EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:5件

APS-C(EOS kiss x2)卒業を目指して、今更初代5Dの中古品の購入を検討しています。
そこで気になるのが、ミラー脱落対策の件です。
状態もよく、価格的にも満足できる品物を見つけたのですが、ミラー脱落対策が施されていませんでした。
過去の書き込みなどを見ると、外れたミラーはボンドでくっつければ自力で修理できると言っておられる方もおられます。
また、脱落防止策についても、見た限りではミラーの両サイドに細長い板を貼り付けただけで、ピンセットなど使えば自分でもなんとかなりそうに見えます。
そこで質問なのですが、修理や脱落防止策について、自力でやってみたことがあると言う方や、やり方を知っておられる方がおられましたら、お話伺えませんでしょうか。
素直に対策済みのものを買うか、お金を払ってカメラ屋に頼んだほうが良いことは重々承知した上のことですが、なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21078061

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2017/07/29 01:53(1年以上前)

メーカーに一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
もしかすると対応してもらえるかもしれません。
でなければ、対応品を探す方が良いと思います。

私は京都でオフ会の最中に脱落して、以降撮影不可になりました。
対応してからは脱落していません。今でも現役です。

書込番号:21078087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/07/29 01:55(1年以上前)

つか
キヤノンのサービスセンターに持ち込めば今でも無料でやってくれるんじゃないかなあ?

前はやってくれた

書込番号:21078089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/07/29 02:25(1年以上前)

残念ながらメーカーの修理対応サービスは2015年9月8日をもって終了しているようです。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html

今でも修理に対応してくれる修理業者さんも散見されるようですが。例えば
http://www.higasacamera.com/eos5d.html

残念ながら自力で修理した方の記事を見つけることはできませんでした。お役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:21078108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/29 02:45(1年以上前)

接着剤を使っての自己修理はオススメしませんが、メーカーサポートは終了している。

みなとまちのおじさんさんがリンク貼っていますが、ヒガサカメラで依頼するのが良いと思います。

脱落するかは誰にもわからないですし、ミラーが割れたら修理出来ないようですから、購入するならプロに任せるのが良いと思いますね。

書込番号:21078125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1249件

2017/07/29 03:25(1年以上前)

>栗せんべいさん

初代5Dって10年以上前のカメラですよね。
すでにメーカー修理もできない状態ですし、今からお金を払って買うのは、いくら安くとも、勿体無いと思います。

またミラー脱落の事故修理ですが、ミラーって、その奥にサブミラーがあってAFセンサーに光を導いています。
少しでもずれると、AF精度が落ちますので、素人が触る場所ではないと思うんです。
きちんとメーカー修理対応できるのでしたらミラー脱落でも対応できるでしょうけど、修理対応できないとなると、単なる燃えないゴミと化します。
なので、あまりオススメはしませんです〜〜(^^;;

書込番号:21078151

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2017/07/29 07:30(1年以上前)

栗せんべいさん こんにちは

>見た限りではミラーの両サイドに細長い板を貼り付けただけで、ピンセットなど使えば自分でもなんとかなりそうに見えます。

連写などをすると ミラーの動きは高速で ただ長い板付けるだけと言っても 耐久性大切ですし 撮影中に外れシャッター幕の方に行くと重大な故障になることもあるので ミラーボックス内の改造は メーカーにお願いした方が良いと思いますよ。

書込番号:21078314

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2017/07/29 15:34(1年以上前)

対策品も未対策品も中古相場変わらない気がします。
対策品中古を選んでは。

書込番号:21079329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2017/07/29 16:00(1年以上前)

シャッターを切る際にミラーは上下高速で動くのですよ。
単純に板を貼るだけではなく、接着剤も含めた重量バランスなど細心の注意が必要かと。


メーカーでのサポートがすでに終了しているようですから、
自己対策をしたとして、それによって何らかの支障がきたしても
直すことすら不可能になるかとも…

それでも自己対策を考えるのであれば、ご自由にとなるかと。


書込番号:21079394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/29 16:11(1年以上前)

ミラー自体はぶっちゃけ弾性接着剤(セメダインGXみたいなシリコン系)で直ります。
劣化した接着剤の除去や脱脂などちゃんと処置して貼り付ければ、まず二度と剥がれません。

高速で繰り返し作動する部分で、基本的にとても丈夫にできていますから
接着剤でミラー貼りつける作業くらいで狂うことはまずありません(よほどの人なら別でしょうが)
(外れていないのを外すのは別ですよ、これはやめた方がいいです)

補強材の貼り付けも、作業自体は簡単だと思います
部材の調達のほうが難しいでしょうね


でも、そんな事やらなくて済むならやらないに越した事はないので
私はMA★RSさんに賛成です

中古はあわてて買わずに、3ヶ月くらいじっくりウオッチしてから買うのがおすすめです
相場も見えてくるし、きっと程度のよい手頃な対策済み品は出てくると思います

それと
5D2もだいぶ価格は下がってきているので
機能や性能差、修理対応諸々考えると少し頑張って5D2の方が利口かもしれません。

5DはAF調整してもらえないのが結構痛いと思いますよ
中古で数度購入しましたが、例外なくピンずれがありましたし。

5D2ならAF微調整もあるし液晶画面もマトモだしライブビューもあるし。

書込番号:21079415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/07/29 18:28(1年以上前)

みなさま

予想外に多くの方から助言をいただき、驚いております。
おかしな相談に乗っていただき、ありがとうございます。

安くて状態の良い(しかし未対策の)出物があったため、できるものなら自分でやってみようかなというくらいの軽い気持ちでいましたが、たしかにそこまで自力での施工にこだわる必要性はないですね。
またフルサイズ導入にあたりとりあえず安く抑えることを考えて5D初代をと思っていたのですが、kiss x2を5年以上使っている自分のことですから、次のカメラも目先の安さより長期間使えることを優先したほうが良いような気もしてきました。

本日ヨドバシにてフルサイズ機をいろいろと触り比べてきました。
5Dの初代を買わないなら少し増額してMARKUか、いずれにせよ5Dシリーズ内で決めようと思っていましたが、実際に手に持ってみるとこれがずっしりと重い。
もちろん重さについて知ってはいましたが、実際に購入を前提としてあれこれと持ち比べてみると、軽さという要素が案外重要なのだなということを実感しました。
早まらずにもう少し考えてから決めようと思います。

書込番号:21079738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/07 13:44(1年以上前)

今日は。
 初代のEOS 5Dは、少し大きめのミラーと聞いてます
MarkUからミラーが少し小さくなりちょうどの大きさと聞いてます。

書込番号:21099543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/07 22:27(1年以上前)

最悪、ミラー無くても撮影できるのかな?

書込番号:21100772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2017/08/08 00:54(1年以上前)

>最悪、ミラー無くても撮影できるのかな?
 そもそもピント合わせできないですし撮影不能になります。
体験談です。

書込番号:21101255

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

標準

夏の画像をお見せください。

2017/06/07 08:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1013件
当機種
当機種

雨空-1。

雨空-2。

EOS 5D で撮った夏の画像をお見せください。

朝から梅雨のお天気になりました。

*雨空-1、空を多く。
*雨空-2、地上を多く。
レンズ : M42 Mount ausJENA Flektogon 25/4 で三脚撮りです。

書込番号:20947857

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/06/07 10:38(1年以上前)

機種不明

5Dで夏の写真と言えば。過去作ですが。。

書込番号:20948129

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/09 09:19(1年以上前)

当機種
当機種

山陰地方の奥地も梅雨入り。

美しい雲の朝に。

皆様、お早う御座います。

 お早う御座います。
Harbar_Rockさん。
日傘をさしたお嬢様の写真は初夏らしくて良い雰囲気ですね。

山陰地方の奥地も
*梅雨入りしたとかで梅雨らしいお天気が見れました。
*今日の朝は晴れて美しい模様の雲も見れました、 Supre-Muluti-Coated TAKUMAR 35mm F3.5三脚撮りです。

書込番号:20953131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/16 09:18(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

日本海の夕焼け1。

日本海の日没。

白イカとりの集魚灯の明かり。

皆様お早う御座います。
 梅雨でも雨の全く降らない空梅雨です。

*日本海の夕焼け。
*日本海の日没。
*日本海水平線に見られる白イカとりの集魚灯の明かり。

書込番号:20971324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/16 11:50(1年以上前)

当機種

日本海の日没再アップ。

 日本海の日没が間違えて異機種の画像をアップしているようです。
正しいEOS 5D の画像をアップし直します。

書込番号:20971610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/19 06:16(1年以上前)

当機種
当機種

減反水田。

夕焼け。

お早う御座います。

 梅雨のはずなのに毎日良いお天気です。
*タンバノクロマメを植える予定の減反水田。
*今日も良いお天気の夕方です。

書込番号:20978849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/21 08:48(1年以上前)

当機種

梅雨空。

本格的な梅雨空になりました。

書込番号:20983926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/22 09:18(1年以上前)

当機種

梅雨らしい曇り空に

お早う御座います。

 今朝は梅雨らしいお空になりました。
暫くは梅雨空が続くみたいです。

書込番号:20986425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/23 09:28(1年以上前)

当機種
当機種

朝日の出−1。

朝日の出-2。

朝から梅雨の晴れ間の日です。

 朝日の出-1、地上を多く。
 朝日の出-2、空を多く。
三脚撮りです。

書込番号:20989021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/24 07:16(1年以上前)

当機種
当機種

クロアジサイ。

梅雨の頃の朝日。

お早う御座います。
 今日は梅雨の晴れ間です。

*クロアジサイも其れらしくなってきましたが水不足気味です。
*梅雨の頃の朝日。

書込番号:20991176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/27 07:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

梅雨の朝日の出。

曇り空と長ネギ畑。

曇り空と蒲生川の河原。

 お早う御座います。
此方は梅雨本番のこの頃です。

*梅雨の朝の山の稜線からの朝日です。
*曇り空の夕方の長ネギ畑(減反水田)。
*減反水田と一級河川蒲生川の河原。

書込番号:20999102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D ボディの満足度2

2017/07/02 09:05(1年以上前)

当機種
当機種

梅雨空

タンバノクロマメ 

張り逃げです

*梅雨空 TAKUMAR 35mm F3.5
*タンバノクロマメ Macro TAKUMAR 100mm F4

書込番号:21012581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2017/07/17 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アマガエル-1

アマガエル-2、Macro TAKUMAR

畦直し

暗い曇り空

EOS 5D 愛用の皆様、お早う御座います。

*シンビジュウムのアマガエル-1 Supre-Muruti-Coated TAKUMAR 1:3.5/35mm一脚撮り
*シンビジュウムのアマガエル-2、Super-Muruti-Coated MACRO TAKUMAR 1:4/100 一脚撮り
*畦直し、水漏れに土を盛る
*今朝は暗い曇り空。

書込番号:21049533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/07/25 07:55(1年以上前)

当機種

雨の朝、傘さしでの撮影。

皆様お早う御座います。
 山陰地方の奥地は梅雨明け宣言が有りましたが今日は雨模様です。
雨の朝の画像です、レンズは戦後間もないころに東ドイツのausJENA(ツアイスのグループ)で作られたとても古いレンズです。
(ausJENA Flektogon 4/25)三脚撮り。
レンズに比べたらデジイチの EOS 5D なんぞはズーット新しいものです?

書込番号:21069295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/07/27 11:14(1年以上前)

当機種
当機種

朝日の出前

アオサギ

お早うございます。

 複雑な北東辺りの空からの朝日の出前。
 アオサギがいました、smc MacroTAKUMAR 1:4/100 ISO 400 手持ち撮り、トリミング。

書込番号:21074321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/04 08:49(1年以上前)

当機種
当機種

良く晴れた朝

草刈を少し。

 今朝の画像は。
真夏らしい良く晴れた朝で猛暑です、暑ーい。
真夏の草刈を少し。
二つです。

書込番号:21092097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/09 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

朝日の出の頃

華麗なる光芒

台風五号の影響もほぼ過ぎ去りました。
 *朝日の出の頃。
 *華麗なる光芒。
三脚撮りです。

書込番号:21104180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/13 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ほゞ雨上がり

タンバノクロマメとバッタの幼生?

草刈。

蒲生川の川岸兼農道からの朝日の出です。
減反水田のクロマメの様子見を。
お盆この頃なのでお墓の周りの草を刈りました。

*ほゞ雨上がり。
*タンバノクロマメとバッタの幼生?。
*お盆なので、お墓の周りの草刈。

書込番号:21114174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/20 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

草刈-1

草刈-2。

雨の降らない日を狙って減反水田の草刈です。

 *草刈-1
 *草刈-2
横の道路は町道です、三脚撮りです。

書込番号:21130684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/24 20:48(1年以上前)

当機種

航空防除。

今晩は。
 ラジコンヘリを使用しての水田への農薬散布です。
ここ数日早朝に見られます。
望遠レンズを持って出てなかったです。

書込番号:21142338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/27 09:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

強力な朝日

朝露が降りました

雑草が良く伸びる

良いお天気機で朝方放射冷却が有りました。
 強力な朝日。
 朝露が降りました。
 夜の間雨が有ったりすることが多くて雑草が良く伸びる。

書込番号:21148611

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

CFが原因による電源不良

2017/05/14 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:153件

初めまして。早速ですが、本日子供の運動会で活躍してくれた5D、帰宅後データをPCへ移そうとCFを取り出しカードリーダーに差し込みましたが、反応せず。カードリーダー不調なのかと、5D本体に戻し、5DにUSBコードをつなげてPCへ送ろうとしましたが
今度は5Dの電源が入らなくなりました。そこで、手持ちの50Dにつなぎ変えて同じ操作をしようとしましたが、今度は50Dの電源が入らなくなりました。同様に、50Dで使用したCFカードも同様に認識しなくなりました。
 この様な事は初めてで、訳が分かりません。カードリーダーはトラセンドのTS-RDF8K CFはSanDiskのExtremeW 4GBと
同じくExtremeVの8GBです。なお、50Dはこのえ2つ以外のCFを使用した場合に限って電源が入るようになりました。
 何が原因でしょうか?

書込番号:20892761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/14 23:02(1年以上前)

まずはカードリーダー、サン以外のCFでは問題なく動作できるのでしょうか?
お書きの内容では、最初に不具合が出たのがサンディスクのCFとカードリーダーの
様ですので、そのどちらかが怪しいですね。
カードリーダーはサンディスク以外だと問題なく使用できるのでしょうか?
今まではその組み合わせでも問題はありませんでしたか?
もし以前にも同じようなことがあったのであれば、一度トラセンドにチェックして貰うのが
良いような気がします。

もう一方の原因と思われるコンパクトフラッシュ2枚も
サンディスクに送りチェックして貰うのが良いように思います。
国内販売品であれば、これが可能でしょう。
もし輸入のメディアで、店舗保障の期間内であれば
購入店舗に事情を話しチェックして貰うのが良い気がします。

撮影した画像は諦めることになるかもしれませんが
それが一倍良いような気がします。

書込番号:20892846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/05/15 03:53(1年以上前)

随分世代の古いカードですね。
自分の場合、容量を増やすたび、最新の高速カードを使っています。
カードのエラーか、カードリーダーか、USBコードのいずれかの故障でしょう。
他のカードリーダーで試す。
他のUSBコードで試す。
フリーのデータ復旧ソフトを試す。
データ復旧業者に依頼する。

書込番号:20893152

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/15 06:30(1年以上前)

サポート外の仕様のCFはいやってカメラが訴えてる
最新の最速カードを奢ってあげる

書込番号:20893243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/15 16:24(1年以上前)

>tosingaporeさん

他のCFで電源が入るならCFが怪しい気がしますね。

一応、電源が入ったCFがカードリーダーで認識して読み込みかチェックした方が良いと思います。

最近は使っていませんが、エクストリーム3とエクストリーム4は所有しています。

ファームアップの時に使ったりしますが、問題なく動作しています。

CFは永久保証だと思うのでレシートがあれば交換してもらえるかなと思います。

データはレスキューソフトなりで復元出来たら良いとは思いますが。

>随分世代の古いカードですね。

5Dなんだから当時では最高スペックのCFだと思うけどね。
古くてもスペック的に問題ないし、壊れていないなら買い替える必要ないんじゃない。

>サポート外の仕様のCFはいやってカメラが訴えてる

サンディスクのエクストリーム3と4だからサポートされてんじゃない?

書込番号:20894212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2017/05/15 16:52(1年以上前)

似たような症状を調べましたが、あまりヒットしませんでした。
こちらは、CGカードの故障の修理事例です。

http://www.data291.com/2008/08/cf113.html

あまり参考になりませんで、すみません。

書込番号:20894262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2017/05/15 21:06(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

>カードリーダーはサンディスク以外だと問題なく使用できるのでしょうか?
 今まではその組み合わせでも問題はありませんでしたか?

はい、問題なしでした。東芝のCFは読めました。この2枚だけだめでした。・・・・
しばらく時間を置いた後にbuffaloのリーダーで、ExtremeWは読み込めました。それで、トラセンドでもう一度やってみると、Wは読み込むことができました。

ExtremeVの方に関しては、職場においてあるIOデータのリーダーでもだめでした。
>CFは永久保証だと思うのでレシートがあれば交換してもらえるかなと思います。
>サンディスクに送りチェックして貰うのが良いように思います。
>国内販売品であれば、これが可能でしょう。

こうしたことが可能とは全く知りませんでした。今後はきちんとレシートなり保障を確定できるものを整理しておきます。

>hotmanさん
の添付されていた事例がまさに、今回の私のパターンと似ていると感じてます。
当方、ディスクの中身はもちろん、5Dが動かなくなったこともショックで、CFのせいなのでしょうね。
ちなみに、kiss nも同じように、動かなくなりました。・・・・復活したのは50Dだけです。

書込番号:20894890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/15 22:33(1年以上前)


スースエさんですよ。

自分も以前にこれと同じようなことを読んだことがあって・・・
でも原因が判らなかったのですよね。
困ったものです。

同時に読めたり読めなかったり、
機材を変えると使えてたり・・・これは困ったものですね。
原因の切り分けがしにくいので。

書込番号:20895168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/16 18:09(1年以上前)

>hotmanさん
>スースエさん
失礼しました。
5Dは修理にだして、CFはデーター復旧に出すことを検討しています。

書込番号:20896751

ナイスクチコミ!0


haru2007さん
クチコミ投稿数:18件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 US MILITARY ITEM 

2017/05/17 16:05(1年以上前)

5D本体ってサポート終了なので、修理ってできないのでは?

書込番号:20898840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/17 21:22(1年以上前)

 サポート終了なのでメーカーでの修理は出来ません。
民間の修理業者ならやってくれるところが有るかも知れない。
部品が無い可能性が多いので修理部品が要る修理は駄目の事が多いかも。

書込番号:20899469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/18 11:10(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
今回CFカードが悪さをする可能性があることを身をもって知りました。しかし、こればかりは予防などはできませんから非常に怖いですね。先ほど、修理屋さんに持っていき事情を説明した結果、入院させることにしました。(だめもとで)「基盤の交換になるかもしれません」
ということで、「サポート終了」の不安を伝えると、「まあ、できることもありますから」と可能性は0%でないことを言われました。
ということで、うまく修理ができましたらまた、ご報告させていただきます。
 一方、CFの方は復旧させようかどうか迷っています。(かなり高額になりそうなので、お財布・被写体と相談して)決めることになりそうです。・・・板違いですが、復旧業者の言葉で「早くしなければ、戻るものも戻らない」と言われたのですがそのようなものなのでしょうか?

書込番号:20900639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/18 15:37(1年以上前)

今日は。

 その問題のCFカードをトラブル後一切ほかの機種で使用してないのであればデーターの復元の可能性が大です。
他のデジイチで使用したのであれば上書きされて復元できない画像も結構あります。
それと、ご存じとは思いますが、お使いの前にデーターをHDDなどに保存後該当デジイチでのフォーマットを忘れない様にしましょう。
出来ればクイックフォーマットではなくてカード全体のフォーマットが良いです。

書込番号:20901128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/20 22:44(1年以上前)

こんばんは
先日、修理業者から連絡がありました。
部品が調達できないため、修理不能とのことでした。
予想していたこととはいえ、相当ショックです。CFのために・・・一度に2台のカメラをおシャカにするなんて・・・
という結果でした。 修理したつもりで再び5Dを手に入れようかとどうかと思案しています。

書込番号:20906523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2017/05/21 12:29(1年以上前)

残念な事になりましたね。

サンディスクでも、ダメな物はダメなんですね。

とても参考になりました。


サンディスクも記録データの保障はしていませんが、
ディスク起因でカメラを壊した場合には、
何らかの保障は無いのですかね?

使うのが怖くなります。

書込番号:20907576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/10 18:01(1年以上前)

 EOS 5D は、画素数では最新機種に負けていますが、
画像の色乗りでは最新のカメラ以上の綺麗な色乗りがしますからね。
ぜひ、手元に一台欲しい機種ですね。

書込番号:20956657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS5Dを今更ながら買いました!

2017/03/31 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

今まで、キャノン機はAPS-C/Hを使ってましたが、ものすごく安い5Dが出ていたため購入しました。暫くして噂通りミラーが落ちてしまいましたが、サポートも終了してますので近くの修理やさんにて貼りつけ修理をし、今は安定しています。でも、何故いまさら5D?笑

書込番号:20780711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/31 07:44(1年以上前)

>ものすごく安い5D

おいくら?

書込番号:20781043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/31 08:00(1年以上前)

>沼カメさん

大体 5Dが3万円 5D2で 5万円が相場なので ものすごく安いとなると

2万円以下? ワシも欲しい。

書込番号:20781071

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 08:02(1年以上前)

21,000円でした。ミラーが落ちましたけど笑笑

書込番号:20781077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/31 08:11(1年以上前)

>21,000円

そりゃ激安!
おめでとうございます!

ミラー落ち・・・自分もその昔、ヤシカFFTで経験が。

書込番号:20781097

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 09:31(1年以上前)

そうなんですよ〜噂通りミラーが落ちるんだと、笑ってしまいました。シャッター音もパコンパコンとうるさいけどかわいらしいですね。

書込番号:20781243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 09:34(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
今更ながら5Dデビューですがよろしくお願いいたします。

書込番号:20781247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 12:27(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます❗よろしくお願いいたします。

書込番号:20781561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/03/31 12:52(1年以上前)

あたしはこれをワンオーナーしてる。ミラーは落ちてない、まだ元気!

書込番号:20781646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/03/31 12:53(1年以上前)

ミラー修理を足したトータルを購入金額としたら高くついたりして。修理はおいくらですか?

書込番号:20781650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/31 13:27(1年以上前)

当機種

陸上岬展望駐車場から35mmで。

EOS 5Dフルサイズ購入おめでとうございます。
 私が数年前ミラー脱落対策済み中古をカメラのキタムラで買ったお値段は89000円でした。
安くなったものですね、画像をサービスします。
EOS 5D + SMC TAKUMAAR 1:3.5/35mm F3.5でRAWで三脚撮りした画像です。

書込番号:20781726

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/03/31 16:12(1年以上前)

>沼カメさん
あなたの勇気に感激しました。
私が初めて最初に購入したフルサイズカメラです。

書込番号:20782018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 18:48(1年以上前)

>6084さん
コメントありがとうございます!
まだ落ちてないんですね。対策後の5Dだったんでしょうね。
PCでの処理的に画素数がちょうどよくて今は離せませんww

>トムワンさん
修理代は、12,000円でした!これだけで済んだのでラッキーでした。

>おじん1616さん
素晴らしい写真ありがとうございます!
今はサポートが終了しているので安くなっているのなんでしょうね。
使ってみてですが、とても良いカメラですね!
SMC TAKUMAR いい描写ですね。参考になります。

>titan2916さん
ありがとうございます。
ミラーが外れた時はびっくりしましたけどw
大事に使っていきたいと思います。



書込番号:20782332

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/03/31 23:23(1年以上前)

>沼カメさん

対策後のモノとは思えないのですが・・・

あたしは発売後すぐに、予約なんてしたくないので、どうせキャンセルが出るだろうと、たかを括って、予約キャンセル品をゲットしたのですが、保証期限が迫る頃に、ミラー落ちとは違う、どうにもならない故障に陥り、修理に出して帰ってきても、治ってなくて、結局、新品交換してもらいました。

つまりかなり初期のロットなんです。

書込番号:20783149

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼カメさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 23:41(1年以上前)

>6084さん
そうなんですか、それは大変でしたね。
初期ロットはトラブルあるんですね。
新品交換になるからには、深刻な問題だったかもしれませんね。決して安いものではないですもんね。

書込番号:20783209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/01 00:54(1年以上前)

>沼カメさん

たかかったです。37.8万円しました。(ToT)

書込番号:20783408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/04/01 02:27(1年以上前)

僕の5Dは19万円くらいだったなあああ
SCでセンサークリーニングしたときにミラー対策してもらった(笑)

書込番号:20783548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/04/01 08:51(1年以上前)

わしは六万円で一回五万円で一回。計二回買いました。

書込番号:20783881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/01 08:57(1年以上前)

>21,000円でした。

ほし〜な!
手持ち資金があれば・・・だけど!

ミラーは自分で治する。

書込番号:20783899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 09:24(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

まだ早いですが

きんきら

ここは名所

三連水車

>沼カメさん
 5D 安く買えてよかったですね

長くかわいがってください、頑丈でしょ

ミラー落ち?、 ボンドでくっつくのかな

私のは4万円くらいでした

100コマに一コマくらい画面が半分くらいのが表れてますが

カワセミ捕るのは7Dで、こちらも中古ですが

おじさんにはフルサイズが感覚的に画角がわかりやすいです

書込番号:20783954

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2017/04/01 10:25(1年以上前)

>おじさんにはフルサイズが感覚的に画角がわかりやすいです

↑これがベテラン向きの所以です。大切な事です。

書込番号:20784092

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信35

お気に入りに追加

標準

春の画像をお見せください。

2017/03/05 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2
当機種
当機種
当機種
当機種

2日の朝空。

陸上岬展望駐車場からの夕焼け-1。

陸上岬展望駐車場からの夕焼け-2。

陸上岬展望駐車場からの夕焼け-3。

今日は、春の画像です。

2日の朝空。
陸上岬展望駐車場からの夕焼け-1。
陸上岬展望駐車場からの夕焼け-2。
陸上岬展望駐車場からの夕焼け-3。

書込番号:20711945

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2017/03/05 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陸上岬展望駐車場からの夕焼け-5。

陸上岬展望駐車場からの夕焼け-陸上岬展望駐車場からの夕焼け-6。

美しい朝日の出-1。

美しい朝日の出-2。

No.2です。陸上岬展望駐車場からの夕焼け1。

 陸上岬展望駐車場からの夕焼け-5。
 陸上岬展望駐車場からの夕焼け-6。
 美しい朝日の出-1。

書込番号:20711970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/12 11:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-1。

陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-2。

陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-3。

陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-4。

お早う御座います。
 陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼けです。
K10D+FA 43 F1.9 Limited三脚撮りです。

書込番号:20731894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/18 12:17(1年以上前)

撮影レンズを間違いました。
 Super-Muluti-Cated TAKUMAR 1:3.5/35 です。

書込番号:20747599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2017/03/18 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

陸上岬に」ついた頃。

漁火ライン休憩舎から陸上岬に戻った頃。

日本海水平線へ日没。

3月17日夕方の陸上岬からの夕焼けです。

 レンズは TAKUMAR 35mm F3,5
TAKUMAR 55mm F1.8
三脚撮りです。
漁火ライン休憩舎の画像は K-5Usで撮ってます、そちらへ。

書込番号:20747996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/19 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

菜の花-1。

菜の花-2。

朝の太陽。

朝方の晴れる前の時間に撮りました。

*菜の花-1、手持ち撮り。
*菜の花-2、手持ち撮り、シャッター違い。
*雲に邪魔された朝の太陽。

書込番号:20750218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/20 12:27(1年以上前)

当機種
別機種

朝の太陽、三脚撮り。

参考用に、ゴーストもあり。

 春の少しもやっとした中での朝日の出が撮れました。

*珍しく太陽のゴーストもなしです。
*おなし時にこの後撮ったK-5Usの画像にはバッチリゴーストも。
どれも三脚撮りです。

書込番号:20753083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/21 10:17(1年以上前)

当機種
当機種

雨のバス停辺り。

朝の東の山(県境の山)。

今日は朝から雨降りです。
 雨を描写するレンズ ausJENA Flektoton 4/25 の画像です。
*雨のバス停辺り、バス停の向こうは国道九号線です、ISO 100 三脚撮り。
*雨の村の奥、鳥取県と兵庫県の県境の山の鳥取県側。

書込番号:20755525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/22 10:10(1年以上前)

別機種

雨上がりの朝!

春とは名ばかりでまだ「弁当を忘れても傘を忘れるな」の様子です。

書込番号:20758073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/22 10:14(1年以上前)

当機種

雨上がりの朝!

画像を間違えたみたい!

 「此方が5Dの画像です。」
申し訳ありません。

書込番号:20758087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 EOS 5D ボディの満足度2

2017/03/23 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひょっこりひょうたん島。

黄金色の夕焼け!

暗い雲に日没!

夕方晴れたので陸上岬からの夕焼けを撮りに行きました。

*雲にひょっこりひょうたん島が。
*黄金色の夕焼け。
*暗い雲に日没。

書込番号:20760678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/26 09:51(1年以上前)

当機種
当機種

クロッカス黄色。

沈丁花(小さい木)。

春のお花が咲き始めました。

*クロッカス黄色。
*沈丁花(小さい木)。

書込番号:20767928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/28 11:43(1年以上前)

当機種

蕾はまだ先!

お早う御座います。
 その後の春のお花です。
*カタクリの葉は大分大きくなり4枚目の気配が有りますが、茎が伸びて来ないので花はまだ先です。
 今年の春の気温が低めなのでしょうか、あるいは日照時間も足りない?

書込番号:20773467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/31 12:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D陸上岬展望駐車場から35mm-1。

5D陸上岬展望駐車場から35mm-2。

5D陸上岬展望駐車場から55mm-1。

5D陸上岬展望駐車場から55mm-2。

昨日の夕方少し晴れましたので陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼けを撮りました。

*35mm Super-Muluti-Coated TAKUMAR 1:3.5/35 三脚撮り-1です。
*35mm Super-Muluti-Coated TAKUMAR 1:3.5/35 三脚撮り-2です。
*55mm Super-TAKUMAR 1:1.8/55 三脚撮り-1です、ちょっとボヤーットとしてます。
*55mm Supre-TAKUMAR 1:1.8/55 三脚撮り-2です、ちょっとボヤーットとしてます。
これだけです。

書込番号:20781526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/03/31 18:38(1年以上前)

もうスレタイは「春の画像お見せします」で良いんじゃない?

書込番号:20782307

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/01 20:52(1年以上前)

 お言葉参考にします。
でも、忘れっぽいですが・・。

書込番号:20785554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/04 10:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝日の出前。

朝日の出。

朝日の出、車が。

アザレア

今日も朝から良く晴れてます。
 *朝日の出前、三脚撮り。
 *朝日の出-1、三脚撮り。
 *朝日の出、国道を車が、三脚撮り。
 *アザレア、Macro TAKUMAR 1:4/100。

書込番号:20791585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/05 09:49(1年以上前)

当機種

大銀杏撤去で空が映える。

今日は。

名物の村入り口辺りの大銀杏撤去でご先祖様も映えます。
でも、風当たりが強くなりました。

書込番号:20793778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/07 11:55(1年以上前)

当機種
当機種

カタクリの花は後少し-1。

カタクリの花は後少し-2。

ペッタンは。
 *カタクリの花は後少し-1。
 *カタクリの花は後少し-2。
例年は三月下旬に咲くのですが今年は大雪でした。

書込番号:20798549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/11 08:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日本海の夕焼け-1。

日本海の夕焼け-2。

日本海の夕焼け-3。

お早う御座います。
 夕方少し晴れ間が有りましたので夕方の景色を撮りました。
*日本海の夕焼け-1。
*日本海の夕焼け-2。
*日本海の夕焼け-3。
三脚撮りで、レンズは Supre-Muluticoated-TAKUMAR 1:3.5/35mm で三脚撮りです。

書込番号:20808398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 11:10(1年以上前)

当機種
当機種

ソメイヨシノ葉と桜。

晴れの朝となりました。

 山陰地方の奥地のソメイヨシノは、花が咲いたまま葉が多くなってきました。
サクラ撮りのあと東の空は晴れの朝です。

書込番号:20813629

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種で

2017/02/23 07:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:18件

皆さん、お疲れ様です。質問します。
この機種でコンパクトフラッシュのワイハイ機能は
使用出来るのでしょうか?

書込番号:20682465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/02/23 09:01(1年以上前)

Flash air + CF変換アダプターで出来そうですけどね。
もちろん、保証はできませんが。

検索すれば、だれかやっている人が居るかも…?。

書込番号:20682591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/02/23 09:31(1年以上前)

Wi-Fi内蔵のCFカードを探してみましたが見つかりません。なのでつるピカードさんがお書きのようにW-Fi内蔵のSDカード(FlashAirなど)をSD→CFアダプターを介して使うことになりそうです。

初代5Dは動作確認機種に含まれていないので推奨はできませんが、こんな記事を見つけました。設定に注意する必要があるとのことですが、使えるようですよ。
http://agitoro.blog.jp/archives/1017111855.html

書込番号:20682648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2017/02/23 09:44(1年以上前)

>ハンドルまんさん

CF変換アダプターにFlashAirカードを挿入して使うと、
物理的には実現出来るかも知れませんが、
動作保証に関しては、「自己責任」になります。

書込番号:20682676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/02/23 10:04(1年以上前)

7DですがらDeLOCKのSDアダプターとFlashAirで使っています。

iPhoneにFlashAirアプリをインストールし手軽に転送しています。

FlashAirはカメラで初期化せず使う必要があるので注意が必要なのはそれくらいですかね。

初期化したらパソコンでFlashAirを初期化したら良いですが。

5DはType2なのでDeLOCKは入ります。

書込番号:20682716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/02/23 12:29(1年以上前)

追記です。
5D2でも7D同様に出来ました。

書込番号:20683025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KH03さん
クチコミ投稿数:28件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2018/03/17 11:38(1年以上前)

>ハンドルまんさん
5DでCF-SD変換アダプタとFlashAirで使っています。問題なく使えていますよ!

確か、FlashAirは、32gbだったと…

書込番号:21681928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング