EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:14件

KDXからのステップアップを図ろうとボディの買い増しを検討中です。
5D2にするつもりだったのですが、同じ予算で5Dにすれば24-105&70-200で、小三元にリーチをかけられるので、5Dへの変更を考えています。
唯一心配なのがローパスフィルターの掃除です。自宅で気軽にできるものなのでしょうか?それとも、SCに持っていくのが安心ですか?また、どのくらいの頻度で掃除するものなのでしょうか?(これは使い方によりけりだと思いますが)
液晶については、KDXでこんなもんだろうと思っているので、我慢するつもりです。
ミラー落ちは。。。祈るのみ(笑)

書込番号:8765319

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/11 01:16(1年以上前)

簡単ですよ。失敗した時のリスクは大きいかもしれないですけど。
F8でゴミや汚れが写れば掃除します。

明日大事な撮影があるのに今日ゴミが!
という時に自分で清掃するしかないですからね。
自分で出来るようになってた方がいいと思います。

書込番号:8765480

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/11 01:26(1年以上前)

慣れたら違和感無く自分でやってしまう作業だと思いますが
慣れるまではドキドキの作業だと思います.
あ,私は30Dにペンタのペッタン棒と無水エタノールなど使ってます.

自分でやる場合,
安心度は0ですので,心配ならサービスにやってもらうのがいいですよ.

でも,そこにKDXがあるのなら,試してみるのもいいかもしれませんね.
F16,F22あたりで撮れば,ゴミのひとつやふたつは発見できると思います.

>どのくらいの頻度で掃除するものなのでしょうか?

大事な撮影の前に確認して,F22でめだたなければいいかなと思ってます.

書込番号:8765521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/11 02:06(1年以上前)

ローパスフィルターの清掃は(^^)
自分でやっています(^^)

間違っているかも?しれませんが(^_^;)

カメラを内部のゴミが落ちるように下に向けて、ブロワーで大まかなゴミを除去。

DD-Proを使用して、張り付いているゴミを除去。


HCL ローパスフィルター用デジタルクリーナーを使用して、油性のゴミを除去。
(丸形の麺棒で全体、平形の麺棒で四隅を清掃。)


こんな感じでやっています
(^_^;)

慣れれば簡単ですが(^^)

最初は(^_^;)ビビリながらやりました(^_^;)


サービスセンターでやってもらったほうが安心だと思います(^_^;)

書込番号:8765621

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/11 02:08(1年以上前)

だっさいさん こんばんは

センサーのごみはSCに持っていくのが安心ですが結構残っていることが多いです。
私は最近ですが自分で清掃をやり始めました、DDpro湿式+エツミペッタン棒です。
DDpro乾式も購入しましたが、私には使いこなせず無駄な買い物をしてしまった次第です。

私がクリーニングを行っていて難しいと感じるのはセンサーの4周辺です。
実際の映像が写りこむ所とそうでない空白部が少ないため、ゴミを取るのが難しいです。
40Dは空白部分が大きく一発で終わりますが、5Dは2,3回はペッタン棒をやり直します。でもそんなに難しい作業では無いので一度チャレンジをしてみて、ゴミが残るようでしたら、SCに持ち込むでも良いのではないでしょうか。

私はF11で写るようになったら行ってます。

書込番号:8765625

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/11 02:23(1年以上前)

> 同じ予算で5Dにすれば24-105&70-200で、

私は主に5D+小三元で遊んでいます、
この選択はなかなか賢明な選択とも言えるでしょうね。

ローパスの掃除は自分でもしますが、出来るだけSCへ出すようにしています。
概ね半年に一度を目安にしています。

自分で掃除をするのは慣れたら別にたいしたことはないです、
個人的にはあまり抵抗はありません。
SCに送って掃除してもらうのも特に抵抗がないので、
通常は頼んでやってもらっています。
サブのカメラがあれば、メインが不在であっても何とかなるでしょう (^^)

書込番号:8765664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/11 06:33(1年以上前)

どうしても取れないゴミが出たらSCに持っていくしかないでしょうね。

と過去に何度もカキコしながら、いまだ自分の10DをSCに持って行って清掃したことはないです。(残念ながら5Dは持ってません)
F11で写りこみしなければ自分的には問題ないので、マウント開口部を下に向けブロアーでシュポシュポです。
レンズ交換はどこでも平気でおこなってますが、粘着性のゴミにはまだ遭遇してません。

書込番号:8765892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/12/11 07:41(1年以上前)

撮像素子の掃除は、ふつうに自分でやってますよ。

ブロワ-で取れない時は、PENTAXのセンサークリーニングキット(ぺったん棒)で。
カメラはCANONでもPENTAXでもありませんが・・・・・。

どうしても不安でしたら、メーカーに依頼(修理扱い)するしかないでしょうけど。

書込番号:8765994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/11 08:04(1年以上前)

わたしは手先が「ちょっとだけ器用」なのと神経質なので、色々なものを直そうとか調整しようとかして最後はイヂリ壊してしまうタチなんです。ですから、LPF の掃除も自分でやりはじめたらどうでもいいようなゴミにまでこだわって格闘して、いつかは壊すだろうと過去の経験から思っております。だもんで、SC、QR に持込むようにしています。

撮影のあと、絞り込んでゴミを確認して、気になる場合は次の撮影までに SC、QR に清掃に持って行きます。交通費とかバカになりません。撮影頻度が少ないせいか、5D は買ってから 2回/年 の清掃頻度です。

F8 以上に絞らなければゴミはあまり気にならないので、掃除の頻度は撮影スタイルにもよるかと思います。

書込番号:8766051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/12/11 09:02(1年以上前)

お早うございます。

私も、ペンタックスの「O−ICK1」でやってます。
ある程度まではこれでいけると思います。これでどうにもならないような時は
SCに持ち込めばよいと思いますが、私はまだこれで充分間に合ってます。
使い方も簡単です。ムラウチで送料込みで\3,800ほどでした。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/11/22/5113.html

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4961333124985/

書込番号:8766192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/11 09:11(1年以上前)

たくさんのご返答ありがとうございました。5D購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:8766212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/11 19:48(1年以上前)

私も自分で行っています。
安心度合いは、、、ですが、サービスセンターは高速&新幹線使わないと行けない距離ですので
自分で行っています。いろいろな方法がネットでも紹介されているようですので、
ググッて自分にあった清掃方法を取得されるのも(あくまでも自己責任ですけど)いいと思われますよ。
私のブログにものせていますので、何かの参考になれば幸いです。

がんばって^^

書込番号:8768074

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/11 22:37(1年以上前)

私もたまに自分で掃除をしています(キヤノン純正のクリーナー)が、時間がある時はSCに持ち込んで掃除してもらっています(概ね月1回)。

SCに持ち込む前に、ゴミの位置を撮影して、戻ってきてからまたゴミの位置を撮影していますが、結構SCに持ち込んでも取れないゴミがあります。

一応「綺麗に清掃したのを確認しまいた」とSCでは話していますが、これまでの経験では結構ゴミが付着したままのほうが多いです。

まあそれだけ神経質にならなくて良いということだと理解することにしています。

書込番号:8769108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 04:03(1年以上前)

少しなれるとうまく出来るようになりますよ。
エタノール+綿棒、ペッタン棒でやってます。
エタノールをつけすぎない、センサーをごしごしこすらない、
に注意すれば、びくびくすることも無いかと思います。
僕も結構最初はてこずりましたが、最近は30分ほどでF32までごみなしに仕上げられるようになりました。20Dで、近々5D系に買い替え予定ですが、センサーが大きいので楽になるのではと思っています。 
ただ一発で仕上げるのは僕には無理なようです。これだと10分かからないんですがね。
精神状態のいい雨降りの日に厳かにやっております。はは。

書込番号:8775234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/21 15:41(1年以上前)

当機種
当機種

自分で掃除してみました

修理センターで掃除して頂きました

やってしまいました。
レンズフィルターや鏡で何回も練習し完璧かと思いましたが
最悪でした。(私は器用な方だと思っていましたが情けない)
初心者は湿式は手を出さない方が宜しいかと思います。泣
先週の日曜日に宅配さんに取りに来て頂き、東日本修理センターで
掃除して頂き、木曜日に戻りました。(ありがとうw)
なんか写りが良くなった様で気持ちいい!
いまだに、5Dの写りには感動します。(豚に真珠ですが!)

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、
今後の参考になればと思い、恥を忍んで投稿します。
笑ってやってください!!

書込番号:8817789

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/21 15:46(1年以上前)

湿式を使わなくてもCANONの純正清掃キットやペッタン棒(?)で綺麗になりますよ。

書込番号:8817803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

僕は5Dを8月に購入しました。シリアルは36**です。

 購入してしばらくしてから気になりだしたのですが、僕の5Dと各店頭展示の5Dなど(シリアル04**が多かったですが)では、液晶モニターの色質が少し違います。初期の頃は青みが強く出ているような液晶のようでしたが、僕の5Dは逆に黄色っぽさもありますが、結構見た目に近い色質になっているように感じます。結構いろいろなところで初代5Dの店頭展示品など見てきましたが、液晶が青っぽいものが多かったように思います。

 5Dは、同じ23万ドット、2.5インチ液晶ですが、どこかのシリアルから液晶の質が変わったりしているのでしょうか?

 少し気になったので投稿しました。既出でしたら申し訳ありません。

 既出でしたら申し訳ありません。


書込番号:8764981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/11 00:08(1年以上前)

当機種

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん  こんばんは

私のは 2511・・・です!
やはり黄色っぽいですよ!
ただいつもモニターはヒストグラムのほうをメインに見ております

書込番号:8765071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/11 00:27(1年以上前)

エヴォンIIさん こんばんは

 25**だと黄色っぽいですか。最近、突然キヤノンプラザ名古屋において、突然5D(初代)が展示機として置かれました。外見はとっても新しいのですが、液晶が青っぽかったのでシリアルを見ると、04**でした。

 

書込番号:8765221

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/11 01:52(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん こんばんは

私の5Dの液晶はホワイトバランスがかなり狂っていてかなり黄色よりです。
40Dが青よりのため、2台同時使用している時は感覚がおかしくなります。

液晶ですが、私は液晶業界(開発)に勤務しておりいろいろなところの商品を扱っていますが
ある程度台数が出るものについては2社、3社併売することがあたりまえのように
なっているので、キャノンでも同じような事が考えられると思います。

また、はじめに液晶を納入していた会社が古い仕様になると、もう生産をしなくなるため
他社(おそらく中国あたり)に新たに作らせ納入させたため、2006年とか2007年とかに突然色味の変化があったもとの推測されます。(液晶業界で2005年生産開始のものを2008年まで生産する会社はほとんど無く、ICとかの部品も3年経つとほとんどディスコンになります。)

液晶のカラーフィルタ自体もありますが、バックライトの違いによるものが大きいと思います。

書込番号:8765591

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/11 03:51(1年以上前)

26***** です。

購入当初、黄色いなあと思ってSCに出すと、液晶交換で青くなって帰ってきました。
これはあまりにひどい、改悪だと再度SCに送ると、
今度は黄色くなって帰ってきました。

もうなんでもうええですわ ヾ(゜ω゜)ノ゛

書込番号:8765761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/11 16:13(1年以上前)

横からスイマセン。

エヴォンUさん

キレイな1カットですね。単恐るべし!!です。

書込番号:8767394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

5D買っちゃいましたぁ〜

2008/12/08 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 フォトジェニックな気分 
機種不明
機種不明
機種不明

とうとう、念願の5Dをゲットです。今まで20Dがメインでした。でグレードアップは5Dと決めていました。何故なら、格好が良いのと、何と言ってもフルサイズなのでフィルムのEOS-1Nと一緒に使えるからです。時々東京中野のカメラ屋さんを覗いていました。そしたら殆ど使用感のない新品同様を発見!
迷いましたが11万円台だったので20Dを下取りに出して、買ってしまいました。シリアル番号は2811xxxxxxでした。
只今試写中です。皆様の色々な記事を参考にしながら(^_^)
やはり50mmは50mmの写角と視写界深度。100mmは100mmの写角と視写界深度。。。やはりしっくりきますねぇ。
まだ取説見ながらの思考錯誤中ですが、とりあえず第一報で〜す。

書込番号:8755563

ナイスクチコミ!1


返信する
ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/12/09 00:17(1年以上前)

アミネ425さん ご購入おめでとうございます。

シリアルが28番台で使用感もあまりないものが11万円台とは、お買い得でしたね。
運命の巡りあわせだったのかもしれません。がんがん持ち出していいのが撮れたら
またアップしてください。

書込番号:8755758

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/09 00:22(1年以上前)

アミネ425さん こんばんは

5D購入おめでとうございます。
私も5Dはかっこいいと思っています。特に軍艦部。

私もほんの1ヶ月前に購入したばかりですが、お仲間ができて何よりです。
まだまだ現役で活躍できるカメラだと思っていますので
これからお互い5Dでがんばりましょう。
50mm単のレンズが欲しいです。(関係ない話ですみません)

書込番号:8755782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2008/12/09 00:45(1年以上前)

アミネ425さん 今晩は

5D購入おめでとうございます。
5Dやっぱり、いいカメラですよね。
どんどん撮って、楽しんでください。

左端の写真が好きです。

書込番号:8755912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 02:21(1年以上前)

私も、中古で5D買っちゃいましたぁ〜!!
使用感有りのAB-〜B査定位の子ですが、予算的に精一杯でした。
せめてBG-E4だけは、別の店でA査定物を買いました。
まだ、部屋でためし撮りの段階ですが・・・フルサイズのファインダーにうっとりしています。

これで手元に、5D・40D・KDXと各シリーズの一代前がトリオで揃いました。
本当は、末っ子あたりが下取りと言う貢献をしてくれれば良いのですが、忍びない額では可哀そう過ぎて・・・フィルムカメラ達と正に『箱入り娘』に!!

書込番号:8756270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 07:39(1年以上前)

ロンドン在住の英国の獅子です。中古ではないのですが、現品(東京のヨドバシと違ってレンズなしで大事にガラスケースにしまわれている状態)が1199ポンド≒165,000円です。ポンド暴落がなしたマジックですが、皆さんどう思われますか?5年前に買ったキスデジがかなり草臥れてきているので、ぐぐっと来ています。MarkUマイナス10万円の5Dは十分お買い得ですかね?

書込番号:8756627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 08:56(1年以上前)

アミネ425さん、画質も腕も素晴らしいですね。美品を格安で買えて、なによりでした。 英国の獅子1さん、これは買いでしょう〜 。(^^)

書込番号:8756794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 09:13(1年以上前)

アミネ425さん

シリアル 28xxxxxxxx お仲間ですね。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:8756831

ナイスクチコミ!0


yugoroydさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 YYDCS 

2008/12/09 09:27(1年以上前)

おめでとうございます
私も同じくらいの値段で買いました
話がそれますが一番右の写真の撮影場所、家の近所で僕もよく撮る場所だと思いますw

書込番号:8756872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 15:12(1年以上前)

アミネ425さん

ご購入おめでとうございます。
いい買い物をなさいました。これで良い年を越せそうですね。
ステキな3作品拝見しましたが、よければ使用レンズを教えていただけませんか?少し興味があります。

書込番号:8757838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 フォトジェニックな気分 

2008/12/09 19:07(1年以上前)

みなさん、カキコありがとうございました。
なんか、5Dのお仲間がいっぱいで嬉しいですね。同郷の方もいらっしゃるようで。
5D同好会でも立ち上げられそうですね〜。
3枚の写真は24~105 F4L ですが、5Dで撮ると画角が馴染む気がします。あと50mmF1.4。これが今は常にBODYに付いている状態。後旧タイプの100mmマクロも復活しました。
ただ、使用感で気になっている店があります。
それはシャッターを押すというよりももう少し力が必要なのです。感覚的な表現で申し訳ないですが、EOS-1Nはシャッターボタンの上に指を置いて、指先にちょっと力を入れるとカシャっとシャッターが落ちるのですが、5Dは指先に力を入れて押し込む感覚なのです。これも慣れでしょうか?
皆さんは違和感無いですか?

書込番号:8758606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/09 23:40(1年以上前)

当機種

アミネ425さん  こんばんは

ご購入おめでとうございます
素敵なお写真ですね

レリーズボタンですが
私のもちょっと深い感じです
40Dは軽く触れた程度でAFやAEが反応して少し抵抗のある位置から
ちょっと押し込む程度なのですが・・・
これはSCで調整が可能ですのでもししっくりこないようでしたら
一度SCにご相談なさってみてはいかがでしょうか

書込番号:8760223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 23:58(1年以上前)

機種不明

今晩は〜
私も12/2 買っちゃいましたぁ〜。
行き付けのキタムラでABランクで\110,000.-
シリアルは24*****
BG-E4はネットで大阪のキタムラで\16,800でした。
5Dのシャッター音・・・良いですね! 40Dのシャッター音が寂しく聞こえます。
 念願の5Dを手に入れてニコニコです。
 

書込番号:8760354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 フォトジェニックな気分 

2008/12/10 20:16(1年以上前)

そう言えば、シャッター音小気味良いですね。確かに。
あまり気にならなかったですが、言われて見れば。。。
で、わたし的にはやはり、シャッターの重さに慣れるか、軽くしないと、なんとなくブレるような気がして。。。
バッテリーパックを付けないで(ってまだ購入していませんけど)50mm/1.4+フードで非常に軽快にスナップ撮影出来ますね。
こうなってくると、ズームでは物足りず(とは言っても24-105 F4Lはボケも綺麗だし何の不満もありませんが)28mm/2.0と85mm/1.8の単焦点レンズが欲しくなってくる今日この頃です。

書込番号:8763600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/12/10 23:42(1年以上前)

 私もついに買いました。シリアルは29番台でした。ほとんど新品に
近い状態で、なによりレリーズの感覚が今まで数多く手にした5Dの
中で最高に近いフィーリングでした。

 シャッターのフィーリングや音はよく話題になりますが、個人の
好みが大きいところですね。個人的には個体差が大きいように思います。

 70-200f2.8Lを装着し試し撮りしましたが、やっぱり大きなファインダー
開放2.8のボケ、どれをとっても圧巻ですね。これからレンズも揃えて
いかないと・・・お金がいくらあっても足りません。

書込番号:8764890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/12/11 09:18(1年以上前)

遅くから失礼します。

私の5Dのno'は0610**で3年になりますが、シャッター音はいまだに「パコン!」です。

年増の山男さん。私のは、お世辞にも良いとは言えません。これも個体差なのか・・

書込番号:8766229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 フォトジェニックな気分 

2008/12/11 20:27(1年以上前)

基本的に5Dは作りとか、質感とかをきちんと作り込んでいると思います。
私的には
 1.ストロボが付いていないのが◎
 2.ボディのデザインが◎
 3.グリップの握り感が◎
 4.ファインダー視野率が◎ 
なにより、マニュアルでピント合わせが出来るファインダーですよね。ちょっと褒めすぎかな。レンズはズーム3本、単焦点2本で大体のシチュエーションはこなせます。
まだ、スキルが伴わないですが(笑)
でも、久々に満足感を得られました。特にデジカメで持つ事の悦びを覚えたのは初めての経験。これからも、大切に、積極的に使っていきますね〜。

書込番号:8768233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 23:29(1年以上前)

北のえびすさん、今晩は。
EOS-650/EOS-1DHS/EOS-7。EOS-10D〜40Dと買え変えて来ましたが、今回の5Dは1DHS(S/N12****)より小気味良いシャッター音です。この板でも「パッコン」とか言われていました。
購入時「アレッ!良いシャッター音だ!」と思ったくらいですよ。
あるカメラ店の店長さん曰く「EOS-1Nのシャッター音は4種類あるよ」と言っていました。
あるロットから変更をしていあるのでしょうか??
 

書込番号:8769496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 23:42(1年以上前)

訂正です。
先程の文中・・・今回の5Dは1DHS・・・→1NHSの誤りでした。訂正させていただきます。

書込番号:8769598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シリアルNO.00××で始まる

2008/12/08 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

はじめまして。最近5Dを中古で購入したものです。ちょっと気になったので分かる方いましたら教えてください。
今回購入したものがシリアルが00から始まっているのですがこれは初期の初期に作られたものなのでしょうか?よく04が初期で39が最近というのをどこかに書き込みがあったのですが、00は聞いたことがありません。
くだらない質問ですがよろしくおねがいします。

書込番号:8754981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/12/08 23:16(1年以上前)

写真見せてもらえないですか?めずらしいですね。

書込番号:8755347

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/12/09 00:06(1年以上前)

こんばんは。

00番というのがあるんですね。01番や02番は見たことがあるような気がしますが、
00番は初めてですね。かえってめずらしいのではないでしょうか。

ところで、過去のファームウェア1.0.5のバージョンアップのときに、

EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EX の使用で、時々シャッターがレリーズできない現象を修正 これ以外のレンズとストロボにおいても発生することがあります。
本現象は、カメラ本体 No. の頭から5桁目が「1」のもの(例 XXXX1XXXXX)においては、ファームウェアをアップデートしても、今回の修正が反映されません。
該当製品をお持ちで修正をご希望の場合は、誠にお手数をおかけしますが、弊社サービスセンターにお問い合わせください。なお、既に弊社サービスセンターで修正を行ったカメラにつきましては、ファームウェアを Version 1.1.0 にアップデートしても、本件の修正内容は引き継がれます。

とういうことがありました。中古品を購入された方で580EXを使われる場合は
ちょっと頭の隅においておいたほうがいいかもしれませんね。
シリアルの5桁目1と2の間で何かハードウェアの改良があったということなんでしょうかね。

書込番号:8755699

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/09 00:30(1年以上前)

maokaiuriさん  こんばんは

5D購入おめでとうございます。
私も最近購入しましたので、上のスレでアミネ425さんとmaokaiuriさんと
お仲間ができてうれしいです。
『まだまだ5Dでがんばるぞ会』を最近購入された方で結成って言うのはどうでしょうかね?

シリアルの件は詳しくはわかりませんが、もしかしたらスペシャル仕様かも。。。

書込番号:8755833

ナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 10:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

f1.4

f2.8

f1.4

皆さんご回答ありがとうございます。
シリアルNO.00はやっぱり珍しいみたいですね。試作品かな?

てきとーに撮った写真載せときます。設定はデフォルトです。レンズはEF50mmF1.4も一緒に購入しました。
念願のフルサイズ機ですが、少しねむい感じなのが気になります。f1.4だからでしょうか?
ピントの部分はもう少し解像感のあるものを期待していたのですが・・・。

書込番号:8757078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 16:21(1年以上前)

>本現象は、カメラ本体 No. の頭から5桁目が「1」のもの(例 XXXX1XXXXX)においては、ファームウェアをアップデートしても、今回の修正が反映されません。
該当製品をお持ちで修正をご希望の場合は、誠にお手数をおかけしますが、弊社サービスセンターにお問い合わせください。

シリアルの頭が00あるんですね!、小生のは頭が04で5桁目が1のため、SSに持ち込みました、短時間でアップデートが済んだのでファームのアップデートに先立ちフラッシュベースのASIC(新しいモデルではマスクROMでしょうが)を書き換えたのではないかと推測しました。

書込番号:8758040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました^^

2008/12/08 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

スレ主 kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

今日フジヤカメラさんでこのレンズキット249800円で買いました!

まだ在庫もすこし残っていました。

mark2もありますが僕には5Dで十分です。

うれしくて仕方ないです^^

これからもよろしくおねがいします

書込番号:8753738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 20:08(1年以上前)

別機種

『撒き餌レンズ』も楽しいですよ〜♪

kazu.1222さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます♪フルサイズの世界へようこそ!(^^)
私も先月、フジヤカメラで5D(中古でボディのみですが…。)を購入しました。
今では併用している40Dの出番が少なくなるほど、フルサイズの世界にどっぷり浸かっています。(笑)

キットレンズも5Dにベストマッチのレンズですから、どんどん使ってフルサイズの世界を楽しんで下さいね♪(^^)
こちらこそ、宜しくお願いします!

書込番号:8754068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/08 21:08(1年以上前)

別機種
別機種

EF50mmF1.2L

kazu.1222さん  こんばんは

ご購入おめでとうございます

フルサイズを購入すると何故かレンズも欲しくなりませんか?
これからはレンズに目を向けているとボディは気にならなくなりますよ(笑)


初期型ブラックランダーさん  あれ?
最近のご購入だったのですか?
元々お持ちかと思ってました
ご購入おめでとうございます!!

書込番号:8754411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 21:57(1年以上前)

スレ主様、ちょっと場をお借りしますね。

>エヴォンUさん
お?確か以前私が立てたスレに、エヴォンUさんからのレスがあった気が…。(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8628289/
なにはともあれ、ありがとうございます♪(^^)
それにしても、早速EF50mm F1.2Lのお写真を持ってくるとは…。エヴォンUさんの布教活動には頭が上がりません。(笑)

以前エヴォンUさんからリクエストを頂いていましたので、お二方のためにちょっとしたお歳暮を…。
息抜きにでも見て頂ければ、幸いでございます。
http://blacklander.at.webry.info/200812/article_2.html

スレ主様、お邪魔しました〜。

書込番号:8754770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/08 22:09(1年以上前)

横レスすみません

うっかりしてました〜
最近物忘れが多くなりました
すみません
言葉も出てこない事が多いんです
「あれ、あれ・・・」ばかりで(笑)

書込番号:8754848

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/09 06:00(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん

ありがとうございます。僕も40Dからの移行になりました。撒き餌レンズは持っていてお気に入りです♪

これからより写真楽しみたいと思っています。

よろしくおねがいします!

書込番号:8756488

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/09 06:06(1年以上前)

エヴォンUさん

ありがとうございます!いつも写真拝見しています^^

はい。おっしゃる通りLレンズ欲しいです。

これで心置きなくレンズ揃えて行きたいと思います^^

もう今は金欠で先立つものがありませんが。。笑

書込番号:8756492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/09 14:37(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

5Dは、すっかりmark2の影に隠れてしまいましたが、描写は超一線級ですよ。

EF24-105mmF4LISの描写を見ると、じゃ、70-200、17-40の写りは?って気になりませんか?

F4Lズーム沼にドップリどうぞ!あと2本でチェックメイトですね!

書込番号:8757763

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/09 15:14(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪ さん

ありがとうございます。いつも楽しくスレッド読ませてもらっています。

前から気になっているレンズは24-70L f2.8?です!

ココの口コミみてボディやめて40Dにこのレンズだけ買うという案もありましたがやめてレンズキットにした次第です。

これからもよろしくおねがいします^^

書込番号:8757845

ナイスクチコミ!0


tokinounさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/27 22:42(1年以上前)

kazu.1222さん こんばんは。

情報を頂き私も本日、フジヤカメラで5Dレンズセットを239,800円で購入しました。

価格は、249,800円より10,000円低い金額でした。

丁度、AUTODRYが一杯になっていましたので整理を兼ね、カメラ2台等を下取りに

出し残金を分割ローン(無利息)でお願いしました。

店内は混雑しとても盛況でした、まだこのセット商品は多数在庫がありそうで、

とても良い買い物ができ感謝申し上げます。

将来、分割ローン(無利息)が終了する頃、EOS 5D Mark II の価格が安値で

推移していたら、本機を下取りに出して購入する予定です。

書込番号:8848114

ナイスクチコミ!0


boira-manさん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/02 06:13(1年以上前)

おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

私も5D購入を考えている一人です。

フジヤさんで239000円!?、 安くなりましたね・・・・

新5Dの価格もじわりじり下がり始めているようで、この先キャッシュバックキャンペーンが

展開?されれば射程距離内かも。もうしばらく辛抱しようとおもいます。

書込番号:8872971

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.1222さん
クチコミ投稿数:54件

2009/01/02 16:27(1年以上前)

フジヤカメラさん更にやすくなりましたね!
レンズキットは残り2台でした

よい買い物できるとよいですね!

書込番号:8874613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2009/01/19 16:15(1年以上前)

kazu.1222さんへ。
購入おめでとう ♪
私は13日に購入しました。
価格が下がるのは良いけど品切れになったら元も子もありませんのでエイヤッて購入しました。
足の関係で山手線で行ける店舗を選びました。
買い忘れたメモリーカードを昨日に購入したので今日になって表での試し撮りです。
KDXとは違ったフィーリングですね。
これからフルサイズの醍醐味を楽しみましょう。

( ^^)/\(^^ ) ナカマ!! 

書込番号:8958395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:15件

先日この掲示板で色々とミラー脱落の話があり、ハワイへ旅行へ近々行きますので不安になりSCへ点検修理依頼したところ1週間で戻ってきました。ついでに映像素子その他清掃も依頼したわけですが対応がよく送料も掛かりませんでした(笑)内容は
「ミラー点検いたしましたが異常はございませんでした」「その他清掃いたしました」
となっておりました。本当に大丈夫なのか!?って思いますけど信用します。

話は変わりますが5Dも綺麗になって帰ってきて旅行の準備してるんですがレンズで迷ってます。
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF50mm F1.2L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF35mm F2
と手持ちレンズがあるのですが、
主に風景、家族の撮影です。
バッグはクランプラーの6ミリオンダラーです。
アドバイス宜しくお願いいたします。

書込番号:8752799

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/12/08 14:54(1年以上前)

デジテックさん 

こんにちは。
ハワイはホノルルでしょうか?

撮影旅行であれば、レンズも数本でしょうが、家族旅行であれば、あれこれ忙しいので、機材は最小限にとどめた方が無難かと。

街中から景勝地の撮影であれば5D+24−105F4ISLだけで済ませてしまいます。
あとはストロボ1台。結局は(ストロボは使いませんでしたが)
それ以外にコンデジがあれば十分かと。
夜景も三脚で構えれば済みますので..三脚はトランクケースに入れて預けてます。
今年の夏は、色々勘案してニコンD300+高倍率VRレンズ1本で5Dは持って行きませんでした。


どうしても帰りは買い物したみやげ物が増えるので、行きは身軽になるように心がけています。Cクラスで余裕がある手荷物枠ですが、それでも娘の購入品が最近は増えておりましたて 手荷物一杯になります。(苦笑







 

書込番号:8752864

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/12/08 15:02(1年以上前)

当機種
当機種

ホテル前のビーチ・17-40Lにて

ハナウマベイ・EF20/2.8にて

こんにちわです。
ご参考になるかどうか分かりませんが、以前私が5Dと共にハワイ家族旅行した際には、17-40L・20mmF2.8・50/1.4・70-200/2.8LIS・300F4LISを持っていったと記憶しております。標準ズームはあえて持っていきませんでした。
持ち歩く際は、全部を持ち歩くのではなく20/2.8と70-200だったり、17-40Lと50/1.4との組み合わせにしたりして、軽量化していました。残りのレンズはホテルの金庫で保管というスタイルです。

どんなレンズを持っていくかは、撮影スタイルが何を重視するかや被写体によって人それぞれでしょうから、それに沿ってご自身で決められればよいと思いますよ。
悔いを残したくないなら全部持っていくのが一番だとは思いますが(^^;;
あと、日本ではなかなか味わえない広々としたハワイの風景を撮影するには、超広角系のレンズが1本あると良いと思います。ではではm(_ _)m

書込番号:8752888

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/12/08 15:11(1年以上前)

補足です。

リチウムイオン電池の持ち込み制限について、(予備バッテリの持込規制など)は念のため
旅行代理店、航空会社からの案内等をお読みなり、判らなければ問い合わせされておく事をお勧めします。

日本人観光客の場合は、たぶん問題は無いかと思いますけど..今年は航空会社へ確認して、念のため予備バッテリ1個だけにし、あとは充電器持参に切り替えています。

書込番号:8752925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/08 16:25(1年以上前)

>厦門人さん
ホノルル、ハワイ島です。
EF70-200mm F2.8L IS USMの写りは最高ですので持って行きたいのですが
やはり重さが・・・。
スピードライト必要ですかね・・・。三脚は今回はパスしようかと思ってました(笑)
電池も規制あるんですか!?

>Coshiさん
綺麗ですね〜参考になります。
上記にも書いてるとおりEF70-200mm F2.8L IS USMをどうするかですかね。
広角レンズは標準ズームしか持ってないです(泣)

書込番号:8753168

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/12/08 16:51(1年以上前)

デジテックさん 

こんにちは、

私も、毎年悩みます。どのカメラを持っていくか、どのレンズを持っていくか。
それも楽しみなのかもしれませんが..

荷物に余裕があれば、お持ちになっては如何でしょうか?
三脚以外は機内持ち込みを鉄則としてるので、鞄に入る範囲にしています。

三脚は街中というより、ホテルのテラスからの風景撮影が中心です。
宿泊ホテルは同じホテルを指定しますので、ホテルのテラスからダイヤモンドヘッドや、朝方の虹とか撮影しています。
三脚1本あれば、(ベルボンの小型ULTRALuxですが)それなりに撮影できます。
街歩きとかにはもって行きません。

バッテリについては、EOS5Dだと、だいたい8−9g程度しかリチウム使ってないと思いますので、規制は緩いはずです。国内チェックインのときはほとんどノーチェックですし、ホノルルも、見てない?感じですけど。PC用とかだと規制されるかもしれませんが
下記URL(英文ですが)参照願います。
あとは、旅行代理店からのタリフか何か一緒に注意書き入ってくると思いますから、それほど神経質になる必要は無いかと思います。



http://www.dot.gov/affairs/phmsa1107.htm
http://safetravel.dot.gov/whats_new_batteries.html
http://safetravel.dot.gov/tips.html
http://safetravel.dot.gov/how_to.html

書込番号:8753262

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/08 17:55(1年以上前)

理想は、5D+「EF50mm F1.2L USM」「EF24-105mm F4L IS USM」「EF70-200mm F2.8L IS USM」の3本ですね。
更に言えば、これに「エクステンダー×1.4」なんてあるといいかも。

「EF70-200mm F2.8L IS USM」はやっぱり重いので、ある軽装備の5D+「EF50mm F1.2L USM」「EF24-105mm F4L IS USM」もいいと思います。
「EF50mm F1.2L USM」のような明るい単焦点は暗い場所などで何かと便利だと思うので入れておきたい気がします。(「EF50mmF1.8U」を別途購入というのも有りかなと思いますが)

画質のことは分かりませんが、5D「Tamron28-300mmF3.5-6.3VC」というのも有りかなと思います。(今5000円キャッシュバックもやってますし)
予算があるなら50Dの「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」を買って、「EF35mmF2」と一緒に持って行けばとても軽量で良さそうですね。

書込番号:8753508

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/12/08 18:06(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

70-200/2.8LISUSMにて 現地の鳩??

70-200/2.8LISUSMにて 圧縮効果でハワイらしく?

70-200/2.8LISUSMにて 現地の小物で家族撮影

再びどうもです。
>上記にも書いてるとおりEF70-200mm F2.8L IS USMをどうするかですかね。
私なら必ず持っていきますね。折角の高価な望遠ですから・・・日本ではなかなかお目にかかれない様な、海外独特の雰囲気を望遠で切り取るのは、個人的には非常に楽しいです♪

>広角レンズは標準ズームしか持ってないです(泣)
Lレンズに拘らずサードパーティ製も含めて、単の中古などからも探せば比較的お安く手に入れられると思いますよ。これを機に是非一本如何でしょう?(笑
広角レンズが選びやすいのもフルサイズの特徴です。ちなみに上に貼ったEF20/2.8USMは中古で手に入れました。SIGMA20/1.8やSIGMA12-24なんかの中古をさがしてみるのも手だと思いますね。折角のフルサイズ+海外旅行ですから、超広角系も楽しまれると良いと思いますが、この辺は個人の好みもありますので、あくまでお節介と言う事で・・・ではではm(_ _)m

書込番号:8753552

ナイスクチコミ!1


DOLOMITIさん
クチコミ投稿数:74件 凡庸舘 

2008/12/08 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハワイ上空

ゴルフ場にて・・

ホテルにて・・

超広角レンズ、C-PL、軽量三脚・・備えあれば憂いなし・・です。
楽しんで来てください。

書込番号:8754976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/08 22:29(1年以上前)

デジテックさん、こんばんは。
わたくしは皆さんと違い『ミラー落ち』のほうで釣られてしまいました(苦笑)。
デジテックさんの事前点検は賢明だったと申し上げたいと思います(偉そうにゴメンナサイ)。

私事ですが先週ミラーが落ちまして、仕事で使わなくてはならない状況が迫っている中(ワタクシはプロではありませんが・・・)、いつ修理から帰ってくるのだろうと肝を冷やしておりました(明日帰ってくるので仕事への支障はなさそうです!!)。

『ここぞっ!』て撮影が迫っている皆様には、猶予があるのであれば点検をお勧めいたします。m(_ _)m

書込番号:8754977

ナイスクチコミ!0


モデ姫さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 19:23(1年以上前)

横レス失礼します。

Coshiさん
  左の写真はザ・カハラですね。ホテルか見て海に向かい左に出ている一寸した人工岬(?)みたいなところから
  撮られたようですね。広角で撮られた写真、印象的です。

書込番号:8758671

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/12/09 22:29(1年以上前)

デジテックさん こんばんは。

ハワイ旅行は楽しみですね。
デジカメになってから少なくともフィルムの分だけは軽量化できますね。
以前海外に行った時はまだフィルムでしたので撮影メインの時はポジフィルム70本、ネガフィルム30本にボディ3台、レンズ4本にカーボン三脚とこれだけで大変な荷物になりました。

さて撮影ツアーというのでないなら24−105F4LISとホテルやレストランのスナップ撮影用に35mmF2の2本で十分な気がします。

旅行のスナップ撮影は案外望遠ズームを使う機会は少ないと思いますので、まずは軽量化を念頭に機材を選んではどうでしょうか?

書込番号:8759725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング