EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信40

お気に入りに追加

標準

11月後継機発表の確率は90%以上?

2007/10/24 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

各ショップの在庫処分が本格化してきました。
価格コム58店のうち在庫のある店が38店、残り20店が取り寄せとなっています。
在庫のあるショップも換金を急いでいるようで、値下がりもかなりのスピードです。
この状況ですとニコン対抗で後継モデルの11月発表はほぼ確実のようです。
問題は発売時期です。
私も含めてせっかちな人も多いので、5D後継機は他のモデルのように発売が発表の3ケ月後なんて、ユーザーを焦らす行為はなしでお願いします。
秋前半の北海道、栗駒山、立山黒部は40D+KDXで撮影しましたが、どちらで写した写真も比較してみましたが差があまり感じられませんでした。
秋後半の11月下旬京都からは5D後継機+40Dで、フルサイズとAPS−Cとの写りの差を実感してみたいと思っていますので、キャノンさん11上旬発表、11月下旬発売でお願いします。

書込番号:6900286

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/10/24 11:01(1年以上前)

こんにちは
「同時購入キャンペーン」が12月末までとなっていますので、生産調整も含め、来年の発売を計画しているものと思います。
年明けとなると、春の需要期に狙いをつけてくる可能性があります。

書込番号:6900317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2007/10/24 11:10(1年以上前)

D3対抗策でユーザー抱え込み作戦・・卸値を下げたのかな??

書込番号:6900337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 11:31(1年以上前)

計画通り来年3月の発売はほぼ間違いないでしょう。
11月発表はありえないと思いますよ。
EOSデジカメの価格が下がっているのはシェアアップ
のための対策でしょう。

書込番号:6900398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/24 11:39(1年以上前)

私もD3対抗策としての値下げだと思います。
キヤノンは交換レンズを売って利益を得ようとしているので、フルサイズ願望ユーザーの抱え込みとニコンへの鞍替え阻止かと。

書込番号:6900419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/10/24 11:52(1年以上前)

失礼します。
残念ながら、写画楽さんも仰ってるように5DとL、DOレンズの旅行券の
3万円プレゼントの同時購入キャンペーンが、12月末までとなっていますので、
今年中の発表、発売は多分無いと思われます。
今しばらくは40Dで我慢されて下さい。

書込番号:6900452

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 12:30(1年以上前)

私もキャンペーン終了後だと思います。
早く新しいものが見たいですが
もうしばらくでしょうね。

画質的には5D現行機でD3に十分対抗できるのでは?
現在の価格を見るとジックリ風景派にはD3と比べても
抜群コストパフォーマンスだと思いますよ。

書込番号:6900550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/24 12:31(1年以上前)

あくまで私の印象でしかありませんが、キヤノンはきっちりと計画を立てて確実に進んで行くタイプの企業のように見え、他社に振り回されて右往左往するようには感じません。
来春のための生産調整スタート(在庫整理開始も含め)とニコンのD3発売近しがたまたま重なったことでそう見えるだけなのではと思いますが。

単なる私の印象にすぎませんのであしからず。

書込番号:6900558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/24 12:34(1年以上前)

私も11月発表はないと思います。
ここでは、他社の11月発売新製品に対する価格対抗ではないか。との見方が多いですね。

書込番号:6900566

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2007/10/24 13:15(1年以上前)

ニコンのD3対抗の機種は1Ds3になっちゃうと思うのですが…
5Dの発表は皆さんの仰るとおり早くてもキャンペーン終了後になっちゃうでしょうね。

書込番号:6900693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2007/10/24 13:22(1年以上前)

11月発表はさすがに無いですね。(キャンペーン中もありますので・・)
D3対策もありますが、1Dsの情報が入ってこないのが気になります。
価格も発売時期も不確定です。D3の動向しだいなのでしょうか・・
1Dsも70万ぐらいでおさまれば買いなんですが・・90万高いですね・・

書込番号:6900708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 14:51(1年以上前)

5D後継機の発表は年明け早々でしょう。
皆さんのレス同様キャンペーン期間中の発表はまずない
ですから。今からもぉ〜い〜くつ寝ると〜・・てなところじゃ
ないでしょうか。
11月後継機発表の確率は90%以上・・ナシだと思います。

書込番号:6900899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/24 15:11(1年以上前)

5D生産中止の噂(在庫が無くなるから)は発売半年くらいから絶えず流れていました。
キヤノンの断続生産方式のせいだと思います。

書込番号:6900945

ナイスクチコミ!1


No Madさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 17:54(1年以上前)

でも販売店からすれば早く次期機を出してほしいでしょうねぇ〜。
日進月歩のデジタル世界ですから
近い将来は1年サイクルのマイナーチェンジがあっても良いかもね・・・
というか家電を持っているメーカーが仕掛けてくるかも〜・・・憶測・・・

書込番号:6901343

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 18:15(1年以上前)

今後ニコンはフルサイズのCMOS生産ラインが確立されており、上位機種から5DクラスのD3の電池グリップ(ホルダー)を省くなどして低価格のフルサイズ機を出して来るでしょう、現在もD40,D80,D200はベストセラーを続けており、フルサイズ機もいろいろな機種を出してくるでしょうね、キヤノンは何をモタモタしているのでしょうか。

書込番号:6901421

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/10/24 18:26(1年以上前)

>No Madさん

むしろ逆でしょう、撮像素子はある程度限界に達しつつありますし
ローエンドに関しては、600万画素でも全く問題ないのが実情です。
と考えると1年程度でのモデルチェンジする意味はほとんど無く、
むしろロングスパン化が考えられます。

実際、2年でマイナーチェンジ・3年〜程度でフルモデルチェンジの方が
ユーザーフレンドリーです。パソコンやプリンタと違い、デジタル一眼
はカメラであって欲しいと思っております。
正直、EOS-1D系・D3系と第三世代に入り、完成度はほぼユーザーが不満
に思う部分は無くなってきました。
今後は早急なモデルチェンジよりも、ゆっくりとファームフェアや作り
込みをして欲しいですね。サイクルが早いとリコールなどの発生する元
凶になりかねません。

書込番号:6901463

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/24 18:50(1年以上前)

こんばんは、
いよいよ5D後続機のエンジンがかかってきましたか?
新製品の噂はわくわくしますね。

書込番号:6901523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/24 19:49(1年以上前)

>サイクルが早いとリコールなどの発生する元凶になりかねません。

その通りだと思います。
カメラ1台を新規開発するには想像以上のエネルギーを費やします。
慌ててモデルチェンジしたところで、大したものは出てこないでしょう。
その意味で、時間を置くほど期待が高まると考えています。

書込番号:6901719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/24 20:17(1年以上前)

11月はまずないのであまり期待しない事です。
一般的にキャンペーンの期間より早く出す事はあり得ないでしょう。

書込番号:6901828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/24 20:22(1年以上前)

しかし、気付いてみるとAPS-C機のD300と殆ど変わらない値段で5Dが作れるようになったということですね。
フルサイズセンサーの原価は着実に安くなっているのでしょう。

書込番号:6901846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/24 20:56(1年以上前)

皆さんこんばんわ。
たくさんのご意見ありがとうございます。
後継機の発表はキャンペーン終了後という意見が多いようですが、このあいだまでは価格の低下も小さく私もそう思っていました。
ただここにきての価格の低下は予想以上で、たった2ケ月で3万円以上も値下がりしています。
何か情報が流れたとしか思えません。
これは推測ですが、現在キャノンフルサイズの撮像素子CMOSは、1DsMKVの2110万画素、同MKUの1670万画素、現行5Dの1280万画素の3つが生産されています。
ということはフルサイズ3モデルが可能ですので、今後出てくるフルサイズは1DsMKVと5D後継2モデルの計3モデルとなる計算です。
現行発売モデル2つのCMOSは、生産実績が十分にありかつ大幅にコストダウンが可能ですので、キャノンはどちらも使ってくると思います。
つまり2モデルうち1モデルは1280万画素のコストダウンされた後継機、残り1モデルはグレードアップされた1670万画素のニューモデルと予想しました。
現在フルサイズは1DsMKUorVの60〜70万円台、5Dは20万円台で中間がありません。
1280万画素モデルはキャンペーンが影響しますが、ニューモデルであればキャンペーンは関係ありません。
もし予想どおり1680画素のニューモデルが実売30万円台後半〜40万円台前半で11月に発表があれば即購入予約することにします。
発表がなければ秋の京都は、D300が11月20日頃発売予定のようですので丁度間に合ってしまいます。
サブ40D+24−105IS、メインD300+VR18−200で撮り比べてみるのも悪くないと思っています。

書込番号:6901964

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS5Dならではのレンズ選び?

2007/10/26 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

フィルムでは当然フルサイズ対応レンズを使っていますが、デジタルのフルサイズではどうなんでしょう?
フルサイズデジタル1眼のEOS5Dで使うと、凄く良いお勧めレンズはありますか?

私の手持ちのレンズの中で選んでみると、とりあえずEFのLレンズは安直に選んだとして、
それ以外は、シグマの8mm&15mm魚眼と12−24mm、15−30mm。
それからタムロンの28−75mmと90mmマクロの定番。
マウントアダプターを介して、ペンタックスのFA31mmとFA77mmのリミテッド。
そのほかでは50mmF1.4を各種マウントで・・・。

折角のフルサイズなのだから、広角単焦点レンズを重点に考えた方が良いのですかね?
そうすると、シグマの20mmF1.8とかニコンの20mmとか24mmとか・・・。
M42マウントも使えますよねぇ・・・タクマー以外にもツアイスとかフォクトレンダーとか・・・。

買ってもいないカメラのレンズのラインナップを思い描いても仕方ないのですが、一応考えておこうかと思いまして、ご意見募集です。

書込番号:6909656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/26 23:52(1年以上前)

ご紹介になった中で、持っているのは純正EF50mmF1.4、タムロンSP AF28-75mm F/2.8 XR Di、SP AF90mm F/2.8 Di、
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSMを持っています。
どれも5Dとの相性は抜群、特にシグマ12-24mmは在来広角ズームの常識を打ち破った高性能を本来の画角で楽しめます。

書込番号:6909731

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/27 00:46(1年以上前)

実絞測光とMFが問題ないのでしたら最新のEFレンズより素晴らしい往年のレンズが沢山使えますよねぇ。
最近Vario-SonnarT*28-70mmF3.5-4.5に興味津津です。
Nikkorは50F1.4Dだけ使いましたけど、マウント部の出っ張りを削らないとミラーに干渉しますね。ZeissP1.4/85等と同じ部分です。

書込番号:6909945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 01:52(1年以上前)

こんばんは。
シャンプーハットAさんのようなベテランの方に
申し上げるのもなんですが、
EF50mmF1.8Uを気に入ってつけてます。
F1.4を買ってないだけなんですが・・・
おおっ、これが撒き餌レンズの描写・・・なんて感動を味わってます(笑)
EF50mmF1.8Uの描写ですが、
細々とやってるブログでの作例です。
へたくそですが、もしよろしければどうぞ!!

http://blogs.yahoo.co.jp/major_league40/36634961.html
http://blogs.yahoo.co.jp/major_league40/35638582.html

ところで、アダプタの件なんですが、
FAレンズは加工がいるんですよね?、5Dの場合・・・

M42もタクマ50mmF1.4をつけたんですが、
ミラーに干渉する時が多いんです・・・
宮本製作所のM42-EOSなんですが・・・
他のはどうなんでしょうね〜・・・

当たらずに撮れた画は好きなんですが・・・

駄レスですいません。

お忘れかも知れませんが、
過去に、リケノンの件でお世話になった
お礼もこめてレスさせていただきました。

書込番号:6910127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/27 03:31(1年以上前)

>買ってもいないカメラのレンズのラインナップを思い描いても仕方ないのですが、一応考えておこうかと思いまして、ご意見募集です。

50mmF1.4をお持ちであれば、これが一番遊べるでしょうね。
APS-Cに比べると、5Dはフルサイズ機ですから、同じ絞り値でも被写界深度が浅い。
このことは、5Dは絞りによる被写界深度のコントロールの幅が広い、ということになります。

50mmは、交換レンズの中で一番絞りの効果が現れます。
このあたりがフィルムカメラと同じ感覚で使えますので、おすすめですね。

昔は「まず、50mmを使いこなせ」と言っていましたよね。
絞りとカメラアングル、そして撮影者と被写体までの距離によって
50mmは「広角的」にも「望遠的」にも撮れる、と表現していました。
(しょせんは50mmなんですけれど・・・)

このことが5Dを購入したときにも通用するかと。

書込番号:6910270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2007/10/27 09:45(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、xj12さん 、major leagueさん、ちから たろうさん、返信ありがとうございます。

そうかぁ〜、ミラーが大きかったのね!
ということは、20Dや1DM2で使えても5Dで使えないレンズがあるわけかぁ〜。
フランジバックの大きいNFマウントでも当たるとなると、相当に気をつけてやらないと危ないなぁ〜。
マウントアダプターは要注意なんですね。
接写チューブを1枚挟んで、近距離専用で使えば、とりあえずは味見できるけれど、面白さ半減ですね。

やっぱり、もう少しフィルムでがんばろうかな?フルサイズは。

書込番号:6910751

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 09:54(1年以上前)

>20Dや1DM2で使えても5Dで使えないレンズがあるわけかぁ〜
私の持っているレンズだと、例えばDistagonの18mmF4は5Dでは取り付け不可能ですね。
宮本製作所に直接持ち込んで測定してもらいましたが、1mmほどミラーと干渉するそうで
レンズまで当たってしまい取り付け不可とのことでした。
Tesserの45mmF2.8やRikenon45mmF2.8はレンズ押さえまで加工すれば取り付けられます。
ちなみに普通のKマウントレンズであれば、大抵は絞りガード切除ど絞り連動レバーの加工
で取り付けが可能になります。FA31mmや43mm、M50mmF1.4やRikenon50mmF2などは全て加工
済みで、実際に取り付け可能です。
他にも古いM42のレンズでは取り付けできない例が多々ありますが、この辺は実際に購入
しないとわからないものも結構あります。
どれが干渉しちゃうやつだったかなぁ。実際に取り付けてみないと思い出せない(^^;

書込番号:6910781

ナイスクチコミ!1


BOKE G3さん
クチコミ投稿数:92件

2007/10/27 10:20(1年以上前)

xj12さん  お早うございます。  BOKE G3と申します。BOKEは勿論、年を意味しておりますがツァイスレンズのボケも兼ねさせております。G3(爺さん)は最初取り付いたPCがMacのG3でもありました故です。今はただ、ひたすらに安くなるであろう?後継機を待ち望んでいます。
>最近Vario-SonnarT*28-70mmF3.5-4.5に興味津津です。
ツァイスレンズにしては,小さくて軽くとても重宝しているレンズです。簡易マクロも利きますし。貴方様は勿論5Dもお使いと存じますが、他のレンズでの感触もお書き頂けると有難いなぁ  と思っております。60mmF2.8 S2プラナー・100mmF2プラナー・135mmF2プラナー・180mmF2.8ゾナー 広い方では15mmF3.5ディスタゴンなどです。85mmF1.4は買うのを止して、プラナー100mmF2にしていました。マニュアルピントを取る自信がなかったものですから。勝手な事ばかり書いて申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:6910849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/27 16:16(1年以上前)

シャンプーハットAさんこんにちわ。

5Dではありませんが、私が5D後継機の発売と合わせて購入する予定のレンズです。
<すでに発売されているレンズ>
1.EF70−200mmF4LIS(写りの評判はダントツ、サイズ、重量、価格もよい)
2.EF17−40mmF4L(ニコン対抗超広角ズームレンズが出るまでのつなぎ)
<1〜2年の間に発売されたら購入するレンズ>
1.EF24−70mmF2.8LIS(手持ちEF24−105mmF4LISの代替)
2.EF14−24mmF4L(上記購入のEF17−40mmF4Lの代替)
3.EF100−400mmF4.5−5.6LUIS(デジタル用に新設計されて発売されたら)
4.EF18−200mmF3.5−5.6IS(5D後継機に使えるレンズとして出たら)

書込番号:6911859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2007/10/27 17:53(1年以上前)

bygroさん、BOKE G3さん、新しもの好き60男さん、返信ありがとうございます。

フィルムカメラも一応MD、EOS、NF、PK、M42マウントとそれぞれ持っているのですが、
それぞれにフィルム1本ずつ入れたら撮りきるまで時間が掛かるし、途中で入れ替えも面倒だし、
更にフィルム代・現像代が嵩むのも辛く思えてきて、そろそろ5Dも安くなってきたし、
マウントアダプターで使いまわせれば、ボデー1台で4・5台分利用できるぞ、という甘い期待でした。

こうなると、いっそのこと、ミラーアップさせたまま液晶画面のライブビューだけで撮影する方法が、やりたくなってきますね。
ライブビューは40Dがやってるから、5D後継機では?ミラーアップ後のレンズ装着を!・・・無理かな???

それより、フルサイズ撮像素子を積んだレンジファインダー機でライブビューが出来ればレンズが全部使えるかも知れない???
EFレンズは絞り環が無いから、使えないカメラになってしまうかも知れませんが・・・・

書込番号:6912216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

5Dを衝動買いしましたが

2007/10/21 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

はじめて、クチコミに記述させて頂きます。
理由は、なんといっても、皆さんの5Dに対するコメントを日々、見ているうちにほしくなってしまったのが理由で、そんな価格.comにいろいろなコメントを書かれた方々へのお礼を言いたくて、本日、登録させて頂きました。

私のカメラとの付き合いは、親父が買ってくれたフィルム式のPENTAX SPという一眼レフで、北海道の原野をもくもくと黒煙をはきながら走るD51を撮影していた頃からだったと思います。その後、ミノルタのα7000など親父が買ってきたカメラを使わせてもらい、写真をとっていました。昔は、自宅でフィルムを現像し、学校で写真を焼いていたこともありました。
北海道から上京し、しばらく、カメラで写真をとることを忘れていましたが、結婚し、子どもができてからでしょうか、しきりに写真を撮りたくなりました。
本当は、ディジタル一眼レフを買いたかったのですが、まずは、コンパクトカメラ(ディジタル)を購入し楽しんでいました。子ども達も、小学校にあがり、運動会、文化祭など行事が多く、多少遠いものも撮りたいという願望が徐々に出だし、いきなりですが、今回、CANON・5D(ディジタル一眼レフ)を購入致しました。
購入したきっかけは、この5Dの皆さんが記述頂いているクチコミの内容で、このカメラを買おうと決心させて頂けたのと「フルサイズの魅力」あとから付け加えられない機能、このカメラが持っている力で自分がとった写真がどんな表現力を出してもらえるかなどニアニア創造し、購入を決意しました。
それと5Dで行っているキャンペーンで、3月から実施されていたアニバーサリーBOXと、JTB旅行券プレゼントのキャンペーンも応募することができ、昨日、待ちに待ったBOXが届きました。が、本日情処の試験があり、ちょっとお預けだったので、まだ開封してません。カメラバッグに土日には、カメラ、レンズなど詰め込んで見たいと思います。
旅行券が届きましたら、家族と近場かもしれませんが、5Dと一緒に旅行に行き、バチバチ撮ってみたいと思います。
運動会、動物園、公園などなどで、子供たちを撮影してますが、様々な表現を1枚1枚撮りつなれております。
まだまだ、幼稚で、腕は未熟な私ですが、この5Dに助けられ、子どもたちに、たくさんの思い出を残してあげたいと思います。

これからも、5Dのいろんな使い方、使われ方を、この「クチコミ」を拝見させて頂き、習得していきたいと思います。
これから、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:6892017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/21 22:55(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん こんばんは

5Dご購入おめでとうございます

経歴が私と同じですね
私は父の影響がとにかく大きいです

風景の撮影には5Dは鬼に金棒です
これを持っていかない時、5Dだったら・・・と悔やみます
ボケ味も引き出せますのでレンズ性能をたっぷりと満喫できます
これから休みが楽しみになりますね

書込番号:6892086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/10/21 22:59(1年以上前)

私がベトナムの戦火をくぐったSPを初めて手にしたのが確か1975年のジャカルタでした。子供ながらに感動を覚え、スクリュー・マウントにレンズを装着するたびに、気持ちが高揚した記憶があります。

あれから四半世紀を乗り越え、現在、手にしているのが5D&40D。業務上の必要性も実はあるのですが、ワクワク、ドキドキと童心に返って楽しんでいます。

アサペンの「SP」という名前を見ただけで、あの頃の新鮮な感覚が甦り、思わず何か書き込みたくなりました。駄レスをお許しください。

書込番号:6892110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 オタゴの亀日記 

2007/10/21 23:04(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん こんばんわ。
5Dの購入おめでとうございます。

自分は5Dは持っていませんが、昔言われてた「いつかはクラウン」のように「いつかは5D(フルサイズ)」というようにフルサイズを夢見ています。

とてもいい画を残してくれるカメラと聞いておりますので、存分に使い倒して家族の思い出を作ってください。

書込番号:6892134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/22 00:19(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん、こんばんは
5D 購入おめでとうございます。
PENTAX SP ですか、懐かしいですね。
私は PENTAX SPのもう一つ前の PENTAX SV を親父から買ってもらったのがスタートでした。あれから37〜38年経ち今は5Dを手にしているとは、カメラもずいぶんと変わったものだなと感じています。
お互い5Dを思う存分使いましょう。

書込番号:6892496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/22 00:46(1年以上前)

>「フルサイズの魅力」あとから付け加えられない機能

確かにおっしゃるとおり。後継機の噂もありますが5Dは満足できるカメラです。
素晴らしい写真を撮ってくだい。

書込番号:6892601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/22 01:38(1年以上前)

今日、5Dの魅力を別の角度から再発見した気分です。
ある博物館に行きましたが、高感度とIS効果でストロボ無しでも現場で見た目より明るく綺麗に写りました。
資料集めなんて用途に5Dは勿体ないということはありません。
大いに活躍します。

書込番号:6892735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/22 02:13(1年以上前)

> 5Dを衝動買いしましたさん

ご購入、おめでとうございます。

5Dでお子さんのスナップとは羨ましいです。
子供も大きくなるに連れて、カメラを向けると嫌がるようになってしまいました。私はもっぱら、無口な物を撮ることに専念しています。
小学校になると、運動会で、450mmのレンズが必要になるかと思いますが、今から、レンズの選定も楽しいことだと思います。写真ライフを楽しんで下さい。

書込番号:6892783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 03:07(1年以上前)

 エヴォンさん
 マンゴーかき氷さん
 オタゴの亀さん
 いつものんきにさん
 明日への伝承さん
 ソニータムロンコニカミノルタさん 
 カメラ大好き人間さん

「5Dを衝動買いしました」です。
ご返信を頂戴頂きました皆様 励ましのお言葉、有り難うございます。

先ほど、どうしても書かずにはおられないと思い、クチコミ欄に記述させて頂いたあと、先週からの業務の積み残し、仕事の整理を行い、今、終わり、ほっとし、5Dのクチコミ欄を拝見しましたところ、たくさんの方々から、暖かいメッセージを頂き、あらためて、皆様に感謝を申し上げたいと思います。
大先輩の皆様、同じ世代を歩まれている方、本当に有り難うございます。

今は、子どもたちを撮って楽しんでいますが、これから始まる紅葉を、町並み、田舎の自然などなどたくさん撮ってみたいと思います。
5Dで感じたことは、ファインダーから入ってくる画面の大きさ、情報量の多さで、見えていない(見ていないのかも)部分も写真として撮れ、このカメラを早く使いこなせるくらいになり、場面、場面でより良い設定で、写真におさめて行きたいと思います。
1つ要求が満たされると、人間って、次、またその次と目が移っていくと思います。
でも、このカメラは、とことん使いこなそうと思います。親父が大事にしていたカメラ、今は、形見わけで、兄弟で預かっています。カメラが好き、写真をとるのが好きという遺伝子は、私たち兄弟にも引き継がれており、私の子どもたちにも、写真を撮る楽しさを伝えられたらと思います。

これからも良き指導者であって頂き、教えて頂きたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:6892847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/10/22 04:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。是非raw撮影をトライしてみて下さい。またポストプロセシング、DDPやフォトショップなどのテクニックを充分活用できれば、すばらしい絵を作り出せることに間違いありません。単焦点にはご注意:)

書込番号:6892887

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/22 06:01(1年以上前)

お早うございます。
5Dご購入おめでとうございます。
>5Dで感じたことは、ファインダーから入ってくる画面の大きさ、情報量の多さで
本当にそう思いますね、私も10Dから5Dのファインダーを見たときには感激しました。
お写真のアップ楽しみにお待ちしております。

書込番号:6892946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 06:24(1年以上前)

遅ればせながらご購入おめでとうございます。
私は散々考えた末にようやく購入できたので衝動買いとはうらやましい。

5Dを買ったあとはレンズのグレードアップで楽しめますよ(悩めますよ?)

書込番号:6892965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 06:31(1年以上前)

5Dご購入おめでとうございます。

APS-Cも併用してますが写りの違いにさすが5Dと驚愕しています。
フィルムを全く使わなくなったんですからそれ位気に入ってます。
衝動買いの様ですが決して後悔はないと思いますよ。

書込番号:6892970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/22 23:36(1年以上前)

皆様からのメッセージ有り難うございます。

実は、子どもの通っている小学校で今日から3日間、榛名山周辺で林間学校がありましたが、娘が熱を出し、今日は、お休みしてました。夕刻、熱が下がり、元気になり、明日、娘を林間学校まで連れていくことになりました。娘も2週間前からリュックに、着替えや、いろいろな持ち物を詰め込んでは、広げ、この日を待っていただけに、非常に残念であったようでしたが、行けることになり、また笑顔になっていました。
娘の行事に親がついていき、一部参加までさせて頂くなんて、親ばかなのでしょうか?

でも始めての榛名山、榛名湖です。明日5時起きで、関越で行こうと思います。
メインの目的は娘を榛名の林間学校までつれていくことですが、待ちにまった5Dで、自然をたくさん撮ってきたいと思います。紅葉は始まっているでしょうか?レンズは、24−105m1本でがんばって見ます。
名目は、付き添いもかねてますので、撮影は、ほどほどにと、家内からも注意を受けました。子ども達の楽しそうな雰囲気も残したいので、ハイビジョンムービーもカバンに詰め込みました。急に、クチコミにUPさせて頂いたと思ったら、会社を休んで、5Dを持って小旅行ができ、ちょっとわくわくです。
どんな写真が撮れるか、楽しみです。写真うまくとれましたら、UPしたいと思います。
帰りは、ちょっと足を伸ばせば、伊香保温泉!! 時間があれば、入ってきたいと思います。

それでは、行ってきます。

(ps)
  Juniperjonesさんにアドバイス頂きました「RAWの撮影モード」でも撮ってきたいと
  思います。処理の仕方は、マニュアルを見たいと思いますが、みなさんに教えて頂くか
  もしれません。そのときは、よろしくお願い致します。

書込番号:6895734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/22 23:48(1年以上前)

5Dを衝動買いしましたさん こんばんは

楽しそうですねー
お父さんのが張り切っていそうですね(笑)

気をつけて、良い写真を撮ってきてください!

書込番号:6895807

ナイスクチコミ!1


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/10/23 00:09(1年以上前)

こんばんは。
私も最初に手にしたのがSPでした。
でも露出計が故障していたので結構苦労しましたよ。

現行5Dでも十分なスペックですので、これからの写真ライフが楽しみですね。
たいした写真はありませんが5Dで撮影しました。
http://motophoto.exblog.jp

書込番号:6895936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/23 05:15(1年以上前)

思いがけず娘さんと良い思い出作りができそうですね。
榛名の紅葉は解りませんが娘さんとクラスのお友達を
撮ってあげれば5Dとパパの株価うなぎ登りに上がりますよ。

あっ、もうお出かけの時間ですね。
気を付けて楽しんできて下さい。

書込番号:6896530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/23 22:19(1年以上前)

こんばんは。

今日、娘の林間学校に送って行ったついでに、榛名山、榛名湖の周りを撮影してきました。
ピンボケなものもありますが、何枚かピックUPさせて頂きました。
榛名は、もう紅葉が始まってました。朝は、寒かったです。
子どもたちを撮るのと違い、自然は難しい。どのアングルでとったらよいか?、余計なものが入っていないか?光の関係は?など考えながら、撮ってみました。
もしよろしかったら、ご覧になってください。
今日一日で、350kmも走り、ちょっと、疲れました。
帰路で、伊香保温泉に入ってきました。1時間ほど、つかり、のんびりしてきました。

【URL】
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100428200421043fb584f181342ffab118c63f430/45349314662413911

【パスワード】
harunako

【お問い合わせ】
カメラで撮影した際には、ファインダーを通して見ると「●」になり、焦点があって撮影しておりますが、パソコンで見てみると、多少ピンボケがかかっております。自分の腕のせいと思い、撮影してますが、自分の腕だけの問題(も多大ですが)、カメラの焦点が合わないのではとちょっと気になっております。みなさんの「5D」は、そのような事象はないでしょうか?

書込番号:6898722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/23 22:31(1年以上前)

>ファインダーを通して見ると「●」になり、焦点があって撮影しておりますが、パソコンで見てみると、多少ピンボケがかかっております。

AFフレームが「自動選択」になっていませんか?
自動選択だと、自分の意図したところとは違うポイントに合う場合があります。
(マニュアル75項)

書込番号:6898787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 23:18(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

アドバイスありがとうございました。
設定を確認させて頂きました。「自動選択」になっていました。
私も気になっておりましたが、赤色の焦点があう9点の位置が、その都度かわり、私の一番あわせたい部分にこない(半押しを何回行っても...)、意図的に合わせられないかと思っていました。
自分の構図では、真ん中に一番撮りたいものがきてほしいので、中央[  -  ]で設定して見ます。
その都度変えていると、私の場合、シャッターチャンスを逃してしまいそうです。
この「AFフレーム」「任意選択」の設定で使ってみます。
まだまだ、使いなれていない、すべての機能が熟知できていないので、マニュアル読んでいじってみます。


【追記】
今回、HPでは、風景画は、画面では、ぼけていると思いましたが、何枚か印刷してみたところ、ぼけているのではなく、アウトラインがはっきりしていない、ぼやっとしている感じでした。
子ども達の写真は、よく取れていました(肖像権の問題もあるかとUPしませんでしたが)。
コントラストのはっきりした絵がほしいと思っていますが、5Dの足かもしれませんね。

書込番号:6902661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/24 23:19(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

アドバイスありがとうございました。
設定を確認させて頂きました。「自動選択」になっていました。
私も気になっておりましたが、赤色の焦点があう9点の位置が、その都度かわり、私の一番あわせたい部分にこない(半押しを何回行っても...)、意図的に合わせられないかと思っていました。
自分の構図では、真ん中に一番撮りたいものがきてほしいので、中央[  -  ]で設定して見ます。
その都度変えていると、私の場合、シャッターチャンスを逃してしまいそうです。
この「AFフレーム」「任意選択」の設定で使ってみます。
まだまだ、使いなれていない、すべての機能が熟知できていないので、マニュアル読んでいじってみます。


【追記】
今回、HPでは、風景画は、画面では、ぼけていると思いましたが、何枚か印刷してみたところ、ぼけているのではなく、アウトラインがはっきりしていない、ぼやっとしている感じでした。
子ども達の写真は、よく取れていました(肖像権の問題もあるかとUPしませんでしたが)。
コントラストのはっきりした絵がほしいと思っていますが、あわい感じが、5Dの味なのかもしれませんね。

書込番号:6902663

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

平成19年 (2007年)12月期 第3四半期決算説明会

2007/10/26 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

去る10月25日にキヤノンの第3四半期(3Q)の決算説明会があったようですが。
是を見るとキヤノンさん全体的に売り上げ伸ばしていますが、
デジタル一眼カメラのシェアも順調に伸ばしてますね。
今回の報告の中でカメラにシェアに関するもの。
http://www.canon.co.jp/ir/conf2007q3/p15.html
昨年同時期のものが
http://www.canon.co.jp/ir/conf2006q3/p14.html
一眼レフのシェアをまとめると。
          2006年  2007年
          3Q 4Q  3Q 4Q
金額シェア(%)  34 37  39 40
台数シェア(%)  12 12  13 13

台数シェアは1%しか伸びていないのに、金額シェアは6%も伸びている。
如何に高付加価値のものが売れているか、わかるというものですね。
キヤノンはここまで、戦略に間違い無しですね。
ニコンもやっとフルサイズが出るので、これから本当の戦いが始まります。
D300もD3もよさげなカメラですので、上記の数字を維持向上するには、
自他共に納得するような、良い後継機が出ることでしょう。
満を持して登場して欲しいと思います。

5Dには丸々2年、4万枚程度様々なシーンで感謝しているので、
手放す気はさらさらないです。
これからも、様々なシーンを残してくれるでしょう。
でも、後継機種が出たら、やっぱり比べてみたいですね。

書込番号:6909521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/26 23:13(1年以上前)

台数シェアならKissDとかD40(ニコン)あたりと見当がつきますね。
キヤノンの金額シェアが40%ともなると、30Dや5Dが売れたと考えて良いと思います。

書込番号:6909547

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/10/26 23:27(1年以上前)

アズティック5Dさん

上記数字ですがキヤノン製デジタルカメラ(コンパクト含む)の中でデジタル一眼の社内比率(台数、金額)を表したものでしょう。
業界全体の中でのシェアではないですよね。

書込番号:6909610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/27 03:58(1年以上前)

キャノンの社内比率データですか。

いずれにしても11月以降シェア食いが本格的に
勃発しますので年度末にどうなっているかですね。

書込番号:6910288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/27 06:21(1年以上前)

ありゃ そうでしたか、
デジタルカメラ全体をデジタルカメラの市場全体と読み違えました。
早期のご指摘ありがとうございます。
是は失礼しました。

投資家の皆さんでこのスレッドを読む人はいないと思いますが。
上記の小生の記事を見て買わないようにしてください。
自己責任の上、株の購入を検討してください。
カメラ購入の皆さん 失礼しました。シェアに囚われることなく、購入ご検討ください。

書込番号:6910368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信75

お気に入りに追加

標準

5Dを使う写真家のサイト

2007/10/15 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

5Dの発売から2年経ち、多くのプロ写真家が5Dで作品づくりをするようになっていますね。
5Dが腰を据えた作品づくりに適したカメラとして写真家にも認知されてきたのだと思います。
ここでプロ写真家のサイトの中で、私が特に素晴らしいと思っているサイトを紹介させてください。


○「たびそら」 http://www.tabisora.com/

ご存じの方も多いと思いますが、写真家・三井昌志氏がアジアを旅しながら撮った写真を公開しているサイトです。
とにかく人の表情が素晴らしい。
どの顔も、どの仕草も、とても生き生きとして、見ているだけで熱いものがこみあげてきます。
どうやら三井氏は24-70mm/F2.8一本だけでほとんどの写真を撮られているようです。
ぶらぶら歩きながら、出会った被写体にカメラを向けるだけだとおっしゃっています。
そういうことを聞くと、私のような素人にも撮れるような気がするのですが・・・やっぱり難しいですね。


○「ダカフェ日記」 http://dacafe.petit.cc/

こちらも有名サイトですね。最近写真集が発売になったそうです。
さりげない日常の一コマを丁寧に撮影されています。
自分の家族や犬って誰もが撮りたくなる被写体だと思いますが、このサイトのように構図や光の使い方を生かして撮るというのは本当に難しいです。
パパカメラマン応援サイトだと思っています。


キャノンの5Dスペシャルサイトは有名な写真家が多く登場しますが、私的にはイマイチでした。
http://cweb.canon.jp/camera/5d/index.html

この他にお勧めのサイトがありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:6870516

ナイスクチコミ!0


返信する
hanakumaさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/16 07:49(1年以上前)

お勧めサイトとかないんですけど。

風景や花の写真を撮っている写真家さんは、写真の販売だけで生活が成り立っているのかな。
販路としては写真集・ストックフォト・雑誌掲載などですよね。
名前を忘れてしまいましたが、以前雑誌に出ていた写真家さんは高級車を2台所有していて驚きました。
でも、そんな人は一握りにすぎないですよね? その人も5D使ってたと思います。
素人が手軽に写真を売って収入を得る方法って有るんでしょうか。上手くなったら売ってみたいな。

書込番号:6872484

ナイスクチコミ!0


スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/16 22:07(1年以上前)

> 素人が手軽に写真を売って収入を得る方法って有るんでしょうか。

写真を売って生活するというのは、夢のような話ですが、現実にはなかなか厳しそうですね。
注文を受けて撮影するカメラマンならともかく、自分が撮りたいものを撮ってプロとして生活する写真家はとても少ないみたいです。
「たびそら」の三井氏は、写真集や新聞雑誌などへ掲載して収入を得ているそうですが。
実際のところ、プロとして成り立っているのかはわかりません。

書込番号:6874563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/16 22:31(1年以上前)

>たびそら」の三井氏は、写真集や新聞雑誌などへ掲載して収入を得ているそうですが。
>実際のところ、プロとして成り立っているのかはわかりません。

そもそもプロの基準が適当で、収入を得たらプロになるようです。
三井氏には申し訳ないが、とて生計は無理ですね。
正直、あのような写真は、ずっと以前から多く撮られてる作品ですし、今さらって感じで ちょっと驚いてます。
勿論 モデルリリースもとられてないでしょうし、そもそも使ってくれる媒体がほとんどありません。
写真集では赤がでなかったら成功の時代ですから。

ようするに、狭いマーケットの日本では、これからの人は写真家として生計をたてるのは無理です。
デジタルになってからは尚更です。

書込番号:6874676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2007/10/16 23:46(1年以上前)

このサイトでお腹一杯になりますよ。

http://www.flickr.com/

デジタル時代の新鮮な作品がたくさん見れます。

書込番号:6875109

ナイスクチコミ!1


スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/17 07:07(1年以上前)

> 正直、あのような写真は、ずっと以前から多く撮られてる作品ですし、

実は私も最初はそのように感じていたんです。
アジアの人々を撮った写真なんて、今までにいくらでもあったじゃないか。目新しさなんてないと。
でもなぜか心に訴えてくるんですね。そこが不思議なんです。
被写体に対する愛情のようなものをすごく感じるんです。

三井氏が写真家として生計を立てているのかはよくわからないのですが、少なくとも私は応援したくなるのです。

書込番号:6875740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/17 08:47(1年以上前)

お薦めのサイトの情報、ありがとうございました。

プロカメラマンは厳しいですね。

しかし、感性が素人とちがうなぁと思ってしまいました。

書込番号:6875872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/17 11:18(1年以上前)

72へぇさん

一度 ゆっくり時間をかけ デジカメ持ってアジアにバックパッカーされて下さい。
あまりにも簡単に撮れますよ。ほぼ誰でも撮れると思います。

5Dで撮影された作品では無いですが、プロの視点から見たハイクオリティーなサイトです。
自身の作品を撮られてる集団。あまりにも有名なマグナムフォト
日本にもこういった組織があればね。もっともっと日本の写真も変わるだろうに。
日本には素晴らしい作品を撮る写真家がおおく眠ってます。
残念な事にほぼ全ての者が日の目を浴びる事がないままです。

http://www.magnumphotos.co.jp/

http://www.stevemccurry.com/
↑ 全てポジで撮影されてます。その時点で格が違うのですが、、

書込番号:6876171

ナイスクチコミ!2


スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/17 15:06(1年以上前)

> 一度 ゆっくり時間をかけ デジカメ持ってアジアにバックパッカーされて下さい。

いや、実は私も何度かアジアを一人で旅したことはあるのです。
でも、残念なことに三井氏のような写真は撮れませんでした。
「ほぼ誰でも撮れる」というのが事実かわかりませんが、私の場合はダメでした(笑)。
やっぱり才能の有無というのはあるのではないかと思います。


> 日本には素晴らしい作品を撮る写真家がおおく眠ってます。
> 残念な事にほぼ全ての者が日の目を浴びる事がないままです。

素朴な疑問なのですが、どうしてそういう写真家はネットを使って発信しないんでしょうかね?
日の目を浴びない作品があるのであれば、浴びるような方法を考えればいいと思うのですが。

三井氏がすごいと思うのは、独自のやり方で作品を発表し続け、ファンを獲得しているところです。
まぁ私がこう言うと、「ネットでの発信など誰でもやっている。誰でもできる」なんて声が聞こえてきそうですが。
でも、「誰でもできる」としたり顔で言うことと、実際にそれをやるということの間には、天と地ほどの差があると思うのです。
それは写真家に限らず、どんな仕事においてでもそうですね。言うは易く行うは難し、というやつで。

書込番号:6876668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2007/10/17 19:12(1年以上前)

72へぇさんの旅、撮影スタイルを知りませんが、人々に近づき撮影しようとしなかっただけじゃないですか?
あの辺りの人々は本当に純粋で喜んで笑顔で応じてくれますよ。

>素朴な疑問なのですが、どうしてそういう写真家はネットを使って発信しないんでしょうかね?

発信されてる方々もいらっしゃいますよね。しかし発信した所で管理だけが大変で遠い道のりですね。
収入に繋がらず、結局他の仕事で撮影が出来ない状態。こういった人たちが多いですね。
無断転用などにも悩まされますしね。で結局やめちゃうんですよね。

72へぇさんは ものすごい三井さんファンなですね。
そして そんなにファンを獲得されてるのですか?
私は彼の写真しか見てませんが、一般うけする写真ですし、エッセイのセンスが凄くあるのでは?
そして、PC、ネットに精通されてるのでしょうね。営業上手。
どちらにしても、これからどうなるか?ですよね。
デジタル化のタイミングだけで終わらず、自身の作品のみで生計をたてれるようになれば凄いですよ。
いくつかの大きな壁が立ちはだかってますがね。
頑張ってほしいですね。



書込番号:6877254

ナイスクチコミ!1


hanakumaさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/17 20:08(1年以上前)

写真で収入を得るってそんなに甘くないみたいですね。
自分の場合。「Lレンズ購入の足しになったらいいなぁ」程度に思っていたんですが。
お金を出してまで自分の写真を買ってくれる。そんな経験したら今以上に撮影を
楽しめるだろうなぁ。

書込番号:6877396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/17 20:27(1年以上前)

NETで活動されてる写真家達のサイト
http://www.sharyu.jp/aboutsharyu.html

前出の世界のコミュニティーサイト flickr で仕事をもらったり目が出たりしてる日本人写真家がいます。
このサイトはもの凄い人気で宣伝効果があり、そしてアメリカやヨーロッパで脚光を浴びれる可能性あり。
http://www.flickr.com/

三井さんと近いスタイルで活動されてる荻野NAO之さん
彼も今後どうなるか?彼はアメリカなどでも発表されてりしてるので、希望がある?
銀塩と20Dを使ってます。
http://www.naogino.to/

写真学校、スタジオ、一流カメラマンのアシスタントetc,, 経歴がない者はダウト!
これが日本の職人カメラマン社会ですね。

良い作品創りに自信のある方々!革命を起こせ!!

書込番号:6877454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2007/10/17 20:55(1年以上前)

僕も以前にここで三井氏のサイトを紹介した事がありますが、風景しか撮らない僕でも三井氏の写真はストレートに素敵だと思っています。
写真は撮影者の見ているものがそのまま写ります。彼と同じまなざしを持っていなければ同じものなど撮れないと思います。
そこに行けば誰でも?簡単に? 撮れるのならば僕も撮ってみたいです。

書込番号:6877562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/17 21:07(1年以上前)

森の目覚めさん

>写真は撮影者の見ているものがそのまま写ります
>彼と同じまなざしを持っていなければ同じものなど撮れないと思います。

仰るとおりですね。

>そこに行けば誰でも?簡単に? 撮れるのならば僕も撮ってみたいです。

はい、大丈夫だと思いますよ。問題は時間を作れるか?ですね。
有給休暇程度の日程では難しいです。一ヶ月くらいあれば大丈夫だと思います。

書込番号:6877609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件

2007/10/17 23:00(1年以上前)

三井さんの写真、素敵ですね

私も仕事柄、人物の写真はそれなりに撮れるのですが、
仕事柄、表には出せません

で、風景や何やら、5D で1年間撮ってきましたが、
元々のセンスの無さが故、
ろくでもない記録写真を増産しております。

一歩踏み込まなきゃあ、と思いながら
今年の紅葉に期待しております。

スレ主さんすみません、独り言でした。

書込番号:6878111

ナイスクチコミ!0


スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/17 23:23(1年以上前)

チャランギ〜トさん

私の読解力の問題かもしれませんが、あなたがおっしゃっていることが矛盾しているように思います。

森の目覚めさんとのやり取りだと、
「彼(三井氏)と同じまなざしを持っていなければ同じものなど撮れないと思います」に対して、「仰るとおりですね。」と答えているのに、
「そこに行けば誰でも?簡単に? 撮れるのならば僕も撮ってみたいです。」に対しては、「はい、大丈夫だと思いますよ。問題は時間を作れるか?ですね。」とおっしゃっている。
どうもわけがわかりません。

それならば、「誰もが時間さえあれば、三井氏のような写真を撮れる」し、「誰もが三井氏のようなまなざしを持っている」ということになりませんか?
それは変ですよね?

チャランギ〜トさんが「あんな写真は誰もが撮れる」と言い切ることのできる根拠が、私にはわからないのです。
今までの物言いから、おそらく写真界について詳しい方なのだろうと思います。
そしておそらく三井氏のようにアジアを旅され、写真を撮られた経験をお持ちのはずです。
そういう経験がなければ、「あの辺りの人々は本当に純粋で喜んで笑顔で応じてくれますよ。」といった発言はできないはずですから。

そこでお願いなのですが、もしよろしかったら、チャランギ〜トさんがアジアで撮られた写真を公開していただけないでしょうか?
もちろん、写真の好みというのは人によって異なるし、一概に良い悪いと判断できることではないのですが、それによってチャランギ〜トさんの発言の根拠が明らかになると思うのです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6878232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/18 00:08(1年以上前)

72へぇさん

>「彼(三井氏)と同じまなざしを持っていなければ同じものなど撮れないと思います」

三井氏の写真に強く惹かれると云う事は、近い感性を持ってると云う事です。
しかし、もちろん全く同じまなざしではないし、彼自身も同じ写真を二度撮れません。
ようするに、満足するくらいの同じような写真は撮れます。

>「あんな写真は誰もが撮れる」

だんだん言葉が悪くなってますね(笑)
「あまりにも簡単に撮れますよ。ほぼ誰でも撮れると思います。」
これが 私の書いた言葉ですね。
ちょっと 驚いた勢いで書いたので、後で読み直すと失礼でした。
しかしながら、意味のとおりです。。
ようするに、特別な構図でもないのです。撮影技術もいりません。
撮ろうとする気持ちがあれば撮れる作品なのです。
最低限、デジイチを扱える人達だと撮れます。

私の事は身分がバレたくないのでスミマセン。以下
私はプロ写真家です。
アジアには数えきれない程、撮影の為訪れてます。
アジアだけでなく、世界中、撮影のため行きます。アフリカが多いですが、、
世界中でアジア人、が一番撮影されるのが好きな人種ですね。
インド人、ミャンマー人、タイ人 なんて笑顔のない写真を撮る方が難しいくらいです。

>アジアで撮られた写真を公開していただけないでしょうか?
申し訳ないですが、リクエストにお答えできないのです。
しかし、私の写真は目にされてるはずですが、、
とりわけアメリカに私の写真は多く紹介されてます。
すみません、理解してください。違ったかたちで出会ってたら、紹介できましたが、、、

最後に 三井さん。侮辱するような発言すみませんでした。
これもプロの性と云う事で、、

書込番号:6878438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2007/10/18 00:51(1年以上前)

チャランギ〜トさんこんばんは。

>ようするに、特別な構図でもないのです。撮影技術もいりません。
僕はこの点が彼の凄いところだと思います。
〜ナチュラル〜 それが素敵な写真です。
写真が撮れる方は技巧(特別な構図・撮影技術)に走りやすく、そんな写真が世間に溢れかえっているので新鮮に感じるのかも?

良い写真の判断は発表した時点で既に撮影者の手を離れ、鑑賞者の手に委ねられているものです。
鑑賞者を感動させる 〜 そこ(鑑賞者)にはプロも普通の人も関係ないと思います。

書込番号:6878581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/18 01:13(1年以上前)

アラーキーや森山大道さん達のように
芸術写真や、自身が撮りたい作品で飯を食っていく時代は終わってます。(違うといいたいが、、)

プロは常に鑑賞者の立場で作品を撮ってるのです。

書込番号:6878658

ナイスクチコミ!0


スレ主 72へぇさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/18 01:30(1年以上前)

チャランギ〜トさん

なるほど。プロ写真家の方ですか。
作品を拝見できなくて残念です。


> 撮ろうとする気持ちがあれば撮れる作品なのです。

私はその「撮ろうとする気持ち」や「被写体を見るまなざし」が、果たして「誰にでもある」のかどうかを伺っているのです。
技術云々のことは最初から書いていません。
チャランギ〜トさんは、それが「誰にでもある」と言う。
でも私には到底そうは思えません。あなたにはあるのでしょうが、私にはないと思う。
おそらく多くの方も、私の見方に賛成してくださるだろうと思います。

これは非常にうがった見方で、間違っているかもしれませんが、私にはチャランギ〜トさん自身が「日本には素晴らしい作品を撮る写真家がおおく眠ってます。残念な事にほぼ全ての者が日の目を浴びる事がないままです。」という文の中の「日の目を浴びることのない写真家」その人ではないかという気がするのです。

だからこそ、あなたは三井氏の作品に対して「誰にでも撮れる」などという失礼なことを言うのです。
もっと突っ込んで言うなら、あなたの中にあるモヤモヤとした嫉妬心や鬱屈した思いが、こういうことを書かせたのではないかという気がするのです。

もしチャランギ〜トさんが三井氏のように自由にアジアや世界の人々を撮り、それが正当に評価されていたのなら、このようなことを書かないと思うのです。書く必要がないからです。

本人のいないところで(なおかつ匿名で)作品にケチを付けて、「プロの世界は厳しいんだぞ。食えないんだぞ」と知った風なことを吹聴して回って、あなたはそれで満足ですか?
もしこんなことで満足しているとしたら、何とスケールの小さい「プロ写真家」でしょう!

関係のない私がここまで熱く三井氏の弁護をするのもおかしな話ですが、もともと私が書いたスレですから書かせていただきました。

書込番号:6878699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2007/10/18 02:29(1年以上前)

72へぇさん  

どうやら私の事が心底 嫌いになったようですね。
三井氏の事はこのスレで初めて知りました、しかも、被写体が私とかぶる。それで率直な意見を書いたのです。
プロだと明かさず、この掲示板で遊んでましたからね。価格COMの掲示板ですからね。

>「撮ろうとする気持ち」や「被写体を見るまなざし」が、果たして「誰にでもある」

写真が好きな人は有る。ただ、開花できてないだけ。

>「日の目を浴びることのない写真家」その人ではないかという気がするのです。

私はもう長年プロです。多くの写真家と面識がある。
昔から良くこういった話、悩みの相談を受けたりするのです。

私が嫌いでしょうがないんですねぇ、
三井さんは 果たしてプロと名乗れるか?最近の写真家です。
嫉妬どころか、もっと成功して頑張ってもらいたいと感じてますよ。
ただ、ブームのように消えそうな気がしてなりません。
今現在 自身の作品で生活は出来てないはずですしね。
同じような写真を撮っていたのでは直ぐに飽きられる。
この次の作品はどうなるか?
見守って応援したいと思ってますよ。

プロの目は厳しいのです。特にプロに対してはね。

最後に、72へぇさん
笑顔で被写体に近づき、写真撮らせて?(ジェスチャー)で、
これだけでいいのです。これの繰り返し。
お望みの作品が撮れてるはずですよ。

以上となります。





書込番号:6878789

ナイスクチコミ!2


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

標準

全損しちゃいました〜

2007/10/19 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

5Dファンの皆さんこんにちは。

本日10時44分頃、千葉の某ゴルフ場で5D&24-105 F4L ISが、駐車場内で方向転換中の機材トラックに踏まれ全損しました。(-.-)ボ〜ゼンですぅ〜

書込番号:6882620

ナイスクチコミ!0


返信する
sevenineさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/19 11:47(1年以上前)

ご心痛お察し申し上げます・・・

書込番号:6882671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディの満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2007/10/19 11:57(1年以上前)

イタタタタ。。。
ショック大きいですね。

当然、踏んだトラックは捕獲済みでしょうか?
新品にしてもらわねばなりませんね!

書込番号:6882686

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 12:16(1年以上前)

sevenineさん
ありがとうございます。何せ大好きなカメラでしたので...

犬好き&カメラ好きさん
ハイ、犯人は同じ会社のバイト君です。余計にトホホです...

恐らく保険での対応になるかと思いますが、Q太郎の口みたいに潰れた5D見てますと切ないです。(泣)

書込番号:6882717

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 12:26(1年以上前)

上犬好き&カメラ好きさんへ追伸で!

ハピヨン(?)ちゃん可愛いく綺麗なショットですね!何か救われました!ありがとうございます。

ウチはシェルティなんですが、あっまた5Dとわんことの思い出が〜
今後の展開はまたここで報告します。

書込番号:6882740

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 12:26(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさんへ追伸で!

ハピヨン(?)ちゃん可愛いく綺麗なショットですね!何か救われました!ありがとうございます。

ウチはシェルティなんですが、あっまた5Dとわんことの思い出が〜
今後の展開はまたここで報告します。

書込番号:6882742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/19 12:34(1年以上前)

こんにちは。

>恐らく保険での対応になるかと思いますが

保険で新しいカメラを入手できても
今まで使用した5Dには、愛着がありますよね。

コンペか何かのイベントの撮影なんでしょうか。

書込番号:6882761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/19 12:38(1年以上前)

>コンペか何かのイベントの撮影なんでしょうか

ゴルフをするので書いたのですが

このような時に聞いてごめんなさい。

書込番号:6882774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディの満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2007/10/19 13:04(1年以上前)

同じ会社のバイト君ですか。。。

保険で早く新品に戻って来てくれると良いですね。
愛着のあるカメラが、壊れてしまったのは忍びないですが。。。

愛犬の事、ありがとうございます。
シェルティちゃんとも、また新しい思い出作りを!

書込番号:6882861

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 13:12(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんにちは

ハイ、自分で購入した初めてのデジ一フルサイズでしたので愛着だらけです。

はい、ある企業さんの何周年かの記念コンペの撮影です。(ムービー&フォト)
撮影スケジュールはコンペ終了後のパーティ迄あるので、気持ち的にもホンッと長い一日になりそうです!(;_;)

書込番号:6882885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/10/19 13:19(1年以上前)

あちゃ〜オマエ何すんねん!と言う感じですね。
心中お察し致します。いくら新しい物に変わっても何か違うんですよね〜。
でも、壊れたものはもう戻らないし・・
まあ、バイト君にあまり怒らずに勘弁してやって下さい。

書込番号:6882906

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 13:25(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん

こちらこそ、お気遣い感謝です!

ニコン富士太郎さん

つい作品拝見させて頂いきました。
ひょっとして白い橋の上の写真家さんが奥様ですか?
素敵なフォトライフですね!(富良野 美瑛 11 素敵です!)

書込番号:6882923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/19 13:50(1年以上前)

MP‐1000さん

ありがとうございます。

私の妻です。

何か共通の趣味をはじめようと思い、写真を撮るようになりましたが

デジタルのお陰で帰宅後、PCの大型モニターで見れるのは有難いです。

フルサイズは、使ってみたいです。

書込番号:6882978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/19 14:23(1年以上前)

あわわ!残念です!
お気持ちお察しします。

CMOSは無傷ですか?
無傷なら拭き方練習用にしたりとか、
どんだけ擦れば傷付くのか試していただきたいとか言うのは鬼ですかね

書込番号:6883061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/19 14:26(1年以上前)

大変だったですね。

相手トラックの対物保険での対応になると思いますが、
CFのデータもダメでしょうか。
運転主君もやろうと思ってのことではありませんので
逆に大きな心で慰めてやって下さい。

書込番号:6883075

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/19 14:47(1年以上前)

保険に入っておられてよかったですね。

書込番号:6883116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/19 15:05(1年以上前)

自分なりのカメラ(レンズ)損傷予防策です。

1.落下が怖ければ、最初から地面に置いておく(レンズ交換時など)
2.車に踏まれたくなかったら、車に乗せておく。

心中お察し申し上げます。

書込番号:6883146

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 16:37(1年以上前)

北のえびすさん

バイトくん(いいヤツなんです。)には「いい加減にしなさい、アンタとはやってられへんわ、ど〜も失礼しました〜」とオヤジギャグでツッコンでおきます。(笑)

ニコン富士太郎さん

そ〜ですか、羨ましい限りです!ウチの嫁など未だにテレビのリモコン操作も覚えない、アナロガーなんで(泣)
フルサイズ=撮影の幅を広げるひとつの手段としてお奨めします。
下町のしゃぶ太郎さん
真上から踏まれ、「Q太郎の口状態」ですのCMOS駄目みたいです。トラックには負ける事は報告します。う、う、鬼ぃ〜

湯〜迷人さん

CFは別保管でしたので被害0でした!
バイト君はあまりカメラに興味が無い子で、当初、5Dが100万位するカメラだと思ってたらしくパニクってました。
でも今は愛着のある大切なモノを壊してしまった事に心痛めてる様です。いいヤツです。
ソニータムロンコニカミノルタさん

はい、車からの機材搬出中とはいえ、注意が足り無かったと猛省してます。
愛着を口にするならもっと大事にしなきゃ駄目ですね。
お気遣い感謝です。

書込番号:6883302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/19 17:12(1年以上前)

MP‐1000さん お見舞い申し上げます。

>恐らく保険での対応になるかと思いますが

自動車保険の対物保険で対応となるでしょうが、その被害物の時価(使用年数など)が査定と

なる場合が一般的です。

新品になるかどうかは加害側保険会社との話し合いが必要と思われます。

修理が可能か、全損かでも支払保険金がずいぶんと違いますよ!

これは余計なアドバイスですが、結構使われてるので有れば、最近購入し領収書も無くした

と申告するのも一つの案です。

書込番号:6883400

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/10/19 18:36(1年以上前)

こんばんは
災難でしたね。
物品に関する損害賠償責任の法的な考え方ですが、
修理費(見積り額)が時価額を上回れば全損として時価額を、
下回れば修理費を賠償すべしということになります。
対物賠償責任保険は、法的な賠償責任額を担保するものですから上記のような考え方に準拠してきます。
修理見積り額が時価額に接近するようなときは、運用として全損扱いとなることがあるかもしれません。
このようなことをおさえたうえで交渉してみてください。
状態がひどければ、見た目で全損という判断は当たっていることが多いとは思いますが。

書込番号:6883598

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/19 21:08(1年以上前)

まんごろさん、写画楽さんこんばんは。

お気遣い&保険のアドバイス、ホンッとにありがとうございます。
こんな経験は車の事故も含め初めてなもんで、何から手をつけていいもんだかも分からなかったので、凄っくありがたいレスです。

ところがなんです!
とりあえず持ち帰ったカメラを囲み、ワイワイガヤガヤ社長も巻き込みやってましたら、「仕事も無事終了した事だし!」との鶴の一声で、僕の5D&レンズ購入金額相当で「新しいカメラを買って来いッ」との許可が出ました!会社宛の領収書引き替えで現金決済して貰えます!

早速、明日にでも買いに行こうと思ってますが、帰り際の社長の一言「あれ、そう言えばそろそろ同じ様なカメラ(5D後継機)が出るんじゃない?それじゃなくていいわけ?」

え〜〜〜ッ 正直に告白すると悩んでしまってます。

書込番号:6884085

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング