EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

ピクチャースタイルエディター
早く出ないかな。

これからの紅葉シーズン。
紅葉の味付けにプラスアルファしたいんだけどな〜
キヤノンさん前倒しよろしく!

書込番号:6828593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/03 23:52(1年以上前)

ピクチャースタイルエディター10月でしたっけ?11月でしたっけ?
私も少し気になります。

書込番号:6828608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/03 23:59(1年以上前)

325のとうちゃん!さん
こんばんは、貴殿の情報だと確か10月からだったはず。

DPPバージョン3.1.0になるのでしょうか?
着実に進化しているので、このまま進化して欲しいなと。

ついでにVISTAにもしっかり対応して欲しいですね。

書込番号:6828654

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2007/10/04 00:01(1年以上前)

早く試してみたいですね!
40Dには添付されていたと思いますが、
身近なところで持ってる方がいらしたら試してみてはいかがですか。。。

書込番号:6828660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/04 00:08(1年以上前)

>325のとうちゃん!さん
こんばんは、貴殿の情報だと確か10月からだったはず。

あら!私がネタ元でしたか!(笑)
で、もう一回確認してみました。
ピクチャースタイルのカタログP.22には

すべてのEOS DIGITALのRAW画像に対応したVer.1.1は2007年10月(予定)よりインターネットからダウンロード可能となります。

と書かれてました!
もうすぐですね。

書込番号:6828688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/04 00:14(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

すみません、確認ありがとうございます。

2007年10月「(予定)」が気になるところですね。

とりあえず、キヤノンのソフトウェアダウンロードのページを
毎日、楽しみにチャックしませうか。

書込番号:6828726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/10/04 00:24(1年以上前)

ん?
キヤノンのサイトには11月って書いてありますよ?

http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/editor/index.html

書込番号:6828772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/04 00:28(1年以上前)

>ん?
キヤノンのサイトには11月って書いてありますよ?

ホントですね。ということは、一ヶ月伸びたと言うことですね。
何か重大なバグでも発生したかな?

書込番号:6828787

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/10/04 01:56(1年以上前)

使いこなすには私には難しそうですが、(^_^;
情報ありがとうございます。

書込番号:6829058

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/04 03:53(1年以上前)

私も待っている一人です。

書込番号:6829200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/04 04:40(1年以上前)

自分がイメージした色を今以上忠実に表現可能になるわけですから、
11月が楽しみですね。

書込番号:6829233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/04 08:46(1年以上前)

ブックマークするの忘れたけど、もうすでに、オリジナルのピクスタ(カフェスタイルモードだったかな?)を作って、ネット上で配布している人もいるみたい。

書込番号:6829496

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/04 17:52(1年以上前)

今回購入した1DMarkVムックガイドにも11月に¥ダウンロード出来ますと書いてありました。

書込番号:6830660

ナイスクチコミ!0


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/10/04 22:31(1年以上前)

私も気になります。
自分独自のピクチャースタイルを作れるのですよね。
でもあまり派手な色は苦手なので現在のままでもいいのですが、
ちょっと気になります。
40Dを購入した人に使わせてもらいましたが、私には使いづらかったです。
もう少し使い勝手が良くなるといいですね。

書込番号:6831669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/10/04 23:34(1年以上前)

11月ですか、気長に待ちましょう。
その頃は、彼のD3やD300も出ていて、1DsMK3の戦略的価格も発表になると思いますから、
(プリンターに続き発売延期作戦もあるかもしれませんが)
百花繚乱のデジカメ一眼の新製品発売ピークですねぇ。
D3は、これがなかなか、とても良いISO3200のようですから、
この手の地味だけど着実なソフトアップデート活動は、
10月にされているといいと思うんですがねぇ。

書込番号:6831960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

5Dの語り一席

2007/09/28 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tbls_5dさん
クチコミ投稿数:50件

私(EOS 5D)がCanonのブランドを背負って世間に歩みを始めたのは2005年9月28日であり、ちょうど丸二年になる。私の生みの親であるCanonの設計者達は発売当初の時点において、2年経っていまや名機と言われはじめた私の姿を想像できたであろうか?

当時はすでに、フルサイズのFlagShipとしてきらびやかにデビューしていた最上位EOS 1Ds markUが存在していた。それらの連写機能削り、総画素数を削り、ほんのお飾りでついているだけ液晶等‥コストを削り削って、庶民にまで手の届くまでスリム化しまとげあげた私である。
たいした風貌でもなく試作機のような地味なデビューであった。しかし、ただ一点誇れる点は35mmフルサイズの広いCMOS撮像素子にたかだか1,280万画素しか仕組んでいないという、撮像光学的に贅沢な大きな1画素空間をもたらす造り与えられた。

機構優先のNikonに対し、さすが画質優先のCanon ならではのこだわりであろう。
この贅沢な余裕空間に画像光子のマイクロレンズの館を配備し、画像光子重視の素子構造は、現存するどのカメラにも負けないと自負している。このようにしてEOS5Dの生命が吹き込まれた。CanonのLレンズ群は高い解像感をめざした私自身のために有るようなものである。そして明白になった。手に取った者に方しか理解できないおおいなる感動があるということを。これがいまや名機と呼ばれはじくた私の素顔なのである。なんの飾りもない私、素晴らしい感動を撮りたい一点に絞られた私である。
 伝説の名機に昇華するには私を手にした方のおおいなる私へのこだわりにかかっている。十分に私の魅力を引き出していただきたい。

さて、いま私を所有している方々の思い如何、名機5Dへの思いは如何。感想を聞きたい。

最後にスレ主として一言、名機の誉れ高いEOS 5Dときっても切れない密接なLレンズ"EF135mm F2L USM"を最強の芸術ペア作品として提案する。筆者もすくなからずファンの一人としてこの最強ペアの1セットに投票した。たかだかウン十万である。これがあればもう何もいらないであろう。しかしカッコよく言ってはみたが金策キツゥーかった。

書込番号:6810006

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/29 00:23(1年以上前)

キヤノンのインタビューだと当初これほど5Dが売れるとは思っていなかったようです。
フルサイズ1280万画素も、当時としては画質というよりそれ以上の画素数では1DsUとかち合うことと廉価を実現できなかったのが理由でしょう。
ところがそれが偶然に近い形で高画質に結びつき、市場の評価を得られたことが真相だと思っています。
今はライバルであるNikonの商品状況の変化や技術の進歩もあり、後継機はかなり違ってくるでしょうね。

いわゆる軽快な動作が求められるスポーツとか超望遠が必要な野鳥などはAPS-Cの方が良いと思いますし、5Dを買う層は元から目的が違うと思います。
もちろん画質は今も第一級でしょう。

書込番号:6810136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/29 00:49(1年以上前)

tbls_5dさん こんばんは

面白いですね!
5Dからフルサイズを取ってしまうと実に地味なカメラであります
5Dの良さはとにかくフルサイズ!

画質がいい!画質が良い!
とあまりに書きたてるお方に乗ってつい買ってしまいましたが
本当にいい!!
今までのカメラの画質は何?と思いました
これ以上の画質って?これでもう充分です!

後継機が出ても当然画素数が1680万位にアップしてくるでしょう
そうなるとパソコンの読み込みがまた遅くなる・・・

今後はレンズに投資します

書込番号:6810236

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2007/09/29 01:02(1年以上前)

1DsMark3を買うつもりなので5Dを売りたいのに未だ逡巡しています。

中央のダブルクロスラインセンサー。コイツが捨てられない。F2.0未満の
AFレンズをあまり持っていない自分としては、AFセンサーが本来保証しな
いはずの、F1.*のAFの決まり具合が重要なので。

私の推薦最強ペアは5D+85mmF1.2です。
85mmでF1.2と言う開放F値が使えると思うかどうかは、カメラが5Dなのか
5D以外なのかにかかっているとさえ思います。

発言内容と無関係気味ですが同レンズで、「高感度ってどうだったっけ?」と
思って初めて撮ってみたISO3200。明るすぎて意味無いけど。
某アレっぽいノイズ処理を心がけてみました(笑)

http://www.imagegateway.net/a?i=p1uCbLxnTo

書込番号:6810288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/09/29 05:18(1年以上前)

5Dの写りに大変満足しております。

レンズも一通り揃えた今、5D後継機に色々な機能がアップ
されても私はいらない、望むのはこれ以上の写りが実感できる
かどうかだけです。あとはLレンズのモデルチェンジかな。


書込番号:6810618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/09/29 06:07(1年以上前)

>5Dの良さはとにかくフルサイズ!

"フルサイズに勝るものなし"ですね。

書込番号:6810648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/09/29 08:00(1年以上前)

いやーそれにしても5dいいですけど、5dの後継機はすごく魅力的になると思います。画質はいまの5dで非常に満足しておりますが、後継機はライブビュー、ダスト掃除、防水、防塵など欲しい機能を搭載してくると思います。。
それにしてもレンズの取り替えが多いので、センサー埃、ビューファインダーの埃はのには大変こまってます。。

書込番号:6810809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/09/29 08:21(1年以上前)

 私は持っていませんから、分りません。機械的なスペックはそのままで、ソフトだけ進化した、スローライフ的な後継機を待っています。

 このままで、素子のゴミ取りを付けて、量産効果で価格を下げて出して欲しいと思います。それと、ストロボ内蔵も。又、書きました、ひんしゅくを買いますか…。

書込番号:6810841

ナイスクチコミ!0


撮太さん
クチコミ投稿数:30件 motograph 

2007/09/29 09:23(1年以上前)

まず5Dの魅力は何といっても35mmフルサイズですよね。
発売からもう二年も経つのですね。
後継機への期待が膨らみますが、どのくらいのスペックで登場するのでしょうか?
私は現在5Dを使用していますが後継機に期待するのはまず、掃除機能です。
フルサイズなのでゴミも付きやすく神経質になってしまいます。
後、最近気になる機能としては40Dでも採用されている高輝度階調優先です。
最後に画素数ですが、今のままでもいいような気がします。
あまり高すぎてもデータの扱いが・・・
でも5D後継機楽しみです。


書込番号:6810955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/09/29 10:12(1年以上前)

確かにゴミ取りは必須です。
5Dが出てすぐにネパールに持って行きましたが、見事にゴミゴミ入りまくりでした(笑)
もちろんレンズ交換はなるべくしない、ブロアー持参は必須でしたので
まあ何とかなりましたが、40Dの機能を見るに「性能下剋上(フルサイズ以外)」が起きています。
5D後継機にも反映される(はず)ですから、のんびり待ちます!

書込番号:6811077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/29 10:21(1年以上前)

おはようございます
5Dを手にしてからそんなに時間が経っていない私が言うのもおこがましいのですが、5Dは普通に使うには十分な機能を持っているし、スペック云々に囚われることの無い素晴らしい画質を有しているカメラですね。
質感が不足しているとよく言われますが、どうだ“おれはすごいだろう”と自己主張をしない何気ない風貌、飾り気のない風貌、質素な風貌、私はこれが好きです。
人も物も外見ではありません。(私の外見、あ〜ダメだ。やっぱり内面で勝負だ)
私にとっての唯一の欠点は、良いレンズを使えばさらに良い画が得られると言う事実が私をレンズ沼に誘っていることです。財布の中身がついてゆきません。

書込番号:6811101

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/09/29 16:48(1年以上前)

5Dは、古いレンズにも相性がいい。
連写速度はへみたいなもんだけど、最高画質での連続撮影枚数はいまだに一級。

5Dを語る上ではここを外してはいけません。
ゴミ取りだけプラスしたMK2でも十分魅力ありますね。

書込番号:6812219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/09/29 17:32(1年以上前)

>質感が不足しているとよく言われますが
そうですね。先ず画質です。質感は二の次で構いません。私は!!
画質で勝てないので質感で攻めてくる方もいましたが、笑止千万です。
質感で攻めてくる方は、5Dの画質に対し、ド悋気を感じます。

書込番号:6812379

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/09/29 19:41(1年以上前)

私も5DとEF135F2Lの組み合わせがベストだと思います!
風景にも意外にこの135ミリが重宝しますね!!

私は1D Mk3をゲットしてしまったので5D後継機は無くても良いかなぁと思っております。
長く使いたい名機になってくれると良いですね!!

書込番号:6812806

ナイスクチコミ!0


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2007/09/29 20:20(1年以上前)

名機5D?
まあまあよくできてるし、うちも使ってるけど、発展途上のデジタルカメラの一機種にしか過ぎないよ。
近い将来、名機なんて言ってたけど、あれはなんだったんだってことになる。

書込番号:6812947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/09/29 22:16(1年以上前)

135mmF2もいいですが、風景撮りの私は5D+35mmF1.4を最高のコンビとしたいと思います。
しかし2年ですかぁ。早いものですね。

書込番号:6813514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/09/29 23:23(1年以上前)

皆さんこんばんは。

私も日頃感じている事を一つだけ書きたいと思います。

セルフタイマーの件ですが、この5Dでは10秒のタイマーしか
ないですよね。これだけのカメラなのに2秒などのタイマーも
備えて欲しかったです。

あとは確かに画質は上の皆さんの書いてある通りだと思いますが
フルサイズの為かゴミが入りやすくて閉口しています。

上京した都度新宿のSCで清掃していますが、それでも
完璧には除去出来ないで残ってしまっているゴミがあります。

機能はホントに素朴で単調ですが、それ故に何故か
愛着がわくのでしょかーーーーと
自分勝手に思っております。

書込番号:6813836

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/09/30 00:33(1年以上前)

小彼岸桜さん
”ミラーアップをする”に設定しておくと2秒で動作しますよ。結構重宝します。

皆さん
ゴミ発生は確かに嬉しくありませんが、色々とキットも出ていますし、ご自身でゴミ除去をするのも良いのではないでしょうか。私はキャノンのサービスセンターで手に入るペッタンスタンプ型の物を使っていますが、効果抜群です。簡単ですし、コストパフォーマンスも良いですね。

書込番号:6814151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/09/30 08:37(1年以上前)

Ikuruさん

そうですか。嬉しい情報ありがとう

御座いました。早速試します。

書込番号:6814934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2007/10/01 00:41(1年以上前)

小彼岸桜さんに同じく。
いちいちミラーアップ設定せずとも 2秒セルフは使えるようになってほしい。
ファームアップでなんとかならないものだろうか。

書込番号:6818380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信52

お気に入りに追加

標準

ちょっと一服、敵陣視察

2007/09/26 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 


Canon EOS 5Dに大満足して暮らしてきた者です。

が、しかし、Nikon D3が発表されて以来
全然気にならないなどとは決して口には出来ず
そのすんばらしき性能が、毎日毎日気になって気になって
しょうがない者でもあります。

本日、ImpressさんのWebマガジン“デジカメWatch”に
「写真で見るニコン『D3』」 という
Nikon D3の詳細なPhotoレポートが出ていました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/26/7084.html

3時のティータイム、
つらつらとNikon D3のレポート写真をクリック&拡大しながら
Canon EOS 5D II は、ああなればいいな、こうなればいいなと
思いを巡らせました。

みなさんはどんな思いで見られますでしょうか。

僕は大初心者なので、何も論評は差し挟めませんが
ただひとつ、一眼レフ一般の“ハイエンド機”というもの
まじまじと見れば見るほど、武骨で恐い感じがしますね。
(僕は日常の中の人物を撮ることが多いので
 自分が買えるクラスのカメラは、デザイナーがきちんと入って
 相手に失礼のない、ダンディズムを漂わせるくらいのフルサイズ機がいいです)

書込番号:6801192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/26 16:07(1年以上前)

隣の芝生やよく見えるものです。

5Dで満足されていて、スナップ撮りなら、5Dで十分かとおもいますが。。D3の様に相手に構えられることもないでしょうから。。

と、言う私は、隣の芝生を何回ふんだでしょうか。。これから、αという芝生に張り込もうかともしています。その場合は、D3は手に入らないことになりますが。。

書込番号:6801223

ナイスクチコミ!1


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 16:16(1年以上前)

>ただひとつ、一眼レフ一般の“ハイエンド機”というもの
>まじまじと見れば見るほど、武骨で恐い感じがしますね。

人間はカメラが相手を攻撃しないと思っているので、「勝手に撮らないで!」って怒るくらいですが、例えばカメラを動物に向けると逃げられちゃう事があります。

ドッグランで犬の写真と撮ろうとしたとき、レンズの大きな一眼レフデジカメで近づくと、臆病な犬は逃げ出しますので自然な写真が撮れません。一番難しかったのがカラスです。たくさん群れているのを大きく撮るには、300mmでも難しいです。カメラを向けたとたんカーカー鳴いてみんな飛んで行っちゃいます。

書込番号:6801248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/26 16:32(1年以上前)

>みなさんはどんな思いで見られますでしょうか。

ニコンからD3のキヤノンマウント版を出してくれたらいいなぁと...これは夢です。

ニコンが王者復活の予感をさせるフルサイズフラグシップを出してくるのだから、キヤノンも5D後継機では力を入れてより魅力あるものにしてくれると期待しています。

書込番号:6801288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/26 16:44(1年以上前)

>ただひとつ、一眼レフ一般の“ハイエンド機”というもの
まじまじと見れば見るほど、武骨で恐い感じがしますね

小生から見ればEOS 5Dもその様に見えます・・・^^;
EOS 5Dと比べるとE-410やDL-2の小さくて可愛い事・・・^^

書込番号:6801320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/26 16:50(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん こんにちは

5Dに私も満足しております
どれだけニコンから素晴らしい機種が発売されても
「ふーん!」と見流していくとおもいます

私はミノルタからキヤノンに来ました
もうマウントは要りません
マウント変更はお金が大量にかかりますので
深入りせず参考程度にとどめた方が安全です!

書込番号:6801347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/09/26 17:29(1年以上前)

5Dが世に出てちょうど2年ですが、全く色あせずにその存在感を
誇示し続けています。その間他社にとって目標となってきたモデル
のはずです。D3が発表された今でも、そしてこれからも名機として
その名を残し続けると思います。

私は5D後継機は気になってもD3は全く気になりません。

書込番号:6801440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/26 17:30(1年以上前)

Kei114さん
私は中国の田舎で3〜4歳くらいの男の子を望遠レンズで狙っていたら子どもが泣きだしてしまいました。
あまりカメラを知らないのだと思いますが、あせりました。

書込番号:6801448

ナイスクチコミ!1


DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ガチョ〜ン写真集 

2007/09/26 17:32(1年以上前)

>みなさんはどんな思いで見られますでしょうか。

私は、ニコンからキャノン5Dにきました。
もう大満足で、他のものは、全く気になりません。Lレンズを使えることにも幸せを感じています。

しかし、ニコンD3恐ろしいです。

書込番号:6801456

ナイスクチコミ!1


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2007/09/26 17:36(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん
お気持ちお察しします。僕も同じような気持ちを感じることがあります。

が、
D3と5Dでは価格も位置付けもぜんぜん違いますので、そもそも較べても仕方ないと思います。
むしろ、1D系のオーナーでしょう、比較が気になるのは。

D3はまだ発売されていないので、何とも言い難いと思います。
海外からのテストリポートみたいなのが時々伝わってきて、
革新どころか革命的に素晴らしい、デジタル一眼の新世紀の始まりだ!!
みたいな賞賛の嵐ですが、その多くの部分が高感度ノイズの少なさに関してだったりしています。
はっきり言ってもう聞き飽きました。もっと他の評価軸はないのでしょうかね。
プロ機に求められるのはノイズレスだけではないでしょうに。

とは言うものの、
僕個人の感想も、D3はものすごく素晴らしいのではないだろうか、です。
それで良いではありませんか、と思います。

書込番号:6801465

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2007/09/26 17:49(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん、こんにちわです。
CANON使いだからと言って、ニコンは<敵>なのでしょうか?
私自身は、先日digital-Live2007でじっくりD3触ってきましたよ(^^;;
てっちゃんさんみたいにCANONを敵視している方がいると嫌なので、
流石に首からCANON機を下げていく勇気はなかったですが・・・
>みなさんはどんな思いで見られますでしょうか・・・
純粋に、「良いなぁ〜欲しいなぁ〜」って思いましたけど(^^;;
1D系予約済みなので、それを変更してD3買うかどうか分かりませんが・・・
>まじまじと見れば見るほど、武骨で恐い感じ・・・
それは多分てっちゃんさんが、プロ機を必要としていないからでしょう。
インダストリアルデザインとは、必要とされる方の目的に添って機能やアイデンティティーをを効率よく配置し商品性を高める設計の事です。
個人的には1D系にしてもD3にしても良いデザインだと思います。
>相手に失礼のない、ダンディズムを漂わせるくらいのフルサイズ機が・・・
厳ついプロ機を使う方は被写体に対して失礼なのでしょうか?
正直最初のコメントを読んで、CANONユーザーの私であっても良い気はしませんでした。
ダンディズムを求めるならば、まずはご自身が身につけられる事をお奨め致します。
ではではm(_ _)m

書込番号:6801499

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/09/26 17:58(1年以上前)

まあ お互いに、切磋琢磨と言うところでしょうが…
>D3の詳細なPhotoレポート<で 無くて、機会が有りましたら手に取って見て下さい。

書込番号:6801522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2007/09/26 18:04(1年以上前)

5DとEOS1Dユーザーです。先日ニコンの体験会でD3触ってきました。
さすが気合入ってる機種なので、デザイン・シャッター音・画質・フィーリング・ファインダーとても好感がもてる感じがしました。
正直D3は欲しくなる感じはしました。
しかし、ニコンには魅力のあるレンズがありません。VRマクロぐらいでしょうか・・?
のでD3は購入する事は今後もないです。CANONには、魅力のあるレンズがたくさんあります。ボディは変遷も速いですし一時的な魅力はありますが、やはりレンズだと思います。

書込番号:6801538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/26 18:35(1年以上前)

いつかは5Dと思ってるものです^0^

どう思うかは様々なので、人を批判はしたく無いですが。^0^

キヤノンだって、次には負けないくらい良い性能などで出してくると思いながら
ニコンの発表を眺めてました。

書込番号:6801627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/09/26 18:38(1年以上前)

>やはりレンズだと思います。

まあ、各社ともに魅力的なレンズがあるので廉価クラスを希望します♪


>いつかは5Dと思ってるものです^0^

いつかと言わず今の内にどうぞ♪
本当に、使ってみて損はないですよ。

書込番号:6801640

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/26 18:57(1年以上前)

こんばんは、私は5D後続機が待ちきれずに無理して1DMarkVを購入してしまったのですが、やはり5D後続機が気になります。
何が気になるかと言いますともちろんハイスペックへの変身、それと価格です。
出来れば5D後続機を1DMarkVのサブ機にしたいともくろんでいます。
買えるかどうかは価格次第、是非キャノンに今より安い価格設定を頼みたいです。

書込番号:6801699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 18:57(1年以上前)

初代KISS→20D→KISS X→5Dと来て現状に不満は
ありませんので他社新製品はまったく気になりません。
レンズもそこそこ揃ったので、先ず使いこなすのが先決です。
しかし、わざわざマウントを替えてまで購入する
人はつくづく凄いと思います。

ただし、5D後継機がでたら当然ブラッシュアップ
されているでしょうから必ず買いそうです・・

書込番号:6801700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2007/09/26 19:59(1年以上前)

 
Coshiさん、こんばんは
「ちょっと一服、敵陣視察」の“敵”という言葉が刺激してしまって申し訳ありません。
お茶飲み話のタイトルで、こどもの戦争ごっこ的な
無邪気な軽さを考えたのですが、配慮を欠いておりました。

次に、“ダンディズム”についてですが
作家さんを相手に編集者の仕事をしている先輩が
僕のいかにもカメラ然とした5Dに対して「こんなのがあるよ」と見せてくれたのが
取材カメラとして使っているコンタックスの薄いボディのフィルム・カメラで
レンズも先がすぼまっていくような形の、非常に上品なデザインのものが付いていました。
(恥ずかしながら、5Dを持っていながらカメラには全然詳しくないので
 型番は覚えられませんでした)
シャッター音もまた綺麗な澄んだ音が適切な音量で鳴り、印象的です。
「このカメラを持っていくと、最初からなごむんですよ」とのことで
「いい写真って、そこからどれだけ相手の懐に入って行けるかだよ」
「てっちゃんも最先端やら究極性能ばかり追わないで、こういう方向も見てみ」と教えてもらいました。
この時の会話から、各カメラがスポイルするもの、獲得するもの
突き詰めた性能だけでなく、もう少しレイドバックした心安らぐ「味わい世界」もあるのかなあと
胸の内に残りました。
そのような背景より、D3のデザインを見させて頂き、言葉足らずな書き込みとなってしまいました。

技術訴求のデザインもあり、文化としてのカメラのデザインもある。
どちら方面であれ、上へ上へと進化していって欲しいと願います。

5D板始まって以来、Eosu30Daiさんのお名前の頃より
いつも丁寧で有益な情報をありがとうございます。
先日紹介頂いたタムロンの手ブレ補正機構付き28〜300mm(Model A20)発売を楽しみにしています。
これで、生涯2本目の一眼レフ・レンズ購入となる予定なんですよ!!

書込番号:6801897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/26 20:08(1年以上前)

て っ ち ゃ んさんに5Dを奨めないでD3を買っていた方が良かったですか?(笑)

D3はとても良いカメラだと思います。
ただしあのカメラを肩にぶら下げて歩こうとは思いません。
人様を蹴散らす大きな風貌は、やはり私の撮影スタイルには合わないので、写欲さえ失うと思います。
例え3fpsでも、私は20Dを置いて5Dでサッカーを撮っていますよ(笑)

ところで私は、5D登場時よりむしろD3発表の方がときめきました(笑)
というのは、これで5D後継機はますます期待出来ると思ったからです。
D3板にも、最近ちょくちょくお邪魔しています。

書込番号:6801928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2007/09/26 20:25(1年以上前)

 
ソニータムロンコニカミノルタさんへ

いやいや、やっぱり5Dですぅ〜〜!!
このカメラからは、ずいぶんと幸せを頂きました。
すすめて頂いたお陰様で、歴史に残る傑作機とともに過ごすことができております。

しかも同時進行的に、5D板に参加されるみなさんから、極めて高度なご教示をいただき
まさに一生に一度出会えるかどうかの、ひとつの趣味で高いところまでいく経験を得ました。
(ともだちに、偉そうに写真技術の談義をしても、全然ゲンコツも飛んでこないのが現状です)

5Dの、値段が高い安いではないところで、むしろ、多くの利益を得ました。

書込番号:6801993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/26 20:32(1年以上前)

 人は人、自分は自分、といったところでしょうか。

 私としては、待てば廉価版のクロップ機能の付いたニコン機が出てくることが確実になったので嬉しく思っています。

 キヤノンもクロップ機能があれば面白いと思うのですが、やらないんでしょうかね。特にスポーツ撮影やマクロ撮影等に活躍しそうですが・・・。後から一枚一枚トリミングというのも面倒だと思いませんか?

書込番号:6802023

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

私の記憶違いか7D?

2007/09/28 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

以前7Dのバーコードの話がありましたが、登録日が変更になっていると思います。

前は8月末になっていたのが、9月25日に変更になったような?

http://www.upcdatabase.com/item.asp?upc=0013803086706

書込番号:6809643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/09/28 22:57(1年以上前)

いったいどうなってるのかな〜^0^

来春の楽しみにとっておきますかね?
実売198,000くらいに数カ月で落着けば凄いなあと思ってますが。

書込番号:6809714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/28 23:17(1年以上前)

目の付け所が奇襲攻撃的というか、悪いですけど笑ってしまいますね(笑)
このバーコードってやつは、メーカーの製造予定が見え見えなのでしょうか。

書込番号:6809805

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/28 23:31(1年以上前)

>[6809805]
>このバーコードってやつは、メーカーの製造予定が見え見えなのでしょうか。

 TELEC認定で携帯電話の型名が事前に分かるのと同じでしょう。



書込番号:6809869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/09/28 23:37(1年以上前)

バーコード登録良くわかりませんが

以前 EOS20D酷使さん が発見した物なのですが・・・

カメラが出来て、パッケージなり印刷もしなくてはいけないですよね。

0 013803 はキャノン番号のようですが、手元にあるEF17-40mmf4Lのバーコード番号は

  0 1380302805  8 でした。

40D登録では

 http://www.upcdatabase.com/item.asp?upc=0013803086607

   Mon, 20 Aug 2007 11:15:19です。

書込番号:6809890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/28 23:41(1年以上前)

そうか、バーコードリーダーなるフリーソフトがありますが、それでいろんな物を解析してみるとなかなか面白そうですね。
バーコードを撮りまくって解析しましょうか(笑)

目の付け所がシャープです(笑)

書込番号:6809910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/28 23:53(1年以上前)

そのバーコードは、とりあえず見込みで登録する場合も多いので、確実なものではないですよ。
以前はコニカミノルタα9Dproと言うのまで有りましたから。

書込番号:6809960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/09/29 00:19(1年以上前)

EOS20D酷使さん が発見してカキコしたのは8月13日でした。

 20日過ぎが楽しみと書かれてましたので、D300やD3の出現で計画の練り直しをして

 あらたに7Dを再登録したように思えるのですが。

 メーカーさんは出そうとしていたものの、他メーカーに先を越されてしまい引っ込めてしまった物もあるのではないでしょうか。

 ペンタックス645Dはよい例では。

 CanonさんはD300に対抗できるような物を作り直したとか?

書込番号:6810109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/29 00:20(1年以上前)

十割蕎麦さんのおっしゃる通り、7Dが確実ではないようですね。40Dの登録は、2007年の8月20日でギリギリで登録しているみたいですからね。

書込番号:6810118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/29 00:30(1年以上前)

>CanonさんはD300に対抗できるような物を作り直したとか?

APS-Cなら二桁機(50Dなど)でしょう。
一桁機はフルサイズだと思っています。

書込番号:6810169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/09/29 00:48(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

何年後かに各社フルサイズ出そろうとは思いますが・・・!

 廉価版フルですか?

 ライカ判EOS1V・3・5・7 → 1Ds・3D・5D・7D

 ハーフ判 → APS-C 40D・KissDX

  やっぱりフルでしょうかね。

書込番号:6810233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信32

お気に入りに追加

標準

5Dの後継機

2007/09/23 16:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:37件

今日は、5Dの後継機を心待ちにしているleo-no-papasanと申します。

この板で、5Dの後継機の話題が取り上げられて居ますが、こんなにも
多くの人たちが待ち望んでいるのにキャノンはなにをしているので
しょうか? 3万円の旅行券などどうでもいいから、早く後継機を
発表してもらいたいものです。 5Dの評判がいいので5Dを買えば
いいのですが、手持ちのデジイチでレンズを替える頻度が多く成るほど
ゴミの問題に悩まされていますのでセルフクリーニングがどうしても
欲しいのです。海外旅行で折角撮ってきた写真にゴミが写り混んで
いたときのショックは大変なものです。
来月、中国・九寨溝・黄龍の紅葉を撮りに行きますが、今回はX線検査を
心配しつつEOS7を引っぱり出して持っていきます。
この板に合わない書き込みとは思いますが、5Dの後継機を待ち望んでいる
皆さん、後継機が出るまでの凌ぎかた、意見お聞かせ下さい。


書込番号:6789103

ナイスクチコミ!0


返信する
miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2007/09/23 17:28(1年以上前)

>5Dの後継機の話題が取り上げられて居ますが、
>こんなにも多くの人たちが待ち望んでいるのにキャノンはなにをしているのでしょうか?

開発や設備、部品調達など、何かトラブッテいることでもあるのでしょうかね。。。

書込番号:6789258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/09/23 17:31(1年以上前)

leo-no-papasanさん!中国旅行のお供に5Dなどの解像感が高く描写力の高いデジタル一眼レフを携行したいお気持ち、非常に良く分かります。

私も5Dを購入したきっかけは昨冬に出掛けたアラスカでのオーロラ撮影でした。「一度しか出会えないその瞬間」を最善の機材で切り取りたいと思うのは写真撮影を趣味にする人たちにとって共通の感覚だと感じています。

フィルム一眼でも勿論宜しいかと思いますが、5Dをレンタルするというのも一つの手かも知れませんね。(海外旅行の日程だと割高かなぁ?)

書込番号:6789268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/09/23 18:04(1年以上前)

leo-no-papasanこんばんわ。
私もゴミ取り機能が付いた5D後継機を待っている1人です。
KDXが発売になったときゴミ取り機能が話題になり、それまで撮影した写真を、24インチワイドディスプレーで拡大してチェックし、きれいに写っている青空にゴミが点々と写っていた時は大ショックでした。
すぐにメインの20Dをキャノンに持ち込みゴミを取ってもらい、サブのKDNをKDXに買い替えました。
現在は20Dを40Dに買い替え、KDXとの2台体制にしています。
5Dは12月までキャンペーンとなり、後継モデルの1月発売もしくは発表が確実となりましたが、キャノンは今後フルサイズに重点を移すと思いますので、後継は2モデル出ると予想しています。
1.現行5Dの撮像素子改良版(5Dの大量生産で大幅にコストダウンができる)を使用した、APS−Cからの移行組を対象にした実売20万円台前半の廉価モデル。
2.現行1DsMKUの撮像素子改良版(新規の開発コストが不要で大幅にコストダウンできる)を使用した、現行5Dをグレードアップした実売30万円台のハイスペックモデル。
どちらが先に出るか分かりませんが、どちらが出てもゴミ取り機能が付いていれば発売初日に手に入れるつもりです。
その場合40Dはヤフオクなどで処分しますが、40Dを3〜4万で6ケ月レンタルしたと解釈すれば無駄遣いにはならないと思っています。

書込番号:6789385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/23 21:05(1年以上前)

leo-no-papasanさん こんばんは

私は後継機をまてずに購入しました
5Dを欲しかった理由が画質なので現5Dで充分と思いました

>キャノンはなにをしているのでしょうか?
 
ニコンがISO高感度25600だのいっているので
キヤノンも慌てて修正しているのかもしれませんし
もっと凄い物なのでもったいぶっているかもしれません(笑)

書込番号:6790070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/23 21:30(1年以上前)

ラインナップを増やすことが明言されているので、私もフルサイズが2機種出るのではないかと思ってます。
2機種出るとして、ハイスペックの物はPMA(フォトキナで出る1D4のパイロットモデル的な物)で、40Dに似たスペックの物が年内と予想しています。

書込番号:6790181

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/09/23 21:46(1年以上前)

きわめて個人的な意見ですが。。。

>>早く後継機を発表してもらいたいものです。
ホント、おっしゃる通り同感です。

ボクは現在30D+EFSレンズ数本のユーザーですが、
すでにEFSレンズ数本を所有しているボクのような人間にとっては、
フルサイズ移行は、マウント変更にほぼ等しいものがあります。
D3のすさまじい画質を見せつけられるにつけ、
「どうせレンズ買い替えなら、サイズついでにマウントも変更でNIKONもアリか?」
と思ってしまいます。

キャッシュバック実施を聞いて、
「キャッシュバック終了までは新機種発表ナシか。。。」
とガッカリしております。
 

書込番号:6790279

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/23 21:54(1年以上前)

>この板で、5Dの後継機の話題が取り上げられて居ますが、こんなにも
>多くの人たちが待ち望んでいるのにキャノンはなにをしているので
>しょうか?

 今でも売れ続けている(月間ランキングで 5位の月もある)、かつ
ライバル不在の機種ですから、急いでモデルチェンジする必要はない
ですよね。

書込番号:6790328

ナイスクチコミ!0


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/09/23 22:45(1年以上前)

私もleo-no-papasanと同じく、5D後継機を買うことを決めていて、待ちわびている一人です。
種種の掲示板で5D後継を待ち望む声がこれだけ出ているのに、なかなか現実味を帯びて
きませんね。きっと出たら相当売れるでしょう。
私は現行にゴミ取りとライブビューがつき、レスポンスを少々上げてくれるだけで
十分と思っています。下手に画素数上げてほしくないです。
ゴミ問題は確かにやっかいですね。そのお気持ち、よくわかります。
来月四川省に行かれるとのこと、おせっかいかもしれませんが、私はせっかくお持ちの
KISS−DNを携行されることをおすすめします。
ゴミには細心の注意が必要でしょうが、とにかくデジタルだとたくさん撮れます。
九寨溝や黄龍の紅葉はきっと何度シャッターを切っても切りたりないくらいに
感じるほど、すばらしいものだと思います。
いい撮影旅行になるといいですね。
私のブログにも少しだけ九寨溝・黄龍の拙い写真をアップしてありますので、よかったらどうぞ。

書込番号:6790632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/23 23:02(1年以上前)

 ・・・すみません、キヤノンのデジタル一眼って、そんなにゴミがローパスフィルターにたまり易いんですか?

 私はD70sを使ってますが、ゴミが写っていたのはただの一度っきり、ブロワプシュプシュで後は問題なし。当方、かなり頻繁にレンズ交換しますが、全く問題無しなんですが?

 でも、5D後継機、必ず安くなって、必ずグレードアップするはず、待っておいたほうが絶対にいいでしょうね。・・・個人的には画素数が上がっちゃわないことを祈ってます。

書込番号:6790699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/23 23:09(1年以上前)

> ・・・すみません、キヤノンのデジタル一眼って、そんなにゴミがローパスフィルターにたまり易いんですか?

フルサイズなのでフィルターに付着する確立がその分高くなるわけです

書込番号:6790739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/23 23:41(1年以上前)

 なるほど、2倍な訳ですね。

 私のケースだったら、2年で2回。問題無しですね。

 でも、後継機種のほうがお買い得そうですね。ニコンみたいにクロップ機能はつけないんでしょうかね、キヤノンの場合。

書込番号:6790881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2007/09/23 23:41(1年以上前)

私も11月初めに中国・桂林撮影ツアーに参加するので、思い切って5Dを先月末に購入しました。

それ以来写真仲間に会う度にそのカメラほこりが付き易いよと言われます。
今までレンズ交換しながら500枚位撮った段階では大丈夫ですが、ごみを確認したらブロワーを使ってシュパシュパっとやれば問題無いと軽く考えていますが、違うのでしょうか。

後継機ですが、私は5Dを風景と花専用カメラとして使うつもりなので、今の機能で十分だと思っています。
画質(解像度と階調性)はたいして変わらないのではないかと思っています。

書込番号:6790889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/09/23 23:42(1年以上前)

皆さんレス有り難う御座います。
待ちきれずに5Dを買う方も多いのでキャノンがあぐらを
かいているのですかね!
11月になったら思い切ってレンズ資産を投げ捨ててNに
いこうかな、なんて思っていたのですが文三さんのすばらしい
写真見せていただいてEF24-105mm F4L IS USMのすばらしさに
欲しく成りました。このレンズ色々云われていたレンズですよね!
今は、品不足の様ですが今回の旅行に間に合うか探してみます。
やっぱり、Cから足が洗えないです。

書込番号:6790893

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/23 23:48(1年以上前)

どこが、あぐらをかいているのですか?
既にEOS-1DMk-III・EOS40D・EOS-1DsMk-IIIと1年で3機種投入なんですけど??
今までで最も1年間に投入する機種が多い年です。貴方の意見は「言うに事欠いて」です。
メーカだって開発スケジュールと順番があるのですよ。

D3が発表されて、EOS5Dのお買い得感が薄れているのは解りますが、
自分の欲求だけで、メーカがアグラをかいているというのは如何な
ものかと。EOS5Dだって登場35万円近い値段でしたが、市場値段は
25万円前後まで下がっています。

いまだ最安値段のフルサイズ機ですよ?しかも、D3の半額です。


メーカに対して「要望」するのと、「いわれなき批判」ときちんと分けるべきです。

書込番号:6790913

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/23 23:50(1年以上前)

キャノン開発陣のこんな声が聞こえてきそうです。

担当者「チーフ、マーケティングから仕様変更要求ですよ、ごの土壇場で」
チーフ「またかよ。今度はどうしろって」
担当者「連写4コマを5コマにスピードアップしろと」
チーフ「なんだと、今回は4枚に抑えろと言ったのはマーケの方だろ」
担当者「ニコンを見たんですよ」
チーフ「なんだかなー。で、変更できるの?」
担当者「ええ。パラメータ1つ書き換えれば6コマまでいけますが、どうします?」
チーフ「んー、さすがに1Dsは超えられん。マーケの言う5コマに」
担当者「感度はどうしますか?。12800も十分いけますが、今は隠しにしてあります」
チーフ「んー、これもパラメータ変更でいけるのね。ならソニーの出方を待つか」
担当者「チーフ、先駆者Canonのプライドは.....」

ちゃかしてますが、私もmkIIを首を長ーくして待ってます。
でも、Canonの出し惜しみや下剋上禁止みたいなところには、全力投球のニコンと比較して少々イライラしているところです。来年春まで待つから、全力投球して欲しい!!

あと、2機種出すなら同時発表して欲しい、ロードマップ示して欲しい!!
5DmkII出した3ヶ月後に3D出すとか、
7D出して1年間は5DmkIIは出さないとか。

書込番号:6790922

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/23 23:53(1年以上前)

いやだから、それも噂であって・・・・(^^;
>5DmkII、3D、7Dなどなどw

てか、年末に発表あるんですかねーーー
PIEにEOS5D後継とKissD11何でしょうか・・・ 5D後継は解りますが、KissDX
もしくは、5Dハイスピード化と5D高画素化なんですかねえ。

書込番号:6790942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/24 00:06(1年以上前)

Oh!一眼さん
おー、面白い!何故か状況が目に浮かぶようです。
死に物狂いで追いかけて来るコンペを、本気で振る払う姿勢を見せてもられば、我々ユーザが享受できるメリットも大きくなります。この辺でホンキモードに火がついて欲しいですね。と、いうか、今度ばかりは火がつくんじゃないですか。

書込番号:6791012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/24 00:16(1年以上前)

>Canonの出し惜しみや下剋上禁止みたいなところには

本当のところはどこにも無い価格帯でフルサイズを独占しあぐらをかいていたのでしょうね。
D3登場が丁度良い発奮材になりました。

いまだに売れているところを見ると、結構儲けたように思います。
今度はユーザーに還元してね。

書込番号:6791060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/09/24 00:18(1年以上前)

1Ds MarkVの価格が未だに未定なのは、
D3の価格が影響しているとの書き込みを見たのですが、
これは本当なのでしょうか?

5DのNEWモデルはもう発表されても良いと思いますが。。。

書込番号:6791069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/24 08:17(1年以上前)

色々戦略というものがあると思うのでしかるべきタイミングに出してくると思います。
今年は5Dより優先順位の高い機種を順番に出して来ていますし、D3やD300の状況をみて満を持して来春ころ発表する方がタイミングとしては効果的でしょう。
相手に合わせてばたばたしたらそれこそ思うつぼですしね。

フルサイズのラインナップを3機種にするかどうかが興味深いと思います。(Kissも二つに分けるかも)

書込番号:6791844

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信54

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:35件

5Dの値段が25万円程度になってきましたが噂される5D廉価機がもう一段値下がりしたらD300とぶつかります。

廉価機としたら40Dと同レベルの質感でしょう。
ボディー質感や操作感、連写速度に勝るD300
フルサイズ画質 の7D?


ところで5Dの後継機がでるのか廉価機になるのか、はたまた両方出るのか?

書込番号:6778086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/09/20 19:30(1年以上前)

キヤノンレンズあるので 5D後継を買うと思います。

メーカー乗り換えは大変ですので。^0^私はこう思います。

書込番号:6778119

ナイスクチコミ!0


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2007/09/20 19:40(1年以上前)

フルサイズは何よりも魅力的なので5Dだと思います。そもそもAPS−Cで連写重視のD300とは土俵が違いますよね。

書込番号:6778154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/20 19:41(1年以上前)

やっぱりフルサイズの方が私にとっては魅力的なので5D廉価機ですね。

書込番号:6778159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/20 19:44(1年以上前)

もし、カメラを1台も持っていなかったと仮定すると、D300を選びますね。

やはり、APS-Cでもフラグシップ機ですから。視野率100%が私的には魅力です。

APS-Cデジ一眼レフの初期の時代と違い、広角レンズは、デジタル専用レンズを使えば良いですからね。

書込番号:6778170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/09/20 19:48(1年以上前)

連写は必要じゃないので、もちろん高画質フルサイズの5Dです。

書込番号:6778186

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/20 19:54(1年以上前)

カメラもレンズもない場合でも5Dの凄さを知ってしまった今では5Dの廉価版を選んでしまいますねぇ。実際キヤノンユーザーですが、メインのレンズはAPS-Cであり、予算的に厳しいのですが、20万円くらいになれば売り払ってでも買い換えるかも?

書込番号:6778210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/09/20 19:55(1年以上前)

>メーカー乗り換えは大変ですので。^0^私はこう思います。

乗り換えよりも、G以外のレンズを買い増しは如何でしょうか♪

私は、ニコンには5Dクラスの廉価機も期待です!!

書込番号:6778213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/20 19:56(1年以上前)

廉価機のフルサイズとAPS−Cのフラグシップ機でしたら
APS−Cのフラグシップ機が欲しいです。
フルサイズは1Ds2と1Ds3(予約)で間に合っています。

書込番号:6778220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/20 19:57(1年以上前)

カメラの質感とか、機材とかはどうでもいいです。

やはり写真の方に興味があります。個人的には、フルならではの被写界深度の浅さ、5D廉価機の方を選ぶかも。

書込番号:6778224

ナイスクチコミ!1


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/20 20:05(1年以上前)

ニーズがぜんぜん違いますよね。
フルサイズの良さというか、懐の深さというか。
いくら廉価版でもレンズを含めると、APS-Cの2倍はかかりそうですね。

D300はキャノンの方でしたら40Dで充分満足される気がします・・・

書込番号:6778249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/09/20 20:05(1年以上前)

比べるまでも無く、フルサイズ廉価機です。APS-Cの1200万画素となるとレンズ選び
が大変だと思います。

書込番号:6778252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2007/09/20 20:05(1年以上前)

私はD300の方が良いかと思います。
理由はカメラ大好き人間さんとほぼ同じで。

ところで、5Dの新品が25万円とはお安いですね。
どこのお店でしょうか?

書込番号:6778253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/09/20 20:07(1年以上前)

>5D廉価機とD300の値段が同じならどちらを選びますか?
選択の余地が無いです。私は。
当然5D廉価機です。



書込番号:6778261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/20 20:10(1年以上前)

>どこのお店でしょうか?

多分ここ(価格コム)での価格です。

書込番号:6778270

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/09/20 20:14(1年以上前)

素性も出るかもわからない未発表の機種は選びようが無いです。

書込番号:6778281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/20 20:29(1年以上前)

5D廉価機(←ニコン機に話を置き換えます)が、ストロボレス・秒3コマなら、
少し悩むかも知れませんネ。D300もノイズ面では健闘しそうですから・・・。
でも、個人的都合では、APS-C用に広角ズームを買わなくてもよいメリットは
大きいし・・・(^^;)

書込番号:6778329

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2007/09/20 20:35(1年以上前)

やっぱフルサイズ!(^o^)/
画質が違います。
Canonフルサイズ用レンズもある程度揃えましたし・・・。
1DsMarkVが気になります。
買えませんが・・・。

書込番号:6778352

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/20 20:40(1年以上前)

私なら5D原価板を選びます。
キヤノンならでわの色が好きです。

書込番号:6778364

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/09/20 20:41(1年以上前)

ブランド戦略の上手なキヤノンが廉価版というイメージの残るカードで勝負をかけるとは思えないですがねえ・・・

書込番号:6778369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/20 21:02(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2007/09/20/7066.html
 ↑↑
こんなレンズが出てきたら、やっぱりフルサイズかな? とか思って
しまうし・・・ってキャノンユーザーでは、こういう楽しみ方は出来
ないんですよね! (とか煽ってミル(^^;笑)

書込番号:6778438

ナイスクチコミ!0


この後に34件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング