EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信92

お気に入りに追加

標準

やっと出た真実味のある噂?

2008/01/20 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

本日ある行きつけのカメラ店で5D後継機の事をうかがいました。
やっと真実と思われる話が出てきました。

そのカメラ店の店長がキヤノンの営業マンの方から聞いた話で近々5Dの後継機が発表されると聞いたそうです。
名前(機種名)も○○だとうかがったそうですが私には教えていただけませんでした。

そのお店の名前は店長と営業マンの方に迷惑をかけるかも知れませんので伏せておきますが店長はほぼ間違えなく間もなく発表だといっていました。

やっとメーカー関係者から出た話なので真実だと思われます。

イギリスで24日の日にキヤノンが新製品の発表会を予定しているそうです。
そこで発表があると思います。
日本には25日くらいには何らかの情報がネット上に流れると思われます。

書込番号:7272101

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に72件の返信があります。


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/22 22:11(1年以上前)

ハードロック大ファンさん こんばんは。

 いえ、ハードロック大ファンさん・・・私はこのデザイン好きなんですよ。(プロトタイプと願いたい)

 先ほど書いて消してしまったんですが、ペンタ部分の大きさからAPS-C or APS-Hだと思うのですが、フイルムカメラのEOS-1Vの下がEOS-3でしたからあってもおかしくないと思います。

 40mmは気がつきませんでした・・・別の画像で確認しました。

 おおっ・・・それもL玉1.2かな?

 40mmf1.4Lかf1.2mmLなんて出たらどなたか飛びつきそうですね。

 しかし、APS-Hの標準レンズだとしたら芸が細かい。

 今回は以前にくらべたらフェイク少ないですね。

 この3Dか背を高くした5D。以前どこかでふざけた合成見ましたが、私は今回3種類しか見てませ。

書込番号:7280515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/22 22:38(1年以上前)

私も過去に40mmの画像見ました。
にわかには信用できませんがもし出るなら飛びつきます。

書込番号:7280688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/01/22 22:53(1年以上前)

私、少し、勘違いしてたかもしれません。
『シェアが10%動く』というのは、他のメーカからのシェアではなくて、
APSからfullsizeへの移行が10%という意味かもしれませんね。

もしくはEFレンズからSuperEFレンズへのシェアが10%動くとか・・・

(^^)

書込番号:7280791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/22 23:42(1年以上前)

ズマロン3.5さん

 気分転換に、こんなパノラマカメラいかがですか!

   なんかPMA近づいてきた感じがしますよ。

   http://www.cnet.com.au/digitalcameras/

書込番号:7281118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/22 23:49(1年以上前)

にわかに賑やかになってきましたね。
今回の発表は5D後継機種は見送りでしょうか?
あと2日ではっきりしますね。
どちらにしても楽しみではあります。

書込番号:7281169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/23 00:05(1年以上前)

>今回の発表は5D後継機種は見送りでしょうか?

スレ題が「やっと出た真実味のある噂?」で、もうこの展開ですか(笑)
人の噂も七十五日どころか、三日でしたね。

書込番号:7281269

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/23 00:50(1年以上前)

ええっと 煽ります。どうせあと1日に迫りましたから。

ニコンがD3とD300を発表したとき、両方のフォーマットを育てると言っていました。
その他高画素や高感度品の開発をしていることも言っていました。
少なくともD3を含めて3ラインナップはされると思います。
当然キヤノンも3ラインナップするでしょう。
フルサイズの入門機、中級機、高級機。
社長が5Dを中級機と言っていたのだから入門機があるはずです。

商売上、5Dの後継機を1600万画素で発売し、ニコンが低価格のフルサイズを出してきたところでキヤノンがそれ以下の価格で入門機を投入!それは秋です。

あと1日だけ妄想させていただきます〜。

書込番号:7281499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/01/23 01:07(1年以上前)

スレの流れを読んでると…
キスデジ後継機に移ってますね…
5Dは予想というより妄想を書いてたんですか!?
真剣に後継機が発表されるのかと思って読んでました、ガッカリ(>_<)

書込番号:7281563

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/23 02:25(1年以上前)

カメラ初心車さん

間近になってここまで情報が錯綜すると(明日か半年後、値段は30万円台か20万円を切るか、二台出るか一台になるか)、真剣に予想はしてはいるのですが読みきれません。
社長さんの発表でハッキリしているのが5Dの後継機は出ることと、画素数が増えること、耐久性が増すこと、値段は現状維持です。
具体的にというと分からないことだらけ

 画素数増える→何万画素かハッキリしない
 耐久性増す→シャッター耐久性? 防塵防滴?
 値段据え置き→5Dの発売当初価格? 現在の価格(25万円前後)?

そして会社の戦略は市場環境によって変わりますからね。
ニコンは高感度特性がキヤノンより劣るということを言われ続けたため今回頑張ってますし、それなら底力のあるキヤノンはもっと頑張るだろうと「サプライズ」を期待します。
サプライズだから妄想?的なことがアッと驚くことを考えたくなります。


書込番号:7281734

ナイスクチコミ!2


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/01/23 07:44(1年以上前)

私ならシェアアップのために、他社に先駆けて
低価格フルサイズ機を先に出しますね。インパクトもあります。
5D後継上級機はその後でいいと思います。

5Dで不満足な方やプロは1DsVで対応可能です。
5D後継上級機が出たからといってマーケットシェアを変えるほどの効果はないと
思います。

また若い層はフィルムカメラ時代には縁がありません。フルでもAPS−Cでも
初心者というかデジ一眼初心者にはあまり関係ないと思うんです。

今50代とか60代で昔(フィルム)カメラを少々やっていた団塊の世代以降が、
定年後の趣味として買う場合、低価格で軽量のフル機は大変ありがたいものに
なると思います。

書込番号:7281992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/23 11:03(1年以上前)

夢のデアドルフさんこんにちは

面白いカメラですね最初に見た時すごい画素数のでかいセンサーを使っているなと驚きました。
よく説明を見るとスキャンニングタイプとの事。
何分かけて撮影するのか気になります。
私も11年ほど前にフェーズワンのスキャンニングタイプを使っていました。
ワンカットの撮影に7分もかかっていました。
スキャンニングタイプはRGBそれぞれのセンサーがありそれぞれが撮影するので実際は3倍の情報量を持ちローパスフィルターも必要としませんので非常に高画質です。
ただしファイルサイズが巨大となりこの機種もワンカットが307MBもの容量が必要みたいですね
ただし画素数は160MPすごいですね。

canon2006さん

もしニコンに先駆けてフルサイズのシェアを固めてしまいたいならば先に7D投入もありかもしれませんね。
そうなるとよほどの低価格機で20万円を切る価格が必要かと思います。
ただし他社に存在しないモデルなのでわざわざ価格破壊までして利益を失うような事をするのか疑問です。
ソニーのフルサイズ機が30万円程度との噂を聞いた事がありますが、それが近々発売なら7Dを先に投入する価値はあると思います。
ソニーがまだ先ならば今の5Dを安くで売っていけば他社からフルサイズ中級機が出るまでは事足りるかと私は思っています。
ただしその上のモデルがD3に対応するために早急に必要かと思っていますが。

それにしても自分で立てたスレですがどうなるのか分からなくなって来ました。
店長から聞いた時は「やった」と大喜びしてこのスレを立てたのですが。

daybreak 2005 さんのおっしゃる

>やはり、今週末は5D後継機の発表はないですね。
あるとしてもエントリー機種でしょう。
とは言ってもそう遠くない日程(2〜3月発表)では出てきそうですが。

が事実ならまあ店長から聞いた事もつじつまが合いますし、PMAで発表しても発売は3月だろうと私自身は思っていましたので同じ事だと思います。

ところで昔はPMAの後に日本カメラショーがあってPMAで発表されなくてもカメラショーで発表なんて事がありましたよね。
今ではPIE(フォトイメージングエキスポ)が3月19日から予定されていますが、こちらでの発表、発売て事なのでしょうか。

どちらにしても何らかの情報が欲しいですよね。
5Dがあまりにも良いカメラだったので次期機種には非常に期待してしまいます。
逆にそれに答えようとしてキヤノンの開発が遅れているのかも知れませんね。
私達の期待を超える物が出れば良いのですが。

書込番号:7282392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/23 14:23(1年以上前)

ズマロン3.5さん こんにちは。

 仕事中ですが気になっちゃうな。

 フェーズワン使ってたんですか・・・画素数は億ですよね、モニターで見られるのでしょうか。

  7分もかかっていたら動体は無理なんでしょうね。

 PCはCPUとかメモリーなどはどのくらい積んでたんですか。

 6×17のパノラマはフジとリンホフと他にあると思いますが、これまでデジとは。やはり取り込み時間がかかりそうですね。価格もサプライズ!

 噂はこれという決め手無く、伝言ゲームではないですが形をかえて広まっていると思うのですね。

 これは嬉しい噂の部類。

>Canonのフルサイズ機の新シリーズとして、画素数は15.1MP、1D系より小型で縦グリップ一体ボディの機種が開発中との噂が投稿。また、5D後継機は12.8MPで秒間4コマになると聞いたとのこと。
 
 http://dslcamera.ptzn.com/article/3516/3d-80123

 PIEは3月でしたか、隠し球の発表もあるでしょうね。

>Canonのフルサイズ機の新シリーズとして、画素数は15.1MP・・・

      これは値がいきそうですね。

 ではでは
 

書込番号:7282911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/23 15:02(1年以上前)

ニコンのD3に対抗して1600万画素秒7コマで25〜30万円の3Dを春に、1280万画素秒5コマで18万円の5DMkIIを秋にというのがうれしいわあ・・・。

書込番号:7282993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/23 19:30(1年以上前)

夢のデアドルフさんこんばんは

11〜12年くらい前になりますがまだ高画質デジタルカメラがフェーズワンとリーフとダイコメットくらいしか存在しなかった時に多分日本で2台目のフェーズワンをとある印刷会社で研究の為に使っていました。
画素数は1600万画素で7分間の露光が必要でした。
ハッセルのフィルムバックを付け替えるタイプです。
また常時マックとウルトラSCSIで接続した上での使用で外に持ち出すのは大変でキセノンランプなどの大光量のランプも2灯以上を必要としていました。
シャッターはマックで操作していました。
最終的にTIFFのRGBで保存され45MB程度のファイルサイズでした。
このフェーズワンは380万円でマックも当時発売すぐのパワーマックでしたが当時最高性能でしたがメモリーが1MBで1万円という時代だったので57MBという今では考えられないような性能の物でした。
確かマックがメモリー込みで100万円を超えていたと思いますが今では1万円でも売れないでしょう。

その一年後にダイコメットから業務用(高画質)としては世界初(他にカシオのQV-10が存在したのみ)のワンショットタイプを発売後直ぐに研究の為に購入しました。
やはり輸入代理店を除くと日本で最初の物でした。
そしてアメリカのミネアポリスにあるダイコメット社まで研修に行きましたが何とこのカメラは980万円もしました。
これでストロボ撮影が可能になりました。
しかしセンサーの高温化によるノイズで上部の1/4は使い物になりませんでしたしローパスフィルターも無く拡大すると髪の毛などに偽色が目立ちました。
このカメラもフェーズワンと同様にハッセルとマックが常時接続されていて一コマ撮ると次の撮影まで約30秒程度の取り込み画像処理時間が必要でした。

当時持ち出して撮影する為には電源も必要で撮影準備までに1時間程度の時間を必要としてキセノンランプを使っていたりして撮影中にブレーカーが落ちたりとても苦労した覚えがあります。

その後半年くらいしてキヤノンとコダックから300万円程度のデジカメが発売されメーカーからデモ機を借りてテストをしましたがとてもまともに見れるような画像ではありませんでした。
肌色は紫色でいくら補正してもまともな色にならず会社としては購入をあきらめました。

これらのカメラも会社としては当時他社に先駆けてデジタルカメラと印刷のマッチングの研究が中心の為の購入と販売を目的としていましたがRGB→CMYKへの変換もほぼ完璧なデータを出す事が出来、印刷とのマッチングも終わってからはデジタル入稿の研究へと方向を転換して行き社内でのコマーシャル撮影の物撮りに使用するのみで数年前から全く使用される事もありません。

しかしパノラマでは同様の事が現在行われているのかと懐かしく思ったしだいです。

ぼうサイトでフルサイズ新シリーズ投入の記事ですが私もこのサイトはいつもチェックしていますが直ぐに色々と噂が変わるので訳が分からなくなって来ました。

ただこのサイトに出てくる3Dの画像ですがカッコイイと思います。
これを見ると視線入力になっていますね。

あと私が思うのは5D後継機とおぼしきフルサイズ機は2〜3機種が予想に上っていますが

3D、5DMkU、7D

この内のどれを5D後継機種といっているかで見方が変わり発売時期があれこれ変わるのではないでしょうか。

書込番号:7283761

ナイスクチコミ!3


chunkyさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/25 00:58(1年以上前)

ズマロン3.5さん
なかなか見事な釣りでしたね。
盛大に釣られてしまいましたよ。

またよろしくお願いします。

書込番号:7290094

ナイスクチコミ!3


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 06:59(1年以上前)

結局のところ、今回は出所不明な不確定情報に踊らされたユーザーの
空騒ぎに終わりました。
みなさんもっと冷静になりましょう。
昨年12月に5Dを買ったばかりの私から見れば、5Dの後継機は2008年
9〜10月ごろ発売(発表は8月ごろ)だと予想していたので、今回の肩
透かしはあくまでも想定の範囲内です。

書込番号:7290590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 07:06(1年以上前)

>5Dの後継機は2008年9〜10月ごろ発売(発表は8月ごろ)だと予想していたので、今回の肩透かしはあくまでも想定の範囲内です。

キヤノンのフルサイズ3年周期の原則を照らし合わせれば想定内だったかもしれないですね。

書込番号:7290599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 09:48(1年以上前)

皆さん

私の情報が事実と異なっていた事お詫びします。

私の期待から店長の話と社長の新聞記事で確実だろうと思い書き込みしました。

早く5D後継機の発売を心待ちにしています。

キヤノンさんPIEくらいにはお願いします。

書込番号:7290890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/25 10:05(1年以上前)

>私の情報が事実と異なっていた事お詫びします。

そんな、
いちいちお詫びする必要ないですよ。
十分楽しめましたから。 (^◇^;)
それに、必ず出ることは間違いのない事実です。

でも、おしおきだべ〜♪ (*o*)☆\(^^;)

書込番号:7290934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/25 13:10(1年以上前)

そうそう!

 楽しめました。

 しかし、発売はまだにしても顔ぐらいは見せてくれてもいいな。

 こんどは3月、近づくとまた期待して始まりますね。

書込番号:7291484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

期待していたのに

2008/01/24 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:866件

気を取り直しちょっと頭の中で想像してみました。
春5Dnew発売、位置づけはフルサイズ中級者向けとし25万。これに伴いすでに開発の終了した5Dをゴミ取り機能を追加しフルサイズ入門機として15万、ただし差別化のためボデイは硬質プラスティック。
次にフルサイズ上級機はこれもすでに開発の終了したTdsUをゴミ取り機能を追加して35万さらにX年X月現在のTdsVはキャノンPROと名を改めスーパーハイビジョン3300万画素で現在FOVEON社と協同開発中。
なんて想像して時間つぶしをして発表の日を待ちます。

書込番号:7288589

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 21:15(1年以上前)

くんたけいこさん こんばんは

鏡のKDX後継ですが光源によってピント位置を自動調整する機能が付いたようですね!
これはこの後に出てくる5D後継機にも付いてくると思いますので
なんだか私はドキドキしてきました!

この分ですとけっこう期待できるかもしれませんよ!

書込番号:7288637

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/24 21:18(1年以上前)

こんばんは。
私も改めて後続機の発売が楽しみになった一人です。

書込番号:7288654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2008/01/24 21:41(1年以上前)

Kiss X2の発表会でのキヤノンマーケティングジャパン村瀬氏の発言

>・キヤノンは2008年「攻」の年になる。すべての面で攻めの年に。
>・2008年、一眼レフの全カテゴリーに新製品を投入する。

http://www.digitalcamera.jp/
より引用

が気になりますねえ。

5D の後継機は間違えないとして、
40D : 2007/8 発売
1D3 :2007/5 発売
1Ds3:2007/11 発売
ですから、従来の1.5年の新製品サイクルからすると
2008年はモデルチェンジのない年になるのですが・・・

40D の発表時のキヤノンのカテゴリー分けで考えると
一般ユーザー : Kiss X2
ハイアマチュア : 5D 後継機 & 40D 継続販売
プロフォトグラファー : ?何かあるのかも?

書込番号:7288806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/24 21:48(1年以上前)

>・2008年、一眼レフの全カテゴリーに新製品を投入する。

 この言い回しだと、あくまでも「新製品」ですよね?新製品というのを、どういう風に捉えるかですが、僕は、「新製品」を「新ラインナップ機」とも考えます。

 こう考えると、KDXとX2は併売となり、40Dの上にAPS−Cフラッグシップ、APS−Hの下位機種、フルサイズ5D後継+3Dor7D。こんな希望的観測です。

 これだと、キヤノンのいう「シェア10%動かすサプライズ」になるんでしょうかね?

書込番号:7288858

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/24 21:49(1年以上前)

こんにちは
すべてが攻めの年になるとのこと、さしあたり3機種でしょうか?
どんな新機種になるか楽しみです。

書込番号:7288864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/24 22:01(1年以上前)

3機種だとすると

一般ユーザー : Kiss X2(1機種目) & Kiss DX 投売りで継続販売
ハイアマチュア : 5D 後継機(2機種目) & 40D 継続販売
プロフォトグラファー : ?(3機種目)

でしょうか?

書込番号:7288933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/24 22:03(1年以上前)

僕もですが、5Dある人は期待半分ですがある意味いつでもいいって感じの部分もありますが、5Dを買わずに後継機を待っている人にとってはがっくらこいたでしょうね・・・。

書込番号:7288945

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/24 22:25(1年以上前)

5D待ちの人は本当にガッカリしたと思います。

私自身昨年10月までは後継機待ちでしたので気落ちが良くわかります。

私は待ち疲れてしまい現行5Dを購入したくちですが、結果としては「待つ」という精神的な重荷がなくなったので正解だったと思いますし、ゴミトリ機能がないのと液晶が貧弱なのを除いて、今のところ性能にはそこそこ満足しています。

5Dは高感度特性も優れていますし、12bitA/Dのケガの巧妙か、RAWのファイルサイズも12.9MBとkissx2より小さいのは案外メリットかもしれません。

5Dの後継機の発表はたぶん今年後半ではないかと思います。

書込番号:7289108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2008/01/24 23:10(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
私も本日5D後継機の発表を待っていた一人です。とても残念でした。
KDNで初めてデジイチに入門し3年たちましたので、今年はフルサイズにステップアップしようと考えています。40Dと思っていましたが今はすっかり5D系統の画角の大きさに大変憧れていて、実現しようと思っています。
今回は見送りでしたが、今年は発表がいつかいつかと待ち焦がれる年になりますね。
しかし、この板での5D後継機を待望される方が多くおられるのは大変びっくりしました。
みなさまと一緒に、ドキドキ、ワクワクしていきたいと思います。

書込番号:7289405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2008/01/24 23:33(1年以上前)

シェアが10%動くサプライズって一体?
シェアに一番影響するKISSが正常進化だっただけにD80後継機、D40X後継機と五分五分位の争いになりそうな気がします。

フルサイズ廉価版を15万以下で販売するなら、デジ一を買い控えているフィルムユーザーも流れるし、それがシェアが10%増えるサプライズって言うならわかる気がしますが、それ以外ではもう想像出来ないですね。

今年はまだ、始まったばかりなので、これからに期待します。

書込番号:7289573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 01:16(1年以上前)

こんばんは

KX2はキャンペーンが始まれば追加購入を決定しました。

5D後継機の発表がなく残念に思っている反面、現行機ともう少し長く
付き合えるのかなと内心ホットしてもいます。
急ぎませんからサプライズ満載を期待したいですね。

書込番号:7290176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4903件Goodアンサー獲得:298件

2008/01/25 04:20(1年以上前)

プロ用にD3に対抗できる3Dを30万円台で春に発表、1D系は継続販売。
中級機にはD300に対抗できる機能を持った50Dを追加40Dは継続販売。
5Dは継続販売し、遅めにライブビューなどの機能を追加した5Dマーク2を出す、というのを期待します。

書込番号:7290447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 07:20(1年以上前)

連写性能やAF性能などでに対抗できるものを30万円ってのはちょっと無謀なような気がしますよ。1Dも1Dsもまったく売れなくなってしまう・・・。

高感度画質で対抗するというだけなら可能性はありますけどね。

書込番号:7290619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 07:22(1年以上前)

でに×
D3に○

書込番号:7290625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4903件Goodアンサー獲得:298件

2008/01/25 10:11(1年以上前)

小鳥遊歩さん おはようございます。

>連写性能やAF性能などD3に対抗できるものを30万円ってのはちょっと無謀なような気がしますよ。

おっしゃる通りですね。言葉足らずですいません。
高感度画質、連写性能は、私はあまり重視していません。
5Dの良いところを伸ばす進化が良いですね。
高画質で、より見やすいファインダー、防塵防滴機能がある、軽くてシンプルなカメラが欲しいのです。

書込番号:7290951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/25 10:20(1年以上前)

多摩川うろうろさん、こんにちは。
お気持ちはわかります。
僕もプロが使うには1つ防塵防滴はなんとかお願いしたいと思っています。Lレンズとのコンビネーションを考えても防塵防滴は欲しいですね。

現状5Dの正常進化+防塵防滴で30万なら買いですね。

書込番号:7290972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信37

お気に入りに追加

標準

新型EOSキスX2 ついに発表♪

2008/01/24 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:17318件

http://cweb.canon.jp/newsrelease/index.html
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-01/pr-eoskissx2.html
キターーーーーー! 

うちのジーコたち用のボディ♪ でも、私はまだ買いません。

ここ数ヶ月で、35mmF2/50mmF1.8と手に入れましたが、5Dにはちょっと不釣り合い(超主観的ですが)なので、もう少し小さいボディでジーコたちを使えないかと考えていました。

じゃー、40Dか? いやいや、もっと小さいやつ。でもキスじゃ小さすぎて指がはみ出してしまう!
でも他に選びようがない。ならば、キスの新型を待とう。

って、ことで待ちましたが。私的にはまだ買い時ではありません。もっと安くなってから♪


※ネタです。私はいつの間にか「タミ子さんを守る会の会長」なってるし!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7286149/

書込番号:7287065

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に17件の返信があります。


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/24 15:15(1年以上前)

なんか行き過ぎたスペック競争のコンデジのようなカメラに見える。
小さいボディに機能盛り込んだのは凄いけど、機能は多くなくて良いから小さくてもタフで画質はピカイチ。どこにでも持っていけるようなカメラが欲しい。

書込番号:7287270

ナイスクチコミ!2


本山葵さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/24 15:17(1年以上前)

あ〜〜〜・・・・・。
静観し続け待ちわびて、40Dに心揺れるも思い止まり
新しくレンズを買うのも我慢して来たのに・・・。

限界間近でレンズ買いになろうかな〜。

それにしても、KDXから買い換えは考えにくいかな?
メディアが変わっただけでもエントリーさん達には
流用できないから嫌われるのでは。
キヤノンはKDXからの買い換えは40Dにアップしろって事?

ってことは5D後継は二桁Dからの買い換えを望める安い価格帯
で当然最新二桁Dの40Dには勝っている機種と5Dと同価格帯か
それ以上で1Dmk3に下克上の機種かも!

書込番号:7287279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/24 15:24(1年以上前)

●エントリーモデルでブラックのみっていうところが、時代の変化?を感じますね。

始めてKissDが出たときは、たしかシルバーのみで、そのあとブラックが追加になったはず。

「初心者はシルバーを好む」という状況から「初心者もブラックを好む」という風に、嗜好が変わってきたんですね〜。


●CF→SDというのも、どうでしょうね…。
コンパクト機からの乗り換えを考えると、やはりそういう戦略になってしまうのかな。。。

書込番号:7287298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/01/24 15:30(1年以上前)

マリンスノウさんも書かれていますがバッテリーも変わっているし、メディアも
CFのみのようですね。
SDは安くなってきていますが、これだとKissシリーズからの移行組や、上位機種の
デジ一眼保有者のサブ機の対象者を、無視しているということでしょうかね?!
ダブルスロットにして欲しかったですが、そうなると下克上ですね。

5Dの後継機の発表もなく、期待を裏切られたようで、悲しいです(勝手に期待した方が悪いのですが・・・)。

書込番号:7287310

ナイスクチコミ!0


本山葵さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/24 15:31(1年以上前)

>コンパクト機からの乗り換え

うぉ〜!そういう事だったのか〜。ってことは後継二機種の夢消えたっ!

手放しに喜べない5Dの下落、夢でも見ていれたなら・・・。

書込番号:7287315

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/01/24 16:06(1年以上前)

もしかして、これから先キヤノンは全てにCFからSDに移行するんでしょうか?
それならCFを集めるよりはSDの方がいいですよね!

書込番号:7287419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 16:09(1年以上前)

SDなのはおそらくコンデジからの移行がしやすい様にかと・・・
他機種はこれまで通りでないと私は嫌だな!

書込番号:7287427

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/01/24 16:13(1年以上前)

僕は今までCFしか集めてないんです・・・・。
SDを今更に買い足すのは辛いです。僕を見捨てないでください・・・・!
と言いながら1D3にもSD使えるからこの際、僕も頭を切り替えます!

書込番号:7287434

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/01/24 16:15(1年以上前)

いやぁ、正常進化でサプライズはありませんでしたね。
これで40D後継機も予想できますし、5D後継機も正常進化に
とどまる気がしてきました。
1680万画素程度、ゴミ取り、DIGICV、3型液晶(有機EL?)、
4コマ/秒ぐらいでしょうかね。

書込番号:7287441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/01/24 16:45(1年以上前)

液晶は40Dと同じですか。破竹の勢いで、サプライズを出しまくり、D40X後継機の発表を控えるNikon陣営の笑みが見える…

今回もサプライズ無し、有機ELディスプレイ搭載も含め、5D後継機はかなり期待して良さそうです。

それにしても、価格に見合った性能にこだわり過ぎでは?「つまらん!最近のCanonは実につまらん!」

後は初期不良には気を付けて欲しいですね。私の40Dは遂にエラー99が出てしまいました(泣)

駄スレ、失礼しました…

書込番号:7287537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 16:49(1年以上前)

キヤノンはこれがサプライズだと思ってたりして!(笑)

書込番号:7287557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/24 17:10(1年以上前)

>キヤノンはこれがサプライズだと思ってたりして!(笑)
それ自体がサプライズですね。。。
でも、ニコンの後継機種も発表ありそうですし、その後で本当のサプライズ切り札用意してたりしないかしら?

書込番号:7287631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/24 18:33(1年以上前)

EOS kiss X2なかなか良いんじゃないですかね。
凄いサプライズはなかったですけどファインダーも少しは見やすく
なったようですし、ボディーは軽くなっているのに縦・横が少し大き
くなってグリップの質感もちょっと良くなっているようですね。

キャンペーンが始まったら買おうかなぁ。

書込番号:7287951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/01/24 18:59(1年以上前)

でもSDって結構安いですよ。
まああの薄さですからね。カメラもその分余裕が出るんじゃないですかね。

書込番号:7288041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/24 19:41(1年以上前)

こんばんわ

KDX2出ましたね
でもちょっとなあ・・
1200万画素はどうなんでしょう。私はPCのパワーが必要になるから
1000万画素で十分ですが、コンデジに対抗してんのかしら?
メディアもCFのほうが良かったな(私としては)

DIGICV、RAW 14bit、連射速度アップはいい感じ。

40Dを追加購入する予定ですが、予定通りとなりそうです。
でも、KDXからの買い替えはないと思いますが
コンデジからの乗り換えはありそうですね。

ところで、魔女様と悪魔様がおっしゃるとおり
EF200/F2.0は 高い!!
もともと買う予定なんてないですけど
夢も見れない価格です。

魔女様、悪魔様 今までユーザーに向けていた呪いを
キヤノンに向けましょう
”もっと安くしろ〜”と

ここで一句
 ”やっと出た でも高すぎて 悪魔ガクッ”
おっともう一句
 ”高すぎる こんなレンズを 誰が買う?”
 お粗末でした


書込番号:7288193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/24 20:02(1年以上前)

一応色々な要望は取り入れていると言う感じはしますね。
そう言う意味では地味ですが手堅く好感は持てます。
でももうちょい攻めて欲しかったなぁ。
バリアングルとかエントリー機種こそのもう一歩の進歩が欲しかったと思っています。
まぁでも売れるでしょうね。

書込番号:7288311

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/24 20:04(1年以上前)

思いの外画素数が多かったですね。

書込番号:7288318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/24 20:40(1年以上前)

画素数については400万画素あたりから「多すぎる」「PCやメモリーが辛い」と言われ続けてきましたが、要らない人は旧機種でいいわけで。
しかし、APS-Cについてはもうレンズ性能が追い着かなくなりつつありますね。
APS-Cは1200万画素で打ち止めで良いと思います。
(フルサイズは2000万画素あって良い)

書込番号:7288487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/24 23:30(1年以上前)

キヤノンの染料プリンタPro9000、顔料プリンタ
Pro9500が半切、A3ノビを高画質で出せるのを
売りにしていて、しかも驚くほど低価格ですから
エントリー機にも高画素というのは、整合性をとった
コンセプトなんでしょう。

フルサイズ後継には、さらに高画素のセンサーを
のせてくるでしょうが、1600万画素あれば、
多少トリミングがあっても半切のプリントを高画質
で出力できます。

高画素一眼の低価格モデルの普及で、大判プリンタが
売れて、プリンタ用紙、インクでさらに利潤が見込める。
大伸ばしプリントをやっていくと、高解像度のレンズ
も欲しくなる、といったぐあいで、キヤノンは大儲け
ってわけですね。
このあたりは、ニコンやソニーにはないアドバンテージ
なんでしょう。

ま、次のお手並み拝見といったところでしょうか。

書込番号:7289550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵です 

2008/01/25 00:36(1年以上前)

>くろちゃネコさん

私もKiss X2に「ひょっとしたらバリアングル」を期待していたんですが・・・
キヤノンもPS S○ISシリーズで実績ありますからねぇ・・・
私の新Kissに対する期待がほぼその一点だったんで、
個人的には興味の対象からかなり外れてしまいました(^^;
先日ヨドバシでパナL10いじってたらかなり楽しかったんで、バリアングルいいなぁ〜って思ってたんですけどね〜。。。

新5D発表までおとなしくしておこう・・・

書込番号:7289974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信47

お気に入りに追加

標準

ついに

2008/01/24 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:677件 写真に恋して 

今日発表!?といっても、キスの後継機でしょうね〜。

あとレンズ二本。800mmと200mm。(?)

5D後継機は在庫がはけた春頃?

楽しみにしてただけに今日はやけ酒m(__)m

書込番号:7286775

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/01/24 13:30(1年以上前)

 
もぐもぐ。
走って帰ってきてみれば、こんなことに。
ビデオカメラ部門と比べると、ずいぶんと寂しいですねえ。
ザ・サプライズ機は会期中に出るのかな?

5D後継機は、出るのが遅れれば遅れるほど熟成されますので
それも楽しみということで。

書込番号:7286963

ナイスクチコミ!0


kynyさん
クチコミ投稿数:60件

2008/01/24 13:32(1年以上前)

NFLさん、 ぽりこさん、ZZ-Rさんすいませんでした。銀塩です。
変だなぁとは思ったんですが、恥ずかしい・・・・・・。

書込番号:7286966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2008/01/24 13:32(1年以上前)

EF200mmF2ISと800mmF5.6IS
こっちの方が気になりました。

書込番号:7286967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/24 13:39(1年以上前)

>迷彩の紳士さん

そうですねええ
でも最近D40がバカ売れするのを見ると買う側もわかってきたんじゃないかな?
ってきがするんですよね
だからkissは1000万のままで画質の大幅アップとライブビューだけでも
市場に受け入れられたんじゃ?と思います

僕はA3プリンタなのでもっと画素数ほしいですが…
でもいまのところは5D後継機待ちなので800万の20Dでお茶を濁してます(笑)
中古で3万しなかったからまあいっかああってとこです♪

書込番号:7286984

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/01/24 13:40(1年以上前)

KDX後継機、は順当ならばキッスデジタルXI(イレブン)になるのでしょうね。

ライブビュー、女性には受けそうですよね。ファインダーを覗くより女性にとってはわかりやすくて良いでしょうし。
ライブビューが無いKDNをポップアップストロボの間から覗いて撮影していた女性を見たことがありますw。。。。

kynyさん、誰にだって勘違いはありますから、気になさらずに。

書込番号:7286986

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/24 13:41(1年以上前)

エントリー機で1200万画素。

エントリー機ではないのですが、
ペンタも1460万画素へと高画素化。

コンパクトでも同等画素機がありますからね。
止むを得ないのでしょう。

個人的には高感度画質が犠牲にならないなら、
何千万画素でも構いませんが、
PC環境、CF容量、同書き込み速度など
追いついていくのが大変です。

それにしても5D後継機は?
サプライズは?
どこ?

書込番号:7286992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/01/24 13:46(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、

>初心者はスペックオタだと言いたいのかな?
キヤノンはそう捉えてるんでしょうね。
実際キスデジ購入予定の人にはそういう人見受けられますし、昔は自分もそういうところありました。

5Dのここの掲示板を見ていると、皆さんスペックうんぬんより名機となる程の画質を望んでいます。
事実現5Dは素晴らしい画質ですし。

>40Dを…ましてや1D3を超えてどおすんだ?

40Dは中級機ですので、キスデジで小さい画素ピッチマシンを先行投入して、市場の反応を見る。
そして、研究開発を重ねて50Dや1Dsに投入していく、そんな流れだと思いますよ。
そうでないと40DとキスデジX2が同画素数なのに、画質はキスデジX2の方が上なんて事態に…。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/waka/menu/spec.html

まとめたらこんな感じですので。
1Dマーク4や1Dsマーク4の画素ピッチももう決まってるようなものでしょう。

書込番号:7287006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/24 13:48(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>

「さん」くらいつけような人の名前には。

さてKissDが12Mになってどうこう言うから、そんなんだったら
昔の(KDX含め過去の物)を使ってろって事
Kissが初心者用って決めつけもどうかと思いますケッド〜w

と言うか自分でデジタルは新しい方がいいとか書いてるじゃんw
じゃあKissが12Mになってもおかしくねーし、高感度、高感度って
馬鹿のひとつ覚えじゃないんだからさぁ・・・w

大丈夫キミ?w

>kissが12.2M…
>キャノンの戦略がわからない…
>初心者はスペックオタだと言いたいのかな?
>40Dを…ましてや1D3を超えてどおすんだ?
>まあKDXもそうだったわけだが…

>初心者用だからこそ高感度に強いmcが望まれるんじゃないかな?

書込番号:7287011

ナイスクチコミ!2


mono_gusaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/24 13:54(1年以上前)

&#8226; US: Canon Rebel Digital XSi
&#8226; Japan: Canon EOS Kiss Digital x2
&#8226; Elsewhere: Canon EOS 450D

日本名はKiss x2ですね。
XIほどの進化がなかったと言うことでしょうか・・
40DのLiveViewには無かったコントラストAFが面白いですね。
LiveViewでそのままシャッターが切れるのはいいですね。

とはいえフルサイズの後継が無いのは寂しい限り。サプライズはお預けですかね〜。

書込番号:7287028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/24 13:55(1年以上前)

>下町の玉しゃぶ郎さん

ああ、ごめんなさいねえ
さっきは付け忘れです…書き込んだあとで気づきました

でも話は通じないみたいですので終わりにしますか
他の方の書き込みも色々参考にしてみてくださいな
わかる人にはわかるかと思います

書込番号:7287034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/24 14:00(1年以上前)

KISSシリーズの販売サイクルから
すると3月発売かな?(ちょうど18ヶ月)

とすると待望の5Dの後継機は
10月(36ヶ月目)で間違いないのかな?

書込番号:7287045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/24 14:09(1年以上前)

おー、Lレンズ2本でましたね!

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-01/pr-ef200mmf2lis.html

でも、多くの素人には手が出ないお値段…。

「お値段高くて、サプライズ!」(^_^;

書込番号:7287070

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/01/24 14:16(1年以上前)

私もサプライズ (;_;)/~~~

ちょっと気になってたEF200f2LIS 希望小売価格85万円也!!!

実売45万はないですよね〜 さようなら〜〜〜 (ーー;)

書込番号:7287091

ナイスクチコミ!0


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/24 14:17(1年以上前)

おぉ〜、レンズはサプライズプライス! orz

念のため、カメラのURLも

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/index.html

書込番号:7287095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/24 14:30(1年以上前)

>カメラ__初心車さん

なるほどお…なのかな?
そうだとしてイメージ的にそれってどうなんでしょうかねえ?
どうも最近のキャノンのやり方はしっくりこない…

と世論も思っているからニコンに抜かれたのでしょうが…

kissってネーミングがD40かD40Xクラスにふさわしいと思うから
kissと40Dの間に100Dとか三桁シリーズを入れるとしっくりきそう
APS−Cの中堅機…ってまあこれが新型kissの名前変えたのでいいわけで
ひとつ下に新しいkissを作ればOKか

とはいえ俺は5D後継機待ちですがね(笑)
フルサイズのためにマウント変更までしたのだから

書込番号:7287126

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/01/24 15:04(1年以上前)

やはり、KissDだけですかね?


KissDは、コンデジからデジ一へのユーザー取り込みを狙った結果
このような仕様になったんでしょうか???

SDカード:
コンデジで多用されているメディアをそのまま使い回しできる
より軽量コンパクトにカメラを設計できる。

1200万画素:
コンデジでも1200万画素は当たり前みたいになってきている現状において
『えー? コンデジより画質悪いの?』と言ったデジ一初心者の短絡的な
誤解を避けたい?
1200万画素でも、コンデジと比べれば明らかに画質は良いはず。⇒ ユーザーの
満足は得られる。

書込番号:7287232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 15:14(1年以上前)

オートライティングオプティマイザーの
オプティマイザーっていう名称はやめてほしかったですね・・・
どこかのマネみたいでやだな〜!

書込番号:7287265

ナイスクチコミ!1


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件

2008/01/24 16:35(1年以上前)

ここでキスデジの話はやめてくれませんかね?

いまさらキッスの名前をどうこう言う人までいる始末。

なんでここに書くんでしょうかね?キスデジのカテで書けばいいのに。



書込番号:7287506

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/01/24 17:20(1年以上前)

Hedd-onさん、

>ここでキスデジの話はやめてくれませんかね?

失礼しました。(書いた一人として)

でも、何も具体的に見えてこなかった5Dについて語ろうとすると…
愚痴になりそうで

書込番号:7287667

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/24 20:08(1年以上前)

私は5D後続機の発売が延期になりがっかりするようなまた楽しみが先になったような複雑な気持ちです。

書込番号:7288339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

標準

いよいよか!

2008/01/24 05:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

さあ、何が出るんでしょうか?
楽しみ楽しみ・・・。

http://www.photographybay.com/2008/01/23/canon-press-conference-january-29th/

書込番号:7285938

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:644件

2008/01/24 07:07(1年以上前)

リンク先もEOS450になってるし、正式発表はKissで
5D後継は、有ってもがっかりさせない(引きとめ)くらいなのではないでしょうか
xx頃(北京前)に発売予定とか

ボクも5D後継のサプライズは価格なんじゃ無いかと思います
(D3ガチンコモデルも出ないような気がします)

書込番号:7286016

ナイスクチコミ!0


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2008/01/24 07:20(1年以上前)

価格以外のサプライズは視線入力しか
思い浮かびません。
ここまで外観一枚出てこないところを見ると
ボディに刻印されているアイコントロールの
文字を見せたくないということなのかも。

書込番号:7286028

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/24 08:10(1年以上前)

長すぎる。
長すぎる一日だ。
今日の結果でボーナスの逝き先が決まる。

早く発表してくれ〜〜〜!
仕事が手につかん(涙)

書込番号:7286087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/24 08:29(1年以上前)

本当に今日なんですか?
もし、そうだとしたら非常に楽しみです!

しかし、私にはまだまだ買えません。とにかく、しばらくは今の5Dで我慢ですね。
それよりも、同時に発表があるかもしれないレンズに期待しています。
高倍率の18−200mmあたりでIS付のレンズが出ないでしょうかね。

書込番号:7286117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/24 08:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/24 08:36(1年以上前)

「Press Conference January 29th」で、今日(24日)発表ってどういうことでしょうか?

書込番号:7286136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/24 09:05(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/newsrelease/index.html

キヤノンのニュースリリースを掲載しています。発表日の午後1時にアップしますが、諸事情により若干の遅れがある場合はご了承下さい。

と、アナウンスされてます。

書込番号:7286190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 10:15(1年以上前)

おはようご座います

この5D発表のために休みをとったわけではありませんが
1日暇なので楽しみに待ちます(笑)

本日のデジカメウォッチの更新が遅れておりましたね
やっと更新したと思ったらペンタックスのK20Dでした!

http://dc.watch.impress.co.jp/

書込番号:7286383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/24 10:18(1年以上前)

ペンタックスのほうはヨド・ビックで予約始まりました。

k20D本体が約15万(ポイント還元あり)です。

書込番号:7286392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/01/24 10:34(1年以上前)

おはようございます。

今日発表なのですか?
昼休みにPC前でスタンバってますw

書込番号:7286435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/24 10:50(1年以上前)

もう出たんじゃないですか?

ソニータムロンコニカミノルタさんの情報

防敵はセミだそうです

書込番号:7286486

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/01/24 11:00(1年以上前)

5D新機種、楽しみですね〜!!

くろちゃネコさん、
>でも5D後継より一緒に出るレンズの方が興味ありです。(^^;)

本当ですか!!??・・・こっちの方が危険かもw・・・

書込番号:7286509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/24 11:23(1年以上前)

職場でパソコン使うと仕事できなくなっちゃうな〜!


書込番号:7286564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/01/24 11:31(1年以上前)

 
僕も画面に貼り付いています。
でも様子がおかしいよん。まったく完璧にリークが無い。

はて
ザ・サプライズとは製品数だろうか……。
シェアは10%動く。

今年、ビデオカメラの方ではこんなことがありました。
「CES史上、こんなにビデオカメラに力を入れたキヤノンがあっただろうか?
 2008CESにおけるキヤノンの勢いは凄まじい。何と、春までに
 北米市場で投入するビデオカメラの新製品は全13機種!!」

う〜ん、ということはですねえ
開発リソースのみなさんは、やっとスチルカメラの現場に戻り
これから、よっこらしょっと埃をかぶっていた5D後継機のモックアップを
棚から取り出し「おいどんは何をどうしょうたかの〜」
などと独白しているかも?

9月発売でいいです。はいはい。

書込番号:7286584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/24 11:34(1年以上前)

昼飯まえに・・・シーッ!

変な翻訳ですが。

 3Dプロトタイプの噂です。

http://www.dslrgossip.com/canon-3d-prototype/

>1月22日、Elangoがキヤノンで掲示した2008年の活気|

キヤノンの3D原型に関する複数の目撃例がありました! 私たちは、いくつかのソースからキヤノンが現在のキヤノン5Dを取り替えるために2個のカメラに取り組んでいると聞きました。 以前のポストでは、キヤノンの5DマークIIは延着して、私たちは交換の遅れを推論しました。

それはキヤノンにはキヤノン5Dがある大成功があったという周知の事実です。 5Dのセンサは宝石です、そして、いくつかの小さい方のひねりでは、解決を14メガピクセルまで増やすのは可能です。 自分達が12メガピクセルでそれを残すなら、人々は気にしないでしょうに。 コスト削減を維持するために、彼らはいくつかの小さい方のタッチアップがある現在の5Dのボディーを使用することができます。

書込番号:7286595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/01/24 13:32(1年以上前)

5Dの後継機もKDXの後継機も、発表がないですね〜。
気になって、仕事が手につかないです(笑)。

ペンタックスは噂どおりに発表されましたね。
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2008/200801.html

書込番号:7286968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/24 13:43(1年以上前)

まだ発表ありませんか?

年末に某ショップの店長さんからは「年明けにはキスの新型が出ると思います」と聞きましたので、5Dの後継機種じゃないかも?

書込番号:7286999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/24 13:47(1年以上前)

PMA発表出てますが5Dはまだみたいです
http://www.dpreview.com/

書込番号:7287008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3562件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/24 14:09(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-01/pr-ef200mmf2lis.html
レンズもとうとう出ましたね。
すごい値段です。

書込番号:7287069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/24 18:53(1年以上前)

レンズ出ましたが、箸にも棒にも…。(^^;;)

書込番号:7288015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

サプライズ

2008/01/20 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:10件

初めての投稿です。
長年皆さんの投稿を拝見しており大変勉強になりました。
今月号のカメラ雑誌でキャノンの幹部のサプライズ発言
ですが、いよいよ待ちに待った三層撮像素子の登場では
無いでしょうか。
2〜3年前のフォビオンの板でキャノンは特許提出済みと書かれて
いました。
私は5D歴は一年半ですが、それ以前はシグマのSD9ユーザー
でした。フォビオン撮像素子は全体に光が廻った状態では、非常に
すばらしい絵を出してくれました。しかしアンダー部分ではノイズ
がでて、仕方なく5Dに移行した訳です。
キャノンはずっと以前から全力で三層撮像素子の研究をやって
いたと思われるのでフォビオンよりはるかに高性能な撮像素子が
出来上がるのではないかと思っております。
カラーフィルターが無いため解像度の高い、ダイナミックレンジ
の広いすばらしい写真が撮れるのでないかと期待しています
皆さんはどう思いますか。
キャノンのサプライズ発表待ちましょう。

書込番号:7271967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2008/01/20 20:59(1年以上前)

それなら確かにシェアが10%動くと言っても過言じゃ無さそうですね。

個人的にはボディ内手振れ補正だと思います。

書込番号:7271995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/20 21:09(1年以上前)

三層撮像素子には期待しています。

ローパスフィルターが必要なくなるので非常にシャープな画像が期待できます。

フルフォーマットは無理なのかな。

書込番号:7272055

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/20 21:27(1年以上前)

>キャノンのサプライズ発表待ちましょう。
どんなサプライズなのかがとても楽しみですね。
価格もサプライズだと良いですね。

書込番号:7272151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/20 21:37(1年以上前)

フォビオンは等倍で見れば確かに素晴らしいですが、絶対画素数が少な過ぎますね。
大伸ばしでは5Dの方が断然良いです。

書込番号:7272215

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/01/20 22:05(1年以上前)

どんなプレゼが飛び出すか楽しみですね!

三層撮像素子、フィルムの発色機構と同じ様な仕組みですね。
フィルムって凄いなぁ〜、と、今更ながらに。。。

書込番号:7272362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/20 22:34(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタ さん
お初です。いつも見識のある返信拝見しております。
私のSD9購入時は各メーカも600万画素台でしたのでとりわけすばらしく見えました。
300万画素×3倍と言う事でしたので。
しかし、よく考えて見ますと三層撮像素子はフルサイズには難しいかもです。
中心部は良くても、周辺は光を垂直に入射しなければならずその辺が大変難題かもです。
いずれにせよ、大変興味があります。楽しみですね。

書込番号:7272529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/21 08:13(1年以上前)

おはようございます。

私は三層センサーと対数変換型センサーをを期待してます。
両方同時は無理かもしれませんが、どっちかだけでもやってもらいたい。

対数変換型センサーを使えば、白飛びと黒つぶれとは無縁になりますから。
極端に言えば、絞りは要らなくなる。
絞りの存在意義は背景のぼかし調整だけになるのかも?(^_^;)

書込番号:7273895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/23 10:55(1年以上前)

パーソナルコンピューターの購入でCPUやメモリーが選択できるように、
EOSのデジタル一眼で何点かカスタマイズができたら、廉価版とか高級版とかなくなるのでは?
1)画素数選択、2)ボディ外装の選択、3)液晶モニター選択、4)DIGICなどなど。
もちろん、店頭での即購入は困難でしょうが。

サプライズとカスタマイズ、いずれも・・イズでおわるけど、英語ではSurprise とCustomizeで・・iseと・・izeでした。

書込番号:7282379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/23 15:10(1年以上前)

>対数変換型センサーを使えば、白飛びと黒つぶれとは無縁になりますから。

対数変換型センサーってどこ?
あと毎度の「白飛びと黒つぶれ」、これは万人向けJPEG用エンジンのせいなので、センサーとは無関係です。

書込番号:7283013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/23 16:08(1年以上前)

> 対数変換型センサーを使えば、

現状のAD変換が実質的な対数変換そのものじゃん。
2倍になれば、1bit増える。

CD音楽にしろ、アナログがデジタルになったからこそ、
SN比が対数的広がりを持つように至った。

> 白飛びと黒つぶれとは無縁になりますから。

どんなAD変換であろうと、素子そのものの特性を超えて、
高SN比を得られない。ゆえにこれが対数変換の限界だ。
ダイナミックレンジと特性曲線をどこに落とすかは、
エンジンの味付け次第だ。

書込番号:7283168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/23 21:26(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

出かけていましたので返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

>対数変換型センサーってどこ?

ここです。 ↓
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/04/14/643040-000.html

ここに、こう出てます。
以下引用

>従来必要だった絞り機構も不要になるほか、

書込番号:7284220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/23 22:22(1年以上前)

F2→10Dさん

対数変換型CMOSイメージセンサーの紹介ありがとうございました。
(セルそのものの素性ではなく、CMOS内部の特殊な感光処理で行う)

超高ダイナミックレンジセンサーは別スレでも述べましたが主に監視用カメラとして需要が高いものです。
仮に、この様な特性のままで写真にすると、通常の被写体ではコントラストが非常に低い眠い画像になってしまいます。
白飛び黒つぶれの無い画像と、万人受けするハイコントラストで見栄えのする画像は全く逆の性質です。
ですが、これからは写真の内容に応じて人間の感覚にマッチした画像処理をすることが必要になってくると思います。
(RAW派の人は、既に行っていることですが)


>CD音楽にしろ

特にポピュラー音楽系のCDはコンプリミッターでギリギリまで音の強弱を上限レベルまで圧縮し、普及型オーディオシステムでの聞こえを重視しています。
(つまり原音に対し多大な処理をしている)
処理をしようにも技術の発達していなかった時代のアナログLPの方が自然な音だとするのも、当然でしょう。
JPEGの処理とダブりますね。

書込番号:7284573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング