EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

意外と使えるカメラのアクセサリー

2008/10/17 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

5Dに限定した話じゃなくて、意外と使えるカメラのアクセサリーって何でしょうね?

 僕が意外に重宝するのが、銀塩カメラで使うフィルムのケースです。これ、結構使い道ありますよね。といっても、僕はカメラに目覚めたとき、既に時代はデジタルでしたので、銀塩カメラは所有したことがありません。なので、フィルムを買ったこともありませんが、親父が銀塩カメラを所有しておりますので。フィルムケースがあるともらってきます。

 これを何に使うかというと・・・

 500円貯金。

 大きさが500円玉に丁度良くて、ある程度の束で入れれるので、500円貯金しているかたには使えると思います〜。




 皆さんは、カメラに関係するもので、こんなものがこんなところに使えますよ〜なんていうもの、ありますか?

書込番号:8511303

ナイスクチコミ!0


返信する
KSK-Hさん
クチコミ投稿数:53件

2008/10/17 01:20(1年以上前)

廃線になっていまはピクニックコースになってる旧福知山線の写真を撮りに行った時に、
真っ暗なトンネルを歩くときに撮影で使うビデオライトを懐中電灯変わりに使いました。

懐中電灯よりも明るくて、かなり助かりました^^

書込番号:8511438

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/17 02:08(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

フィルムのケースは確かに使い道はあるんですよね〜。私は以前模型を趣味にしていたときに、塗料の調合や、薄め液(筆洗い)などに使っていました。ですから空いたフィルムケースは必ず取っておいています。

アクセサリーというと、そのまんまではありますが、もう売られてはいないかも知れないですけど、KenkoのScope Eyepieceというアダプターがありまして、これは意外に便利です。
何かというと、レンズのマウントに取り付ける望遠鏡アダプタなのです。キャノンではFDレンズ用とEFレンズ用があります。(両方持っています)

これをレンズに取り付けると、カメラのボディなしにそのままレンズを望遠鏡代わりに覗けるのです(笑)広角なら広角なりに、望遠レンズならそれなりに使えます。ズームならもっと使い勝手がよくなります。もちろん絞りは開放、マニュアルフォーカスではあります(笑) 視度調整までついています。

私はたまたまオークションで見つけて入手したのでマニュアルがなく、どの焦点距離だと倍率がどうなるのかなどはさっぱりわからないのですが、結構高倍率で見えるので、月を見たり山へ行って遠景を観たりして遊んでいます。双眼鏡や特別な望遠鏡を持って行く必要がないし、アダプタ自体の大きさも小さいので撮影機材の片隅に放り込んでおけば十分楽しめます。

難点はフルタイムマニュアルフォーカスのできるレンズが必要なことです。あらかじめ無限遠に合わせておいて観る手もありますが、やはりフォーカスを合わせられた方が、近距離から遠距離まで観ることが出来ますから。

たまにオークションに出ているようですから、ご興味があれば落札してみてください。常用レンズはもとより、使わなくなったレンズの新たな使い道になるかも?

書込番号:8511583

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/17 07:22(1年以上前)

機種不明

私のおすすめグッズ。
ちょっとスナップとか、ちょっとスローSSとか。
かさばらないし、重いものまでいけるし、結構べんりです。
自由雲台つけたら、より使いやすくなった。

コブラツイスト。
タコ。
何とでも呼んで下さい。

書込番号:8511918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/17 07:42(1年以上前)

別機種
別機種

取付け部

ナビ

まずはフイルムケースですね。
6×6判のフジペットを使っていたときのフイルムケースって、金属製のがありました。
布を詰め込んで、油ひきに使ってました。懐かしい。

あとはカーナビのステーですね。
もともとはモービルスナックテーブルというクルマ用のテーブルだったのですが、これが元々がカメラ用の雲台を流用してました。なので、テーブルを外して、カーナビにクイックシューを付ければカーナビが取付けられてしまいます。ポータブルカーナビ1個を2台のクルマで使い廻しています。

他にも色々あったような気がしますが、生活に溶け込んじゃってて意識していないから、ちょっと思い出せないです。m(_ _)m

書込番号:8511959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/17 09:25(1年以上前)

尾瀬からの帰り(登り)は、一脚が杖がわりになりました。
左足の親指の爪は血豆になるし・・・

書込番号:8512197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/17 22:18(1年以上前)

僕は目が悪いので、遠くのものを見るときに望遠鏡がわりにつかっています(笑)。
カメラアクセサリーというよりカメラそのものを・・・。

書込番号:8514731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/10/17 23:47(1年以上前)

一脚が特殊警棒になります。

もちろん使った事はありませんが。

書込番号:8515291

ナイスクチコミ!1


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/18 08:20(1年以上前)

ブロワーでPCのキーボードの隙間、シュポシュポしてます(笑)

書込番号:8516277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1132件

2008/10/18 21:22(1年以上前)

別機種

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

>銀塩カメラで使うフィルムのケースです。
>500円貯金。

僕の場合、レンズの台座に役立っています。
ケースを500円玉一杯にしたら、更に安定感が出て良いかもね!(笑)
それに、とっさの出費に役立つかも!(~_~;)

書込番号:8519006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/19 22:13(1年以上前)

 皆様こんばんは。本日は、バッテリーグリップ付(バッテリー2個入)の5DにEF70-200 o F2.8L を3時間ほど手持ちで振り回していて(撮影していて)、右腕が凄く筋肉痛です。今日は湿布貼って寝ます。

 さて、皆様のユニークなアクセサリーの活用法、とっても面白いです!何かと使えるものも多いんですね。参考にさせてもらいます。

 さて、何か他に使えるアクセサリーは無いか・・・と部屋を物色します。


 

書込番号:8524252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

SUNPAK RD2000購入しました

2008/10/02 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 
別機種
別機種

5Dに取り付けたところ

接点を内側にたたむ構造です

板違いかもしれませんが、フラッシュのない5Dでは興味のある方も多いかとおもいこちらに書かせていただきます。

大きさは長さ10センチくらいで非常にコンパクトです。
電池は単三型2本です。手元にあるエネループで試してみましたが、チャージは早い方だと思います。(比較対象がシグマのEF500 DG SUPERしかないですが)
ガイドNoが20なので本格的に使うには物足りないですが、内蔵フラッシュと違って上下のバウンスはできます(左右はできません)
レンズは35mmから対応でワイドパネルを使うと24mmまで対応します。その場合ガイドNoは14になるそうです。
説明書通りAF補助光は出ませんので、暗くてAFのきかないようなところでは使いにくいです。(MFでピントを合わせる必要があります)

私のように普段ほとんどフラッシュは使わないけどたまに使いたい方や、光量は必要ないけどという方には良いかなと思います。

ちなみにキタムラインターネット店で11,500円で購入しました。

書込番号:8444097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/02 18:09(1年以上前)

良いですね、緊急用やコンデジ用にひとつ欲しいかなと思案中です。
AF補助光が無いのは残念ですがこの大きさでバウンスできる機種は初めてですよね。
これまでも色々純正以外で買ってきましたが正直なところ手ごろな大きさで
GN30クラスの純正を出してくれたらそれ一本でほとんどまかなえるのになぁと
考えています。

書込番号:8444809

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/02 18:22(1年以上前)

PENTAXを使っていまして、GN54のストロボを使っています。
気軽に歩けるサイズでバウンス撮影ができるこの商品、いいですよね。
発売された時から気になっています。

ペンタ用のも作って欲しいな。


書込番号:8444859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/02 18:38(1年以上前)

特別純米酒さん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。

>GN30クラスの純正を出してくれたらそれ一本でほとんどまかなえるのになぁと
>考えています。

確かにそうですね。
このくらいの大きさでGN30ででてくれればいいんですが、電池がどの位持つかでしょうね。
単三2本だからこの大きさにできたんだと思います。

書込番号:8444919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/02 18:45(1年以上前)

delphianさん、こんばんは。

ペンタックスこそ小型の持ち運びに便利なものが出てくれば売れると思うんですが。
カメラにセットした時にそんなに大げさに見えないところも気に入りました。

書込番号:8444940

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/10/02 20:15(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは

私も今週サンパックRD2000をヨドバシドットコムで思わずポチしちゃいました。
到着が楽しみです。
カメラバッグにとりあえず入れておくと色々重宝になってくれそうですよね!!
5Dと1D3がメインなので580EXIIを常時携帯は結構辛いモノがありますので・・・

書込番号:8445271

ナイスクチコミ!0


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/10/02 20:56(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん、レポート、ありがとうございます♪

私もサブ・緊急用に興味を持っているので参考になります。

GN20は、ちょっとビミョーですね。(苦笑)
昔のオートストロボのように、もうちょっと、25〜27くらいあると、結構使えるんですけどね〜。

またお使いになって新たな印象などを感じられましたら、追加レポートをよろしくお願いしますネ。m(_ _)m

書込番号:8445454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/02 22:07(1年以上前)

これいいですねー。
室内で580EXを振り回していますが
重くて、大きくて疲れます。

このコンパクトなボディは興味あります。
また作例、見せてください!

書込番号:8445914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/03 00:57(1年以上前)

NFLさん、こんばんは。
ご購入されたんですね。

>5Dと1D3がメインなので580EXIIを常時携帯は結構辛いモノがありますので・・・
私は来年5Dと5DIIの2台体制に移行する予定です。
現在はシグマのEF500 DG SUPERなので、正直あまり持ち出していません。
これですと最近よく使っているロープロのウェストバックのポケットにもすんなり入りますので出番が増えそうです。

書込番号:8447007

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/10/03 01:06(1年以上前)

はじめまして、
現在単三4本のGN42をしています。

GN20ということですが、
一般家庭のリビングくらいの室内でしたら、天井バウンスは有効でしょうか?

書込番号:8447045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/03 01:08(1年以上前)

Schu92号さん、こんばんは。

>GN20は、ちょっとビミョーですね。(苦笑)
>昔のオートストロボのように、もうちょっと、25〜27くらいあると、結構使えるんですけどね〜。

同感ですが、単三2本では仕方ないと思っておきます。

GN20は、ちょっとビミョーですね。(苦笑)
昔のオートストロボのように、もうちょっと、25〜27くらいあると、結構使えるんですけどね〜。

>またお使いになって新たな印象などを感じられましたら、追加レポートをよろしくお願いしますネ。m(_ _)m

できるだけ期待に添えるようがんばってみます。(^ ^;;;)

書込番号:8447050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/03 01:19(1年以上前)

RICO DIARYさん、こんばんは。

>これいいですねー。
>室内で580EXを振り回していますが
>重くて、大きくて疲れます。

大きいフラッシュだとバランスが崩れるので疲れますね。


>このコンパクトなボディは興味あります。
>また作例、見せてください!

う、またプレッシャーが。
近日中に姫月下美人の花が咲きそうなので、その花でテストしてみたいと思っています。



書込番号:8447098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/03 01:36(1年以上前)

cantamさん、こんばんは。

>はじめまして、
>現在単三4本のGN42をしています。

>GN20ということですが、
>一般家庭のリビングくらいの室内でしたら、天井バウンスは有効でしょうか?

先ほど室内で、照明を消して撮ってみました。
多少露出がアンダーになりましたが、照明が点いていれば充分につかえます。

バウンスは真上から前方に向けてはできますが、斜め後ろに向けて(自分の背面の壁を使って)はできないです。
前方向は実際はペンタ部分でぶつかるまで下を向けることができます。
もちろんレンズやフードでケラレ無い限り使えます。

書込番号:8447146

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/10/03 02:07(1年以上前)

> 照明が点いていれば充分につかえます。

ありがとうございます、
天井バウンスによる室内補助光と、日中シンクロ程度の用途を考えていましたので
使えそうですね。予算の捻出を考えなくてはいけませんね (^^)

書込番号:8447213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2008/10/04 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フラッシュなし

フラッシュ直射

バウンス(補正なし)

バウンス(補正あり)

姫月下美人が咲きましたので、テスト撮影してみました。

カメラは5D、レンズはTAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD MACROです。
ISO800、三脚固定で撮っています。天井までは3mくらいあります(お店で撮りました)
花の大きさは直径7cmくらいです。 露出は-2/3です。

1枚目はフラッシュなし。(SS 4s)
2枚目はフラッシュ直射(おいおい)(SS 1.3s)
3枚目は天井でバウンス(ホワイトバランスが崩れました)(SS 1.3s)
4枚目は3枚目と同じですが、ホワイトバランスをSILKYPIXで調整しました。(クリック一発です)

書込番号:8454871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信95

お気に入りに追加

標準

ネタです♪  もう一台???

2008/09/18 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:17318件

「予定」通り、発表になりましたね。

本日の5Dの最安価格(税込): \198,796。
5DmarkIIの販売価格\298,000だそうです。(キタムラ)
その差約10万。頑張れば手が届きそうな価格。
そして、半年後・1年後には。。。。。

ちょっと関連のスレッド覗いてみましたが、やはり実機が出回らないことにはカタログスペックだけでまだあれこれ言えないように思いました。
5D→5DIIにフラッグシップ並の性能を求めちゃいけませんね。「正常進化版」ですから。

また、他社製品と比べてあれこれ書き込みがされていますが「気に入った物を買えばいいじゃない!」って感じです。

私的にはマーク2でちょっとがっかりしたのが視線入力システムの搭載がなかったこと。
まぁ、今までのキヤノンのスタンスでは充分予想できましたが、切望していたので。。。

ところで、今回一眼レフは3台出すといった情報があったと思うのですが、
あと1台はなんでしょうね?(えッ? そんな情報はない?)

視線入力システムの搭載は・・・・・まだ無理かな?

書込番号:8368516

ナイスクチコミ!3


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/18 00:29(1年以上前)

「F」もカウントされているのでは・・・?
あんまり考えたくないですけど(^^;

個人的には、EOS3D(フルサイズ/APS-Hは問わず・1D系に準ずる縦位置グリップ無モデル)
だと嬉しいですね。APS-Hが微妙呼ばわりされてるし。

なんだかんだ言って、「EOS-1DMk-III」が現状、画素数だと一番劣るんだわさ。
1年半経つし、いっそMk-IV行ってもらっても。50D・5Dを見てると高感度特性
かなり良いもの出来そうですよ。1200万画素か1500万画素まであげんでも良いですから
秒10コマと実用レベルのISO12800の実現をw

書込番号:8368625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 00:31(1年以上前)

ところで「秒間3.9コマ」ってダメですか?

5コマならいいですか?

高速連写の必要な方は、どんな写真撮ってます?
スポーツやファッションショウや報道ですか?
単なるアマチュアじゃありませんね?(笑)

済みません。ちょっと気になったので。。。

書込番号:8368638

ナイスクチコミ!3


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/09/18 00:34(1年以上前)

私も視線入力をリファインして載せてほしいクチですが、一度「載せない」と言った(CANONの)クチが翻ることは難しいのか?と肩を落としているところです。

>ところで、今回一眼レフは3台出すといった情報があったと思うのですが、
>あと1台はなんでしょうね?(えッ? そんな情報はない?)
そうですよね?ありましたよね?
あるとすれば、まず1D系のブラッシュアップだろう、と思いますけど。。。

5D MarkIIが画素数で1Ds3に並んでしまったこともありますが、順番からいってその前に、元々二桁Dと1D系は(画面サイズは異なりますが)同じ画素数で進んで来た経緯がありますので、次期1D4が15〜16MPくらいに進展しても可笑しくはないと思いますが、どうでしょう?

ただし、1D、1Dsは業務用ユーザーの比率が高いので、置き換えサイクルを変更するには難しいものがある、とは思いますけど。。。(減価償却ペースは簡単には換えられない?)

書込番号:8368651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/18 00:35(1年以上前)

僕は、なんとなくデザインは現行5Dの方が好みです。

マーク2は角ばった形になってしまったので、少し残念です。

秒3.9コマは、充分じゃないかと思います。(個人的に)

ただ、キヤノンというメーカーは、絶対的に連写だけは下克上がないんだなぁと改めて感じました。(同じフルサイズどうしで)

マークUの仕様と値段を見るに、更に上位にもう1機種(3D)なんかがあると良いなぁって思いました!!


書込番号:8368660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/09/18 00:36(1年以上前)

ドンちゃん騒ぎを余所見に、マリンさん大人ですね♪

>視線入力システムの搭載は・・・・・まだ無理かな?
今のデジイチ業界はD3を中心に回っているのだと思います。
何が利用者に必要とか、需要がどうとかでなく、D3より魅力なフルサイズという競争だと思われます。

本当に大切なのは、D3より良いカメラでなく、利用者のためになるカメラなのですが・・・。

書込番号:8368663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 00:37(1年以上前)

TAIL4さん こんばんは。

「F」はカウントされてないんじゃ???
もしかしてカウントされてます?(爆)

>なんだかんだ言って、「EOS-1DMk-III」が現状、画素数だと一番劣るんだわさ。

おっとっと!!!

画素数UPはあまり関心ありませんが、白飛び・黒潰れには徹底的にこだわって欲しいわね。
出るとしたら、やはり上位機種ですかね。
上には手が出せません。(核爆)

書込番号:8368672

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/18 00:41(1年以上前)

結局のところ、「秒5コマでないと・・・」というのは、EOS20D直系か
EOS-1D系を使っている人にとっては、秒5コマというのが一個ラインなんだと思いますよ。
古いですが、EOS-1HSや1NHSでグリップを外したときの、カシャコーンという
あの状況がよみがえりますw

ただ秒4コマってEOS7や1V並なんですよね。個人的には非常に微妙です。
1DMNk-IIと5Dで迷ったのがシャッター音と小気味の良い連写でしたから・・・
KissX2を改めて使ってみればそこまで必要ないのは分かっているのですけど。

いずれにしても、私は様子見ですかねーーー 中古狙いか20万前後の攻防を楽しみます
ので年明け以降ですかね。なにげにD300が気になっていたりもしますがw

書込番号:8368695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2008/09/18 00:46(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは

>ところで「秒間3.9コマ」ってダメですか?
5コマならいいですか?

おっしゃるとおりです。結構連写速度でブーイング出てますが
なんだかね〜って感じです。
秒間3.9コマでとれなくて5コマなら撮れるのって何?

ちなみに私のメイン機種であるEOS-1Vはフラグシップなのに
秒間3.5コマです。
NewF-1にいたっては手巻き。
でも全然問題なしです。

ところで私はカメラはもういいので新しいレンズを
もっともっと発表してほしいです。
35oF1.4、300oF4…
そういう情報は持っておられませんか?

書込番号:8368723

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/18 00:47(1年以上前)

あちこちに書き込みすぎて・・・女王様・魔王様そろっておりますので
ここはまったりスレッドで大丈夫そうですね。(^▽^;

再度EOS5Dのサイトを読み直してみました。
秒3コマとはいえ、RAWで17枚まで切れるし、データハンドリングを考えると
1300万画素ちゅーのは絶妙のバランスなのかも・・・と再認識。
画質は高感度を比較しなければ、今でも一線級ですよね?>女王様・魔王様

5DMk-IIよりも、5Dの中古と1DsMk-IIの中古あたりに目がいってしまうのは
小市民だから何でしょうかw

書込番号:8368724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 00:47(1年以上前)

Schu92号さん
魔王さま
Depas ・Bowieさん
こんばんは♪

私の予想では1系かその下の新型だと思うのですが、、、。
というのも、新機種が出るたびにセンサーとか何かが新しくなるので、
上位機種のポジションが危うくなるって思うからです。(汗)

でも、1系はあまりサイクル速すぎてもマーケット的にあまり美味しくないかも。。。
ハイアマチュアが手を出しやすく、他社への牽制になるような機種かな?
そうすると、3D?

>D3より魅力なフルサイズという競争だと思われます。
キヤノンとしては間違いなくこのあたりは意識していると思われます。

書込番号:8368725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/18 00:55(1年以上前)

あのぉf^_^;

やはり(^^)
Fを入れて3機種だと思いますよぉf^_^;

連写を求める人は他の機種を買えば良いのでは?
その為のラインナップではないでしょうか?

視線入力はf^_^;

フィルムカメラで楽しんでくださいねっ

m(__)m

書込番号:8368773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/09/18 00:59(1年以上前)

僕が理想なのは

5Dマーク2/ 21M、秒3.9コマ
3D    / 16M、秒6コマ、45点AFポイント

5Dマーク2の上位に3Dを位置づけて、画素数抑えて連写を早くし、AFポイントを面AFとする。(視線入力もありで)

というラインナップができたら、キヤノン盤石ですね。


そして来年、1D Mark III N が発表/発売される。(14M、14コマ連写) 40万
さらに・・・1Ds Mark III N が発表/発売される。(32M、5コマ連写) 60万

これで尚更盤石???



書込番号:8368797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 01:05(1年以上前)

私の感想としては、秒間3コマで問題ないですね。
バスケットボールなんかも被写体の動きが速いですが、同じようなシーン連写してもおもしろくないのでちょっと間があった方が逆に分かりやすかったりしますから。

>ただ秒4コマってEOS7や1V並なんですよね。
>KissX2を改めて使ってみればそこまで必要ないのは分かっているのですけど。
7やX2もかなり頑張ってるのね♪

実はRSを使っていても滅多に高速連写ってしないんですよね。
まぁ、この辺はユーザー次第なんですけど。


ウォームホイルさん
レンズについては何も情報が入ってきません。
24mmF1.4IIについては、実は日曜日にそれらしい「噂」は聞いていたのですが、
そんなに古いレンズとは思っていませんでしたので半信半疑でした。

書込番号:8368829

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/18 01:07(1年以上前)

魔王さん、1DsMK-IVorIIINまでご希望ですか!! (^^;
もうこの世代になると、CFカードでは対応出来なそう・・・
いっそ高速SSDを内蔵して、書き込み250MB/sで連写枚数など
ほぼ制限のない世界を実現してほしいですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0918/stalent.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_intel.html

書込番号:8368838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/18 01:12(1年以上前)

こんばんは。

> ところで「秒間3.9コマ」ってダメですか?

> 高速連写の必要な方は、どんな写真撮ってます?

>単なるアマチュアじゃありませんね?(笑)

これ、激しく同感です!
私も、どんな人がどんな写真撮ってるんだろう?って思っていました。

そんな私ですが、めでたい5D MarkUの発表日に現行5Dの中古を購入した変わり者です(笑)
いつかはMarkUにいってしまうと思いますが、当面はコイツで撮り倒します!

皆さま、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:8368869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 01:13(1年以上前)

『タカオ』さん
>フィルムカメラで楽しんでくださいねっ
・・・5と3で楽しんでいますが、デジタルで使いたいので。(笑)

>連写を求める人は他の機種を買えば良いのでは?
そうですよね。でも5DIIに対する期待が大きかった裏返しなんでしょうね。

魔王さま
>3D / 16M、秒6コマ、45点AFポイント
これに視線入力システム搭載されたらいきたいです。

フレーム振ったり、フォーカスエリアぐるぐるしなくても、シャッター半押しでAFできる便利さ。
視線入力の魅力ですから。。。

書込番号:8368878

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件Goodアンサー獲得:41件

2008/09/18 01:14(1年以上前)

僕も秒間3コマで問題なしです。
EOS-1D MarkIII を使ってますけど、ほとんど連写しませんから(^-^;
でも、シャッター周りのレスポンスはなるべく速いほうが良い。
EOS 5D MarkII のシャッターの切れ味がEOS 40Dくらいに軽快だったら嬉しいな。

書込番号:8368879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/09/18 01:18(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは
今、メールを開いて「新製品EOS 5D Mark II・新PIXUS発売のご案内」のメールでにんまりしました。

ようやくですね。ターゲットロックオンしました。
後は、発射ボタンを押すだけですが、タイミングを何時にしようか楽しみです。
「EF24mm F1.4L II USM」も発売される様です。
レンズキットは「EF24-105mm F4L IS USM」だそうです。

書込番号:8368895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 01:23(1年以上前)

laser beamsさん
ダポンさん
こんばんは。

レンズ資産有効活用(?)のため、5D2台体制にしましたが、
スペック・画質とも納得ですので私もガンガン使い倒したいと思います。

確かにシャッターの切れ味に関しては気にならなくもないです。。。
このことに関しては銀塩AFカメラのころからまだ納得できる期待に出会ってないような気がしますね。
プラスティックのシャッターボタンの質感にも問題があるように思います。
うまく説明できませんが、、、。


書込番号:8368922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/09/18 01:28(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん こんばんは。

ロック・オンしましたか♪
まだ発売になってませんが、しっかり見極めをなさってくださいね。
私は20Dで痛い思いをしてますので、余計に初期不良など心配です。
不具合など何も無いこと祈ります。
価格動向もしっかりチェック。ニコンやソニーの動きも気になりますね。

書込番号:8368937

ナイスクチコミ!0


この後に75件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

ティザー出ましたね

2008/09/07 10:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 


ここが一番話題になっているだろうと思って来てみたら話題になってないですね。
噂は載せても本物は載せないルールでしょうか(笑)

進化の先にあるもの
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149349-9161-1-1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/05/9161.html

ここからは主観ですがペンタ部がかなり高くなっているのでファインダー倍率は期待できそうな感じですね。

書込番号:8312648

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2008/09/07 10:13(1年以上前)

今比べたらペンタの高さ一緒ぐらいみたい、
失礼しました。

書込番号:8312655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/07 10:25(1年以上前)

削除願います。

書込番号:8312703

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/09/07 10:27(1年以上前)

既出です、盛り上がっていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8304926/

24時間以上たちましたが露出状態は変化ないようですね。

書込番号:8312712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 10:41(1年以上前)

203さん、こんにちは。

203さんは5D後継機は買われますか?(私は203さんのレポートを楽しみにしている一人です)

書込番号:8312767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/07 11:17(1年以上前)

>ここが一番話題になっているだろうと思って来てみたら話題になってないですね。

検索不足でしたね?

書込番号:8312913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/07 11:22(1年以上前)

既に開始してるティザー広告に変化あったのかと思っちゃった(汗)

書込番号:8312937

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 13:12(1年以上前)

203さんのレポート、私も期待してます(^^!!
是非!!

書込番号:8313355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/07 14:29(1年以上前)

…変化があったのかと思いましたf^_^;

書込番号:8313651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/07 16:07(1年以上前)

実写レポート楽しみです。
203氏の・・・
インプレスのレポはつまらん。

書込番号:8313986

ナイスクチコミ!1


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2008/09/07 22:06(1年以上前)

あら〜既出でしたか。
3ページ目まで見たんですが・・・
失礼しました。


レンズ+さん、HeartTimeさん、(((゜∀゜)))さん、こんばんは。

最近カメラ趣味から離れてるんで費用が捻出できるかどうかですが、出来がよかったら買ってしまいそうです。
もし買ったらレポートさせていただきます。

書込番号:8315697

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/08 00:41(1年以上前)

あの黒くなった部分を、何とか画像処理ソフトでTRYと 無駄な試みを行いましたが・・・・
やはり無理でした。(笑) 毎日モンモンとしてます^^。

書込番号:8316632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/08 13:09(1年以上前)

少し明るくなったような気がしますが...

書込番号:8318115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/29 14:10(1年以上前)

203さん、こんにちは。
>最近カメラ趣味から離れてるんで

203さんのアルバムを致しました。
1Ds Mark II+EF 24mm F1.4L USM での描写は素晴らしいです。
カメラから離れても腕は流石に超一流ですね!ルン(^O^)/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

203さんはどんなカメラでもプロ顔負けの写真を撮るんで、5D Mark IIは不要だと思いますが。。。
腕に自身の無い方が購入して楽しめば宜しいかと存じます。
僕は購入予定です。 (ノ´∀`*)

書込番号:8430256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズキット下がらないですね

2008/07/10 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:29件

5Dのボディは少しずつ下がってきているのに、レンズキットは下がらないですね。なぜでしょうか?レンズキット良い時に買いました。さすがにフルサイズは良いですね。
おかげでレンズ沼にはまってます。小三元+135/F2L、35/F1.4Lついでに14/F2.8L(Uは高いのでT)かな?

レンズさえ有れば、ボディは安くなってから購入しても良いですよ。購入を迷っている方、さ〜買いましょう(笑)

書込番号:8058557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/07/11 05:39(1年以上前)

確かに少し前に比べて値上がりしてますね。
後継機が発表されれば、また下がるとは思いますが

書込番号:8060068

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/07/11 09:50(1年以上前)

レンズの価格を10万円と考え、ボディ単体の価格と比較すれば
今までの価格が安すぎたのでしょうね。
現在だって、レンズの価格として10万円を引くと、20万円弱です。
価格コムのボディ単体の最安値でも20万円を下回りませんから、
それだってお買い得な価格だと思います。

24-105Lは良いレンズですからね、一緒に購入した方が
絶対にお得だと思います。

書込番号:8060609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2008/07/13 05:42(1年以上前)

青空好きさん おはようございます

組み合わされるレンズが人気のLだけに値が下がりづらいんでしょうね。
下がる時は後継機発売のアナウンス後かもしれません。

書込番号:8070100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/07/16 18:35(1年以上前)

価格コムだけが全てじゃありません。
掲載されていないだけで安い店は幾つかあります。
某でも新品27万位で買えますよ〜

書込番号:8086449

ナイスクチコミ!0


taka1011さん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/17 23:12(1年以上前)

はじめまして、私もずっと、このサイトをチェックして少しでも下がるのを
見ていましたが・・・
たまたまオークションで、26万即決で譲っていただきました^^
送料込みだったので、私としては、お買い得でした。

今では、楽しく撮っています。やっぱり、じゃんじゃん撮れるっていうのは、
本当に楽しいですね。

ショップネタじゃなくて、すみませんです。

書込番号:8091820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2008/07/24 13:30(1年以上前)

最近キャノンでは5Dをこれ以上値下げするなと言われているようです。
というより仕入れが高くなったと電気店では伝えてます。

書込番号:8121073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2008/07/24 13:32(1年以上前)

もうひとつ。
これ以上値下がりはありえないですね。赤字で売るほかは。
よって世の中値上げ騒動で持ちっきりですから値上げがある予想。
以上

書込番号:8121076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/07/31 10:28(1年以上前)

>最近キャノンでは5Dをこれ以上値下げするなと言われているようです。
キヤノンが販売店に対して、価格指導をしているのでしょうか!?

値下がりが止まっている(?)のは、単純にキヤノンが在庫を薄くしているからであって、
それこそ、モデルチェンジの準備活動だと思います。


#後継機は24-105/4.0L ISのセットが、当初から準備されるのでしょうか?
 本体価格+9万円くらいで出してもらえるとありがたいなあ、、、

書込番号:8149914

ナイスクチコミ!0


gatuさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/23 10:43(1年以上前)

アーリーBさん

>某でも新品27万位で買えますよ〜
お安い店舗をおしてください お願いします。

書込番号:8241211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/08/23 10:54(1年以上前)

gatuさん、こんにちは

フジヤカメラですと、279,800 円(税込)ですよ。

書込番号:8241250

ナイスクチコミ!0


gatuさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 14:01(1年以上前)

デジタル一休さん

ありがとうございます。 
検討します。

書込番号:8260918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/28 22:10(1年以上前)

東京都下・多摩市の京王線の聖跡桜ヶ丘駅の近くの京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの6階にある『さくらや』で『242,400円』で売ってました。
ポイントは不明です。
行ける方はどうぞ (^o^)/

書込番号:8427598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

5D購入しました

2008/09/22 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

中古ですが10万ちょい上で状態の良好のものが出ていたのでついにゲットに至りました♪

5Dマーク2・50Dと比較するため先日CANONセンターで実機に触れて決断できました
予算的に50Dと迷ったんですけどね。やはり5Dの方が長く使えると思いましたし
全体的に自分の好みでした。
実際触ってみるとさほど自分には差が無いとも思え(深く使うと差がわかるかもしれませんが)画作りの根本がやはり違うかなという印象で
とりあえず値ごろな無印モデルで全く問題なしですね。

これから愛機FINEPIXS−PROと併用です。
どうも最新のシャキシャキモデルには縁が薄くまったりモデル機ばかりに
縁があるようですけど(笑)
いろいろ言われてる液晶もFINEPIX系使用で画像表示切って
フィルム一眼感覚で使ってるので全く無問題という(^^
マーク2とも比較しまして決め手は実はシャッター音だったりします(^^
(キシューンがマーク2には無かったですね)
それだけが全てでも無いですがとりあえず自分にはこの値段での5Dで満足過ぎます。
ようやくフルサイズの仲間入りです。
フルサイズををゆっくり楽しませて頂きます。
明日の休日の撮影が楽しみです。
レンズはタムロンA09と50/1.8をこちらも中古で購入

とりあえず中古沼にはどっぷりで抜けられそうにもありません(^^。
銘機中の銘機5Dがどれほどかどっぷりつからせて頂きます。

書込番号:8395745

ナイスクチコミ!0


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/09/22 22:59(1年以上前)

SKN☆さん

 ご購入おめでとうございます。
 フルサイズ沼へようこそ。
 早速撮影して画質の良さに驚かれる事と思います。

 ここには○○沼の魔王/魔女様がいるのでご用心を・・・。

書込番号:8395888

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/22 23:27(1年以上前)

>take44comさん

ありがとうございます♪
こちらでのこれまでの絶賛の数々の書き込みを実体験させて頂きたいと思います
よろしくお願いします♪

沼の魔人さん達に比べますと自分は廃人ですけどね(笑)

書込番号:8396121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/22 23:29(1年以上前)

SKN☆さん、ご購入おめでとうございます!
お安く購入されたようで何よりです。 レンズも同時購入と抜かりありませんね^^
フルサイズ是非堪能されてくださいね^^

書込番号:8396138

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/22 23:45(1年以上前)

>ドートマンダーさん

ありがとうございます♪
新製品ラッシュのこの時期にズレてるかなと思ってますが^^
まだまだ購入書き込みでこの板も盛り上がるといいと思います。
手に入れれば嬉しさは新製品と同じですからね♪
レンズはとりあえずこの2本で
リニューアルの噂のあるNikon85/14を値崩れする前に下取りにして
レンズを追加する予定です。

書込番号:8396277

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/22 23:47(1年以上前)

訂正

×Nikon85/14
〇Nikon85/1.4

書込番号:8396287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/09/22 23:55(1年以上前)

ほんとにおめでとうございます!
記念にA3サイズにプリントしてみてください。
買ってよかったなあ、と実感出来ると思います。

>マーク2とも比較しまして決め手は実はシャッター音だったりします(^^
>(キシューンがマーク2には無かったですね)
使っていくうちに、音が変わっていきます♪
それも醍醐味ですね。

書込番号:8396358

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/23 00:14(1年以上前)

>Depas ・Bowieさん

ありがとうございます♪
>買ってよかったなあ、と実感出来ると思います。
はいS2PROも今更ですが本当に凄い絵を出してくれますし
Fマウントのフルサイズとも検討して
5Dに決めました♪今からどれだけすごいか楽しみにしております♪

書込番号:8396496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/23 00:19(1年以上前)

SKN☆さん、こんばんは。

♪F4Lズーム沼の魔王♪です。
その名前の通り、F4Lズームレンズ沼への導きを生業としています。一本どうですか?

中古でも新品でも5Dは5Dです。写りはすばらしいですよ!

F4Lズームレンズをとりあえず一本いかがですか?

書込番号:8396547

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/23 01:06(1年以上前)

>♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 

こんばんは♪中古沼の廃人です^^
F4Lズームレンズは17−40を候補にしております
5Dからすると24−105が正しい選択なのでしょうけど(^^
とりあえずはこちらで後に24−105か24−70あたりを行ければ良いと思ってます
基本絞って使うのが多いのでF4あれば十分なんですね♪値段お手ごろですし。
今後ともアドバイスよろしくお願いします♪

書込番号:8396867

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2008/09/23 09:48(1年以上前)

これからの5Dの中古っていうのは、慎重に品定めが出来れば最高の買い物かもしれませんね。
基本性能がここまで底上げされた現在、写真そのものを楽しむにはメーカーの思惑に乗っかって新機種を追い求めるのもどうかと思いますし、型落ち機種を安価に楽しむのも一つの方法だと思います。

最近では40Dの中古もかなり安くなってきましたから、この辺りも狙い目かなと思っています。

私は訳あってS5Proから5Dに乗り換えましたが、描写の傾向が全く違うカメラですから、使い分けも楽しく良いパートナーになってくれると思いますよ。

書込番号:8398059

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/23 10:08(1年以上前)

SKN☆さん、おはようございます。
5D購入おめでとうございます。

今は5DMarkUで盛り上がっていますから、5D購入は5Dユーザーの僕も嬉しいです。
これからフルサイズをたっぷり楽しんでください。

書込番号:8398138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/09/23 15:03(1年以上前)

SKN☆さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
私も5DMarkUが発売されたら、5Dを中古を手に入れたいと思っております。
ただ、3年前の機種のため、総シャッター数が気になってしまいます^^;

良かったら、A09での作例をUPして頂けませんか?

書込番号:8399332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/23 15:50(1年以上前)

安い中古の5Dにコロッとなりそうですが1DMkVも 、、、、、
望遠が主体なので1DMkVかな。

画素数などはそのままで今までのトラブルを解消した廉価版を出してくれると良いですが。

書込番号:8399541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 18:19(1年以上前)

当機種

SKN☆さん 

>10万ちょい

ですか、私も2台目として、中古市場をぶらついて見ましょう。

彼岸花を5Dに24−105と70−200/F4で撮ってきましたが
レンズ交換よりは2台の方が楽かな、とか思ってます。

2台目も5Dで、と迷わない位いいカメラですよ。


書込番号:8400178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 22:26(1年以上前)

10万ちょいだと、MKUが安くなるまで我慢するより、いっちゃいたいですね〜。羨ましいです。良い買い物をされましたね。(^^)

書込番号:8401816

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/24 00:50(1年以上前)

>idosanさん
>idosanさん

ありがとうございます♪
中古価格がこうなってますと5D2に15〜20万円近い差を見る事ができませんでした。
実際5Dは持った感触、作りはかなり良いですね(それも選択の決め手です)
SーPro使いとしてはS5Proに進むべきなんですがまずS3に行こうかなと思ってるので^^今回は5Dにしました。本来なら新品で買うべきなんでしょうけど
ここまで値崩れ・モデルチェンジが激しいとどうにも躊躇してしまいます。
決して安い金額ではないのでそこを考えると中古と言う形に行き着きますね。

>BMW_M5さん

ありがとうございます♪
本日撮影に行って参りました。いやあ別に書きますが
あまりの凄さに思わず笑ってしまいましたよ。
これがフルサイズってやつなんですね。これは一生ものですね。

>サンローランさん

ありがとうございます♪
中古店では状態・試写・シャッター数確認など納得いくまで
確認出来る所がありますのでそうした店で探すと良いですよね。
作例は自分は人物撮りが中心なのでアップはもう少しお待ち頂ければと思います。
アップして問題ないものを撮ってみますので。

書込番号:8403018

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/24 01:07(1年以上前)

>背面飛行さん

そうですね。出るか出ないかなんとも言えないので無印に行っちゃいました。
値段との兼ね合いで十二分に納得できましたので^^

>うさぎ9さん

ぶらついてみてください。箱は無かったりで安くなってる場合が多いですし。
仰るとおり5Dがこのままモデルチェンジしなくても全く気になりませんね。
使ってみて実感しました♪。

>Takuのパパさん

ありがとうございます♪。お店と懇意にしてるとやっぱり良いですね^^。
MKUがどれほどの年数現役かはわかりませんが安くなってくるのに
それなりの時間があるとも思い無印を選択しました。デジタル物の宿命とはいえ
是が非でも新品で・・というこだわりさえなければ手に届かない金額の憧れのものが
待てば手に入ってしまう現実があるとやっぱりそっちを選択しちゃいますね。

書込番号:8403100

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/24 01:26(1年以上前)

みなさまたくさんのレスありがとうございます♪♪

本日使用して来ましたので
既に所有されてる皆様に対しては釈迦に説法ですが
少しだけお付き合いください

まずAFはこちらでレポされてる通りすばらしいですね
中央だけでなく端でも十二分な精度です
自室の蛍光灯をつける時にひっぱる紐の端につけてある小さいポッチリで
合焦精度を試したりするんです
これまでの所有機だと中央以外は特に縦位置にすると迷って合焦しなかったのですが
この5Dはキッチリ合焦しました。蛍光灯の明るさでのこれはすごいですね。
そして実写してみましたが
2Dから3Dになったような被写体の立体感に思わずため息でした。
凄すぎて笑っちゃいましたね。これは2桁シリーズとの差のひとつなんでしょうね。
画作りの根本が違うというかやはり情報量資産が違うんでしょうね。
高感度ノイズの少なさもまさに特筆もの。
ここらへんはショールームで試写して画像を見れば確認できますしね。
まだまだ1日使用だけですがこれからじっくり使用して
また書き込めればと思います。
こちらの5D板での賞賛振りはやはり伊達では無いなと自分が感謝しております。
迷ってる方は行かれた方が良いですよ。ご参考になればです。

書込番号:8403173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/24 07:13(1年以上前)

遅ればせながら、購入おめでとうございます。


5Dの欠点と言えば… 撮るのが楽しすぎて、枚数が嵩んでしまう事ですね(笑)

書込番号:8403669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/24 12:41(1年以上前)

SKN☆さん 、こんにちは。
かなり出遅れてしまいました。5D購入おめでとうございます。
流行遅れになってしまった感はありますが基本部分はしっかりしているし、じっくりと写真を撮るには最適なカメラだと思います。
私も5D購入当初には、得られる画像の立体感と繊細さに、“お〜”の声が出ていました。
5DMarkUはさらに良くなっているのでしょうけど、現行5Dもまだまだ捨てたもんじゃないと感じています。
思う存分5Dを使い、写真ライフを楽しんでください。

書込番号:8404581

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング