EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

安物SDでの顛末

2006/12/26 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:78件

先日安物SDをCFアダプタにつっこみ、150枚ほど撮影し、パソコンに落とそうとしたら、「ディレクトリが壊れているため、アクセスできません」という反応。
安物とはいえ、初回使用でこんなことになるとは夢にも思いませんでした。
業者のデータ救出コストは1万〜4万と、いずれも当方の予想を遙かに超えた金額。
血眼になってフリーの救出ソフトを探しましたら、有りましたよ。ドイツに。File Recoveryというソフトです。
もう知っている人が多いのかもしれませんが、安物だけではなく、そんな事故もあるかもしれませんので、ご参考まで。
英語バージョンですが。
http://www.pcinspector.de/download.asp?language=1#file_recovery

ディレクトリなどがソフト的にこわれてしまいアクセス不可となったメモリカード、HDDなどを解析し、ファイルを取り出すという、結構強烈なソフトです。だだし、FAT32対応ですが。
おかげさまで、すべての画像を無事救出でき、感謝感激です。
やっぱり、安物メディアは、「それなり」ということなんでしょうかね。ちなみに2Gで3999円のメディアでした。でもこのソフトがあるので、また使ってみてもだいじょうぶかななどと思ってはいますが。よゐこはマネをしないようにしましょう(笑)

書込番号:5804153

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/26 05:40(1年以上前)

おはようございます。
データ救出おめでとうございます。
安物SDとは1枚おいくらぐらいのもんですか、宜しければ教えてください。

書込番号:5804575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/26 05:57(1年以上前)

データが無事で良かったですね。

>2Gで3999円のメディア
価格.comではメーカー問わずだと現在2890円のSDがありますね。

書込番号:5804584

ナイスクチコミ!0


Mskyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/26 07:58(1年以上前)

titan2916さん、あなたいつもしっかりスレ内容読んでますか?
いつも既に書かれてる事に対して質問してますよ?
件数UPのための書き込みは見苦しい。

書込番号:5804673

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/12/26 08:22(1年以上前)

大変な目にあっちゃいましたね。でも、データ救出出来て何よりです。
2Gで4000円でしたら安物というわけでもないと思うのですが...
いまいちSD-CFアダプタに信頼が置けないのでSDカードは使ってません。
安物といえば1枚RiDATAの150倍速の4GBCFを使ってます。(北米で$80弱でした)
ユーザーレビューを読むと初期不良だった人が何人かいましたが、それさえ除けば高評価だったので試してみました。
使用感はExtremeVと大して変わらず気に入ってます。

書込番号:5804715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/12/26 13:50(1年以上前)

RiDATAですか。

RiDATAのDVD-Rの10枚パックはしばらく使っていましたが、1枚不良がでるとそのパックはほぼ全滅、
というのに短期間に2度あたり、それ以来買う気にならないメーカーですね。

書込番号:5805568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/12/26 14:24(1年以上前)

8Gで15800円のCF買いなさい(ジャパネットの母の声)

書込番号:5805665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/12/26 14:47(1年以上前)

皆さんそれなりにお買い得のメディアを使っていらっしゃるのですね。
で、その3999円のSDですが、何度も初期フォーマット根性消し込み(笑)を行い、読み書きを行いましたが、不思議とトラブルが起こらないのです。
8Gの15000円台というのは、すごいですね。トラプル多発の悪名高いCFはごめん被りたいですが、SDよりもCFの方が当然使いやすいので、今度はお買い得CFを探してみることにします。
情報、ありがとうございました。

書込番号:5805722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 習志野ぶら〜り 

2006/12/26 20:17(1年以上前)

>ん〜ん〜さんへ

私は、先日、秋葉原の(比較的小口の)店で、4GBを12,
800円で購入しました。Transentのx120です。
8GBが、今や15,800円ですか。どんどん安くなりますね。

ところで、質問ですが、(5Dには直接関係ないですが)
私も、先日MDが突然読めなくなり諦めてしまったものがあります。メモリの認識さえもしない状態ですが、このような場合でも、ご紹介のツールで読めると思われますか。

実際に、ん〜ん〜さんが処理された時、
壊れているメモリは認識して、ディレクトリ情報が取得できない状態だったのでしょうか。
それとも、私と同じで認識はしない状態だったのでしょうか。

少し期待したいところですが、やっぱり無理のような気もしています。
秋の鎌倉で撮った紅葉が復活できるかな??

書込番号:5806803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/26 23:05(1年以上前)

吉四六さんさん
>私も、先日MDが突然読めなくなり諦めてしまったものがあります。メモリの認識さえもしない状態ですが、このような場合でも、ご紹介のツールで読めると思われますか。

?なんともいえません・・・

下記のソフトはこの板のよこchinさんから教えてもらったリカバリーソフトです。よかったらお試しを・・・カメラがSDをせず、画像を取り出せなかった時使って見ましたが、わたしには有効(若干のファイルは壊れたようですが・・・大分は取り出せました)でした。なお、リカバリー処理にはかなりの時間(数十分)を要します。

リムーバブルディスクファイル復元ソフト
SanDiskのサポートの紹介:VAIOSoft Recovery Manager
http://www.vaiosoft.com/products/recover
ymanager.html

使い方
「まずプログラムメニューからRecovery Managerを起動します。
復元したいリムーバブルディスクの入ったドライブをクリックし
Recoveryタブに移動→Recoverボタンをクリック→アナライズした後
サマリーが表示されます→View filesボタンをクリックすると
再生保存されたファイルがC:\Recoverフォルダとして表示されます。」
転載記事
http://yaplog.jp/tek_tek/archive/185

書込番号:5807618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/26 23:13(1年以上前)

リムーバブルディスクファイル復元ソフト
SanDiskのサポートの紹介:VAIOSoft Recovery Manager:
http://www.vaiosoft.com/products/recoverymanager.html

書込番号:5807674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/12/27 02:48(1年以上前)

遅レスで申し訳ありません。
File Recoveryでは、リムーバブルディスクにも対応していますから、ひょっとすると使えるかもしれません。試してみる価値はあると思います。
私の場合は、メモリは認識されましたが、メモリ内のDCIMフォルダにアクセスするとエラーが出て開けないという状況でした。
ソフトを起動すると、まずは物理ドライブの有無と論理ドライブをリサーチし、選択されたリムーバブルディスクのデータエントリを探してファイルを見つけだすといった流れでした。

書込番号:5808458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 習志野ぶら〜り 

2006/12/28 12:16(1年以上前)

>ん〜ん〜さんへ

作業報告です。
期待して吸い出しを試みたのですが、残念ながら復活には至りませんでした。
ん〜ん〜さんと少し違っているところがあり、CFの認識が出来ず、何度か再スキャンを行ってみましたが、該当ドライブを選択する状態にはならず、諦めました。

秀吉家康さんご紹介の「VAIOSoft Recovery Manager」もConnected Devicesの表示部があり、処理的に同じような感じがして、トライもせず諦めました。

今年の鎌倉は、私の記憶にだけ残った紅葉となってしまいました。

書込番号:5813009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/29 18:58(1年以上前)

>>吉四六さんさん

ドライブとして認識しないものはファイルシステムの破損ではなく
MD自体の故障が原因と思われますので無理でしょうネ。。。

書込番号:5818208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:2053件

世界最大のフォトログFlickrにプールされたキャノンのカメラでとった写真類の機種別データが公開されました。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/34
Flickrにはプロアマ多数の人々が参加していますが、さてさて世界の人の使ってるキャンノンカメラとは?そしてそれらの写真はどんなものでしょうか。
興味のある方はどうぞ!
http://www.flickr.com/cameras/canon/
主力は EOS 350D, EOS Kiss N EOS20.30D,EOS 400D, EOS Kiss XやEOS 300D, EOS Kiss.

書込番号:5798861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 22:59(1年以上前)

秀吉家康さんが、ペンタの板でFlickrを
紹介されて以降ずっ〜と注目していましたが、
投稿されてる方って、キヤノンユーザーが圧倒的に
多いんですねぇ〜!。
ちょっと吃驚しました・・・。

書込番号:5799804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/24 23:50(1年以上前)

Flickrは写真投稿者のExif情報を計量的に分析し、フォトログビジネスやデジカメの市場調査用の資源として利用する道筋をつけたようです。

Flickr内のシェアはCが4割、Nが3割です。
http://www.flickr.com/cameras/brands/
3,4はなくてその他にペンタ・ソニー・オリンパス・パナ・コダックそしてライカがあるようです。われわれユーザーは企業間競争とは関係がないのであって、いまデジカメを使った情報発信や自己表現の方法が欧米と日本を中心に一つの文化として大きなうねりを生成しつつあると思うのです。

デジカメのユーザーはネットを介して瞬時のうちに世界に情報を発信することができます。われわれ一人一人がちいさな新聞社・放送局(そのネット)なのです。
これはわたしのアルバムですが・・・。
http://www.flickr.com/photos/8_8/330724483/
毎年クリスマスカードの交換を地球の裏側の人とも行っています。Flickrは大小さまざまな仲間・友人たちの集合体なのです。このFlickrというチャンネルを使っていろんな情報(カメラやレンズのことは外人は頓着しませんで、それこそ政治経済、芸能・スポーツなど様々なもの)が行きかっています。
例えば「戦争」については現在5804グループが議論集団をつくっています。
http://flickr.com/search/groups/?q=war&m=discuss
アメリカ合衆国・カナダ・西欧が中心ですが、Japanも一大勢力を形成しています。
http://flickr.com/photos/mvo168/2939946/

書込番号:5800068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 01:14(1年以上前)

すいません・・・
言葉足らずでした(汗)。
デジ一で、です。
http://flickr.com/cameras/

書込番号:5800384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/25 20:34(1年以上前)

機種別(トップ5)の写真数
http://www.flickr.com/cameras/canon/?s=type#models
ここでは機種別の投稿写真数などのデータが示され、各機種毎に、本年度の投稿数の経時変化(グラフ)、「Now showing」よりプルダウンメニュで人気作品・ポートレート・マクロ・夜景・風景・アクション・最新などの画像サンプルの閲覧が可能。ここでは投稿数のトップ5をご紹介。

1)EOS Digital Rebel XT (Also known as EOS 350D, EOS Kiss N)
             8,786,828 枚
2)EOS 20D          4,594,793 枚
人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_20d/
3)EOS Digital Rebel(Also known as EOS 300D, EOS Kiss)
              4,832,399 枚
4)EOS Digital Rebel XTi(Also known as EOS 400D, EOS Kiss X)
              358,280 枚
5)EOS 30D         1,092,254 枚
人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_30d/
              以上だけでざっと2000万枚弱。わたしの概算では総画像数の4割がキャノン、3割がニコン。のこりがその他のメーカー分。ちなみに、プロ仕様のEOS5Dは・・・・・・・・・764,225枚
人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_5d/
EOS 1D Mark II ・・・・・・・320,731枚
人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_1d_mark_ii/
欧米でもそうだが、カメラの良し悪しと写真の良し悪しとは必ずしも一致しない。
アクションもの
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_1d_mark_ii/
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_30d/
http://www.flickr.com/cameras/canon/eos_5d/

ニコンとの比較
http://www.flickr.com/cameras/nikon/

200Dで撮った人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/nikon/d200/
同上アクション
http://www.flickr.com/cameras/nikon/d200/
D2X で撮ったで撮った人気サンプル写真
http://www.flickr.com/cameras/nikon/d2x/
同上アクション
http://www.flickr.com/cameras/nikon/d2x/
カメラの違いより、夫々のカメラを使うカメラマンの資質の違いを反映し、かなり傾向が異なる。

■Flickrでの人気度の高い写真アルカイブ
http://www.flickr.com/explore/
見方の解説
http://yaplog.jp/tek_tek/archive/73
ここにプールされた写真類は、一見して判るように、価格コムに出入りするみなさんより、はるかにレベルが高いです。ないようにたちいった詳しい分析は他日を期したい。今回はとりあえず以上(ハ・ハ・ハ)



   

書込番号:5802890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 21:37(1年以上前)

>価格コムに出入りするみなさんより、
はるかにレベルが高いです

・・・(大汗)
能書き言うだけでなく、
撮影技術を磨く様に気を付けます・・・。

書込番号:5803151

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2006/12/26 00:31(1年以上前)

とりあえず秀吉家康さんがレベルの低い方だということは理解できました。

書込番号:5804090

ナイスクチコミ!1


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/26 09:00(1年以上前)

秀吉家康さんは価格コムの趣旨を理解せず、作品発表の場と勘違いされているようです。この板の常連さんは、お買い物の判断に迷って此処に答えを探しに来る方々の為に、機材の客観的評価を目的に作例をアップして下さっています。芸術目的ではないので見下した評価は見当違いです。作品が目的ならばそういう関係のサイトに行くべきです。

書込番号:5804767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/26 11:33(1年以上前)

ゲイジュツ家の人でしたか。
100年後には一般人にも評価されてるかもしれませんね。

書込番号:5805180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 12:04(1年以上前)

写真という世界はとても広く深いものだと思います

創造という面 

研究という面

楽しみという面

伝えるという面 


その他色々・・・・ 

楽しむという点では 写真機やレンズそのものについて興味を持ち 楽しむという世界もあります 

とくに 日本では 写真愛好家とともに写真機やレンズの愛好家(最近ではデジタルの面も)の方々の存在があって 今の 状況があるのではないでしょうか

機材が良いから いい写真が撮れるとは限りませんが 
ある機材では 不可能な写真が 別の機材では撮影可能となることもままあります 

ここでは 機材や使用法に詳しい方 経験豊富な方が 情報が欲しい方 迷っておられる方に 自分の持っているもの得たものを提供してくださっております 

その中には 作例を実例として提供してくださっている方々もいらっしゃいます 
また 作品を見ていただきたくて 紹介されていらっしゃる方もおられると思います 

ただ コメントを読めば 作例としてあげてくださっているものと 作品として見てほしいと思っているものの 区別はつくかな と思います 

CANYONさんが おっしゃるっとおり ここの趣旨を御理解いただけるとありがたいです 

ここは 基本的に お互い助け合える あたたかい場所であってほしいと思っております 

写真表現を大切にされる方も 写真機やレンズ、デジタル処理や光学の世界をこよなく愛される方も 初心者の方も ベテランの方も 皆で 役に立つ こころがあたたまる 貴重な場所として 一緒に育てていきましょうや 


書込番号:5805280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/26 21:57(1年以上前)

ラピッドさん
日本には偉大な写真家さんがたくさんおられます。ますますご精進ください。
24-70さん
アルバム拝見しました。パリの写真ですか。多分組み写真になっていないので、まともな写真がコンスタントにとれない初心者さんなんでしょうか。失礼な言い方をするようですが・・・、24-70さん程度の写真なら、コンデジで充分撮れますよ〜。
CANYONさん
わたしは数年前(ここの古株連中と同程度、以前から)に価格コムにお世話になっておりますが・・・なにぶん多忙な素人のため、数年間のブランクを置き、この9月にペンタDL2の購入を契機として別のHNで復帰をしました。価格コムの性格については少しは理解しているつもりですが・・・・。
10日坊主さん
わたしは芸術家(写真家・画家・音楽家など)をとても尊敬する、どちらかといえばサイエンス畑の人間ですぅ。
ポプラ並木 ふたたびさん
おっしゃるとおり、300%正論です。ほんの2,3年前から徐々に「よい写真」ってのが判りかけてきたところです。

書込番号:5807252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 22:12(1年以上前)

はい、頑張ります!

書込番号:5807333

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/27 01:29(1年以上前)

秀吉家康さん

>価格コムの性格については少しは理解しているつもりですが・・・・。

自分としてはかなり辛辣に書いたつもりだったので、逆上してバッシングのレスが付くと想定していたのですが、思いの外穏当なレスだったので、少し反省致しております。

気持ちは、ポプラ並木 ふたたびさん と同じなので、よろしくお願い致します。

書込番号:5808315

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2006/12/27 01:32(1年以上前)

禿古冢度さん こんばんは
わざわざフォローを入れてくださってありがとうございます。
ここのサイトは芸術を語ってもよい場所だと思います。
でも芸術はあくまでも話題の一つに過ぎないこと、そして
一方的な芸術の押し付けは表現による暴力でしかないことを
理解されていない無粋さにちょっと昨日は腹が立ってしまいました。

書込番号:5808322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/28 18:28(1年以上前)

Flickrによると世界におけるカメラの6大ブランドとは?
Canon・Nikon・ Sony・Olympus・Kodak・Fujifilmでした。
機種別では?
Canon EOS Digital Rebel XT がぶっちぎりの首位で、以下、Nikon D50、Canon EOS 20D 、Nikon D70、Canon EOS Digital Rebel の順となり、ほぼキャノン・ニコンが人気を二分した。
また、コンデジ(Popular Point & Shoot Cameras)では?
Canon PowerShot SD400、Canon PowerShot SD450、Canon PowerShot S2 IS、Canon PowerShot A520、Canon PowerShot SD300とTop5をキャノンが独占。
カメラ付き携帯では?
Sony Ericsson K750i、Nokia N73、Nokia N70 、Sony Ericsson K800i、Sony Ericsson W810i となり、上位をソニーとノキアが二分した。
キャノンの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/canon/
ニコンの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/nikon/
ソニーの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/sony/
オリンパスの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/olympus/
コダックの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/kodak/
富士フィルムの機種別投稿写真数
http://www.flickr.com/cameras/fujifilm/

その他としてカシオ・ペンタックス・パナソニック・ライカ・コニミノなどがあり、その機種別投稿写真数は以下の通りである。
カシオ
http://www.flickr.com/cameras/casio/
ペンタックス
http://www.flickr.com/cameras/pentax/
パナソニック
http://www.flickr.com/cameras/panasonic/
ライカ
http://www.flickr.com/cameras/leica/
コニミノ
http://www.flickr.com/cameras/minolta/
リコー
http://www.flickr.com/cameras/ricoh/
サムスン
http://www.flickr.com/cameras/samsung/

書込番号:5814044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信69

お気に入りに追加

標準

5D後継機の噂

2006/12/10 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

ここでこんな噂が・・・!?

http://dslcamera.ptzn.com/article/1455/5drpcrm-dpj

ISO12800って使うかどうかは別にして単純にすごいですね。

他は妥当な予想というか噂ですがこれからちょくちょく情報漏れてくるのでしょうかね。

いずれにしても楽しみです^^

書込番号:5740064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2006/12/10 16:53(1年以上前)

(私は使用してませんが)
この掲示板の検索機能で、キーワード「ホットシューカバー」
(カテゴリは「カメラ」で)を検索すると、KDXや20Dでのスレが見つかります。
ご参考まで。

書込番号:5740098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2006/12/10 16:54(1年以上前)

すいません、レスをつける場所を間違えましたm(__)m
一つ下のスレへのれすです。申し訳ありません。

書込番号:5740105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/12/10 17:01(1年以上前)

新機種情報楽しいですね。
秒5コマ
ゴミ除去機能
DIGICVの1200万画素ということは、ISO 6400も期待できそう。
この機能だとほんとすごいですね。
でも、もし出ても買い替えは出来ないな。

書込番号:5740137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/10 17:06(1年以上前)

噂の上級版が視野率100%で、防塵・防滴仕様なら考えます。

書込番号:5740161

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/10 17:07(1年以上前)

まあ、今回のも噂ではありますが、ISO12800などという数字が飛び出すこと自体、高感度性能は今後も注目されていくと言うことかな。
 ほとんど暗視カメラと変わらなくなりますね。デジタルの特性をどんどん生かしたモノを開発していって欲しいと思います。

書込番号:5740169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/10 17:44(1年以上前)

今日、行きつけのキタムラの店長に聞いたら、5D後継機は3月に
出るって言ってましたよ。ゴミ取り装置付で
値段は30万をきらないような事も・・・・
それと1Ds-マークUの後継機はどうも50mmF1.2の発売に合わせて出るような事をいってましたよ。

書込番号:5740317

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/12/10 18:00(1年以上前)

EOS 5D 後継機 - 上級版 (3D ?)
・1600万画素
・ISO 6400、12800までブースト可能
・DIGIC III
・AFポイント増、視線入力?
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・現行5Dより高価

EOS 5D 後継機 - 普及版 (5D Mk II ?)
・1200万画素
・ISO 6400、12800までブースト可能
・DIGIC III
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・現行5Dよりわずかに安価か同等

EOS 30D 後継機 (35D/40D ?)
・1200万画素
・DIGIC III
・AFポイント増
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・US$1300


私は、EOS 5D 後継機 - 普及版 (5D Mk II ?)でいいな。
秒間5コマまでいらないな。
3こまでいい。
ISO 6400、12800までブースト可能と・ゴミ除去機構が追加されればいいよ。

使うレンズはMFレンズですから。

書込番号:5740388

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 18:03(1年以上前)

5D後続機の噂大歓迎です。
やはり来年3月が有力候補ですかね、ゴミ取り機構付き、30万円台で。
そこまで言っていませんね?
私の希望はその価格帯ですね!
来年キヤノンは70周年記念です、是非サプライズな価格で出品して欲しいです。

書込番号:5740410

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/10 18:22(1年以上前)

視線入力?
3D?
ウワサは楽しいですが、3Dのセンサーサイズの予想は?

書込番号:5740487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/12/10 19:02(1年以上前)

個人的には フルサイズ熱も冷めて もう何が出てもしばらくは買うつもりないけんど。
他社は何してんでしょーね〜。 各社出そろい、値下げ合戦が始まってからが買いごろなんだけど。
出ると、まずは、「キヤノンのフルサイズは経験を重ね第X世代です」ってぶっつけられるのかな?

書込番号:5740675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/10 19:03(1年以上前)

真ん中のやつで良いや〜〜^0^

書込番号:5740680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/10 19:11(1年以上前)

5D後継機普及版
秒間3コマのままでいいから、安くしてほしいよぉん。

書込番号:5740713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/10 19:13(1年以上前)

またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。そのようなことは製品の発表まで誰もわかる訳がないと思います。仮にそのような噂が本当であればそれを流した人間は罰せられるでしょうね。インターネットの世界は本当のこと、嘘のこと、噂のことと境界線が見えない世界ですので、信憑性があるかどうかわかりません。裏返せばそれだけ後継機種に対する期待が高いことだと思います。

私の意見を述べさせていただければ、1年以上たって間もない5Dの後継がすぐに出るとは思いません。30Dですら1年経っていませんのに。順番からすれば1Ds Mark llの後継が妥当のような気がします。5Dから話はそれますが、EOSデジタル一眼レフの中で一番古い機種が1Ds Mark IIになるわけですから、その他機種の後継が1Ds Mark IIより先とは考えられません。

それに量販店の店員の方が言ったとしても、それは噂で聞いたレベルだとしか思えません。噂を信じる信じないは個々の自由だと思いますし、否定も肯定もしません。ただ、本当に出るか出ないかは製品の発表があった後ではないかと思います。

書込番号:5740723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/12/10 19:21(1年以上前)

5D後継もいよいよストーブリーグへ突入ですか。来春のフォトイメージングエキスポあたりがホットになりそうですね。
ゴミ掃除はすでに暗黙のお約束でしょう、ISO6400期待しちゃいます。

書込番号:5740759

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 19:27(1年以上前)

>またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。
待っている者としてはうわさ話でも何か希望が持てるのは私だけかな??

書込番号:5740790

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/10 19:33(1年以上前)

>またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。
買えないものとしてはせめてもの楽しみですね。
それはそれ、一つの楽しみです。
別なトコにも書き込んだんだけど。これもお楽しみ。(笑)
http://www.dphotojournal.com/canon-dslr-camera-rumors-in-2007/

書込番号:5740813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/10 19:53(1年以上前)

>また噂話ですか、本当に懲りないですね。
まあ、噂話の時が一番楽しいんですよ、
どんなスペックで出るかいろいろ想像して。
それでけ5Dの後継機に期待そてる証拠では!?

書込番号:5740905

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/10 20:04(1年以上前)

噂は噂で楽しいですね!
ここでのカテゴリーも「噂」です!

EOS 30D 後継機については。。。
今のところお財布的な現実感からこっちの方が気になっています。
素子のサイズが大きくなることもなさそうですしねぇ。
ただ、KissDXでさえ、一部では高感度のノイズは増えたといわれていますし、1200万画素とかなったらかなり厳しいでしょうねぇ。
まぁ、自らの首を絞めるような真似はしないと信じて、高解像度で高感度を期待したいところです。
ゴミ取りは確かに魅力的ですが、もう一声何か欲しいですね!

お値段が20万円前半なら5D後継機を考えたいと思いますが、現実は厳しそうですねぇ。でもISO超高感度!これだけでもかなり魅力的な気がします。ボディー内手振れ補正を有する他メーカーへの対抗措置として大きな武器になることは間違いなさそうに思えます。
・・・実現すれば。

書込番号:5740950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/10 20:04(1年以上前)

ありゃま、廉価版(7D?)の噂は無かったのね(泣)

書込番号:5740951

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/10 20:18(1年以上前)

ISOが上がる予想ですが、これに合わせてのシャッター速度の向上もあるのでしょうかね? 

まあ、実用性は別にしてですけど・・。

書込番号:5741018

ナイスクチコミ!0


この後に49件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

エクステンションチューブ+EF-Sレンズ

2006/12/21 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

はじめまして、5Dを購入して1ヶ月が経ちました。

…が、最近まで知りませんでした。エクステンションチューブを
使えば5DでもEF-S60mmが使えたんですね。
20Dと一緒に下取りに出したんですけど、誕生日に妻から
プレゼントして貰ったレンズだったんで、本当は使えなくても
残して置きたかったんですよ、良いレンズだったし…。

で実際のところ、5D+エクステンションチューブ+EF-Sレンズ
っていうシチュエーションは多いんでしょうか?
メリットなどがありましたら教えて下さい、宜しくお願いします。
(あと、どなたか例の『ご購入おめでとうございます』っていう
の言ってもらえると嬉しいんですが…。1ヶ月も経ってたら無理
か…^^;)

書込番号:5784068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/12/21 00:19(1年以上前)

ご要望にお応えして・・・。
ご購入おめでとうございます。フルサイズの魅力を堪能してくださいね。(^^♪

エクステンションチューブと組み合わせるとEF-Sレンズでもケラレないという事でしょうか?初耳です。

書込番号:5784096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

2006/12/21 00:28(1年以上前)

やった〜、この板で5D購入したこと祝福されたかったんです!

あっ、お騒がせのサルパパさん、早速の返信ありがとうございます。
まだ、デジカメ一眼歴2年弱の素人なので詳しくは判りませんが、
本屋さんで立ち読みしたカメラ雑誌に載ってました。
(本屋さん、5D買ったばかりで小遣いがないんです、すみません)
望遠側はあまり適していないけど、EF-S60mmマクロとかは使い方に
よってはいいみたいな…(立ち読み知識なので間違ってたらすみません)

書込番号:5784139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/12/21 00:41(1年以上前)

お誕生日のプレゼントってところがちょっと痛いですね〜。

>5D+エクステンションチューブ+EF-Sレンズっていうシチュエーション
希少だと思いますが、いないとは言い切れませんね。
でもそれってどんな旨みがあるんでしょう?
私もエクステンションチューブEF25を少しだけ使った事がありますが・・・。
素直に買ってくれたレンズのおかげでさらに良い機材を選ぶことができたよ!って気持ちになった方が良いのでは?
せっかくの5Dですから、タムロンの90mmマクロとかいっちゃいましょう。
ちなみに私はEF100マクロ使っています。

書込番号:5784202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

2006/12/21 01:22(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん

>ちょっと痛いですね〜。
かなり痛いです、向こう5年くらいレンズの追加は許されないくらい…^^;

>素直に買ってくれたレンズのおかげでさらに良い機材を選ぶことができたよ!って気持ち
なるほど、少し罪悪感が薄れた気がする…

>でもそれってどんな旨みがあるんでしょう?
すみません、言葉が足りませんでした。私の場合、エクステンションチューブというものによって
5DでもEF-Sレンズが使えるということ自体を知らなかったんです。
もし、知ってたらこのレンズ手放さなかっただろうなぁって。

アルバム、拝見させて頂きました。美しい写真の数々を見ていたら、私ももっともっと腕を磨かないとと思う気持ちと共にレンズ沼の入り口が、いやいや、向こう5年間は…^^;

書込番号:5784340

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/21 07:22(1年以上前)

前に、誰かが書き込みされていましたね。(そういえば未だ試してはいなかった...)

あと、エクステンションチューブは2型になってEF-S対応だった様な
気がするのですが(うろ覚えですけど)1型だと付くのかな?

書込番号:5784735

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/21 08:04(1年以上前)

おはようございます
エクステンションチューブをかますと無限遠が出なくなるので、使い勝手は少々落ちるような。
しかしせっかくプレゼントしてもらった物を下取りに出してまで買う物でもないと、私的には思いますが。。。<5D

書込番号:5784793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

2006/12/21 08:09(1年以上前)

ichibeyさん、おはようございます。

>エクステンションチューブは2型になってEF-S対応

そうなんですか、情報ありがとうございます。
(以前に書き込みがあったのも知りませんでした、勉強不足ですみません…^^;)
私の場合、単純に5DでもEF-Sレンズが付くということが驚きだったもんで、、、
もしかしたらレンズ性能とかあまり損なわないのであれば、コンパクトっていうメリットが生かせたり、
EF-Sレンズをたくさん持っている人も将来フルサイズ移行に困らないんじゃないかなと思ったりもします。

書込番号:5784801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/12/21 09:20(1年以上前)

EF-S60mmF2.8マクロの使用感と作例をブログにUPしています。
無限遠は出ませんが、結構使えますよ。

http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50642561.html

EF-S10-22mmは近接しか使用できないので無意味です(笑)

書込番号:5784939

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/21 09:28(1年以上前)

>レンズ性能とかあまり損なわないのであれば

激しくケラレたり、無限遠が出なかったり、解像度が落ちたりで、エクステンションチューブ+EF−Sを5Dに使用するとなると、どちらにせよ「普通」に使用するにはかなり癖があるレンズに変貌すると思います(^_^;)

書込番号:5784949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

2006/12/21 22:07(1年以上前)

仕事に行ってる間にずいぶんと下の方になってました。5Dの板、恐るべし…^^;
みなさん、いろいろとアドバイス頂きありがとうございます。
(もう読んでないかも…^^;)


JOKER+ONEさん

>しかしせっかくプレゼントしてもらった物を下取りに出してまで買う物でもないと、私的には思いますが。。。<5D
私にとっては発売されてからの1年間、片思いの様な状態が続いていたので
(その間、腕前の進化は伴えませんでしたが…)
『せっかくプレゼントしてもらった物を下取りに出してまで(5Dを)買う』こと自体には躊躇いはありませんでした。
(むしろ、1年間言い続けた甲斐があって妻からGOサインが出た事の方に喜びと驚きが…)

ぷーさんです。さん

ブログの紹介有り難うございます…げっ、5D+EF-S60mmでこんなにも美しい写真が撮れるんですか、、、
絶対、この板のことは妻には内緒にしておかねば…あっ、また罪悪感が首をもたげてきた…

>EF-S10-22mmは近接しか使用できないので無意味です(笑)
そうですか、それじゃ私が感じてた『EF-Sレンズをたくさん持っている人も将来フルサイズ移行に困らない』ってのも意味無いかもしれませんね、、、

JOKER+ONEさん

>「普通」に使用するにはかなり癖があるレンズに変貌
おっしゃる通りかもしれません、いずれにしても向こう5年くらいはレンズの追加は出来そうもないので、
最初にお騒がせのサルパパさんにアドバイス頂いた様にフルサイズの魅力を堪能しつつ腕前を磨いて行きたいと思います。

みなさん、どうも有り難うございました。

書込番号:5787301

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/22 05:43(1年以上前)

>エクステンションチューブを使えば5DでもEF-S60mmが使えたんですね。
私も知りませんでしたよ!

書込番号:5788637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 20D→5D 

2006/12/23 02:08(1年以上前)

titan2916さん

早朝にコメント頂いていたみたいで大変遅くなり申し訳ありません、…^^;

>私も知りませんでしたよ!
ありがとうございます、私だけではなかったとホッとしています。
というか、あまり意味のある使われ方ではないみたいなので、取り上げられる情報量が少ないのかも知れませんね、、、^^;

書込番号:5792187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:421件

先週アマゾンが28万5千円くらいで出してたけど今は値上げしていますね。1月になればまた下げてきますよ。
2万円のリベートを数ヵ月後に送ってよこすみたいなことも書いてありますね。
誰かキャンペーンコードの類を知ってたら教えてくださいよ。

書込番号:5783095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ミニチュアっぽい写真を写してみました

2006/12/17 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

純正のシフト&チルトレンズ(TS-E)は、高いのでそれに比べれば安いレンズ
ARSAT SHIFT&TILT 80mmF2.8ですけど...σ(^◇^;)

http://ichibey.exblog.jp/4855499/

広角も欲しいけど懐も冬到来なので春まで我慢...(笑)

書込番号:5768854

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/17 09:03(1年以上前)

ichibeyさん おもしろい写真拝見しました。
この間デジカメ雑誌にフォトショップで処理するやり方を見ましたがこの方法ではないのですね。
アルサットEOSマウントモデルですね、確かに純正レンズより安いです。

書込番号:5769096

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/17 09:53(1年以上前)

面白い撮り方を見せて戴きました。
この機材揃えるの大変そうですけどいつかはやってみたいですね。

書込番号:5769248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/17 10:03(1年以上前)

ミニュチュアにしては精巧だな
と思ったんですが、よく見たらミニュチュアっぽい写真ですか。
たしかに、ミニュチュア風に見えますね。

面白い写真をどんどんアップしてください。

書込番号:5769282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/12/17 10:37(1年以上前)

ミニチュアの写真おもいろいですね。わたしも過去にたくさん撮って楽しんでいました。
Bitter Girlsさんもいろいろ楽しいミニチュア写真をとってますね。。
http://blog.so-net.ne.jp/photolog/

書込番号:5769388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/17 12:42(1年以上前)

これスゴイですね!
ミニチュアじゃないんですか?
画像の加工ですか?

私には解りません。

でもホントスゴイですね!!!
どうやって写すんですか?

ミニチュアっだたとしたらスゴイ精密だし、
加工だったら何をどうするんでしょう?

それにしても私には“驚き”でした。

書込番号:5769890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 13:28(1年以上前)

>どうやって写すんですか?

キヤノン純正ですと、TS-Eというレンズを使います。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts_e/index.html
このレンズには、建築写真等で遠近感によって生じる被写体の歪みを補正する「シフト」機能、フィルムメンと斜めに対する面にもピント合わせができる「ティルト」機能が付いてます。今回のichibeyさんの作例は、後者の「ティルト」機能を利用し、ピントの合う範囲を極端に狭め、前後をぼかす事で幻想的で不思議な世界を実現しているのです。

書込番号:5770039

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/17 14:17(1年以上前)

フォトショップでも同じ様な効果で撮影後、処理が出来るそうです。
フォトテクニック11/12号に出ています。
http://www.genkosha.com/read/pt0611/index.htm#
http://www.genkosha.com/read/pt0611/dhtml/viewer.htm

書込番号:5770181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/12/17 16:06(1年以上前)

フォとショップでも加工できるみたいです。私もフォトショップで加工してみました。サンプルをのせます。
http://recedinghairline.co.uk/tutorials/fakemodel/
tilt-shiftレンズでもミニチュア写真は撮影できるのですが。。まあ高価なレンズですし、フォトショップのほうが安くあがりますね。。

サンプル
http://juniperjones.smugmug.com/gallery/1463801

書込番号:5770611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/12/17 17:57(1年以上前)

ichibey さんこんにちは。

お写真拝見しましたが、ミニチュアっぽくていいですね。
私もシフト&チルトでのミニチュア写真興味があり、挑戦してみたい写真です。
ARSAT SHIFT&TILT レンズ面白そうですね。
フォトショップでも出来るようですが、私はカメラとレンズで表現してみたいです。

書込番号:5771051

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/17 19:24(1年以上前)

色々レスありがとうございます。

純正のTS-Eは高いですが、このARSATの80mmシフトはそれに比べれば
比較的安い(自分はおよそ5万くらいで購入しました)ので興味の有る方は
如何でしょうか?
あと自分の持っている物はM42の物です。

フォトショップ等で加工すると同じ様なものが作れるのは知っているのですが、
ポリプロピレンさんと同様にカメラで撮って出しで表現出来る事に興味が
あるので(今回の物はjpegで撮影してリサイズだけの処理です)...
それと画像加工だとボケの出方がレンズ独特と異なる(このレンズの場合は
余りボケが奇麗ではありませんけど、それが味になっていると思います。)ので
そういった意味でも撮影で得られる物の方が個人的に好みです。
(細かく設定して画像加工を行なえば同等に近づけるのは可能だとは思いますが...)

書込番号:5771413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/17 20:10(1年以上前)

本城直樹さんのような写真ですね。
手持ちの機材を使って、大判カメラで実現しているような写真を撮る。勉強になりました。

書込番号:5771620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/17 21:29(1年以上前)

「こんな事が出来るんだなぁ!」って、ほんと参考になりました。
自分も一度やってみたいなー!と思います。

あーぁ!でも「レンズ」も「ソフト」もありません。
いつか!挑戦したいです。

驚きでした。

書込番号:5772044

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/12/17 21:40(1年以上前)

こんばんは
参考になりました。
レンズベビーには追いついたのですが、
また、個性的な展開で楽しいですね。^^

書込番号:5772109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/19 20:35(1年以上前)

シフトの場合は、へぇ〜という感じですがチルトの方は色々変化が
有って楽しいですね。

後は5Dに80mmは、もう少し短い方が良いかな?という感じですので
APS-C機に付けると、チョット長過ぎる感じですね。

書込番号:5779607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング