『DPP3.0試してみました。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション
RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

DPP3.0試してみました。

2007/04/05 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さんこんにちはです。
もう既にご紹介されているスレッドもありますが、今日からDPP3.0が↓からダウンロードできるようになりました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/index.html?dl=105-01
早速インストールして一寸既存ファイルを開いてみたら・・・・雑誌なんかでも一寸記事になっていたりしましたが、色味が従来と一寸変わっていますね。あくまで一寸使った感じの私見ですが、赤の飽和が抑えられてRAW Image Taskで現像した様な感じ思いました。
これはこれで歓迎なのですが、既に現像設定を済ませてある既存RAWファイルを開く時は注意が必要かと思います。
ブログに、今朝撮った写真を2.0で現像したものと、まったく同じ設定で3.0で現像したものを貼ってありますので、ご参考になれば幸いです。駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m
http://eosu30dai.exblog.jp/5096674/

書込番号:6199626

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 15:53(1年以上前)

↑あとからじっくり読み直してみたら・・・取り急ぎ書いたので、<一寸>が多すぎですね(TT;;・・・読みづらくてごめんなさい。ではではm(_ _)m

書込番号:6199640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5911件Goodアンサー獲得:158件

2007/04/05 16:21(1年以上前)

こんにちわ〜。

情報ありがとうございます〜。

>色味が従来と一寸変わっていますね。

ちょっとというか随分変わってますね...
ココまで変えるのは何か意味があるのでしょうけど、従来との互換モードみたいなのが欲しいですね〜。

早速ダウンロード....と思いましたが、未現像の赤いチューリップの写真があるので、それを現像してからにしてからにしよーっと。

書込番号:6199683

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 16:32(1年以上前)

タツマキパパさん、早速のレスありがとうございます。
>ちょっとというか随分変わってますね・・・
これは極端な例ですよ〜 他のポートレートや普通の写真は殆ど変わってなかったですねぇ〜 赤の飽和が出やすくなっているものがずいぶんと抑えられた格好になっています。これから現像設定する分には大した影響はないと思いますが、既存設定済みのRAWファイルを扱う時は注意が必要だと思いますねぇ〜
>従来との互換モードみたいなのが欲しい・・・
確かにそうですよねぇ〜・・・ではでは(^^//

書込番号:6199705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/04/05 16:51(1年以上前)

彩度もそうですが、色相まで変わっていますね。
赤い花、DPP3.0の方が黄色っぽいです。
キャリブレーションを取ったモニタで見た場合の色は、どちらが本当に近いですか?

彩度を下げたのは、従来は紅葉で飛んでいましたからね。
その対策だと思います。

書込番号:6199747

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 16:58(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、レスありがとうございます。
>赤い花、DPP3.0の方が黄色っぽいです・・・
ですね〜2.0の時に色合いを+1していたせいも大きいかと思います。
>どちらが本当に近いですか?
本物に近いという意味では、3.0は良い感じですね〜(*^_^*)
もともと一寸だけ誇張した色合いが好きだったので、派手目に仕上げてましたが、3.0を使って現像設定し直した一番最後に乗せているやつが、よい様に感じましたよ〜 ですので、既存設定ファイルの事を考えなければ、さらに使い易くて良いソフトになった様に思います。
ではではm(_ _)m

書込番号:6199764

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 17:03(1年以上前)

そうそう!あと気がついた事では、ダイナミックレンジの上限が4.0D(キャプチャ画像参照)になっていたのが嬉しかったです。実際に有効かどうかはこれから試してみないと判りませんが(^^;; ソニータムロンコニカミノルタさんはどう思われます? ではではm(_ _)m

書込番号:6199771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/05 19:11(1年以上前)

私も入れてみました、処理速度が速くなってますね
これは良いことです
今、シルキーと比べてみたのですが
シャープネスを掛けたときの荒さはシルキーの方が荒くなかったです、シャープのレベルは自分なりに会わせてみたので、厳密ではないですが

書込番号:6200052

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 21:13(1年以上前)

たらこのこさん、レスありがとうございます。
>処理速度が速くなってますね・・・
そうですか、会社のMacだと表示に<高画質>を選んでいた性もあるのか? 逆に表示が遅く(最初にプレビューが出てから正確なのがさらに出るという感じ)なった様な気がしたのですが、家に帰ってWindows用をインストールして使ってみたら、確かに早くなってますね・・・・Windows用だとまた違うのかもしれませんねぇ〜(^^;;

それにしてもブログのお写真拝見しましたが、とても美しいですねぇ〜 眼福ご馳走様でしたm(_ _)m ではでは(^^//

書込番号:6200437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/05 21:55(1年以上前)

わたしもDPP3.0いれてみました。

立ち上がりと画像表示が速くなってますね。
あと、トリミングの枠がサムネールで表示されるので、後からわかりやすいです。これはなかなか面白いです。

ノイズリダクションは画面で確認できるようになったので掛け具合も把握できて良いですねぇ。でも、効果に関しては2段階とかでなく、もう少しきめ細かく調整できると良いのですが。

書込番号:6200598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/05 23:17(1年以上前)

Eosu30Daiさん、ありがとうございます
ダンスする写真とか、いろいろ好きで撮ってます、
一番好きなのはお祭りなのですが、今時期はまだ無いので桜咲くのを待っている状況です、又良かったら見にいらしてください

書込番号:6201029

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/05 23:41(1年以上前)

325のとうちゃん!さん、レスありがとうございます。
詳しいインプレありがとうございます〜変わって無いようで結構変わってますよねぇ〜(^^;; 私も早く使い慣れるように頑張りまーっすm(_ _)m

たらこのこさんへ
>又良かったら見にいらして・・・
あいー!(*^_^*)
ではでは、おやすみなさいm(_ _)m

書込番号:6201136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/06 00:04(1年以上前)

みなさんの評価は高いみたいですね。
俺にはどうも使いこなせてないみたいで(苦笑。
元来、スナップ感覚で撮ってるんで、
そんなに細かい画質とかは気にしないんですけど、
どうも自分には合わない感じが。
良いと思うところもあるんで、
もうしばらくがんばってみるつもりですけど。。。

書込番号:6201248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/06 06:43(1年以上前)

Eosu30Daiさん
素晴らしいブログを拝見させていただきました
かなり赤の出方が違ってますね
ここまで変えてくるというコトは今まで評判が悪かったんでしょうかね
私も3.0入れて試してみます(^^)v

書込番号:6201808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/06 09:01(1年以上前)

最近はシルキーでも思うように色が出せるようになったので、DPP3.0をメインに使うか
どうか微妙なところですが、かなり良くなった印象はあります。
いずれにせよvistaで使える環境が揃ったのは喜ばしいことですね。

書込番号:6201999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/04/06 09:12(1年以上前)

Eosu30Daiさん お早うございます。
DPPのダウンロードの情報有難うございます。
早速使ってみました。

私は、まだまだ初心者ですので、細かい事はよく分かりませんが、画像表示が速くなったのと、トリミングした後にそのまま画像がトリミングされて表示される様になったのは有り難いですね。
欲を言えばコピースタンプツールを使った後も、そのまま反映されれば良いんですけどね。まあ、次に期待します。
また、いろんな情報があれば教えてくださいね。

書込番号:6202018

ナイスクチコミ!1


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/04/06 12:31(1年以上前)

ポートレー太さん、monster962cさん、十割蕎麦さん、北のえびすさん、レスありがとうございますm(_ _)m

ポートレー太さんへ
>もうしばらくがんばってみる・・・
あい!私も色の出方の違いに多少とまどいましたが、使い込んでいくうちにこちらの方がより正確な色の出方をするので、慣れればこちらの方が良いと思います。それとシャープネスの掛かり方も変わりましたね〜

monster962cさんへ
拙いブログですが、ご覧頂き誠にありがとうございます〜!(^o^)!
>今まで評判が悪かったんでしょうかね・・・
PSで<風景>を選んだ時は、ちょっと赤の扱いに慣れが必要だった事は確かですし、3.0の方が気軽に現像を楽しめる環境になったと良い方に考えたいですねぇ〜(^^//

十割蕎麦さんへ
>いずれにせよvistaで使える環境が揃った・・・
そうですよねぇ〜普通にVistaで前のバージョン使ってましたが、正式対応はこのバージョンからですから、安心して使えることは良い事ですね(^^// 64bit版も出して欲しい所ですが(><;;

北のえびすさんへ
色々工夫されていて、CANONユーザーのフリーソフトとしてはありがたいと思いますねぇ〜 この調子で、次回には是非トリミング時の傾き補正を導入して欲しいです←ひつこいですが(^^;;

まとめレスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:6202436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/04/10 11:24(1年以上前)

Window Vista環境でこのソフト(ver3)バグありです。
クイックツールなど一部の機能はハングアップします。
サポートでも認識しており、対応中(?)とのこと。
RAWのチェックなど早くで便利な機能が利用できなくて困ってます。

書込番号:6216528

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
写真確認はパソコンですか 18 2025/11/12 23:07:37
使い方が悪いのかEOS5Dかレンズなのか 10 2025/11/07 11:32:45
レンズについて 9 2025/11/06 16:12:54
レンズ選び 15 2025/11/03 20:50:44
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 45 2025/11/05 21:48:19
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79328件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング