
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2018年8月16日 17:02 |
![]() |
112 | 27 | 2018年6月11日 22:50 |
![]() |
67 | 31 | 2018年5月23日 17:10 |
![]() ![]() |
26 | 21 | 2018年5月1日 08:11 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2018年3月17日 11:38 |
![]() |
126 | 63 | 2018年3月1日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
eos 5d で マウントアダプターを装着してペンタックスのfa43 limited などのリミテッドレンズ を装着写真を撮りたいのですが、調べると改造が必要とのことらしいので質問します、どなたかしらませんでしょうか
書込番号:22035807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なにで調べたのか知りませんが、blogとか見たのであればその人に聞けば確実なのでは?
書込番号:22035824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宮本製作所でアダプターを購入すると加工してくれるそうですよ。
詳細は、ホームページで確認してください。
ジャンク覚悟なら、自分でも削れますが…。
でも、今ならEOSよりα7系が無難な選択だと思いますよ。
書込番号:22035858
1点


>(((╹д╹;)))さん
レンズとミラーが干渉する場合が有るようでず
基本使えないと考えた方が良いかも
それでもお金を掛けて使いたい場合は
各々のレンズを”改造”しての使用のようです
(レンズ数だけ改造が必要かも)
無理してfa43 limited を使うより他のレンズとするか
5Dを止めてα7等で使うのが良いかと思います
書込番号:22035895
0点

>杜甫甫さん
本当ですね、休止したのですか…。
今は、心配の無いα7が無難ですね。
書込番号:22035924
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
初代5Dで箱付。一万ショット未満(当然ミラー対策済み)
の美品を入手しました。Tポイントを使ったりポイント付与
等で実質3万円以下。あれこれ使ってきましたがこれが一番
良いかもです。
撮影に専念。
主張内容
@ デジカメはやっぱりフルサイズ。
A 写真は撮ってなんど。
7点

>売却予定機材が総額120万円位になっている。(主にライカ等のクラカメ他)
有る所にはあるもんですね、(それ買ったお金)www
売るライカ!
書込番号:21756585
3点

出てくる絵は素晴らしいけど、
中古好きなら5D2にすればいいのに♪(´・ω・`)b
書込番号:21756765
3点

なんど。ではなく「なんぼ」です。
書込番号:21756778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キヤノン計画(フルサイズ編)
2018年 初代5D購入 条件1万ショット未満 ミラー対策済み
2022年 5DMarkU購入 条件ショット数少ないもの
2026年 5DMarkV購入 条件ショット数少ないもの
書込番号:21758262
5点

出世魚みたいですね。
ハンネも変わっていくんですか?(@_@)
書込番号:21759513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

撮影に専念っていっても5Dでとは限らないのでしよう?
ほとぼりが冷めたら、
いつものごとく次のものをゲットするのでわ?
いつも、言っていることと現実の行動が一致しない太郎でしたとなるか・・・
書込番号:21759635
10点

>デジカメの歴史。さん
作例、楽しみにしてますね(*^^*)
書込番号:21759655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>背面飛行ー2さん
>予定は未定 ??
お邪魔しましたーー:
有言実行で。
>ブローニングさん
実に壮大な計画ですね。
今から楽しみです。
カップセブンさん
>出世魚みたいですね。
ハンネも変わっていくんですか?(@_@)
5D3まで行くとデジカメも進化しつくした感が有りますね。
okiomaさん
>撮影に専念っていっても5Dでとは限らないのでしよう?
ほとぼりが冷めたら、
いつものごとく次のものをゲットするのでわ?
常に有言実行です。(飽きたら他の方にお譲りするのは普通)
カップセブンさん
作例楽しみにしてますね(*^^*)
おう!
書込番号:21760596
0点

>デジカメの歴史。さん
一瞬誰か判りませんでした。
実は私も先日40Dを購入しました。
5千ショット未満で見た目は新品同様で、確か16,800円
40Dとしては5台目ですが2台寿命の為40Dの3台体勢です。
5Dはじっくりと撮るときは良さそうですが、
連写が必要な時はせっかく所有している40Dを生かしてください。
私は最近、懐かしさから安価な中古のフィルムカメラを買うようになりました。
完動品が多いですが撮影は考えておらず、集めるのが楽しいです。
書込番号:21761645
6点

>TSセリカXXさん
返信有難うございます。 40Dは大変に良い機種で
後継の50D(ショット数1000ちょっと)も持っていますが、
連射は殆ど使わないので個人的には5Dの出番が多くなりそうです。
他の比較的新しいデジカメも使いましたが自分には半分フイルムカメラ的な
5Dが合っていると思います。
私もフイルムカメラは集めるのが好きで20年ほど前のクラカメブーム時代に比べると
格段に安くなったライカやニコンFブラックアイレベルなんかを持っています。
書込番号:21763477
4点

皆様今晩は。
暖かくなると農作業が始まり忙しくなりました。
コシヒカリ種もみを苗箱に播種し苗を育ててます。
K-1 もありますがAPS-C機と同じ色で撮れます。
EOS 5Dの色では朝日の出前は撮れないです。
書込番号:21792656
2点

今日は。
山陰地方の奥地は奄美地方の梅雨入りの影響で早々と梅雨のお天気です。
*ローソンポプラから鳥取県と兵庫県の県境むけ。
*村の入口辺りから鳥取県と兵庫県の県境むけ。
*コシヒカリ苗は、やっと目が出かけたものや、大きく伸びたものもありバラバラです。
書込番号:21813561
2点

>デジカメの歴史。さん
私もいまさらながらこの機種を5月中旬にヤフオクで購入しました。レンズもヤフオクで EF 28-105mm F4-5.6 USMを購入。電池と充電器もアマゾンで購入。合わせて25,000円ちょっと。安いですね。
古い機種の割には思った以上にいいですね。普段ソニーを使っていますが、操作性は凄くいいと感じました。
手賀沼あたりをお散歩しながらちょっと撮影してきましたので、少し張っときます。
新たにレンズを購入する気は余りありませんが、お散歩カメラとしてしばらく使ってみようかと思います。
書込番号:21873184
2点

皆さん今晩は。
2011年8月に中古を買って以来今日まで長持ちしています。
18アールの田植えをしました、曲がってますが一つ目なので良しとします。
残りの苗は13.5アール分です。
レンズは TAMURON 17-50 F2.8 EF Mount です。
書込番号:21887636
2点

レンズを間違えました。
TAMURON 28-75 F2.8 EF Mount (フルサイズ用)です。
書込番号:21889478
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

みなさま、こんにちは。
今日は北部九州も暖かくて春真っ盛りでした。
花もいろいろ咲き始めていましたが、クモも巣をつくり始めたようで
ボケの花芽(と思う)にクモの糸が絡んでいました。
ただ、残念なことに今年から花粉症になったようです。
マスクを付けてはいましたから、鼻と喉は大丈夫でしたが、
ちょっと目がかゆくなりました。
書込番号:21667425
4点

御覧の皆様、今日は。
ALTO WAXさん>
お花はキンポウゲ科イチリンソウの仲間とそっくりです、品種改良が進み遺伝子まで操作する時代なので?もありますが。
この仲間のアネモネとよく似ています。
書込番号:21667494
1点


今年も鉢植えのカタクリ(ユリ科ネギ属)が大ききなりました。
綺麗な花が咲いてくれると嬉しいです。
県境の奥山あたり(私の山がある辺り)に自生します。
書込番号:21673984
2点

co-roさん、お早う御座います。
早朝の海が朝合焼けしてとても綺麗です。
良いところですね、私の町内は夜遅く日没前にしか見れません。
羨ましい良いところです。
書込番号:21673988
1点


coroさん、お早う御座います。
夜桜も一味あり綺麗です。
此方は鳥取市も、田舎も一斉に咲揃ました。
今はソメイヨシノは葉桜です、画像はPENTAX機で撮りましたのでEOS 5Dの頁ではパスします。
二つ一眼レフを持ちますとかさばるし重いので一台だけのときが多いです。
異機種なので一つだけソメイヨシノ満開を。
書込番号:21736172
2点

こんばんは。
我が家のチューリップが綺麗に咲きました。
じゃがいもの葉が出てきました・・・ほっ
玉ねぎも順調に育っています・・・最近急に大きくなりました。
野菜作り、二年生です・・・大きくなると、育ってる感じが楽しいです。
書込番号:21754874
2点

皆様今日は。
2011年10月08日に中古を買って以来快調で私の撮影だけでも二回り目に入ってます。
レンズはTAMURON 28-75 F2.8です。
書込番号:21756367
2点

皆様今晩は。
EOS 5D +TAMRON 28-50 F2.8 で撮った画像の続きです。
今朝の朝日の出です。
今日の日の入りです。
こんなものでしょうね。
書込番号:21757020
1点

皆様今日は。
此方も仕事の後で疲れ癒しに撮った画像です。
村の一口あたりのヒラトツツジ。
草刈り-1
草刈り-2
美しい夕焼けに、お疲れ様。
書込番号:21777495
2点

おじん様 こんばんは。
昨日はお疲れ様です。
当方も今日、少々草刈、トマト・きゅうりの支柱、じゃがいもの間引き及び盛り土、草取り。
近所の方に、失業しないじゃろ・・・と、声をかけられました。
今日の夕景と数日前の我が家の花です。
逆さ虹・・・見えるかな?
幻日
牡丹
書込番号:21780289
0点

co-roさん、御覧の皆様、お早う御座います。
フルサイズなのに画素数が少ないので綺麗な色でいろいろな現象が見れて綺麗です。
此方も異機種のフルサイズで同じような「彩雲」という現象が見れました。
書込番号:21781292
1点


皆様お早う御座います。
co-roさん。
海が良い色をしてますね、見ていますと撮りに行きたくなります。
奄美地方が梅雨入りしましたので山陰地方も梅雨のお天気です。
1、梅雨の朝。
2、ななせも同行。
3、水やり。
4、夕方も水やり。
書込番号:21833286
1点

こんばんは。
5/18 PM8:46分 雷が鳴り地響きを感じます。
おじん様
苗が大きくなっていますね、そろそろ田植えの始まりですかね。
懐かしいです!!!
PM8:48分突然の大雨。
十数年前までは、ヒノヒカリを作っていました。
田植え機が壊れ、それ以来作ってもらっています。
小規模なので、機械代で大赤字になります。
収穫した玉ねぎ・・・美味しかったです。
じゃがいもの花。
我が家の芍薬。
書込番号:21834508
0点


お早う御座います。
私は45日苗の田植え機(成苗田植え機)もうほぼ田植えOKです。
それよりも多数の30日苗の方の田植えの遅いのが気になります。
今日は雨降りでめったにない休みです。
一日たっても画像が4枚できそうもないので一枚でアップします。
書込番号:21845018
1点

続きです。
玉ねぎは栄養があるといって私の処もよく口にはいります。
ジャガイモは最初日本に入った時は花の観賞用でした。
それが今はお芋の食用で栽培されます。
シャクヤクは今が花の綺麗な盛りでしょうか、綺麗です。
書込番号:21845040
1点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
はじめまして!初心者です。使い方があまりわからないので、返信とか上手くできなくてもお許しくだいさい。
最近、安くなったので買いました!
ジャンク品を見てみると10k円くらいだったので即購入!シャッターボタンが壊れていたようで修理したら問題なく使えました。中古相場30kあたりらしいのでお得感ありあり。
canonSCでシャッター回数調べてもらうと8000回くらいでこれからって感じです。
画質については、もう申し分ない。今までフルオートのコンデジ(SONY DSC-WX300)を使っていたのでいろいろと設定ができて面白いです。
花束があったので、撮影しました。レンズはEF 50mm f1.8 STM。ボケ感が良いです!
これからも撮ったらアップしたいです。
書込番号:21601007 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

5Dが一万なら、皆買いますよ。
これから良い季節ですから、いろいろ楽しみですね。
書込番号:21601106
0点

>KH03さん
EOS 5D Mark2も並品なら5万円台!
常用感度は ISO 6400、 低感度の画質は未だにピカ1
ということで、プロ写真家さんで愛用者も多いらしいです。
書込番号:21601225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ新しい高額カメラを買うのがバカバカしくなりますね。
程度が良ければ5万以上の価値があるでしょう。
書込番号:21601315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲットおめでとうございます。お仲間が増えてうれしい\(◎o◎)/!
1万円……5Dユーザーとしては悲しすぎます。
書込番号:21601372
1点

購入おめでとうございます!
自分も2週間ほど前にジャンク品扱いで1.3万で購入しました。
コンデジからのステップアップなら、画質の良さに相当驚かれると思います。
ぜひフルサイズ一眼レフでのカメラライフを楽しんでください!
書込番号:21601646
2点

購入おめでとうございます。
基本的なカメラとしての撮影機能はきちんと盛り込まれており、最近流行り?の便利機能がないだけです。その分、撮影者の創意工夫が求められ、その、のりしろが面白いのです。
初代とmk3の二台所有していますが、JPG撮って出しの絵は初代の方が好みで、mk3の絵を初代に近づけて挫折(笑)
画素数も多すぎず、データの扱いもしやすいので、HDDを圧迫しませんし、高速なPCでなくても現像アプリで画像処理含めてサクサク動作させることができます。mk3にしたら、PCのCPU載せ替える羽目になりました。
既にサポートは終わっていますが、永く使って行きたいカメラです。大事にガンガンお使いください。
書込番号:21601791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KH03さん
購入おめでとうございます。
私は昨年12月に、中古(中古保証もなし)で36、000円程度で買いました。
ジャンク品は当たりはずれがあるとはいえ、
「カメラが私を呼んでいる」状態で店に入ってふらふらとお買い得品を買ったこと数度。。
KH03さんの場合も、やはりご縁があったのだと思います。
大切にお使いください。
ちなみに、私は単焦点レンズ派です。
今50mmの単焦点をお使いのようですので、しばらくそれ1本で
ズームワークを覚える前にフットワークを覚えたほうがいいかと考えます。
私も50oは持っていますが、50o/F1.8 II なので絞り羽が5枚しかなく、
ボケ味がいまいちです。
書込番号:21601965
1点

新品当時…高くて買えなかった〜(;^ω^)
めちゃくちゃお買い得でしたね!
ホンマモンジャンクになるまで使い倒してやってくださいませ(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:21602652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんお返事ありがとうございます!
>デジカメの歴史。さん
定価から考えると(笑)10年経つとこうなるのですね!
>うさらネットさん
ちょくちょくupしたいです!よろしくお願いします。
>モンスターケーブルさん
Mark2は、動画も撮れましたっけ?工学部とかがこわれたらMark2に乗り換えたいです。
>nogizaka-keyakizakaさん
ISO感度が常用1600などと機能は限られています…下手に高い物買うより無難かもしれませんね!
>杜甫甫さん
先輩!よろしくお願いします。メーカーサポートなどなくなるとこうなるのですね…
>Bigvitakissさん
もう、画質良すぎて! かなり古いのでどうなんだろうって思っていたら想像をはるかに超えてました。
>しげち2さん
Mark3もお持ちなんですね!アナログカメラに近いような(?)感覚ですね。設定を変えて撮ってみるのも面白いです!
>ALTO WAXさん
おめでとうございます。お互いですね!完全に壊れるまで使い倒します!!
>松永弾正さん
超お得です。ホンマモンジャンクまで使い倒します!
ちょくちょく写真を載せたいと思います。これからもよろしくお願いします。
書込番号:21606358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>おじん1616さん
返信ありがとうございます!
レンズって何をお使いになられていますか?
オススメってあります?
書込番号:21628465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EOS 5D愛用の皆様、今晩は。
KH03さん。
レンズは super muruti Coated TAKUMAR 1.8/55mm 同 3.5 35mm TAMRON 28-75mm F2.8 EOS マウントを使用してます。
今日の夜中に撮った画像です。
書込番号:21631285
1点

>おじん1616さん
お返事ありがとうございます。
35mmの単焦点今欲しいです…
あなたのお写真、いい雰囲気ですね!
僕も載せました!見ていただけたらと思います。
書込番号:21637203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KH03さん
お写真拝見いたしました。構図と言い被写体の選び方と言い、背景の処理と言い、とてもいい写真だと思います。
書込番号:21638066
1点

>ALTO WAXさん
ありがとうございます!!
書込番号:21640577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お早う御座います。
数年大事に育てているカタクリが大きくなりました。
今年も咲いてくれると嬉しいです。
このお花は、ユリ科ネギ属です。
でも、県境の奥山に自生します(私の家の奥山あたり)。
書込番号:21673977
0点

>おじん1616さん
咲いてほしいですね!
カタクリってネギ属なのですね。
書込番号:21674397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この前、小牧基地(県営名古屋空港)に行ってきました。
FDA取ってきました。300mmで少し厳しいって感じですね…
名古屋空港ってセントレア(中部国際空港)ではないですよ…
書込番号:21681922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お早う御座います。
黄色い大きな飛行機が独特な色合いです。
此方では県境の奥山に自生するユリ科ネギ属のカタクリが満開です。
花の咲いている茎の土中の部分が30-50p白い色で土深く伸びていてカタクリが取れるからこの名があります。
書込番号:21702061
1点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

Flash air + CF変換アダプターで出来そうですけどね。
もちろん、保証はできませんが。
検索すれば、だれかやっている人が居るかも…?。
書込番号:20682591
2点

Wi-Fi内蔵のCFカードを探してみましたが見つかりません。なのでつるピカードさんがお書きのようにW-Fi内蔵のSDカード(FlashAirなど)をSD→CFアダプターを介して使うことになりそうです。
初代5Dは動作確認機種に含まれていないので推奨はできませんが、こんな記事を見つけました。設定に注意する必要があるとのことですが、使えるようですよ。
http://agitoro.blog.jp/archives/1017111855.html
書込番号:20682648
1点

>ハンドルまんさん
CF変換アダプターにFlashAirカードを挿入して使うと、
物理的には実現出来るかも知れませんが、
動作保証に関しては、「自己責任」になります。
書込番号:20682676
0点

7DですがらDeLOCKのSDアダプターとFlashAirで使っています。
iPhoneにFlashAirアプリをインストールし手軽に転送しています。
FlashAirはカメラで初期化せず使う必要があるので注意が必要なのはそれくらいですかね。
初期化したらパソコンでFlashAirを初期化したら良いですが。
5DはType2なのでDeLOCKは入ります。
書込番号:20682716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記です。
5D2でも7D同様に出来ました。
書込番号:20683025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンドルまんさん
5DでCF-SD変換アダプタとFlashAirで使っています。問題なく使えていますよ!
確か、FlashAirは、32gbだったと…
書込番号:21681928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆様お早う御座います。
EOS 5Dと三脚で撮った冬の画像です。
今日から冬ですが山陰地方の奥地は雪でなく雨降りです。
雨の田舎の村。
町道と田舎の村。
国道からの村の入り口辺り。
大雨のバス停の雨水(JPG 90%)。
4点

月達磨を撮りに出かけましたが、既に月は出ていましたので
牛窓の月明かりを撮りに行って来ました。
5Dにて。
皆既月食、何とか撮ることが出来ました。
60Dにて、トリミングしています。
書込番号:21559315
2点


>co-roさん
5Dでも撮れたら良かったですね。
でも、フルサイズ(古サイズ)はレンズが大変!
書込番号:21559575
1点

皆様こんばんは
冬の花は山茶花が終わって、近所に咲いているのはギョリュウ梅くらいになりました、
と書きましたが、本日そのギョリュウ梅を撮影してきました。
ギョリュウ梅は、漢字で「(木片に聖)柳梅」と書き、ニュージーランドでは「マヌカ」と呼ばれて
蜂蜜の源になったりします。(木片に聖という漢字は環境依存のようで、表示できません)
ティーツリーのアロマオイルが得られるティーツリーの木は近縁です。
花の時期が長く、しかも冬場に綺麗な色の花を咲かせるので、この時期貴重です。
使用レンズはコンタックスのマニュアルフォーカスのレンズです。どちらも絞り解放です。
(Sonnar (ゾナー) 135mm/F2.8)
マウントアダプター使用しています。
書込番号:21566942
1点


こんばんは。
ここ数日暖かく、畑の周りの片付けをしていると、
餌を探しにジョウビタキがやって来ました。
近くまで寄って来るので、可愛いです。
今日から風も強く、寒くなりそうです。
書込番号:21571274
2点

EOS 5D愛用の皆様、今日は
山陰地方の奥地は冬型の気圧でどっさりと積雪で農道を水田地帯に歩くのも大変です。
co-roさん、ジョウビタキが綺麗に撮れてますね。
書込番号:21575659
2点

こんばんは。
おじん様、まばゆい朝の風景が素敵です。
田園風景は、空・雲・山・田の雪、コントラストが鮮やかで、雲が泳いでいるように感じます。
今朝、雲に覆われて見えないと思っていた、まさかの達磨です。
三脚なしです・・・ゆがんでいます。
書込番号:21577078
2点

皆様お早う御座います。
co-roさん、お早う御座います。
朝日のこけしが綺麗です。
強力な朝日が出ると少々雲があっても綺麗に見えますね。
山陰地方の奥地は冬型の気圧で大雪の中です。
書込番号:21580743
1点


みなさんこんにちは。
父が米寿になったため、元の勤務先からお花をいただきました。
元の勤務先は、工場内に築山や池があったり、道路との境界にはバラを植えていたり、
と、お花が好きな会社です。
バラを毎年咲かせるために、職人さんに頼んで世話をしてもらっています。
ということで、その会社から胡蝶蘭をいただきました。
写真にしておかないと残せないと思い、撮影してみましたが、
障子の桟が正直に!歪曲収差してしまいました。
お祝いの札には父の名前と贈り元が書いてありましたが、
個人情報なので、祝米寿を残してベージュ色で塗りつぶしましたw
胡蝶蘭は一年中あるので、あまり季節感はないですね。。
書込番号:21596077
2点

ALTO WAXさん、今晩は。
お父様の米寿お目出度う御座います。
お花がとても綺麗です、いわれる様に障子のさんが今一ですね。
室内なら仕方ないです。
書込番号:21596123
1点


皆様こんばんは。
今日は、朝は冷えましたが、日中は穏やかな良い天気となりました。
関西方面が晴れなので、朝陽を撮りに行って来ました・・・片道10分なので恵まれています。
母が昨年米寿で、自宅でささやかな祝いをしました。
時々、ご機嫌斜めになり、ふて寝をしますが、
花と金魚・メダカの飼育はかなりのものです。
書込番号:21599869
1点


co-roさん、御覧の皆様、お早う御座います。
山陰地方の奥地は冬型の気圧ですが雨降りで雪が解けつつあります。
ドッサリと積もった雪がなくなるのはいつやら??
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/944/2944286_m.jpg
画像のアドレスです。
書込番号:21618188
0点

EOS 5D愛用の皆様、お早う御座います。
co-roさん。
毎朝美しい朝日が撮れて素晴らしいです。
此方は雪がドッサリトあり何処を撮っても雪景色です。
今日は小雨降りです、早く雪が解けてほしい。
書込番号:21618198
1点

EOS 5D愛用の皆様、お早う御座います。
時々水っぽい雪が降りますが大分春らしくなってきた山陰地方の奥地です。
里に雨が降っても県境の山は雪が降るようです。
書込番号:21621241
2点

EOS 5D愛用の皆様、お早う御座います。
雪の多い山陰地方の奥地も大分春らしくなって来ました。
肉眼で見たよりも5Dの画像の方が美しい青空に撮れます。
co-roさんの画像も朝なのに綺麗な夕焼けの色の日の出ですね、
雪ばかりの山陰地方とは大違いで綺麗です。
書込番号:21621284
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





