそ、ひょっとしたら5D後継機と抱き合わせのサプライズ機種かな。
D300が出て、黙って見ているキャノンには思えないが・・・・。

それにしても、なんか、メリハリが感じられないなぁ。 このネコみたいな気分に・・・

書込番号:7289511

ナイスクチコミ!1


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2008/01/24 23:30(1年以上前)

>D300が出て、黙って見ているキャノンには思えないが・・・・。

うーん、D300は40Dと生産台数同じなのに、40Dの半分も売れてないから黙って見てると思います・・・

書込番号:7289552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/24 23:33(1年以上前)

 マックさんの貼られた画像なら、本日、発表のあったKX2で2%の増加、ハイミドルクラスで8%の増加を狙っているということですね。

 とすると、必ずやハイミドルクラスでの動きがあるということです。5D後継含め、何が待っているんでしょうかね…。APS−Cフラッグシップなんかも?

書込番号:7289570

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/24 23:38(1年以上前)

そうですよね。

キヤノンは20万円程度のフルサイズを出せば、目標のシェアを達成できることを確信しているでしょう(40Dと5D2で17%のシェアは達成可能でしょう)。

D300のように高性能より、40Dのようにそこそこの性能で安価な方が圧倒的に数量が出ることが分かりましたので。

書込番号:7289601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2008/01/24 23:47(1年以上前)

>D300が出て、黙って見ているキャノンには思えないが・・・・。
新型の超高性能レンズを、はたまた更に1.6倍で使えるメリット。
3種の帯域でフラッグシップの完成ですよね。 これは他社にはないサプライズ・・・?。

書込番号:7289664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/25 01:13(1年以上前)

>ネット情報、特に「店長が言っていた」なんていうのは、アテにならないことを改めて痛感しました。

同感ですね。これと同類の書き込みを何度も見ていますから、、、。

書込番号:7290160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2008/01/25 01:15(1年以上前)

こんばんは

5Dの後継機は難産ぽいですよね。これだけサイクルの短いデジカメの中でこれだけ長く販売しているところを見るとフィルムカメラのEOS5を想像する方はわたしだけではないはず???
今回の発表がなかったのは正直残念ですが、時間をかけてよいものを作っていると思い期待します。

1DsMKIIがでていますから開発って言うわけではなくて、逆に普及版にするためにどこを犠牲にするのかってことをまよっているのですかね?それともこれまたEOS5のような視線入力というこの機種だけのサプライズを作っているとか・・・

とにかく私は後継機に期待することといえば、とくにダイナミックレンジの拡張を願っております。
フルサイズならとく必要な部分かと思いますね。

これだけ長い間現行ラインナップに入っている機種は他カメラメーカーをないと思います。
2年や3年たってもまだ現行機種であるような機種を自分は望みます。

ゆっくりと確実に作ってもらえれば自分は満足です。

書込番号:7290171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 08:24(1年以上前)

喜ばせておいてからドサっと落とすよりも、ガックリさせておいてから、アッと
喜ばせてくれるって事がないですかね・・・近い内に。
(小さな期待は持ってるんですけどね。)

書込番号:7290705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/25 08:32(1年以上前)

40Dより安くて画素数が多ければ売れますよ、間違いなく。
何の節操もありません。
そんなもんです。

書込番号:7290726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 08:35(1年以上前)

キャノン社長の「サプライズ」
某カメラマンの「え?そんなことやっちゃうの?」

は、Kissの1200万画素で40Dを下克上のことだったんじゃないか・・・と、冷静に。。
その程度のことだったんかと。

5Dって後継機ってほんとにあるんだろうか(笑)。

書込番号:7290728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/25 10:10(1年以上前)

>Kissの1200万画素で40Dを下克上のことだったんじゃないか・・・

こ、これがサプライズ?
かもしれませんね。まず、画素数ありきのデジカメ界では。(-_-;)


この程度をサプライズと言ってることの方が、よっぽどサプライズです。σ(^◇^;)

書込番号:7290950

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/01/25 10:22(1年以上前)

>5D後継ってほんとうにあるのだろうか。

そうなんですよねー。それが大問題!

もちろん、メーカーが後継機と考えて出す機種は必ずあるでしょう。
でも、ほんとうに希代の名機、5Dの後継たる機種になるのか。

5Dって、ほんとうに微妙なバランスの上に成り立っている名機な
んだと思うのです。うっかり「改良」しちゃうと、角を矯めて牛を
殺すことになりかねません。

 たとえば画素数です。この板でも、画素数アップを願う声は少なく
ありません。でも、現行5Dの良さって、今の画素数の「少なさ」に、
少なからず立脚しているように思えてならないわけです。高感度特性
や素直な絵、レンズを選ばない寛容さなどなど、うっかり「消費者の
声」に耳を傾けて画素数を1680万とか増やしちゃったら、失われる可
能性が高いと思うのです。

 専門家でありある意味オールマイティに近い存在であるメーカーが
そんな失敗するかいな、と思ったりもするのですが、しばしばやるん
ですね、メーカーっていうのは。古い話ですが、「トールボーイ」で
一世を風靡したホンダ「シティ」が、売れなくなったらほどなくして
超低いプロポーションにモデルチェンジして、ますすま売れなくなっ
た、などということも思い出します。

杞憂だといいのですが。

書込番号:7290980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/25 10:41(1年以上前)

>古い話ですが、「トールボーイ」で
>一世を風靡したホンダ「シティ」が、売れなくなったらほどなくして
>超低いプロポーションにモデルチェンジして、ますすま売れなくなっ
>た、などということも思い出します。

それそれ!
思い出したくもない。(-_-;)
ホンダはあまりにも節操がなさ過ぎる。
それまでは、アコードに乗っていたのですがね。
あれ以来ホンダが嫌いになり、それ以後ホンダ車は常に眼中にありません。σ(^^;)

てな訳で、キヤノンにはしっかりとしたポリシーを持って開発をして行くことを期待します。

30D を出したとき
APS-C では 800 万画素がベストバランスと言っていたんだけどな。(*o*)☆\(-_-;)

書込番号:7291035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 10:49(1年以上前)

カメラでも富士は、F10→F11→F30→F31fdと素晴らしい正常進化をしていたものを最近はちょっと変な方向性(高画素化しないと売れないというのもわかりますが・・・)にいってますよね。まあデジ一もそうですね。APS-Cではいまだに600万画素機が良かったように思います。

書込番号:7291056

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/01/25 12:06(1年以上前)

5D後継機、贅沢は言わない、マイナーチェンジでいいんだけどなぁ。
LCD 色改善、ダストリダクション、ライブビュー、AF マイクロアジャストとこれくらい。
この中で絶対必要というのもないけど、5D より安ければ充分。

って、それなら素直に5Dを買えってか?!

書込番号:7291281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/25 12:13(1年以上前)

>APS-Cではいまだに600万画素機が良かったように思います。

と思うなら、同じ画素ピッチのフルサイズは
600×1.6×1.6≒1600万画素
ということになるんですねぇ。
現在の素子技術水準で言っても、フルサイズは1600万画素こそがベストバランスと思っています。

書込番号:7291299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:359件

2008/01/25 13:47(1年以上前)

>うーん、そういうんじゃなくて今日5Dの後継機が発表されるなんて公式な発言は一切ないわけで・・・
>勝手に騒いで勝手に落ち込んだり、怒ったりとなんかおかしいんじゃないかと思います。

まあ筋としてはそうなんですが、気持ちの問題なんで大目に見てくださいσ(^_^;)
キヤノンに抗議電話かけたりキヤノン本社を襲撃する人は
いないでしょうから実害ないということで。

ところで発表前のうわさでは、daybreak 2005さんの

今週末はキスの後継機(勿論135サイズセンサーじゃない)と北京オリンピックに向けてLレンズが二本(恐らく800mmF5.6と200mmF2)発表でしょう。

がドンピシャだったので、そのdaybreak 2005さんが
2・3月には発表あるかもとおっしゃっていたので、
私はそれを信じます。

画素数は1600万画素がいいなぁ。

書込番号:7291600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 13:56(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、どうもです。
600万画素機でキャノンじゃない他社のやつでの印象だったりするもんで「×1.5」かなと勝手に思ったりしちゃったり。
600×1.5×1.5で1350万画素かなと、すると5Dの1330万画素有効画素数1280万画素ってのはやっぱりすごくいいと思うんですよねー。

でも僕は技術のことは正直わかりませんのでほとんど感覚の世界です(笑)。
そこに技術的な進歩などを加味してどうかとかそういう感覚は持ち合わせておりません。。。

書込番号:7291619

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/01/25 14:43(1年以上前)

「サプライズ」「シェアが10%動く」・・・?
マイナスとゆうこともあるんでは・・・・〜〜(*^^)v

書込番号:7291759

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング