EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

料理撮影と商品撮影するなら

2009/05/02 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:96件

こんにちは!

ちょっと良い機会に巡り合い、スタジオをお借りして商品撮影をすることになりました。
大きいものでカバンとか、小さいものでお財布とかキーケースです。

撮影したら今後あたしの作品として残るので、なんとしてもキレイに撮りたい
のです。ライティング設備は整っているのですがカメラは貸してもらえません。
この機会に購入します!!

それで、予算的に5D中古にX2のレンズを買うか、X2レンズキットを買ってマクロ
レンズを買い足すか、どっちかです。どっちがキレイに撮れるのでしょうか?
それでも5Dの方が高くなりそうかな・・・。

書込番号:9481667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/02 20:58(1年以上前)

おいしい旅人さん^^ こんばんは

5Dより 料理写真だけならX2レンズキットを買って5Dを買える金額文でレンズ代金に
回した方が撮影のバリエーションも変わると思いますよ^^

書込番号:9481703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/02 21:06(1年以上前)

X2 + マクロレンズ

書込番号:9481743

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/05/02 21:08(1年以上前)

カメラ本体より、レンズによる描写性能の方が差が現れると思うので、

良いレンズの購入をお勧めします。

単焦点のレンズを何本か購入されてはいかがですか?

書込番号:9481753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/05/02 21:11(1年以上前)

おいしい旅人さん、こんばんは。
なかなか良い機会に巡り会ったようですね。精一杯頑張ってください!!

<<大きいものでカバンとか、小さいものでお財布とかキーケースです・・・
撮影するモノを拝見すると、マクロレンズは不要のようですね(撮り方にも依りますが)。なので、レンズはタムロン A09(ズームレンズ)で十分かと思います。ボディは候補のどちらをご購入なさってもよろしいかと思います。

撮影用途は物品販売目的でしょうか??初めてのスタジオ撮影でしょうか??
いずれにしても商品を綺麗に、若しくは雰囲気良く撮影するコツは、ライティングとコーディネイトです。ライティングに関しては、アドバイスがないとムズカシイかもです(汗)。それと撮影当日までに色々なコーディネイトを見て・感じて、ご自身のイメージを膨らませてくださいね!!

物撮りに必要な小物もリサーチなさったほうが良いと思います!!


頑張ってくださいね!!

ではでは。

書込番号:9481772

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/05/02 21:19(1年以上前)

こんばんは

>それで、予算的に5D中古にX2のレンズを買うか、X2レンズキットを買ってマクロ
 レンズを買い足すか、どっちかです。どっちがキレイに撮れるのでしょうか?

X2のレンズと言うとEFSですか・・5Dでは使えないです

まずはX2のレンズキットで物足らなく感じたらマクロの買い増しで良いと思います
お勧めマクロは純正EF-S60F2.8です

書込番号:9481808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/05/02 21:25(1年以上前)

こんにちは。

予算に限りがあるならばX2オススメです。ぶつ撮りなら上位機種との差はほとんど無いと思いますし、
ライティングがあるスタジオなら、X2をパソコンと繋いで、ライブビュー見ながらリモートシャッターできます。

マクロレンズもあると良いですね。あとは、三脚とパソコン、ケーブル。ソフトはX2付属のものでも良いと思います。

シボ革とか、バックスキンとか、革製品は風合いが表面に出くるので、調光が難しそうですね。

書込番号:9481847

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/05/02 21:43(1年以上前)

X2でいいと思いますよ。
レンズは明るい単焦点を何本か、マクロレンズもいいですね。

とにかくレンズにお金かけてほしいです。

書込番号:9481944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/05/02 21:46(1年以上前)

>予算的に5D中古にX2のレンズを買うか、X2レンズキットを買ってマクロ
>レンズを買い足すか、どっちかです。
>どっちがキレイに撮れるのでしょうか?

まず5DにEF-s(APS-C専用)は付きません。
EFレンズをお買い求め下さい。

という事で5Dをお薦めします。
5D+EF50mm F2.5コンパクトマクロが手ごろではないでしょうか?
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef50-f25/image-sample.html
最初に h を入れてください。
EF50mm F2.5コンパクトマクロのサンプル画像です。

ファインダーの見易さが段違いです。フルサイズ>>>>APS-Cですね。

書込番号:9481961

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/02 23:11(1年以上前)

5D の X2 のレンズキットのレンズは使用できないので、X2 + 単焦点レンズ数本、
その中に EF-S60mmF2.8 は必須って感じでしょうか。

書込番号:9482516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/05/03 02:28(1年以上前)

みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます!!

X2オススメが多いですね!X2とかの普通のデジイチとフルサイズって、コンデジと
普通のデジイチほどの差はないのでしょうか?
よくコンデジとフルサイズのセンサーの大きさの比較をカタログとかでみるので気になります。

あたしの撮ってる写真は、こんな感じです(家のマークのとこからリンクしました)
テーブルの上でコンデジで練習したときの写真です。今回、撮影するのはもっと
全然違う感じです。


>撮影用途は物品販売目的でしょうか??初めてのスタジオ撮影でしょうか??
はい、販売目的です。うまく撮れたらカタログにも使ってもらえるかもしれない
です。スタジオはまったくの初めてです。みたこともないです・・・。
できれば、この機会にイメージ写真のようなものを撮れるようになったらって
思っています。

>X2のレンズと言うとEFSですか・・5Dでは使えないです
知りませんでした。ありがとうございます!

>ライティングがあるスタジオなら、X2をパソコンと繋いで、ライブビュー見ながらリモートシャッターできます。
パソコンの画面みながら撮影できるやつですか?パソコンでシャッターを押せる
とかいうやつですか?それをやるには何か買い足しが必要なのでしょうか。
質問ばかりですみません。

書込番号:9483389

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/05/03 08:05(1年以上前)

その用途ならX2のほうがメリットが多いと思います。

5D(フルサイズ)のメリットは、主に次の4つぐらいです。

1:フルサイズのほうがボケの度合いが大きい
2:ファインダーが大きく見やすい
3:画素あたりの面積が大きいので高感度に強い
4:大伸ばしにも耐えられる

いっぽうX2のメリットは、
A:ボケの度合いが小さい分奥までピントが合いやすい
B:ライブビューが使えるので100%の視野率で液晶を見ながら撮影できる
C:小型・軽量で扱いやすく低価格

スタジオ撮影の場合、光はコントロールできるので高感度に強い必要はありません。
また、ファインダーの見え具合のよさもライブビューほどではありません。
そういうことを考えると、無理に5D(フルサイズ)である必要はありません。
画質の違いも、商品カタログ程度ならまったく問題ないと思います。
むしろ、レンズやその他の小物にお金をかけたほうがいいと思います。
大きな鞄のようなものを商品としてきちんと撮るのであれば、ある程度距離をとって中望遠
レンズで撮影しないとパースがついて歪みます。逆に、指輪のような小さなものは通常の
ズームレンズでは寄れません。その意味では、100mm程度のマクロレンズは最低限必要だと
思います。撮影サンプルの画像では、かなりイメージ寄りの写真になっていますが、
デジカメや電池など四角いものを四角く撮るのが商品写真の基本ですから、イメージ写真
ばかりではカタログになりませんよ。

ただし、今後スタジオ撮影を職業としてやっていくなどの予定があるのなら、はじめから
外部ストロボが使えるシンクロ端子のついた機種(50Dや5D)にしておいたほうがいいですね。
今買うなら5Dより50Dのほうがいいと思いますが、あくまでコンデジの延長で趣味の範囲ならX2でもOKだと思います。

書込番号:9483850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/05/03 09:19(1年以上前)

>X2オススメが多いですね!X2とかの普通のデジイチとフルサイズって、コンデジと
>普通のデジイチほどの差はないのでしょうか?
>よくコンデジとフルサイズのセンサーの大きさの比較をカタログとかでみるので気になりま
>す

フルサイズ・APS-Cは別物と考えた方が良いと思います。
違いを確認したければレンタルするか、大型電気店に行き、店員に話をし、展示機と展示されているレンズで試写しても良いかと思います(CF等メディアを思っていき自分のPCで確認すれば良いと思います)。
それで違いがわかると思います(同じレンズをつける等が良いですね)

書込番号:9484047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/05/03 09:48(1年以上前)

おいしい旅人さん 

HP見ました。きれいな複写ですね。


・>ライティングがあるスタジオなら、X2をパソコンと繋いで、ライブビュー見ながらリモートシャッターできます。
・パソコンの画面みながら撮影できるやつですか?パソコンでシャッターを押せる
・とかいうやつですか?それをやるには何か買い足しが必要なのでしょうか。
・質問ばかりですみません。

この実現に必要なモノは、USBケーブルとパソコンです。ソフトはX2に付いてきます。
私も複写をします。(商業用でないので、機材は民生品でないですし、全く芸術性は問われませんが・・)
デジタル撮影に変わって以来、今では肉眼視しながらレリーズすることは全く考えられません。
受光素子に得られた画像をモニタしながらの撮影ですと、その場で現像結果も確認できてよいですね。

でも、可能なら、その道の先達の撮影を見学されたらどうでしょうか。
まずはその真似をすることをオススメします(笑)。

書込番号:9484152

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/05 19:28(1年以上前)

もしも照明がストロボの場合だと、5Dにはついているシンクロ端子
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35998-2681-12-2.html
がX2にはついてないみたいなので、ホットシューからシンクロ端子を取り出すためのアダプター
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4907822074119
が必要になるかもしれません。(スタジオのストロボがケーブル接続の場合)

スタジオでの物撮りでカメラの機種はどちらでもいいと個人的には思います。

書込番号:9496582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/05/05 19:45(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。

>5D(フルサイズ)のメリットは、主に次の4つぐらいです。
知らなかったので勉強になりました!ありがとうございます。

>HP見ました。きれいな複写ですね。
まだまだですが、嬉しいです!ありがとうございます。

>フルサイズ・APS-Cは別物と考えた方が良いと思います。
そうなのですか、コンデジとデジイチって感じでしょうか。実は5D実物は
みたことがないので機会があれば店員さんにお願いしてみようと思います。


それで、みなさんのアドバイスを参考にさせてもらって、X2買っちゃいました!
すぐに判断して購入できたのも、みなさんのアドバイスのおかげです。
本当にありがとうございました。

店員さんが安くしてくれて、55000円で購入することができました^^ まだレンズ
は買っていないのでキットのやつを使っています。

さっそく、お家で試し撮りをしました。パソコンに繋げて撮影できる機能に感動
です。シャッター押してすぐ確認できるのは上達にもなりそうです!
X2で撮った写真をまた家のマークのところに入れたので、よかったら見てください。

コンデジと比べて、質感がでるようになったと思います。マクロレンズだともっと
質感がでてリアルに撮れるようになるのでしょうか?
サンプルをいっぱいみましたが、自分で撮ったものでないのでわからないのです。
よかったら教えてください。

書込番号:9496677

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/05/05 21:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。なかなかよい値段で買えましたね。
写真拝見しました。
なかなかすばらしいです、これからもたくさん撮ってくださいね。

書込番号:9497286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバーについて

2009/04/30 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:12件

皆様、こんにちは

5Dのレンズ選びに関しては大勢の方からアドバイスを頂きありがとうございました。
またお教えください。

実は質問時は販売店にオーダーを入れただけで実機は手許にありませんでした。本日無事手許に届きました。
 以前の書き込みを拝見していますと、5Dの最終ロットのシリアルNo,は39・・・とあったのですが、手許に届いたものは47・・・でした。フジヤカメラへの注文時に電話では「程度AAの中古品扱いでメーカー保証はありませんが、未使用品に近いです。販売店の6ヶ月保証がつきます」とのことでした。確かに外観もきれいで付属品も未開封です。このシリアルNo,は比較的新しい製造ロットなのでしょうか?
ファームウェアは1.11でした。

書込番号:9469971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/04/30 11:28(1年以上前)

@ファルコンさん

過去のスレッドにありましたが、04 位から始まる先頭2桁は 39 で生産終了したようですよ。

過去スレが見つからなかったのですが、先頭1桁が 4 で始まるボディーも、上記シリーズとは別にあったように記憶しています。正確な事を覚えておらず、すみません。

書込番号:9470132

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/04/30 14:34(1年以上前)

過去スレで最終ロットはシリアルが39で始まるという書き込みを見た記憶がありますが、
とくに根拠の無い話だったように思います。最後だからサンキュウーでおわるとかなんとか。

本日お昼ごろキタムラネット中古を見ていたら、頭が6から始まる5Dが出てました。
06の間違いかとシリアルの桁数を確認しましたが、間違いではありませんでした。

結局何番で終わっているのかは、誰もわからないということでしょう。

確かなことは、一桁目の数字が大きいほど新しいということだけですね。

書込番号:9470757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/04/30 14:45(1年以上前)

こんにちは

過去の口コミで、こんなのがありました。
他のもあると思いますが、価格コムは検索機能もありますので探してみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7989163/

5Dは使い倒す方もいれば、コレクションとして所有していた方もいるので、古いロットのものでも極上品に出会うことがあります。

>06の間違いかとシリアルの桁数を確認しましたが、間違いではありませんでした。
キタムラの表記は06の場合6から表示してます(店舗によっても違うかもしれませんが)。

書込番号:9470781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/30 15:18(1年以上前)

スースエさん、ramuka3さん、ピンぼけ補正さん こんにちは

情報ありがとうございました。シリアルNo,に関しては頭2桁39以降も存在する可能性があるんですね。まさか偽造されたのかと半信半疑でした。
フジヤカメラでは私が購入した以降も中古欄に程度AA,131500円で掲載されているので何らかの理由で複数台在庫しているのかもしれません。(何らかの理由が気になるんですが、電話では詳細は教えてくれませんでした)
 でも現物は使用感のないものなので今後使い倒してみます。

書込番号:9470883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/04/30 20:47(1年以上前)

@ファルコンさん こんばんは

 新製品の最終ロットは39であると僕も認識をしておりますが、もしかすると、返品されたものをキヤノンが修理、再調整し、それを製品化して新たにシリアルを打ち直したリファビッシュ製品だったりするのかもしれませんね。

 その場合、キヤノンの製品検査を通ってきているはずですので、安心できると思いますよ。


書込番号:9472142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/30 22:21(1年以上前)

EF-L魔王さん、こんばんは

 その可能性はありますね。
シリアルNo,と言ってしまいましたが、裏面の数字は製造ロットNo,ですよね。先頭から年、月、日、製造ライン+何桁かがその日のシリアルNo,と考えるのが順当でしょうね。発売初年度が0で2008年製が3から始まるんじゃないでしょうか?そう仮説すると4は2009年になってしまうのでおかしいですが、工場でリフレッシュ再出荷されたのかもしれませんね。でもその際は明確にリフレッシュと記載するはずだと思いますし・・・。
 今年になって在庫になっていた5Dの部材を掻き集めて何台か製造したのかもしれませんね(笑)。メーカー保証が付かないのでおかしいですが、秘密裏に裏ルートで販売したのでしょかねえ。

書込番号:9472711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 17:48(1年以上前)

@ファルコンさん、皆様、こんにちは。

2台目として、状態の良いのを探していて、その仲間の5Dを店頭で購入しました。
店頭での在庫は、5台ほどで、シリアルNo.の頭5桁は全部同じで、下5桁は一桁の前半から、二十番台までとびとびでした。
おそらく、連番で出ているんでしょう。

箱のJANコードが、上から貼りかえられていますね。
メーカーコードが、キヤノンからキヤノンマーティングジャパンになっています。
一度、販売会社の手に渡って、工場でリフレッシュ再出荷されたもの、とみていいのでしょうね。
箱なんか、まっさらですもんね。

EF−L魔王さんのいうとおり、ヤフオクなどで保証無しのを同程度の価格で入手するよりは、全然、安心できるのではないでしょうか。
ミラー落ち対策も施されているようですし。

書込番号:9476086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/05/01 22:29(1年以上前)

Pinky Robotさん、こんばんは

 やはりリフレッシュ品なのでしょうか。Pinky Robotさんは2代目なのでメーカコードなど違いがお分かりなんですね。おっしゃるとおり箱と付属品はまっさらですし、ボディーも私も目にはまったく新品に見えます。メーカー保証できない理由はあるのでしょうが、半年間は販売店が保証してくれるのでオークションよりは安心ですね。まあ、良い買い物ではないでしょうか(笑)。

書込番号:9477503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング