EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

みなさんの写真を見せてください!

2010/02/21 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:34件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5
当機種
機種不明
当機種
機種不明

5D+24-70F2.8L

5D+17-40F4L

5D+24-70F2.8L

5D+24-70F2.8L

5DMark2が発売されて久しく、最近はX4が出るとか?
1DMark4なんて夢のまた夢、7Dすら手が出ません。
そんなこんなで5D残留組ですが吐き出してくれる絵を見ると
まだまだ現役と毎回思わせてくれてます。

そこで、この掲示板を盛り上げるべくみなさんの素敵な写真を
見せてもらえませんか?
そんなみなさんの写真でこの5Dはまだまだ現役、いやいや名機とさえ
言われちゃいましょうよ!
(水没しても動きますし・・・笑)

自己満の駄作ですが言い出しっペなので写真をアップします。
(ブログにアップしたままの写真で少し画像が小さいですが・・・)
一番左の写真は比較(明)コンポジットです。
http://mountainpooh.blog13.fc2.com/blog-entry-79.html
次の写真はシルバーウィークに行った北アルプス涸沢です。
http://mountainpooh.blog13.fc2.com/blog-entry-2.html
山での写真が多いですが最近は花や愛犬の写真も撮ってます。
5Dでもわんこぐらいなら少しは撮れます。
打率はかなり低いですが・・・

みなさんの素敵な写真をお待ちしております!

書込番号:10977842

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/21 23:32(1年以上前)

絵を吐き出す[

きったねえ〜表現だな

感性疑うよ
かっこいいつもり[(爆笑)

書込番号:10978615

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2010/02/22 12:37(1年以上前)

MRーS40さん

ハハハ、爆笑をいただいちゃいました。
写真のみならず文言までセンスがなくてスイマセン。

もしよろしければMRーS40さんの素晴らしい感性で撮られた
写真を見せていただければ勉強になります。
よろしくお願いします。

書込番号:10980648

ナイスクチコミ!12


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/22 22:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんな写真で良ければ見てください。(笑)

書込番号:10983426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2010/02/28 19:12(1年以上前)

titan2916さん

作例アップしていただきありがとうございます。
40Dや7Dをお持ちなんですね。
どれも素敵な写真で惚れ惚れしちゃいました。

書込番号:11012800

ナイスクチコミ!1


光*SORAさん
クチコミ投稿数:38件

2010/04/12 14:40(1年以上前)

7Dにするか5Dにするか、ずっと悩んでいます。

このスレの写真なども比較してかなり5Dに傾いています。

それにしても、何故今、フルサイズとはいえ、4年以上前のカメラを・・・

と、まだ少し悩んでいます。

書込番号:11222878

ナイスクチコミ!0


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2010/04/12 15:24(1年以上前)

当機種

光*SORAさん

5Dの画質だけは今のカメラと比べても全く問題ないと思いますよ。

私が不満なのは液晶とシャッターパコパコ音、あと大きさかな。

もう4年もまえのカメラなんですよね。自分はまだまだ使うつもりですが・・・

お金があればマーク2のほうがいいと思いますよ。

APS-Cの最新機種(7D)か、フルサイズの旧機種(5D)か迷いますよね〜

書込番号:11222996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/12 16:54(1年以上前)

当機種
当機種

ミラー落ちの修理から戻ったのでテストしました。

書込番号:11223236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2010/04/12 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

光*SORAさん

5Dは自分もまだまだ使いますよ〜
使い勝手は最新機種には敵わないと思いますが
ハッとする写真が(たまに)撮れますよ。
ただ、動きのある被写体は苦手かなぁと。
自分は最近40Dを買い足し、愛犬の撮影に使ってます。
5D2や7Dの掲示板にフルサイズかAPS-Cかと言ったような
激論が繰り広げられてるので参考にされてみては?

ちょうどブログにアップした画像があったので参考になればと・・・

書込番号:11224890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

東京青梅の梅岩寺は本日です。

2010/04/10 08:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:68件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

愛用の5DとF828で散歩がてらに
しだれ桜をショットしてきました。

早朝、くもっていましたがまさに今日です。
ここの桜はピンクが強く気に入っています。

夜はライトアップもしてますし、
青梅駅からも近い(徒歩5,6分)ので
是非、お時間あればこの土日が旬ですので
ご覧になってください。

私の毎年のお気に入りシャッタースポットは
近くにある青梅図書館の自転車置場からのショットです。
4枚目の写真ですが、手前から図書館のそめいよしの
、奥に梅岩寺のしだれ2本が各々違う色合いでいっぺんに
楽しめます。是非。

PENTAXから中判デジタル一眼レフカメラ発売で非常に気に
なりますが、まだまだ、今春も5Dに頑張ってもらおうと
思っております。

書込番号:11212210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/10 08:35(1年以上前)

きれいですね。

緊縮財政の折、遠出する電車賃すらもなかなか思うように出せない(涙)ので、皆さんの掲示される写真でのみ楽しませて頂いております。

書込番号:11212259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 08:57(1年以上前)

やまだごろうさん

返信ありがとうございます。

私は原付バイクで行動しているのですが
カブなどはガソリン数リッターで
遠出できるのでいいですよ。

冬は辛いですが...

でも、近場を徒歩で廻るのもいろいろな
発見ができていいですね。

書込番号:11212324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/10 10:00(1年以上前)

私の場合、事情があって運転免許を取得していません。
乗るなら自転車までなのですが、その自転車も家に置き場所がないため持っていません。
だからどこかに行くなら徒歩か公共交通機関に頼らざるを得ないのが現状です。

とはいえ、会社が遠いので定期の範囲も広くて、そこから派生して差額運賃で出かけたりすることはよくあります。

書込番号:11212513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/10 10:03(1年以上前)

今朝写したのかと思いましたが、Exif情報が・・・

書込番号:11212528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 10:04(1年以上前)

やまだごろうさん

定期(会社持ち)はいいですね。
行動範囲は広がりますね。

途中下車の旅。
時間があればやってみたいですね。

書込番号:11212530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 10:13(1年以上前)

じじかめさん

返事ありがとうございます。
じじかめさんからのコメント光栄です。

あれれっ?Exif情報おかしいですか?
4枚共本日今朝のものですが...

書込番号:11212562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 10:29(1年以上前)

じじかめさん

わかりました。
Exif情報が消えてしまいました。

Vixというフリーソフトで
リサイズすると消えてしまうようです。

消えないようにするにはどうしたら
いいのかわからないので調べてみます。

書込番号:11212613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

サイズ変換してもExif情報も残せる設定にしたので
もう一度アップします。

書込番号:11212700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/10 11:44(1年以上前)

やっぱ、じいちゃんは早起きだなー。  (^ Q ^)/

書込番号:11212856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 11:59(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

返事ありがとうございます。
すみません、目が覚めてしまうんです。

ちなみに夜は早く寝ます。(20時固定)笑。

書込番号:11212904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/10 16:33(1年以上前)

やはり今朝撮影したものだったのですね。お手数ありがとうございました。

書込番号:11213826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2010/04/10 16:41(1年以上前)

横レスすいません(^^)

"F6Exif"と言うリサイズソフトを利用しております。
 情報が消えないので助かります。 送り込み情報でした(^^)

僕も5D使いなので、I型もまだまだ、いけますな(^^)d

書込番号:11213859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/04/10 18:03(1年以上前)

キャんノンとびらさん

返信ありがとうございます。

私もF6Exif使用してみます。

書込番号:11214157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ミラー脱落の修理完了で戻ってきました。

2010/04/01 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:840件

3月23日に出した5Dのミラー脱落の修理完了で本日の9時15分頃に戻りました。
早速、ボディキャップを取って見るとミラーの左右両端を部品で挟み込んでの修理でした。
バッテリーとメモリーカードを装着してテストしました。
快調にシャッターが切れます、落ちます。
ホッとしました。
同封には ”” キヤノン製品の修理に関するWEBアンケートのご案内 ””がありました。
ついでに5D関連ソフトのサポート終了に一言、書き込みました。
部品交換と同等のサポート期間が有っても良いのではないかと。

書込番号:11171788

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/01 12:51(1年以上前)

こんにちは。

無事修理が完了しなによりです。

でも一瞬ドキッとしました。

>快調にシャッターが切れます、落ちます。

またミラーが落ちたのかと思ってしまった。(^_^;)ゞ

書込番号:11172262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件

2010/04/01 15:02(1年以上前)

F2→10Dさんへ、こんにちは。
>>またミラーが落ちたのかと思ってしまった。(^_^;)ゞ
勘違いするような書き込みで失礼しました。

10時頃にテスト撮影の途中で町並みを撮影したらシャッターが切れない !!
戻ってバッテリーの差し替えをしても1枚は撮影できるが次の撮影は出来ない。
?? 故障 ??
良く良く見ると上の表示パネルのバッテリーが点滅してるではないか !!
バッテリー切れです。
修理中の10日ほど使わなかったから自然放電らしい。
考えてみると今日は4月1日。
エイプリルフール。
届いた日が悪い ??
午後になってからバッテリーの充電が終わったので出かけようとしたら7〜10mの風が吹き出したので本格的な撮影は明日以降になります。
お粗末でした m(__)m

書込番号:11172641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/06 01:28(1年以上前)

こんばんは。
無事帰ってきて良かったですね!
桜の撮影に間に合いましたでしょうか。暖かい地域では散り始めているようですが。

書込番号:11194298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件

2010/04/06 07:51(1年以上前)

そよはっはさんへ、おはようございます。
東京西多摩の多摩川周辺の桜は満開になったようです。
撮影した時は曇りで桜色が良く出ませんでした。
今日の気温は20℃に上がるらしいので再度の撮影に出かけようと思ってます。

書込番号:11194736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

5Dのミラー脱落の発生。

2010/03/22 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:840件

表題の通りです。
本日、近くの多摩川周辺を撮影しようと思ってお握りと飲み物を持参して出かけて30枚ほど撮影してからファンダーを覗いたら真っ暗。
やってしまった m(__)m
ボディを傾けるとカラカラと音がする。
帰ってからバッテリーとメモリーカードを取り外し、ボディキャップを取り付けた。
キヤノンのホームページから修理の以来の手続きをする。
シリアルNo.2111XXXXXXXです。
ミラー脱落の対策をされない方は早めにすると良いと思います。

書込番号:11125471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/22 21:04(1年以上前)

とりたいときに撮れない・・・。

大事なイベント時などではなくて良かったですね。

書込番号:11125587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件

2010/03/22 21:10(1年以上前)

my name is.....さんへ 
>>とりたいときに撮れない・・・。
重要なイベントでなくて良かったです。
不幸中の幸いでしょうか。

書込番号:11125647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/03/23 13:22(1年以上前)

背面飛行さん

気がつかずにレンズを付けたままだったら、後玉に傷がついていたかもしれません。
何事もなくて良かったですね。

書込番号:11128716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件

2010/03/23 16:18(1年以上前)

眠れる森さんへ。こんにちは。
購入してから1年2ヶ月でミラー落ちです。
本日の午前中の引取りでした。
早く戻って欲しいです。
5DMk2かな ??
キャッシュバックも有ることだし。

書込番号:11129239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/03/23 23:49(1年以上前)

>5DMk2かな ??
キヤノンは在庫調整が上手く、5D2の値段が暴落する事もなさそうなので、ここまできたら
5D→5D2の進化に、買いたい衝動をグッと堪えて5D3まで待ちます。

書込番号:11131616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件

2010/03/24 08:42(1年以上前)

眠れる森さんへ
>>、、、買いたい衝動をグッと堪えて5D3まで待ちます。
待ったほうが良いのかな ??
迷いますね。

書込番号:11132818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2010/03/24 22:29(1年以上前)

5Dから5D2までは敵の存在もなく
ブルーオーシャンで時間がかかりましたが、
5D3はすぐ出るのでは、
でも5Dmk2も使ってみると、抗しがたい進化で、
使ってみると大満足の一品です。
5Dも脊髄から満足します。

でも、これは使って皆けれバ、判りません。

印刷した後の満足度は、5Dと5Dmk2の満足度はそうそう変わりません、
撮影時ワークフローの満足度の差異があるといったほうが、
実態を反映していると考えています。
買わなきゃすんだね5Dmk2からmk4。。。。

書込番号:11135935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件

2010/03/25 07:27(1年以上前)

アズティック5Dさんへ、おはようございます。
>>でも5Dmk2も使ってみると、抗しがたい進化で、
5D2のコメントを見ると相当の進歩が感じられますね。
迷います /(__)\

書込番号:11137448

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/03/26 13:06(1年以上前)

5Dのミラー落ち無料修理の告知が出てすでに1年以上がたっています。
まだ他人事としている人も案外多いのかもしれませんが、先日ダウロードが
はじまった新バージョンのアプリケーションのうち、EOS Utilityでは
すでに5Dをサポートしなくなっています。

5Dのミラー落ち対策も、いずれ無料修理が終了し有料修理のみになるかもしれません。
自分のカメラは無関係と思って何もしないでいるうちに、大事なところで
ミラーが落ちて撮影できないだけでなく、修理に無駄な出費まで必要になっては
ばかばかしい。転ばぬ先の杖ですね。

1週間で帰ってくるのだから、まだ対策を施していない人は早く出しておいたほうがいいと思います。

書込番号:11143239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件

2010/03/26 15:30(1年以上前)

ramuka3さんへ。こんにちは。
>>EOS Utilityではすでに5Dをサポートしなくなっています。
5Dを使ってるユーザーは多いと思うのにと考えてしまいます。
ニコンのソフトはどうなんだろう ??
発売終了後5年くらいのサポートが有るならマウントの乗り換えも視野に入れようと思います。

>>いずれ無料修理が終了し有料修理のみになるかもしれません。
ソフトのサポートを打ち切りする位だから有り得ると思います。

書込番号:11143642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初めてのEOS 5Dですが。

2010/01/16 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 WESTマンさん
クチコミ投稿数:5件

ごく最近に5Dを中古で購入しました。レンズは、新品の50mmF1.4です。
ずっとニコン製品を使い続けており、今回も、D700をと考えたのですが、80才
にもなり、いくら何でも重過ぎると思い、EOS 5Dにしました。
これが正解で、ニコンのD200,D90と較べ、画面の美しいことに、感動しています。
まだプリントしていませんが、A3ノビでも、びくともしないものと思います。
早くプリントするに足る、画像をと、暖かくなるのを待ちわびています。
操作性、携帯性、機能性、液晶、ホールド感などには、購入に際し、およそ判断し
ていた通りでして、特に問題は有りません。
問題は、50mmレンズ1本のみですので、こんご軽くて良いレンズをどうするかです。
当面は、この1本で行く事になると思います。

書込番号:10793461

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/16 19:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

引っ越した先がご自分にとってより満足できるものになって良かったですね

書込番号:10793521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/16 19:13(1年以上前)

軽くて安い??単焦点レンズをお勧めします。
EF100mmF2USM
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010013/
EF200mmF2.8LUUSM
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010017/

書込番号:10793535

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/01/16 19:56(1年以上前)

EOSご購入おめでとございます

既に50mmをお持ちなので軽くて良いレンズ
風景撮りに広角ならEF17-40F4Lなど如何でしょ
大きさの割りに軽くて良いですよ!

書込番号:10793699

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2010/01/16 20:04(1年以上前)

こんばんは
5D板はゆったりしたペースになりましたが、
この機種はまだまだ楽しめると思います。
軽くて安くて楽しめるのは以下の二本でしょうか。
私の場合は稼働率がとても高くなっています。
5D+EF135mmF2.8soft+Tubes
サンプル:http://yashikon21.exblog.jp/i8/
5D+Lensbaby2.0
サンプル:http://yashikon21.exblog.jp/i2/

書込番号:10793727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/16 20:39(1年以上前)

EF24-105mm F4L IS USM 670gだと少し重いのでしょうか?
焦点域は重なりますがIS付きの凄く便利なレンズです。

書込番号:10793875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2010/01/16 20:57(1年以上前)

WESTマンさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!!

純正 50 mm 程度の軽いレンズは結構あるとおもますよ。
純正でいえば 85 mm とか 28 mm とか 20 m とか。

社外品でも結構多数あるんじゃないでしょうか。


楽しみですね〜。

ではでは。

書込番号:10793959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2010/01/16 23:35(1年以上前)

当機種
当機種

富士山 三浦半島から

富士山 本栖湖から

WESTマンさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
満足されているようで良かったですね^^
あたしのは結構センサーにゴミがつくのがネックです・・・
他は大満足ですねぇ〜
楽しんで撮影されてくださいね♪

書込番号:10794813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/01/17 01:48(1年以上前)

WESTマンさん、こんばんは。
満足のいく買い物だったようでおめでとうございます。

軽くて良いレンズというと、標準ズームでタムロンのA09(28-75)やマクロの272E(90mm)、望遠ズームで純正EF70-200F4L IS USMなどがお勧めでしょうか。

書込番号:10795508

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/17 06:57(1年以上前)

80才でマウント変更。
私が80才になった時、そんな気力があるものかどうか??
5DよりもD700よりも単焦点よりも、WESTマンさんの余生が素敵です。

書込番号:10795953

ナイスクチコミ!2


スレ主 WESTマンさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/17 09:31(1年以上前)

お早うございます。
思いも掛けず、多くの皆さまからお励ましの言葉を頂き、有難うございます。
ニコンからキヤノンに乗り換えた訳ではなく、只今は、D90とD40及び、新旧
のニコンレンズを7,8本で、時々、写して廻っています。
ただ、フルサイズに関心が強く、いろいろと判断した挙句にEOS 5Dとなりま
した。EF50/F1.4レンズはボデーが届く前日に購入したばかりですが、これに
付いても35mm/F2レンズと迷いましたが、取りあえず、50mmにしました。
結果は、5Dの力も有るのでしょうが、正解で、気持ちの良い写りをするレンズ
でした。他のレンズは軽さからすれば、EF28mmF2.8,24mmF2.8,20mmF2.8
及び85mmF1.8,タムロン90mmマクロなどと考えています。ただこの中で、
前の3本は、軽いのは良いのですが、写りはどうなのか不安にも感じます。
望遠側は、ニコンレンズが有りますので、5D用は、後1本か2本に絞り、ゆっ
くりと考えていきます。

書込番号:10796350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

ちょっと不安定なロワバッテリー

2009/10/19 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 
別機種
別機種

5Dユーザーも少なくなってきたかもしれませんが、今年の夏前に2個目の予備電池として購入したロワバッテリーがやや不安定な動きを見せているので、報告しておきます。購入したのはBP-511A-PAというパナソニック製セルの製品で、2140円でした。

不安定といってもカメラの動作自体に問題を起こすようなことではなく、カメラの電池残量表示がおかしくなるというものです。先日もこの電池を5Dに入れて撮影していました。気がつくと電池残量がのこり1メモリの表示になっていたのですが、使い切るまで交換はいいかと思って撮影を続行。その後、夕方までに約200カット撮影しましたが、電池はなくなることなく撮影できました。

帰ってから充電してみると、すぐフル充電のランプが点灯。何度か抜き差ししてみましたが状況は同じです。とりあえず、1時間充電状態にしてカメラに入れてみると、やっぱり残量1メモリの表示。

電池交換の頻度が月に1〜2回程度しかないので、もしかしたらメモリ効果でだめになったのかもしれませんが、同じようなサイクルで使っているもう一つの純正電池はまったく問題ないので、買って3ヶ月ほどの電池でメモリ効果というのもどうだろうかと思っています。表示だけの問題ならいいのですが、きちんと充電できないのであれば予備電池としての意味がなくなるので、困ったものです。

とりあえず、接点を拭いたりしてしばらく使って様子を見ようと思いますが、やっぱり電池は純正のほうが安心かもしれません。

書込番号:10335468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/19 20:03(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。
スレ主と同様な現象が、純正のバッテリーで起きております。

純正の充電器で、満充電したにもかからわず、装着するとメモリー表示が
1個で、無くなるかなぁ〜って思えば、全然なくならなくて(笑)

2年前後の使用電池なのですが、そろそろ買い替え時かな、とも思っております。

書込番号:10335500

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/10/19 20:05(1年以上前)

こんばんわ。ramuka3さん

やっぱりバッテリーは少々高くなりますが純正が
安心できますよね。

僕はニコンとオリンパスを使用してますが予備のバッテリー
も純正で使用してますよ。  

書込番号:10335515

ナイスクチコミ!1


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2009/10/19 20:34(1年以上前)

キャんノンとびらさん

こんばんは。純正でも同じことが起こるんですね。でも、2年も使っているとそろそろへたって来る頃かもしれません。それなら納得できるのですが、私のロワバッテリーはまだ3ヶ月強なのでねえ・・・ まあ、表示がどうであれ普通に使えるのであれば当分は使ってみるという方向でいいのではないでしょうか。すぐに撮影できなくなるようだと、さすがに交換時期でしょうね。


万雄さん

こんばんは。2個目ということでちょっと冒険をしてロワにしてみましたが、安い分だけリスクもあるということでした。電池はカメラを動かす源なので、あまりリスキーなものを使わないほうがいいですね。

書込番号:10335662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/19 20:46(1年以上前)

別機種

511系4種類

パワーショットG3からこの電池と付き合ってます。
511系は純正のBP-511、BP-511Aの他Kenkoの1100mAh、日本トラストテクノロジーの1620mAhを使ってます。
トラストの電池を入手してからはほとんどこればかり使ってますね。
たまにまだ生きてるのかなと他の電池も試す程度。
この中で充電できなくなっているのは純正のBP-511一個のみです。寿命が来たのかなと思っています。
Kenkoの電池以外はどれも2個づつ所有です。
Kenkoの電池は自然放電が激しいですが日本トラストは純正より容量が大きいだけでなく自然放電もほぼありません。
それどころか純正の充電器がまともに使えない不良品に当たってしまったのに対してトラストの充電器は非常にコンパクトな上にきっちり充電できます。
純正以外はリスクが高いのは当然です。実際私の場合はKenkoの電池で自然放電の酷さを味わいました。
ただ純正だから安心なんてことも軽々しく言えないというのが正直な感想です。

書込番号:10335735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/19 20:56(1年以上前)

ramuka3さんこんばんは。
なるほど、数ヶ月で2年の僕と同じ現象となりますと、確かに...何かを
疑問が浮かびますね。

僕のは、確かにそろそろ買い替え時期が迫って来ていますね。

それと、たしかに純正だからと言うのも...安心は禁物ですね。
同じ電池ですから、ばらつきもありますし、中には不良品もなきにしもあらずでしょうし。


僕は、取り合えずは、知り合いが新品未使用の物があるので破格値で
譲ってもらう事に致しました。

書込番号:10335787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2009/10/19 22:17(1年以上前)

特別純米酒さん

確かに純正だからといって必ずしも安心とは言い切れません。工業製品ですから、不良率ゼロということはないでしょう。ただ、過去スレを検索してみてもロワの使用において問題ないというレスももちろんありますが、買ってすぐに充電できなくなったとか、しばらく使っていると純正より電池のもちが悪くなったなど、不具合報告も散見されます。それに対して純正バッテリーで不具合があったというレスは見落としているかも知れませんが、とくに見当たりませんでした。決して統計を取ったわけではないので、あくまでも掲示板を検索してざっと見た感想ですが、不具合報告の頻度からすると純正のほうが圧倒的に少なく、トラブルも少ないのだろうと推察してもいいのではないかと考えます。0か100かという話ではなく、程度の問題というレベルでの安心感だと思っていただければいいと思います。



キャんノンとびらさん

リチウムイオン電池は安いものではないので、できれば5年ぐらいは問題なく使えるといいですね。もっと安価で安定して長期間使える電池が開発されるといいのですが・・・

書込番号:10336437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 00:40(1年以上前)

たまに裏切られますが純正は一応安心でしょう、出てる数が多いはずだしその割りに不具合報告が無いわけですから。
それにしてもしばらく使ってからおかしくなるなんてひどい災難だと思います。

サードパーティー製はリスクを覚悟した上で安さやその製品特有の性能に期待して買うものでしょう。
レンズやフィルター、ストロボなども同じことだと思うんですけど。
特にフィルターなんて純正は高すぎるので他で買ったりしませんか?

私などS5ISに誰が作ったのか分からないようなファームウェアを入れて遊んだりもしました。
一眼レフデビューと同時にタムロンSP90mmを買ったくらいなのでサードパーティー製品全般に渡って免疫ができちゃってるかもしれません。

書込番号:10337621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/20 01:03(1年以上前)

わたしも、5D使いの非純正バッテリーです。購入してからさほど経過してないのに、やはり動作が不安定です。この間も、温度が低い軽井沢で使用していて、さほど使用してないのに、バッテリー残量が、残り1目盛りに。次の日、快晴の日だったからか、朝から調子よく、フル充電状態の表示に変わりました。
結局、純正非純正どちらも持っておりますが、一定期間使用したバッテリーは、みんなこんなものみたいです。消耗品なんですね。今回で懲りたので、これからの撮影時は予備のバッテリーを2,3個持っていくことにしました。

書込番号:10337719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 07:44(1年以上前)

私は非純正では ネクセル と ケンコー を使っています。
ネクセルは1年位は普通に使えてましたが、その後寿命を迎えました。
ケンコーは今でも使っていますが、M80で長時間使用していると、不安定になる事があります。

特別純米酒さん
ケンコーの自然放電の激しさは認識しておりませんでした。注意して使うようにします。情報、ありがとうございます。


充電器は10D、5D、M80 と、それぞれに付いてきたので3台ありますが、非純正を充電するのには一番古い 10D に付いてきたものが向いているような気がします。単なる個体差でしたらすみません。

書込番号:10338375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 08:22(1年以上前)

ramuka3さん
>リチウムイオン電池は安いものではないので、できれば5年ぐらいは問題なく使えると
そうなんですよね〜 案外値段が高い...って 価値観なんでしょうが
カメラ本体とかフィルターとかも高いんですが、どうも電池なのに
とか、他社製品は安いのに...とか思ってしまいます。


特別純米酒さん 
>特にフィルターなんて純正は高すぎるので他で買ったりしませんか?
まさしく、仰る通りでございますね。
僕の手持ちのフィルターは殆どがマルミかケンコーです(苦笑)



実は僕もIXYの時に他社の物特に海外製品の粗悪品を安くかった時に
電池が膨れ上がったて危なく取り出せなく所だった経験があり
それ以来は純正を利用しております。

それと、5Dに縦位置グリップを取り付けて、バッテリーを2個入れで
使用しているのですが、あれって...普通に並列処理しているんですかね?
なにか回路があり、平均的になくなるようにしてあるんですかね
それとも、一個なくなったら次に移るんでしょうか...
ま、SSに聞いてもいいんですがね(^^;)

書込番号:10338459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 08:24(1年以上前)

キヤノンに聞いた事があります。

>> 使用しているのですが、あれって...普通に並列処理しているんですかね?
>> なにか回路があり、平均的になくなるようにしてあるんですかね
>> それとも、一個なくなったら次に移るんでしょうか...

電圧にバラツキがある時には電圧の高いバッテリーのみを使用。
電圧が同じになったら並列で使用。

だそうです。

書込番号:10338471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 09:23(1年以上前)

私も全く同じバッテリーを使用していますが、絶好調です。もっともBGで純正と2本使いですが・・・
511系のバッテリー残量は、かなりザックリ的な制御な気が個人的に思います。

書込番号:10338612

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2009/10/20 11:45(1年以上前)

特別純米酒さん

カメラって純正品がいいという場合と、サードパーティー製品で問題ないかむしろいいという場合にわかれますね。フィルターとかCFで純正品を使っているという話はまず聞きません。私も、フィルターははじめからケンコーやマルミしか考えませんでしたし、CFももちろんそうです。他には、レリーズケーブルも5D用にケンコー製品、40D用にエツミ製品を使ってますし、アングルファインダーとK-EOSマウントアダプターはディスカバーフォト製品ですが、いまのところ問題なく使えてます。レンズもタム・シグマを使ってますので、基本的に純正信奉者ではないのですが、電池だけはどうも社外品に一抹の不安を感じてしまいます。何ででしょうねえ?


おはらし。さん

こんにちは。同じような症状を経験されたようですね。予備電池もかならずしも頼りにならないこともありますから、1個だけよりも2個あったほうがより安心ですね。私もカメラ2台に電池4個でまわしてます。


スースエさん

社外品の電池というとロワしか知りませんでしたが、ネクセルとかケンコーとかけっこういろいろあるんですね。参考になります。


キャんノンとびらさん

電池の怖いところは膨れ上がったり発火したりというところですね。パソコンでは発火事故が以前ニュースになっていましたが、カメラではいまのところないんでしょうか。ロワはサイトに製品には製造物責任の保険がかけられているので損害を補償しますということを書いてありましたが、撮影データは補償しようが無いないですからね。

打水大作戦!!さん 

どうやらあたり電池をゲットされたようですね。うらやましいです。まあ、問題が無い製品のほうが圧倒的に多いはずですので、私のようにはずれを引くほうがむしろめずらしいのかもしれません。

書込番号:10339038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/20 19:02(1年以上前)

皆様こんばんは。

スースエさん こんばんは。
 >電圧にバラツキがある時には電圧の高いバッテリーのみを使用。
 >電圧が同じになったら並列で使用。
 なるほど、ただ単純に並列ではなかったんですね。
 痒い所に手が届くまさに、ジャンピンのお答え有難う御座います(__)


ramuka3さん こんばんは。
 >撮影データは補償しようが無いないですからね。
 そうそれなんですよね、撮影データが飛んでしまうと、痛手が更に
 伴いますよね。それだけは避けたい現象ですね。



書込番号:10340588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/21 07:21(1年以上前)

キャんノンとびらさん

キヤノンからの回答を確認したら、バッテリー残量表示についてもコメントがありましたので、補足します。

バッテリーグリップの2個のバッテリーとも、残量が少なくなった時点で表示がされますとの事。
おそらく、残量の多い方=使っているバッテリー の残量表示なのだと思います。
御参考になれば。

書込番号:10343615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/21 08:35(1年以上前)

スースエさん おはようございます。

>残量の多い方=使っているバッテリー の残量表示なのだと思います。
なるほど...理解致しました。

どうなんでしょ....片減りしていたりすると、電圧なんかも低くなってくる
んでしょうが、その際にはやはり、均等になった時点で並列処理されると
ある一定の所まで行くと、片方の電池しか使わないって事に...
素人考えですが...難しい所ですが。ま、撮影には支障がないので
良しとしますか(^^)

書込番号:10343750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/10/21 08:57(1年以上前)

キャんノンとびらさん

素人考えなので、間違っていたら済みません。

電圧の違う2つの電池をそのまま並列に繋ぐと、電圧の高い電池から、電圧の低い電池へ電流が流れてしまいます。そのような事が起こらないように、整流回路?が組まれているとは思います。その為、電圧差がある時には電圧の高い方のみの使用となるのでは??



>> その際にはやはり、均等になった時点で並列処理されると
>> ある一定の所まで行くと、片方の電池しか使わないって事に...

回路の設計の安定性の問題だと思いますが、そのようになる可能性はあると思います。
性能差のある電池を併用しない方が良いと言われるのは、そういう事があるからかもしれません。想像です。

まともな回答になっておらず、申し訳ない。m(_ _)m


余談ですが、電池の話、こちらのサイトが詳しいです。
http://www.baysun.net/lithium/lithium.html

書込番号:10343806

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2009/10/21 21:45(1年以上前)

キャんノンとびらさん
スースエさん

BGの電池に関する情報、ありがとうございました。私はBGは使わないのでそういう話は初耳でした。つまり、BGを使うときは、電池残量警告が出たら両方の電池が残量少の状態にあると思えばいいわけですね。


ところで、ロワ電池のその後の報告です。

本日早朝に撮影してみたのですが、あまり枚数を撮らないうちに電池残量灯が点滅し始めました。やはり先日の充電はされていなかったようです。帰宅後、充電してみたらまったく問題なく0%点滅状態から始まり、無事に充電完了となりました。純正より少し電圧が高いためか、充電完了にかかった時間は約1時間20分でした。念のため点滅が止まってから20分ほどさらに充電を続け、電池をカメラに入れてみたところ満充電の表示になりました。

なんとか正常な状態に戻ったようなので、しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:10346625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/10/23 13:41(1年以上前)

皆様、こんにちは。

スースエさん
 こんにちは。バッテリーの回路への、詳細な情報有難うございます。
 ジャンプ先のURLは、詳しく細かく説明されておりますね。
 純正の電池なので、センサークリーニングを出してきた時に
 新宿SSにて、聞いてみました。電池だけ減る現象で満充電後の
 表示の少ない問題の事を...
 「多分ないと思いますが、電池を使い切ってから試してテストしてみてください」
 との事でした...ん? とは思いましたが、まぁ メモリー効果は
 Ni-cdなんかよりは無いと思いますが... 物は試しなんで
 今は一個づつ、最後まで減らしにかかっております。



ramuka3さん
 その後の報告..
>念のため点滅が止まってから20分ほどさらに充電を続け、電池をカメラに入れてみたところ満充電の表示になりました
 僕も稀に使う手でございます。
 まぁ〜純正の完了後、ラジコンのバッテリーみたくトリクル充電みたいなの
 している回路が付いているのか、いないのかわかりませんが...
 電流計付けて計測しちゃえば...まぁ そこまでする必要性もないかと、と
 思いまして(^^;)

 買った方が安くて早いですし(苦笑)


 ご報告有難う御座いました。(__) では また何処かでお会いしましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10354480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/01 07:43(1年以上前)

遅レスだけど
私の持ってるロワの互換電池2個は純正電池以上に活躍しています。

10Dで2年もしないうちに純正電池がへたったので、ロワの電池を買い今は40Dで使用しています。
購入してから3年は経っているけど電池の持ちも良く、全く持って問題なし

書込番号:10401863

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング