EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

7D?

2008/09/13 13:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ks@さん
クチコミ投稿数:7件

昨日、勤務先のバンコクにあるプロも集まるカメラ屋に行った所、A4サイズのパンフレットがカウンター内に張ってありました。 何気に見たら「Canon 7D」と書いてあり私の頭の中は???となってしまいました(^^;) あんまり無責任な情報も書けないので今からもう一度確認に行ってきます。。

書込番号:8342571

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/13 13:41(1年以上前)

こんにちは。

>今からもう一度確認に行ってきます。。

できればそのパンフレットの写真を撮ってアップをしてもらえたら幸いです。

書込番号:8342581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 13:42(1年以上前)

スペックの確認をお願いします。 特に画素数をw

書込番号:8342582

ナイスクチコミ!0


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/13 13:50(1年以上前)

店の人がネット上に出回っていた画像を印刷して張ってたってオチじゃないですよね。

書込番号:8342617

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 13:56(1年以上前)

自分の中では7Dという名称が本命だっただけに気になる情報です。
21MPセンサー搭載のEOS 7Dの登場を心待ちにしています。
9/17の発表に先駆けてフライング?

書込番号:8342640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/09/13 14:01(1年以上前)

http://www.canon.com/moon/en/
↑のサイトって、「7D」でググるとヒットしますね。検索エンジンの仕組みはよく分りませんが、キヤノンがこのページに「7D」というキーワードを埋め込んでいるのでしょうか?

書込番号:8342661

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/13 14:43(1年以上前)

>キヤノンがこのページに「7D」というキーワードを埋め込んでいるのでしょうか?

ページソースにはないですねw
逆にこうやって7Dってキーワードでそのサイトに向けて
リンクを張っていくとどんどん検索順位があがっていきますよ.

EOS 7D
http://www.canon.com/moon/en/
EOS 7D

書込番号:8342809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/09/13 14:56(1年以上前)

>ページソースにはないですねw
なるほど、METAタグ内の"keywords"を見るとcanon,EOS,EVOLUTION,moonですね。

でも、Googleで「EVOLUTION moon」で検索した結果より「7d」だけで検索したほうが上位に来ちゃってます。

書込番号:8342860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/13 15:08(1年以上前)

残念でした。
後継機は5DMKUに決定です。

書込番号:8342915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 15:13(1年以上前)

機種不明

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html
このページに載っているコレが本物です。

現行5Dを併売すると読んで、私自身も後継機名称「7D」説を唱えてきましたが、どうやら「5DMarkU」でガチです。まず前提条件の5D併売はなし、潔くディコンっぽいです。キヤノンもここへきて姑息な手段は通じないと判断したのかも知れません。

17日を待ちましょう!!!

書込番号:8342933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ks@さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/13 18:51(1年以上前)

機種不明

確認に行ってきました。 詳細を店員に聞こうかと思ったのですが言葉の壁とあまりにもお客さんが多かったので何も聞けずじまいでした。

書込番号:8343861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/13 19:11(1年以上前)

やはり 7D ですね。

そうすると、近いうちに 3D が出るのかな。
数字からすると 3D の方が価格が高いはずですよね。

書込番号:8343953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/13 19:11(1年以上前)

こんばんは。どうやら、5D Mark IIで決まりみたいですね。17日までは辛抱強く待ちたいと思います。(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=8312863/

書込番号:8343954

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/09/13 19:30(1年以上前)

今度50Dが出ますよね。
同じ「5」シリーズでは消費者が混乱するので
5D以外で出てくると思いますし、前にそういう記事を
読んだことがあります。

書込番号:8344036

ナイスクチコミ!1


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/13 20:08(1年以上前)

やはり私が言ったオチでしたね(笑)

書込番号:8344202

ナイスクチコミ!0


Nordlys3さん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/13 20:40(1年以上前)

ks@さん、「バンコクにあるプロも集まるカメラ屋」とは
MBKのFotofileのことでしょうか?。

書込番号:8344362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ks@さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/13 20:57(1年以上前)

Nordlys3さん

そうです、MBKの「Fotofile」です!
ネットに出回っている画像かどうかは私には解りません。
正直デジには疎くて、、
いつも壊れそうな銀塩で気ままにパチリパチリとやってますんで、、(^^;)

書込番号:8344458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/13 21:00(1年以上前)

雑誌予告の表紙に小さく、5D Mark IIと見てとれます。(^^;;;
http://www.fujisan.co.jp/Product/1954/b/211749/

書込番号:8344475

ナイスクチコミ!0


RTS100F2さん
クチコミ投稿数:73件

2008/09/13 21:18(1年以上前)

日本では5DマークU、バンコクでは7Dということでよろしく。

書込番号:8344589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

err表示について

2008/09/13 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 まみまさん
クチコミ投稿数:8件

先日の昼間、5D + Tokina AT−X M100 PRO Dを使い、
花を最短撮影距離あたりで撮影中の出来事です。
突然Errと液晶に表示され、撮影出来なくなりました。
少し離れて再度撮影したところ、正常に切れました。
が、また近づくとNG。

どなたか原因がお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8342361

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/13 17:07(1年以上前)

まみまさん はじめまして。

レンズメーカーのレンズの場合、カメラとの相性が悪いことが考えられます。
純正レンズだとSSへ持っていって他の個体でおきるかどうか確認し、はやり起きるようであればレンズのみ修理でしょうし、所有するカメラだけだとカメラが修理かもしれませんね。

購入したお店かトキナーに問い合わせてはいかがでしょうか?

書込番号:8343394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 18:24(1年以上前)

他にレンズ持ってますか??

他のレンズが正常で、そのレンズにだけそれが出るのであればレンズに原因があるのでTokinaへレンズを持ち込む、他のレンズでも同様の症状が出るのであれば純正レンズ(あれば)と一緒にCANONに持ち込むというのが良いでしょう。

書込番号:8343753

ナイスクチコミ!1


スレ主 まみまさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/13 19:07(1年以上前)

>TAKE 2さん、小鳥遊歩さん
はじめまして。ご挨拶が遅れましてすいません。
そして、ありがとうございます。

純正以外のレンズですとSIGMAのレンズが何本かありますが、
今までこのような症状はありません。
このTokinaのレンズも何度も使用していますが、
今まで無かったことでしたので焦ってしまいました。
Tokinaに問い合わせてみようと思います。

何か分かりましたら、また書き込みします。

書込番号:8343936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信38

お気に入りに追加

標準

ミラー、取れてしまいました。

2008/09/13 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:17件

昨日、自由が丘でとある取材で、念のため5Dも連れて行きました。基本はライター仕事なので、カメラはオプションで本職ではありませんが、「元写真部」だったりするので、そこそこ自信があったりもして、期待されていたりもするそんな状況でした。
ヤッパリ写真も抑えておきましょうか、と余裕シャクシャクで撮影開始、会場全体の押さえ程度の脇役から始めて50ショット程度進め、そろそろ主役の撮影を、とISOやら絞りやらを微調整してシャッターを切り、すこし離れて周りも入れてみようか、と縦位置に構えてもうワンショット、とその時。カシャコーン、ともパシーンともつかない異様なシャッター音がして、ファインダーが真っ黒になりました。
なにか起こってしまったな、おそらくメカニカルなトラブルだな、とは即座に気づいたんですが、取材先の皆さんが見ているなか、パニックになるわけにもいかず、露出のパラメータを確認する振りをしつつ、上部液晶を確認すると、普通の状態。そこで、一発試しにシャッターを切ると、果たして普通にシャッターは切れ、天井を撮影できた。それでは、ともう一度構えてみたものの、ファインダーは真っ黒のまま。周囲はまだ異変に気づいていない模様なので、その状態でしばし考えたのち、あてずっぽうの露出とフォーカスで、シャッターを切ってみる、けれどももうシャッターは切れない。後部液晶画面になにかBUSY的なものが出ていたような記憶はあるけど、あまりに切迫した状態だったので、思い出せません。
さらに電源を落として、電池をすばやく抜いてもどして、回復を図ったものの、やはりだめ。液晶表示は通常状態だけれど、ファインダーは真っ黒。ミラーアップの設定になっているのか、と確認するけれど、なっているわけもない。ここで、かなりヤバいトラブルだろう、と予想できたので、編集担当に軽く左手で合図して、部屋の隅に行き、レンズ交換の振りをしつつ28mmF2.8のレンズをおそるおそる外してみる。
驚愕、というか予想外の状況に唖然。ミラーが45度ほど傾いて、外れている。慌てて正しい位置に戻そうと試みたのですが、ハマる様子はなく、どうやらこれは接着されているだけだったのかもしれないと判断。撮影は無理と見て、編集担当には「どうも重篤なトラブルが出てしまったようなので、ここまでです」と告げ、取材を打ち切りました。
東横線で渋谷に戻る電車の中でi-modeにてキヤノンのサポートを調べ、デジタル一眼の番号に行き当たったので、渋谷に到着して井の頭線切符売り場の右手隅で電話。まだアタマはパニクり気味でした。「EOS 5Dのトラブルなんですが、撮影中に突然ミラーが取れてしまったみたいで、対処の方法を教えていただきたいのですが」とか言った記憶があります。担当者は即座に丁寧に謝ってくれて、それから購入時期(2006年4月)を聞いたあと、確認のため電話を保留。3分後ぐらいに戻ってくると「今回の件は大変申し訳ありませんでした。キヤノンにて全て無償修理とさせていただきます」とのことで、ようやく胸を撫で下ろしました。
その後、ミラーは割れていないか、レンズの後玉は大丈夫だったか、ボディのシリアルナンバー、などを聞かれ、念のためレンズも一緒にキヤノンに送ることに。修理の受付番号が発行され、明日日曜日の午前にヤマトの人が取りに来てくれることになりました。
それにしても、ミラーは一眼レフの最重要パーツの一つ。これが取れてしまうと、もはや一眼レフカメラとしての機能はゼロになってしまいます。
ネットで調べてみると、少なからず同様のトラブルが報告されており、応急措置として糊やテープで貼り付けて、撮影続行した方もいらっしゃるようで、その根性には感服です。自分もミラーは外してしまって、あてずっぽうで撮影しても良かったかなと思ったりしました。
とはいえ、ミラーは極めて高い取り付け精度を要求される部品。接着剤の厚み分、ミクロンオーダーでずれてもピント精度に大きな影響が出るはずで、デジタル一眼レフとしての性能をまともに発揮できるように修理するのは応急では無理ですよね。製品の命ともいえるようなパーツが、普通の撮影で取れるというのは問題です。これはやはりリコール対象とすべきトラブルではないかと思いました。せめて、HPでミラー脱落の可能性と、対処方法、無償でのチェックやオーバーホールをアナウンスして欲しいところです。
ネットを見て、同様のトラブル事例が複数あることがわかった今となっては、さほど重要でない撮影で、今のタイミングで外れてくれたのは不幸中の幸い、まだまだ10年は使おうと思っている5Dだけに、無償でオーバーホールが受けられてラッキーだとすら思っていますが、なんともいえない気分です。取れてしまったミラーに付いた自分の指紋を見て、こんなところを触る機会は金輪際ないと思っていたんだが、と苦笑しています。

書込番号:8342334

ナイスクチコミ!9


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/13 12:55(1年以上前)

いしけんさん、残念でしたね。
でも5Dが基本的に持っている設計不具合を、無償修理で解決できるのでヨシ!と前向きに考えましょう。
でもミラーはずれなんて不具合は5Dだけですよね。私もリコールにすべきと思います。レンズにも傷を付ける可能性の高い重篤欠陥です。
私の5Dは大丈夫か不安です。

書込番号:8342375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/09/13 13:03(1年以上前)

長いよ…

書込番号:8342410

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2008/09/13 13:11(1年以上前)

私の5Dも先週、ミラー落ちしました。カメラ屋の店員の話では5Dのミラー落ちはよく聞くとのことでした。高価な機種なのに、、、やはりキヤノンか?と思ってしまいます。

書込番号:8342438

ナイスクチコミ!4


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 ImageGateway 

2008/09/13 13:12(1年以上前)

私も同様に突然のことに唖然としました。(>_<)
「8072030」参照。
車なら命に関わるので、当然リコールでしょうけどね。
車ならハンドルが取れちゃうぐらい、基本的に致命的な壊れかたです。

でも大事な撮影でもなかったことだけは幸いでしたよね。
海外とか自然の中での撮影だとかなり深刻ですから・・・。

まあ今度のNew5Dではしっかり接着するでしょう。(^^;)

書込番号:8342442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 13:13(1年以上前)

私も経験があります。
仕事途中で、カメラがメインですのでサブ機で乗り切りましたが、、、。
以前から聞いていたので、あぁ〜〜と思いました。
しかし、キャノンの対応は私のときとはまったく違いました。

近くにサービスセンターがないため電話で問い合わせすると
完全にこちら再度の故障みたいに扱われ、(落としたこともなければ
ぶつけたこともないボディですよ)女を見下すような感じに扱われました。
なのでサービスセンターに怒り奮闘表現を思いっきりだし、
仲間のカメラマンでのこと(ミラー落ち)をかなりいいましたよ。
すると手のひらを返したように態度は変わり(こちらの本職がわかったからなのか?)
無償修理となりました。(ブラックリストにも載ったでしょうけど)
それまでは4〜5万かかるとか言っていましたが、結局ボディの不具合があるシリアルでした。
なんだかね〜〜ああいうの一回知ってしまうと本当に疑り深くなります。
なぜリコールしないのか?本当に不思議でなりません。

いしけんさんの慌て度合い本当によく伝わります。
こういうことがなきようにして頂きたいことと、リコールしてほしいと切に願っております。

書込番号:8342452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 13:13(1年以上前)

>dai 731さん
そういう事例があると知らなかったので、昨日はええええーっとひたすら驚きました。
この不具合はハンパなものではないです。信頼して使う道具の壊れ方としてあまりにも稚拙です。不安をあおりたくはないんですが、本当に突然、取れるはずのないものが、ポロっと取れるんですから。

>吉田五郎さん
すいません。
仕事柄、書けるだけ書いちゃう癖があるようです。。

書込番号:8342453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 13:27(1年以上前)

ホントにリコールしてほしいです。
みなさんやっぱり5万ショットあたりで出てるんですか?

書込番号:8342516

ナイスクチコミ!2


canon3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/13 13:38(1年以上前)

私も2年半ほど使用した今年の7月ミラーが脱落しました。
ここの掲示板でミラーの脱落のことは知っていましたが、まさか自分のカメラが・・・と
その時は夜間にホタル撮影中でMF、絞り開放、ノイズ処理は切、バルブモードでレリーズを連続して約30秒おきにシャッターを切っていましたが途中からシャッターのキレが少し遅くなったかな?と思いつつ続けました。
帰宅してパソコンに取り込みレイヤーで重ねようと思って画像を開いたとき、途中の一枚を境に後は何も映っていない真っ暗やみでした。
カメラからレンズを外してみるとミラーが無残な姿で(外れて傾いた)現れやっと気づきました。
その時に思ったのですが外れたミラーに何かが干渉していなければよいが・・・と思いすぐに翌日SCに電話して事の詳細を話しSCにボディーを送りました。
1週間で手元に届きましたがずっとCANONを使用してきてこのようなことはもちろん初めてでした。
ついでにファインダー内の掃除も頼みましたが保証期間は切れていたにも関わらず無償修理で対応してもらいました。応対していただいたSCの方の対応もよかったです。
ただ品質面でもっと信頼のおける製品を提供してほしいですね。

書込番号:8342566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/09/13 13:44(1年以上前)

>ねこかい さん

>それまでは4〜5万かかるとか言っていましたが、結局ボディの不具合があるシリアルでした。

「ボディの不具合があるシリアル」とはシリアル番号で判別できるのでしょうか?


書込番号:8342590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 13:52(1年以上前)

>早春の頃さん 

直った時にそう教えていただけました。
なので、不具合があるシリアル番号が存在するようです。

書込番号:8342628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/13 14:31(1年以上前)

とれたミラーは良い記念になりますね(本当に良いかどうか分かりませんが)。
精確な構図ができませんが、ノーミラーでも写真が撮れますよ。

書込番号:8342775

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/13 15:19(1年以上前)

機種不明

昨年末に購入して10万ショット撮影していますが、ミラー外れは起きていません。
シリアルナンバーが確認できているということは原因まで分かっていると思います。

原因が分かっていなければ、即ち対策ができないということであり、不具合が製造ロットによってランダムにおきていくはずです。それではシリアルナンバーで追求ができません。

それはさておき、シリアルナンバーが分かっているならHPなどで告知してサービスセンターで無償改善すべきだと思います。

仕事や旅行で5Dだけを持っていって撮影する人は不安でしょうし、不安ならサブを持っていくべきだといわれるかもしれませんが、だとしたらサブに爆弾を抱えている5Dを持っていけないでしょうね。

書込番号:8342955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 15:38(1年以上前)

>冷田ぁんさん
どうやら2008年になって増えてきているのかな、と価格コムほかのネットの書き込みをみて思いました。

>harurunさん
807230読みました。ついつい新しくトピックを立ててしまいましたが、あちらに書き込んだほうが良かったかもしれませんね。
本当に致命的な壊れ方で、ひたすら唖然とするばかりです。

>ねこかいさん
電話の応対、ちょっとひどいですね。僕のときは女性のオペレーターが出て、ミラー落ちと聞いた瞬間から謝罪モードになったように思います。この半年から一年ぐらいで、キヤノンは問題の大きさを認識してきているのかもしれません。
ねこかいさんのケースでブラックリストに載せられたら困りますよね。仕事で使っていると分かったとたんに態度が変わったというのが、悲しいです。
ちなみに私の5Dは、7666492の熱帯くんさんと同じ101070xxxxのボディでした。問題の発生したシリアルナンバーを集めておくと役に立つかもしれません。ねこかいさんのシリアルは何番だったのでしょう?

>特別純米酒さん
僕のボディは10622ショットでした。
つまり、ショット数よりも、接着剤の経年劣化が原因のように思います。キヤノンも予想しなかったレベルで劣化がすすんでいるのでしょう。

>ErOS-1Ds MkVさん
不謹慎ながら笑ってしまいました。
ホント、勘弁して欲しいです。
AAでの揶揄がふさわしいキヤノンの失態だと思いますね。

>canon3さん
ミラー脱落後にレリーズしてしまうと、内部で起こっていた動作を考えて、ぞっとしますよね。カシャンカシャンと撥ね上げられていたわけですから。。僕もワンショットながら切ってしまったので、イヤな気分です。
「品質面でもっと信頼のおける製品を提供してほしい」との点、同感です。アフターサービスをキチンするのは当たり前として、壊れて良い場所と悪い場所がありますよね。「一眼レフのミラーが普通に使っていて脱落する」なんて、笑い話にもなりません。

>早春の頃さん
シリアルナンバーで判別できるようであれば、ユーザのためにもなりますから、収集したいところですね。仕事で使っている方も多い機種ですから、自分のボディが該当していると分かれば、SCに持ち込むことができて、トラブルを未然に防げますし。

>うる星かめらさん
10年もすれば記念になるかもしれません。
ミラーも一緒にキヤノン送りにする予定なので、戻ってくる保証はないんですが。指で触ってしまったので、脱落したミラーは確認の上、交換して、返却を希望する旨。書き添えておこうかと思っています。
ノーミラーでも写真は取れますが、ミラーの角がわずかに欠けているように見えたので、破片が悪さをして万事休すにならないように、止めておきました。

>TAKE 2さん
シリアルナンバー分かっているなら、公表すべきですよね。
とりあえず、以下に自分のボディの情報をまとめてみます。


最後に自分のボディの状態をまとめて書いておきます。
不安を感じている5Dユーザの参考になるかもしれませんので
他のミラー脱落体験者の皆様も、良かったら情報を書いておきませんか?


いしけんのミラー脱落5Dデータ

購入時期  :2006年4月
レリーズ回数:10622ショット
シリアルa@:101070xxxx

書込番号:8343039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 16:02(1年以上前)

たびたびの書き込みですみません。
5Dミラー脱落に関連するスレッドは、

7666492
7576918
8037556
8342334(このスレッド)

あたりでしょうか。

8275177のn.mitakaさんは、
購入時期  :2005年12月
シリアルa@:071030xxxx
のようで、101070xxxx以外にも脱落する可能性のあるボディはあるみたいです。


また、8037556のスレ主n.mitakaさんが8073936のコメントで、

「ただ窓口で話していたときについでに聞いてみたのですがミラーが外れたのは、どんな状況でも無料と言うわけではないそうです。
突き詰めて聞いてみると例えばカメラを何かにぶつけたり三脚ごと転倒した際のショックでミラーが外れた場合は有料。撮影中、シャッターを切ったとき(つまりシャッターユニットが動いた時)に外れた場合は無料とのこと。
僕はたまたま持ち込んだ5DのCFにシャッターを切った瞬間の半分画像が黒くなっているデータがありましたのですんなり認めてもらえましたが、その基準はなんとも曖昧なようです」

と書かれていますが、これはちょっと妙な基準ですね。
そもそもシャッターユニットは高速でかつ連続で動作し、レリーズショックがブレの原因として意識されるほどの部品です。自動車で言えばタイヤにあたるほど、耐衝撃性が高くないといけない部分。カメラをぶつけたり、三脚ごと転倒したとしても、故障を心配するのは電子部品の不具合やボディの外装の歪みや割れ、マウントの歪みなどであって、ミラーが脱落しているかもしれない、などとは間違っても思わないはずです。
一眼レフは歴史の長いメカであり、戦場にも宇宙にも持ち込まれてきた信頼性の高い機構のはずです。それが、レリーズのショックで取れてしまうような脆弱なミラーが、ついているなんて夢にも思いません。つまり、ボディをぶつけて、他の部分に不具合のないまま取れてしまった場合、それはミラーの設計ミスであると看做してもよいのではないでしょうか。

毎回、長い書き込みですみせん。ミラーが取れたのがそれほどショックだったと言うことで(笑)ご容赦ください。

書込番号:8343136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2008/09/13 16:10(1年以上前)

>いしけんさん

とても気になる内容なので、スレ主さんのフォローには感謝致します。

書込番号:8343164

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/09/13 17:21(1年以上前)

機種不明

いしけんさん

仰ることはごもっともです。
ミラーは一眼レフが出来た歴史と共に存在する最古の部品の一つです。

接着剤が原因であるなら以下のことが考えられます。
@コストダウンのために安価な接着剤を使用したところ経時劣化が予想以上激しかった。
A接着剤のロットが低品質だった。

以前SONYが製造するCCDの不具合問題がおきたとき、接着剤が原因でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CCD%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5
「これは変更された接着剤に含まれるヨウ素がCCDチップとボンディングワイヤが繋がっている合金部に侵入し、欠陥が生じて合金部で破断が発生するものであった。」

このことから考えても接着剤の変更や特定ロットで品質が悪かったことが考えられます。

ソニータイマーならぬキヤノンタイマーですね。5D所有者としてはやりきれないです。

書込番号:8343458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/13 20:05(1年以上前)

接着剤の問題なら、5D以外の製品にも発生する可能性があるかも?

書込番号:8344188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/13 20:21(1年以上前)

当機種

その時の。

僕も今年7月に取れました、僕の後輩も取れたと聞いてましたが僕も取れるなんて・・・

個体差とは思えませんね。

僕は島に渡るため予備ボディーなど機材を車に残して最小限で渡ったため苦労しました。

その時はモデルさんの付けまつげの接着剤とその辺にくっついてたパーマセルでなんとか凌ぎました・・・
ちゃんと全て撮れてました。
仕事でなく作品撮りなので慌てなくて済みましたが・・・・

その後すぐに仕事が入ってましたので自分で接着して1週間ほど持たせました。
シューグーで接着、ピントは微妙にずれてましたがAFなら合います。

僕の時も無償修理で丁寧に誤ってましたが・・・・とほほです・・・

次回に期待。

書込番号:8344266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/13 22:34(1年以上前)

ミラー脱落についての擁護をする気は毛頭ございませんが、
スレ主さんの仕事に対する心構えがなっていないことにかなり疑問を抱きました。
お金を戴く仕事を引き受ける上で、予備のカメラなどを含め万全の準備をしてい
ないのですか?
もし、準備が出来ないなら仕事を引き受けることは間違いでは?と思います。
プロカメラマンなのかどうかは関係なく、お金を支払う方に失礼です。

予備の5Dも同じ症状で全く撮影不可能になったというなら、このスレッドを
建てる気持ちもわかりますが、予備も持たないで撮影不能になった、恥ずかしい
体験を、何もこんな所で発言しなくても?と私は正直思いました。

書込番号:8345164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 23:16(1年以上前)

>ちょしちょしさん

書いたつもりで書けていなかったかもしれません。私は全くプロカメラマンではありません。プロのライターです。取材の90%以上はカメラを持っていきません。今回は、念のためカメラも持って行きましょうか、ということで、いわば仕事にプラスアルファを与える可能性を期待しただけです。恥ずかしい体験であったのは事実ですが、そもそも撮影分のギャランティは入っていない仕事なので、職業倫理的な問題は一切なかったと思います。

また、仕事を引き受けるということについて、少々過剰な想像をしていないでしょうか?メディアの現場では、いろいろなことがあります。新聞記者の友人が居ますが、カメラボディはボロボロのNikon D80一台に、安物のズームレンズとストロボで、出張して取材していました(一年前くらいのこと)。もちろん現場で壊れることもあるでしょうが、記者のフットワークを優先した結果、そうなっているのでしょう。壊れたらケータイのカメラででも撮れればよい、と彼が考えているかどうか、そこまではわかりませんが。

まぁ、こんな風に反論してる、ってことは、痛いところを突かれたというのもないことはないです(笑)

予備のボディを持っていくほど、写真が必要だったわけではなく、そもそも業務外のサービスに過ぎなかった。ということです。たいていの場合は写真や図像はデジタルで取材先に用意してもらう仕事なんです。製品紹介やレビューの類を思い浮かべていただければ、お分かりいただけるかと思います。

書込番号:8345463

ナイスクチコミ!8


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズ

2008/09/13 11:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tyimosyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

今更ですがCanonのHPでレンズのオープニングするときに出てるカメラは5Dと24-105ですよね?

書込番号:8342058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 11:41(1年以上前)

>CanonのHPでレンズのオープニングするときに

???

書込番号:8342078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/13 11:43(1年以上前)

カメラは5Dっぽいですが、レンズは単焦点ですね。

85Lでしょうか。


書込番号:8342091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/13 11:46(1年以上前)

キヤノンHPを開いて、レンズのところ開くと、最初だけ出てきますね。

2回目以降は、右上の「デジタルカメラ/フィルムカメラ」の下にある「REPLAY」を押すと出てきます。


書込番号:8342099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 11:56(1年以上前)

なるほどそちらでしたか。

5D+85F1.2Lに見えますね。

書込番号:8342139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 12:01(1年以上前)

24Lモデルチェンジ

書込番号:8342165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/13 12:32(1年以上前)

5D+85Lでしょう。

先端外周のテーパー形状が50Lと85L特有のものですね。

書込番号:8342294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 13:14(1年以上前)

サイズ的に85に見えますが、
前玉が少し奥まっているようにも見えて、50Lのような気もします・・・。

書込番号:8342457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/13 20:23(1年以上前)

24-70L ISと思っていましたが、24Lモデルチェンジの方が信憑性が高そうですね。

書込番号:8344272

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/13 20:46(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/index.html

ここで「replay」で出て来るボディは5D、そしてレンズは85Lですね。

後継機、押し出しを考えればHPなどの画像では85Lが一番とは思いますが、まったく「標準的なレンズ」じゃないのでそれは無いでしょうねw・・・・

書込番号:8344389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信56

お気に入りに追加

標準

9/17価格のサーバーメンテだって

2008/09/12 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

価格comが
9/17(水)午前2時〜午前6時、サーバーメンテナンスのため、掲示板への投稿ができなくなります(閲覧は可能です)。

との情報が出てますが
5D後継機発表の書き込みアクセス集中に備えたメンテナンス?
なんてことはきっと考えすぎでしょうかね?(笑)

書込番号:8339487

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/12 22:35(1年以上前)

>5D後継機発表の書き込みアクセス集中に備えたメンテナンス?

ありえそうです(笑・・だとしたらカウントダウン5日!!

書込番号:8339511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/12 22:41(1年以上前)

9/17 の午後1時に発表ですから間に合いますね(笑)

書込番号:8339555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/12 22:43(1年以上前)

こんばんな。よくお気づきに。(笑
あと、5日? う〜ん、もう焦らさないで。。。(^^;

書込番号:8339561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/12 22:56(1年以上前)

9/16に(^^)発表かも?

f^_^;

書込番号:8339635

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/12 23:37(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは

私もこの注意書きを見た時同じ事を思っちゃいましたw・・・

カメラ板しか見ていない私ですが、累計68000強のダントツの書き込みを誇る「カカク.comの中の王者板」ですからアクセス集中でダウンしたら沽券に関わりますでしょうからね(^^;・・・

Xデーが0917,1300pmだとすると水曜の午後はすごいことになりそうですね♪
その日の仕事午後1時までに片付けておかなきゃw!!!

書込番号:8339930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3562件

2008/09/12 23:40(1年以上前)

NFLさんこんばんは
やはりそう思われてる方もおられましたね。
たまたまなのかもしれませんけど、
水曜日のこんな時間帯にメンテナンスって普通しないですよねぇ?(笑)

書込番号:8339952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2008/09/12 23:49(1年以上前)

ティザーの見え方からすると、その辺りに間違いないでしょうね。

あれ以上見せると全部見えちゃいそうですからね。

書込番号:8340011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 01:39(1年以上前)

だーかーらー。17日発表の11月発売って言ってるでしょ。もうすぐ僕の言ってることが正しいことが証明されますよ。

書込番号:8340586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 01:53(1年以上前)

17日発表
連写もAFも期待はずれ。
動体撮影メインユーザー対象外。
2110MP
センサー性能大幅UP以外マイナーチェンジ。

書込番号:8340635

ナイスクチコミ!1


鴨♪さん
クチコミ投稿数:61件 フォト蔵 

2008/09/13 02:17(1年以上前)

2110万画素
それだけで十分です
後は価格
現行機か後継機かを選ぶのみ

書込番号:8340711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 02:19(1年以上前)

キヤノン曰く
『フルサイズが欲しいなら、動体撮影はあきらめろ!』

書込番号:8340719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/13 02:25(1年以上前)

ソニコンさん

>17日発表の11月発売って言ってるでしょ。もうすぐ僕の言ってることが正しいことが証明されますよ。

そうすると、ここの板では「ソース示せ」となるんですね(笑)
私は直感であなたが本物と判断します(爆)

書込番号:8340731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 02:40(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
ここではそうでしょうね〜。でもソースは言えないんです。すいません。でも真実なことには変わりありません。せっかちな5D後継待ちな方に正確な情報をお伝えしたいだけなんです。

書込番号:8340760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/13 02:45(1年以上前)

>>『フルサイズが欲しいなら、動体撮影はあきらめろ!』

賛成に1票。
携帯電話と同じで、機能がありすぎたって使えないし、使いにくいだけ。
高画質のみ追い求めて欲しいものです。

でも。
今度の発表は現行5Dとほぼ同スペックの入門機の発表だったりして。
1Ds4でソニーのカメラを追い越すってのはどうでしょう?

ってか、5D後継機を待ってる人たちに殺されそうな意見だなww

書込番号:8340773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/09/13 04:11(1年以上前)

嗚呼ーEOS 5DマークU発表 楽しみですね。では発表後に皆さんの感想を楽しみにします。

書込番号:8340885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 05:15(1年以上前)

知ってる限りの情報。17日はキヤノンのお祭りですよー。
イクシイの新製品
パワーショット新製品
プリンタ新製品
5D後継
なにも一気に発表しなくてもいいと思うんですが戦略ですかねぇ。

書込番号:8340949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 05:44(1年以上前)

で5D2のスペックは?

やっぱり24MPで動画付き?  値段は26万円?

書込番号:8340994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 06:13(1年以上前)

海外のサイトにも9/17との情報がありますね。
写真はいつものやつですが。

http://www.photographybay.com/2008/09/12/canon-5d-mark-ii-specs-update/

CMOS sensor 24X36 24 MP
ISO 25600
New battery with recognition of the autonomy
New grip BG E-6
DIGIC IV
Case in magnesium alloy
Live View
Movie Mode
Integrated Cleaning System
Compatible EF lenses and Speedlite EX

動画あるみたいですね。
本当の情報だと書かれてますが、ネタ元は別の噂ページのようなので、どうでしょうかね(^^♪

書込番号:8341037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 06:21(1年以上前)

>本当の情報だと書かれてますが

発売前なのでこんなのがドンドン出てきますね(楽しいですが)
今更決まっているスペックは変えられませんので、流す程度にしています。

書込番号:8341045

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 06:27(1年以上前)

21MPの動画付きで勝手に決着してたのですが・・・
価格だけが読みきれていませんが。
α900に近いスペックが想定されていますので、結局価格も近くなりそうですね。
完全な三つ巴になると予想しています。

5D後継機、α900、D700とフルサイズ中級機が出揃って、用途に応じてお選び下さいとなりそうですね。
5D後継機とα900はかなり近い性格となり(高画素高画質機)、D700のみが画素数を抑えた、高感度連写機ですが。

書込番号:8341054

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

これは…!?

2008/09/12 18:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 littlerさん
クチコミ投稿数:49件

キヤノンのwebページの製品情報「デジタル一眼レフカメラ」を入ったら,
製品情報が表示される前に,少しの時間
暗い背景に「革新を超えるもの」というタイトルとカメラの影が出てきます。
そのカメラ,見たところ(よく見えませんけど)5Dとよく似ています。
私はEOS-3(フィルムの)を連想したのですが,これは…

書込番号:8338329

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/12 18:17(1年以上前)

こんばんは。

ティーザー広告というやつです。
もう何度も取り上げられて賑やかですよ。(^_^;)

書込番号:8338341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/12 18:19(1年以上前)

新しいスレを立てたい気持ちはわかりますが。

私もこの掲示板初心の頃は....。

ここの情報は速いですよ。

みんな知っています。(失礼)

書込番号:8338350

ナイスクチコミ!1


スレ主 littlerさん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/12 18:23(1年以上前)

申し訳ありません。
冷静な判断力を欠いておりました。
このスレッドは無視していただいて結構です。

書込番号:8338363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/12 18:24(1年以上前)

スレタイ見て

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!!!

をコピペしたので一応貼る。
まぎらわしいことをしないように十分に注意して下さい。

書込番号:8338364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/09/12 18:26(1年以上前)

今頃知ったとは...かわいそうに。先週からでしょ。
新スレ立てるときは、少しは下を確認しようね。

書込番号:8338373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:362件

2008/09/12 18:27(1年以上前)

ハーケンクロイツさん

みんなイライラしていますからね。

いつも鋭いご意見、参考にさせていただいております。

書込番号:8338375

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/12 18:50(1年以上前)

ハーケンクロイツさん

そのときの為に、
【発表】EOS5DmkU―1shot
もスレタイに用意しといて下さい。
ミ(+o+)☆\(-_-;)

書込番号:8338457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/09/12 20:54(1年以上前)

なんか、5Dの版の書き込み、かなり殺気立ってますね。
怖いです。
同じようなトピも続くし。

発表されないのがイライラするのでしょうけれど、もうちょっと落ち着いたらどうでしょう。
後継機が出ることはわかったのですから。

書込番号:8338934

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/12 22:13(1年以上前)

>もうちょっと落ち着いたらどうでしょう。
後継機が出ることはわかったのですから。

・・・同意ですがイライラも同意ですね

書込番号:8339365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング