EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

中央自動車道 紅葉情報

2006/11/13 07:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:54件

11月12日 中央自動車 道紅葉情報

諏訪湖SA
ベテラン女性店員談:
紅葉は終わって落葉し始めている。(東側の傾斜を指差して)上のほうのカラマツが黄色になっているが、あれが下まで降りてきて(下の木まで黄色になって)終わり。
今年の紅葉は日持ちしたが例年ほど綺麗じゃない。
アッシの目視:
同SA前の1本の木(もみじorかえで)で、3割落葉、4割紅、三割緑。(枝ごとに分かれている様子)
中央道原以東は目立った変色なし(木種?落葉?未だ?)

駒ケ岳SA
ベテラン女性店員談:
紅葉進行度2〜3分。 今年はあったかいので遅い。 
(1週間後?2週間後?の問に)う〜ん、来だす(紅葉しだす)と一気に来るからわからない。

恵那峡SA
中堅女性店員談:
未だはしり。 今日(11月12日)恵那山に初雪が降って冷え込んできているから、2〜3日で一気に変わる(紅葉)と思う。

あくまで道路周辺、通過ついで での参考情報です。
アッシ自身は紅葉撮影に興味も知識も無く、以上が情報の全てですので悪しからず。

後は縦レス、横レス、斜めレス、ご自由にお使いください。(XX失礼お挨拶不要)

書込番号:5632252

ナイスクチコミ!0


返信する
valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/13 09:00(1年以上前)

おはようございます〜。

紅葉撮影1年生で練習したい盛りです。
中央道諏訪湖方面は狙い目なのですね。

情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:5632328

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/11/13 15:31(1年以上前)

ちょっと離れますが、同じ中央道ということで。。。

12日(日曜日)に河口湖に行って来ました。
日曜日ということもあり、結構な人出でした。
#もみじ祭りもやってますしね。

山の上はとっくに終わっていますが。。。
湖周辺は、今が見ごろ、まだこれから、というところが
混在という感じです。
#でも、今週末までくらいかなぁ。。。

書込番号:5633094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2006/11/13 15:42(1年以上前)

10月上旬に清里に姪の結婚式で行ってきましたが、紅葉には少し早すぎました。これからが季節なのですね。ただあまり期待できないとは、残念です。
奥日光の紅葉は、今年はきれいでしたが、地域によって差が出るのですね。

書込番号:5633116

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/13 18:52(1年以上前)

中央自動車道ではありませんが高尾もこれから紅葉ですね。

書込番号:5633586

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/13 21:06(1年以上前)

諏訪湖畔は温泉が流れ込むため、湿度が高く紅葉はたいしたことないそうです。
宿泊した宿の方がそうおっしゃっていました。

書込番号:5634052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/11/21 01:23(1年以上前)

関連レス&ご利用 ありがとうございました。
役立ちそうな情報を得ましたら新スレッドで報告しま〜す。

           from 5D非所有マニア

書込番号:5660189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信108

お気に入りに追加

標準

今後のデジタル一眼の画素数は。。。

2006/11/03 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

今日、新聞のちらしでSoftBankの携帯のちらしがありました。
新機種の910SH なな何と..5.0メガピクセル
携帯も500万画素の時代..
KissDXが1010万画素(Kiss系もいずれは2000万画素)
となると、フルサイズはいずれ5000万画素超..
ひっひっひぇ〜

書込番号:5598616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/03 12:24(1年以上前)

>フルサイズはいずれ5000万画素超..
ひっひっひぇ〜

メーカーも馬鹿じゃないだろうから、そんなのはださないよ〜。

書込番号:5598624

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 12:32(1年以上前)

>フルサイズはいずれ5000万画素超

その前に次世代の撮像素子が誕生して(フォビオンみたく)、画素数はいったんリセット?

書込番号:5598639

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/03 12:38(1年以上前)

>その前に次世代の撮像素子が誕生

想像もつきませんでしたが可能性が無いとは言えないでしょうね。
ビデオテープ→DVD→ブルーレイと時代の変化もあるし..

書込番号:5598653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/03 12:45(1年以上前)

レンズ性能の実情からすると、フルサイズで2000万画素程度がバランス点でしょう。
それ以上増やしても殆ど解像しません。
ノイズ量は現状維持必須ですね。

書込番号:5598685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2006/11/03 12:49(1年以上前)

5Dの利益が2/3になっても
数量が2倍でるならやるかな

でもやらないと数量が1/2になるのを繋ぎとめるだけで
骨を切らせて服を着る状態だったりして

書込番号:5598692

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 12:58(1年以上前)

レンズの方は、今の素材より解像する新素材なんて誕生しないのでしょうか?

書込番号:5598708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/03 13:17(1年以上前)

>今の素材より解像する新素材なんて誕生しないのでしょうか?

素材というよりも、レンズの研磨精度・組立精度などのファクタの方が大きいと思います。
つまり、出来たとしても極端なコストアップになります。

より高解像度が欲しいなら、中判サイズなどにした方が効率的です。

書込番号:5598763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:21(1年以上前)

正確に携帯のセンサーサイズを知らないので、なんともいえませんが、1/4インチ(8mm角くらい)ですかね。64mm^2という面積に、500万画素突っ込んでいるわけですよね。
フルサイズセンサーは、大体、36x24=864mm^2ですか13.5倍の面積。500万の13.5倍だから、6000万画素は軽く超える計算。
ざっくり、5000万画素超級の解像度のセンサーは技術的には可能ということですよね。
でも、単純にこれをやっても、画質や、階調は、ほげほげでしょうが。
それをやるか、やるならいつやるかは、メーカが市場調査して決めることですね。今はやらないかな。
今の方式では、ローパスフィルターが必要悪となってます。
やはり、Foveonなどローパスフィルターを必要としないセンサーを
フルサイズで出すメーカーが
圧倒的な画質と安価を手に入れるのではないでしょうか?
紫色や、緑色を良くしたい場合も含めて、良い方法だと思います。
いまや、キャノンはフルサイズをラインアップに入れている、唯一のメーカとして、業界でナンバーワンとなっていますが、更なる競争に勝つためには、この場所にとどまらずに研究を重ねてほしいものです。

http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/01/cover/cover.html

書込番号:5598770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:32(1年以上前)

嗚呼、レンズのことは考えてなかったです。
皆さんの言うとおりで、レンズが追いつかないか。。。

まぁ 半導体製造技術で、
人類の研磨技術はさらに向上しています。

究極の解像度を持ったレンズ、
たとえば、LXレンズとかいう名前で、(Lレンズの高級版)
値段、150万円で、85mmで5000万画素対応のレンズが出ても、まずはプロしか買わないですが。。。
沼にいる人は「ついつい」買ってしまうのでは。。。

書込番号:5598798

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:59(1年以上前)

素材より研磨精度・組立精度の方が大きいのですね。
しかしアズティック5Dさんの仰るLXレンズ、またまた危険な香りが(^_^;)

書込番号:5598864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/03 14:10(1年以上前)

こんにちは。

画素数そんなに増やして、皆さんは日常的にA1プリントを楽しむのですかね?
メーカーもその当たりを考えれば自ずと画素数の上限は分かるはずですけどね。
極端な高画素はたとえフルサイズであってもプロ機限定にしてもらいたいです。

超高画素機の良いところと言ったら盗撮かな? (^^;)★\(-_-;)

書込番号:5598887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2006/11/03 14:31(1年以上前)

>>値段、150万円で、85mmで5000万画素対応のレンズが出ても、まずはプロしか買わないですが。。。

逆にハイアマチュアと呼ばれる人たちが買うのでは?
プロがLを選ぶのは仕事ですが、アマがLを買うのは見栄も多少なりとはありますが...。

画素数は一億画素位出来そうな気がしますね。関係ありませんがゴミ取り・手ブレ補正に続くトレンドは顔認識みたいですね。

書込番号:5598933

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/11/03 14:40(1年以上前)

いくら印刷解像度(画素数)が足りていてもピンぼけ画像は引き伸してプリントしたら見るに耐えないです。
将来ケータイのカメラが1600万画素になってもA3にプリントして綺麗に見えるとは思えないです。
やっぱりレンズありきのような気がします。
引き伸せるプリントサイズは最終的には画素数じゃなくてフォーマットサイズに回帰するんじゃないかなぁと思います。

書込番号:5598958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/03 15:22(1年以上前)

エコロ爺に言わせて戴くと、なんともインクとペーパーと無題遣いじゃて。

もうしばらく、わしゃのプリンターのカラータイマーは点きっぱなしじゃ。。。

書込番号:5599032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/03 17:12(1年以上前)

「コ」が余分だったりして・・・(もちろん冗談ですが)

書込番号:5599281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/03 18:02(1年以上前)

今回は、ばかうけしました! ^^;

書込番号:5599412

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/03 19:36(1年以上前)

デジタルカメラは、売り上げが示しているように、そろそろ進歩の曲がり角に来ているように思います。

コンパクトデジカメに2000万画素を積んでも、画質のバランスが崩れてしまいます。
現状のデジタル一眼では3000万画素位が限界ではないでしょうか。

もう高画素競争も一服していただければ助かるのですが。

それよりキヤノンの次世代素子に興味があります。

書込番号:5599674

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/03 20:18(1年以上前)

>それよりキヤノンの次世代素子に興味があります。

そうですね。
今現在では5Dは大人気のデジタル一眼ですが、数年後は過去の物になってしまいます。(あ〜そんなカメラもあったんだ..といった具合に)

書込番号:5599792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2006/11/04 23:17(1年以上前)

 

 ここまで読んできて、なるほどそれなら、携帯のカメラ
のあのレンズは、細密に細密につめこんだセンサーとどう
マッチしているのかと、思ってしまいました。

 レンズの解像度をこえるほど画素数アップしても無理なら
ば、なぜそれを携帯はやるのか?
 同じことをなぜコンデジは、やっているのか?

 いったいどんなレンズの精度なんでしょう? それぞれ。

 この種の、小さな口径の単純設計のレンズならば、精度
も上げられるから?

書込番号:5604072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/05 00:09(1年以上前)

>この種の、小さな口径の単純設計のレンズならば、精度も上げられるから?

レンズの精度も大切ですが、システムのフランジバックが短いため解像度を出すのは比較的容易です。

書込番号:5604304

ナイスクチコミ!0


この後に88件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

ポートレートについて熱く語ろう!

2006/11/10 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

私がカメラを好きになったのは、ポートレート写真を撮ることにあこがれたからでした。一眼レフの解説本に載っていた女性の写真にときめきを覚え、自分も美しい女性をこのように撮りたいなぁと思ったものです(笑)。

この板の方々の中には、それこそポートレートの達人のような方もいらっしゃると思います。私なんかはまだ写真を始めて間もない素人です。そこで、5D板をお借りして、ポートレート撮影について熱く語り合うスレッドを設けさせていただきました。

話の内容は、ポートレートに関することならば何でもかまいません。使用レンズは何かとか、よく使う絞りはいくつかとか、モデルさんは誰かとか、お勧めの撮影スポットはどこかとか、好きなポーズとか、自分だけのテクニックとか(教えたくないかもしれませんが^^;)、ポートレート撮影の思い出、自慢(自己満?)、秘訣でもかまいません。

目指せ白熱クチコミランキングベスト10!気長にまたーりと語り合えたらなぁと思います。

なんでこんなスレッドを立てさせていただいたかというと、私の相方がなかなか写真を撮らせてくれないのです(汗)。ポーズもとってくれません。。。だからせめてみなさんのポートレード談をお聞きしながら、いつ来るとも知れない「次回」の撮影のイメージトレーニング(空想とも言いますね)をしたいわけです(笑)。

ちなみに最近珍しく相方を撮る機会がありました! 場所は八ヶ岳です。やはり旅行のようにスペシャルなシチュエーションでないと「撮られる気」にはならないようで…(^^;)。

紅葉が綺麗だったので、もみじを背景に撮ったり、渓流で川の流れと一緒に撮ったりしました。レンズは主に50mm1.4でした。このレンズはいいですねぇ(^-^)。特に背景をいろいろと入れたいときには便利かと思います。記念撮影的に。ここで撮ったよ〜というのがわかるくらいのボケで。85mmとか135mmでたくさんぼかすのも憧れますけどね〜。50mm1.4をポートレートで使っている方はけっこういらっしゃるんでしょうか?

あーもうこうして書いている間にもまた撮りに行きたくなってしまった・・・うずうず。こんな私はポートレート中毒? また旅行に行かなきゃいけないのかな(爆)。お金がない〜(>_<)

こんな私にお付き合いいただける方は、ぜひレスをくださいませ♪

書込番号:5620781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/11/10 01:44(1年以上前)

どうせ撮って、ご披露頂けるなら、とても目の保養になるものを期待していますね!

ボケをうまく使って、特に美しい局所をクローズアップした感じが堪らなさそうだなぁ〜♪(⌒0⌒)/

書込番号:5620852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 03:22(1年以上前)

定石一:

ピント面を片方の目を通して、なるべく唇を避けて、
片方の胸か、手(付けてるアクセサリ一点)を通します。
ボケた胸の後ろから輪郭光が欲しいです。

服は綿か、今の季節ではカシミヤが良いですね。
自然に毛玉のできそうなものが良いです。
シルク類は露骨過ぎで好みではありません。

銀杏の落ち葉が背景でしたら、近い黄色のスカートに、
補色(青紫色)のセーターは如何でしょう?

・・・面白くないですね。

天橋立ポーズが良いです。

書込番号:5620952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 03:23(1年以上前)

> 白熱クチコミランキングベスト10!

5Dはショボイカメラで良い写真撮れないでしょ。

書込番号:5620954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/11/10 08:32(1年以上前)

うる星カメラさんのすごいカメラで撮った写真が見たいですね、しかしショボいレスだ。

書込番号:5621162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/10 09:28(1年以上前)

>ご披露頂けるなら、とても目の保養になるものを期待していますね!

露出オーバー(EVでなくて)も歓迎します。

書込番号:5621254

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 09:47(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^;さん

ご披露はできないかと(^^;)。アップするのを相方が拒否します。絶対に(>_<)。「特に美しい局所」ですか・・・。くちびる?かなぁ。でも目もないと写真にならないし・・・(そんなことない?)。やっぱりキャッチライト入りの微笑ですかね。「萌え」ちゃいます(笑)
DIGICさんにとって「特に美しい局所」とはどんなところですか?


>うる星かめらさん

「うるせいかめら」さんとお読みすればよろしいのですよね?5Dを持ってらっしゃるんですね。できればどの辺りが「ショボい」のか教えていただけたら、私の5D購入の参考にさせていただけるのですが。ポートレートよりもそっちの方が気になります(^^;)。


>じじかめさん

は、鼻血が・・・(爆)。露出オーバーですか〜(>_<)。当方そのような勇気を持ち合わせておりません(^^;)。季節的にはこれから露出アンダー(EVではなく)の方向に向かっていきますね。残念なことです。

書込番号:5621285

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/10 10:26(1年以上前)

> 「特に美しい局所」

↑公開時には、ものすごいブロックノイズが乗りそうですねぇ…
ってオイ(爆)



私の場合、ポートレートと言えば子供の写真ばかりですが(^^;、
肝はとにかくシャッターチャンスです。
ここぞという時には連写で撮りまくり、数十枚から1枚を選び出す…
なんてことも良くやります。デジタル万歳ですね(笑)。

機材的には、レンズよりもむしろスピードライトでしょうか。
屋内でのバウンス撮影、屋外日中シンクロなど、常時焚くかは別として
ポートレートを撮る時はほとんど付けっぱなしですね。

#ただしスピードライト点灯での連写はしません。
#流石にそれは子供に逃げられる(^^;;;

書込番号:5621345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 12:52(1年以上前)

マジレスです。

美人度、露出度は写真の敵だと思います。ボカしたいところです。
さり気なく日常生活のワンシーンみたいのが良いと思います。

ボケについても一言。ボケは主演被写体を浮かび上げるための
強制手段だと思います。なので柔らかいボケでも実は硬いです。
大口レンズのボケは舞台のスポットライトと同じくらいです。

私の腕では難しいですが、理想として隅々まで解像してるのに
写真を見る人は誰も自然にあるところに引かれるのが最高です。
特に光当たってもない、色鮮やかでもないところに。

書込番号:5621655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/10 13:15(1年以上前)

ポートレートは、いまいち解りませんが。
望遠系でねらうのがすっきりして歪みも少なく
好みですよ。
人を小さく、風景に溶け込ませるなんて撮影方法も
おもしろいですね。
てか、わたしはネィチャー風景派か。

書込番号:5621727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/10 13:55(1年以上前)

私は人が生活してる街角が好きです。
何かストーリができそうな舞台が欲しいですね。

書込番号:5621803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/10 14:08(1年以上前)

白熱ランキングに入るようにわざと煽ったわりにはレスが伸びませんでしたね・・・
ここの板の人々はレベルが高いようです。直ぐに釣られないので。

書込番号:5621830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/10 15:06(1年以上前)

某著名サッカー選手を撮りました。
中古で買ったEF300mmF4L USMですが好印象です。

書込番号:5621941

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 17:13(1年以上前)

>LUCARIOさん

連写はうらやましいです〜。私はkiss7を使っているのでそんなことはとてもとても・・・。50mm1.4で、1歳になる甥を室内で撮った時も、ピンボケ連発で、現像してがっかり(;_;)。結局使えるのはフィルム一本中10枚くらいでした。

でも、コンデジのパンフォーカス画像に見慣れていた家族に見せたら、ボケ具合にはとても感動していました(^▽^)。やっぱり見る人(特に写真をあげる人)に喜んでもらえると、こっちも嬉しいですよね。カ・イ・カ・ン(^^;)。

スピードライトはぜひとも欲しい機材です。内蔵ストロボではハイスピードシンクロが出来ないので。「220EXは小さくてポケットに入っていいなぁ。でもバウンスできないなぁ。」・・・悩みどころです。


>うる星かめらさん

 >理想として隅々まで解像してるのに写真を見る人は誰も
 >自然にあるところに引かれるのが最高です。特に光当た
 >ってもない、色鮮やかでもないところに。

なるほど。ボケがなくても目線が誘導されるような作品ですね。難しそうです。


>ニコカメさん

レスありがとうございます。望遠系ですか。100mmマクロでたまに撮ります。50mmだと顔のアップを撮るときなど少しゆがみが見えるように思えるので、アップ狙いだと望遠系ですね。100mmあるのに85mmとか135mmとかに目が行ってしまう私は、噂の沼の住民か・・・。


>number(N)ineさん

白熱ランキングのことは冗談です。特に狙っているわけではありません(^^;)。普通にみなさんと雑談が出来ればいいなぁと思ってます。


>ソニータムロンコニカミノルタさん

300mmでも人物写真が撮れるんですね。被写体から何メートル離れればいいのかの見当もつきません。。。

書込番号:5622165

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/10 17:16(1年以上前)

ところでみなさんはポートレート(撮影会含む)を撮る時は、単焦点派ですか?ズームレンズ派ですか?ちょっと興味があります。

私はバッチリ単焦点派です!

書込番号:5622171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/10 17:24(1年以上前)

FOVさん、少し言葉が足りませんでした。
煽ったというのは、[5620954] うる星かめらさん のレスに対してのものです。
失礼しました。

書込番号:5622191

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 18:04(1年以上前)

“美しい局所”ってどこなんだろう…気になる〜、ワクワク。o(^-^)o

書込番号:5622307

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/10 18:17(1年以上前)

そりゃア〜タ、局所ゆ〜たら
「毛」とか「唇」とか「穴」とか
ある場所に決まってますがな。

寄ってく?前金だよ(笑)

書込番号:5622347

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 18:36(1年以上前)

LUCARIOさん、〉寄ってく?前金だよ
ぽっきりですか?あとからお兄さんきちゃいや〜よ!(笑)

書込番号:5622413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/10 19:49(1年以上前)

撮影会だったら単焦点いいな。

理由。
足でしかかせげないため、無理を言って
近寄ったりしましょう。^^;;

ポートレート
みんなにみせられなくても、
プリントするお店の人には見られてますね^^;;

書込番号:5622615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/11/10 20:28(1年以上前)

FOVさん

主に撮影会はズーム、個人撮影は単焦点と使い分けています。
また撮影場所や昼か夜でも違いますね。

書込番号:5622745

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんな事してる (汗)

2006/11/08 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

いつもの話題センサークリーニングです。

http://dslcamera.ptzn.com/
↑ここを見ていたら・・・見つけた!

5Dを使っているのでいかがなものかな?

野外で、しかもレンズをはずした時間が、かなり長いですね。
かえってゴミを入れる事にはならないのか心配です。

http://media.podtech.net/media/2006/11/PID_001332/Podtech_photowalking2-1.mov

さすがに、一回だけ拭いて止めましたね(^^;
何を話しているかは、私にはわかりません。

最後に8GBのCFが出てきます。(すげー!!)


書込番号:5615238

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/08 18:26(1年以上前)

10205さんこんばんは
しかし凄い映像ですね!
やらせのような、???
とてもついて行けませんね!
キャノンSCの人間が見たらきっと感動ものでは???
荒技です。

書込番号:5616111

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/08 19:15(1年以上前)

フィルムカメラ時代はレンズクリーニングは常識ですが、これから“デジイチ”はセンサークリーニングもしなければならないんだねー、
ただこの映像の後が問題、レンズを装着した後どうしたかと言う事、私は必ず白バック(野外は空等)の写真を1枚撮影してPCで拡大してスミズミまでくまなく再度ホコリのチェックをします、クリーニングした後逆にホコリが付く場合があります。


書込番号:5616220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/11/10 00:56(1年以上前)

もしよろしければ、、、小生作ゴミ強調CGIをお試しください。
でも、結果に落ち込むことがあります。ご注意ください。
気になりダスト止まらない,ゴミ強調表示CGI Ver.2
平滑化処理、孤立雑音除去版
http://soar.keizof.com/~keizof/CGI/GETDUST2.html

フォトショップなどをお持ちであれば、暗い部分だけを強調させれば
同様なことが実現できるかと思います。

書込番号:5620753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/11 11:50(1年以上前)

けーぞー@自宅さんへ

精神衛生上たいへんよろしくないですねぇ。・・・・
ブックマークに登録させていただきました。
クリーニング時に参考にさせていただきます。

書込番号:5625111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

東京の紅葉情報

2006/11/06 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さんこんにちわです。
早いもので明日は立冬らしいです・・・いよいよ紅葉シーズン突入という感じですねぇ。今年も5Dでの紅葉撮りが楽しみです(^^//
と言う事で・・・・東京近郊限定情報で恐縮でご存じの方も多いと思いますが、撮影予定のお助けとなる紅葉情報のサイトをご紹介しておきます。ではではm(_ _)m
http://www.tokyo-park.or.jp/special/kouyou/index.html

書込番号:5609272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/06 14:59(1年以上前)

ウチも東京だけど、まだ朝顔が咲いている。

書込番号:5609354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/06 15:13(1年以上前)

京都もまだ先になるようです。

http://www.new-kyoto.com/2006momiji/aki2006_11_1.htm

書込番号:5609388

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2006/11/06 15:24(1年以上前)

じゃあ、九州はもっと先ですね!

書込番号:5609412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/11/06 15:28(1年以上前)

北関東だけど家の庭にもまだ朝顔さいています。
でもすごく小さいです。

書込番号:5609426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/11/06 15:54(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

その花が空色か紫色だったら、朝顔では無く近縁の「ヘブンリー・
ブルー」という種類の花だそうです。11月でもバンバン咲いて
いますね。

http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50791469.html

関西も気温が高く紅葉はまだまだです。11月下旬頃から見頃に
なってくると思います。

書込番号:5609478

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2006/11/06 16:05(1年以上前)

私は北陸金沢へイチョウの黄色を撮りに行きます。
イチョウ並木もキレイですよ。

書込番号:5609505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/06 16:14(1年以上前)

>ヘブンリー・ブルー

Oh!そのようですね。
今ベランダにあります。
「朝顔ください」と店の人に言って買ったのですよ。
8月の末に。
どうりでおかしいとは思っていましたが。

書込番号:5609521

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/11/06 17:12(1年以上前)

皆さん早速のレスありがとうございますm(_ _)m
>ソニータムロンコニカミノルタさんへ
えへへ、家の近所も青いのが盛大に咲いております(^^;;;;

>じじかめさんへ
おお!京都の紅葉情報ありがとうございますm(_ _)m
カメラに興味がない時はさんざん出張で行きましたが・・・京都へもそのうち撮影に行きたいなぁ〜(><;;

>zq9_xxx7wさんへ
九州はとんと見当が付きませんねぇ〜 ごめんなさいm(_ _)m

>ポリプロピレンさんへ
家の近所も、赤くて小指の先程の小さいのが咲いてますねぇ〜(^^;;

>ぷーさんです。さんへ
おおー!「ヘブンリー・ブルー」と言うのですねぇ〜大変勉強になりました。貴重な情報ありがとうございます〜m(_ _)m

>DD5000さんへ
イチョウも良いですよねぇ〜 今年は神宮外苑にでもイッチョウ行ってみようかしら・・・(自爆

皆様貴重な情報ありがとうございましたぁ〜。ではではm(_ _)m

書込番号:5609660

ナイスクチコミ!0


CAN-DOLさん
クチコミ投稿数:37件 DOL’s Home 

2006/11/06 17:48(1年以上前)

皆さん、こんばんは’
紅葉撮影と聞いて便乗質問させてください。
20Dで1年、今年の3月に5Dに買い替え、5Dでは未だ
紅葉らしき物は撮っていませんが。

 日が当たって明るい錦織なす紅葉の山肌 を撮った時
 あの鮮やかな赤が潰れてガッガリしています。
 −補正をかけたり、試してみるのですが、上手くいったためしが
 有りません。

 明るさを落とせば、色が落ち着いた感じには為りますが
 やはり、肉眼で見た感動的な明るい朱に近い赤が出せない物か
 思っています。
 皆さんは、どう撮っているのか教えてください。

書込番号:5609756

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/11/06 18:10(1年以上前)

CAN-DOLさん、こんにちわです。
>あの鮮やかな赤が潰れてガッガリ・・・
Jpeg撮りでしょうか? ピクチャースタイル<風景>を使ったりすると鮮やかな赤は飛びやすいですよね。それでもDPP現像よりはJpeg撮りの方が赤の飽和自体は少ないのですが・・・気になるようでしたらRAW撮りしてじっくり現像する事をお奨め致します。★★但し撮影時にRGB別ヒストグラムを見てRの山が真ん中で収まるように露出補正して撮っておく事★★が大事だと思います。
↓は、ちょっと極端な例ですが赤の飽和を押さえて現像した時のレシピ説明です。これが絶対的なレシピという訳ではなく、ご自身で試行錯誤されるのがよいかと思いますよ〜 駄レスでした。ではではm(_ _)m
http://eosu30dai.exblog.jp/3635463/

書込番号:5609816

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/06 18:21(1年以上前)

Eosu30Daiさんこんばんは
東京の高尾山はこれから紅葉の時期に入ります。
甲州街道沿いの銀杏並木も大変に綺麗ですよ。
11月18.19日には毎年恒例の銀杏祭りがあります。

書込番号:5609846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/06 18:51(1年以上前)

こんばんわ〜

今年の紅葉はどんな感じなんでしょうね。
当たりなのかハズレなのか....

楽しみです。

書込番号:5609927

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/06 19:09(1年以上前)

Eosu30Daiさん

紅葉のレシピ、非常に参考になります。
横レスですが、良い情報たいへんありがとうございました。

書込番号:5609974

ナイスクチコミ!0


CAN-DOLさん
クチコミ投稿数:37件 DOL’s Home 

2006/11/06 19:33(1年以上前)

Eosu30Daiさん  ありがとうございます。
 一応最近は、多少の露出補正やホワイトバランスの修正の
 楽なRAWで取っています。

>。★★但し撮影時にRGB別ヒストグラムを見てRの山が真ん中で収まるように露出補正して撮っておく事★★
 “Rの山が真ん中”コレが難しそうですね。
 レシピを参考に早く自分の身に着くよう頑張ってみます。
 有難う御座います。

書込番号:5610058

ナイスクチコミ!0


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2006/11/06 19:56(1年以上前)

こんばんは

東京の紅葉。既に桜並木やハナミズキが綺麗に色付いている場所も見かけますが、
イチョウやモミジはまだまだでしょうか。

今のところ北海道や東北などの紅葉情報を見ていると、昨年よりは良いように感じます。
東京近郊はこれから朝晩の冷え込みに期待ですね。(^-^)

書込番号:5610130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/06 19:59(1年以上前)

東京はこれから楽しみですねえ
いいとこ いっぱいありそうで良いなあ。

東北の紅葉アップ。おさきにお楽しみくださいませ^^

書込番号:5610143

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/11/06 20:13(1年以上前)

私の通勤路にも「ヘブンリーブルー」が未だに咲いています。

都心の紅葉は今度の連休くらいから身頃でしょうか?

皆様の情報大変参考になります。とても参考になります。

私にいたっては紅葉撮影が今年初めてなので新宿御苑にロケハンを兼ねて2回も練習撮影に行きましたw・・・本当は日光とか生きたいのですが大渋滞は避けたいもので、今年は都心の公園の紅葉撮影にいそしみます。




書込番号:5610195

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2006/11/06 21:22(1年以上前)

僕はユーザー設定に3種類のピクチャースタイルのファイルを
キャノンのHPから5DにDLして使っています。

http://www.imagegateway.net/eosd/picturestyle/file/index.html
ここにあります。

今の時期は紅葉ですので設定を紅葉にして撮影しています。
見た目の色と同じで鮮やかに撮影できます。

色々とありますので試す価値ありますよ(^-^)vブィ!
参考までに・・・♪

書込番号:5610456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/11/06 22:11(1年以上前)

皆さん、追加で貴重な情報の数々ありがとうございます〜m(_ _)m
大いに参考にさせて頂き、これからの紅葉シーズンの撮影を満喫したいと思います(*^_^*)
まとめレスで大変失礼ですが、これにて失礼致します。ではではm(_ _)m

書込番号:5610636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/06 22:17(1年以上前)

CAN-DOLさん

DN→5Dと申します。
私も紅葉の赤色に悩み、この板で質問させていただきました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5526405

いろんな方にアドバイスをいただき、勉強になりました。
やはりC-PLを使用し、露出補正をアンダーでRAW撮影、現像時に調整するのが良さそうです。
感動がそのまま写るのが一番良いのでしょうが、目で見た絵は人間の感動(官能?)が入っているため、
機械で写し取るのは不可能でしょう。
その場合は撮ってきた写真を、記憶に従い調整再現するしかないようです。
でもデジカメは赤は苦手、飽和し易いようですね。

書込番号:5610653

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信40

お気に入りに追加

標準

CANON機のフルサイズ初体験

2006/10/28 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

5Dユーザーの皆様、こんにちは。
今日D80とAi AF Nikkor 50mm F1.4Dを残し、D2X、Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF) 、VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gを処分し、5D+縦位置グリップを購入しました。レンズはEF35mm F1.4L USM を注文しました(レンズは未だ手元にありません)。紅葉+寺社仏閣の撮影をと考えてのレンズの選択でした。
CANON機のフルサイズは初めてなので(APS-Cサイズしか使用したことがありません)色々迷ってます。
EF35mm F1.4L USM の選択は間違っているでしょうか?
良きアドバイスをお願いします。

書込番号:5579502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/28 16:37(1年以上前)

EF35mm F1.4Lはいずれ必要になるかもしれないので持ってても損はないと思いますね〜。

書込番号:5579529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/28 17:26(1年以上前)

レンズ+さん こんにちは よだれが出るような買い替えで

それだけフルサイズがよかったってことですよね。
しかもEF35F1.4スタートですか。これから大変ですね。(^^)
50, 85, 135, ・・・L単の階段が待ってす

書込番号:5579651

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/10/28 17:32(1年以上前)

レンズ+さん初めまして、私もレンズ+さんと同じくニコン機材を下取りに出しCanon機に移行した口です。
私もよく自社仏閣撮りしていますが、紅葉+寺社仏閣などの撮影でしたらEF35mm F1.4Lはよい選択だと思います。
その内50mm、85mmなども欲しくなるかもです。
一つお聞きしたいのですが何ゆえD2X、17-55mm、70-200mm迄売り払いCanon5Dに変更されたのでしょうか、フルサイズだからでしょうか?
同じ経験しているので少し気になります。

書込番号:5579672

ナイスクチコミ!0


写麗さん
クチコミ投稿数:174件

2006/10/28 17:38(1年以上前)

そうですな ウエルビさんが仰せのように50oF1.0Lや1.2L
も是非おためし下さいな。

書込番号:5579698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/28 17:41(1年以上前)

私は、ずーとキャノンです。D60 20D から5Dに替えたとたん、こんなにいわゆるヌケが良い写りがするのかと、驚きでした。EF35 f1.4 凄いレンズです。ニコンならソフトで変換しないと見れないようなものでも写したそのままで、眼を見張ります。ただし、怖いです。Lの魔女が・・・・・沼には落ちないように・・・・・息が・・・出来ません。

書込番号:5579710

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 18:17(1年以上前)

>EF35mm F1.4L USM の選択は間違っているでしょうか?

素晴らしいレンズなので間違っているとは思いませんが、後が大変かもしれませんねぇ。

書込番号:5579823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 18:26(1年以上前)

からんからん堂さん
>EF35mm F1.4Lはいずれ必要になるかもしれないので持ってても損はないと思いますね〜。
ほっとしました。

ウェルビさん
>レンズ+さん こんにちは よだれが出るような買い替えで
今、よだれふきふき書き込みしてます。(笑)
>それだけフルサイズがよかったってことですよね。
味わって見たかったんです、フルサイズの凄さを。
CANONしかありませんからね。

SSAITOさん
>一つお聞きしたいのですが何ゆえD2X、17-55mm、70-200mm迄売り払いCanon5Dに変更されたのでしょうか、フルサイズだからでしょうか?
同じ経験しているので少し気になります。
以前、Nikon VR70-200mmのことでSSAITOさんからアドバイスを頂いた事がありますので、SAITOさんの事はご存知でした。SSAITOさんがCANONへ移行されたのを知って正直、自分も迷ってました。CANONへシステムを変更しようか?と。
>フルサイズだからでしょうか?
そうです。フルサイズを使おうと思うとCANONしか選択肢がありません。しかし、この大英断は間違っていないと確信してます。

写麗さん、沼には落ちません。さん
私も取り敢えず単焦点を揃えたいと考えてます。
実は次に欲しいのは 135mm F2です(^^)

皆様、私のように新参者でも暖かい御返答有難うございます・





書込番号:5579853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 18:48(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
>素晴らしいレンズなので間違っているとは思いませんが、後が大変かもしれませんねぇ。
えっ、何が大変なのでしょうか?ぜひお聞かせください。

書込番号:5579907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/28 19:03(1年以上前)

5D本体でもう悩むことはなくなり、巷のP・N・Sの動向は気に
なりません。本当にハードは気にしなくなり、心が落ち着きます。

が、このレンズで本当に目が覚めます。今までなんだったんだ!!と必ず思われます。本当に凄い(この表現以上)です。ご事情にてN機種を残されたのでしょうが、即、手放された方が良いと思います。次の135にお進み下さい。

書込番号:5579956

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 19:05(1年以上前)

ウェルビさんが書かれた事と同じなんです。

>実は次に欲しいのは 135mm F2です(^^)

ははは、こんな感じで買われて行かれるのなら、何も大変ではなくて楽しみなのでよろしいかと思いますよ。
フルサイズを使うのであれば、より良いレンズを使いたくなるのは人情ですしね。
135/2.0、わたしも愛用していますが、開放での周辺減光を楽しまれてください。
よく、フルサイズに対してネガティブな意見で「周辺減光」うんぬんを書かれる方がおられますが、独特な雰囲気が出て わたしは大好きなんですよ。(^^)

書込番号:5579965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 19:17(1年以上前)

団塊vkvkさん、こんばんは。
確かにフルサイズ機を所有すると他社の動向は全然気にならないですね。
>このレンズで本当に目が覚めます。
早く目が覚めたいです。(明日、CANONへ連絡してもらい、納期の連絡をもらえます)
>ご事情にてN機種を残されたのでしょうが、即、手放された方が良いと思います。次の135にお進み下さい。
D80はスナップ撮影では軽くて良いんでよ(笑)2台体制にしておきたい事情もありますので・・・
>次の135にお進み下さい。
そうですね。写りは良いと評判ですからね(早く欲しいです)。

take525+さん、こんばんは。
>フルサイズを使うのであれば、より良いレンズを使いたくなるのは人情ですしね。
確かにそうですね。早くもLレンズ以外目に入らなくなってます。(レンズ沼に片足を入れた気分ですよ(汗))


書込番号:5580007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 19:19(1年以上前)

自己レスです。
誤 D80はスナップ撮影では軽くて良いんでよ
正 D80はスナップ撮影では軽くて良いんですよ

すみません

書込番号:5580017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/10/28 20:08(1年以上前)

35F1.4の選択は間違いじゃないと思います。
次は135F2ですか。
このレンズもこれまた素晴らしい描写ですよ。
あとは24F1.4とか50F1.2、200F2.8あたりも揃えたいですね。

書込番号:5580154

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/10/28 20:11(1年以上前)

>以前、Nikon VR70-200mmのことでSSAITOさんからアドバイスを頂いた事が
そうでしたか、申し訳ありませんすっかり忘れております・・・

>しかし、この大英断は間違っていないと確信してます。
間違ってないと思います。
私もその気持ちは変わっていません。
5Dの作品拝見させてくださいね、楽しみにしています。^^)

書込番号:5580166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 20:13(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは
>あとは24F1.4とか50F1.2、200F2.8あたりも揃えたいですね。
やはり写りは単焦点ですね。
135 F2は本当に早く欲しいです。

書込番号:5580175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 20:21(1年以上前)

SSAITOさん、こんばんは
>5Dの作品拝見させてくださいね、楽しみにしています。
ご期待に沿えるよう努力いたします。

書込番号:5580197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2006/10/28 21:14(1年以上前)

APS−Cサイズ最高!フルサイズ最低!

↑↑

嘘。しかし、ニコソ・ユーザーの皆様方の大半が言い切っています。

書込番号:5580403

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 21:22(1年以上前)

 ↑ ↑ ↑
キヤノン以外からフルサイズ機が登場してからではないと、(一部の他社ユーザには)冷静な議論が出来ないのが現状だと思います。

書込番号:5580430

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/10/28 23:56(1年以上前)

あっ、出遅れ。
EF35mm F1.4L USMの開放の作例。待ってますよ〜♪

書込番号:5581140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/10/29 00:08(1年以上前)

Dタイプレンズの電気制御ができるキヤノン機が欲しいですね。

書込番号:5581181

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング