EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

ゴミ対策、その後

2008/10/13 10:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

皆様、こんにちは。
先日は皆様に貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#8422700

その後、ウチの愛機が更なるドツボにはまってしましまして・・・ゴミが取れない(涙)
こうなれば、5Dmk2に乗り換えしかない・・・と思いましたが、気を取り直して
皆様からご教示頂いた方法を実戦しましたので、参考まで。


以前から、ペンタックスのペッタン棒を使っていたのですが、今回・・・
1.HCLのレンズクリーニングペーパーと無水エタノール、割り箸を用いた方法
2.DDProを用いた方法
を、新たに試してみました。出費1万円・・・(痛)


で、試した感想は・・・
上記1の方法、なかなかイイ感じにふき取れますね。
ただ、ペーパーからケバがでて収拾がつかなくなってしまいました。
あと、最終的に一カ所にゴミが集まってしまって、それを除去できないような落とし穴が・・・。
テクニックが必要ですね。

上記2の方法、うまく取れません・・・(涙)
大きなゴミは取れるのですが、使ったあとにむしろ小さなゴミが付着したりして。
やり方が悪いのかどうか、ちょっと???って感じです。
継続使用してみますが、私には合わないのかも。


結論としては・・・
無水エタノールとペッタン棒の併用が一番かなぁ、と思いました。

ただ、私の修行がまだ足りないのかもしれませんので、改良の余地はあるのかなと?
もしアドバイスなどあれば、ご教示頂ければ幸いです♪

書込番号:8493482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/13 10:58(1年以上前)

>ペーパーからケバがでて収拾がつかなくなってしまいました。
あと、最終的に一カ所にゴミが集まってしまって、それを除去できないような落とし穴が・・・。
テクニックが必要ですね

使ってるのは違うでしょうが、そんなことはナイト思うんですけど、
NIKONの講習、今もやっているなら一度参加されては如何かと。
(未だやってるかどうかは不明です。)

書込番号:8493714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/10/13 12:47(1年以上前)

>1.HCLのレンズクリーニングペーパーと無水エタノール、割り箸を用いた方法
HCLには、レンズクリーニング用とは別にローパスフィルター用のペーパーや綿棒などもあるようですから、毛羽立ちに関しては専用がいいかもしれませんね。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_digital.html

私もペンタックスのクリーニング棒を購入していますが、未だに躊躇しています。DDProにも興味がありましたので、参考になりました。

書込番号:8494107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/13 13:25(1年以上前)

先にDDproで、大まかなゴミを取り、もう一度ゴミの場所を確認して油性の汚れをクリーナーで拭き取る感じが良いと思います(^^)
クリーナーは割り箸で全体を拭き取ったあと、四隅はHCLの角型の麺棒を使うといいですよっ(^^)
慣れが必要かもしれませんので、沢山練習してみてくださいねっ(^^)

書込番号:8494243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/13 16:22(1年以上前)

ホットコーラさん、こんにちは。
ゴミ掃除、ついに実践されたのですね。
クリーニングペーパーと無水エタノールによる方法、十分に練習されましたか。
コツを掴むまでは難しそうに思えますが、直ぐに慣れますよ。

あくまで私の条件下での参考事項でしかありませんが、
ペーパーの割り箸への巻きつけは、同一ペーパーでの直しを何回もしない方が良いです。
失敗しても2回まで、毛羽立ちの原因になります。どうしても毛羽立ちが出るときは毛部分をハサミで切るのみです。
ペーパーの巻き過ぎは禁物、割り箸からはみ出させた部分にある程度のしなやかさが必要で、先端方向から見た時のペーパー先端部形状が楕円形よりも平らになっている方が良いです。
(厚くてしなやかさが無いと拭き残しが出ましたね)
ペーパーがローパスフィルターに軽く接触する程度にあてて拭く。決して押しつけない。
私は、横方向拭き→横方向拭き→横方向拭き→横方向拭き→立て方向拭きの順に拭いています。
横方向拭は左から右への一方向に、立て方向拭きはカメラの底側から上側方向に拭いています。
私も時たま最後の部分にゴミが残っている場合があります。その時は新しいペーパーとエタノールでその部分のみを軽く拭くだけでOKになります。
カメラの底側から上側方向に拭く理由は、もしゴミが残っていても写真の下側になるようにし空に現れないようにするためです。
F16〜F20程度での試し撮りで写り込みが無い時は、それで良しとする割り切りも必要です。
慣れてくるとF20を遥かに越えてもゴミが認められなくなるくらいにできるようになります。
そこじゃさんの紹介ページにあるローパスフィルター用平型綿棒という物があるのですね。
これを利用することができればやり易くなるでしょうね。

がんばってください。

書込番号:8494837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 16:31(1年以上前)

こんにちは!
ゴミですが、なかなか撮れないですよね…

私も何回かチャレンジしていますが、DDPROでも撮れなくてブロアーで再チャレンジっていうもの結構あります。
あとは、サービスセンターなのですが、仙台まで行くのも結構時間がかかるので…。

簡単にスッキリ撮れるツールが出てくれるといいですね^^

書込番号:8494875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/10/13 18:11(1年以上前)

ホットコーラさん、こんにちは。

私はHCLのデジタル綿棒の丸型を使ってますが(平型より安いので)ケバは出ないですね。

拭き終わりは右上か左上で終われば良いのですが、縦位置撮影もされるなら横位置と縦位置の両方で上になる角で拭き終わってください。

以前も書きましたが無水エタノールは少なめに!
ローパスフィルターは乾いた物で触らなければ、そんなに弱くないので大丈夫ですよ。

5Dmk2に買い替えても必要になりますから、がんばってください(^O^)

書込番号:8495281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/13 19:42(1年以上前)

当機種

ホットコーラさん  こんばんは

ホットコーラさんのゴミの板、知りませんでした
丁度私の元HNにクチコミお知らせメールが届かなくて困っていた時だったのですね

私はDDPro使ってます
往復させないで同じ方向に何回もやると綺麗になるかと思います
最初は縦方向に何回も、次に横方向に・・・とやってます!

書込番号:8495695

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 21:08(1年以上前)

ホットコーラさん こんばんは。

ゴミ取りは本当に面倒ですね。私は会社の近くのSCで重要な撮影の前や月に1回程度クリーニングしてもらってます。

自分でやる場合はキャノンのSCのみで販売されている「EOS DIGITAL専用センサークリーニングキット SCK-E1」を使っています。

いずれにしてもSCに出すのが一番無難で確実だと思います。
ただ先日SCでクリーニングしてもらった際、「センサーとローパスフィルターの間に小さなゴミが入っていて技術センターに持ち込まないと取れない」とのことでした。10日間ほどかかるので、とりあえず5D2を購入してから5Dは技術センターでゴミ取りをお願いしようと考えています。

しかしローパスフィルターとセンサーの間にもゴミが入ることが結構あるそうで、驚きました。

書込番号:8496153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/13 22:00(1年以上前)

ホットコーラさん、こんばんわ。
大変な事になっていたのですね・・・知らなかった。。。心中お察し致します。
なかなか自分でやるのは難しいものなのですね、早く綺麗になると良いですね^^
私も5Dいっちゃおうかなぁ〜なんて考えています(中古ですけど)、やはり5DMarkUは金銭的にすぐには無理なので、どうなるのやら。。。
ブログの月のお写真は凄いですね!エクステンダー2連ですか!でも綺麗に撮れていますね、私にとっては驚きです、5Dやるじゃない、いやいや、ホットコーラさんやるじゃないですか!
綺麗になった5Dで撮影楽しんで下さい!

書込番号:8496532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:16(1年以上前)

本日忙しくって、やっと帰還です。
こんなにも皆様からご返信頂き、ありがとうございます。

じっくりと読ませて頂きますので、追って返信差し上げたいと思います。

書込番号:8497060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:19(1年以上前)

ぼくちゃん.さん こんばんは。
ご意見いただき、ありがとうございます。

私の使い方が悪いのでしょうね。もう少し練習してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8497075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:24(1年以上前)

そこじゃさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

う〜ん、私が不器用なのか、まだ不慣れなのか・・・。
とりあえず最初はケチらずに専用品の方が使いやすいかもしれませんね。
来週あたり、物色しに行ってみたいと思います。

DDProも使われている方が多いですし、うまく使えれば大丈夫でしょう。

ペンタックスのペッタン棒、なかなか優秀ですよ〜。
ただ、隅の方が取りづらいです。もっと鋭角であれば尚良しって感じですかね。

書込番号:8497112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:28(1年以上前)

『タカオ』さん こんばんは。
今回も返信頂き、ありがとうございます。

何種類かの方法、ある程度の使い分けが必要でしょうね。
方法によって得手不得手あるでしょうしね。

とりあえず慣れるまでは、悪戦苦闘しようと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:39(1年以上前)

いつものんきにさん こんばんは。
おぉ〜、今の私にとっては神の声♪
今回も詳細に渡るご説明、ご教示頂きありがとうございます。
私の感じていた疑問が晴れたような気がします。

まあ何度か練習したのですが、実戦の方が早急だったもので・・・。
練習不足の感は否めませんね(涙)

>ペーパーの割り箸への巻きつけは、同一ペーパーでの直しを何回もしない方が良いです。
>失敗しても2回まで、毛羽立ちの原因になります。

ここポイントですね。
うまく巻けなくって、何度かやり直したり、勿体ない気がしてちょっと使い回したり。
やっちゃってますね・・・(汗)
とにかく一発で決めれるよう、練習あるのみですね。

いつものんきにさんのように、クリーニングの匠になれるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:46(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

そうですね〜、もっと簡単ワンタッチなツールが出ればいいですね。
もしくは街のカメラ屋さんレベルで、無料クリーニングしてくれるとか。

やっぱ、無理かなぁ・・・

書込番号:8497269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:50(1年以上前)

タン塩天レンズさん こんばんは。
前回に引き続き、貴重なご意見ありがとうございます。

確かにドツボにはまってくると、ついつい液を付けすぎてしまう傾向が・・・。
焦らずに、じっくりと取り組む必要があるでしょうね。

とりあえず、専用品で修行したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/13 23:58(1年以上前)

エヴォンUさん こんばんは。
返信ありがとうございます。
エヴォンUさんもDDProなのですね。

なるほど、往復させないのがポイントですね。参考になります。
試してみたいと思います。

DDPro、使いこなせれば旅先では重宝しそうですし、頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:8497349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 00:04(1年以上前)

BIG_Oさん こんばんは。
今回も返信頂き、ありがとうございます。

>「センサーとローパスフィルターの間に小さなゴミが入っていて技術センターに持ち込まないと取れない」・・・

おぉ〜、そんな恐ろしいことも起きるのですね〜。
どういう状況で入り込むのでしょうかね?

前のレスの中で、「ブロワー使いは、内部にゴミが入り込む恐れがある」・・・
みたいなカキコミがあったような気がします。
そんな感じで入り込むのでしょうかね。

貴重な怖い体験談、参考になりました。
ありがとうございました♪

書込番号:8497397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/10/14 00:13(1年以上前)

ドートマンダーさん こんばんは。
いつもありがとうございます♪
ブログに対するコメント、励みになります。

今のところ、苦心の甲斐あって、ウチの5Dは綺麗になってますよ〜。
バシバシ楽しみたいと思います♪

>私も5Dいっちゃおうかなぁ〜なんて考えています(中古ですけど)・・・

そういえば、行きつけのキタムラの小さな中古品コーナー。
その狭い棚に、4台も5Dが売ってて驚きました。
少しでも高いうちに、先行して手放す人が多いのでしょうね。
これからもっと増えるでしょうから、意外な掘り出し物も出るかもしれませんね〜♪

書込番号:8497439

ナイスクチコミ!0


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2008/10/14 09:22(1年以上前)

当機種

マクロ撮影例

皆様、いろいろな方法で、ゴミを克服していらっしゃいますね。

基本的な事をひとつ・・・。

クリーニングの時、レンズを付ける穴は、どちらを向いていますか?
LPFに触っているわけですが、まさか上を向いていないでしょうね?

せいぜい横か、上をのぞき込むようにしてLPFを掃除してください。
つまり、穴は下向きが理想です。(疲れますけど・・・(^^; )

基本的な事ですが、意外と忘れているヒトが多いです。

上を向いていれば(LSI工場でもないかぎり)当然ゴミが落ちてきます。

「釈迦に説法」かもしれませんが、一応気になったもので書いておきます。

ゴミ問題、5D2は、ましになっているでしょうか??

添付画像のようにしぼりを22までしぼり、白いものを撮影する時、ゴミが気になりますね。
(ヘタな鉄砲も何とか主義で、なんとか撮影しました。)

書込番号:8498424

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

KDNから5Dか50Dか

2008/10/12 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 仁パパさん
クチコミ投稿数:12件
別機種
別機種

現在KDN使用歴2年になる素人です。
主に風景や1歳の子供を撮っているのですが、子供の成長と共に写真の腕前も上げたいと思い買い替えを検討しております。現在レンズは
KDNキットに含まれていたダブルズームレンズ
EF55-200 F4.5-5.6UUSM
EF-S18-55 F3.5-5.6UUSM と
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCです。
次機は5D,50Dの何れかにしようと考えております。購入はボディのみの予定です。
ボディ、レンズに関する情報はこのサイトで色々と勉強させて頂いておりますが、頭では理解出来ていても実際に写真には結果を出せない次第です・・。
写真もRAWではなくいつもJPEGを使用しております。(次機では勉強したく考えております)
次機はフルサイズの5DをメインとしてKDNをサブとすべきか、50DをメインとしてKDNをサブとすべきか・・。
フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
皆様のアドバイスでこんな私に道しるべを作ってやって下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:8488951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/12 11:24(1年以上前)

 
仁パパさん、こんにちは。

私の勝手なイメージですが。。。。

50D→スポーティーにフットワークよく撮る
5DU→ジックリと被写体を追い込み渾身の作品を撮る

という感覚を持っております。
それと大きな違いとして、フルサイズか換算1.6倍かの違いがありますので
どちらが仁パパさんのスタイルと好みに合っているかも重要かと。。。。

次に。。。。
17mmからのレンズをお持ちなので、現在のKissDNにおきまして広角側に不足
がないのでしたらKissDNからの流れとしてその延長にある50Dでも、という
気もします。
それに、5DUにした場合、そちらでは使えなくなるレンズ(EF-S)が出て来
ますので、この件も検討材料になりますね。

最後は仁パパさんの好みとご予算の問題になるでしょう。
引き続き、大いに悩んで下さい。
 
 

書込番号:8489049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/10/12 13:54(1年以上前)

仁パパさ、こんにちは。
名前の通り5DとサブにKissDNを使っています。

EF55-200 F4.5-5.6UUSM以外はAPS-C専用のレンズだと思うのですが...
ということで5Dにいくとするとレンズの買い替えか買い増しが必要になります。
また、望遠側もKissDNの200mmは5Dでの320mm相当になります。
現在望遠で200mm辺りをよく使っているようですと、5Dでは望遠が足りなくなってきます。
カメラ本体以外にも費用がかかりますので、その辺も計算に入れておかれる方がよいですよ。

連写については現在KissDNで十分ということであれば問題ないでしょう。

>フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
3年以上前の機種と最新機種を比較するのも何ですが、ハードの上では50Dの圧勝でしょう。
現在5Dを購入しようという方は、レンズが既に揃っていて安価なフルサイズのデジタル一眼が欲しい。というかただと思います。
機能面での不足が気になるようでした5D Mk2を視野に入れて暫く待ってみるか、現在のレンズを活用できる50Dへいく方が良いと思いますが。

書込番号:8489517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/12 15:11(1年以上前)

仁パパさん、こんにちは。

>次機はフルサイズの5DをメインとしてKDNをサブとすべきか、50DをメインとしてKDNをサブと>すべきか・・。
>フルサイズに憧れはありますが

私は、D70・D2X・D80+5D+1DsVを購入しましたが、残っているのはフルサイズ機だけです。
フルサイズ(画質は言うに及ばず)はファインダーの視野が広く、一旦フルサイズを使うと、aps-cのファインダーがとても小さく。窮屈に感じてしまいます。
結局、フルサイズ機しか残らなかったのはその為です。

書込番号:8489730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/10/12 16:33(1年以上前)

仁パパさん 

フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
主に風景や1歳の子供を撮っているのですが

フルサイズに憧れがあるのであり、EOS 5Dの新品が現在の価格.comの値段で買えるのであれば、EOS 5Dをお奨めします。
望遠域が不足しますが、EF24−70F2.8Lをお奨めします。

KDNキットに含まれていたダブルズームレンズ
EF55-200 F4.5-5.6UUSM
EF-S18-55 F3.5-5.6UUSM と
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
は全て売却

書込番号:8489943

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/12 21:00(1年以上前)

50Dか5Dか・・・。
ベストな選択は5D (もしくはMarkU)でしょうね。
ただ、レンズにも投資が必要となります。
現在3歳の子供がおりますが、10Dの3コマ/秒でも不足は感じません。
連写に頼るようじゃあ写真は上達しない、と教えられた事も理由の一つなので・・・。

書込番号:8490934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/12 22:27(1年以上前)

仁パパさん こんばんは

KDNから5Dか50Dかという事ですが、私の場合という限定的な場合ですが・・・

私の場合、KDXから5Dに行きました。KDXの時は仁パパさんと同様に風景中心でJPEGのみの撮影で、広角側はシグマの10-20を使っていました。ですが、撮った絵の画質に必ずしも満足できておらす、たまたま価格.comの板をみて、5D購入を決断、KDX及びレンズは売却してしましました。

結局、後でAPS-C機を追加購入しましたが、使用頻度は圧倒的にフルサイズが多いです。既にレンズ+さんが書かれていますが、やはりファインダーを覗く楽しさが全く違い、急速に写真にはまってしまいました。撮れる絵は、腕やタイミング、運も関わる為、いい絵が撮れるかどうかは別ですが、やはり、撮ること自体の楽しさが一番大事なような気がします。(APS-Cは鳥さん専用機に近く、鳥さんの一瞬を大きく撮りたいが為のAPS-Cです)

ご自身の『写真を撮る楽しみ』を色々思い出してみてください。そして、何が一番楽しいのか?に従って選ばれれば、後悔はしないと思います。

書込番号:8491430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/12 22:37(1年以上前)

仁パパさん、こんばんわ。
お悩み分ります^^ ご予算は決まっているのでしょうか? レンズ資産を拝見致しますとフルサイズで使用できますのがEF55-200 F4.5-5.6UUSMの1本になりますのでレンズを何本か購入しないといけませんね。
今回は50D、40D、X2などaps-cで、購入後フルサイズで使用できるレンズを少しづつ増やしてそれからフルサイズの方がスムースに移行できるのではないかと思います。
>写真もRAWではなくいつもJPEGを使用しております。(次機では勉強したく考えております)
RAW現像も楽しいので是非挑戦してみて下さい! 最初はめんどくさいと思うでしょうが、現像する画像を選別すれば枚数も少ないですしそんなに大変ではないですよ^^ 私はJpegで一発で決める方が難しいと感じています。
フルサイズ+レンズ1本のご予算があるなら、50D(40D、X2)+レンズ数本の購入を私はお薦めしたいと思います! 是非次は単焦点レンズを購入されて楽しんで頂きたいと思います^^

書込番号:8491489

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/12 23:32(1年以上前)

> 性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし

画質とAF意外はそうでしょうね。

書込番号:8491867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/13 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

仁パパさん、こんばんわ。

おっしゃる様に風景がメインでしたら迷わずに5Dをお勧めします。
フルサイズとハーフサイズ、出てくる絵を見たら、きっと驚愕すると思いますよ!

つい先日、私も中古で5Dを手に入れましたが、写真が格段に上手くなった様な錯覚さえ憶えてしまいます。今は40Dをサブ機として使用していますが、まったく出番がありません(笑)


今日5Dで撮ってきたお台場の夜景を貼っておきます!!

書込番号:8492363

ナイスクチコミ!2


スレ主 仁パパさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/13 04:54(1年以上前)

皆様、本当に適切なアドバイスありがとうございます。
私自身、大きな勘違いをしておりました。現在所有のシグマレンズはフルサイズでもOKだと思っておりました。このまま5Dボディを買っていたら、えらい事になってました。(笑)
皆様のアドバイスと私のレンズたち、それから予算を考えると今回は50Dがよさそうです。
しかしこれからのレンズ購入は将来のフルサイズ移行を見据えて揃えていきます。
とりあえずEF28mm-F1.8USMを狙っています。EF35mm-F2と悩んだんですけどね・・。
ありがとうございました。

書込番号:8492898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報です。

2008/10/09 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:840件

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットです。
コチラが皆さん方が良く見ると思いココに書き込ませて頂きました。

東京都下・多摩市の京王線の聖跡桜ヶ丘駅の近くの京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの
6階にある『さくらや』で『242,400円』で売ってました。
9月28に店頭で見ましたが今も出てるかなって確認しました。
欲しい 、、、、、、、、、、、、、、、、、
ポイントは不明です。
行ける方はどうぞ (^o^)/

書込番号:8476222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/09 22:08(1年以上前)

素晴らしい情報ですね。新品がこの値段であれば納得の特価です!!

書込番号:8477836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 20:53(1年以上前)

価格事情です。本日、京都のビッグカメラに立ち寄りましたところ、5Dマークが177000円プラスポイント付きでした。5DマークU発売前の在庫整理だと思いますが安くなったもんだなぁと思います。因みに、一台限りというよいなことは書かれていなかったと思います。5Dに興味あるかたは検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:8523792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

40Dからの買い替えについて。

2008/10/07 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
ついに5D markUが発表されましたね。
そこで当板の先輩方に相談なのですがボディの買い替えを考え始めました。

当方現在40Dを使用しております。

考えとしては5DmarkUよりも中古の5Dになびいています。
価格の方も中古良品で14万円台となりAPSCである50D等とほぼ同等の値段です。
しかし5D自体が3年前に発売されたものであることも承知です。


40Dから5Dに買いえた場合画質、解像度はどうでしょうか??
出来ればmarkUを買いたいのですが浮いた予算で35 f1.4を買いたいと考えています。


よろしくお願いします。

書込番号:8468282

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/10/07 17:59(1年以上前)

当機種

5D+EF35oF1.4L

以前5Dと40Dを併用していましたが…40Dの画質(特に高感度)に納得出来ず1D3に買い換えました。
3年前の機種ですが画質においては今でも十分トップクラスでしょうね。
ただし…レスポンス等40Dに譲っちゃう部分があるのも否めません。

書込番号:8468350

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/07 17:59(1年以上前)

デジイチの中古だけは買うな、というのは田中希美男先生の至言ですが、
実際、中級以上のデジカメはどれだけ使われているかわかりませんので、
たとえ見かけが新同品でもメカがぼろぼろってなことはありえます。まして
良上品の14万は新品が19万のご時世には「高い」と思います。しかも5Dは
メーカーも自ら言っているように、決してプロ用ではありません。画質は
OKですが、メカ、信頼性、耐久性は、いかんともしがたいです。

私だったらレンズを35ミリF2にしてでもボディは新品を買うでしょう。
mk2にせよ、オリジナルにせよ、新品のほうが無難です。

書込番号:8468357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/07 18:49(1年以上前)

別機種
当機種

ISO3200

5DのISO3200

らうらむさん こんばんは

5Dのよさはノイズ感の少なさですね!
高感度になるほど差が出てきます

でもISO100で撮ってA4位まででしたらさほど違いは見られないと思います

書込番号:8468511

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/07 19:49(1年以上前)

らうらむさん

40Dと5D無印に関しては下スレの「12bitと14bitの画質の差・・・??」の
特に後半で書かれているレスの通りと思います。越えられない壁が存在しております。

中古品に関してですが人それぞれの価値観ですから是非の問題ではないですね。
ちゃっとやってる店は外見の綺麗さだけでなく動作状態等チェックし評価と値段を出してます。

新品購入でもエラー99多発の例が多々ありますしね(笑)。

ちなみに自分はこれまで中古品購入で外れ品に当たった事はほとんどありません。
あっても返品にキチンと応じてくれる店で購入してますから全く無問題です。

自分の中古購入の5DもS2Pro全く問題なく動いてますよ。
デジイチライフを満喫しまっております♪。
差額でのLレンズ購入をお勧めします。

書込番号:8468766

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/07 20:20(1年以上前)

こんばんは。

APS-Cサイズのカメラとフルサイズ機は別物だと思います。
両方使うのが得策でしょう。

PS.エヴォンUさん名前が変わってもよろしくお願いします。
最近私も出番がめっきり少なくなってしまいました。(笑)

書込番号:8468928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/07 20:31(1年以上前)

横レス すみません!

titan2916さん(悪魔Aさん) こんばんは
エヴォンのMyページが動かなくなってしまいました
クチコミメールも配信されなくなってしまい
多くの方の御協力も頂きいろいろと手を尽くしましたが
最終手段は娘のメールアドレスを拝借して(笑)新規登録しました!
これからも宜しくお願いします! 

書込番号:8468980

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/07 20:37(1年以上前)

エヴォンUさん こちらこそよろしくお願いします。

横レスですみません。m(_ _)m

書込番号:8469009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/07 20:54(1年以上前)

当機種

5D+EF16-35mmf2.8LUですが(^ ^;)

らうらむさん、こんにちは。

>40Dから5Dに買いえた場合画質、解像度はどうでしょうか??

40Dは所有した事がありませんが、他社のaps-c機との比較で言わせていただくと
別物です。
買っても後悔しないと思います。
後、良いモニターも用意されれば、5Dの画を見るのが楽しくなります。

書込番号:8469117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2008/10/07 21:47(1年以上前)

当機種

こんばんは。以前、5Dと40Dを使っていました。
今は50Dを使っていますが、5Dはとても解像感があってクリアな写りですよ。
画質については、未だ第一級のものがあるかと思います。

書込番号:8469428

ナイスクチコミ!0


oldbottleさん
クチコミ投稿数:44件

2008/10/09 22:18(1年以上前)

私はこの2年間でKDN->30D->5Dと買い換えて、現在は30Dと5Dを所有していますが、
先月中古で購入した5Dの描写性能には驚きました。
機動力重視なら**Dシリーズなんでしょうが、フルサイズが出力する画像は
別次元のものだと感じました。

ちなみにタムロンの「SP AF 28-75mm F/2.8」は、フルサイズでこそ本来の性能を
発揮する素晴らしいレンズだと思います。

書込番号:8477908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/10/10 19:11(1年以上前)

らうらむさん 
>価格の方も中古良品で14万円台となりAPSCである50D等とほぼ同等の値段です。

5Dの中古でも良いと思いますよ、ただ中古良品で14万円台は高過ぎです。
5D markUが発売される頃は、中古良品で10万円くらいで買えるんじゃないでしょうか?

quagetoraさん
>デジイチの中古だけは買うな、というのは田中希美男先生の至言ですが

田中希美男先生のお弟子さんでしょうか?
そんな事言ってたら、中古市場は成り立ちませんよ。
田中希美男先生がどれだけ偉い先生かは知りません。
『デジイチの中古だけは買うな』はおかしな発言ですね。

書込番号:8481185

ナイスクチコミ!0


nashmenさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/11 20:16(1年以上前)

らうらむサン 僕も40Dからの買い替えを検討しているひとりです。

これまでの皆さんのコメントを見てどのように感じられましたか? 僕はかなりなびいてしまってます^^; 
もちろんmarkUが喉から手が出るほど欲しいですが、これまでの5Dだって雲の上の存在でしたので…
僕にとっては色褪せてもなく、APS-Cではどうしても追いつけない写りを約束してくれるなら、markUが出て中古相場がこなれてきた頃に飛びつきそうです^^;

あーでもレンズが買えないかなー やっぱりLレンズ欲しくなりますよね♪

書込番号:8486077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信35

お気に入りに追加

標準

カメラ手放し相談

2008/10/06 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。こちらのクチコミをいつも楽しく拝見させてもらい、ありがとうございます。
皆さんに相談なんですが、最近、カメラを持ち歩く機会、時間が事情により減ってしまってます。カメラやレンズを持っていても宝の持ち腐れ状態になっていてカメラを見るたびに重荷になってます。
そこでいっそうのことカメラ及びレンズ一式を手放すか、カメラ本体と標準レンズのみにして、他のレンズは手放すとか悩んでいるのですが、手放して後悔してしまうのも怖くてなかなか踏ん切りもつかず、他に何か良い方法がないかと思ってます。みなさんの中にこのような悩みの経験がある方や私ならこうするというような御意見がありましたら、アドバイスをお願いします。

所有カメラ及びレンズ

カメラ:5D
レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
    EF17-40mm F4L USM
    EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
    EF50mm F1.4 USM

書込番号:8465745

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/06 23:29(1年以上前)

事情がわからないので難しいですが、しばらく封印しておいて、
たとえば、半年/1年使わなければ処分するなど、猶予期間を設ける
と良いかも。

書込番号:8465779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/10/06 23:30(1年以上前)

コンパクトなデジタルカメラを追加してみるのもいいかもしれないですね〜。

書込番号:8465792

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/10/06 23:37(1年以上前)

手放して後悔する可能性があるならしばらく手元においてはいかがでしょうか。
全く使わないようなら思い切って手放してもよろしいかと思います。
全く使わなくなったと判れば手放しても後悔しないでしょうから。

書込番号:8465844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/10/07 00:11(1年以上前)

全然使わなくても手許に置いておく。

使わなくても所有している喜びで満足するってのも有りかな?

と、言いつつも使っていない銀塩機に悩んでいる今日この頃。。。

書込番号:8466064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/07 00:12(1年以上前)

5Dはすでに手遅れかも知れません。
レンズは良いものばっかりお持ちですが、手放しても良いと思います。
数年後、また写真を撮りたくなった時に、全てリニューアルされても不思議じゃありませんから。

書込番号:8466071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/07 00:16(1年以上前)

銀塩機は買い戻したい時に、中古しかありませんね。
自分が使い古したものと、他の人が使い古したものは全然違うと思います。

書込番号:8466090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/07 00:21(1年以上前)

僕なら、5Dと50mm以外全部手放します。

書込番号:8466117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/10/07 00:26(1年以上前)

かかくめありさん、こんばんは。

あまり深く考えずにしばらく見えないところ(ドライボックスなど)にしまっておいて、カメラから離れてみてはいかがですか。
まじめに撮ろうとするから重荷に感じているのではないですか。
仕事であればどうしようもないですが、趣味でやっているならちょっと離れてみるのもいいとおもいますよ。

書込番号:8466153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/10/07 00:36(1年以上前)

一旦、信頼できる友人や親戚などに預けてみてはいかがでしょうか?

預かってもらっている間は、カメラに触れなくて済みますし、重荷にもならないでしょう。

ただし、信頼できる友人や親戚などでも、カメラの魅力に取り憑かれてしまったら返してくれないかもしれませんが・・・。

書込番号:8466197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/10/07 00:52(1年以上前)

お持ちのレンズは、すぐに値が下がることはありませんが、5Dは下がり始めています。
今買い取り価格9万前後でこれからまだまだ下がります。中古で12万程度で既に売っています。
5Dはいいカメラですので非常に残念ですが使われないのであれば早めにドナドナです。
レンズは暫く保管して、ケジメがついた時に考えて。
その前にまたいつかカメラが欲しくなったら、いいカメラを求めればと思います。
それだけの機材をお持ちなのに、何故シャッターをきられなくなったか事情があるかと思います。
でも私の親戚にプロカメラマンがいますが、難病で体は非常に不自由ですが、頑張ってシャッターを切って仕事を続けています。
私は趣味でクラブに通い楽しんでいるお気楽写真オヤジですのですみません。


書込番号:8466263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/07 01:51(1年以上前)

EF50mmF1.0Lとか、EF200mmF1.8のような絶版レンズではないので今手放してもまた同等以上のものを購入できると思います。また必要になったときに買い求めればよいだけでは?

書込番号:8466467

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/07 01:54(1年以上前)

仮に事情が1年以内に解決すればカメラを持ち出すだろう、という確信があれば残すべきと考えます。
それ以上掛かりそうと見込まれる場合や、カメラ(撮影)自体への情熱が冷めてきているのであれば
売却してもよいのでは?と思います。

書込番号:8466479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/07 02:01(1年以上前)

一旦全て売却したら、未練に気が付いてもう一度萌え上がるのが早いかも知れません。

書込番号:8466492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/10/07 06:42(1年以上前)

生活費のため、カメラ・レンズ一式を売却したことがあります。

処分するなら一式がよいです。中途半端に残して未練残しても詰まらないだけです。必要になれば又買えばよいのです。

きつい書き方でスミマセン。でも前向きに考えてください。重荷なら処分して身軽になりましょう。

書込番号:8466726

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/10/07 07:37(1年以上前)

過去の経験ではカメラに限らず、一年間使わなかったものはその先一生使わないと思います。

一旦すべて整理されて、また気持ちが燃えてきたら、その時の最新機種で揃えればよいと思います。

考え方は人それぞれですので、あとはご自身の判断で。
更に良い趣味に出会えますことを祈ります。

書込番号:8466828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/07 07:43(1年以上前)

お金が必要なら売る。

特にお金に困っていないなら宝を持ち腐らせておくのもよろしいかと。


悪い例ですが、わたしの場合、「欲しい」ってだけで買って、1回もカメラに付けた事の無いレンズが部屋の中に山積みです。
いつか時間ができたら、使ってみたいと思っています。
(ちなみに防湿庫は持っていません。部屋は除湿機とエアコンで湿度45〜55%を維持しています。部屋が防湿庫みたいなものです・・・)

書込番号:8466838

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/07 07:44(1年以上前)

いままでの人生で金かけたものをひと通り処分したのは女くらいかなー。
あ、夢か。。。。

サーフボードは全て手放しました。
北国に引っ越した時に、ボードはあたたかい海において来ました。
ボードのためです。

どういう事情かわかりませんが、資産運用はタイミングが命です。
じっくりヤフオクでひとつひとつ売って、貴兄の替わりに大切にしてくれる人に譲りましょう。
手放そうという発想された時点で、機材にとってもそのほうが幸せかもしれません。

で、貴兄は入門者用モデル1台だけ中古で買う。

書込番号:8466844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/10/07 08:28(1年以上前)

事情は判りませんが、私も買ったり売ったり、タイミングを逃したりで、後悔することが多いです。
どっちに転ぶか判りませんが、カメラもレンズも二度と手に入らないものではないでしょうから、悶々と過ごすよりは、とりあえず手放した方が楽ではないでしょうか。

手放して後悔したとしても(金銭的には無駄になりますが)中古で同じ機材を買うことも、新規で揃えることも可能です。

書込番号:8466930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/07 09:18(1年以上前)

 こんにちは。カメラやレンズの処分は悩みますね。良い機材をお持ちなので手放すのは惜しいとは思いますが、使わないのであれば思い切って処分が一番宜しいかと思います。カメラやレンズは使ってナンボであり、カメラにとって使われないのが一番可哀想で哀れだからです。次に使う人に使って貰うのが一番幸せでしょう。また欲しくなったり使いたくなったら購入すれば良いのです。高い安い機材、これは関係ないですね。只、写真の趣味を辞めない限り一度手放すと再度入手困難な機材は極力手放さない方が良いです。あと、飽きてしまったのなら、カメラやレンズ自体を変えると気分転換に良いかもです。趣味を続けるなら、私なら5Dと17−40mmは一応残してあとは処分しますね。

書込番号:8467029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/07 11:32(1年以上前)

5DとタムロンA09(?)だけ残して他のレンズは処分し、コンデジを追加してはいかがでしょうか?

書込番号:8467319

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

5Dか5DmkUか迷っています。

2008/10/06 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:50件

5DmkU発表の日に予約をしましたが、ここにきて迷っています。
5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
ライブビューも動画もさしてほしいとは思っていません。
だったら5Dを購入すべきでしょうか?
現在は40DとkissX2の二台体制ですが、キヤノンのフルサイズは絶対ほしいのです。

書込番号:8464512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/06 20:30(1年以上前)

>5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
>ライブビューも動画もさしてほしいとは思っていません

今からでしたら5DmkUが良いと思いますが?
ライブビューも動画使わなければ良いのでは?
付いてても困りませんので。ライブビューも動画も。

書込番号:8464573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/10/06 20:43(1年以上前)

今すぐ(紅葉までに)欲しいのなら、大至急5Dを、そうで無いなら5DIIが良いかと。


なお、5Dを持ってると、焦って5DIIを買おうと思っていない私が居たりします(苦笑)

書込番号:8464652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/10/06 20:44(1年以上前)

すみません。
ルールが分からず5DmkUの板にも同じ内容で書いています。


>レンズ+さん
ありがとうございます。
5Dをお待ちなんですね。
いいですね。

書込番号:8464666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/06 20:46(1年以上前)

最新機種に愛着を覚えないなら、5Dで十分ではないでしょうか。

5Dと5DMarkUの差額でレンズの充実を図られた方が良いと思います。

書込番号:8464674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/10/06 20:51(1年以上前)

レンズ資産のない方でしたら安い5D+レンズに投資も良いかも知れませんが、既にお持ちのようですし
折角なので新しいMUの方に逝かれるのが宜しいかと。

書込番号:8464704

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/06 20:55(1年以上前)

こんばんは

 私はレンズ+さんと同じ意見です。
 私は5Dには無い機能は全て魅力的なので、5D Mark 2 を予約してます。
 5Dはギリギリまで我慢したので、もう新型しかありません。

書込番号:8464731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/10/06 21:20(1年以上前)

>ルールが分からず5DmkUの板にも同じ内容で書いています。

私なんかNIKONの版で、よかったらこちらへ遊びにきてください!
ってCANONの版へお誘いだけのスレッドたてた事あります(爆)
勿論、大ブーイングと速攻消去でしたね(笑)

あちらにも書きましたが、私ならMarkU買いますが、
8万円くらい差があるんですよね。
実は、結構、微妙ですよねこの差額。

書込番号:8464901

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/06 21:28(1年以上前)

こんばんは

魅力満載の5D2ですが
AFマイクロアジャスメントは良い機能だと思います
5D2の高画素化はトリミングの際にも有効です
sRAWが使えるのも嬉しいです

書込番号:8464960

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/10/06 21:40(1年以上前)

5Dと40D使いです。

40Dを買うまで、私も似たもので、ライブビューなんてデジ一には不要だと思っていました。

しかし、50近い私にとって、今ではライブビューは心強い味方です。ペンタプリズムを通した画像ではできない、5倍、10倍に拡大しての、詳細なピント合わせができます。

これは、この機能無しでは実現しませんでした。

他の方も書かれていますが、着いていて困りません。一度だけ試してみて、意に沿わない、自分に合わない機能なら、それ以降は使わなければ良いだけですので。

書込番号:8465037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/06 23:20(1年以上前)

高感度を使う御予定でしたら MarkU がよろしいかと。

どの辺まで実用かは人それぞれ、ですけど。

予約販売がさばけて、市場が安定したら、高感度欲しさだけでMarkUを買う予定です。
1系にいかなければ、ですけど。

書込番号:8465716

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/06 23:30(1年以上前)

クリーニングが手間でなければ 5D のままでも良いと思いますが、
そこに手間と苦痛を感じておられるなら買い替えもありだと思います。

書込番号:8465796

ナイスクチコミ!0


Abuyogさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/07 00:01(1年以上前)

>5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
しかし、実際にはこの「ゴミ」がとても厄介ではないですか?ライブビューも、三脚
を使っての撮影では、実用性が高いような気もします。

結局、自分の道具として持つまでは、正しく評価できないと思います。
フィルムのEOS5を未だ使っている私ですが、このカメラにはとても興味があり、
購入意欲もあります。発売後、2〜3ヶ月でこのカメラでの作品が氾濫するでしょうから、
それらを見ながらでも購入は、遅くないと思っています。

書込番号:8465993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/07 01:41(1年以上前)

はじめまして。出来ることなら、ゴミは付かないよう、つきにくいようになって欲しいですね。前球にフィルターがあるように、レンズマウント部分にフィルター付けられたらよいなと思います。

書込番号:8466444

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/07 03:13(1年以上前)

自分は新しい機能に金額差を見出せずに
実際絶対必要でどうこうとは思いませんでしたので無印を購入しました。
迷っておられるなら5D+Lレンズをお勧めします。
ゴミ取り機能に差額値段価値を見出せるならMarkUでしょう。

自分は無印購入でこれまでで最高のデジ一ライフを満喫できておりますので
5D無印選択でも十分以上満足されると思いますよ。
その後でMarkUでも遅くないと思います。

書込番号:8466581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/10/07 10:04(1年以上前)

別機種

みなさんの貴重なアドバイス、ありがとうございました。

最寄のキタムラには予約をしてはいましたが、フンギリがつかなかったのです。
たぶん5DmkUの発売日当日には手にしていると思います。

それまで現行の5Dについて分からない部分があれば、またお尋ねしたいと思います。

お一人、お一人にはレスを書きませんが、本当にありがとうございました。

書き込みの規約を熟知していなかったので、5DmkUの板にも全く同じスレを立ててしまい
申し訳ありません。
ご容赦願います。

先日、小樽に遊んだ一枚を貼ります。

書込番号:8467116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 11:14(1年以上前)

はじめまして
mk2についてキャノンHPを見ておられますか。5Dサンプルと5Dmk2サンプルを是非見ておかれるとよいと思います。皆さんの意見もとても参考になりますが、5Dは、フルサイズとして広くデジタル一眼の魅力を示したと思います。クリエイティブに画像を追求するのなら撮影機としての純粋能力に目を向け提供されたサンプルを見たらよいと思います。ライブビューとか動画などとカタログにありますが、そんなことよりも記録された画像データには緻密でより滑らかさがあり立体感についても仕方ないくらい際立つ差が出ています。ズームではLレンズでさえ厳しい評価が出てしまいそうです。これからフルサイズのご検討なら迷いのない方がよいと思います。フィルム時代色々なカメラがありました。エクタやコダクローム、トライXやアクロス、ネオパンFがあったから高感度も超高画質も色彩もどのユーザーも使えたけど、デジタルは使う機械ですべて決まります。画素については目的や処理の都合で限界点があると思います。商品としては動画とか他の付加価値がいるのでしょう。時代を感じます。キャノンに感謝です。

書込番号:8493780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング