EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS5Dならではのレンズ選び?

2007/10/26 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

フィルムでは当然フルサイズ対応レンズを使っていますが、デジタルのフルサイズではどうなんでしょう?
フルサイズデジタル1眼のEOS5Dで使うと、凄く良いお勧めレンズはありますか?

私の手持ちのレンズの中で選んでみると、とりあえずEFのLレンズは安直に選んだとして、
それ以外は、シグマの8mm&15mm魚眼と12−24mm、15−30mm。
それからタムロンの28−75mmと90mmマクロの定番。
マウントアダプターを介して、ペンタックスのFA31mmとFA77mmのリミテッド。
そのほかでは50mmF1.4を各種マウントで・・・。

折角のフルサイズなのだから、広角単焦点レンズを重点に考えた方が良いのですかね?
そうすると、シグマの20mmF1.8とかニコンの20mmとか24mmとか・・・。
M42マウントも使えますよねぇ・・・タクマー以外にもツアイスとかフォクトレンダーとか・・・。

買ってもいないカメラのレンズのラインナップを思い描いても仕方ないのですが、一応考えておこうかと思いまして、ご意見募集です。

書込番号:6909656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/26 23:52(1年以上前)

ご紹介になった中で、持っているのは純正EF50mmF1.4、タムロンSP AF28-75mm F/2.8 XR Di、SP AF90mm F/2.8 Di、
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSMを持っています。
どれも5Dとの相性は抜群、特にシグマ12-24mmは在来広角ズームの常識を打ち破った高性能を本来の画角で楽しめます。

書込番号:6909731

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/27 00:46(1年以上前)

実絞測光とMFが問題ないのでしたら最新のEFレンズより素晴らしい往年のレンズが沢山使えますよねぇ。
最近Vario-SonnarT*28-70mmF3.5-4.5に興味津津です。
Nikkorは50F1.4Dだけ使いましたけど、マウント部の出っ張りを削らないとミラーに干渉しますね。ZeissP1.4/85等と同じ部分です。

書込番号:6909945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 01:52(1年以上前)

こんばんは。
シャンプーハットAさんのようなベテランの方に
申し上げるのもなんですが、
EF50mmF1.8Uを気に入ってつけてます。
F1.4を買ってないだけなんですが・・・
おおっ、これが撒き餌レンズの描写・・・なんて感動を味わってます(笑)
EF50mmF1.8Uの描写ですが、
細々とやってるブログでの作例です。
へたくそですが、もしよろしければどうぞ!!

http://blogs.yahoo.co.jp/major_league40/36634961.html
http://blogs.yahoo.co.jp/major_league40/35638582.html

ところで、アダプタの件なんですが、
FAレンズは加工がいるんですよね?、5Dの場合・・・

M42もタクマ50mmF1.4をつけたんですが、
ミラーに干渉する時が多いんです・・・
宮本製作所のM42-EOSなんですが・・・
他のはどうなんでしょうね〜・・・

当たらずに撮れた画は好きなんですが・・・

駄レスですいません。

お忘れかも知れませんが、
過去に、リケノンの件でお世話になった
お礼もこめてレスさせていただきました。

書込番号:6910127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/27 03:31(1年以上前)

>買ってもいないカメラのレンズのラインナップを思い描いても仕方ないのですが、一応考えておこうかと思いまして、ご意見募集です。

50mmF1.4をお持ちであれば、これが一番遊べるでしょうね。
APS-Cに比べると、5Dはフルサイズ機ですから、同じ絞り値でも被写界深度が浅い。
このことは、5Dは絞りによる被写界深度のコントロールの幅が広い、ということになります。

50mmは、交換レンズの中で一番絞りの効果が現れます。
このあたりがフィルムカメラと同じ感覚で使えますので、おすすめですね。

昔は「まず、50mmを使いこなせ」と言っていましたよね。
絞りとカメラアングル、そして撮影者と被写体までの距離によって
50mmは「広角的」にも「望遠的」にも撮れる、と表現していました。
(しょせんは50mmなんですけれど・・・)

このことが5Dを購入したときにも通用するかと。

書込番号:6910270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件 シャンプーハットの のらりくらり 

2007/10/27 09:45(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、xj12さん 、major leagueさん、ちから たろうさん、返信ありがとうございます。

そうかぁ〜、ミラーが大きかったのね!
ということは、20Dや1DM2で使えても5Dで使えないレンズがあるわけかぁ〜。
フランジバックの大きいNFマウントでも当たるとなると、相当に気をつけてやらないと危ないなぁ〜。
マウントアダプターは要注意なんですね。
接写チューブを1枚挟んで、近距離専用で使えば、とりあえずは味見できるけれど、面白さ半減ですね。

やっぱり、もう少しフィルムでがんばろうかな?フルサイズは。

書込番号:6910751

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 09:54(1年以上前)

>20Dや1DM2で使えても5Dで使えないレンズがあるわけかぁ〜
私の持っているレンズだと、例えばDistagonの18mmF4は5Dでは取り付け不可能ですね。
宮本製作所に直接持ち込んで測定してもらいましたが、1mmほどミラーと干渉するそうで
レンズまで当たってしまい取り付け不可とのことでした。
Tesserの45mmF2.8やRikenon45mmF2.8はレンズ押さえまで加工すれば取り付けられます。
ちなみに普通のKマウントレンズであれば、大抵は絞りガード切除ど絞り連動レバーの加工
で取り付けが可能になります。FA31mmや43mm、M50mmF1.4やRikenon50mmF2などは全て加工
済みで、実際に取り付け可能です。
他にも古いM42のレンズでは取り付けできない例が多々ありますが、この辺は実際に購入
しないとわからないものも結構あります。
どれが干渉しちゃうやつだったかなぁ。実際に取り付けてみないと思い出せない(^^;

書込番号:6910781

ナイスクチコミ!1


BOKE G3さん
クチコミ投稿数:92件

2007/10/27 10:20(1年以上前)

xj12さん  お早うございます。  BOKE G3と申します。BOKEは勿論、年を意味しておりますがツァイスレンズのボケも兼ねさせております。G3(爺さん)は最初取り付いたPCがMacのG3でもありました故です。今はただ、ひたすらに安くなるであろう?後継機を待ち望んでいます。
>最近Vario-SonnarT*28-70mmF3.5-4.5に興味津津です。
ツァイスレンズにしては,小さくて軽くとても重宝しているレンズです。簡易マクロも利きますし。貴方様は勿論5Dもお使いと存じますが、他のレンズでの感触もお書き頂けると有難いなぁ  と思っております。60mmF2.8 S2プラナー・100mmF2プラナー・135mmF2プラナー・180mmF2.8ゾナー 広い方では15mmF3.5ディスタゴンなどです。85mmF1.4は買うのを止して、プラナー100mmF2にしていました。マニュアルピントを取る自信がなかったものですから。勝手な事ばかり書いて申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:6910849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/27 16:16(1年以上前)

シャンプーハットAさんこんにちわ。

5Dではありませんが、私が5D後継機の発売と合わせて購入する予定のレンズです。
<すでに発売されているレンズ>
1.EF70−200mmF4LIS(写りの評判はダントツ、サイズ、重量、価格もよい)
2.EF17−40mmF4L(ニコン対抗超広角ズームレンズが出るまでのつなぎ)
<1〜2年の間に発売されたら購入するレンズ>
1.EF24−70mmF2.8LIS(手持ちEF24−105mmF4LISの代替)
2.EF14−24mmF4L(上記購入のEF17−40mmF4Lの代替)
3.EF100−400mmF4.5−5.6LUIS(デジタル用に新設計されて発売されたら)
4.EF18−200mmF3.5−5.6IS(5D後継機に使えるレンズとして出たら)

書込番号:6911859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件 シャンプーハットの のらりくらり 

2007/10/27 17:53(1年以上前)

bygroさん、BOKE G3さん、新しもの好き60男さん、返信ありがとうございます。

フィルムカメラも一応MD、EOS、NF、PK、M42マウントとそれぞれ持っているのですが、
それぞれにフィルム1本ずつ入れたら撮りきるまで時間が掛かるし、途中で入れ替えも面倒だし、
更にフィルム代・現像代が嵩むのも辛く思えてきて、そろそろ5Dも安くなってきたし、
マウントアダプターで使いまわせれば、ボデー1台で4・5台分利用できるぞ、という甘い期待でした。

こうなると、いっそのこと、ミラーアップさせたまま液晶画面のライブビューだけで撮影する方法が、やりたくなってきますね。
ライブビューは40Dがやってるから、5D後継機では?ミラーアップ後のレンズ装着を!・・・無理かな???

それより、フルサイズ撮像素子を積んだレンジファインダー機でライブビューが出来ればレンズが全部使えるかも知れない???
EFレンズは絞り環が無いから、使えないカメラになってしまうかも知れませんが・・・・

書込番号:6912216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

5Dを衝動買いしましたが

2007/10/21 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

はじめて、クチコミに記述させて頂きます。
理由は、なんといっても、皆さんの5Dに対するコメントを日々、見ているうちにほしくなってしまったのが理由で、そんな価格.comにいろいろなコメントを書かれた方々へのお礼を言いたくて、本日、登録させて頂きました。

私のカメラとの付き合いは、親父が買ってくれたフィルム式のPENTAX SPという一眼レフで、北海道の原野をもくもくと黒煙をはきながら走るD51を撮影していた頃からだったと思います。その後、ミノルタのα7000など親父が買ってきたカメラを使わせてもらい、写真をとっていました。昔は、自宅でフィルムを現像し、学校で写真を焼いていたこともありました。
北海道から上京し、しばらく、カメラで写真をとることを忘れていましたが、結婚し、子どもができてからでしょうか、しきりに写真を撮りたくなりました。
本当は、ディジタル一眼レフを買いたかったのですが、まずは、コンパクトカメラ(ディジタル)を購入し楽しんでいました。子ども達も、小学校にあがり、運動会、文化祭など行事が多く、多少遠いものも撮りたいという願望が徐々に出だし、いきなりですが、今回、CANON・5D(ディジタル一眼レフ)を購入致しました。
購入したきっかけは、この5Dの皆さんが記述頂いているクチコミの内容で、このカメラを買おうと決心させて頂けたのと「フルサイズの魅力」あとから付け加えられない機能、このカメラが持っている力で自分がとった写真がどんな表現力を出してもらえるかなどニアニア創造し、購入を決意しました。
それと5Dで行っているキャンペーンで、3月から実施されていたアニバーサリーBOXと、JTB旅行券プレゼントのキャンペーンも応募することができ、昨日、待ちに待ったBOXが届きました。が、本日情処の試験があり、ちょっとお預けだったので、まだ開封してません。カメラバッグに土日には、カメラ、レンズなど詰め込んで見たいと思います。
旅行券が届きましたら、家族と近場かもしれませんが、5Dと一緒に旅行に行き、バチバチ撮ってみたいと思います。
運動会、動物園、公園などなどで、子供たちを撮影してますが、様々な表現を1枚1枚撮りつなれております。
まだまだ、幼稚で、腕は未熟な私ですが、この5Dに助けられ、子どもたちに、たくさんの思い出を残してあげたいと思います。

これからも、5Dのいろんな使い方、使われ方を、この「クチコミ」を拝見させて頂き、習得していきたいと思います。
これから、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:6892017

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:29件

2007/10/21 22:59(1年以上前)

私がベトナムの戦火をくぐったSPを初めて手にしたのが確か1975年のジャカルタでした。子供ながらに感動を覚え、スクリュー・マウントにレンズを装着するたびに、気持ちが高揚した記憶があります。

あれから四半世紀を乗り越え、現在、手にしているのが5D&40D。業務上の必要性も実はあるのですが、ワクワク、ドキドキと童心に返って楽しんでいます。

アサペンの「SP」という名前を見ただけで、あの頃の新鮮な感覚が甦り、思わず何か書き込みたくなりました。駄レスをお許しください。

書込番号:6892110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 オタゴの亀日記 

2007/10/21 23:04(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん こんばんわ。
5Dの購入おめでとうございます。

自分は5Dは持っていませんが、昔言われてた「いつかはクラウン」のように「いつかは5D(フルサイズ)」というようにフルサイズを夢見ています。

とてもいい画を残してくれるカメラと聞いておりますので、存分に使い倒して家族の思い出を作ってください。

書込番号:6892134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/22 00:19(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん、こんばんは
5D 購入おめでとうございます。
PENTAX SP ですか、懐かしいですね。
私は PENTAX SPのもう一つ前の PENTAX SV を親父から買ってもらったのがスタートでした。あれから37〜38年経ち今は5Dを手にしているとは、カメラもずいぶんと変わったものだなと感じています。
お互い5Dを思う存分使いましょう。

書込番号:6892496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/22 00:46(1年以上前)

>「フルサイズの魅力」あとから付け加えられない機能

確かにおっしゃるとおり。後継機の噂もありますが5Dは満足できるカメラです。
素晴らしい写真を撮ってくだい。

書込番号:6892601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/22 01:38(1年以上前)

今日、5Dの魅力を別の角度から再発見した気分です。
ある博物館に行きましたが、高感度とIS効果でストロボ無しでも現場で見た目より明るく綺麗に写りました。
資料集めなんて用途に5Dは勿体ないということはありません。
大いに活躍します。

書込番号:6892735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/22 02:13(1年以上前)

> 5Dを衝動買いしましたさん

ご購入、おめでとうございます。

5Dでお子さんのスナップとは羨ましいです。
子供も大きくなるに連れて、カメラを向けると嫌がるようになってしまいました。私はもっぱら、無口な物を撮ることに専念しています。
小学校になると、運動会で、450mmのレンズが必要になるかと思いますが、今から、レンズの選定も楽しいことだと思います。写真ライフを楽しんで下さい。

書込番号:6892783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 03:07(1年以上前)

 エヴォンさん
 マンゴーかき氷さん
 オタゴの亀さん
 いつものんきにさん
 明日への伝承さん
 ソニータムロンコニカミノルタさん 
 カメラ大好き人間さん

「5Dを衝動買いしました」です。
ご返信を頂戴頂きました皆様 励ましのお言葉、有り難うございます。

先ほど、どうしても書かずにはおられないと思い、クチコミ欄に記述させて頂いたあと、先週からの業務の積み残し、仕事の整理を行い、今、終わり、ほっとし、5Dのクチコミ欄を拝見しましたところ、たくさんの方々から、暖かいメッセージを頂き、あらためて、皆様に感謝を申し上げたいと思います。
大先輩の皆様、同じ世代を歩まれている方、本当に有り難うございます。

今は、子どもたちを撮って楽しんでいますが、これから始まる紅葉を、町並み、田舎の自然などなどたくさん撮ってみたいと思います。
5Dで感じたことは、ファインダーから入ってくる画面の大きさ、情報量の多さで、見えていない(見ていないのかも)部分も写真として撮れ、このカメラを早く使いこなせるくらいになり、場面、場面でより良い設定で、写真におさめて行きたいと思います。
1つ要求が満たされると、人間って、次、またその次と目が移っていくと思います。
でも、このカメラは、とことん使いこなそうと思います。親父が大事にしていたカメラ、今は、形見わけで、兄弟で預かっています。カメラが好き、写真をとるのが好きという遺伝子は、私たち兄弟にも引き継がれており、私の子どもたちにも、写真を撮る楽しさを伝えられたらと思います。

これからも良き指導者であって頂き、教えて頂きたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:6892847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/10/22 04:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。是非raw撮影をトライしてみて下さい。またポストプロセシング、DDPやフォトショップなどのテクニックを充分活用できれば、すばらしい絵を作り出せることに間違いありません。単焦点にはご注意:)

書込番号:6892887

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/22 06:01(1年以上前)

お早うございます。
5Dご購入おめでとうございます。
>5Dで感じたことは、ファインダーから入ってくる画面の大きさ、情報量の多さで
本当にそう思いますね、私も10Dから5Dのファインダーを見たときには感激しました。
お写真のアップ楽しみにお待ちしております。

書込番号:6892946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 06:24(1年以上前)

遅ればせながらご購入おめでとうございます。
私は散々考えた末にようやく購入できたので衝動買いとはうらやましい。

5Dを買ったあとはレンズのグレードアップで楽しめますよ(悩めますよ?)

書込番号:6892965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 06:31(1年以上前)

5Dご購入おめでとうございます。

APS-Cも併用してますが写りの違いにさすが5Dと驚愕しています。
フィルムを全く使わなくなったんですからそれ位気に入ってます。
衝動買いの様ですが決して後悔はないと思いますよ。

書込番号:6892970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 23:36(1年以上前)

皆様からのメッセージ有り難うございます。

実は、子どもの通っている小学校で今日から3日間、榛名山周辺で林間学校がありましたが、娘が熱を出し、今日は、お休みしてました。夕刻、熱が下がり、元気になり、明日、娘を林間学校まで連れていくことになりました。娘も2週間前からリュックに、着替えや、いろいろな持ち物を詰め込んでは、広げ、この日を待っていただけに、非常に残念であったようでしたが、行けることになり、また笑顔になっていました。
娘の行事に親がついていき、一部参加までさせて頂くなんて、親ばかなのでしょうか?

でも始めての榛名山、榛名湖です。明日5時起きで、関越で行こうと思います。
メインの目的は娘を榛名の林間学校までつれていくことですが、待ちにまった5Dで、自然をたくさん撮ってきたいと思います。紅葉は始まっているでしょうか?レンズは、24−105m1本でがんばって見ます。
名目は、付き添いもかねてますので、撮影は、ほどほどにと、家内からも注意を受けました。子ども達の楽しそうな雰囲気も残したいので、ハイビジョンムービーもカバンに詰め込みました。急に、クチコミにUPさせて頂いたと思ったら、会社を休んで、5Dを持って小旅行ができ、ちょっとわくわくです。
どんな写真が撮れるか、楽しみです。写真うまくとれましたら、UPしたいと思います。
帰りは、ちょっと足を伸ばせば、伊香保温泉!! 時間があれば、入ってきたいと思います。

それでは、行ってきます。

(ps)
  Juniperjonesさんにアドバイス頂きました「RAWの撮影モード」でも撮ってきたいと
  思います。処理の仕方は、マニュアルを見たいと思いますが、みなさんに教えて頂くか
  もしれません。そのときは、よろしくお願い致します。

書込番号:6895734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/22 23:48(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん こんばんは

楽しそうですねー
お父さんのが張り切っていそうですね(笑)

気をつけて、良い写真を撮ってきてください!

書込番号:6895807

ナイスクチコミ!1


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/10/23 00:09(1年以上前)

こんばんは。
私も最初に手にしたのがSPでした。
でも露出計が故障していたので結構苦労しましたよ。

現行5Dでも十分なスペックですので、これからの写真ライフが楽しみですね。
たいした写真はありませんが5Dで撮影しました。
http://motophoto.exblog.jp

書込番号:6895936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/23 05:15(1年以上前)

思いがけず娘さんと良い思い出作りができそうですね。
榛名の紅葉は解りませんが娘さんとクラスのお友達を
撮ってあげれば5Dとパパの株価うなぎ登りに上がりますよ。

あっ、もうお出かけの時間ですね。
気を付けて楽しんできて下さい。

書込番号:6896530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/23 22:19(1年以上前)

こんばんは。

今日、娘の林間学校に送って行ったついでに、榛名山、榛名湖の周りを撮影してきました。
ピンボケなものもありますが、何枚かピックUPさせて頂きました。
榛名は、もう紅葉が始まってました。朝は、寒かったです。
子どもたちを撮るのと違い、自然は難しい。どのアングルでとったらよいか?、余計なものが入っていないか?光の関係は?など考えながら、撮ってみました。
もしよろしかったら、ご覧になってください。
今日一日で、350kmも走り、ちょっと、疲れました。
帰路で、伊香保温泉に入ってきました。1時間ほど、つかり、のんびりしてきました。

【URL】
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100428200421043fb584f181342ffab118c63f430/45349314662413911

【パスワード】
harunako

【お問い合わせ】
カメラで撮影した際には、ファインダーを通して見ると「●」になり、焦点があって撮影しておりますが、パソコンで見てみると、多少ピンボケがかかっております。自分の腕のせいと思い、撮影してますが、自分の腕だけの問題(も多大ですが)、カメラの焦点が合わないのではとちょっと気になっております。みなさんの「5D」は、そのような事象はないでしょうか?

書込番号:6898722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/23 22:31(1年以上前)

>ファインダーを通して見ると「●」になり、焦点があって撮影しておりますが、パソコンで見てみると、多少ピンボケがかかっております。

AFフレームが「自動選択」になっていませんか?
自動選択だと、自分の意図したところとは違うポイントに合う場合があります。
(マニュアル75項)

書込番号:6898787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 23:18(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

アドバイスありがとうございました。
設定を確認させて頂きました。「自動選択」になっていました。
私も気になっておりましたが、赤色の焦点があう9点の位置が、その都度かわり、私の一番あわせたい部分にこない(半押しを何回行っても...)、意図的に合わせられないかと思っていました。
自分の構図では、真ん中に一番撮りたいものがきてほしいので、中央[  -  ]で設定して見ます。
その都度変えていると、私の場合、シャッターチャンスを逃してしまいそうです。
この「AFフレーム」「任意選択」の設定で使ってみます。
まだまだ、使いなれていない、すべての機能が熟知できていないので、マニュアル読んでいじってみます。


【追記】
今回、HPでは、風景画は、画面では、ぼけていると思いましたが、何枚か印刷してみたところ、ぼけているのではなく、アウトラインがはっきりしていない、ぼやっとしている感じでした。
子ども達の写真は、よく取れていました(肖像権の問題もあるかとUPしませんでしたが)。
コントラストのはっきりした絵がほしいと思っていますが、5Dの足かもしれませんね。

書込番号:6902661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 23:19(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

アドバイスありがとうございました。
設定を確認させて頂きました。「自動選択」になっていました。
私も気になっておりましたが、赤色の焦点があう9点の位置が、その都度かわり、私の一番あわせたい部分にこない(半押しを何回行っても...)、意図的に合わせられないかと思っていました。
自分の構図では、真ん中に一番撮りたいものがきてほしいので、中央[  -  ]で設定して見ます。
その都度変えていると、私の場合、シャッターチャンスを逃してしまいそうです。
この「AFフレーム」「任意選択」の設定で使ってみます。
まだまだ、使いなれていない、すべての機能が熟知できていないので、マニュアル読んでいじってみます。


【追記】
今回、HPでは、風景画は、画面では、ぼけていると思いましたが、何枚か印刷してみたところ、ぼけているのではなく、アウトラインがはっきりしていない、ぼやっとしている感じでした。
子ども達の写真は、よく取れていました(肖像権の問題もあるかとUPしませんでしたが)。
コントラストのはっきりした絵がほしいと思っていますが、あわい感じが、5Dの味なのかもしれませんね。

書込番号:6902663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/27 12:11(1年以上前)

今週、日曜日に、初めて、書き込みさせて頂き、皆様にいろんなコメントをいただき、本当に有り難うございました。
急遽、娘の林間学校につきそうことになり、これぞとばかり、5Dを持ち込んで、風景、子どもたちをバチバチとらせて頂きました。
子どもたちも、写真を焼いてあげ、娘から渡させて頂きましたが、喜んでもらえたようです。
クラスのお母さんからもメールでお礼が届きました。
写真って、そのひと時、瞬間をとるものですが、あとから、共有できるものとして、いつの時代にも残り続けるものと思います。
これからも、5Dに限らず、写真のこと、カメラのこと、このクチコミに書かさせて頂きたいと思います。
これからも、5Dでたくさん写真とって行きたいと思います。

【御礼】
風景の方ですが、あまり写真の枚数は載せられませんでしたが、先ほど、アルバムの方を拝見させて頂きましたが、80人ものアクセスがあり、びっくりしております。本当に有り難うございました。

書込番号:6911169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

平成19年 (2007年)12月期 第3四半期決算説明会

2007/10/26 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

去る10月25日にキヤノンの第3四半期(3Q)の決算説明会があったようですが。
是を見るとキヤノンさん全体的に売り上げ伸ばしていますが、
デジタル一眼カメラのシェアも順調に伸ばしてますね。
今回の報告の中でカメラにシェアに関するもの。
http://www.canon.co.jp/ir/conf2007q3/p15.html
昨年同時期のものが
http://www.canon.co.jp/ir/conf2006q3/p14.html
一眼レフのシェアをまとめると。
          2006年  2007年
          3Q 4Q  3Q 4Q
金額シェア(%)  34 37  39 40
台数シェア(%)  12 12  13 13

台数シェアは1%しか伸びていないのに、金額シェアは6%も伸びている。
如何に高付加価値のものが売れているか、わかるというものですね。
キヤノンはここまで、戦略に間違い無しですね。
ニコンもやっとフルサイズが出るので、これから本当の戦いが始まります。
D300もD3もよさげなカメラですので、上記の数字を維持向上するには、
自他共に納得するような、良い後継機が出ることでしょう。
満を持して登場して欲しいと思います。

5Dには丸々2年、4万枚程度様々なシーンで感謝しているので、
手放す気はさらさらないです。
これからも、様々なシーンを残してくれるでしょう。
でも、後継機種が出たら、やっぱり比べてみたいですね。

書込番号:6909521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/26 23:13(1年以上前)

台数シェアならKissDとかD40(ニコン)あたりと見当がつきますね。
キヤノンの金額シェアが40%ともなると、30Dや5Dが売れたと考えて良いと思います。

書込番号:6909547

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/10/26 23:27(1年以上前)

アズティック5Dさん

上記数字ですがキヤノン製デジタルカメラ(コンパクト含む)の中でデジタル一眼の社内比率(台数、金額)を表したものでしょう。
業界全体の中でのシェアではないですよね。

書込番号:6909610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/27 03:58(1年以上前)

キャノンの社内比率データですか。

いずれにしても11月以降シェア食いが本格的に
勃発しますので年度末にどうなっているかですね。

書込番号:6910288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/27 06:21(1年以上前)

ありゃ そうでしたか、
デジタルカメラ全体をデジタルカメラの市場全体と読み違えました。
早期のご指摘ありがとうございます。
是は失礼しました。

投資家の皆さんでこのスレッドを読む人はいないと思いますが。
上記の小生の記事を見て買わないようにしてください。
自己責任の上、株の購入を検討してください。
カメラ購入の皆さん 失礼しました。シェアに囚われることなく、購入ご検討ください。

書込番号:6910368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信75

お気に入りに追加

標準

5Dを使う写真家のサイト

2007/10/15 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

5Dの発売から2年経ち、多くのプロ写真家が5Dで作品づくりをするようになっていますね。
5Dが腰を据えた作品づくりに適したカメラとして写真家にも認知されてきたのだと思います。
ここでプロ写真家のサイトの中で、私が特に素晴らしいと思っているサイトを紹介させてください。


○「たびそら」 http://www.tabisora.com/

ご存じの方も多いと思いますが、写真家・三井昌志氏がアジアを旅しながら撮った写真を公開しているサイトです。
とにかく人の表情が素晴らしい。
どの顔も、どの仕草も、とても生き生きとして、見ているだけで熱いものがこみあげてきます。
どうやら三井氏は24-70mm/F2.8一本だけでほとんどの写真を撮られているようです。
ぶらぶら歩きながら、出会った被写体にカメラを向けるだけだとおっしゃっています。
そういうことを聞くと、私のような素人にも撮れるような気がするのですが・・・やっぱり難しいですね。


○「ダカフェ日記」 http://dacafe.petit.cc/

こちらも有名サイトですね。最近写真集が発売になったそうです。
さりげない日常の一コマを丁寧に撮影されています。
自分の家族や犬って誰もが撮りたくなる被写体だと思いますが、このサイトのように構図や光の使い方を生かして撮るというのは本当に難しいです。
パパカメラマン応援サイトだと思っています。


キャノンの5Dスペシャルサイトは有名な写真家が多く登場しますが、私的にはイマイチでした。
http://cweb.canon.jp/camera/5d/index.html

この他にお勧めのサイトがありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:6870516

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に55件の返信があります。


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/21 01:50(1年以上前)

望みどおりになりました(爆)

>プロとプロの貶し合い

書込番号:6889024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 02:00(1年以上前)

象の耳さん

写真 UP しなくて良いです。

私の軽率で小馬鹿にした発言をお知らせ下さい。

キチンと説明します。

>ソニータムロンコニカミノルタさん

残念でした(笑)

書込番号:6889047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2007/10/21 02:46(1年以上前)

 
うわ〜ん、先輩のみなさん
お茶持ってきました。ちょっと一杯飲んでくださいな。
もとの気持ちに戻りましょうよぉ。

プロの方というのは“本物”を垣間見たことのある人。
見えそうで見えない、その山の頂を目指して
なかなか開眼できない自分を叱りながら、1日24時間悩み
胸の中に熱いものが渦巻いている人。

土曜日はよく兄(Nikon派)のところに寄ってみるのですが
今日は、話題に関連して1冊の写真集を貸してくれました。
出版後、何十年の歳月を経た希少本ですが
どんなにマイナーで埋もれたものであれ、僕ら初心者が手にするべき
ひとつの基準点なのかも。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~silencium/datahtml/naoko.html

「誰も知ることのない写真家を鼻で笑うか
 へたっぴな1枚1枚でもその向こうに、写真家の真髄を学ぶか。
 人は色々な深い思いを込めてシャッターを切っている。
 評価する目が出来れば、ファインダーを覗く自分を見つめる
 もうひとつの目が出来る。そこから初めて写真の海原に漕ぎ出すことになる」
って、教えられました。

書込番号:6889141

ナイスクチコミ!0


象の耳さん
クチコミ投稿数:34件

2007/10/21 02:46(1年以上前)

>チャランギ〜トさん
君の全体の意見を見ていたら腹立たしく思ってる人も多いと思うよ。一番引っかかったのは誰でも撮れますよっていういいまわしです。プロの目線から見た意見というけれどもそんなにプロがえらいのかな?ちなみに僕の仕事も公開できません。多大な人にご迷惑をお掛けするから。公開したところで集中砲火あびるだろうから。
最後に誰でも撮れる写真も確かにあると思うよ。だけどでもそれじゃ伝わらないと思いますよ。

書込番号:6889142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/10/21 09:27(1年以上前)

>そもそもプロの基準が適当で、収入を得たらプロになるようです。
三井氏には申し訳ないが、とて生計は無理ですね

プロかアマかあまり興味のない話だが、犬猫・ペット・子供の写真を街頭やネットや写真集にしている連中は世界中にごろごろいますね。

わたしはFlickrでロンドンやNYC在住の無名写真家・画家連中とたくさん付き合ってますが、かれらはアルバイトやほかに定職を持ちつつ、作家活動をしている感じで、どうも下世話なことには頓着なような・・・。わたしにもその神経が理解しかねるが、黙々と求道者のごとく作家活動をしてますよ。

たとえば知日派の英国在住者
http://www.flickr.com/photos/3amfromkyoto/
日本人の恋人のいるNY在住者(現在一作品のみ公開中)
http://www.flickr.com/photos/noqontrol/
ホテル支配人をしながら作家活動のカナダ人のおばちゃん
http://www.flickr.com/photos/galefraney/

○「たびそら」 http://www.tabisora.com/
○「ダカフェ日記」 http://dacafe.petit.cc/
いずれも人間味にあふれた写真を公開し、その中に父性愛は感じるが、わたしは紹介したような、いわゆる世界標準のアーティスト(写真家を含む)じゃないね〜。

書込番号:6889686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 11:04(1年以上前)

象の耳さん

まず、率直に彼方に聞く。
彼方と森の目覚めさん は 同一人物 ですか?

違うという答えしか返ってこないですね。まぁいいや。

まず、この価格comの掲示板では素人のフリしてカキコして遊んでました。
たまにお酒入りすぎてプロとバレる発言をしてしまう。

>誰でも撮れますよっていういいまわしです。

「ほぼ誰でも撮れる」ですね。
これは、72へぇさんが あまりも自信がないから勇気付けの意味も含めてもありました。
そして、実際、撮影技術の敷居が低くなったデジタルでは簡単に同じクオリティーの写真は撮れます。
撮ろうとする気持ち(撮れるんだ!)でまず、大丈夫です。
過去に大勢アドバイスして、ほとんどの人が撮れてます。
ただ、異文化が苦手、もの凄くシャイな人、引込み事案な人は他の訓練がしつようですが、、
森の目覚めさんが仰られてるような、個人個人のビミュウな作風の事を言ってる訳ではありません。
[6881866]

と言いますか、ベテランプロの あなた分からないの??

そして、ただの現状で意見させてもらっただけす。

もし,M氏の立場になられて腹立たしさを感じたのなら?
これはプロの性です。画題になり 好き勝手意見を交わされるのです。
こんなメッセージ性がある、、どうしたら撮れる、、、これがプロ?たいした事ないじゃん! etc
これが,プロに課せられてる立場なのです。勿論 わたしの作品も好き勝手言われてる事でしょうね。
彼方も知らず知らずのうちに、当然のように著名な作家の作品に悪コメントしてる事でしょう。
特に今回の話の流れはしょうがないですねぇ。。

これくらいで よろしいでしょうか?

秀吉家康さん 
久しぶりに現れましたね、暴れん坊さん(笑)
Flickr デジタルで写真の世界は変わった!と痛感させられたよ。

さて、今後も ID 変えて、ド素人のフリして遊びますよー!

書込番号:6889924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 11:19(1年以上前)

象の耳さん

写真家 として活動されてるのですか?

YES NO それだけで良いです。

書込番号:6889956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 11:34(1年以上前)

象の耳さん

話は変わる、 どこまでも妄想ですが、、

この手のカキコされる ID(HN) て若いのですよね。ほぼ新規。
まず,初めまして!って人が こんな書きなれたような攻撃的なレスは出来ないと思う。

そして、読んでるだけの人が 私のレスでそんな腹立つだろうか?

書込番号:6889990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 12:08(1年以上前)

何回も失礼。

ていうか、私は誰も、小馬鹿 してないのですよね。

君にも撮れるよ!って 知らない人に教えてあげてるだけなのですが、、
事実(自信)を教えてるつもりだったのですが、、

書込番号:6890081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/21 12:38(1年以上前)

要するに、マニュアル本みたいなのがあって、やってはならない構図、お手本の構図、それさえ守れば誰でもだいたい良い写真が撮れるということで理解していました。

素人の写真は、人の頭の上から電柱が生えていたり、水平線が傾いていたりなど、基本が出来ていないのですぐわかりますね(自分も含めてですが)

書込番号:6890173

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/21 16:45(1年以上前)

>象の耳さん

私には呼び捨てだけど一応礼儀深くさんを付けますね。
私の写真は或る場所で常時数点は展示されていますがネットに公開する
気持ちは全くありません。
それからフランス人のクライエントが定期的に買い付けてくれます。
メインの生計は定職がありますので写真での収入ははお小遣いかな。
その意味合いではプロとは言えませんな。
でもその分の収入の税の申告はきちんとしていますよ。

私は売国奴が嫌いなので共産党お抱えのカメラマンは評価しません。

書込番号:6890744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2007/10/21 18:04(1年以上前)

 
ちょっと近所のちりめん亭で、友達と映画談義に興じていると
ふと片隅でビールを飲んでおいでだったご老人が
話しかけてこられました。

イマヘイさん(今村昌平監督)とずっと仕事をして来られた方ですが
本来目指したかった映画の方ではなく
放送全般のシナリオライターとしての才能を周囲に高く評価され
そちらの方でプロとしての業を成し遂げられたそうです。

ご老人の色々なお話から感じたのは
とにかくお話が、映像に対する考え方から表現手法に至るまで
正確・精緻であいまいさのひとかけらもないこと。
高いところに到達されたプロフェッショナルの方の
物凄さをひしひしと感じるとともに
なんと僕らド素人の非力・いい加減なことか。

同じ人間であって、こうも違いがあってもいいのか。
圧倒されました。

表層的な感想ではありますが
プロってそういうことなんですよね。

はじめはデレデレとビールを飲んでいたのですが
夜の夜中というのに、頭が冴え渡り
背中がシャキーンと伸びて帰ってきました。

書込番号:6890938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 20:11(1年以上前)

秀吉家康さん
>いわゆる世界標準のアーティスト(写真家を含む)

一言に違いを言うと、作品の中に撮影者の存在を感じさせてないのですね。

ソニータムロンコニカミノルタさん
>要するに、マニュアル本みたいなのがあって、やってはならない構図、お手本の構図、それさえ守れば誰でもだいたい良い写真が撮れるということで理解していました。

私の意味は、もっと単純で、、、
露骨に言うと、また他人の作品を小馬鹿にする、、と非難されるので、、理解してください  (^_^;

アジアの田舎に行き、生活の中に入り、万延の笑顔の写真を撮るのはごく普通の流れなのです。

ただその場所に行く、(バスで簡単にいけます)
訪ねてカメラを向ける(ほとんどの場合、良い表情で答えてくれる)
日本人には無くなってしまったピュアな表情を子供だけではなく、大人、老人までもが普通にあるのです。

時間があり(一ヶ月はほしい)
その場所まで行く(簡単にいけます)
笑顔で挨拶(笑顔で迎えてくれる)
カメラを見せ、撮らせてとジェスチャー(笑顔で撮らせてくれる)
しかし、撮影料を要求される事が多いです。その場合 最小限支払いましょう。

よく この版でも人々ポートレートを撮られてる作品拝見します。
あれ程の腕前があれば、十分です。
日本人って撮るの難しかったのだ。。感じると思います。

今私はスレ主さんの気を使いながらレスしてる事を理解してください。

書込番号:6891337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 20:15(1年以上前)

読み返すと重複した内容書いてました、失礼。

書込番号:6891351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/21 21:34(1年以上前)

訂正

×日本人って撮るの難しかったのだ。。感じると思います。
○日本人モデルって撮るの難しかったのだ。。感じると思います。

書込番号:6891677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/22 00:14(1年以上前)

何回もすいません。
相手は素人さんですから。

訂正
×日本人って撮るの難しかったのだ。。感じると思います。
×日本人モデルって撮るの難しかったのだ。。感じると思います。

○日本人を撮るのは難しかったのだ。。と感じると思います。

書込番号:6892471

ナイスクチコミ!0


象の耳さん
クチコミ投稿数:34件

2007/10/22 16:04(1年以上前)

仕事から帰って見てみたらまだやってたんですね。チャランギ〜トさん本当にあなたは写真のプロなんだろうか?
文を見てると人を皮肉るプロ。上からものを言うことに長けていて(あなたがどれ程のものか証明するものは一切明かしてないが)素人素人と声高に叫んで楽しいのでしょうか?それで何をしたいのでしょうか?
写真のプロではなく噺家さんでしょうね。きっと
そしてあなたがおっしゃってた同一人物で複数のIDでしたっけ?そんなことしませんよ。そんなことしてどうなるんでしょう?何が満足ですか?あなた、浅いよ何か。あえて言いませんでしたけど私から見たらあなたの方が複数ID使っていると思いましたよ。

書込番号:6894049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/22 19:48(1年以上前)

センセー方。
もうおやめになっては(笑)

書込番号:6894665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/22 20:26(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

満足していただけたようで安心しました。

これにて

終了。

(^_-)-☆

書込番号:6894784

ナイスクチコミ!0


象の耳さん
クチコミ投稿数:34件

2007/10/25 00:51(1年以上前)

なんだ。やっぱりただの噺家さんだったのね。(笑)

書込番号:6903129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

標準

全損しちゃいました〜

2007/10/19 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

5Dファンの皆さんこんにちは。

本日10時44分頃、千葉の某ゴルフ場で5D&24-105 F4L ISが、駐車場内で方向転換中の機材トラックに踏まれ全損しました。(-.-)ボ〜ゼンですぅ〜

書込番号:6882620

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 13:25(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん

こちらこそ、お気遣い感謝です!

ニコン富士太郎さん

つい作品拝見させて頂いきました。
ひょっとして白い橋の上の写真家さんが奥様ですか?
素敵なフォトライフですね!(富良野 美瑛 11 素敵です!)

書込番号:6882923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/19 13:50(1年以上前)

MP‐1000さん

ありがとうございます。

私の妻です。

何か共通の趣味をはじめようと思い、写真を撮るようになりましたが

デジタルのお陰で帰宅後、PCの大型モニターで見れるのは有難いです。

フルサイズは、使ってみたいです。

書込番号:6882978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/19 14:23(1年以上前)

あわわ!残念です!
お気持ちお察しします。

CMOSは無傷ですか?
無傷なら拭き方練習用にしたりとか、
どんだけ擦れば傷付くのか試していただきたいとか言うのは鬼ですかね

書込番号:6883061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/19 14:26(1年以上前)

大変だったですね。

相手トラックの対物保険での対応になると思いますが、
CFのデータもダメでしょうか。
運転主君もやろうと思ってのことではありませんので
逆に大きな心で慰めてやって下さい。

書込番号:6883075

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/19 14:47(1年以上前)

保険に入っておられてよかったですね。

書込番号:6883116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/19 15:05(1年以上前)

自分なりのカメラ(レンズ)損傷予防策です。

1.落下が怖ければ、最初から地面に置いておく(レンズ交換時など)
2.車に踏まれたくなかったら、車に乗せておく。

心中お察し申し上げます。

書込番号:6883146

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 16:37(1年以上前)

北のえびすさん

バイトくん(いいヤツなんです。)には「いい加減にしなさい、アンタとはやってられへんわ、ど〜も失礼しました〜」とオヤジギャグでツッコンでおきます。(笑)

ニコン富士太郎さん

そ〜ですか、羨ましい限りです!ウチの嫁など未だにテレビのリモコン操作も覚えない、アナロガーなんで(泣)
フルサイズ=撮影の幅を広げるひとつの手段としてお奨めします。
下町のしゃぶ太郎さん
真上から踏まれ、「Q太郎の口状態」ですのCMOS駄目みたいです。トラックには負ける事は報告します。う、う、鬼ぃ〜

湯〜迷人さん

CFは別保管でしたので被害0でした!
バイト君はあまりカメラに興味が無い子で、当初、5Dが100万位するカメラだと思ってたらしくパニクってました。
でも今は愛着のある大切なモノを壊してしまった事に心痛めてる様です。いいヤツです。
ソニータムロンコニカミノルタさん

はい、車からの機材搬出中とはいえ、注意が足り無かったと猛省してます。
愛着を口にするならもっと大事にしなきゃ駄目ですね。
お気遣い感謝です。

書込番号:6883302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/19 17:12(1年以上前)

MP‐1000さん お見舞い申し上げます。

>恐らく保険での対応になるかと思いますが

自動車保険の対物保険で対応となるでしょうが、その被害物の時価(使用年数など)が査定と

なる場合が一般的です。

新品になるかどうかは加害側保険会社との話し合いが必要と思われます。

修理が可能か、全損かでも支払保険金がずいぶんと違いますよ!

これは余計なアドバイスですが、結構使われてるので有れば、最近購入し領収書も無くした

と申告するのも一つの案です。

書込番号:6883400

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/10/19 18:36(1年以上前)

こんばんは
災難でしたね。
物品に関する損害賠償責任の法的な考え方ですが、
修理費(見積り額)が時価額を上回れば全損として時価額を、
下回れば修理費を賠償すべしということになります。
対物賠償責任保険は、法的な賠償責任額を担保するものですから上記のような考え方に準拠してきます。
修理見積り額が時価額に接近するようなときは、運用として全損扱いとなることがあるかもしれません。
このようなことをおさえたうえで交渉してみてください。
状態がひどければ、見た目で全損という判断は当たっていることが多いとは思いますが。

書込番号:6883598

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 21:08(1年以上前)

まんごろさん、写画楽さんこんばんは。

お気遣い&保険のアドバイス、ホンッとにありがとうございます。
こんな経験は車の事故も含め初めてなもんで、何から手をつけていいもんだかも分からなかったので、凄っくありがたいレスです。

ところがなんです!
とりあえず持ち帰ったカメラを囲み、ワイワイガヤガヤ社長も巻き込みやってましたら、「仕事も無事終了した事だし!」との鶴の一声で、僕の5D&レンズ購入金額相当で「新しいカメラを買って来いッ」との許可が出ました!会社宛の領収書引き替えで現金決済して貰えます!

早速、明日にでも買いに行こうと思ってますが、帰り際の社長の一言「あれ、そう言えばそろそろ同じ様なカメラ(5D後継機)が出るんじゃない?それじゃなくていいわけ?」

え〜〜〜ッ 正直に告白すると悩んでしまってます。

書込番号:6884085

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/10/19 21:43(1年以上前)

社長さんもよくご存知で。(^^ゞ
いっそのこと1DsMkVを買ってもらっちゃうとか?(爆)

書込番号:6884209

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 21:57(1年以上前)

CT110さんこんばんは。
ええ盛り上がった時に冗談半分でフってみたんですけど、真顔で断られました!(-_-;)

書込番号:6884266

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/19 22:11(1年以上前)

こういう報告も珍しいですね、自分のカメラかと思うとぞ〜としました。
気を落とさないで下さい。

書込番号:6884332

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 22:23(1年以上前)

titan2916さん、こんばんは

ゆっくり潰されて行くあの音は、今思い出してもゾ〜ッとします。
今、潰れた5Dを見てると鼻の奥がツーンとしてます。

ソニータムロンコニカミノルタさんに指摘されましたが、外での撮影は、お互い気を付けましょう。

書込番号:6884387

ナイスクチコミ!0


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/10/19 23:23(1年以上前)

こんばんは。
非常に残念なことです。
愛着のあるものは、たとえそれが新品で戻ってきても同じものではないですよね。

でも戻ってきたら更なる愛着でカメラを育ててくださいね。

私も野外では気をつけます。

書込番号:6884674

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 23:43(1年以上前)

撮太さん、こんばんは。
ハイッ!どんな機種を選らんでも、相手は何の意思も持たないただの写真機ですから、使い込んで使い込んで、また一方的な片想いを続けます!

書込番号:6884786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2007/10/20 01:27(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。


 5Dの件、非常に残念でしたね…。つぶれてしまった5Dは、事故にあったとはいえ、持ち主さんと共にこれだけ素晴らしい思い出(写真)を残すことができて、それでも幸せだったのではないでしょうか?

 新しく手元に来る5Dも、同じくらい愛してあげてくださいね。

 あと、バイト君のことは許してあげてくださいね。そして、社長さんには感謝、感謝ですね!

書込番号:6885191

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/20 11:29(1年以上前)

一眼カメラさん、おはようございます。

お気遣いありがとうございます。

社長さんもバイト君には気を付けなさいの一言だけで、後は一切不問にしてくれましたし(バイト君の人柄&真面目さ)良かったです。
社長さんの判断にも感謝(経理担当の奥さんへ、領収書を回す時が多少怖い..)です。

一夜明け昨日の事が夢じゃなく、現実だったのを再確認しました。
結果、変なスケベ心を出し、5D後継機を待とうかなんて考えてしまいましたが、こんないい天気の日にシャッターをきらない手はない→雨上がりなんで空気が綺麗→色が豊富な季節→広い画角で撮りたい→5Dでしょっ
って事になり、ヤマダ電気テックランドにて¥278000(ポイント10%)で只今梱包中。

なんとここでα700を予約(しなくても即日買えそうですが)してたもんで、お店の方から発売日には何か特典をつけてくれるとまで..ありがたや、ありがたや

皆さんからの多数のお気遣い、アドバイスホンッとに救われましたし、多くの方の写真機と言う無機質な機械に対しての付き合い方がわかり、ある意味有意義でした。
本当にありがとうございました。

PS:カミさんの一言「そうやって愛情を注ぎ過ぎるから、カメラがアナタの身代わりになるのよ、悲しむ前に感謝しなさい」
う〜ん、名言かも...

書込番号:6886242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/20 17:45(1年以上前)

MP‐1000さん

5Dが破損した瞬間を見た時は気持ちは正にブルーだったと思います。しかし今5Dがまた手元に戻ったわけですから今度は壊さないように気をつけたいですね。

書込番号:6887182

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/20 21:53(1年以上前)

ハードロック大ファンさん、こんばんは

ハイ、自分も相手もいい気持ちしないですもんね。気を付けます!
ありがとうございます。

書込番号:6888065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

やっぱりあった新レンズ。

2007/10/17 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

ずいぶん前にキャノンの新レンズというスレッドを立てました。(下記参照)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=6748344/

その時に、テレビで、EF200mmF1.8Lに似たシルエットのレンズを見た。
などとのたまっていましたが。。。

キヤノンのHPを見ると、2007年10月16日のプレスリリースで
「キヤノンが開発中の望遠レンズ2本を米国の展示会に参考出展

キヤノンは、一眼レフカメラEOSシリーズ用の望遠レンズ“EF200mm F2L IS USM”と“EF800mm F5.6L IS USM”の2本を開発しています。

これらの試作品は、10月18日から20日まで、ニューヨークで開催される展示会「PhotoPlus」に参考出展されます。 」

だそうで、EF200mmF1.8Lではないですが、EF200mmF2.0Lで出るようです。
このレンズが、小生が9月11日にテレビでチラッと見たレンズだとすると、プロへの試供活動があったのではないかと想像してしまいます。
レンズ沼の諸兄殿、皆でテレビチェックしましょう!

EF200mmF1.8Lは名玉といわれています。EF200mmF2Lは
EF50mmF1.0→F1.2のように酷評されないで、名玉の道を継承されることを望みます。
頑張れ、キヤノン!
EF12-24mmF4Lとか、EF100mmF2.8Lマクロとか、EF50mmマクロの1:1化と同時にL化とかシリーズの全ラインアップ防滴防塵化とか、ISは効果4段化とか期待してます。
1DsMkVの解像度に見合うレンズ再設計の必要性もあると思いますが、
周辺減光の向上の施策も展開して欲しいと思います。

小生は、標準ズームはタムロン28-75で満足していますが、これくらいコストパフォーマンスを発揮してもらえるとありがたいです。タムロンの場合、コンパクトさとシャープネスに特化していますが、Lレンズは、価格が高いものであれば、高いなりの魅力を商品に与えてください、見栄えも必要ですが、操作感や、出力する絵の絶対性能がもっと重要ですね、そういったことを磨きHPなどで主張してください。(レンズ毎の透過率分布の統一性や、MTFのばらつきの少なさとか)

書込番号:6878072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3564件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/17 23:04(1年以上前)

ちなみにこのレンズ、大方の用途はやはり、屋内スポーツですかねぇ?

書込番号:6878125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/17 23:16(1年以上前)

夜の街
インドアのコートサイドからのテニス
劇や、舞台の一場面
学園祭
鉄道
明け方の新聞配達
とりあえずいろんなものが撮れそうですね。(汗)

書込番号:6878192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2007/10/17 23:27(1年以上前)

>これらの試作品は、10月18日から20日まで、ニューヨークで開催される展示会「PhotoPlus」に参考出展されます。 」
だそうで、EF200mmF1.8Lではないですが、EF200mmF2.0Lで出るようです。

それは、素晴らしく嬉しいニュースですね!
僕は、「AF-S VR Nikkor ED 200mm F2G(IF) 」、「Carl Zeiss Apo Sonnar T* 200mm/f2 MM」を現在所持してますが、キヤノン製は所持していなかったので是非欲しいところです。僕は、「EF 300mm F2.8L IS USM」も所持していますが、これとは比較にならないと思います。
ホント、IS付きの「EF200mmF2.0L」欲しいです。

書込番号:6878249

ナイスクチコミ!0


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/10/17 23:34(1年以上前)

こんばんは。
とっても興味があります。
カメラもいいのですが、レンズの方ももっとラインナップを増やしていただきたいですよね。

書込番号:6878283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/18 00:00(1年以上前)

EF200mmF2L IS USMに興味があります。

価格は、ニコンと同様にサンニッパと同等にするのでしょうね。

仕様的には、最短撮影距離を、ニコンの1.9mに対して、大幅に差をつけて1mにして欲しいです。そうすると、植物の接写で、最大撮影倍率が大きくなり、描写の自由度が増えます。とろけるような前ボケと後ボケ、薄い被写界深度に入った被写体のシャープさが開放絞りからあって欲しいですね。

書込番号:6878395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/18 01:20(1年以上前)

>仕様的には、最短撮影距離を、ニコンの1.9mに対して、大幅に差をつけて1mにして欲しいです。

そうですね。
EF200mmF2.8が1.5mですが、これではもう一つ物足りないと思っていたので0.9mか1mか最低でも1.2m位にしてくれるとありがたいです。

書込番号:6878671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/18 04:30(1年以上前)

どれ程の描写を見せてくれるのかは現時点では不明ですが
どちらもプロもしくは特定のユーザーにしか買えない価格
でしょうね。

書込番号:6878882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/10/18 05:38(1年以上前)

135mm f2.0Lで用を足していますが、
EF200mmF2.0L
欲しい!!

書込番号:6878914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/18 07:45(1年以上前)

EF 200mm F2L IS USMは私としても欲しいですね。一度試してみたいものです。

書込番号:6879012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/18 08:31(1年以上前)

>キヤノンは、一眼レフカメラEOSシリーズ用の望遠レンズ“EF200mm F2L IS USM”と“EF800mm F5.6L IS USM”の2本を開発しています。

特に“EF200mm F2L IS USM”は興味深いですね。
ただ、100万円は間違いなく超える値段なのでお金持ちしか買えないレンズですね。
EF200mm F1.8L が75万円くらいだったと記憶しています。
EF800mm F5.6L IS USM いくらするんでしょうか?500万円超でしょうね?

書込番号:6879095

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/10/18 09:57(1年以上前)

PHOTO IMAGING EXPO 2008 にNEWレンズとか5D後継機とか一杯出てくる事に期待。

書込番号:6879269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/18 10:09(1年以上前)

EF200mmF2L IS USMは、おそらくこのくらいの価格なのでしょうね?

http://kakaku.com/item/10503510816/

書込番号:6879288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/18 19:53(1年以上前)

>EF200mmF2L IS USMは、おそらくこのくらいの価格なのでしょうね?

ニコンのレンズは定価 68万円(税別)ですね。
ただ、3年前に発売されたレンズですね。
70万円前後の値段になりそうですね。
容易に買える値段ではありませんね(一般庶民には)

書込番号:6880579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/10/18 20:42(1年以上前)

>EF200mmF2L IS USMは、おそらくこのくらいの価格なのでしょうね?

欲しいレンズであるんですが、1Ds系の方にお任せいたします。
800mmクラスのIS・・・ブルブル、手が出ません。
私としては、100-400系レンズのリニューアル製品に期待したいです。

書込番号:6880723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/18 20:55(1年以上前)

2003年3月のキヤノンのレンズのカタログに、EF200mmF1.8L USMが掲載されていました。

価格は、税別で、\526,000です。

そのときのEF300mmF2.8L IS USMの価格が、税別で、\690,000でした。

今回発表された、EF200mmF2L IS USMは、IS機能があるだけ、高価になるでしょうね。
また、ニコンのVR200mmF2とVR300mmF2.8が同じ値段から考えると、EF200mmF2L IS USMの値段も、EF300mmF2.8L IS USMの値段と同じ設定か、少し下げた設定で出るのではないでしょうか。

書込番号:6880774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3564件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/18 21:29(1年以上前)

現行の328より少し安いくらいで40万円くらいなら結構売れそうな予感もします。

書込番号:6880896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/20 07:00(1年以上前)

試作レンズの写真も載ってますね。

キヤノン曰く
「キヤノンは、今後もプロやハイアマチュアの多様なニーズに積極的かつ柔軟に対応し、一眼レフカメラの撮影領域の拡大に貢献していきます。 」
だそうです。


広角の世界をさらに広げて欲しいですね。

広角 12mmからの広角ズームをLレンズで試作してみてください。
キヤノンの理想とする設計思想
「・物体の一点から出た光線は、レンズを通過した後一点に集まること。
・光軸に垂直な平面物体の像は、平面上に出来ること。
・光軸に垂直な平面物体の形状は、歪むことなく相似形になること。
・物体の色は、忠実に再現できること。
キヤノンはこの理想の4条件を目指すと共に、豊富なソフトウエア・設計理論にわたり培ったノウハウを駆使し、最高のレンズの実現を追求しています。」

よろしくお願いしまーす!

書込番号:6885584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング