EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な愚問で失礼。

2009/05/12 08:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 YOXX1さん
クチコミ投稿数:110件

いきなりマーク2安いですね。
それより7万円以上も高い5Dをいまさら新品で買われた方。
または購入を真剣に検討している方々。

どのような理由と拘りが購入動機となっていますか?

書込番号:9531383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/12 08:59(1年以上前)

この事ですか?

http://kakaku.com/specsearch/0049/

高すぎて売れ残っている、または在庫が無くなっているのに放置しているお店が4店あると
いうことでは?  (^_^;)

書込番号:9531455

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/12 09:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/12 09:28(1年以上前)

ありぃ〜?!  下半分消えちゃったー
VallVill さん フォロー有難うございます。 (*_*;)

書込番号:9531519

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/12 10:19(1年以上前)

さすがにこの値段で買ってる方はいないでしょう。 多分。
新品ならオクでも18万位ですが、なかなか入札はされませんね。
それでも使用感の少ない中古良品なら、なかなか10万切らないのが現状です。
12,3万位じゃないかな。

知ってましたか? 少し前、ここでは5D 24-105Lレンズキットが22万(切ってたかな?)だったんですよ。
もちろん新品です。

書込番号:9531635

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/12 23:22(1年以上前)

本気で売ろうとは思っていない値段ですよね。
取り扱いがなくなっていく中での放置でしょうね。

書込番号:9534765

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/05/13 07:03(1年以上前)

値段は問わないからとにかく新品を!という需要もありますよ。

別に不思議ではないと思います。

極端に少数派なだけでしょう。

書込番号:9535946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2009/05/14 00:29(1年以上前)

B-Hさん

ヤフオクで18万でも、一般人との取引で信頼性が云々だから
18万も出す気がないだけだと思います。

書込番号:9539962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディかレンズか・・

2009/04/26 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:96件

はじめまして!
今、5Dの中古を購入か先にレンズを揃えるのかちょっと迷っています。

現在の環境は40DにSIGMA17-70mmと30mmF1.4を使用しています。
5Dに乗り換えたいのはフルサイズの魅力を知ってしまったからです(笑)

レンズは70-200F4 IS USMが候補でほぼ 自分の中で決めてはいたんですが、5D。気になります。
今回の予算は10万そこらなので限定は一つです。(ようやくとりつけた予算なのです!)

5Dの中古を買って、今のカメラ、レンズを売却し 中古の17-40F4を購入しまた1年くらいたって望遠に手をだすか

このままレンズに投資し、フルサイズを諦めるか。馬鹿な迷いかもしれませんが迷います。
3歳の息子がいますので撮影は風景、人物になります。本来なら24−105Lもいいのですが
売却予算で手がでそうなのは17−40F4Lかと思います。

ゴミ除去機能などスペックダウンしてしまう点も気にはなりますが
MARK2が出た事でようやくフルサイズ機に手が出せる機会でもあります。

長くなりましたがどうでしょうかね〜?(笑)

書込番号:9452769

ナイスクチコミ!0


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 22:04(1年以上前)

5Dの魅力はほんとすごいですね。

低ISOでの画質を見れば、5Dの実力は、現行モデルを含めてもトップクラスと思います。
正直、5D2の液晶さえ5Dに付けたモデルがあったら、私も即決で購入していると思います。

ただ、40D+SIGMA17-70mm+30mmF1.4も素晴らしい組み合わせと思いますよ!
5D+EF17-40F4.0Lのみで一年間過ごすことを思えば、私なら無理して買い替えはしません。
必要なレンズがそろえられるなら、買い替えはとても魅力的と思いますが・・・。

1年経てば、5DM2より画素数等の少ないお安いモデルが、もしかしたら?!出るかもしれないですしね(^^; まぁそんなこと妄想していたら何も買えませんが、今写す機材がないのならともかく、十二分にきれいな画像を残せる機材をお持ちなのですから、待ってみるのも良いと思いますよ。当然、買い取り価格は下がるかと思いますが、1年間お小遣いを貯めた方が堅実と思います。

書込番号:9452921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/04/26 22:10(1年以上前)

かっつげさん、こんばんは。

自分であれば先にレンズに投資します。
3歳のお子さんを撮るのに17-40だけではさすがに焦点距離が足りないように思うからです。
フルサイズで使えるレンズ資産を増やしてから移行ないし買い増しされる方が良いと思います。

書込番号:9452963

ナイスクチコミ!1


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/26 22:14(1年以上前)

私もAPSCの時の標準ズームはデジタル専用でしたので5D2の現在でも標準ズームはまだ持ってません。

今のところ単焦点があるので標準ズームの必要性を感じていません。

実際はまだまだ決めかねてる状態ですが。

まずはレンズの充実が先ではないでしょうか。
それに17-40では広角過ぎて使いづらくないですがね(^O^)

書込番号:9452995

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/26 22:14(1年以上前)

こんばんは

5Dは中古とはいえ良いですよね
ですが暫らくレンズ17-40のみで大丈夫ですか
もう少し貯金されて24-105にされた方が後悔ないよう気がします
若しくは今回は望遠域強化で70-200のレンズにされて
次回値下がりした5DUを狙うのも有りだと思います

書込番号:9453000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/04/26 22:18(1年以上前)

HeartTimeさん
KDN&5D&広角がすきさん

夜分にも関わらず早速のレス本当に感謝いたします。
確かにおっしゃる通り 今のスペックでも綺麗な写真は撮れます。でもフルサイズ一度味わっちゃうと(笑)
確かに今後のラインナップはどうなるかわかりませんし、もしかしたら魅力的な商品もでるかもしれないですよね。

フルサイズには遅かれ早かれ引っ越しはするつもりなので、今は資産を増やした方が懸命かもしれないですね。

10月に幼稚園の初の運動会がまっているので白レンズで撮りたい夢とフルサイズで撮りたい夢が交錯してしまって
困ってました(笑)

ここは我慢して40D+EF70-200mmF4 ISで運動会を迎えるとしますか!(笑)

書込番号:9453029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/04/26 22:22(1年以上前)

m.a.yさん
rifureinさん

ありがとうございます!17-40はたしかにフルサイズでは広角領域なんで厳しいかなとは思ってました(笑)

そうですよね。今回はレンズに投資して

機が熟す時に散財するとしますか!?(暴)
来年以降Mark2ボディが10万円台になってれば嬉しいですよね〜〜〜^^

書込番号:9453059

ナイスクチコミ!0


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/26 22:33(1年以上前)

名案が浮かびました。

私は現在5D2+50F14を90%で使って運動会などは70−200を使います。

5歳と2歳の子供撮りでEF50だけでの修業中と言うのもありますが、室内外でも運動会などの特別な時以外ほぼ不満なく使えます。

ってことで5D+50を買い、運動会には70−200F28をレンタルなんかどうですか?
それなら予算内で高画質もゲットですよ(^O^)

ゆくゆく70−200もしくは100-400を手に入れるといいのでは?

書込番号:9453126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/04/26 22:47(1年以上前)

かっつげさん、こんばんは。

<<5Dの中古を購入か先にレンズを揃えるのか・・・
投資するならレンズだと思います。でもレンズに投資をするには多岐にわたりし続ける必要があり、ワタクシには難しいなぁって思いました。なので、ワタクシは知り合いから早々に中古の 5 D を譲って貰いました。

使っていて 5 D の魅力って『描写の多彩さ』なのかなぁって思い始めています。うまく言えませんが、アンダに撮ればアンダなりの描写をちゃんとしてくれるってカンジでしょうか・・・。

<<フルサイズの魅力を知ってしまったからです・・・
次期目標が見ているご様子なので、早々にフルサイズをご購入なさることが賢明に思います!!


参考になれば幸いです。

ではでは。

書込番号:9453216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/27 02:17(1年以上前)

レンズが先でしょう

今5Dにされて17-40のみでは風景撮りでは良くてもお子さん撮りでは不便だと思いますし、今のお子さん姿を残すにはもう少し長いレンズもあった方が絶対に良いと思います。

お持ちのレンズはいずれもAPS-C専用なので、将来のフルサイズを視野に入れるのなら今後はフルサイズ兼用のレンズにされればと思います。
ある程度フルサイズ用が揃った時がフルサイズへの変え時ではないでしょうか

またお子さん中心に考えればEF24-105mmLは戸外でのお子さんの生き生きと動き回っている姿を撮るのに最適の画角のレンズだと思います。
なのでEF24-105Lを先に買われるのに一票とさせていただきます。

書込番号:9454200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/27 06:23(1年以上前)

レンズが先かなぁ、と思います。
ただ、もうちょい出せば 17-40 -> 24-105mm になるので、(レンズキット
なら少しお得)5D+24-105mm の組み合わせでいけるのならそちらがいい
と思います。

書込番号:9454424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/04/27 15:13(1年以上前)

かっつげさん

色々と考えて、考え抜いたのですが、難しいですね。
40D も相当に良いカメラなので、10万円の御予算でそれを超える組合わせとなると・・・

できれば、もう少し予算を貯めて、5D と Lレンズ を購入されるのがよろしいのかなと。

書込番号:9455794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 20:45(1年以上前)

私は2歳の子供を24-105FLと50mm1.4で撮ってます。
はやりお子さんであれば24-105でしょう。
5D全然いいですよ。本当に綺麗です。

書込番号:9461924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/29 02:22(1年以上前)

70-200F4 IS USM はいいですよね、自分は70-200F2.8 USMを10Dボディーとセットで買い、しばらくそれのみで運用してました。その後、コレだけでは標準域が何も無いので、
28-135IS買って、明るい単に50/1.8、そして17-40.....という感じでした。
その後5Dも使ってますが、ボケが多いのと、周辺光量の低下が多い効果とか、多少高感度、描写に余裕があるくらいで、
40D(APSサイズ)を捨ててまで移行する必要あるかなと思います。
70-200F4 IS USMはフルでもより効果的に使えるので、買ってそんなないし、その次に、
シグマを、170-40に買い換えるとか、50/1.4とか85/1.8とか買って30mm売るとかして、
徐々に準備して、来るときがきたらでいいかもと思います。
今言ったレンズは、aps-cでも十分使えますし。
で、かっつげさん に聞きたいですけど、
それほどのフルサイズの魅力って何ですか?
僕の個人的にはですけど、使用頻度はAPS前後(フォーサーズ、APS-H含む)が9割で、
フルは1割ぐらいです。もちろん5D購入直後は50%ぐら使ってた時期もありましたが、
望遠とか、周辺とか、持ち出し機材の重量とか、何かとフルは大変だし、軽快感はないですからねえ。
もし、将来フルも追加できるように余裕ができれば、2台使用とか。使い分ければよりいいかもですが。
APS-Cのアドバンテージもおおきいよなあ、と思います。

書込番号:9463901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 13:12(1年以上前)

私的にはレンズの良さを引き出すフルサイズの
良さをしってもらいたいですが
お手持ちのレンズ資産からすると今はレンズですかね。

書込番号:9465372

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/30 17:32(1年以上前)

センサーのサイズは、自動車で言うとエンジンのような物で、
フルサイズ5Dは、3リッターの高級乗用車で、
aps-cの50Dは、1.8リッターの乗用車ですね。
kissは、同じ1.8リッターのエンジンを、カローラかマーチの車体に乗せたようなものでsう。ちょっとアンバランス、スピードは出ますが(いい絵)耐久性やコーナリングに劣ります。
ちなみにフォーサーズは、1.5リッターのシビックターボとか。
で、コンデジは軽です。
で、1Ds系は、同じ大型でも、ベンツとかBMWなんかです。
なんで、5Dのが50Dより、乗り心地もいいし、見栄えもいいかも知れませんが、
燃費は悪いです。
維持費も、相当かかります。
細い路地裏に入ると大きなボディーが邪魔ですし、車庫入れにも相当気を使います。
良い写真を撮ろうとすると、50Dやkiss以上に技術と経験が必要になります。
だから、初心者や入門には、40D、50Dがいいと思うんです。
5Dクラスは、マニアか、どうしてもフルがいいという人向けですね。

書込番号:9471331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 21:33(1年以上前)

「かっつげさん」こんばんは、実は私も同じ理由で悩んでおりましたが5Dボディから購入いたしました。もともとの使用機材は30D+シグマ18-50mm+EF50mm+EF85mmの3本でした。現在は5D+EF50mmをほとんで腕をみがくことに徹しています。5Dの描写力、解像感、は30Dとは全く別物で驚いています。望遠系は30Dにまかせることにして子供の運動会は2台体制で望むことにしています。30D専用にEF-s55-250mmをイオンで2万ジャストで買いました。フルサイズの良さを1日でも早く自分の物にしてはいかがですか?
ただフルサイズのデメリットもあります
1、RAWだとファイルが12MになってしましPCへの取り込みに時間がかかるし負荷がかかって重いです。コア2ですが結構重いです。
2、絞り解放だと周辺減光が出てきます。これはソフトで解決できます。(DPPや Aperture)
3、新しいレンズが前より欲しくなるです。
※あくまでも私見ですけど。

書込番号:9486818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

5D入手に伴うレンズ購入について

2009/04/28 12:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:12件

はじめまして
諸先輩のアドバイスをお願いします。

現在、40Dを所有しておりますが、フルサイズに魅力を感じ5Dの中古品を入手しました。
それに伴い、レンズの購入も検討しておりますが、5Dを購入したため予算は最高5万円です。
40Dの他現在所有は下記の通りです。
・EF−S 10−22
・EF−S 17−55IS
・EF28 F1.8
・EF50 F1.8
・EF70−200F4IS
・シグマ70F2.8マクロ
・スピードライト430EX
・EXTENDER EF1.4U

@新たにタムロンA09かシグマ24−70F2.8EX−DGマクロを5D用として購入
AEF−S17−55を下取りあるいはオークションで処分しEF24−205F4ISを購入
B当面このままで楽しむ
など非常に迷っております。おおな撮影対象は子供と風景です。これ以外の選択肢を含めて、先輩方の後押しをお願いします。

書込番号:9460038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/28 12:22(1年以上前)

これだけ有れば充分じゃん、
あり余るお金は撮影に回しては如何かと。

書込番号:9460093

ナイスクチコミ!7


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/04/28 12:34(1年以上前)

便利とかを求めずに、5Dにお気に入りの単焦点を1本付けっ放しで撮影に集中してみては如何でしょうか?
例えば、キヤノンやシグマの50mmF1.4とか。
予算が有ればEF35mmF1.4Lなんかもいいかも。

勝手な妄想でした。
では〜。

書込番号:9460150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/28 12:44(1年以上前)

こんにちは。

私も、

>これだけ有れば充分じゃん、

です。(^^;)

レンズは必要を感じてから買った方が良いと思いますよ。
必要を感じれば迷うことも無くすんなり決まるでしょう。

書込番号:9460194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/28 12:50(1年以上前)

こんにちは。
私でしたら5Dを風景撮りで使いたいので、EF-S10-22を処分してEF17-40F4Lにいくと思います。

書込番号:9460226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/28 14:45(1年以上前)

予算5万円なら、もう少し我慢して貯金なされ24-105Lなどに逝かれたらどうでしょうか。
ゆーすずさんのおすすめの17-40Lも良いと思いますが

書込番号:9460556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/28 14:55(1年以上前)

タムロンA09は、買っておいてもいいかも?

書込番号:9460581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/04/28 14:57(1年以上前)

@ファルコンさん、こんにちは。

<<@新たにタムロンA09・・・
写り・コストパフォーマンス・携帯性に優れた逸品だと思います!!ご購入の際にはご検討くださいませ。

因みにワタクシは『毛糸屋さん』ご提案のスタイルです!!


参考になれば幸いです。

ではでは。

書込番号:9460588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/28 15:01(1年以上前)

皆さま、早々のアドバイスありがとうございます。

アドバイスを参考にさせていただき、現状の機材で腕を磨き、その後必要に応じて買い足そうかと思っています。

書込番号:9460605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/28 15:08(1年以上前)

じじかめさん、よぉっし〜さん、こんにちは

 お二人のアドバイス、上の返信を書き込んでから拝見しました。
A09をご推奨いただいて、気持ちが揺らいでおります(笑)。5Dに標準ズームを買い足す場合は第一候補です。ありがとうございました。

書込番号:9460631

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/28 19:14(1年以上前)

A09 もっていますが、予算5万円ならお勧めできます。
あと、5万貯金までまてるなら、IS付+色で、24-105 F4L がいいかも。って
思います。

書込番号:9461518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/28 20:04(1年以上前)

@ファルコンさんこんばんは。

40Dでは50F1.8の出番が少なかったのでしょうか?

私なら断然EF100F2もしくはEF85F1.8を買いますが・・・
外で子供を追いかけるには良いですよ〜

フルサイズのボケ!未体験ゾーンを堪能してください。5万円ならこれ。お勧めです。

書込番号:9461722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/28 21:54(1年以上前)

こんにちは。何を撮影したいかで違ってくると思いますが、私はシグマの12-24を奨めたいです。このレンズは面白いです。無難に標準ズームならEF24-105やEF24-70、EF28-70でしょうか。拘れば単レンズに行き着くかと思います。フルサイズで人物なら50ミリがしっくりきますね。

書込番号:9462343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/28 23:26(1年以上前)

mt papaさん、あやしい探検家さん、ひまわり17さん、アドバイスありがとうございます。
皆さんのご意見を今後の参考にさせていただきます。
F2→10Dさんのアドバイスの通り、現有レンズでしばらく撮影してみて必要を感じたときに明確な機種に行き着くように思います。

書込番号:9463030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/04/29 01:08(1年以上前)

17-40F4Lか24-105F4Lがいいですが、予算的にはタムA09かシグマ24-70マクロ(新型ではないです)ですね。

A09をすすめる方が多いでしょうが、シグマ24-70マクロのシャープさは特筆すべきと思います。

最近、同系新型のHSMを入手しましたが(ピンズレで返品しましたけども)、シグマのシャープさはおススメです。

とはいえ、柔らかいボケであればA09ですね。

書込番号:9463661

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/29 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28mmF2.8

おいしそう

読書も

店内、ちよっとピンあま

@ファルコンさん の場合だと(僕なら)
17−40
A09
という順に欲しい感じだと思う。
自分は10Dで参入したので、EF-Sが使えず1本も無い状態で、
(10−22とか17−55ISもいいなあ、とおもいつつ、20D、30D、40D、50D,
kiss x,x2,x3 も買えず現在に、60Dは出たら狙いたいw)
1D2、5Dと追加したんで、EF-Sは使えずじまい。(別の言い方すると、無駄が無い?)
24-105も良いレンズで5Dとセットで購入したけど、10D時に買った17-40が、
10Dで27-64mm、1D2で21-50mm、5Dではもちろん広角17mmから準標準40mmまでと、3倍おいしい珠玉の名レンズです。
コレをまず抑えておけば、あとは小型軽量のA09でF2.8標準域をカバーしてOKでしょう。
ところでEOSはアダプタで他社レンズも遊べて、自分は、EF単では最広角でも35mmしか手持ちが無いので、ニコンの28mmつけてみました。レンズ遊びとしては地味ですが、MFと絞込み測光を強要されるのも楽しいです。
すべてF2.8開放、1枚目ISO800、2枚目以降ISO1600。f4以上で撮るなら17-40のが画質もいいけど、開放のぼけぼけ感と、周辺光量低下もいい感じ。意地でも開放で撮らねばということでもないけど、絞ったものはいまいちムードが無く、
開放ならこんなにISO上げなくてもいいけど、高感度のアレを効果として、
というか、これだけ暗いところでは、多少でもノイズないと逆にリアルさが無いかと。。。

書込番号:9463733

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/29 05:07(1年以上前)

ひとまずBでいいと思いますが、Aも良さそうですね。
なんとなく、F4L3本に入れ替えたい感じでもありますし。
またF4Lに移行というのではなくても、もしカメラ2台体制をされるようでしたら基本5D+「EF24-105mmF4L IS USM」で、40Dは「EF-s10-22mmF3.5-4.5USM」と「EF70-200mmF4L IS USM」を状況に合わせて替えながら撮影なんていい感じなので。

書込番号:9464085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2009/04/29 07:46(1年以上前)

何を撮るのかにもよりますが、
私も、

>これだけ有れば充分じゃん、

です。(^^;)

書込番号:9464272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/04/29 10:23(1年以上前)

レンズは充分だと自分も思います。

予算5万なら、少し足りないがプリンターの9500か9000のマーク2をどうぞ!!

書込番号:9464748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

選択肢には入っていませんが、「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」は値段の割りによく写るのでお薦めです。「L並みに写る」という声も聞いたことがあります。あくまで“L並み”ですが。
レビューを見ると、5Dで使っていらっしゃる方も結構多いです。
どうしても5Dで標準ズームを使いたいということならば話は別ですが、そうでないのならば他の事に5万円を使ってもいいと思いますよ。

参考までに40Dに「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」で撮った写真を載せておきます。

書込番号:9467220

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/29 21:37(1年以上前)

こんばんは 遅くなりましたが

お手持ちの機材構成から行くと
A09も捨てがたいですが

>AEF−S17−55を下取りあるいはオークションで処分しEF24−205F4ISを購入

が風景撮りとお子さん撮影に良さそうに思いました
せっかくの購入されたフルサイズでの撮影機会増すには良いレンズですよ24-105
17-55F2.8の役目は単焦点で・・

書込番号:9467577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング