デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
既出でしたらゴメンナサイ。
知り合いから5Dを譲ってもらい、楽しく写真ライフを満喫しているものです。
残念ながらミラーが外れてしまい、愛機はただ今入院中ですが・・・。
さて、皆様にお尋ねです。
シャッターを切る瞬間、皆様はどんな気持ちになったり考えたりしますか??
ワタクシ事ですが時々アドレナリンがドクドク出ているのでしょうか、後頭部あたりが
ジ〜ンと熱くなるときがあります。
書込番号:8740257
0点
よぉっし〜さん こんばんは
残念ですね
ご心中お察し致します
私の5Dは運よく未だ無事です
>シャッターを切る瞬間、皆様はどんな気持ちになったり考えたりしますか??
仕事のストレスから解き放たれる瞬間ですね!
この一瞬が一番の快楽かと思います!!
書込番号:8740374
2点
撮るものによって(^^)全く違いますよぉf^_^;
書込番号:8740394
1点
ミラー落ち、残念でしたね。ここのところ報告が多くなったような気がしますが、
やはりショット数がある程度増えてくると発生しやすくなるのでしょうか。
私も5000ショットを超えたので、ちょっと不安です。
>シャッターを切る瞬間、皆様はどんな気持ちになったり考えたりしますか??
興奮しているとぶれたり設定をミスったりしやすいので、極力平静を保ちつつ、
ファインダーの四方に余計なものがないのを確認してから、「ぶれるなよ」と半ば祈り
ながらシャッターを押し込みます。
すばらしい光景に出会えたときは、その幸運に感謝しながら撮影してますね。
書込番号:8740454
1点
こんばんは
ミラーの件は残念です・早く退院してくると良いですね
被写体によりけりですが
気になる撮影対象を見つけた時は他の事飛んじゃってます
設定の変更まで忘れる事多々ありです(笑
と思えば妙に冷静に第三者の目で撮影してる自分を見てる時もあります
書込番号:8740490
2点
よぉっし〜さん、こんばんは。
ミラーの件はやく直って戻ってくるといいですね。
最近また報告が増えているようです。
>シャッターを切る瞬間、皆様はどんな気持ちになったり考えたりしますか??
この角度でいいのかとか、風やんでくれんかなとかその時によっていろいろですが、一番多いのはブレませんようにと思ってシャッター切っています。
逆に設定などすべて忘れてなんにも考えていない場合もあります。(この時はたいがい失敗します)
書込番号:8740887
1点
シャッターを押す瞬間、
その一瞬、『無』であることが僕の理想です。
ただ、人間である以上『無』であることは難しい命題でもあります。
『無』になれたような気がする時、よい写真が撮れているような気がします。どんなスポーツでも芸術でも共通だと思いますが「肩に力」が入っていては写真でも良い結果は出ないと思うんですよね。
書込番号:8741228
2点
エヴォンUさん・『タカオ』さん・ramuka3さん・rifureinさん・KDN&5D&広角がすきさん・小鳥遊歩さん。
ありがとうございます。
写真が仕事のかたは別として、趣味のかたなら『楽しむ』ことが前提なのでしょうね。
しかし趣味とはいえ向上心があるもので、色々な想いの中でシャッターを押している皆様の
写真ライフを垣間見ることができたような気がします。
自分自身は経験も浅く、『あっ!』と感じたものにカメラを向けている程度なのですが、
ファインダを覗いたときに、なんだか胸が高鳴るときが希にあります。そんなときは
興奮してしまい、頭に血が上って何も考えられない状態のような気がします(笑)。
自分には『冷静』は遠く及ばず、『無』・・・いったいその境地はいつやってくるのだろう(苦笑)。
書込番号:8741991
0点
よぉっし〜さん こんにちは
僕のなかでは、至上論的に言えばこれからの時季、深雪をラッセルしてキャンプを張り
マイナス15℃位の早朝に、テント中から覗く山岳風景って絵が想いつきますが
>『あっ!』と感じたものにカメラを向けて
確かに写真である以上、一期一会ですね
そして、その巡り逢いを僕も大切に想っています
そんな事で、どのようなシーンでも僕は構図重視の観点から三脚と
ケーブルレリーズで被写体と向き合ってます
でもですね、山岳風景に限られるかも知れませんが
プロの方から頂いたアドバイスで
「被写体を呼び寄せる努力を惜しまない事」って云われた事があります
とは言っても、いざ読み通りのシーンに逢うと
夢中でレリーズしてるんですが。。。(笑)
ちょっと違う観点からレリーズを想ってみましたが
その工程が何だか暗く辛いイメージに感じられますが
そんな部分も僕は大好きです
書込番号:8742738
1点
表銀座の仙人さん、こんばんは。
山岳風景とは、また自分の経験したことのない貴重なお話をありがとうございます。
思えば、映画やテレビで見た記憶がある程度の知識でして、いい大人だから何となく
想像が付く程度ですが・・・。ただただじっと待つってカンジなのでしょうか??
自分なんて『ふらぁ〜』っと町中を歩いて『あっ!』と感じるものを撮る。
のんきなものです(笑)。
『あっ!』が家でモニタを目の前にして『あぁ〜っ!!』に変わらないことを祈るばかりです(笑)。
書込番号:8743622
0点
こんにちは。
>> シャッターを切る瞬間、皆様はどんな気持ちになったり考えたりしますか??
シャッターを切る直前までは、あれこれ色々と考えていますけど、シャッターを切る瞬間は何も考えてないですねぇ〜。
ファインダーに画像が戻ると、またあれこれ色々と考え始めますけど。(撮れてるよね、はみ出てないよね、余計なもの写ってないよね、ぶれてないよね、ボケてないよね・・・) → 液晶をチラミして、さらに色々と考えますが・・・
書込番号:8757742
1点
スースエさん、こんばんは。
それはもしかして小鳥遊歩さんが仰った『無』の状態なのでしょうか??
やはり液晶は気になるのですね。自分の5Dは液晶画面が見づらいので
ヒストグラムが確認できればいいかな・・・程度の確認ですけれど(汗)。
マーク2が発売されても、旧5Dの掲示板に未だにカキコミがあることに
驚きと喜びを感じております。旧5Dがんばれ〜!!m(_ _)m
書込番号:8759205
0点
>> それはもしかして小鳥遊歩さんが仰った『無』の状態なのでしょうか??
同じかどうかは判断がつきかねますが、シャッターを切る瞬間は、何も考えていないです。
右手の小指から、薬指、中指と、順番に力を入れて、ぎゅうっとカメラを握り締めていき、(ここでいい筈だ)という狙った瞬間に、自然と人差し指がシャッターを切るように力をいれています。リンクの作例の戦闘機も、(ここでこういう旋回を開始したら、ベイパーが良い味に写るはず)という瞬間にシャッターが切れるように、数キロ先から戦闘機を追っかけて、シャッターを切る時は理屈でなく、自然に人差し指がシャッターを切っているような気がします。目で見て、反応してたら間に合わないです。
>> やはり液晶は気になるのですね。
はみ出てたり、余計なものが写っていたらアウトですから・・・、もちろん気になります。
戦闘機とか、F-1とか、速い動き物の場合はフレームにキッチリ納めたつもりでも、失敗することはとても多いので・・・
書込番号:8759626
1点
こんばんは
早く退院してくれるといいですね、5D。
私の場合、恐らく「無呼吸症候群」でしょうか。
レースカーを追いかけているときは、追い掛ける事で100%神経を持って行かれているので、その他のフォローは
撮影後に行っております。
書込番号:8759663
1点
スースエさん、take44comさん。こんばんは。
数キロ先の戦闘機のような動くものを撮る。確かにそんな写真もありますから、
写真って本当に奥深いものですね。それ専用の機材も必要なんでしょうから・・・。
「無呼吸症候群」って言われてみれば、自分もあまり呼吸をしていないように感じます。
ファインダは右目で覗くことが多いのですが、左目が疲れてしまうことも多いような・・・(笑)。
それだけ集中していることの証なんでしょうかねぇ??
>早く退院してくれるといいですね、5D。
はい。退院しました!!早速同居人から『あれ撮って!!』ってリクエストに答えていた最中です(笑)。
5D、本当にいいカメラですね!!
書込番号:8759888
0点
よぉっし〜さん こんばんは
5Dのミラー脱落、早く直ってくることを願っています。僕の5Dは今、サービスセンターで「清掃中」です。
さて、シャッターを押す瞬間・・・ですが。
被写体に関わらず、僕の場合、本気で写真を撮ってる場合には、ファインダー越しの被写体にしか集中していないので、「ここだ!」とかいう瞬間はありません。ファインダー越しに見る被写体。気づいたら数十枚、数百枚の画像。そんな感じですね。本当に黙々と撮っているようです、僕。
こういった時に、何気にハッとする画像が撮れていることがあります。逆に、シャッターを押す瞬間を意識していると、小鳥遊歩さんも仰ってますが、カタい写真となることも多いです。
書込番号:8764439
1点
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんばんは。
<本当に黙々と撮っているようです
そこまでは理解できます。撮影の時は正に無言ので、周囲からは『きもいぃ〜』ってカンジなのでしょうが。
その辺は気にならなくなりました(笑)。まだ完全ではないですが・・・(汗)。
<小鳥遊歩さんも仰ってますが、カタい写真となることも多いです。
うむっ〜・・・。その境地には至っていないのでよく分かりません(汗)。
人目を気にせずに、思うがままに表現が出来ないってことなのでしょうか・・・??
自分自身、どこかで『人の目』ってのをいつも気にしているのを認識しています。
たかが『趣味』なのですが、良くできることに意欲的と言うか、
『優等生』ってのを意識しすぎているような・・・。
自分自身。。。いい年なんですけれどねぇ。。。。(汗)
書込番号:8764736
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/11/13 1:02:50 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











